どうせ プロセッサーでやんねやからと思いますけど
先生 わりと好きですよね
そうやって竹串で背わた取るのが
どうしても
フードプロセッサーにかけても
この色が見えた時に
ちょっと なんかこう あっ…
なんか失敗じゃないですけど
嫌な気分になりますね
ちょっと雑なこと
してしまったなという
あ~ きちょうめんな
いい方でございます
では フードプロセッサーにかけて
ペースト状にしていきます
はい お願い致します
これだけでいきますか?もう これだけで
水分なくても大丈夫ですか?
はい 大丈夫です
ある程度ペースト状になったところで
味を入れていきますね
あんまりペースト状が
ゴロゴロッと こう
粗い感じで残ってますと
かにの身に付けた時に
ちょっと形を整えづらいので
ほんとにすり身状になるまでかけて頂いてOKです
はい ありがとうございます
あとは味付けですね
ここへ 味付けが入ります
お願いします
え~ そうですね まずは これは?
卵白ですね
卵白でございます 卵白 入ります
ちょっと えび 火が通るとかたくなりやすいので
卵白加えて ふわっとさせます
お塩です
片栗粉
ちょっと つなぎで
少~しつなぎで入れておきます
そして ごま油はい ありがとうございます
これで 完全に混ざるまで
また フードプロセッサーにかけてください
(ウィーン)
この音
ありがとうございます
すばらしいね
では これをいったん
ボウルのほうに取り出して
お願い致します
先ほどのれんこんと合わせていきます
まずはね こちらのほうを
取ってくださいね 危ないから
そうですね 結構 切りやすいので
気をつけてください
これ便利ですよ
これに勝るものはないでしょ
はぁ~ ごま油が入ってるから
いい香りするな!
ちょびっとごま油入れただけでね
存在感を表しますね
<取り出した生地に
れんこんの粗みじん切りを加え
よく混ぜます>
<8等分にしておきましょう>
<[外:563E1633D226C10EF4EC80638997E4A9]おしゃべりクッキング[外:E702912587801D73D58CDB30E48DEBED]
月刊テキストに
今日の料理の詳しいレシピが
載っていますよ>
<テキストを片手に 楽しく
おいしい料理を作りましょう>
昨日も思ったんですが
カツ揚げてる音とにおい
これは もう平和な証拠ですね
うわぁ 片栗粉? メリケン粉?
片栗粉です
片栗粉 のりですね
そうですね
すり身が剥がれないように
片栗粉を少しだけ振ってください
全面に振ります
こうやって1つ1つ はい そして
あとは すり身を付けるんですが少し手に卵白を付けて
卵白を塗るんですか?
油じゃなくって
あとで成形する時に
やりやすいですので そして…
はい 頂きます はい
これを はい少しすり身を広げて
ここに かに爪の先ですね
身のほうを付けてちょっとひっくり返します
シューマイを作る時のような感じで
ひっくり返して延ばしていきます
ポイントなんですが
ずっと上のほうの
甲羅のほうまで来たら
殻のほうまで来たら
しっかりと この殻に
くっつけてください
ここにすり身がついてないと