分科会の
尾身会長などからの発言で
8時までにしたほうが
いいということで
政府は飲食店東京も午後8時までに
前倒ししてくれませんか?という
要請をしたんですが
都は難色を示して、ここまで来た
という経緯があります。
小池知事の
去年12月21日の発言。
午後8時までに
前倒ししたりすると
むしろ協力してくれるところが
少なくなる。国でより大きく構えた対策を
打つことが必要。
つまり、東京都の飲食店に
今は10時までに
お願いしていますが
8時にしてしまうと
だったらそんなお願い聞けません
だったら開けますというお店が
むしろ増えちゃうから
これは難しいんですと
知事はおっしゃっていて
この齟齬が
ずっとここまできた感じですね。
≫これ、意見が
分かれるところだと思いますが
山田さん、いかがですか。
≫今でも小池さんが、もっと早く対応をきちっとしてくれればなと
恨み節は官邸サイドから
聞こえてくるんですが
今回の知事の動きに関して
官邸にとって
誤算だったのは
今までは小池さんとの
戦いだったんですけど
そこに、大野さん埼玉県知事の2人が
最初、行こうとしたら
そのニュースを見た
神奈川県の黒岩さんが
これは自分たちも一緒に行こうと4人になったと。
菅さんから見ると
小池さんとの仲が悪いのは
織り込み済みなんですけども
黒岩さんは
むしろ、官邸に近い方で
この方からも
同じ要望がきたと。
小池さんから見ればそこはスクラムを組めた
そして圧力をかけられる体制を
作ったとしてやったりだと
思うんですけども。
≫千葉の知事の名前が
出てこないんですけど。
≫千葉の知事も官邸には
どちらかというと近い方。
≫でも、小林さんの目から見るとどうなんでしょう。
≫本当は
官邸の人が言っている面も
一部の真理はある。
早く強い措置をやっておけば
緊急事態宣言というのは
出さなくても
強い措置を先月のうちに
東京都や首都圏でやって
要するに営業時短を
10時じゃなくて
8時にするということが
できてれば
大阪とか北海道のように
減ったかもしれない。だけど、そうすると
協力金払わないといけないと。
都の財政が大変だと。
その時には
もっと国がお金をつけて
先月1か月ぐらい前のうちに
ちゃんと協力金を
払うから、時短を
前倒ししてくれということを
国と都が協力してやれていれば
良かったけど
そこは、なかなか
うまく協力できないまま
今に至ってると。
≫でも、こんなことをずっと僕ら見てきているんですけど
僕、本当、小池さんの肩を
持つわけじゃないんだけど
二木さん、現行の特措法だと
都の独自の判断じゃなくて最終的に
政府が
握ってるわけじゃないですか。
相談しながらやっていかなきゃ
いけないわけであって
結局、札幌も大阪も
菅さんとちゃんと相談しながら
折り合いがついたから
今、落ち着いてきている。
東京都は、やり合ってるから