また私立小学校への入学や引っ越しなどの理由で、ほかにも4人が 入学を辞退していて、 >>では、 関西のニュースをお伝えします。 >>大阪府茨木市で、 先天性の難病があった長女を衰弱 死させたとされた母親に判決です。 1審は無罪、2審は裁判やり直し でしたが、 最高裁は1審を支持し、無罪を言 い渡しました。 大阪府茨木市の当時19歳の母親 は、 4年前、 筋肉の発達が遅れる難病の、 先天性ミオパチーを患う当時3歳 の長女に、 十分な食事を与えず、 死亡させた保護責任者遺棄致死の罪に問われていました。 裁判では、 母親が長女が保護が必要な状態だと認識していたかどうかが争点で、 1審の大阪地裁は、 低栄養状態と認識していたとはいえないとして、無罪を言い渡しま したが、 2審の大阪高裁は、 これを破棄し、大阪地裁に差し戻 しました。 最高裁はきょう、 長女の体格や痩せ方を難病の影響だと誤解していた可能性があると する1審は不合理とはいえないと 判断しました。 これで母親の無罪が確定します。 今月12日、京都府京田辺市の民 家で、85歳の男性が殺害された 事件で、警察は、 同居していた長男を逃亡先の広島 市内で確保、殺人容疑で逮捕しま した。 この事件は今月12日、 京田辺市三山木の民家で、 大塚繁昭さん85歳が胸を刃物のようなもので刺され死亡したもの です。 警察は、 同居していた55歳の長男と連絡 が取れないことから、 付近の防犯カメラを解析するなど して行方を追っていましたが、 きのう午後10時過ぎ、 京都府警の捜査員がJR広島駅の構内で発見。 任意で話を聴いたところ、犯行を 認めたため、 長男で会社員の大塚康郎容疑者を 殺人の疑いで逮捕しました。 警察は親子の間でなんらかのトラ ブルがあったと見て、 詳しい動機や逃走の経緯などを調 べています。 大阪府警の警察官が、 酒を飲んで車を運転し、 電柱に衝突する事故を起こしたと して逮捕されました。 酒気帯び運転の疑いで逮捕された のは、 大阪府警南堺署地域課の巡査長、 藤村主容疑者32歳です。 大阪府警によりますと、 藤村容疑者はきょう午前4時半ごろ、 酒を飲んで車を運転し、 大阪府羽曳野市の市道で、 電柱に衝突する事故を起こした疑 いが持たれています。 調べに対し藤村容疑者は、 友人の家で焼酎を4杯ほど飲んだ。 飛び出してきた猫を避けようとし て事故を起こしたなどと供述して いますが、 藤村容疑者の息からは、基準の3倍を超えるアルコールが検出され たということです。 大阪府警は府民に対して申し訳ないと謝罪したうえで、 藤村容疑者の供述の裏付けを進め ています。 大阪市が発注した下水道工事で、 業者が不正な工事を行い、 利益を得ていた問題で、 市の損害は総額2億円近くになる見込みであることが分かりました。 これは大阪市が先ほど会見で明ら かにしたものです。 大阪市は下水道工事で地面を埋め 戻す際、 泥を再利用したスラグを混ぜた土 を使うよう定めていますが、去年 15件の工事で、単価が安い、別 の土が使われていたことが分かり ました。 その後の大阪市の調査で、 新たに52件の工事でも、 同様の不正が確認され、 さらに不正が疑われる工事が69 件あったということです。 大阪市によりますと、 市の損害は、 総額およそ1億7000万円に上 る見込みで、さらに膨らむ可能性 もあるということです。 大阪市は、今後、 業者に損害額を請求するとともに、 第三者委員会で市職員の関与も調査するとしています。 >>続いて月曜日、こちら。 >>教えて! 気になるアレ、 どうなっten.!? 行列の出来る本村弁護士が、最近 の気になるニュースを、 法律目線で解説します。 森友学園への国有地売却問題で、 決裁文書が改ざんされていた問題。 自殺したと見られる近畿財務局の 職員は、 上からの指示で文書を書き換えさせられたというメモを残していま した。 麻生財務大臣や安倍政権への責任 論が高まる中、 与野党は佐川前国税庁長官の証人喚問を検討するということで一致 しました。 そこで、 森友問題を巡る文書改ざん問題を、 法律目線で解説してもらいましょう。 >>ここからの解説は、本村さん です。 よろしくお願いします。 >>お願いします。 >>まずは森友学園を巡る文書改 ざん問題を、 法律目線で解説していただきます。 まずはこちらです。 どんな罪に問われるのか。 本村さんによればこちら。 >>まずは公文書変造罪、 または虚偽公文書作成罪が成立する可能性があります。 公文書変造罪というのは、 出来上がっている公文書を、第三者が勝手に書き換える、 変造する場合に成立します。 虚偽公文書作成罪のほうは、 その公文書を作成する権限のある 人が、 内容がうその文書を作成すると、 これに該当します。 これらの偽造文書を行使すると、 行使罪というのが成立します。例えば、 国会に提出するのも行使に当たり ます。 これらの罪が成立すると、1年以 上、10年以下の懲役に処せられ ます。 また、 公用文書毀棄罪が成立する可能性 もありますね。 これは、公用文書を、 捨てたり破ったり、壊したり汚したりすると、 これが成立します。 3か月以上、 7年以下の懲役に処せられます。 >>聞き慣れない名前が多いですね、靖さん。 >>公文書変造罪みたいなのは、 わりと、 それはちょっと聞きますけどね。 でも、これ、 少なくないですか? >>ちょっと罪が、 刑が軽いかなと? >>軽くないですか? 言うと、 >>まさに今回のケースのように、 国政全体を揺るがすような事態を 起こしているわけですから、 もっと重くてもいいんじゃないか という意見も当然ありますよね。 >>立件される可能性はあるんで すか? >>今回の書き換え疑惑について も、すでに告発がされているよう ですので、当然、 大阪地検特捜部が動くと思います。>>高岡さん、 どうでしょうか? >>動くんでしょうけども、ただ、 今の段階、 今の段階です、これからまた、変わるかもしれませんけど、 どれも本村先生がおっしゃるよう に、 全部成立する可能性はあるんです。 でも全部、 厳しいなという意見も片や一方で ある。というのは、その、 全く変えてはいけない、例えば契 約書だったら金額だとか、 根幹のところを変えてますかとい うと、どうも変えていないという んですよね。 ただ、本村さん、今言っていただ いたように、権限のある人が今回、 全部やってるんですよね。 だから、そういう意味では悪質性 は高いともいえるし、 もうちょっと見極めに時間がかか ると思います。 >>ちなみに、文書偽造について は、こんな法律もあるそうです。 詔書変造罪ですか。 >>詔書というのは、 天皇の印章や署名のある文書のこ とですね。 例えば衆議院の解散とか、 国会の召集とか、 総選挙の実施とかの際に天皇がサ インをする、 それがこの詔書なんですけども、 それを変造すると、 公文書変造の一種なんですけども ね、ちょっと重い罪に、刑になり ますね。 >>これ、奥野さん、 どんな刑になると思いますか? >>どんな刑? >>どんな刑。 >>さっきの公文書変造の場合は、 1年以上10年以下の懲役だった んですね。 詔書を変造すると、どれくらいの 刑になるかということですね。 >>どんと増えるということでし ょ。 >>ちょっと、かなり重くなるか なと。 >>えっ、 20年以上。>>なるほど。 >>無期懲役。 >>正解! >>うそ。 >>音が大きい。 >>正解? >>どんな刑かと言いますと、こ ちら。 >>無期懲役になるんですね。 ちょっと天皇がサインした文書だ ってことで、 特に重い刑になっている。 >>重罪ということですね。 >>実際に適用された例は聞かな いですけどね。 一応、 法律ではそうなっているということですね。 >>では森友問題に戻りますが、 こちらはどうなるんでしょうか。 文書改ざんを指示した人は罪に問 われるのか。 本村さんによりますと、こちらで す。 共犯になる。 >>ですね。 書き換えをした本人が公文書変造 罪になるのは当然として、 それを例えば、 上の誰かがね、誰か分かりませんけども、指示をしたということに なりますと、 例えば教唆したという、あるいは共同正犯などの共犯に当然、該当 しますからね。 >>そして証人喚問へという話が出てきていますけれども、 例えば佐川前国税庁長官を、証人 喚問した場合、 うその証言をすればどうなるのか。 これは靖さん、 聞いたことありますね。 >>偽証罪。 >>正解! >>きょうは張り気味ですね。 >>何回もこの講義聞いてますか ら。 >>そうですね。では開けていた だきましょう、こちら。 本村さんによりますと。 >>国会で宣誓をしたうえで、証人がうその証言をすると、偽証罪 ですね。 刑としては3か月以上10年以下の懲役に処せられると。 ただし、今回の佐川さんのケース もそうなんですが、自分が刑事訴 追を受けたり、有罪判決を受ける 恐れがあるときは、 証言を拒むことができるんですね。 これは憲法で黙秘権が保障されているように、 自分にとって不利になるようなこ とを自分で認める、 自白をしたりする必要はないとい うのが人権として保障されてます から、万が一、こういうケースに 該当する場合は、 証言を拒絶できますからね、堂々 と。 >>また、高岡さん、 元国会議員というのもあるんですよね。 >>元国会議員? 国家公務員ですね。 >>国家公務員ですね。 >>それはありますし、 正確にその文章を一番上、 読んでください。うその証言をすればでしょ? 証言そのものをしなきゃいいんで すよね。 だから要は、 答えられませんと言えばいいわけで、必ずその、一つ一つの一問一 答が、恐らく出てくれば、 テレビ中継をされている目の前で、ちゃんと認められた権利として、 弁護士さんと相談して答えられま すから、これは国会に出てくるか ら、すべてがきれいになるという ことでは僕はないと思います。 >>じゃあ、本当のことって、奥 野さん、 出てくるのかってところですよね。 >>結局、国会の場では、 刑事訴追されないために言えませ んっていうのが続くと、 私らはただ見てて、もやもやが募 るっていう。 >>本当にね、 国民がもうスピードを早く求めますと言ったら、それこそ、被疑者 不詳、どなたが犯人というか、 容疑者か分かりませんけどと言うので、捜査当局に告発をすればい いんですが、しかし、 捜査当局もこれだけの事件ですから、ということになると、いやも う、ある程度、どなたか絞ってく ださいとか、そういうことにたぶ んなる可能性がありますよね。 だから、国会として、 刑事事件になるかならないか分か らないことであっても、 国民が疑念を抱いているんだから、 やんなきゃいけないという、 そういう一つの使命はありますよ ね。 >>そして証人喚問といえば、こ の方の名前も挙がっています。 昭恵夫人なんですが、 法律上の理屈で証人喚問できないの? とありますけれども、本村さん、 これは。 >>こういうことですね。 法律上の理屈では、証人喚問できないんですね。 証人喚問するには、手続き上、 国会の議決が必要です。 例えば参議院の予算委員会で証人 喚問しようという場合には、 予算委員会での議決が必要です。 議決というのは、 多数決でもよさそうなんですが、 慣例上、 多数決ではなくて、 全会一致でやるのが原則になってます。 つまり、 与野党が共に賛成をしないと、証人喚問は実現しません。 >>これ、 実現の可能性としては、高岡さん、どうなんでしょうか。 >>現段階は、 この総理夫人については、 非常に微妙というか、むしろ少な いというふうに思います。 というのは、さっきから話が出て いる佐川さん、 前の理財局長は、権限もあったし、 指示できる立場にもあったし、 幹部公務員ですよね。 だけれども、この方の難しいのは、 やっぱり総理夫人というふうに、 みんなが意識をするんだけれども、 立場上は一民間人なんです。 そうすると、 権限があると言われればないんで す。 だけども、 みんなが気を遣わないかというと、気を遣うんです。 だから、世の中のそりゃ、 気を遣うでしょという理屈は、 法律には気を遣うでしょとは書い てないので、呼べない。 >>奥野さん、どう思われますか ? >>でもやっぱり、 そんたくがあったのか、 なかったのかというところを昭恵 さんの口から聞きたいなっていう ふうには思いません? >>そうですね。 みんなが思っていることですよね、 まさしくね。では、あの人はどうなっているん でしょうか。 籠池前理事長なんですけれども、 詐欺で逮捕されてから、7か月以 上、 勾留が続いているんですね。 このままでいいのか。 長いですよね、 本村さん。>>確かに長いですよね。 なんで身柄が捕まったまんま、な のかっていうのがこちらですね。 否認したままだからというのが理 由なんですね。 否認をしているということは、 証拠隠滅の可能性があるというふうに今、裁判所が判断をして、そ の結果、保釈が認められていない んですね。 これは日本の刑事司法の最大の問 題点といわれてますけれども、や ってないから、やってないんです と言っているだけなのに、 それがうそをついていると、 証拠隠滅するんじゃないかと疑われて、 結果、保釈が認められないと、 いわゆる人質司法と呼ばれる日本の悪い制度なんですね。 その被害者ともいえますわね。 >>これ、否認し続けたら、保釈 はずっと認められないんですか? >>現状では、これ、 起訴されて数か月たってますけれ ども、第1回公判までは、 このままの状態が続く可能性が高 いと考えられますね。 >>第1回公判は、決まって? >>まだ決まっていませんね。>>さあでは、 森友問題なんですが、 実は本村さん、 去年3月にこんな指摘をしていま した。 近畿財務局の背任容疑の可能性を 指摘していたんですね。 その2日後、 国有地を安い価格で売却し、 国に損害を与えたとして、 豊中市議が近畿財務局を背任容疑で告発しました。 今後の大阪地検の捜査は?という ことで。 本村さんのコメント、聞いてたん ですかね。 >>ということはないと思います けどね。 別に僕が放送で言ったから告発が あったというわけではなくて、告 発の2日前には、当然、 告発の準備はできていたと思いますんでね。 >>もともとする予定やったとい うことですね。 >>だと思いますけどね。 >>そこにたまたま、 本村さんが便乗したみたいな。 >>そういうことですね。 >>便乗、 前乗りしたという感じになりますね。 今後はどうなるんでしょうか。 >>1年近くたってね、捜査は一 体どうなってるんだっていう疑問 がありましたけど、今回の書き換 え疑惑と合わせて、大阪地検特捜 部が、詰めの捜査をすることにな ると思います。 9億円の土地が、 なぜ1億円で売却されたのかと、 国に8億円の損害を与えたのではないかというのが背任のポイント になるわけですね。 >>高岡さん、どうでしょうか。 >>ただ、ここは一般論ですけれ ども、検察庁というのは、 政治に翻弄されるというのはすご く嫌がりますので、そういう意味 では、国会での証人喚問だとか、 あるいは国会でまだ予算は通りましたけど、 予算の関連法案は通ってないので、 そういったこと全部一段落をした、 ゴールデンウィーク明け、いやい や、 やるとは言ってませんよ。 その、世の中というか、 政治が落ち着くのは、 そこから先ぐらいまで、 何かがあるというのは、ちょっと 考えづらいです。 >>なるほど。では続いてのテー マはこちらです。 >>内閣府への告発が相次いでい ます。 オリンピック4連覇を達成し、 国民栄誉賞にも輝いた、 女子レスリングの伊調馨選手への パワハラ疑惑。 内閣府への告発状によると、日本 レスリング協会の栄強化本部長が、 伊調選手への指導をやめるように 指示したり、 練習拠点の施設に出入りできない ようにしたと主張しています。 一方、 貴乃花親方が貴ノ岩関への傷害事件に対する日本相撲協会の対応に 問題があるとして、 内閣府に告発状を提出しました。 そこで、 内閣府へ告発すると、その後、 どうなるのか、解説してもらいま しょう。 >>この奥野さん、パワハラ疑惑、 そして暴行問題、ひと言お願いします。 >>ひと言? これはやっぱり、スポーツってね、 なんかすごくクリーンなイメージ で捉えられているじゃないですか。 だけれども、やっぱり人と人の問 題ですから、 やっぱり、 嫉妬とか、いろんなやっかみとか、そういうものもあるし、 実際に協会自体がどこまでクリー ンでできてるのかというのは分か らないですから、ただやっぱ、 こういうふうにばっと出ると、イメージ悪いですよね。 >>そうですね。 >>現場にそのしわ寄せがいかないことを願うばかりですけどね。 >>しかもこれだけ立て続くと、 やっぱり、 変わってないのかって、みんな思 ってしまうと思うんですよね。 そして弁護士が内閣府公益認定等 委員会へ、告発しました。 これはどういうことなんでしょう か? >>この日本レスリング協会、そ れから日本相撲協会、これ、いず れも今は、公益財団法人なんです ね。 ですから主務官庁は内閣府になる んですね。 スポーツ庁とか文部科学省ではな いんですね。 ですからこういう協会内部で問題 が起きた場合に、 告発をする相手方としては内閣府 ということになりますね。 >>なるほど。 では今回、このパワハラに注目し ていきたいんですが、まずはこち ら。 そもそも、パワハラの定義はなん なのかといいますと、こちらです。 >>これ、法律ではなくて、これ、 厚生労働省の定義ではあるんですけどね、 同じ職場で働く者に対して、 職場内の優位性、 例えば人間関係であるとか、 上司と部下の関係などを背景に、 精神的苦痛、 あるいは身体的苦痛を与えたり、あるいは、 職場環境を悪化させるような行為 を、パワハラといいます。 >>これは靖さん、基準というか、 難しいですよね、 どこまでがどうパワハラなのかと いう。 >>それは思いますね。 本当に本当に信頼関係があって、その人のことを思って、やっぱり 注意するとか、 言ってあげることもあるしね。 それが、 例えば受ける側がちゃんとそれを愛情やと思って受けるなら、 それは僕はパワハラじゃないと思 うし、実際、それは僕らの世界も ありますし、なんかそこは、 僕はやっぱり個人の信頼関係の部分があると思うんですけどね。 それを結構、外野からどういうか、 情報もどれが正確か分からないので、やっぱり詰めると、この問題 のとき、いっつもすっきりしない もんで。 >>そうですね、 受け取る側がどう思うかによってもだいぶ意味が変わってきますか らね。 では、 こんなケースはパワハラになるん でしょうか。 上司が部下に対して、帰り際に膨 大な量の仕事を頼む。 これ、奥野さん、どう思いますか。 >>いやー、これ、 すっごい仕事ができる部下でね、 彼しか頼めないんだと。で、 できるって自分で認識してるから、 仕事、 もっとやりたいと思ってたら、 それはパワハラと受けないかもしれへんし、 任されたって思うかもしれへんし、 でももう、 はよ帰りたいのにいっつもこれさ れるっていったらパワハラになる し。 >>なるほど。 >>微妙ですよね。 >>難しいよね、これ。 >>ロケが終わって、ディレクタ ーさんが、 ADさんにこれ編集、全部落とし といてみたいのあって、そのAD さんは、頑張って、 それ落としたあとに、 自分で仮編して、このディレクタ ーに負けないもん、 作ろうと思ったら、 それはそれで自分の勉強素材になるから、それはいいじゃないです か。 結局のところ、捉える側の問題だ と思うんですよね。 >>えらい具体的なものが出てき ましたね。 >>目の前であるから、実際。 >>本村さん、いかがでしょう? >>これ、 一概にはいえませんね。 ケースバイケースですが、やはり 一晩、 残業しても到底できないような膨大な量を、嫌がらせのようにさせ ると、やはりパワハラになると思 いますね。 >>高岡さん、大丈夫ですか? >>いやいや、深く受け止めます。 >>やっているみたいに言うな。 >>続いてのケースはこちらです。 職場の飲み会のあと、 カラオケに行くぞと上司が無理やり2次会に誘う。 こんなの、よくありますよね。 >>あっ、 誰に誘われてるの? >>靖さん、ありません? ありますよね? >>いやでも、 やっぱ、 自分ら本人ですよね。>>無理やりやけど、無理やり最 初、あー、 またかと思っても、 一緒に楽しめたらそれでいいしさ。 >>本村さん。 >>無理やりはあかんじゃないで すか? >>そうね。 >>一応聞いて、 どうする?って。 絶対聞きますもん、どうする?っ て。 >>正解! >>正解? >>無理やりはよくないですね。 だから、強制させるとね、だめで す。 相手が嫌がっている、あるいは本 当は行きたくないのに、強制させ ると、パワハラになると思います ね。 >>じゃあ、どうすればいいんで すか? なんて言えばいいんですか? >>カラオケに行く? >>かわいいな。 >>さあ、続いてこちらです。 上司が部下に昼食を買いに行かせ る。 ーこれ、 靖さん。>>これ、例えば、ちょっとこう てきてや、 その代わり自分の分も買ってきいなって、僕ら、あるじゃないです か、後輩に。 >>それでお金渡すの? >>そうです、そうです。 >>そやったら、買いに行くわ。 >>部下じゃないですから。 >>黒木さん、どう思いますか? >>えー、別にこれは、 だって、頼んでお願いしているわけですし、別に問題はないような 気はするんですけど。 >>強制ではないかもしれないで すね。 >>強制でなくてね、本当に部下 が買ってきてあげますよって、本 気で言ってるんならいいんだけど も、 嫌々買いに行かされるとかね、仕事と全く関係のない個人的な用事 ですから。 業務とは全く無関係の用事を強制させると、当然パワハラになりま すよね。 >>全部パワハラになるんですね。>>お茶頂戴とか、お茶いれてと か、パワハラ? >>だから、 業務と関係のないことをさせるこ と自体が、パワハラと考えてくだ さい。 業務の適正な範囲内のことでない、 それ以外のことをさせるとパワハ ラと考えてくださいね。 >>大変な時代ですね、高岡さん。 >>重く受け止めます。 >>では続いてのテーマはこちら です。 >>最近の気になるニュースを、 本村弁護士に法律目線で解説してもらいましょう。 東京の地下鉄で、 男性が女性専用車両に乗り込み、 トラブルとなり、 出発がおよそ15分も遅れた問題。刑事罰に問えるんでしょうか。 京都大学前の交差点にこたつを持 ち込み、 若者が居座った問題。 こんなことして、 逮捕されないんでしょうか。 埼玉県の遺跡から国内最大級となる、 大量の銅銭が発見されました。 もし自分の敷地内でお宝が見つかったらどうなるんでしょうか。 >>まずこちらですね、先月、 東京メトロ千代田線で男性3人が女性専用車両に乗車しました。 駅員が降車を促すも、応じず、発 車がおよそ15分も遅延。罪に問 えるのか。 これ、 奥野さん、 どう思いますか?>>そりゃ、罪でしょ。 >>罪? >>電車が止まってしまったんだ から。 >>そうですよね。 本村さん、いかがでしょう? >>こうですね。 業務妨害罪になる可能性が確かに あります。 ただ、女性専用車両というのは別 に法律ではなくて、各鉄道会社が 定めてるルールですから、これに 従わない乗客がいる場合に、 鉄道会社がどう対応するかってい う問題で、絶対に従ってください と、男性は乗らないでくださいっ てことで、 そこで押し問答になったりして、 それが結果、 電車が遅延したりしたことになっ たという場合には、 初めて業務を妨害されたというこ とになりますね。 鉄道会社のやり方しだいですね。 >>間違えて女性専用車両に乗っ てしまうことってありますよね? >>あるある、ぎりぎりで、 あーって思うことあるんですけど、 黙ってすーっと。 >>だからこの人たちの場合は、 間違えてじゃなくて、わざと乗っ てね、その自分たち、 男も乗れるんだということを、主張しておられるらしいんですが、 誰もそういう抗議のしかたは指示 しないようなことでこういう騒ぎ >>これはね、 奥野さんの言うとおり、何をしたかったのかっていうね、アピール を、靖さん、 したかったんでしょうかね。>>でもただね、 皆さんに迷惑かけるだけの話です からね。 方法が違うと思いますけど。 >>そうですね。本村さんにより ますと、こちら。 道交法違反になると。 >>そうですね、道路上で座った り、しゃがんだりすると、道路交 通法違反、5万円以下の罰金にな ります。 ただ、法律上、 30万円以下の罰金に当たる罪については、 比較的軽微な罪ということもあっ て、 被疑者が住居不定などの条件がな いと、現行犯逮捕はできないんで すね。 今回は現行犯逮捕はしなかった、 その間に逃げられてしまったとい うことのようですね。 >>でもこれ、事故につながった らどうなるんでしょうね。 >>この時点で身柄を確保できな いまでも、 きちんと任意に事情を聴くとか、 そういう方法をすべきだったので はないかなと思いますけどね。 >>そうですよね。 では続いてこちらです。 今月、埼玉県蓮田市の遺跡から、 >>靖さんは、 自分の庭から出てきたら自分のものだと? >>はい。 前、 爆弾が見つかって、 それを片づけるのに、 なんでわしらが金はらわなあかん ねんって、訴えたら、いや、それ は国が払った土地から出てきたか ら、あなたが払ってくださいよと、 それはもう、自分の責任で。 >>では今回の場合はどうなのか といいますと。 >>正解ではありません! >>えー? >>自分の土地であっても、たと え自分の土地でも、 地面を掘ったらなんか出てきた、埋蔵物を発見した場合は、必ず1 週間以内に、 警察に届け出をしてください。>>それ、 忘れてた。 >>お金を拾った場合と同じです。 必ず警察に届け出をする、で、6 か月間待って、 所有者が現れなかった場合は、 初めて自分のものになります。 道でお金を拾った場合は、今は3 か月ですけどね。 埋蔵物を発見した場合は、6か月 です。 この手続きをすると、初めて自分 のものになります。 ただ今回のように、 文化財を発見した場合は、自分のものになりません。 残念ながら。 国のものになります。 道でお金を拾った場合も同じです。 1割って言いますけどね、5%から20%のお礼をもらえるという 決まりになっております。 >>もやっとした、 今。 >>もやっとしましたか。 >>爆弾の処理費ははらわなあか んけど、 これはもらわへんの。 >>ほんまですね。 >>家の下掘ってみてね、ちらっ と見えてきて、やめとこうと。 >>きょうの解説は本村さんでし た。 ありがとうございました。 では続いて、スケッチ予報です。 蓬莱さん。 >>あすの天気のポイントはこち >>それでは天気予報です。 京都、今、 雨が降ったりやんだりとなってい ます。 まず早速、レーダー見ていきまし ょう。 午前中はまだやんでいた所も、午 後から次第に雨となってきました。 西から東へと雨雲、動いています。 西のほうにまだ雨雲、たくさんあるということは、今夜、このあと ちょっとお迎えなど行かれる方は、 傘を持ってお出かけください。では、きょうの最高気温です。 午前中、 雨がまだ降っていなかった所、和歌山など、 19.6度まで気温が上がって、 スミレの花が咲いたり、 モンシロチョウが姿を現して、春 らしくなってきました。 ただあしたは、 冬の寒さに逆戻りとなります。まず、天気図をご覧ください。 今、降っている雨ですが、あした の朝、 低気圧によって雨、この低気圧、 日中、 離れていくので、 日中はやむ時間ありそうです。 祝日、あさって水曜日は今度また 別の低気圧が近づいてくるという ことで、 水曜日は火曜日よりも雨、風強まって、 雨量が多くなりそうです。 では、あすの天気、 詳しく見ていきましょう。 あした、 ずらっと傘マーク並んでいますが、 朝晩中心の雨。 日中はやむ時間はありそうです。 南の低気圧に向かって北風、 やや強めに吹きますから、朝晩、 傘差していますと、 ちょっと傘が差しづらくなるくら いの強い風にご注意ください。 降水確率はこちら。 日中、やむ時間があるとはいえ、 40%から80%と高めの確率な ので、やんでる時間も傘を持って おくと安心です。 あす朝の最低気温は、けさよりも 低くなりますが、大阪の10度と いうのは、 4月中旬、1か月先の最低気温な んです。 この数字、よく見ておいてくださ い。 あすの最高気温があんまり上がら ないんですね。 きょうよりもさらに低くなります。 北風吹くと、体感、 冬の寒さになります。 あしたは冬物のダウンジャケットなど、活躍しそうです。 花粉情報です。 花粉の飛ぶ量は各地、少ない予想となっていますが、 症状はむしろ雨のほうがひどいと いう方もいらっしゃいますからね、 油断はできません。 おしまいに週間予報です。水曜日、雨、風強まる所、あるで しょう。 木曜日、晴れてきても北風で寒い です。 金曜日から天気は回復。 気温も上がってきそうですね。 天気予報、お伝えしました。 >>ニュースを続けます。 兵庫県明石市の沖合で、 昨夜から立往生していたフェリー が、先ほど、 大阪・南港に到着しました。 午後6時前、 出港からおよそ25時間ぶりに大 阪・南港に到着したのは、 兵庫県明石市の沖合いで立往生し ていた福岡・新門司行きのフェリ ーです。 神戸海上保安部によりますと、 フェリーは昨夜7時半ごろ、鉄製 のブイに接触。 スクリューにブイを固定するチェ ーンが絡まっていたということで、 チェーンを切断し、 およそ20時間ぶりに自力で航行を始めました。 乗客・乗員509人にけが人など はいないということです。 >>疲れました。 きょう仕事、 お休みさせてもらったんですけど、 あした休めないので、今から戻っ て、 夜中に着いて、あしたの朝、仕事です。 >>国の運輸安全委員会は、 担当者から話を聞くなどし、 原因を詳しく調べることにしてい ます。 日本の伝統的な花火と、 音楽をシンクロさせる芸術的な花火大会が、京都で開かれることに なり、 きょう記者発表が行われました。 京都市役所で開かれた 記者発表には、 かどかわだいさく市長も出席し、 花火大会の概要を公表しました。 京都芸術花火2018と題するこ の花火大会は、日本の伝統的な花 火と、音楽をシンクロさせるもの で、リズムと曲調に合わせて打ち 上げられる花火によって、新しい 芸術文化を演出します。 会場には、全国花火競技会で表彰 されたトップクラスの花火師が集 結し、 尺だま30発を含む、1万3000本の花火を打ち上げるというこ とです。 この花火大会は、京都市伏見区の >>スマートフォンでどこでも医 師の診療を受けられる、 オンライン診療が都市部で広がっ てきています。 来月から診療報酬が認められる、 オンライン診療の可能性と課題は。あすの特集です。 >>さて、 アメリカで行われたテニスのパリバオープンで、大阪生まれの20 歳、 大坂なおみ選手がツアー初優勝を達成しました。 すごいですね。 靖さん、 優勝賞金は日本円でおよそ1億4 750万円です。 >>使い方をお聞きしたいです。 >>そうですね、気になりますね。 でもシングルスでの優勝は日本女 子としては初めての快挙だという ことです。 おめでとうございます。 ではten.最後はめばえです。 お目目ぱっちりのかわいい赤ちゃ んです。 きょうもありがとうございました。 >>だっこしてみて、 お母さんになったんかなって感じで、 いとおしかった。 もういっぱい遊んでほしいですね、勉強できなくてもいいんで。 おとっつぁんだよ。 >>おとっつぁんだよ。 かわいすぎます。 天使ですね。 奥さんとこの子をしっかり守って いけるような父親になりたいです ね。 名前はりおです。 2018/03/19(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/19(月) 16:47〜17:53 ten.【森友文書“改ざん”問題…安倍首相出席で「集中審議」野党追及へ】[字]
>>また角界で暴力問題。 今度は貴乃花部屋の貴公俊関が付 け人に暴力を振るっていたことが 分かりました。 再発防止に取り組む中、一体なぜ。 大阪万博から48年。 太陽の塔の一般公開がきょうスタート。 気になるその内部とは? 新名神高速道路の神戸・高槻間が全面開通。 これで渋滞がなくなる? 影響を徹底検証です。 >>こんにちは。 かんさい情報ネットten.です。 角界でまた暴行です。 今度は、 貴乃花部屋の貴公俊関が、 付け人に暴力を振るっていたことが分かりました。 相撲界全体で暴力根絶を目指して いたはずですが、一体なぜ、起き てしまったのか。 春場所が行われている大阪市内から中継です。 橋本さん。 >>春場所が行われているエディオンアリーナ大阪、大阪府立体育 館前です。 今も会場の中では取組が行われて いまして、ファンの方が続々と会 場の中へと入っていっています。 暴力の根絶を誓ったばかりの角界 で、またしても起きてしまった暴 力に、ファンの方からは、 非常に残念ですといった声が多く聞かれました。 貴公俊の師匠である、貴乃花親方 は、 午前中に開かれた臨時の理事会に 出席し、 申し訳ありませんと、謝罪をした ということです。 被害者側の親方から、 加害者側の親方に立場が一変することとなった貴乃花親方。 一体何があったのでしょうか。 >>大変申し訳なく思っております。 公俊を改めて厳しく指導してまい ります。 >>けさ、 沈痛な面持ちで謝罪した貴乃花親方。 またしても発覚した力士による暴 行問題。 その加害者は、 貴乃花親方の愛弟子、 新十両の貴公俊関だったのです。 日本相撲協会によりますと、 暴力行為があったのは、 きのうの大相撲春場所8日目。 貴公俊関は取組前、土俵下に控え るタイミングが遅れ、 注意を受けました。 そして取組後、 付け人が時間管理を怠ったことに 腹を立て、殴るなどの暴行を加え たのです。 去年、 元横綱の日馬富士による暴行事件 をきっかけに、 暴力根絶に力を入れていた相撲協 会の中で、 改革を推進してきた貴乃花親方。 今場所に入ってからも、協会に対して、 きぜんとした振る舞いを見せてい ました。 そんなさなか、 初場所に臨んだ愛弟子が起こした暴行問題。 親方は落胆した様子で取材に応じ ました。 >>きのう、 貴公俊が、 相撲を取り終わって帰ってきてか ら知りました。 >>本人からはどういうふうに親 方には報告されたんですか? >>殴ってしまいましたと。 その経緯、いきさつを聞きまして、 きょう、 協会に報告しに行きます。 やはり唇が少し腫れているところ が見られますので、手当てをして、 殴られてしまった子に、 相撲取れるか?って言ったら、 即答で取れますと、 取りますと言っていたので、出場しますけれども。 >>師匠としては、 率直にどんな思いですか?>>深刻な思いです。 暴力は絶対にしてはいけないとい うことを、 厳しく育ててきたつもりですが、 こういうことが起こった、 深刻な思いですね。 >>また、 貴公俊関については。 >>現段階で土俵に上げることはできません。 本人も深く反省はしておりますけ れども、 やってしまったことに対して、 ことばにならないような状態でいますんで、 それでも暴力を振るったことは、 言い訳がつかないということを話しました。 >>取材を受けたあと、 貴乃花親方は相撲協会に経緯を説明。 同時に、 貴公俊関の休場届を提出しました。 暴力根絶に取り組む中、 身内が起こした暴行問題。 貴乃花親方の今後の対応に注目が 集まっています。 >>では再び、 中継でお伝えします。橋本さん、 また暴行問題が起きてしまったわ けなんですが、 ファンの方の反応はどうでしたか ? >>まず今回の春場所というのは、 元横綱・日馬富士から暴行を受け、 けがをしていた貴ノ岩関が、 3場所ぶりに復帰を果たすという、 貴乃花部屋にとっては特別な場所 だったはずなんですね。 そんな場所で起きた今回の暴行に ついて、 ファンの方からは、 本当に驚いている。 いいニュースを聞ける春場所と思 っていただけに、 残念ですといった声が聞かれまし た。 また暴力の根絶を強く訴えていた 貴乃花部屋で、今回、 暴力が起きてしまったことについ て、暴力は角界の体質で、 なくなることはもう難しいんじゃ ないかと、 角界に対する不信感をあらわにす るファンの方もいらっしゃいまし た。 >>今後の処分というのは、どう いうものが考えられますか? >>暴力が起きたきのうですね、貴乃花親方、午前中にこの会場の 中にある、 役員室に顔を出したということなんですが、 その後に早退をしていまして、 貴公俊の取組の際には、 会場にはいなかったということな んですね。 実はこの春場所が始まって以降、 貴乃花親方は、 欠席や早退が相次いでいまして、 ほかの親方からは、 その行動を疑問視する声が上がっ ていました。 そんな親方が不在となる中で、今 回、 弟子による暴力が起きてしまった というわけなんです。 きょう春日野広報部長も、報道陣 に対し、 貴乃花親方が会場にいれば、 もう少し対処できたかもしれないと、報道陣に漏らすなど、 今後は貴乃花親方の管理、 監督責任が問われる可能性もありそうです。 相撲協会の危機管理委員会は、 今月29日までに貴公俊本人から聞き取りを行うことにしていて、 今月29日に開かれる理事会で、 処分を決定する方針です。 >>分かりました、中継でお伝え しました。 貴乃花親方からも、 暴力は絶対にしてはいけないと、 厳しく育ててきたつもりですとい うコメントが出されました。 奥野さん、この改革を目指してき ただけに、がっかりですね。 >>そうですね。 これまでの指導がどうだったかっていうことだったり、 あとはなぜ今回、 殴ることに至ったかというと、付け人がね、 すごく忙しかったっていうことと か、 なんかそこに対する対応ができた んじゃないかとか、 いろんなことが考えられるので、 恐らくその、 先ほどおっしゃってたように、 管理、監督責任というのは問われるでしょうし、 まだ場所中なんでね、 ほかの関取衆に対しても、たぶんすごいざわついている状況だと思 うので、 大阪場所が無事に終わることをまず祈りたいですけれども。 >>専門家によりますと、 暴力から遠いといわれてきた貴乃花部屋で起こったことは、相撲界 にとってかなり深刻だということ で、 付け人は自分の世話をしてくれる 人で、その人に対して、暴力を行 うというのは、 なかなか靖さん、聞かないことだということなんですよね。 >>そうですね。 あとやっぱり、なんですかね、 昔からの体質がずっと残っている のはあるとは思うんですよ。 実際あったから、今までそういう、 かわいがりとかっていうのがあっ たかもしれないですけど、たぶん、 貴公俊関も感情的になって、 ついっていう感じやとは思うんで すけれども、ただ、これによって 協会とやっぱりね、 貴乃花親方がやっぱ、改革のために対立というか、 その中でしてるというのに、 逆にまた足の引っ張り合いみたいな感じになって、 ますますぐちゃぐちゃな感じにな るのが、それ、 ファンからすると、大体、純粋に 取組を楽しみたいのに、違うとこ ろでやっぱり、 うがった見方になってしまうのも、残念ですね。 >>この貴公俊関なんですけれど も、今後、本村さん、 罪に問われる可能性はあるんです かね? >>部屋の中で起きたことですの で、 貴乃花親方がそれなりの対応をし てくれるとは期待をしていますけ どね、被害者、 加害者が共に部屋の力士であるということで、本来であれば、これ は暴行事件ですから、 被害者である付け人側が、 警察に被害届を出しても、全然普 通のことですけどね。 果たしてそういう事態になるかど うか、ちょっと見守りたいですよ ね。 >>相撲界は過去に何度も暴力問題が取り沙汰されてきたわけなん ですが、こちら、 毎回この暴力問題があるたびに、 再発防止検討委員会というのが発 足するんですけれども、 ファンは、高岡さん、 何を信じたらいいのかという、 何も変わらないですよね。 >>大前提として申し上げたいのは、 石田さんが言われたことですね。 大阪場所もこれ、 ものすごく切符売れてですね、大 変人気だというのは、 やっぱり勝ち負けを皆さん見に行 きたいわけで、 親方衆どうしの足の引っ張り合い を見に行きたいわけではないわけ ですよね。 これをまず大前提として申し上げておく。 ただ、もう1つ、片方で、去年か らの騒動で言われているのは、貴 乃花さんは、 原則を曲げないんだと、だから、暴力があったら、 必ず公的なところに入ってもらっ て、 ただすんだということを、貫いて こられたわけですね。 そうすると、今本村先生が言われ たように、普通なら、今までの相 撲界なら、同じ部屋の中でのこと だから、まあ、 悪いことばで言うなら、 なあなあ、 それを認めないということを、主 張してきたわけですよね。 そうすると、本人が大丈夫だと言 ってますからとか、 けがの程度がどうこうだから、そ れは貴乃花さんの中で、これは警 察に言うことなんだとか、言わな いことなんだという基準を出され ると、それは石田さんが言われた、 まさにまた、 足の引っ張り合いに利用される可 能性があるわけで、どういう処置 を、貴乃花さん、まずされるか、 これが今までおっしゃってきたことと変わらないということがあれ ば、 私はその、貴乃花さんに対して、 ファンの見方もまた好意的にもな るんだろうし、ちょっとどうされ るかを見守りたいと思います。 >>専門家によりますと、 土俵では張り手などができるが、 土俵下では事件になるという線引きはできていないのではないか。 相撲界には、昔から暴力がある。 一掃するのが難しい。今回のことも含めて、 変わってくれることを願うばかり です。 では続いては、 改ざん問題です。 >>NNNがこの週末に行った世 論調査で、 安倍内閣の支持率が、 前の月より13.7ポイント急落し、第2次安倍政権発足後、 最低の30.3%となりました。 逆風の中、 決裁文書改ざん問題で国会の答弁 に立った安倍総理。 説明責任は果たせたのでしょうか。 >>総理、 内閣支持率急落をどのように受け 止めてますか? >>おはようございます。 >>支持率を前の月より大きく下げ、強い向かい風の中、 集中審議に臨んだ安倍総理。 これに対し、 追及のボルテージを上げる野党。 >>行政が丸1年、虚偽資料、 虚偽答弁を行ってきたというのは、 前代未聞、 言語道断、空前絶後、 驚天動地というふうに、 私は厳しく指摘をしておきたい。 >>政治家や安倍昭恵夫人の名前が消されるなど、 およそ300か所に及んだ森友問 題を巡る決裁文書の改ざん。 なぜ改ざんは行われたのか。 誰かの指示はあったのか。 今なお真相が見えない中、 野党がただしたのは、 総理のあの発言についてです。 >>私や妻が関係していたということになれば、 これはもう、まさに、これはもう、 私は総理大臣も、それはもう、間違いなく、 総理大臣も国会議員も辞めるとい うことは、 はっきりと申し上げておきたい。 >>総理大臣も国会議員も辞めたというですね、やっぱりこのキー ワードは、非常に大きかったとい うふうに思うんですよね。 官僚の皆さんにとって、 非常に大きな影響があったんじゃないかという、そういう思いは今、 持っておられますか? >>今回の文書、 書き換え前の文書を見ていただい ても、これは全くそうではなかっ たということは、明らかであろう と、このように確信をしておりま す。 >>みずからの答弁は、改ざんに 影響していないと、改めて強調し ました。 また、 改ざん前の決裁文書にあった昭恵夫人の名前についても。 >>なんで国会議員でもない、 安倍昭恵さんの動向が、決裁文書に記載されてるんですか? >>それは基本的に、 総理夫人だということで、ということだと思います。 >>小池君。 >>重大な発言ですよね。重大な発言ですよ。 総理夫人なんですよ。 まさにね、 国会議員以上に配慮しなきゃいけ ない存在なんですよ。 だから、 決裁文書にね、登場してきてるわけじゃないですか。 >>財務省の佐川前理財局長や、 昭恵夫人らの証人喚問を求める野 党。 しかし、安倍総理は必要ないとの 認識を示しています。 一方、 与党が攻撃の矛先を向けたのは、 財務省の官僚です。 >>太田理財局長は民主党政権時 代の野田総理の秘書官も務めてお りまして、増税派だから、アベノ ミクスを潰すために、 安倍政権をおとしめるために意図 的に変な答弁してるんじゃないで すか? どうですか? >>太田理財局長。 >>いや、 おこ、 お答えを申し上げます。私は公務員として、 お仕えした方に一生懸命お仕えす るのが仕事なんで、それをやられ ると、さすがにいくらなんでも、 さすがに全くありません。 それはいくらなんでも、それはい くらなんでも、ご容赦ください。 >>改ざん問題は、財務省の責任 だと追及を強める与党。 また、財務省の内部調査に対して、 理財局の複数の職員は、改ざんは、 当時の佐川理財局長から改ざんを 指示されたという趣旨の説明をし ていることが判明しました。 一方の佐川氏は、 自分が指示したことを認めること に難色を示しているということで 真相解明に向けた最大の焦点とな ります。 >>奥野さん、 本当に終わりが見えないというか、 ただただもやもやしますね。 >>そうですね。 もう、 なんかこの状態がずっと続いているので、これをはっきりさせるに は、 やっぱり佐川さんが話してくれる、 どこまで話せるかは別として、 ちゃんと話してくれる、正直に答えてくれる、何があったのかを、 ちゃんと私たちに知らしてくれる ことしかないのかなと思いますけ どね。 >>支持率も急落しています。 高岡さん、今後どのような展開が 予想されますか? >>先走った言い方をしてあれで すが、 まあ、表向きにはというかね、ち ゃんと正確に言えば、 証人喚問も何も決まってないんで すが、 証人喚問にいくと思います。 ただ、まあ、佐川さんまでが規定 路線で、 そこから先はちょっとどういう答えをするのか分からないというの が、本当かと思うんですが、私ね、 1つだけちょっと太田理財局長のきょうの答弁、確かに与党側は、 役人を非常に責めるということに 力点を置かれたのは分かるんです けど、太田さんの答弁で、 お仕えしている方に一生懸命って、何度も繰り返されましたね。 お仕えしていただいているのは国 民のほうだと思うので、 特定の方にお仕えしているという 意識に、 どうも聞こえてしかたがない。 だから、 これがやっぱり一番変わっていた だきたい体質なのかなという思い で、きょうの審議を見させていた だきました。 >>では続いて、48年ぶりです。 大阪万博のシンボル、太陽の塔の 内部が、きょうから一般公開され ています。 現場には小竿記者がいます。 小竿さん。 >>おととしから始まっていた大 規模な改修工事が終わりまして、 1970年の大阪万博以来、 およそ半世紀ほど見ることができなかった、太陽の塔の内部に来て います。 まずこちら、2つのコーナーに分 かれているんですけれども、私が いるのは、 1つ目のコーナーにあります。 まずその前に、皆さん、太陽の塔 には、 4つの顔があることはご存じでしょうか? 1つ目が、こちら、一番上にあり ます黄金の顔。 そしてその下にあります、太陽の 顔、そして3つ目が、 この後ろ側に描かれています、黒 い太陽なんですけれども、 当時はこちらの太陽の塔にも地下 の空間がありまして、そちらにあ ったのが、 こちらの第4の顔になります。 こちらは地底の太陽と呼ばれてい るんですけれども、3つの顔が、 未来、現在、 過去を表すのに対し、 人間の祈りや心の源を象徴してい るといわれています。 万博当時は地下にあったんですけ れども、その後、 行方が分からなくなっていました。 当時の報道によりますと、 美術館に移設をするという計画が あったんですけれども、 それ自体が白紙になってしまった ときに、 そのままこの実物もなくなってし まったということなんですね。 半世紀ほどずっと行方を呼びかけ ることもしていたんですけれども、 結局、 見つかることがなく、半世紀ぶりにこちらに復元されたということ です。 そしてこちら、 まっすぐ進んでいきまして、 左側に向きますと、 真っ赤な空間が広がっています。 こちらが2つ目のゾーン、 生命の樹でして、 目の前には高さ41メートルの生命の樹がそびえています。 この樹に込められた思い、 そして特別な思いとともに、公開を迎えた人を取材しました。 >>きょう、 大阪府吹田市の万博記念公園には、長い行列が。 >>神戸から出ると間に合わない ので、 前の晩に、 一番近くのホテルに泊まって来ました。 >>皆さんのお目当ては、太陽の 塔の内部。 1970年の大阪万博のあと、 内部は長年放置され、老朽化もあり、 原則、 非公開でした。そんな中、 2016年から、 大阪府が耐震化や内部の修復などの改修工事を実施。 総事業費およそ18億円をかけて、 当時の姿を取り戻しました。そして、 ついにきょうから、 内部を見学することができるようになったのです。 気になるその内部には。 >>こちら、 真っ赤な空間が広がっています。 そして目の前に現れるのは、 高さ40メートル以上の生命の樹 です。 >>うねりをあげて天に伸びる生 命の樹。 その間には、恐竜やマンモスなど の真新しいモニュメントが。 万博当時、 292体あった生物のモニュメントは、壊れるなどして、 70体ほどしか残っていませんで したが、今回、 合わせて183体にまで復元。 また、 万博閉幕後、 行方不明になっていた地底の太陽も復元されました。 大阪万博から48年。 当時の輝きを再び取り戻した太陽の塔。 今も人々を引き付ける、その魅力 はなんなのでしょうか。 1970年、 時は高度経済成長の真っただ中。 日本中が熱気であふれていたとき です。 >>博覧会はいいかげんにただの お祭りみたいに思ったら大間違い で、 ぬっとしたね、 ベラボーさというのが僕はね、日 本人の心の中に植えつけていけた らと思って。 >>製作者の岡本太郎いわく、ベラボーなものとして創作された太 陽の塔。 会場の大屋根を貫き、そびえ立つその姿は、 訪れた人々の度肝を抜きました。 当時、 太陽の塔の目玉の部分に男が登り、 7日間ろう城したことがありました。 様子を見に来た岡本太郎を記者た ちが取り囲むと、 こう答えました。 いいじゃないか、いい景色だろう ね。 自分の作品が汚されても、 驚くほど無頓着。 作るときは全身全霊を傾けますが、 作ってしまえばみんなのものとい う考え方だったそうです。 あれから48年。 祭りのあともみんなのものとして静かに立ち続ける太陽の塔。 今回の内部公開を待ちわびていた 人たちがいます。 >>結局もう、 青春そのものです。 >>兵庫県西宮市に住む、 福本裕美さん。48年前、21歳のとき、 太陽の塔があったテーマ館のガイ ドを務めていました。 >>あの当時着ていた、この制服 なんですよね。 昔、ミニがはやりましたでしょ。 どんなんやろうというもう、 想像をいろいろ胸膨らませて。 >>一方、 こちらは1970年の大阪万博以 来、 万博の大ファンになったという大 阪市の会社員、 藤井秀雄さん。 当時、小学6年生だった万博少年 は、 太陽の塔に一目ぼれ。しかし、万博閉幕後、思わぬ事態 が。 >>太陽の塔を撤去しようという話になってしまってたみたいで、 何をするんやという思いがありま してですね。 >>万博閉幕後、パビリオンは一 部を除いて、取り壊される計画で、 太陽の塔も例外ではありませんで した。 当時、高校1年生だった藤井さん は、 抗議の投書を万博記念協会に送り ます。 すると、 意外な反応が。 >>太陽の塔が永久保存になった というのを、電話で家に、電話が ありまして、 この記事がのっかりました。>>藤井少年の思いが届いたので しょうか。 太陽の塔は永久保存されることになったのです。 その魅力について、藤井さんは。 >>自分らも夢と希望を持って生きなあかんでということを、与え てくれたのが、 この太陽の塔なんで、アイドルです。 >>そしてきのう。 当時、 ガイドだった福本さん。 記念式典に招待され、 一足早く内部を堪能しました。 >>50年近く前に戻って、 あれはもうちょっと動いてたよね、 あれはもうちょっとちっちゃかったよねとかね、いろんなことを言 いながら、楽しませていただきま した。 自分の中では一番の宝物で、 これからも大事にしていきたいと思っています。 >>一方、 万博マニアの藤井さんは。 >>ちょっと残念ながら、 されませんでした。>>記念式典には招待されず。 一般公開も、 1週間先の土曜日の予約しか取れませんでした。 ではなぜここに。 >>テープカットのファンファーレだけ聞いて、 楽しめたという状況です。 遺跡的な感じからようやく太陽の塔が復活したなというような思い で、大変うれしいです。 >>雰囲気だけは十分楽しめたようです。 ところで、48年ぶりに復活し、 多くの人を魅了する太陽の塔の内部は何を表しているんでしょうか。 樹の根っこの辺りには、 色とりどりのアメーバー。頂上には原始時代の人間。 生物の進化を下から上へと表して いるようにも見えますが。 >>太郎は、 俺は単細胞になりたいんだって言ってるんですよ。 恐らくこれは、 高等になっていていますというのと逆で、すべての生き物は一本な んだと、一つなんだと、 根っこは一つ、みんな同じなんだと、そういう思想の表れだと思い ますね。 >>未来志向の科学技術で埋め尽くされ、 夢のような未来を語り合う場所だ った大阪万博。 しかし、岡本太郎はそれに逆行す るかのような、 人の根源を考える空間を、 塔の内部に作りました。 さらに万博のテーマ、 人類の進歩と調和については、こう考えていました。 俺は進歩と調和なんて大嫌いだ。 あれから48年。 命輝く未来社会をテーマに、万博 誘致を目指す大阪。 果たしてどんな未来が待ち受けて いるのでしょうか。 >>では再び、 小竿記者に伝えてもらいましょう。 小竿さん。 >>VTRをご覧いただいている間に、 階段を上ってきたんですけれども、 こちら、今いる所が私、 太陽の顔の辺りですね、 地上およそ25メートルぐらいの場所になります。 そしてこちら、ご覧ください。 恐竜の姿が確認できますでしょうか。 そしてそちらの上には、 ゴリラが置かれています。 今回は183体のモニュメントが 復元されたんですけれども、こち ら、よくご覧いただきますと、唯 一、 手が加えられていなくてですね、 頭が欠けた状態になっています。 48年という時間の重みを感じて ほしいという思いから、修復せず にそのままの状態で展示している ということです。 きょうは1000人以上の人が訪 れたんですけれども、 朝には一番に入ろうと、 猛ダッシュで駆け込んできた人だったり、前日に大阪に入りまして、 宿泊、 近くのホテルに宿泊したような方もいました。 こちらに入るためには予約が必要 なんですけれども、 予約を受け付けたことし1月には、 サーバーがパンクしてしまうほどの人気ぶりで、 現在も4か月先まで満席となって しまっています。 以上、太陽の塔の内部から中継で した。 >>小竿記者、 中入れて、羨ましいですね。 万博当時のことって靖さん、 覚えてらっしゃいますか。>>僕、だからちょうど6歳ぐら いなんです。 行ってるんですけど。 太陽の塔も入ってるんですけど、 あない明るくなかったですよね。 もうちょい、 なんか怖いイメージがあったんですけど、 今でも、命の根源だとか、 すべて生命が根っこは一緒だっていう、 岡本太郎さんの意思なのか、考え 方が分かって、 ぜひ、 行きたいですよね。>>技術が進歩して、 またこういうふうに新しく生まれ 変わるというのは、なんかこう、 新しい命が吹き込まれて、 これからも生き続けるシンボルであってほしいなと思いますね。 では続いて、 関西の新たな大動脈に。>>きのう、 神戸市と大阪・高槻市とを結ぶ区 間が、全面開通した新名神高速道 路。 沿線の街では、 すでに変化も生まれています。 開通によって、 関西の人やモノの流れはどのよう に変わるのでしょうか。 >>どうぞ。 >>きのう、 新たに一部区間が開通した、 新名神高速道路。 最終的には、 神戸から名古屋まで全長がおよそ174キロを結ぶ一大プロジェク トです。 今回、開通したのは、川西インタ ーチェンジから神戸ジャンクショ ンまでの区間で、これにより、 神戸市と大阪・高槻市が直接結ば れました。 なんといっても期待されているの が、 その南側を走る中国自動車道の渋 滞の解消です。 >>現在、 夕方の5時前の宝塚西トンネル付近です。 こちら、大阪方面に向かう道なん ですけれども、 今、 大きな渋滞が発生していまして、 車がゆっくりとしか進めない状況 になっています。 >>関西最大の難所として知られ る宝塚西トンネルなど、 渋滞が慢性的な課題となっていた 中国自動車道。 >>朝はね、 もう必ず宝塚で、 必ずと言っていいほど、引っかか りますね。 >>通常、 3時間から4時間ぐらいで帰れるところが、倍ぐらい、時間帯が悪 いとかかりますね、だいぶ。 >>これまでは、 京阪神エリアと岡山方面との間を 行き来する車が、1か所に流れ込 んでいたため、ゴールデンウィー クやお盆休みには、高速とは名ば かりの、 30キロを超える大渋滞も発生していました。 今回の新名神の開通によって、こ の中国自動車道の渋滞の分散が見 込まれているのです。 しかし、 開通後に通ってみると。 >>まだ開通がカーナビに反映されておらず、 ドライバーに周知されていない面 もあるのでしょうか。 きょうも中国道では、十数キロの 渋滞が発生しています。 >>すぐさま渋滞解消とはいかな いようですが、今後、 中国道の混雑緩和につながるので はと、期待が高まっています。 新名神高速道路には、 渋滞を防ぐための最新設備も導入されています。 それがこの点滅しているLEDラ イト。 緑のライトは、 時速およそ80キロのスピードで、 進行方向に流れています。 ドライバーは、 心理的に光が流れるスピードと、 同じスピードになるよう、 アクセルを踏む傾向があり、 これにより、 速度が一定に保たれ、 渋滞の緩和につながるのだとか。 さらに注目スポットがこちら。 宝塚北サービスエリアです。 敷地面積は6700平方メートル を超え、 その規模は西日本最大級。 モダンな雰囲気の建物の中には、 宝塚ゆかりのグッズも並べられて います。 そして驚くのが女性用トイレ。 中はまさに、 宝塚歌劇の舞台のようなエレガン トな仕様になっています。 ただ、 期待の表れでしょうか、開通当日は、 サービスエリアに向かう車で大渋 滞も。 注目が集まっている新名神。 近年、 沿線では開発が進んでいます。 こちらは大阪府茨木市で2年前に稼働を始めたプロロジスパーク茨 木。 新名神のインターチェンジからお よそ5キロの場所に建てられた地 上6階建て、 賃貸型の物流倉庫で、大手小売り 企業や、 ネットの通販会社が、在庫を置く 場所などとして活用しています。 >>新名神と名神、 中国道、ダブルで使えますので、 東西物流の拠点としても大きな役 割を果たすようになったと思いま す。 >>物流業界が、 熱い視線を注ぐ新名神の周辺では、 この5年間で、 物流施設の立地面積がおよそ8倍 に。 さらに今後も、 大型の物流施設の建設が続々と予定されています。 また、 こんな影響も。 >>新名神開通によって、 付近には新しい家が続々と建ってきています。 >>大阪府全体では、2011年 から人口が減少している一方、 新名神が通る茨木市では、 同じ時期から6000人近くも人口が増えているのです。 2023年度には、 高槻インターチェンジと大津ジャンクションを結ぶ区間が開通する 予定の新名神高速道路。 関西の新たな大動脈は、 今後も人やモノの流れを大きく変 えていきそうです。 >>これは奥野さん、 便利になりますね。>>実は私、 きのうね、淡路島から京都に帰る のに、 4時ぐらいに通ってるんですけど、 ナビが案内してくれなくて、 普通に宝塚のほうを通ってたんで す。 >>渋滞巻き込まれた? >>でもね、 たぶんふだんよりちょっと楽でし た。 日曜日のあの時間ってすごいんで すけど、でもたぶん、 ふだんよりはちょっと少なかった と思います。 >>次はね。 >>次はぜひ、新しいほうに。 >>ですね。 >>基本だって、平日でも、4時、 5時でも宝塚の所、絶対。 だから、 京都の上のほうとか、 兵庫の上のほうに行ったあとに、 例えば仕事で行った帰りにドライ バーさんが、 これもうだめです、回りますとか って話すんですよ。 >>定番の渋滞スポットですもん ね。 >>そうそう。 これだけ流れたらうれしいね。 >>うれしいですね。 しかもあのサービスエリア、すごくないですか? >>宝塚ね、行きたいですね。 宝塚調になってましたもんね。>>本当、本当。 >>宝塚ファンは必見ですよ。 >>今やもう、 旅の目的にも本村さん、なるもの ですからね。 >>だから、物流とか、人口増と か、本当に経済に与える効果があ りますよね。 道路造るだけでやっぱりね。すごいね。 >>沿線の開発も高岡さん、進ん でいるということでね。 >>高岡が確実にお約束をすると いうわけにはいかないんですが、 なる可能性が高いのは、物価が下 がる可能性があります。 というのは、 この4月からモノの値段が上がるっていうのは、全部物流にお金が かかるっていうんです。 ここがものすごく便利がよくなって、物流のコストが下がったとい うことになりますと、物価自体が 下がる可能性がありますので、 それからここの通行料は夏場では かなりお値引きだそうですので、 皆さん方、 ぜひ調べて行ってください。>>確約していただきたいですけ れどもね。 >>確約したいな! >>ではその高速道路に魅せられ た、とある女性をノゾキミです。 >>やっぱ、 フルジャンクションなとこですかね。 見て分かるように、 どの線からでも上下線行けるっていう。 写真に撮るよさ、アートですかね。 >>彼女の趣味は、 高速道路。 >>あそことか、 ぎゅって集まっているところがす ごいいい感じです。 >>彼女の仕事は。 >>取りました。 >>大好きな高速道路の安全を守 ること。 ネクスコ西日本で初の女性交通管 理隊員、近藤25歳。 危険と隣り合わせでも。 >>刺激があって楽しいなと思うので。 好きで好きでたまらないですね。 重さは5、 6キロですね。 高速道路が好きです。 >>彼女が高速道路を愛する特別 な理由とは。 去年1月、 高速道路の安全を24時間体制で守る交通管理隊になった新人女性。 奮闘の日々をノゾキミ、ノゾキミ。 午後4時前、 車両火災の一報が入った。 場所は第二京阪京田辺パーキングエリア付近。 車両トラブルでトラックから火が 出た。 現場を通り過ぎる近藤の車。 >>この辺で喚起しておいて。 火災。 >>事故や火災が発生した場合、 近くのインターチェンジで入り口 を通行止めにしたり、 車線規制を行うなど、交通整理を する。 二次災害を防ぐため、 チーム一丸となって迅速な対応に当たる。 被害が最小限に収まることを願う ばかりだ。 京都府久御山町にある、ネクスコ 西日本のグループ会社、 パトロール関西の京都基地。 >>気を付け。 >>総勢31名の隊員が守るのは、 第二京阪や京滋バイパスなど、関西で最多となる6つの路線、 合わせておよそ100キロのエリ ア。 仕事の中で最も多いのが。 >>第二京阪で落下物の調査願います。 第二京阪下り線の八幡東インター、 追い越し側にごみ袋です。 どうぞ。 >>落下物に車が乗り上げ、ハン ドルを取られると、渋滞な事故に つながるため、一刻も早く回収す る必要がある。 落下物回収の作業は、 必ず2人1組で行われる。 >>この白のトラックのあとで降ります。 >>高速道路上に降りること自体 が危険な行為。 後方の安全を確保する監視員と回 収する作業員。 仕事を分担している。 大事なのは、 車の切れ目を的確に判断すること。 まずは監視員の近藤が道路を渡る。 そして作業員が落下物を回収。 声が通りにくいため、 お互いに無線で連絡を取り合う。 >>白あとで。行きます。 よし。 >>危険な高速道路を渡るときはどんな気持ちなの? >>迷うと、 逆に危ないので、もう、 行くって決めたら行きます。 無我夢中。 >>道路の真ん中に大きな落下物 があることも。 このとき、 落ちていたのは重さ5、6キロの鉄板。 落下物を発見しても、安全に停車 できる場所まで移動が必要な場合 も。 猛スピードで走る車のすぐ横を、 何百メートルも落下物まで向かわ ないといけない。 >>遠いですね。 >>このとき落ちていたのはトンボ。 基本的には回収後、 ごみとして処分される。 落下物はタイヤや布団など、さま ざま。 おととしには、 重さ19トンの金属の塊がトラックから落下したこともあった。 たとえ小さな落下物でも、人の命 を奪う存在になりかねない。 危険を冒してでも回収するのが、 近藤たち交通管理隊の使命なのだ。 彼女は休日も高速道路。 愛車はホンダのCBR600RR。開通したばかりの新名神高速道路 を、 同僚とツーリング。 >>風も感じれるし、 風景も見渡せるので、気持ちいいです。 これ、 やばくないですか? 初めて見ました。 飲めないですね。 >>小さいころから、 家族とよく高速道路で出かけていた近藤。 >>高速道路に乗れば、 なんかどっか楽しい所に行けるっていうイメージはありました。 >>大学は土木工学を専攻。 交通事故に関する研究をしていた。 >>交通センサスのデータと、G ISのデータから、 それをポアソン回帰分析して、 なんて言ったらいいんやろ、 説明変数と、もうある…。 >>その知識を生かし、 よりよい高速道路の構造などを研 究する会社に就職。 しかし、 もっと高速道路に近い場所で働きたい思いがどうしても抑えられず 転職。 去年1月、 初の女性交通管理隊員になった。 近藤の高速道路に対する熱い情熱は、 チーム全体にもプラスになると期 待されている。 >>知識がやっぱり豊富ですんで、 われわれ交通管理隊員も、車を運転して、 記録を取って、 無線を打つっていうんじゃなくて、やっぱり、さまざまな知識を持っ て、 専門的な判断が行えるようになれれば、 もっともっと役に立てるのかなと。 彼女にはそういうような、 専門的な目を持った管理隊員です ね、 そういうふうになってもらえたら なというふうには思っています。 >>日が沈み、 昼間とは違う緊張感に包まれる夜の現場。 >>ちょっと難しいですね、夜は。 見にくいんで。昼間とは全然違います。 >>夜になると、 より危険な存在になる高速道路上の落下物。 午前0時。 道路の広範囲にわたって落下物らしきものを発見。 夜は視界が悪いため、 落下物を避けにくく、 乗り上げる危険性が高い。 すぐさま回収へと向かう。 >>昼やと見えてたと思うんです けど、夜やったんで、ちっちゃい なんか、なんやろ、 空き缶1個とか、 そういうふうに見えて。 >>しかし、 実際は非常に危険な金属の塊が6 個。 何台かの車が乗り上げた形跡が。 横転などの大事故につながってい た可能性もある。 >>路上障害に乗り上げた事故っていうのは、 まだまだ減らないので、 そういう点で、 どんだけレスポンスを 早くしていくか。>>近藤には、 落下物が原因となった忘れられな い事故がある。 去年10月、 岡山県津山市の中国自動車道で親子が死亡した事故。 原因となったのは落下したタイヤ。 走行中に乗り上げ事故を起こした親子。 110番通報をしたあと、2人は 車を降り、路肩へ避難。 その数分後、後ろから来たトレー ラーが同じタイヤに乗り上げ横転 し、ガードレールへと衝突。 路肩にいた2人を巻き込み、2人は死亡した。 落下物が生んだ悲しい事故。 近藤の心に改めて使命感が刻まれた。 >>まもなく渡りますね。 >>取りました。 今の自分ができることっていえば、 やっぱり、 落下物拾ったりすることなので、 なんかもっとちゃんと、 そういう事故がないようにしたい なと。 >>ほとんどが不注意で起こる落 下物。 およそ4分に1件起こっていると いわれ、 その数は一向に減っていない。 >>高速道路、 100%安全安心じゃないじゃな いですか。 やっぱり、落下物があったりとか、 100%じゃないので、 そこを100%に近づけていきた いなと思います。 >>好きだからこそ、 高速道路は楽しい場所であってほしい。 >>昼やと、 ただのなんか無機質なコンクリートなんですけども、 夜のほうがライトに照らされてて、 なんかさらに曲線がきれいに見える。 >>近藤の高速道路への愛情は、 これからも冷めることはなさそうね。 >>好きこそ物の上手なれってい いますけど、 高速道路が好きっていうのは、な かなか奥野さん。 >>混んでる、混んでないとか、 速い、遅いとか、そういう観点でしかまだ見たことがないので、 すごい愛が、 すごいですけど、 改めてこういう方の頑張りを見る と、私たちはもの落としてはいけ ないし、安全に走行しないといけ ないというのを感じさせられます ね。 >>今見てても、落下物が多いん ですね。 靖さん。 >>ちょこちょこ、 だから走っているときにあって思いますから、 この幅を走ってって、命懸けでや っぱりこうやってね、 安全を守ってくれてるんですね。 やっぱりわれわれドライバーのほうも、 やっぱりそれを考えて、 先ほど奥野さん、 おっしゃったように、守るように 走らないといけないと思いますね。 >>改めて確認ですけれども、本 村さん、落とした人にも責任はも ちろんあるんですね。 >>ドライバー自身も道交法違反になりますけど、十分に気をつけ ていただきたいと思いますね。 >>高岡さん、 西日本初の女性隊員。女性って本 当、たくましいというか。 >>私も高速道路に関してはかな りな研究家でもあるので、ちょっ と、 一度知識の競争したいなというふうに思いますけど。 ただね、さっき本村先生もおっし ゃいましたけど、ことしならでは の事情をいえば、今、 引っ越し屋さん大変なんです。だからね、ご自分でトラック借り て、引っ越しをされる方がたくさ んいらっしゃる。 そうすると、ロープの締め方、 荷物の積み方がやっぱり慣れてない方がこうやって落としていくわ けですね。 もう一度、 本村さんがおっしゃったことを繰 り返します。 >>ここからはお天気、蓬莱さん です。 >>こちら、現在の大阪ですが、 午前中は雨、 降ってなかったんですが、今、 この時間は雨が降っています。 大阪駅のお天気カメラに切り替え てみますと、 ヘップファイブの前、皆さん、 傘差してますね。それほど強い雨ではないんですけ れども、今夜、 お出かけの際には傘がいりますよ。ではまずはきょうこちらから。 レーダーです。 午後を中心に、雨となりました。 この時間も広く雨雲がかかってま すね。 西のほうにも雨雲がたくさんあり ます。 雨雲は西から東へと移動していま すから、まだこのあとも今夜は雨 となりそうです。 では、 きょうの最高気温です。 きょうは気温が比較的高めですよね。 大阪16.8度、 和歌山は19.6度。和歌山、 雨が降ってきたのは午後からとい うことで、 午前中のうちに気温が上がってい きましたね。 スミレの花が咲きました。 去年よりも10日早いと。 モンシロチョウが姿を現しまして、 去年よりも19日早いということです。 春らしくなってきましたけれども ね。 さて続いてこちら。 雨なんですけれども、これ、動か しますと、ずっと雲がかかってま すね。 ここ、 ちょっと隙間はあるんですけれども、 西のほうにもまだまだ雲があると いうことなんですけれども、これ、 この雲は何かというと、 北の冬の名残の空気、南から春の空気、ちょうどここでぶつかり合 ってるんですね。 ぶつかり合って雲が出来ていると。 先週は南の春の空気のほうが優勢 で暖かくなったんですが、今週、 ちょっと冬の空気が盛り返してき まして、今、ぶつかり合ってます。 今週の、そうですね、 水曜日まで、 きょう月曜日でしょ、火、 水と、 ずっと雲の通り道となりそうなん ですね。 では、雨雲の予想を見ていきます と、 今夜9時から動かしていきますと、 今夜は広い範囲で雨となりそうです。 さっき衛星画像で見ていただいた、 ちょっと隙間ありましたね、 あしたの日中はいったんやむ所も ありそうです。 あしたの朝9時以降、動かしてい きますと、 またじわじわと雨雲が近づいてき まして、 ちょっとかかりますよね。 >>また来ましたね。 >>9時、夜になったら、 また雨ということで、あしたは朝晩中心に雨。 にっちゅうちょっとやむじかんも ありますけれども傘は持っておい たほうがいいでしょう。 この雨、あさって祝日なんで、 そこまで動かしていきますと。 21日、祝日水曜日なんですが、 朝から、6時、 7時、雨となりそうなんです。 水曜日のほうが。 >>ずっとかかってますね。 >>降ったりやんだり。 >>どうしました?靖さん。>>祝日。 >>祝日なのにね。 >>そうなんですね。 あしたよりもむしろあさってのほ うが、 水曜日のほうが雨の降る時間が長 くて、雨が強まる可能性が夜まで ありますね。 ちょっとポイントこち ら、まとめてみますと、あしたは 朝晩中心に雨、 日中、 やむ時間はありますね。低気圧がどんどん離れるからです ね。 いったん隙間に入ります。 等圧線の間隔、狭いですよね。 あした、日中雨がやんだとしても、 北東のこの風がやや強めに吹きま すので、ご注意ください。 あさって水曜日は今度、 低気圧、 また別の低気圧、今度近づいてく るので、雨の降る時間が長くなっ て、雨量も多くなりそうです。 低気圧が近づくので、雨、風が水曜日、強まりますので、ご注意く ださい。 ではあすの天気、マークで見てい きますと、あした、ずらっと傘マ ークとなっていますが、 朝晩中心の雨。日中はやむ時間は、 短いながらもありそうなんですね。 北東の風がこっちからの風がびゅ ーっと強まります。 どれぐらいの強さかというと、傘 を差していたら、ちょっとこう、 持ってかれるぐらいの。 >>結構強いですね。 >>結構強いと思います。 なので朝晩中心の雨と、 強い風に気をつけてください。 では降水確率。 午前、 午後とも40%から80%と高い確率となっていますから、 やんでいる時間があるとはいえ、 傘を持っておいたら安心です。 あす朝の最低気温です。 けさよりも低くはなりますが、10度ぐらいあれば、 各地、この気温というのは、 1か月先の4月中旬並み。 >>えっ?これで1か月先なんで すか? >>そうなんです。 ただ、 あしたのポイントは、 この最低気温、覚えといてくださいね。 あしたの最高気温がこちら。 あんま上がらないんですよ。 変わらないです。 横ばい状態。 ということで、風も吹きますから ね、 風吹くと、 この数字よりももうちょっと体感温度、低くなります。 >>寒いですね。 >>これはまたもや冬服登場?>>ダウンジャケット着ていただ いて。 >>ダウン? >>あしたスプリングコート、 だめですね。寒いと思います。 >>ダウン、クリーニング出しち ゃった。 >>そこをなんとかお願いします。 >>ダウンですか? >>ということで、ちょっと花粉 情報です。 太陽はね、 顔出さないと思います。>>顔出さない? >>顔出さないと思います。 >>ニュースのその先を伝えたい。 みんなとニュースと歩んでいく。 春のten.祭り。 2018/03/19(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/19(月) 13:45〜14:00 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 簡単スピードメニュー
おしゃべりクッキングです今週もよろしくお願いします 今週は きれいなお客さまで うれしいですね 橋本マナミさんです よろしくお願いします お忙しいところ ありがとうございます なに… ものすごい丁寧なあいさつ 見ました? いつもやったら 「はい」みたいな 「おい」とか 「頼んだぜ」みたいな感じやのに いつもこうです <桜えびの香りが利いたスープで ボリュームも満足なひと品です> お願い致します よろしくお願いします じゃあ 今日は… 大きなボウルですね これ まず はるさめは戻すところから 処理していきますので こちらに たっぷり… 緑豆ですか? これ今日はさつまいもと じゃがいもの いものでんぷんでいきます いろいろありますね はるさめも お豆もありますし 熱湯でいいんですね となると よけい簡単ですね そうですね たっぷり漬かれば結構ですので 沸いてるお湯を入れて… 先生 やっぱ力あるなぁ これだけを片手で持つなんてね できない うちの旦那 絶対できないですよ 年いってじゃないのよ もともと持てない ボンボンやからね ほんとにね 置いといたら なります?今日は5分ほど このまま漬けておきますので しばらく置いておきます では今日は 合わす食材として… お肉入れるんだ 肉けのものと あとで桜えび使う えびの風味と合わしていきたいと思いますので 今日は こま切れ肉を 使っていきます 長ければ もちろん 切って頂いて結構ですので おだしに入った時に これ 単体で具材となりますので 少し 薄まらないというか 下味をきちっとつけて 下味つけないで あとで入れてもいいじゃないの スープの中にと思うんですが 違うんですね 下味のほうがなじむ そうですね だしは だしで また別で味付けしますので 口に入った時の肉の 最終的な 薄くならないようにだけ ここで 塩・こしょうで 調えておきます 今日は 肉の処理としては以上です 今日の煮汁のほうの味のベースは桜えびになります 桜えびのこれは簡単ですね はい えびの風味を移していきますので 味が出やすいように 粗みじん切りというか軽く刻んで… マナミさんは今 お一人暮らし? はい 一人暮らしです じゃあ 自炊されてるんですか? 自炊は もう… 材料1回買っちゃうと 残ってしまうので なかなか できないんですけど でも これだと簡単にそうですね これだったら ヘルシーですしね ヘルシーでしょう 先生 そうですね はるさめ ほんとにヘルシーなんですが カロリー自体はもちろんあります 戻して使うことによってボリュームで膨れますので その部分で うどんとかに比べて 食べすぎないという部分もありますので ヘルシー食材というイメージがね 食べすぎるわ 私 食べすぎちゃいますよね 薄いしね さらっと食べてしまう 3袋ぐらい食べるわ 食べすぎやろ それ ハハハッ では ちょっと 粗めに刻んでおきます あとはシンプルに 香味野菜 香りの出る野菜で こちら 白ねぎ 縦半分に切って 5mm幅の斜め切りにしてます これは もう煮汁の中で さっと火を通します こちら 青ねぎの斜め切りは 天盛りに 色合いと香りをのせていきたいと思います では はるさめ戻りましたら 一度ざるにあげて水分切っておきますので 後ろの流しで お湯を捨てたいと思います 流しね はい 先生も40歳ですか ねぇ もう… 若い若いと思ってましたけど はい これからですね 男性はね 40歳から色っぽいの 脂が乗っていいですよね いいですよね 一番いい時ですよ マナミさんも ほんとですか とってもすてき では 今から仕上げていきますはい きれいに生まれるって得ですね ほんとにね 性格もね やっぱり 性格よくて気がついて 礼儀正しくて きれいで スマートでっていうたら 不細工はどうやって 生きていったらいいのかって ほんとに思う時あるんですよね 私じゃないですよ 誰が私やねんでも ほんと思いますよ うわ~ 神さまは 不公平だなと思うんですよ 奥さま きれいな方でね そうです まぁ はい これ 200回ぐらい 聞いたと思うんですけど 誰に似てたんですっけ? 目がぱっちりしてるんで目がぱっちり チワワみたいな… チワワ! すごい! チワワ チワワは バランスとしておかしくない? 犬だからいいわけで チワワだと目が大きすぎですよ 目鼻がしっかり ぱっちりしてる感じです 目鼻立ちが くっきりと かわいらしい感じ? おきれいっていうよりかは かわいい感じの方ですか? はい お会いしたい 是非 また <おしゃべりクッキング 月刊テキストに 今日の料理の詳しいレシピが 載っていますよ> <テキストを片手に 楽しく おいしい料理を作りましょう> では ちょっと あの… えっ? 桜えびの香りが たってきましたので 先生が… 桜えびみたいな顔になってきてますよ 赤くなってきてますけど 大丈夫ですか? 大丈夫です では香りがたってくれば この中に 今日は おだしベースでいきますので やっぱり違うんですか? 桜えびを入れると 風味が 今日のはるさめに 非常に相性がいい味に変わりますので もちろん おだしだけでも 十分おいしいですが やってみてくださいね 簡単に食べれるのあるんですけど どう違うかっていうね あと すいません ここに塩と もう ほんとに少しの味付け 薄口しょうゆ加えていきます おしょうゆも入れます はい これで すぐ一煮立ちしますので ここで今日は煮込むとかではなくて 調味料が溶ければ まず ここに先ほどの白ねぎとお肉をここに入れていきます お肉入れますか はい この中で バラして頂いたら 結構ですので お肉がね 入ると ごちそうになりますけど あと おねぎもお願いします はい 分かりました ねぎと白ねぎに関しては ここで火が通れば結構ですので 強火で このまま一度 沸騰までもっていきます ほ~んと簡単ですねぇ 簡単 「簡単スピードメニュー」 はい お夜食はよく体によくないって いいますけども このぐらいならね はるさめ少なめにして そうですね いいんじゃないですか 若い時はそんなん考えましたね ダイエットとかね 何も考えへん ほんとに おかしなもんですね でもね だからいいんですね いつまでも ギラギラしてるとダメですね 年いっても それはそれなりに やっぱりマナミさんぐらいの時は きれいになりたい! とか 思いましたけどね では肉 火ぃ通って ねぎも火ぃ通りましたので ここで はるさめ はるさめを入れさせて頂きます ありがとうございます ここで温める感じですねおいしそう 少し一煮立ちするぐらいまで 強火に変えて 先生 今日は「さつまいも」とか おっしゃいました 何でもいいですか? 緑豆でんぷんでも結構です 今日はさつまいも じゃがいももありますから じゃがいも・さつまいもの でんぷんでも結構です ここで沸いてきましたら 最後 しょうがの搾り汁で 最後 味を締めたいと思いますので これ入れます しょうがの搾り汁はい これで青ねぎは盛りつけてから 最後 上に載せたいと思いますので これで完成です では 今から盛りつけしていきます早い! 真面目に スープはるさめを作るの初めて 真面目にって おかしいですけど 不真面目じゃないんですけど 初めてですよね はい にゅうめんとかいうのは… そうですね ありましたけどね すごい しょうががいい香りですねいい香り しょうがは温めるから 内から温まってくるから最高よ しかも お肉が入ってるから 満足もしますしね ねっ! お肉がどう生きてくるか はい これで 具も均等に入れて頂いて… ありがとうございます 最後は青ねぎですね 今日の ねぎの香りも十分あるんですが いいなぁ こんなの ちょっと出されたら 今日はちょっと こしょうで 最後 ふた振りほどですね入れて頂ければ たつと思います はい できあがりました それでは頂きましょう すごいいい香り いい香りですよこれは これ やっぱ おわんだな う~ん! すごい スープ だしがすごい出てます はるさめは のど越しがいいですね つるっとしますね えびも あと お肉のうまみも出てますし そう 優しい 合いますよ お肉 ほんと? はい うん! 肉いらない (スタジオ内 笑い) …っていうのは この際は さっぱりいったほうがええのよ でも マナミさんは 「おいしい」とおっしゃいました おいしかったです ありがとうございます フォローに回ってもらう ゲストってね フフフフッ 普通 逆ですやん ご無礼致しました ごめんなさい お許しくださいませ 明日は頑張ります (スタジオ内 笑い) <(株)荻原のライフスタイル ブランド 「HOUSE WEAR STUDIO」より ダイニングを新鮮に彩る こだわりのエプロンを セットにして5名さまにプレゼント どしどし ご応募ください> 2018/03/19(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/19(月) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝定年後にキャンピングカーで全国旅する夫婦▽菜の花の簡単料理】
◆今週も始まりました「よ~いドン!」 「となりの人間国宝さん」は 奈良・新大宮駅周辺をぶらり。 最愛の夫を亡くし 悲しみに暮れていた女性。 生きる希望を見出した “薬膳”との出会いとは? 「産地の奥さんごちそう様!」は 春を告げる食材“菜の花” 京都府・長岡京市でとれる おいしさ抜群の菜の花が 奥さん自慢の アイデアレシピで大変身! きょうも元気に「よ~いドン!」 ◆新大宮駅にやってまいりました。 暖かくなりましたね~。 本当に。何かちょっと春らしい雰囲気です ね。 じゃあ、まいりましょう! ゴー! ◆近鉄奈良線・新大宮駅。 かつての都があったこのまち 多くの観光客が訪れる ここ新大宮で、きょうもぶらり歩 きの はじまりはじまり~。 ◆こんにちは。イケメン2人、 どないしたん? 今昼ご飯ですか? ◆今から行きます。 ◆お仕事は何を? ◆現場監督。 マンションを造っているんですよ。 ◆マンションか、うわあ、大手や なあ、そしたら。 何か、若いんと違うの? 幾つ? ◆26ですね。 ◆あなたは?◆22です。 ◆そんなんで監督になれるの? ◆ペーペーです。 ◆ペーペーって。 もっと 年上の人が、ようさんいてるわけ でしょう。 そこは こうこうって、 そんな感じじゃないの? ◆理想はそうです。 ◆理想はそうやけど、 すんませんけど、よろしくお願いします、みたいな。 ◆そうそう。 どんどん年とっていったら…。 ◆やあ久しぶり。 ◆すいません、どうも。 ◆久しぶりやん。 ◆どこ…。 ◆映さんといて。 主人にわかるから。 ◆どういうこと? ◆忘れたんやろ? 私を。 ◆覚えてませんわ。 マスクしてるから、わからへんも ん。 ◆そやねん。 とろか? とったらべっぴんやから、あかん。 またふらつく。 ◆あのね、一番やりにくい素人で すよ。 一番やりにくい素人。 ◆主人がABCにいたんです。 おたく、これ、カンテレでしょう ? ◆そうです。 ◆だから、だめ。 ◆ご主人様がABCの? ◆偉いさんやったの。 ◆でたあ! 偉いさんの奥様でいらっしゃいま すか。 ◆そう、それを言いたかったのよ ~。 ◆そういうことですか。 偉いっていろいろありますやん。 局長とか…。 ◆もっと上! もっと上。 ◆もっと上の割には、何かちょっ と…。 ◆何? 安っぽいん? 何言いたいのよ。 はよ仕事しなさい。 ◆何を言いたいか、はっきり言わ せてもらいますわ。 やりにくい! ◆うわあ、 きれいな川。 これ、春めいてきたなあ、 これ。 これ全部桜ですよ、これ。 これ、梅やね。 ほらっ! 白と、このまたピンクの美しい、 これ。 これ、もう大分前から咲いとんな あ。 ◆おっ! 円広志! ◆そうそう。 ◆あっ! ◆こんにちは。 ◆マジで!? ◆うそ? ◆君は幾つ? ◆18です。 ◆18? 高校3年生? ◆はい。 ◆ほな、もう卒業やんか。 ◆はい、 もう卒業です。 ◆これからどうするの? 進学はするの? ◆専門学校。 ◆専門学校に行くんや。 将来は何になりたいの? ◆介護士です。 ◆介護士に。 君も? 偉いなあ、 よう頑張るなあ。 見てみぃや。梅、美しいと思わへん? ◆めっちゃ美しいっす。 ◆ほんまに? 君たちが卒業としていったと同時 に こうやって梅の花が君たちに 「おめでとう」って言うてくれてんねや。 ◆ああ…。 ◆響かへんなあ。 ◆何か、コメントがうまく出ない んですよ。 ◆君は卒業して、専門学校に行っ て、 将来は介護と夢がいっぱいあんね や。 ◆はい。 ◆そやな。 この梅と一緒や。 ぱあっと花が咲いてんねや、 君らの夢が。 響かんなあ…。 響かんなあ…。 ◆おはようございます。 ◆今週も元気よく始まりました「 よ~いドン!」。 月曜日は未知やすえさんとご一緒 です。 お願いしま~す。 そしてきょうはゲストに 伍代夏子さんにお越しいただきま した。 ◆おはようございます。 ◆よろしくお願いします。 ◆ようこそ。 ◆きれいやねえ。 ◆ありがとうございます。 ◆ほんま、年のことはあんまりあれですけ ども…。 ◆ずっとおきれいです。 ◆ほんま、そう思う。 知ってますよ、年齢は。 年齢知ってるけど、年齢のこと考 えたら物すごいメンテが行き届い ています。 ◆もう時間もお金もかけておりま すので。 ◆新曲がありまして、 「宵待ち灯り」が 発表されて…。 ◆発売されました。 ◆皆さんにお知らせということでございます。 後ほどゆっくり。 ◆新曲が出たということだけ言うといたら 間違いない。 ◆そうですか? すごくいい歌ですので、皆さん、 ぜひ聞いて 覚えて歌ってみてください。 よろしくお願いします。◆すてきなお知らせはまた後ほど たっぷりとお願いいたします。 そして、「となりの人間国宝さん 」は、奈良・新大宮駅です。 ◆朝日放送、ABCの ご主人さんが偉いさんやったとい う人、 正体は、いまだにわかりません。 ◆でも、何か会ったことがあるふうな感じ…。 ◆ひょっとしたら、みんな知って る人かもわからへんね。 ◆そのご主人がね…。 ◆そうなのか、あの雰囲気だと、 大したことないのか。 ◆そんなことない。 ◆どういう雰囲気でんねん。 ◆また怒られるわ。 ◆ほんまやで。 ◆楽しい方でございました。 さあ、まいりましょう。 続きをどうぞ! ◆これはまた、 これ…。ちょっとちょっと これ、見て。これ。 すごいで。 ピンポン、押しましょうか。 「となりの人間国宝さん」の基本みたいな家ですわ、これ。 うわっ、すごい。 回ってるわ~。 ◆はい。 ◆すいません、関西テレビの朝の 「よ~いドン!」という番組で、 円広志という者ですけれども。 ◆はい、ちょっとお待ちください。すいません。 これ…。 こんにちは。 円広志という者ですけれども、 こんにちは。 ご主人、これはどない… どうやってつくってまんの。 あっ、奥さんですか? こんにちは。どうも。 ◆缶ビールを切って、 それで風車にしてるんですけど…。 ◆ここ入らせてもうていい?◆どうぞ、どうぞ。 ◆すんませんなあ。 奥さんも。 くるくる回るだけでっか? 回るだけといったらおかしいけど、 どういうんですかね。 要は風車みたいなものですか。◆そうですねん。 ◆誰が始めたかはわかりませんが、 この空き缶風車、 皆さんも一度は見たことがあるん じゃないですか? 65歳で定年退職後、何をしてい いのかわからず、 たまたま九州の道の駅で見つけた この空き缶風車づくりに没頭するように。 ◆ご主人、こんなんつくったら、 尊敬するでしょう。 ◆またつくってるわという感じで す。 ◆感じです。 ◆ご主人は、これ、 売ってまんのかいな? ◆売ってない、売ってない。私は一切売らずに、 見ててほしい言うたら、あげて。 ◆あげて? ほんなら、皆さん喜んでもらう顔 を…。 ◆そうです、そうです。 見てもうたり、旅先では住所を書 いて名前を書いて…。 ◆ここに住所と名前を書いて、 ほんなら渡したら…。 ◆渡す。 ◆あのとき、お会いした誰々です、ありがとうございますって言うて ?◆そうです。 ◆北海道の人にあげたら、シャケ ? シャケを送ってきた。 ◆いや、売ってんのと一緒やんか。それを言うてんねん。 要は、それでしょう? ◆ちょっとちゃう…。 ちょっと趣旨がちゃう。 ◆シャケもうたん? シャケ1匹何ぼしまんのかいな。 結構な値段しまっせ。 ◆定年するまでは仕事に追われて いた石原さん。 退職後は もともと好きだったものづくりへの情熱が 爆発し、こんなものまでつくっち ゃいました。 ◆これは何ですか、これ。 ◆ホテルに行ったときに こういうのが出ますやんか。 ◆お造りの舟盛り? ◆そうそうそう。 ◆あるある! ありますわ。 ◆料亭とか。 ◆料亭に行ったら、ありますわ! ホテルとかに行ったらね。 ここにケンを置いて、 その上にお造りを乗せるわけですか。 それで、奥さんと2人で。 手づくりでつくりましたん? ◆これ10日ほど前に、私が手づ くりでつくったんです。 ◆これ、ふたは何する…? こんなもんなんですか? そうか、水気が? ◆そうですねん。 そういうことや。 ◆たまたまとちゃいますねん。 考えてつくってます。 ◆そうやわ。 ただ単に、つくったわけちゃうわ。 水が下に落ちまんねんな?ケンをこうやったときに。 ◆わかっていただいてありがとう ございます。 ◆いやいやいや、ようできたある わ。 ◆さらに…。 ◆これもそうやな。 ◆これは一体…。 何、これ?◆ハーレーのにせものですけど。 ◆にせものなのはわかります。 これ見事やんか。これ木も全部自分でつくったんで すか。 ◆そうそう。 全部。 全部、木を形に切って…。 ◆タイヤは? 針金? ◆いやいや、針金のところと 木のツルを巻いてペンキを塗って、 タイヤにしているんです。 ◆これ、見てこれ、 後ろが“いい夫婦”やって。 悪いところがないじゃないですか。 ◆うん。 悪いところはないね。 ◆奥さん、何の不満もないでしょ う? ご主人に。 ◆うーん…、ないですよ? ◆いやいやいや。 何か今、思い切って言うたみたい な感じやけど。 ◆ないない。 ◆結婚から30年以上がたち、 定年退職して 初めて向き合うことができたご夫 婦。 そんな2人の今の楽しみはという と…。 ◆う~っわ、こら、すごいわ! ◆寝られるようになってます。 ◆えっ…。 中、入らせてもうていいですか。 これ、すごいなあ。 ◆電気も自分でつけたんです。 ◆これ、ガスコンロもあるの? ◆これ冷蔵庫です。 ◆この中にお野菜とか、入れてん の? ほんなら、ここでご飯つくるとい うこと? ◆簡単なね。 ◆水も出ますから。 ◆ままごと遊び。 ◆すっごいなあ…。 ◆キャンピングカーに乗って、 長いときは およそ3カ月の間、北は北海道、 南は沖縄まで、 日本全国を旅してきました。 ◆寝るところはどうするの? ◆私、上で寝ますねん。 ◆ここでご主人が寝て…。 ◆ほんで、女房は、 こっちをぱんと倒したら、 こっちで…。 ◆奥さんのところ、広いやん。 ◆そら、そうですよ。 ◆そらそうですって。フル装備で 何ぼしましたん? ◆車ごとで600万円ほどですね。 そんなにしますよ。 ◆そうですか。 ◆ハイエース自体は安いです。 この車は。 ◆そうですか。 このキャンピングカーって こんなんで、みんな来てはるんで すか。 キャンプ仲間って。 ◆そうそう。 ◆いや、もっと大きいのもありま すよ。 ベンツの。 ◆大きな、1000万円ぐらいの キャンピングカーは北海道は多い ですね。 ◆そうですか。 ◆これは一番小さいキャンピング カーですね。 ◆そら、軽4もいますよ。 ◆下には下がおるわね。 下には下って。 怒られるで。 けんかとかないんですか、けんか。 ◆けんかは、あんまりしませんね。 ◆あるでしょうが。この狭いところで。 ◆狭いところでけんかしたら、 えらい事になるやん。 ◆いやいやいや、狭いところやか ら、けんかに。 ◆行くところでけんかした場合は、私が折れるんですよ。 女房の行くところに行くんです。今年は。 来年は私の行きたいところに行く んですよ。 1回しか行かへんからけんかする んです。 何回も行ったら、また来年の楽し みが…。 ◆だから、今回行くのはあなたの 番、次は僕の番って、 順番を変えるわけや。 ◆そうですねん。 ◆奥さん、どうですか、働いてお られたときと 今とやったらどっちがいいですか。ご主人のは。 ◆そら今のほうがいいですよね。◆いいですか、 ずっと家におってくれるから。 ◆収入がなくてもね、年金はあるから。 ◆年金はあるからね。 今のほうがええって一番うれしい やんか。 ◆私もね、仕事をしてるときは 家ほったらかしというか、 家におらなかった。 ◆そんなことをずっとしてたから、 恩返しというか、そういう気持ちで私が連れていって、 行こうって行ったら、 知らんところへ行って、やっている感じですね。 ◆不平とか、 こう直してほしいとかいう事ないんですか、 奥さんはご主人に対して。 ここは直してほしいなというのは。◆別にない。 ◆ない? ◆ないない。 ◆気は強いんですよ。 やっぱしね。 それは若いときは、カッと来たけ ど、 もうないですね。 ハハハ、また言うてるわ、みたいなことで、 僕はもうないですね。 ◆恐れ入りましたわ。 見てみぃな、 何の ことも聞き出されへん。 あら探しに来たんやけど、 ありがとうございました、 これ、もらってください。 お二人に「となりの人間国宝さん 」に認定させてもらいますわ。 ◆こんなんもらえますの? もったいないわ。 ◆もったいないです、ほんまに。 ◆いやいや。 ◆結婚36年目からの 夫婦水入らず。 みずから舟盛り用の船をつくって しまうくらい ものづくりが大好きなご主人です が、 旅の思い出は夫婦2人でつくりま す。 ◆第2の新婚みたいなもんでっか ? ◆第2のって…。 ◆ときめきはないけどな。 景色にときめきはあるけど。 ◆これぞ、おしどり夫婦! ◆これはまた、 薬膳料理なあ。 おいしい薬膳料理なんか、あるか ? 健康にはええやろけど…。 うわあ…。 えっ、これか…? こんにちは。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で円広志です。 どうも。 ちょっと入らせてもうていいです か。 ◆どうぞ。 ◆すんませんね。 ◆ありがとうございます。 ◆これ、またしゃれてあるやん。 何、これ~?ショットバーみたいやんか! ◆よく言われます。 ◆物すごい今風で、 薬膳料理を食べるような雰囲気や ないで。 ◆そうですね。 でも、それも こちらの意図もありまして。 フラッと入ってきていただいて、 あっ薬膳、これが薬膳料理? み たいな。 ◆なるほど~! ほな、おいしいもん、ないでしょう? ◆というイメージを覆したいんで す。 ◆ありますよね。 ◆はい。 ◆薬膳師の国家資格を持つオーナ ーの吉田さんが 3年前にオープンしたパワーオブ フード。 このお店では、まずお客さんに 60問にも及ぶ 問診票に記入してもらい、 その日の体調に合わせた薬膳料理を 提供。 円さんも、まずは問診から。 ◆まず、顔色が悪い。 子供ころから 顔色が悪いんですよ。 ◆そうなんですか?◆親によう言われて、おまえは顔 色が悪いって。 親が言うんですよ! 子供のころから。 おまえは、顔色が悪いいうて。 ずうっと言われてますわ。 疲れやすい、いつもだるい。 疲れやすいというか、 そら、仕事したら疲れるからねえ。 この番組、一番きついよ。 怒りっぽい? すぐにカアっとなる? これ、あるな。 もうきょうでも2、3回むかっと きた。 そこは、ニコッと笑うて、 そうですか、どうも~って。 これがストレスなんです。 ◆ストレスチェックの欄です。 ◆やっぱりそうや。 ◆その後も 問診票に書き込んでいく円さんですが …。 ◆あんまりないですよ、僕。 健康かもしれない。 ◆健康ですね。 ◆健康かもしれないですよ。 ◆健康な方は、 ここまでやっていただいてあれな んですけど、本当に お好きなものを食べてくださいっ て。 お勧めしているんです。 ◆食べるべき薬膳料理のない 健康な円さんには、 お店の人気ナンバーワン。 大和当帰という植物を練り込んだ ソーセージのホットドッグを食べてもらいます。 ◆あっ、 おいしい。◆ありがとうございます。 ◆結構、いけますわ、 おいしい。◆よかったです。 ◆薬膳料理って、 どんなになるかなと思ったら…。◆特に男性の方はそう思ってる方 が多いですね。 ◆ですよね? 何でまた薬膳料理というものに のめり込んでいったんですか。 ◆実は、主人が 8年前に亡くなりまして、 病気で。 ◆8年前に? ◆食べることも 飲むことも好きで。 ◆お酒の飲み過ぎとか、 食べ過ぎとか、そういったものも原因の中にあったんですかね。 ◆それが一番の原因ですね。 ◆そうですか。 ◆私、 当時専業主婦でしたので、 “この人の体を私がつくってたん だ” ぐらいに思ってまして…。 何て事をしてしまったんだと…。◆自責の念みたいなものがあった んですか。 ◆もうそれだけです。 ◆自分がしっかりと食生活を管理 していれば、 ご主人を救えていたのではないか ? 吉田さんは、 深い自責の念を抱え込んでしまったのです。 ◆たくさん食べる姿も 好きやったんでしょう?◆そうです。はい。 だから、唐揚げやと、 もうちょっと揚げてと言われたら、 はい、はいっていう感じで。 揚げますよね。 ◆ご主人が喜ぶことは 一生懸命やりますよね。体のどこかに悪いものができて、 それが自分の中で不安ができてく る、そうすると 今度はまたお酒に頼るとか。 ◆眠れなくなる、 もうどんどん 負のスパイラルに陥っていきました。 ◆そういうのを目の当たりにして いると、やっぱりこれは 何かこう、自分でもできる 体にいいものをって考えるようになったんですか。 ◆なりましたね。 ◆そこから、 自分で前に向かって行かなければ いけないというふうに、 意識すると言ったらおかしいです けど、 そういうふうになっていく何かき っかけみたいなものはありました ? ◆やはり、2人の子供たちの存在が大きいですね。 主人が亡くなった病室で、 私も本当に臨終のときに 崩れそうになったんですけれども、 2人の子供たちが、前から後ろから 私をガッて挟み込むように、 お母さん! って駆け寄ってきたときに、 崩れてる場合ではないなと、 そのときからずっと今も思ってます。 ◆ご主人のためも 前を向こうと決めた吉田さんは、1人でも多くの人に 健康的な食事を提供したいという 思いで このお店をオープンしました。 ◆どうやったら この薬膳を もっともっといろんな人に広めたり、 体にいいんだからというような事 をしたらいいんですかね、 これ。 ◆特別じゃないっていうことを まず知っていただく。 ◆「薬膳」っていう 言葉をもうやめたらええんちゃい ますの? ◆それ、ずっと考えてるんです。 何か「薬膳」っていう言葉が、 ほかの言葉に置きかわらないかな って…。 考えてください。 ぜひ。 「薬」の「膳」って書くのが 絶対によくないと思うんです。◆薬の膳やもん。 ずっと考えてるんでしょう? ◆ずっと考えてます。 ◆ここで問題! ◆ということで、 薬膳料理って、 皆さん、体にいいなという ぼやっとしたイメージがあるんで すけど、それと同時に、 ちょっと何か味的にはあんまおい しくないなとか、 女性の方は 結構、薬膳料理は好きなんでしょうけど、 男はね、どうも何かどっちかとい ったら 脂ぎった おいしいと思うようなタイプですわ。 ◆苦いんちゃうかとかね。 ◆そうなんです。 奥さんも薬膳のイメージを回復さ せるために 何とかしたいというふうに考えて おられるんですよ。 この方もね。 吉田さんでいらっしゃいますけどもね。 さあ、この後、 僕が言い放った言葉があります。 ◆考えてくださいって言われて…。 ◆考えてくださいと言われたわけですよ。 薬膳ね、 薬の膳、これはということで。 ◆八木さん。 ◆ハーイ! わかりました。 これね。 ◆わかったん? ◆わかりました。 食べてみたいとか、そういう前向 きな気持ちがないじ ゃないですか。 ◆そういうことです。 ◆だから、わくわくしたい。 わっく膳です。 “ワック膳”です。 ワクワクしたいなというので、 “ワク膳料理”という。 ◆いいと思う。僕はいいと思うんやけど、雰囲気 がね、みんな、きょとんとしては る。 その雰囲気を悟って顔がどんどん 真っ赤になっていくという。 ◆よう考えたら、何やってんねん って、めっちゃ恥ずかしくなりま した。 ◆“ワク膳”ね? いいですよ。 高橋さん、いかがですか。◆薬膳という名前を変えるのか、 薬膳というものでキャッチコピー をつくるのか。 ◆なるほど、キャッチコピーなん かも考える。 ◆そっちじゃないですか? ◆薬膳、この名前で何か自分が治 療しないとだめなのか。 これで何か重いなと思ってるあな た、 既にストレス過多ですよ、みたいな…。 ◆なるほど、それでどうするの? ◆どうでしょう? こういう状態で…。 ◆まとめてから答えてちょうだい よ。 ◆こういう状態で お料理がありますよと。 ◆なるほど。◆わかった、わかった。 ◆じゃあね、これ、 「薬」がいけないんですよね。 だから、 薬膳の薬を、 草かんむりを取って 「楽膳」。 楽しいお膳。 ◆おお~!◆これは、あり! なるほど。 ◆隣同士で。 ◆しかも、隣同士でよく似た答え が出た。 あんまりよくない傾向ですよ、 これは。 ◆ドキッ。 五代さん、気をつけてくださいよ。 うつりますよ? ◆わかりました。 ◆さあ健さん、行きましょう。 ◆やっぱりね、円さんなんですよ。 円さんが考えたんでしょう? そうしたら、もう あれしかないんじゃないですか。 円さんといえば、代表曲ですから、 「とんでとんで」でしょう。 そら、もう “飛び膳”でしょう? ◆飛び膳? ◆飛び膳って、 何かいいじゃないですか。 こうテンションが、飛んでいく。 これを食べたら “飛び膳”。 ◆飛び膳?◆全然だめ? ◆この問題、めちゃくちゃ難しい ですねえ。 未知さん行きましょう! ◆えっ? ◆これは難しいわ。 だって、奥様が今ずっと考えてて、 出ない答えを今から言ってもらう んだから。 ◆でも、読んでわかるイメージじ ゃないとだめですよね? だから、体のため… 健康の健で、 健膳。 ◆健康になるということで“健膳”…。 ◆これええかもしれへん。 ◆健やかな健。 ◆ゼンは膳やね。 ◆楽膳など、いろいろ出ましたが…。 さあ正解をごらんいただきましょ う。 僕は何と言ったんでしょうか、 どうぞ。 ◆これは体に特にいいですよとい うことを言いたいわけでしょう? ◆言いたいですね。 ◆でも薬膳は言いたくないと。 ◆使っていますけれども、もっと かわる言葉があったら、もっと広 まるのになというのは思います。 ◆ずっと考えているんでしょう? ◆ずっと考えてます。 ◆ずっと考えてることを 僕が言えるわけない。 天才やで、それは。 ご主人は 今、どういうふうに感じておられると思います? ◆そうですねえ… やっと最近ようやく 自責の念から 少しずつ解放されるようになって…。 でも先日も ちょっと思い出したときに、 やはり自分の心の奥のほうが ぐっとわしづかみにされるというか、 だから、正直まだ、 今のことどう思ってるかなとか、 向き合う 勇気がないというか…。 本当に笑って過ごせていけたら それでやっぱり 主人は許してくれるかなあとも思 います。 ◆これ、もらってください。 「となりの人間国宝さん」に認定 させていただきます。 ◆ありがとうございます。 ◆本当にご主人が亡くなってしま ったことは 非常に心寂しいし つらいことでもありますけれども、それによって何か いろんな人とも出会うようになっ て、 そういうふうに考えていくことで すよね。 それこそ本当に薬膳だと思います。 心の薬膳。 うまいこと締めるなあ。 ありがとうございました。◆ありがとうございました。 ◆ご主人を失った悲しみを乗り越 えて、 食生活の大切さを伝えるため、 薬膳料理を猛勉強。 そんな吉田さんのつくる料理は、 健康はもちろん、 心まで満たしてくれるのです。 ◆そろそろ、ご自分の幸せのことも考えてくださいよ。 ◆ありがとうございます。 ◆新しいご主人を見つけるとか。 ◆子供が一番ですね。 ◆そうですか。◆はい。 ◆すばらしや~! ◆体も心も 健康になれるという薬膳を提供し ているお店、 パワーオブフードの吉田さんなん ですけれども、お店では 注文するときに ちょっと体をチェックするんですよ、問診するといいますかね。 自分でいろいろチェックして、 こういうのをチェックしまして、 このチェックを見て 吉田さんが、 その体に足りない栄養素を 診断して料理にすると。 自分をチェックするということも すごい楽しいといいますか、自分を知ることですからね。 この薬膳の道に進んだのは、 8年前にご主人を亡くしたということで、ご主人は ちょっと、ぽっちゃり型だったん ですね。 食べるのが好きで、お酒飲むのも 好きで、 一緒にご飯を食べているのが、 2人の本当に楽しい時間だったん ですね。 だから、ご主人にしたら、もうち ょっとちょうだいって言ったら、 ご主人の喜ぶ姿がすごくうれしい から、どんどんつくってた。 ところが、仕事をやり出して 2年ぐらい、2年後ぐらいにね、 仕事のストレスとか、 体調を壊していったんですね。 結局、そのおかげで お酒とかたばこの量がふえたとい うことで、 精神的にもちょっとボロボロにな って、 結局はお亡くなりになってしまっ たと。 それを奥様は ひょっとして 私のせえ違うかという 自責の念に陥ったんですね。 ひょっととして、もうちょっと体 の変化、 体調の変化を気づいてあげられれ ばというふうに 思うようになってしまったんです ね。 そこで始めたのがこの薬膳なんで すね。 自分の経験した、自分にしかでき ないことが 何かあるはずだということでチャ レンジしたと。 この薬膳の道に進んだんですが、 この薬膳は、実はですね、 中国でも 最高峰の資格なんです。 こうやって、勉強もして、 いろんな人に食べていただくようになったんですが、 どうしてもイメージ的にこの「薬 膳」という言葉、 さっき言いました薬という。 もっともっといろんな人に 親しみやすくならないかというこ とで、 今その言葉も考えてるんですよね。 そういうこともありまして、 このスタジオで 番組内で いい答えが出ればいいと思って、 クイズにしたんですが…。 残念でした。 ◆ええ! 残念って! ◆何かあったでしょう! ◆“残念”や、あらへん! 円さんのあの正解、あれはあかんわ! ◆あれがあかん。 ◆あんなのクイズに出したらあか ん。 ◆ごめん。 ◆テレビ史上、初めてちゃうかな ? ◆僕も…。 僕もわからなかった。 ◆茶の間もみんなこけてるよ! 何じゃ、こりゃ! ◆テレビで「茶の間」って。 今の昭和の時代や。 ◆ほっといて~! ◆皆さん、 考えてもらえると。 ちょっとこれから もっともっと薬膳を広めていただ きたいと思います。 その薬膳でございますが。 いただいてください。 大和当帰のソーセージ コッペパ ン サンドでございます。 ◆大和当帰? ◆大和当帰というのは、多年草の セリ科の植物の 根なんですね。 ◆何に効くんですか。 ◆これが練り込んであると。 ◆香りがめちゃめちゃいい。 ◆おいしいでしょう? ◆普通においしい。 ◆体内の血をきれいにする効果があると言われています。 ◆香りがすごいいいです。 ◆おいしいですよ。 ◆本当だ、おいしい。 ◆真理恵ちゃん、大分、気に入ったみたい。 ふんふん、ふんふん言うて。 おいしい?よかったよかった。 ◆香りもいいですし、ジューシー ですし。 ◆興味のある方はこのパワーオブ フード、行ってください。 もうお一方、手づくりキャンピン グカー。 ◆仲よしご夫婦。 ◆石原さんご夫婦でいらっしゃい ますけど。 ◆こんなに狭いところで多いとき は北海道に3カ月いるんですって。◆2人で? ◆それで、けんか一つもないって。◆仲よし。 ◆仲よしでしょう。 ◆これはなかなかシュールな絵ですね。 2人で、手づくりの舟盛りで。 ◆手づくりのキャンピングカーで、 舟盛りで2人で…。 だからね、けんかの一つもあれば 番組もおもしろくなるんですが。 こんなに仲のいいご夫婦が… 本当に老後を2人で、 仕事が忙しかった時間を埋める。 そういう時間で一生懸命楽しんで いらっしゃるというご夫婦でござ います。 ◆理想の形やね。 ◆シュールな絵やな、これ。 ◆エンディングにもう一回出るかもしれません。 以上、「となりの人間国宝さん」 でございました。 あしたも続きます。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 続いては、「本日のオススメ3」です。 皆さん、メモの用意をして ごらんください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 関西スイーツ代表 三坂美代子(みさかみよこ)さん。 関西のスイーツショップの情報を 網羅したホームページ 「関西スイーツ」代表。 スイーツに関する書籍も出版し、 今回オススメするのは… ◆今回は、 春を先取り 魅惑の桜スイーツを3つご紹介します。 ◆1つ目のオススメは 神戸市須磨区の住宅街にある ザ・ケーキ・ラボ ◆こちらのお店は、 老人福祉施設、 ゲンキスマの中にあるお店でく。 今回お勧めするのは、サクラシフ ォンケーキです。 ◆シフォンケーキの生地には 桜ペーストが加えられ、 ほんのり桜色に。 そこへたっぷりのメレンゲ、米油を加えて しっとりとした食感に仕上げます。 そしてオーブンに入れじっくりと焼き上げます。 ◆しっとりふわふわの 桜のシフォンケーキの上に 粒あんを乗せて、その上にたっぷ りの桜のクリームを 搾り上げてあります。 仕上げには 桜のチョコフレークがかけられて いて 味わいのアクセントになっていま す。 カップに入ったシフォンケーキは ちょっと珍しくて、 食べやすくておしゃれなスイーツ に 仕上がっています。 粒あんは 大粒で存在感があり、 小豆のおいしさをたっぷりと味わうことができます。 ◆生地に牛乳を入れることで コクが出て、食感も やわらかくなるんだとか。 北海道産の生クリームに桜 ペーストをプラス。 ◆シフォンケーキと 桜のクリームを一緒にいただくと、 お口の中で やわらかいお餅のような食感にな ります。 ◆桜クリームたっぷりの シフォンケーキで 春を感じてみては? ◆2つ目のオススメは、大阪城公園のすぐ近く。 ホテルニューオータニ大阪の 1階にある パティスリーサツキ。 華やかなショーケースに並ぶスイーツの中で 三坂さんのオススメは… ◆今回お勧めするのは 紅白マカロンです。 桜と酒かすマカロンが セットになっています。 ◆しっかりとアーモンドの風味がついた 桜色のメレンゲは 香ばしく焼き上げられると、マカロン独特の食感に。 ◆こしあんには、 桜のリキュールと塩漬けにした 桜の花びらを 刻んだものが 隠し味に入っています。 ◆滑らかなこしあんにはほのかな桜の風味がプラスされ、 春の彩りを添えます。 ◆ほんのりとした甘さと 塩気のバランスが絶妙です。 桜マカロンは この季節限定の定番商品になって いて、 たくさんのファンの方が 楽しみに待っておられます。 ◆おめでたい紅白マカロン、 手土産にも喜ばれますよ。 ◆3つ目のオススメは 大阪市北区にある ザ・リッツ・カールトン大阪の 1階。 ◆こちらは、 リッツ・カールトンホテルの中にある グルメブティックです。 今回お勧めするのは 桜モンブランです。 ◆タルト生地のベースの中にはたっぷりのカスタードクリーム。 ◆緑茶ムースは あっさりしていて、大納言の粒が食感のアクセントになっています。 緑茶ムースのあっさり味と 桜のクリームのほんのりした甘さが ちょうどいいバランスになってい ます。 桜風味のホワイトチョコクリーム は甘みがあって、少しまろやかな 味わいです。 ◆マカロンを砕いたものを食感のアクセントに。 ◆トッピングには、 桜の花の塩漬けが使われていて、 ほんのりと塩味を感じます。 香ばしいタルトの中には、 フィナンシェが入っていて、 桜のクリームと一緒に いただくと、バタークリーム味が するんです。 見た目は洋菓子ですが、緑茶や大 納言のテーストが加わって、 和洋折衷のスイーツに仕上がって います。 ◆ちょっとぜいたくな気分にさせ てくれる 桜モンブラン。 期間限定の味わいをぜひ。 ◆さあ続いては 「産地の奥さんごちそう様!」です。 トミーズ健さん、よろしくお願い します。 ◆お願いします。 食材は、 今回はこちらでございます。 菜の花です!まさに旬でございます。 早いなあ。 ◆見てください。 参考にしてください。 ◆うるさい! どうぞ。 ◆京都府の南西部に位置する、長岡京市。 郊外には緑が広がる、 自然豊かなまちです。 ◆イエイ、イエイ、イエイ、 イエ~イ! キンコンカン健ちゃ ~ん。 きょうは、 京都府長岡京市にお邪魔しており ます。 そして、今回の食材は、 菜の花で~すっ! おいしそうでっせ! 食べまっせ~! ◆今、まさに旬を迎えている 京都・長岡京市の菜の花。 地元では、 花菜(はなな)とも呼ばれ 京の伝統野菜にも 認定。 ここ長岡京市は、 全国でも有数の名産地なんです。 今回は、そんな「菜の花」を使っ た 絶品アイデア料理が続々登場! 産地の奥さんおすすめの簡単レシピが大集合です。 ◆あれかな? すいません! 聞こえへんか? すいません。 それは何の畑ですか? ◆えっ? ◆何の畑ですか~! ◆花菜。菜の花。 ◆菜の花ですか。 ちょっと行っていいですか? ◆はいはい。 あっ、この籠や。 切って入れてはったんや。 ◆そうです、そうです。 ◆雰囲気がある。 雰囲気がありまんな。 これが菜の花? ◆菜の花。 これも。 ◆あかん、あかん。 これ、菜の花や。 これ、もう売ってますな、この形で。 食べていいですか? 食べれん事ないですね。 ◆生で? ◆生でも。 いけるんちゃいます? いい感じ。 ◆ここ長岡京市で栽培されている 花菜は、 葉と茎がやわらかいのが特徴。 ビタミンやカルシウムなどの栄養分も豊富で、 今まさに収穫の ピークを迎えています。 ◆菜の花の料理をつくってくれる 人を 紹介してほしいんですけど。 奥様を。どなたか。 ◆ご近所にいますので。 ◆ご主人の奥様?◆違います。 ◆別の奥様? ◆別の。 ◆プロフェッショナル。 ◆おもしろいですね。 すいません。 お願いします。 ◆何言うて万年筆いいまんねん。 ◆何言うて万年筆? ギャグ好き? ◆まあまあ…。私よりおもしろい人いっぱいいま すから。 ◆そら、おると思うわ。菜の花のギャグ、 何かありますか。 ◆菜の花でね。 ◆やらなあきまへんねん。 ◆これ、何の花? 菜の花。 そんなんおもしろない? これ何の花? 菜の花。 ◆これ何の花? わかった! ◆ちょっと…。 ◆ええ感じ。 ◆レベル低いかな? ◆僕も低いから、ええ感じよ。 ひょっとしたら、後で使うかもわ からへん。 ◆そうですか? ◆畑で出会った山本さんに お料理上手な奥さんを紹介してもらいました。 ◆こちらですか? ◆こちらです。 ◆何かいいですね。 入り口が、 凝ってますね、皆さん。 これ、石とか木も…。 すごいなあ。 ◆すいません。 健さんが来ましたで。 ◆初めまして。こんにちは。 山本さんの紹介で。 ◆いらっしゃいませ。◆来ました。 ◆どうも、長岡へ、いらっしゃい ました。 ◆おいしいのを食べてちょんまげ。◆バイバイケ~ン。 ◆バイバイケ~ン。 人のギャグには冷たいね。 ◆菜の花農家を営む奥さんご自慢の料理は 産地の食材をふんだんに使った、 彩りも鮮やかな「菜の花の押し寿司」 まず、菜の花は熱湯にサッとくぐ らせて しっかり水気を切り あら熱を取ります。 茹でることで、 菜の花の甘みが出るんだとか…。 次に、寿司飯に、 ちりめんじゃこ、 和風ダシで下味をつけたタケノコ 高野豆腐を加えて よく混ぜあわせます。 続いて、押し寿司の型に、 シイタケ、卵焼き カニかまぼこ、 下ゆでした菜の花、 そして寿司飯を詰めていきます。 さらに、細かく切った 菜の花を敷き詰め 最後にもう一度寿司飯を詰めて、 しっかり上から押していきます。 あとは、型を外し食べやすい 大きさに切れば 「菜の花の押し寿司」は出来上が り。 ◆じゃーん。 出ました。 きれいですねえ。 ◆ありがとうございます。◆ええわあ~。 菜の花は、火を通したら、緑がご っつい鮮やかになりますね。 ◆そうですね。 ◆きれいやわあ、これ。◆栄養たっぷりです。 ◆ええわ。 おいしいわ。 ◆ほんまに? ありがとうございます。 ◆菜の花の押し寿司ね。 ◆ありがとうございます。 孫たちが喜ぶのでね。 ◆お孫さんも? ◆寿司飯には おジャコとか、 ここら辺、タケノコの産地ですの でね、 ここからタケノコ出てますので。 うれしいです。◆おいしいわ、これ。 ◆この後も、 菜の花を使った絶品アイデア料理 が 続々登場。 産地の奥さんオススメの 簡単レシピは、必見です。 ◆今まさに旬を迎えている 菜の花を求めて、 その名産地 京都府長岡京市を訪ねた トミーズ健さん。 奥さんが、続いてつくってくれたのは、 春を感じる簡単アイデア料理! 「菜の花と玉子のめんつゆ炒め」 まず、油を熱したフライパンで ちくわ、下茹でした菜の花 さらに、炒り卵を加えて 炒めていきます。 全体に火が通ったところで、 めんつゆを加えて味つけ、 しっかりと混ぜ合わせれば できあがり! 超簡単で彩りも鮮やかな 一品です。 ◆出ましたよ~。 また色がきれいですねえ。 ほんまにきれい、菜の花は。 春という感じですね。 ◆春ですね。 ◆色合いが春やわ。 いただきまーす。 すごい湯気や。 熱いですわ! おいしい! ◆おいしいですか? ありがとう ございます。 ごく簡単で すぐできます。 ◆おいしいわ。 ◆おいしいですか? ◆炒め物もいいですね、菜の花。 ◆さっと炒めるとね、 これだけ鮮やかな色ですからね、 あんまり煮炊きすると やっぱり色が…。 ◆さっといくのがコツですな。 別にこの菜の花の料理をしてくれ る人を 紹介してほしいんですけど。 いてます? ◆はい。 新しく菜の花部会から 若いパワーでもう一つ。 ◆何なんですか、若いパワーって。 若かったら僕が喜ぶと思って。 ◆そうですよ。 ◆ごちそうになった 石田さんに別れを告げ 紹介してもらった奥さんのもとへ。 ◆何か婦人会とか言うてましたけどね。 この建物でええんかなあ…。 菜の花や。花菜や。 菜の花。 これかな。 こんにちは。 すいません。 ◆こんにちは~。 ◆石田さんの紹介で来たんですけど、 婦人部の… よろしいですか? ◆はい。 ◆今、ちょうどやってはります? ◆はい。 ◆これやこれや。 菜の花や。 ◆これが湯がく前。 ◆これ湯がく前? ◆今からちょっと…。 ◆湯がいたら、これに。 きれいわあ~。 皆さんもきれいけどね。 ◆菜の花部会の皆さんにつくってもらったのは… 独特の味わいとシャッキシャキの 食感が絶妙! 「菜の花のカルパッチョ」。 つくり方は、とっても簡単! まず、菜の花を 沸騰したお湯で茹でたら、 水気を切った後、 塩昆布を合わせて しっかりと和えていきます。 次に、薄く切ったサーモンとタイの刺身をお皿に並べ その中心に菜の花を盛りつけます。 お好みで、パプリカ、 ミニトマトをトッピング。 仕上げに、市販のイタリアンドレッシングを 回しかければ…。 「菜の花のカルパッチョ」は でき上がり。 気になるお味は? ◆やっぱり奥様方、 ちょっとお若い奥様方やから、何か料理もね、 カラフル! すごいなあ。 サーモンでしょう? それで何ですか? 鯛? う~わっ、かなんなあ~、これ。 きょうの主役は菜の花ですからね、あくまでも。 こっちがおまけになるんですよ。これがメーンなんですよ。 まずちょっとおまけのほうからい ただこうかな。 おいしいでんなあ~。 おいしい!サーモンと鯛。 あかん、あかん。 主役を…。 おいしい! 合うわ。合うわ。 いいですねえ、これ、 お刺身とね。◆すごい簡単なんですけど、 見た目がすごい華やかに仕上がる んでね。 ◆これからいいですね。 春になってね、ようやくあったか なってね、こういう華やかな、 これ。ワインかな。 ◆白ワインかなあ。 ◆言いますなあ。 ◆飲めへんけど。 ◆飲めへんのかいな。 そやけど、似合うのはそうですよ。 ◆さらに、もう一品! ◆メダルの授与式みたいですね。 分けて、 こう…。 ◆どうぞ。 ◆うわあ~っ! ◆菜の花とシーフードの相性抜群 こちらも超お手軽メニュー 「菜の花とアサリのパスタ」 まず、オリーブオイルを熱した フライパンに 刻んだニンニク、ベーコン、 タケノコを入れて 炒めていきます。 次に、アサリを加えて、さらにしっかり炒めていき… ほどよく火が通ったところで、 茹でたパスタを投入。そこに、パスタの茹で汁、 粉末のコンソメ、酒塩こしょうを 入れて、 下茹でした菜の花を加えます。 あとは、全体を絡めれば でき上がり。 「菜の花とアサリのパスタ」 お子さんも大喜びの一品です。 ◆焼きそばみたい。 いただきます。 食感がいいですね、 歯応え。 菜の花ってね、茎の部分。 あっ、おいしい。 ほんで、 少しの苦みね。 ええわあ~。 菜の花を湯がくときって どれぐらいやったらいいんですかね、 コツというか。 ◆沸騰した後に、 さっとくぐらすぐらいで十分やと 思います。 ◆ほんま一瞬? ◆20秒とか、 30秒。 ◆一瞬ちゃうやん、20秒って。 30秒言うたら、 長いで。◆長いかな? ◆新たな奥さんを紹介してもらい 皆さんとは ここでお別れ ◆バイバイケ~ン。 生ギャグ。 ◆続いて紹介してもらったのが 菜の花農家の奥さん…。 どんなアイデア料理と出会えるの でしょうか? ◆ここかな。 えっ、これ、何や? あっ、菜の花を売ってる! あっ、菜の花、100円や! 菜の花の自動販売機。 初めて見た。 100円入れて…。 えっ、これ、押すの? あいた~! ガタン言うた! こんだけや。 いいんちゃう? いてはるわ。 こんにちは。 小山さんのお宅ですか。 ◆はい、こんにちは。◆すいません、 ◆婦人部のヤングの方に 紹介してもらいまして。◆よう来てくれはりました。 ありがとうございます。 今、自動販売機、菜の花が。 ◆買うてくれはったんや。 ◆ありがとうございます。 ◆うれしい。 ◆100円。 何してはるの? ◆私、いつも、こうやってね、 摘んできてもうて、ほんでこれを こうしてパック詰めしてね、 長岡京市の詰め方なんです。 ◆近所のスーパーでは、 こういう詰め方じゃないです。 菜の花売ってるけど。 ◆手にこうやって並べてね。 今ちょっと適当ですけどね。 並べて、切って 1個にして並べていくんです。市場に出荷するのは。 ほんで、東京にも出荷しているん です。 長岡京市は。 ◆このまま売り場に行くんでしょ う? どう見てもきれいやもん。 ◆錦市場に行ったら並んでありま す。 ◆手間がすごいもん。 きれいわあ~、食べるのもったい ないもん。 リビングに飾ってもええんちゃうかというぐらい…。 ◆うれしい。 ◆菜の花を使ったアイデア料理をいただくため、 小山さんの立派なご自宅にお邪魔 しました。 ◆こんにちは。 ◆座って座って。 ◆お嬢さん? ◆はい。 娘の賀奈子です。 ◆跡継ぎして、あれでっか?伏見の酒蔵で働いています。 ◆伏見の酒蔵? あら。 菜の花、関係ないの? ◆関係ないです。 ◆跡を継がないんですか? ◆できたら嫁に行ってもらおうと思ってます。 ◆どうしまんの? 跡継ぎは。 ◆息子がいるんです。おかげさんで。 ◆ほんならいい。 ◆つくってもらったのは、簡単ヘルシーメニュー 「菜の花のヘルシー丼」 まずは、フライパンに生の菜の花を入れ、 塩を振り オリーブオイルを加えてから、火を入れていきます。 次に、酒、しょうゆを加えて 菜の花をほどよく炒めたら… あとは、温かいご飯の上に 菜の花をのせて うまみがしみ込んだ つゆをたっぷりかければ 「菜の花のヘルシー丼」は でき上がり。 菜の花とハマグリのお吸い物と あわせて召し上がれ! ◆ハマグリ、 ええだしが出まんねんな。 ◆そうです。 ◆いただきます。 やっぱりや~。 ええだし、出てるわ。 ◆主役なのでね、菜の花が。 お吸い物の… 味がねえ、菜の花がもう ハマグリのエキスを ごっつい吸ってますわ。 ハマグリの味がしてる、菜の花が。 ◆薄いですか。 よろしい?何でこんな…。 ◆よかったです。 ◆味つけがいいんですよ。 甘じょうゆの丼の味とちゃうのよ。 菜の花のだしが出てるのかな。うまい。 おいしいよね、これね。 ◆はい。 ◆料理上手ですわ。 ◆ありがとうございます。 こればっかり。 ◆自慢のアイデア料理は もう一品! 春の行楽弁当にぴったり! 「菜の花の豚肉巻き」。 まず、豚肉を広げて 塩コショウ、片栗粉をまぶし 下茹でした菜の花をのせて、くるくるっと巻いていきます。 次に、油を熱したフライパンで 焼いていき、 豚肉に火が通れば、酒、 みりん、しょうゆを加えて 味をつけ、 水分がなくなるまで炒めれば できあがり~ 甘い豚肉との相性が抜群の一品です。 ◆おいしいわ。 ◆よかったです。 ◆豚と菜の花が合う! この豚の甘みと菜の花の このちょっとした苦みが ええわ、ええバランスやわあ~。◆よかったです。 ◆これはねえ、日本酒に合う。 絶対合いますよ、これ。 それではお返しに 菜の花のギャグをしたいと思いますので、 ちょっと楽しんでください。 あっ、かわいいこの花、その花、 菜の花~! ◆かわいい。◆菜の花! ◆お上手、お上手。 ◆また使ってください。 ◆おなかいっぱいですか? ◆どういうことですか。何ですか。 ◆満足感に浸ってるな。 ◆ということで、 今週も女と男さんがお料理を持っ てきてくれました。 きょうは、な~に? ◆きょう僕たちが持ってきた産ごちのメニューは、 ◆はい! きょうのゲストは、伍代夏子さん なの! ◆菜の花のヘルシー丼です。 どうぞ~! ◆でもね、 ちょっと聞いてほしいんですけど、僕ちょっと坊主にして、 2~3週間たつんですけどね、 ちょっと寝癖がつき出したんです よ。 ◆どこに? 皆さん、何の話やねんって思ったでしょ~! ◆今が何の話やねん、もう。 ◆どうぞ、お食べくださいね。 ◆和田ちゃんは、よかった。 ◆いただきます。 ◆炒めて、 めっちゃ簡単でしたよね。 ◆おいしい。 ◆おいしいやないの! ◆いいでしょう? ◆シンプルだけど合う。 ◆ほんま、ヘルシー丼ですよ、 菜の花のね。ところが、おいしい! ◆お酒とおしょうゆだけですよね。 ◆オリーブオイル。 酒としょうゆで。 ほんまに簡単ですからね。◆苦みが爽やか。 ◆いいでしょう。 ◆菜の花のうまみが…。 ◆ほんの少しですからね。 これが、ええバランスなんですわ。 ◆なるほど。 こんなご飯に合うんや。 ◆合いますねん。 最初の押し寿司もよかった。 あれもうまいですよ。 ◆あと、アサリのパスタもうまそ うでしたね? ◆あれもまあ…。 「産地の奥さんごちそう様!」で した。 時間やねん。 ごめんね。 ◆トミーズ健さん、ありがとうご ざいました。 ここで番組からお知らせです。 土曜日朝10時55分は、 「よ~いドン!サタデー」を お送りします! 「すっきり♪お悩みウーマン」は、大人気のスプーン曲げ師 バーディーが登場!心の中まで操る 驚愕の催眠マジックや トランプを使った予言など 驚きの技を大公開! 恒例のタネあかしも必見です! 毎週土曜日朝10時55分からは 「よ~いドン!サタデー」!! ぜひ、ごらんください! 続いては、「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」です。 どうぞ! ◆今週は 枚方からお送りいたしま~す。 枚方でも T-SITEというところですね。 枚方T-SITE。 ◆めっちゃおしゃれな建物。 ◆何と、TSUTAYAが手がけ るものでして、 プチ情報なんですけど、TSUT AYAの第1号店も枚方からなん ですよね。 だから、そういうなじみでちょっ とね。 ◆なるほど、攻めてるな、TSU TAYAさん。 ◆そうですよ。 TSUTAYAの百貨店ですから。◆じゃあ、僕のプチ情報を。 きょう、ベルトを忘れたんですよ。 ◆要らん。 要らんなあ。 ◆信じられへん。 ◆世界一要らん情報や。 ◆あり得るよ。 行くぞ。 ◆絶対、要るやん、ベルト。 ◆しょうもない。 ◆こんなこと初めてかもしれない。◆長いねん! ◆2016年にオープンした枚方T-SITEは TSUTAYAが手がけている 日常を豊かにする モノ・コトを集めた 新しい形の百貨店なんです 本日2人が訪れるのは そんな枚方T-SITEの中にあ る 交野カバン。 素材にこだわったカバンや小物 洋服が並ぶ、 枚方のお隣、交野市発祥の ブランドのお店です ◆交野カバンというので、 交野を盛り上げたいという思いで つけたんです。 ◆オリジナルの商品を置いているということですね。 ◆そうですね。 ないようなデザインをつくるのが うちのオーナーの趣味といいます か…。 ◆こういうのんとかもめっちゃ…。 ちょっと持ち手のところもおもしろいですね。 ◆そうですね。 栃木レザーを使っていまして、 ◆交野レザーじゃなくて? 栃木レザー…。◆黙れ、 1回! ◆えっ? 交野で…。 ◆交野でデザインして 交野でつくってんねん。 そんなん、いろいろあるやろ。いろんなところから、 いろんな革を仕入れてんねん。 ◆栃木…。ややこしいですね。 ◆おまえがややこしくしてるねん ! 商品の説明中に…。 ◆1回立て直しましょう。 ◆おまえ…。 ◆これは? ◆そうですね。 着物の帯をリメイクした こちらも販売しておりまして。 ◆なるほど。 ◆1点1点、 とる場所によって柄が違って…。◆同じ者は2個とないんですね。 ◆そうですね。 ◆金がすごく入っているのが、 実際帯としては 高い帯なので。 ◆逆に、ここでいい帯を買って帯 にしたら いろんなパターンもある。 ◆ややこしいな。◆これ、戻んのか? ◆素材にこだわった商品が並ぶこ ちらのお店で、最も売れている商 品とは? ◆こちらの ライトパックという商品のリュッ クになりまして、 コーデュラナイロンという丈夫な。 ◆丈夫なんや。 ◆お店で買っていただいた方には 引き手のひもがついているんです けど、好きな色を選んでいただけ るんです。 このひも、 結構使ってるんじゃないですか、商品に。 これ、何か関係あるんですか。 ◆オーナーが好きなんです。 ◆やっぱり、ちょっと本体とのミ スマッチ感が好きなんでしょうね。 ◆そうなんです。 変わったものがとにかく好きなの で。 ◆色黒ですか? オーナーは。 ◆ぴちっとしたTシャツ着てます か? ◆ややピチぐらい…。 ◆交野市が誇るブランド、交野カ バンさんでいっちゃん高いもんと は。 ◆こちらのサークルバッグという 商品です。 ◆サークルバッグ? これもまたちょっと見た目が変わった感じの。 ◆1点1点、手づくりで 大量生産していませんので。◆手作業。 もともとシートにもなるみたいな …。 ◆シート? ちょっとよくわからないんですけ ど、どういうことですか。 ◆広げると…。 ◆シートですやん! ◆そうですね。 おむつをかえたりとか、 ちょっとピクニックに行ったときに 座ったりとか…。 ◆なるほど。 ◆色合いがいいね。 ◆ありがとうございます。 ◆わかる、わかる。 ◆自分の好きな取っ手の長さに変られるので、 斜めがけもできますし、 肩がけもできたりとか、 自由に。 ◆かばんになった。 めっちゃすごいやん。 ◆交野カバンさんでいっちゃん高 いもん HOW MUCH!? ◆かぶってもらったら、傘にもな ります。 ◆あわ踊りにもいけそうですね。 ◆いけますよ。 ◆全然手の届く値段。 ◆手作業やし、 丈夫やし。リバーシブルで。 ◆シートになる時点で、もう3万 超えますもんね? 全然。 ◆何やその相場。 大体、シートになったら 3万円になるって…。◆シートになるんやったら それだけで3万の価値があるから。 ◆おまえ、1回休め! ◆それでは、きょうこれからのお 天気です。 近畿地方は 全般に雲が広がり、 次第に雨の降るところが多くなる でしょう。 午後の降水確率は、 各地でごらんの値となっています。 日中の最高気温は、13度から 17度くらいのところが多いでしょう。 北部を中心に 本降りになるところもある見込みです。 ◆ここで視聴者の皆様に プレゼントのお知らせです。 いつもの洗濯で、 日常の汚れを落とす力が アップした、 ライオン「トップ スーパー NANOX(ナノックス)」。 洗剤を塗って、一晩置いてから洗う 「塗布放置洗浄」なら、 時間のたった食べこぼしや黄ばみのような 手ごわい汚れにも効果を発揮! 汚れて諦めそうになった大切な衣類を 長く着ることができます。 本日はごらんの商品を セットにして 8名様にプレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。ご希望の方は こちらの電話番号に、発信者番号を通知して おかけください。 また、携帯・スマートフォンから もご応募いただけます。 そして、 伍代夏子さんから すてきなお知らせです。 ◆新曲、発売になっております。 今度は 「宵待ち灯り」という歌なんです けど、とっても明るくって ほのぼのとして、いじらしい、 かわいらしい女性が主人公なんですけど、 いつまでもこの幸せが続きますよ うにっていうふうに 願う女性ですね。 歌ってましても、とっても春らしい気持ちになれますので。 ぜひ皆さんにも歌って 応援していただきたいなと思います。 よろしくお願いします。 ◆すてきですね。 ◆お得盤というものも出ているん ですけど、 シングル、普通はA面、 1曲出して、カップリング曲で 2曲じゃないですか。 お得盤は、それプラス 過去の曲を2曲入れていただいて、4曲にして ただ、300円の差です。お得です。 ◆まさにお得盤。 ◆「宵待ち灯り」です。 ◆ここで、 きょうの「報道ランナー」の見どころを伝えてもらいます。 報道スタジオの新実さん! ◆おはようございます。 新実彰平です。 きょうの「報道ランナー」では、 大阪のシンボル、 太陽の塔の本来の姿を ごらんいただきたいというふうに 思います。 実は太陽の塔の内部というのは、 芸術家岡本太郎さんのこだわりが詰まった さながらミュージアムなんですね。その復元工事が行われまして、 きょうから半世紀ぶりの 公開が始まりました。 巨大なこちらの生命の木とか、 第4の顔と言われる 地底の太陽って皆さんご存じですか。 太陽の塔の知られざる魅力、 中継でお伝えをいたします。 これが地底の太陽ということでご ざいますけれども。 どうぞ、ごらんください。 ◆これ、だけど、案外中って大き いんですよね。 ◆そうなんです。 私、1年半前、改修工事が始まる 前に 入らせてもらったんですけど、 あの生命の木というのは 圧倒されますね。 異様な空気というか、 雰囲気で。 ◆外から見るより中のほうが おもしろいんちゃう? ◆中は、本当に魅力的ですよ。 当時のまま。 ◆それもどう、 ようわかりませんけど。 ◆復元もされていますので、ぜひごらんいただきたいと思いま す。 中継です。 ◆ぜひごらんください。 さあ「よ~いドン!」はエンディ ングのお時間となりました。 ◆「宵待ち灯り」、 ぜひ皆さん、よろしくお願いしま す。 2018/03/19(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/19(月) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝定年後にキャンピングカーで全国旅する夫婦▽菜の花の簡単料理】
◆今週も始まりました「よ~いドン!」 「となりの人間国宝さん」は 奈良・新大宮駅周辺をぶらり。 最愛の夫を亡くし 悲しみに暮れていた女性。 生きる希望を見出した “薬膳”との出会いとは? 「産地の奥さんごちそう様!」は 春を告げる食材“菜の花” 京都府・長岡京市でとれる おいしさ抜群の菜の花が 奥さん自慢の アイデアレシピで大変身! きょうも元気に「よ~いドン!」 ◆新大宮駅にやってまいりました。 暖かくなりましたね~。 本当に。何かちょっと春らしい雰囲気です ね。 じゃあ、まいりましょう! ゴー! ◆近鉄奈良線・新大宮駅。 かつての都があったこのまち 多くの観光客が訪れる ここ新大宮で、きょうもぶらり歩 きの はじまりはじまり~。 ◆こんにちは。イケメン2人、 どないしたん? 今昼ご飯ですか? ◆今から行きます。 ◆お仕事は何を? ◆現場監督。 マンションを造っているんですよ。 ◆マンションか、うわあ、大手や なあ、そしたら。 何か、若いんと違うの? 幾つ? ◆26ですね。 ◆あなたは?◆22です。 ◆そんなんで監督になれるの? ◆ペーペーです。 ◆ペーペーって。 もっと 年上の人が、ようさんいてるわけ でしょう。 そこは こうこうって、 そんな感じじゃないの? ◆理想はそうです。 ◆理想はそうやけど、 すんませんけど、よろしくお願いします、みたいな。 ◆そうそう。 どんどん年とっていったら…。 ◆やあ久しぶり。 ◆すいません、どうも。 ◆久しぶりやん。 ◆どこ…。 ◆映さんといて。 主人にわかるから。 ◆どういうこと? ◆忘れたんやろ? 私を。 ◆覚えてませんわ。 マスクしてるから、わからへんも ん。 ◆そやねん。 とろか? とったらべっぴんやから、あかん。 またふらつく。 ◆あのね、一番やりにくい素人で すよ。 一番やりにくい素人。 ◆主人がABCにいたんです。 おたく、これ、カンテレでしょう ? ◆そうです。 ◆だから、だめ。 ◆ご主人様がABCの? ◆偉いさんやったの。 ◆でたあ! 偉いさんの奥様でいらっしゃいま すか。 ◆そう、それを言いたかったのよ ~。 ◆そういうことですか。 偉いっていろいろありますやん。 局長とか…。 ◆もっと上! もっと上。 ◆もっと上の割には、何かちょっ と…。 ◆何? 安っぽいん? 何言いたいのよ。 はよ仕事しなさい。 ◆何を言いたいか、はっきり言わ せてもらいますわ。 やりにくい! ◆うわあ、 きれいな川。 これ、春めいてきたなあ、 これ。 これ全部桜ですよ、これ。 これ、梅やね。 ほらっ! 白と、このまたピンクの美しい、 これ。 これ、もう大分前から咲いとんな あ。 ◆おっ! 円広志! ◆そうそう。 ◆あっ! ◆こんにちは。 ◆マジで!? ◆うそ? ◆君は幾つ? ◆18です。 ◆18? 高校3年生? ◆はい。 ◆ほな、もう卒業やんか。 ◆はい、 もう卒業です。 ◆これからどうするの? 進学はするの? ◆専門学校。 ◆専門学校に行くんや。 将来は何になりたいの? ◆介護士です。 ◆介護士に。 君も? 偉いなあ、 よう頑張るなあ。 見てみぃや。梅、美しいと思わへん? ◆めっちゃ美しいっす。 ◆ほんまに? 君たちが卒業としていったと同時 に こうやって梅の花が君たちに 「おめでとう」って言うてくれてんねや。 ◆ああ…。 ◆響かへんなあ。 ◆何か、コメントがうまく出ない んですよ。 ◆君は卒業して、専門学校に行っ て、 将来は介護と夢がいっぱいあんね や。 ◆はい。 ◆そやな。 この梅と一緒や。 ぱあっと花が咲いてんねや、 君らの夢が。 響かんなあ…。 響かんなあ…。 ◆おはようございます。 ◆今週も元気よく始まりました「 よ~いドン!」。 月曜日は未知やすえさんとご一緒 です。 お願いしま~す。 そしてきょうはゲストに 伍代夏子さんにお越しいただきま した。 ◆おはようございます。 ◆よろしくお願いします。 ◆ようこそ。 ◆きれいやねえ。 ◆ありがとうございます。 ◆ほんま、年のことはあんまりあれですけ ども…。 ◆ずっとおきれいです。 ◆ほんま、そう思う。 知ってますよ、年齢は。 年齢知ってるけど、年齢のこと考 えたら物すごいメンテが行き届い ています。 ◆もう時間もお金もかけておりま すので。 ◆新曲がありまして、 「宵待ち灯り」が 発表されて…。 ◆発売されました。 ◆皆さんにお知らせということでございます。 後ほどゆっくり。 ◆新曲が出たということだけ言うといたら 間違いない。 ◆そうですか? すごくいい歌ですので、皆さん、 ぜひ聞いて 覚えて歌ってみてください。 よろしくお願いします。◆すてきなお知らせはまた後ほど たっぷりとお願いいたします。 そして、「となりの人間国宝さん 」は、奈良・新大宮駅です。 ◆朝日放送、ABCの ご主人さんが偉いさんやったとい う人、 正体は、いまだにわかりません。 ◆でも、何か会ったことがあるふうな感じ…。 ◆ひょっとしたら、みんな知って る人かもわからへんね。 ◆そのご主人がね…。 ◆そうなのか、あの雰囲気だと、 大したことないのか。 ◆そんなことない。 ◆どういう雰囲気でんねん。 ◆また怒られるわ。 ◆ほんまやで。 ◆楽しい方でございました。 さあ、まいりましょう。 続きをどうぞ! ◆これはまた、 これ…。ちょっとちょっと これ、見て。これ。 すごいで。 ピンポン、押しましょうか。 「となりの人間国宝さん」の基本みたいな家ですわ、これ。 うわっ、すごい。 回ってるわ~。 ◆はい。 ◆すいません、関西テレビの朝の 「よ~いドン!」という番組で、 円広志という者ですけれども。 ◆はい、ちょっとお待ちください。すいません。 これ…。 こんにちは。 円広志という者ですけれども、 こんにちは。 ご主人、これはどない… どうやってつくってまんの。 あっ、奥さんですか? こんにちは。どうも。 ◆缶ビールを切って、 それで風車にしてるんですけど…。 ◆ここ入らせてもうていい?◆どうぞ、どうぞ。 ◆すんませんなあ。 奥さんも。 くるくる回るだけでっか? 回るだけといったらおかしいけど、 どういうんですかね。 要は風車みたいなものですか。◆そうですねん。 ◆誰が始めたかはわかりませんが、 この空き缶風車、 皆さんも一度は見たことがあるん じゃないですか? 65歳で定年退職後、何をしてい いのかわからず、 たまたま九州の道の駅で見つけた この空き缶風車づくりに没頭するように。 ◆ご主人、こんなんつくったら、 尊敬するでしょう。 ◆またつくってるわという感じで す。 ◆感じです。 ◆ご主人は、これ、 売ってまんのかいな? ◆売ってない、売ってない。私は一切売らずに、 見ててほしい言うたら、あげて。 ◆あげて? ほんなら、皆さん喜んでもらう顔 を…。 ◆そうです、そうです。 見てもうたり、旅先では住所を書 いて名前を書いて…。 ◆ここに住所と名前を書いて、 ほんなら渡したら…。 ◆渡す。 ◆あのとき、お会いした誰々です、ありがとうございますって言うて ?◆そうです。 ◆北海道の人にあげたら、シャケ ? シャケを送ってきた。 ◆いや、売ってんのと一緒やんか。それを言うてんねん。 要は、それでしょう? ◆ちょっとちゃう…。 ちょっと趣旨がちゃう。 ◆シャケもうたん? シャケ1匹何ぼしまんのかいな。 結構な値段しまっせ。 ◆定年するまでは仕事に追われて いた石原さん。 退職後は もともと好きだったものづくりへの情熱が 爆発し、こんなものまでつくっち ゃいました。 ◆これは何ですか、これ。 ◆ホテルに行ったときに こういうのが出ますやんか。 ◆お造りの舟盛り? ◆そうそうそう。 ◆あるある! ありますわ。 ◆料亭とか。 ◆料亭に行ったら、ありますわ! ホテルとかに行ったらね。 ここにケンを置いて、 その上にお造りを乗せるわけですか。 それで、奥さんと2人で。 手づくりでつくりましたん? ◆これ10日ほど前に、私が手づ くりでつくったんです。 ◆これ、ふたは何する…? こんなもんなんですか? そうか、水気が? ◆そうですねん。 そういうことや。 ◆たまたまとちゃいますねん。 考えてつくってます。 ◆そうやわ。 ただ単に、つくったわけちゃうわ。 水が下に落ちまんねんな?ケンをこうやったときに。 ◆わかっていただいてありがとう ございます。 ◆いやいやいや、ようできたある わ。 ◆さらに…。 ◆これもそうやな。 ◆これは一体…。 何、これ?◆ハーレーのにせものですけど。 ◆にせものなのはわかります。 これ見事やんか。これ木も全部自分でつくったんで すか。 ◆そうそう。 全部。 全部、木を形に切って…。 ◆タイヤは? 針金? ◆いやいや、針金のところと 木のツルを巻いてペンキを塗って、 タイヤにしているんです。 ◆これ、見てこれ、 後ろが“いい夫婦”やって。 悪いところがないじゃないですか。 ◆うん。 悪いところはないね。 ◆奥さん、何の不満もないでしょ う? ご主人に。 ◆うーん…、ないですよ? ◆いやいやいや。 何か今、思い切って言うたみたい な感じやけど。 ◆ないない。 ◆結婚から30年以上がたち、 定年退職して 初めて向き合うことができたご夫 婦。 そんな2人の今の楽しみはという と…。 ◆う~っわ、こら、すごいわ! ◆寝られるようになってます。 ◆えっ…。 中、入らせてもうていいですか。 これ、すごいなあ。 ◆電気も自分でつけたんです。 ◆これ、ガスコンロもあるの? ◆これ冷蔵庫です。 ◆この中にお野菜とか、入れてん の? ほんなら、ここでご飯つくるとい うこと? ◆簡単なね。 ◆水も出ますから。 ◆ままごと遊び。 ◆すっごいなあ…。 ◆キャンピングカーに乗って、 長いときは およそ3カ月の間、北は北海道、 南は沖縄まで、 日本全国を旅してきました。 ◆寝るところはどうするの? ◆私、上で寝ますねん。 ◆ここでご主人が寝て…。 ◆ほんで、女房は、 こっちをぱんと倒したら、 こっちで…。 ◆奥さんのところ、広いやん。 ◆そら、そうですよ。 ◆そらそうですって。フル装備で 何ぼしましたん? ◆車ごとで600万円ほどですね。 そんなにしますよ。 ◆そうですか。 ◆ハイエース自体は安いです。 この車は。 ◆そうですか。 このキャンピングカーって こんなんで、みんな来てはるんで すか。 キャンプ仲間って。 ◆そうそう。 ◆いや、もっと大きいのもありま すよ。 ベンツの。 ◆大きな、1000万円ぐらいの キャンピングカーは北海道は多い ですね。 ◆そうですか。 ◆これは一番小さいキャンピング カーですね。 ◆そら、軽4もいますよ。 ◆下には下がおるわね。 下には下って。 怒られるで。 けんかとかないんですか、けんか。 ◆けんかは、あんまりしませんね。 ◆あるでしょうが。この狭いところで。 ◆狭いところでけんかしたら、 えらい事になるやん。 ◆いやいやいや、狭いところやか ら、けんかに。 ◆行くところでけんかした場合は、私が折れるんですよ。 女房の行くところに行くんです。今年は。 来年は私の行きたいところに行く んですよ。 1回しか行かへんからけんかする んです。 何回も行ったら、また来年の楽し みが…。 ◆だから、今回行くのはあなたの 番、次は僕の番って、 順番を変えるわけや。 ◆そうですねん。 ◆奥さん、どうですか、働いてお られたときと 今とやったらどっちがいいですか。ご主人のは。 ◆そら今のほうがいいですよね。◆いいですか、 ずっと家におってくれるから。 ◆収入がなくてもね、年金はあるから。 ◆年金はあるからね。 今のほうがええって一番うれしい やんか。 ◆私もね、仕事をしてるときは 家ほったらかしというか、 家におらなかった。 ◆そんなことをずっとしてたから、 恩返しというか、そういう気持ちで私が連れていって、 行こうって行ったら、 知らんところへ行って、やっている感じですね。 ◆不平とか、 こう直してほしいとかいう事ないんですか、 奥さんはご主人に対して。 ここは直してほしいなというのは。◆別にない。 ◆ない? ◆ないない。 ◆気は強いんですよ。 やっぱしね。 それは若いときは、カッと来たけ ど、 もうないですね。 ハハハ、また言うてるわ、みたいなことで、 僕はもうないですね。 ◆恐れ入りましたわ。 見てみぃな、 何の ことも聞き出されへん。 あら探しに来たんやけど、 ありがとうございました、 これ、もらってください。 お二人に「となりの人間国宝さん 」に認定させてもらいますわ。 ◆こんなんもらえますの? もったいないわ。 ◆もったいないです、ほんまに。 ◆いやいや。 ◆結婚36年目からの 夫婦水入らず。 みずから舟盛り用の船をつくって しまうくらい ものづくりが大好きなご主人です が、 旅の思い出は夫婦2人でつくりま す。 ◆第2の新婚みたいなもんでっか ? ◆第2のって…。 ◆ときめきはないけどな。 景色にときめきはあるけど。 ◆これぞ、おしどり夫婦! ◆これはまた、 薬膳料理なあ。 おいしい薬膳料理なんか、あるか ? 健康にはええやろけど…。 うわあ…。 えっ、これか…? こんにちは。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で円広志です。 どうも。 ちょっと入らせてもうていいです か。 ◆どうぞ。 ◆すんませんね。 ◆ありがとうございます。 ◆これ、またしゃれてあるやん。 何、これ~?ショットバーみたいやんか! ◆よく言われます。 ◆物すごい今風で、 薬膳料理を食べるような雰囲気や ないで。 ◆そうですね。 でも、それも こちらの意図もありまして。 フラッと入ってきていただいて、 あっ薬膳、これが薬膳料理? み たいな。 ◆なるほど~! ほな、おいしいもん、ないでしょう? ◆というイメージを覆したいんで す。 ◆ありますよね。 ◆はい。 ◆薬膳師の国家資格を持つオーナ ーの吉田さんが 3年前にオープンしたパワーオブ フード。 このお店では、まずお客さんに 60問にも及ぶ 問診票に記入してもらい、 その日の体調に合わせた薬膳料理を 提供。 円さんも、まずは問診から。 ◆まず、顔色が悪い。 子供ころから 顔色が悪いんですよ。 ◆そうなんですか?◆親によう言われて、おまえは顔 色が悪いって。 親が言うんですよ! 子供のころから。 おまえは、顔色が悪いいうて。 ずうっと言われてますわ。 疲れやすい、いつもだるい。 疲れやすいというか、 そら、仕事したら疲れるからねえ。 この番組、一番きついよ。 怒りっぽい? すぐにカアっとなる? これ、あるな。 もうきょうでも2、3回むかっと きた。 そこは、ニコッと笑うて、 そうですか、どうも~って。 これがストレスなんです。 ◆ストレスチェックの欄です。 ◆やっぱりそうや。 ◆その後も 問診票に書き込んでいく円さんですが …。 ◆あんまりないですよ、僕。 健康かもしれない。 ◆健康ですね。 ◆健康かもしれないですよ。 ◆健康な方は、 ここまでやっていただいてあれな んですけど、本当に お好きなものを食べてくださいっ て。 お勧めしているんです。 ◆食べるべき薬膳料理のない 健康な円さんには、 お店の人気ナンバーワン。 大和当帰という植物を練り込んだ ソーセージのホットドッグを食べてもらいます。 ◆あっ、 おいしい。◆ありがとうございます。 ◆結構、いけますわ、 おいしい。◆よかったです。 ◆薬膳料理って、 どんなになるかなと思ったら…。◆特に男性の方はそう思ってる方 が多いですね。 ◆ですよね? 何でまた薬膳料理というものに のめり込んでいったんですか。 ◆実は、主人が 8年前に亡くなりまして、 病気で。 ◆8年前に? ◆食べることも 飲むことも好きで。 ◆お酒の飲み過ぎとか、 食べ過ぎとか、そういったものも原因の中にあったんですかね。 ◆それが一番の原因ですね。 ◆そうですか。 ◆私、 当時専業主婦でしたので、 “この人の体を私がつくってたん だ” ぐらいに思ってまして…。 何て事をしてしまったんだと…。◆自責の念みたいなものがあった んですか。 ◆もうそれだけです。 ◆自分がしっかりと食生活を管理 していれば、 ご主人を救えていたのではないか ? 吉田さんは、 深い自責の念を抱え込んでしまったのです。 ◆たくさん食べる姿も 好きやったんでしょう?◆そうです。はい。 だから、唐揚げやと、 もうちょっと揚げてと言われたら、 はい、はいっていう感じで。 揚げますよね。 ◆ご主人が喜ぶことは 一生懸命やりますよね。体のどこかに悪いものができて、 それが自分の中で不安ができてく る、そうすると 今度はまたお酒に頼るとか。 ◆眠れなくなる、 もうどんどん 負のスパイラルに陥っていきました。 ◆そういうのを目の当たりにして いると、やっぱりこれは 何かこう、自分でもできる 体にいいものをって考えるようになったんですか。 ◆なりましたね。 ◆そこから、 自分で前に向かって行かなければ いけないというふうに、 意識すると言ったらおかしいです けど、 そういうふうになっていく何かき っかけみたいなものはありました ? ◆やはり、2人の子供たちの存在が大きいですね。 主人が亡くなった病室で、 私も本当に臨終のときに 崩れそうになったんですけれども、 2人の子供たちが、前から後ろから 私をガッて挟み込むように、 お母さん! って駆け寄ってきたときに、 崩れてる場合ではないなと、 そのときからずっと今も思ってます。 ◆ご主人のためも 前を向こうと決めた吉田さんは、1人でも多くの人に 健康的な食事を提供したいという 思いで このお店をオープンしました。 ◆どうやったら この薬膳を もっともっといろんな人に広めたり、 体にいいんだからというような事 をしたらいいんですかね、 これ。 ◆特別じゃないっていうことを まず知っていただく。 ◆「薬膳」っていう 言葉をもうやめたらええんちゃい ますの? ◆それ、ずっと考えてるんです。 何か「薬膳」っていう言葉が、 ほかの言葉に置きかわらないかな って…。 考えてください。 ぜひ。 「薬」の「膳」って書くのが 絶対によくないと思うんです。◆薬の膳やもん。 ずっと考えてるんでしょう? ◆ずっと考えてます。 ◆ここで問題! ◆ということで、 薬膳料理って、 皆さん、体にいいなという ぼやっとしたイメージがあるんで すけど、それと同時に、 ちょっと何か味的にはあんまおい しくないなとか、 女性の方は 結構、薬膳料理は好きなんでしょうけど、 男はね、どうも何かどっちかとい ったら 脂ぎった おいしいと思うようなタイプですわ。 ◆苦いんちゃうかとかね。 ◆そうなんです。 奥さんも薬膳のイメージを回復さ せるために 何とかしたいというふうに考えて おられるんですよ。 この方もね。 吉田さんでいらっしゃいますけどもね。 さあ、この後、 僕が言い放った言葉があります。 ◆考えてくださいって言われて…。 ◆考えてくださいと言われたわけですよ。 薬膳ね、 薬の膳、これはということで。 ◆八木さん。 ◆ハーイ! わかりました。 これね。 ◆わかったん? ◆わかりました。 食べてみたいとか、そういう前向 きな気持ちがないじ ゃないですか。 ◆そういうことです。 ◆だから、わくわくしたい。 わっく膳です。 “ワック膳”です。 ワクワクしたいなというので、 “ワク膳料理”という。 ◆いいと思う。僕はいいと思うんやけど、雰囲気 がね、みんな、きょとんとしては る。 その雰囲気を悟って顔がどんどん 真っ赤になっていくという。 ◆よう考えたら、何やってんねん って、めっちゃ恥ずかしくなりま した。 ◆“ワク膳”ね? いいですよ。 高橋さん、いかがですか。◆薬膳という名前を変えるのか、 薬膳というものでキャッチコピー をつくるのか。 ◆なるほど、キャッチコピーなん かも考える。 ◆そっちじゃないですか? ◆薬膳、この名前で何か自分が治 療しないとだめなのか。 これで何か重いなと思ってるあな た、 既にストレス過多ですよ、みたいな…。 ◆なるほど、それでどうするの? ◆どうでしょう? こういう状態で…。 ◆まとめてから答えてちょうだい よ。 ◆こういう状態で お料理がありますよと。 ◆なるほど。◆わかった、わかった。 ◆じゃあね、これ、 「薬」がいけないんですよね。 だから、 薬膳の薬を、 草かんむりを取って 「楽膳」。 楽しいお膳。 ◆おお~!◆これは、あり! なるほど。 ◆隣同士で。 ◆しかも、隣同士でよく似た答え が出た。 あんまりよくない傾向ですよ、 これは。 ◆ドキッ。 五代さん、気をつけてくださいよ。 うつりますよ? ◆わかりました。 ◆さあ健さん、行きましょう。 ◆やっぱりね、円さんなんですよ。 円さんが考えたんでしょう? そうしたら、もう あれしかないんじゃないですか。 円さんといえば、代表曲ですから、 「とんでとんで」でしょう。 そら、もう “飛び膳”でしょう? ◆飛び膳? ◆飛び膳って、 何かいいじゃないですか。 こうテンションが、飛んでいく。 これを食べたら “飛び膳”。 ◆飛び膳?◆全然だめ? ◆この問題、めちゃくちゃ難しい ですねえ。 未知さん行きましょう! ◆えっ? ◆これは難しいわ。 だって、奥様が今ずっと考えてて、 出ない答えを今から言ってもらう んだから。 ◆でも、読んでわかるイメージじ ゃないとだめですよね? だから、体のため… 健康の健で、 健膳。 ◆健康になるということで“健膳”…。 ◆これええかもしれへん。 ◆健やかな健。 ◆ゼンは膳やね。 ◆楽膳など、いろいろ出ましたが…。 さあ正解をごらんいただきましょ う。 僕は何と言ったんでしょうか、 どうぞ。 ◆これは体に特にいいですよとい うことを言いたいわけでしょう? ◆言いたいですね。 ◆でも薬膳は言いたくないと。 ◆使っていますけれども、もっと かわる言葉があったら、もっと広 まるのになというのは思います。 ◆ずっと考えているんでしょう? ◆ずっと考えてます。 ◆ずっと考えてることを 僕が言えるわけない。 天才やで、それは。 ご主人は 今、どういうふうに感じておられると思います? ◆そうですねえ… やっと最近ようやく 自責の念から 少しずつ解放されるようになって…。 でも先日も ちょっと思い出したときに、 やはり自分の心の奥のほうが ぐっとわしづかみにされるというか、 だから、正直まだ、 今のことどう思ってるかなとか、 向き合う 勇気がないというか…。 本当に笑って過ごせていけたら それでやっぱり 主人は許してくれるかなあとも思 います。 ◆これ、もらってください。 「となりの人間国宝さん」に認定 させていただきます。 ◆ありがとうございます。 ◆本当にご主人が亡くなってしま ったことは 非常に心寂しいし つらいことでもありますけれども、それによって何か いろんな人とも出会うようになっ て、 そういうふうに考えていくことで すよね。 それこそ本当に薬膳だと思います。 心の薬膳。 うまいこと締めるなあ。 ありがとうございました。◆ありがとうございました。 ◆ご主人を失った悲しみを乗り越 えて、 食生活の大切さを伝えるため、 薬膳料理を猛勉強。 そんな吉田さんのつくる料理は、 健康はもちろん、 心まで満たしてくれるのです。 ◆そろそろ、ご自分の幸せのことも考えてくださいよ。 ◆ありがとうございます。 ◆新しいご主人を見つけるとか。 ◆子供が一番ですね。 ◆そうですか。◆はい。 ◆すばらしや~! ◆体も心も 健康になれるという薬膳を提供し ているお店、 パワーオブフードの吉田さんなん ですけれども、お店では 注文するときに ちょっと体をチェックするんですよ、問診するといいますかね。 自分でいろいろチェックして、 こういうのをチェックしまして、 このチェックを見て 吉田さんが、 その体に足りない栄養素を 診断して料理にすると。 自分をチェックするということも すごい楽しいといいますか、自分を知ることですからね。 この薬膳の道に進んだのは、 8年前にご主人を亡くしたということで、ご主人は ちょっと、ぽっちゃり型だったん ですね。 食べるのが好きで、お酒飲むのも 好きで、 一緒にご飯を食べているのが、 2人の本当に楽しい時間だったん ですね。 だから、ご主人にしたら、もうち ょっとちょうだいって言ったら、 ご主人の喜ぶ姿がすごくうれしい から、どんどんつくってた。 ところが、仕事をやり出して 2年ぐらい、2年後ぐらいにね、 仕事のストレスとか、 体調を壊していったんですね。 結局、そのおかげで お酒とかたばこの量がふえたとい うことで、 精神的にもちょっとボロボロにな って、 結局はお亡くなりになってしまっ たと。 それを奥様は ひょっとして 私のせえ違うかという 自責の念に陥ったんですね。 ひょっととして、もうちょっと体 の変化、 体調の変化を気づいてあげられれ ばというふうに 思うようになってしまったんです ね。 そこで始めたのがこの薬膳なんで すね。 自分の経験した、自分にしかでき ないことが 何かあるはずだということでチャ レンジしたと。 この薬膳の道に進んだんですが、 この薬膳は、実はですね、 中国でも 最高峰の資格なんです。 こうやって、勉強もして、 いろんな人に食べていただくようになったんですが、 どうしてもイメージ的にこの「薬 膳」という言葉、 さっき言いました薬という。 もっともっといろんな人に 親しみやすくならないかというこ とで、 今その言葉も考えてるんですよね。 そういうこともありまして、 このスタジオで 番組内で いい答えが出ればいいと思って、 クイズにしたんですが…。 残念でした。 ◆ええ! 残念って! ◆何かあったでしょう! ◆“残念”や、あらへん! 円さんのあの正解、あれはあかんわ! ◆あれがあかん。 ◆あんなのクイズに出したらあか ん。 ◆ごめん。 ◆テレビ史上、初めてちゃうかな ? ◆僕も…。 僕もわからなかった。 ◆茶の間もみんなこけてるよ! 何じゃ、こりゃ! ◆テレビで「茶の間」って。 今の昭和の時代や。 ◆ほっといて~! ◆皆さん、 考えてもらえると。 ちょっとこれから もっともっと薬膳を広めていただ きたいと思います。 その薬膳でございますが。 いただいてください。 大和当帰のソーセージ コッペパ ン サンドでございます。 ◆大和当帰? ◆大和当帰というのは、多年草の セリ科の植物の 根なんですね。 ◆何に効くんですか。 ◆これが練り込んであると。 ◆香りがめちゃめちゃいい。 ◆おいしいでしょう? ◆普通においしい。 ◆体内の血をきれいにする効果があると言われています。 ◆香りがすごいいいです。 ◆おいしいですよ。 ◆本当だ、おいしい。 ◆真理恵ちゃん、大分、気に入ったみたい。 ふんふん、ふんふん言うて。 おいしい?よかったよかった。 ◆香りもいいですし、ジューシー ですし。 ◆興味のある方はこのパワーオブ フード、行ってください。 もうお一方、手づくりキャンピン グカー。 ◆仲よしご夫婦。 ◆石原さんご夫婦でいらっしゃい ますけど。 ◆こんなに狭いところで多いとき は北海道に3カ月いるんですって。◆2人で? ◆それで、けんか一つもないって。◆仲よし。 ◆仲よしでしょう。 ◆これはなかなかシュールな絵ですね。 2人で、手づくりの舟盛りで。 ◆手づくりのキャンピングカーで、 舟盛りで2人で…。 だからね、けんかの一つもあれば 番組もおもしろくなるんですが。 こんなに仲のいいご夫婦が… 本当に老後を2人で、 仕事が忙しかった時間を埋める。 そういう時間で一生懸命楽しんで いらっしゃるというご夫婦でござ います。 ◆理想の形やね。 ◆シュールな絵やな、これ。 ◆エンディングにもう一回出るかもしれません。 以上、「となりの人間国宝さん」 でございました。 あしたも続きます。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 続いては、「本日のオススメ3」です。 皆さん、メモの用意をして ごらんください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 関西スイーツ代表 三坂美代子(みさかみよこ)さん。 関西のスイーツショップの情報を 網羅したホームページ 「関西スイーツ」代表。 スイーツに関する書籍も出版し、 今回オススメするのは… ◆今回は、 春を先取り 魅惑の桜スイーツを3つご紹介します。 ◆1つ目のオススメは 神戸市須磨区の住宅街にある ザ・ケーキ・ラボ ◆こちらのお店は、 老人福祉施設、 ゲンキスマの中にあるお店でく。 今回お勧めするのは、サクラシフ ォンケーキです。 ◆シフォンケーキの生地には 桜ペーストが加えられ、 ほんのり桜色に。 そこへたっぷりのメレンゲ、米油を加えて しっとりとした食感に仕上げます。 そしてオーブンに入れじっくりと焼き上げます。 ◆しっとりふわふわの 桜のシフォンケーキの上に 粒あんを乗せて、その上にたっぷ りの桜のクリームを 搾り上げてあります。 仕上げには 桜のチョコフレークがかけられて いて 味わいのアクセントになっていま す。 カップに入ったシフォンケーキは ちょっと珍しくて、 食べやすくておしゃれなスイーツ に 仕上がっています。 粒あんは 大粒で存在感があり、 小豆のおいしさをたっぷりと味わうことができます。 ◆生地に牛乳を入れることで コクが出て、食感も やわらかくなるんだとか。 北海道産の生クリームに桜 ペーストをプラス。 ◆シフォンケーキと 桜のクリームを一緒にいただくと、 お口の中で やわらかいお餅のような食感にな ります。 ◆桜クリームたっぷりの シフォンケーキで 春を感じてみては? ◆2つ目のオススメは、大阪城公園のすぐ近く。 ホテルニューオータニ大阪の 1階にある パティスリーサツキ。 華やかなショーケースに並ぶスイーツの中で 三坂さんのオススメは… ◆今回お勧めするのは 紅白マカロンです。 桜と酒かすマカロンが セットになっています。 ◆しっかりとアーモンドの風味がついた 桜色のメレンゲは 香ばしく焼き上げられると、マカロン独特の食感に。 ◆こしあんには、 桜のリキュールと塩漬けにした 桜の花びらを 刻んだものが 隠し味に入っています。 ◆滑らかなこしあんにはほのかな桜の風味がプラスされ、 春の彩りを添えます。 ◆ほんのりとした甘さと 塩気のバランスが絶妙です。 桜マカロンは この季節限定の定番商品になって いて、 たくさんのファンの方が 楽しみに待っておられます。 ◆おめでたい紅白マカロン、 手土産にも喜ばれますよ。 ◆3つ目のオススメは 大阪市北区にある ザ・リッツ・カールトン大阪の 1階。 ◆こちらは、 リッツ・カールトンホテルの中にある グルメブティックです。 今回お勧めするのは 桜モンブランです。 ◆タルト生地のベースの中にはたっぷりのカスタードクリーム。 ◆緑茶ムースは あっさりしていて、大納言の粒が食感のアクセントになっています。 緑茶ムースのあっさり味と 桜のクリームのほんのりした甘さが ちょうどいいバランスになってい ます。 桜風味のホワイトチョコクリーム は甘みがあって、少しまろやかな 味わいです。 ◆マカロンを砕いたものを食感のアクセントに。 ◆トッピングには、 桜の花の塩漬けが使われていて、 ほんのりと塩味を感じます。 香ばしいタルトの中には、 フィナンシェが入っていて、 桜のクリームと一緒に いただくと、バタークリーム味が するんです。 見た目は洋菓子ですが、緑茶や大 納言のテーストが加わって、 和洋折衷のスイーツに仕上がって います。 ◆ちょっとぜいたくな気分にさせ てくれる 桜モンブラン。 期間限定の味わいをぜひ。 ◆さあ続いては 「産地の奥さんごちそう様!」です。 トミーズ健さん、よろしくお願い します。 ◆お願いします。 食材は、 今回はこちらでございます。 菜の花です!まさに旬でございます。 早いなあ。 ◆見てください。 参考にしてください。 ◆うるさい! どうぞ。 ◆京都府の南西部に位置する、長岡京市。 郊外には緑が広がる、 自然豊かなまちです。 ◆イエイ、イエイ、イエイ、 イエ~イ! キンコンカン健ちゃ ~ん。 きょうは、 京都府長岡京市にお邪魔しており ます。 そして、今回の食材は、 菜の花で~すっ! おいしそうでっせ! 食べまっせ~! ◆今、まさに旬を迎えている 京都・長岡京市の菜の花。 地元では、 花菜(はなな)とも呼ばれ 京の伝統野菜にも 認定。 ここ長岡京市は、 全国でも有数の名産地なんです。 今回は、そんな「菜の花」を使っ た 絶品アイデア料理が続々登場! 産地の奥さんおすすめの簡単レシピが大集合です。 ◆あれかな? すいません! 聞こえへんか? すいません。 それは何の畑ですか? ◆えっ? ◆何の畑ですか~! ◆花菜。菜の花。 ◆菜の花ですか。 ちょっと行っていいですか? ◆はいはい。 あっ、この籠や。 切って入れてはったんや。 ◆そうです、そうです。 ◆雰囲気がある。 雰囲気がありまんな。 これが菜の花? ◆菜の花。 これも。 ◆あかん、あかん。 これ、菜の花や。 これ、もう売ってますな、この形で。 食べていいですか? 食べれん事ないですね。 ◆生で? ◆生でも。 いけるんちゃいます? いい感じ。 ◆ここ長岡京市で栽培されている 花菜は、 葉と茎がやわらかいのが特徴。 ビタミンやカルシウムなどの栄養分も豊富で、 今まさに収穫の ピークを迎えています。 ◆菜の花の料理をつくってくれる 人を 紹介してほしいんですけど。 奥様を。どなたか。 ◆ご近所にいますので。 ◆ご主人の奥様?◆違います。 ◆別の奥様? ◆別の。 ◆プロフェッショナル。 ◆おもしろいですね。 すいません。 お願いします。 ◆何言うて万年筆いいまんねん。 ◆何言うて万年筆? ギャグ好き? ◆まあまあ…。私よりおもしろい人いっぱいいま すから。 ◆そら、おると思うわ。菜の花のギャグ、 何かありますか。 ◆菜の花でね。 ◆やらなあきまへんねん。 ◆これ、何の花? 菜の花。 そんなんおもしろない? これ何の花? 菜の花。 ◆これ何の花? わかった! ◆ちょっと…。 ◆ええ感じ。 ◆レベル低いかな? ◆僕も低いから、ええ感じよ。 ひょっとしたら、後で使うかもわ からへん。 ◆そうですか? ◆畑で出会った山本さんに お料理上手な奥さんを紹介してもらいました。 ◆こちらですか? ◆こちらです。 ◆何かいいですね。 入り口が、 凝ってますね、皆さん。 これ、石とか木も…。 すごいなあ。 ◆すいません。 健さんが来ましたで。 ◆初めまして。こんにちは。 山本さんの紹介で。 ◆いらっしゃいませ。◆来ました。 ◆どうも、長岡へ、いらっしゃい ました。 ◆おいしいのを食べてちょんまげ。◆バイバイケ~ン。 ◆バイバイケ~ン。 人のギャグには冷たいね。 ◆菜の花農家を営む奥さんご自慢の料理は 産地の食材をふんだんに使った、 彩りも鮮やかな「菜の花の押し寿司」 まず、菜の花は熱湯にサッとくぐ らせて しっかり水気を切り あら熱を取ります。 茹でることで、 菜の花の甘みが出るんだとか…。 次に、寿司飯に、 ちりめんじゃこ、 和風ダシで下味をつけたタケノコ 高野豆腐を加えて よく混ぜあわせます。 続いて、押し寿司の型に、 シイタケ、卵焼き カニかまぼこ、 下ゆでした菜の花、 そして寿司飯を詰めていきます。 さらに、細かく切った 菜の花を敷き詰め 最後にもう一度寿司飯を詰めて、 しっかり上から押していきます。 あとは、型を外し食べやすい 大きさに切れば 「菜の花の押し寿司」は出来上が り。 ◆じゃーん。 出ました。 きれいですねえ。 ◆ありがとうございます。◆ええわあ~。 菜の花は、火を通したら、緑がご っつい鮮やかになりますね。 ◆そうですね。 ◆きれいやわあ、これ。◆栄養たっぷりです。 ◆ええわ。 おいしいわ。 ◆ほんまに? ありがとうございます。 ◆菜の花の押し寿司ね。 ◆ありがとうございます。 孫たちが喜ぶのでね。 ◆お孫さんも? ◆寿司飯には おジャコとか、 ここら辺、タケノコの産地ですの でね、 ここからタケノコ出てますので。 うれしいです。◆おいしいわ、これ。 ◆この後も、 菜の花を使った絶品アイデア料理 が 続々登場。 産地の奥さんオススメの 簡単レシピは、必見です。 ◆今まさに旬を迎えている 菜の花を求めて、 その名産地 京都府長岡京市を訪ねた トミーズ健さん。 奥さんが、続いてつくってくれたのは、 春を感じる簡単アイデア料理! 「菜の花と玉子のめんつゆ炒め」 まず、油を熱したフライパンで ちくわ、下茹でした菜の花 さらに、炒り卵を加えて 炒めていきます。 全体に火が通ったところで、 めんつゆを加えて味つけ、 しっかりと混ぜ合わせれば できあがり! 超簡単で彩りも鮮やかな 一品です。 ◆出ましたよ~。 また色がきれいですねえ。 ほんまにきれい、菜の花は。 春という感じですね。 ◆春ですね。 ◆色合いが春やわ。 いただきまーす。 すごい湯気や。 熱いですわ! おいしい! ◆おいしいですか? ありがとう ございます。 ごく簡単で すぐできます。 ◆おいしいわ。 ◆おいしいですか? ◆炒め物もいいですね、菜の花。 ◆さっと炒めるとね、 これだけ鮮やかな色ですからね、 あんまり煮炊きすると やっぱり色が…。 ◆さっといくのがコツですな。 別にこの菜の花の料理をしてくれ る人を 紹介してほしいんですけど。 いてます? ◆はい。 新しく菜の花部会から 若いパワーでもう一つ。 ◆何なんですか、若いパワーって。 若かったら僕が喜ぶと思って。 ◆そうですよ。 ◆ごちそうになった 石田さんに別れを告げ 紹介してもらった奥さんのもとへ。 ◆何か婦人会とか言うてましたけどね。 この建物でええんかなあ…。 菜の花や。花菜や。 菜の花。 これかな。 こんにちは。 すいません。 ◆こんにちは~。 ◆石田さんの紹介で来たんですけど、 婦人部の… よろしいですか? ◆はい。 ◆今、ちょうどやってはります? ◆はい。 ◆これやこれや。 菜の花や。 ◆これが湯がく前。 ◆これ湯がく前? ◆今からちょっと…。 ◆湯がいたら、これに。 きれいわあ~。 皆さんもきれいけどね。 ◆菜の花部会の皆さんにつくってもらったのは… 独特の味わいとシャッキシャキの 食感が絶妙! 「菜の花のカルパッチョ」。 つくり方は、とっても簡単! まず、菜の花を 沸騰したお湯で茹でたら、 水気を切った後、 塩昆布を合わせて しっかりと和えていきます。 次に、薄く切ったサーモンとタイの刺身をお皿に並べ その中心に菜の花を盛りつけます。 お好みで、パプリカ、 ミニトマトをトッピング。 仕上げに、市販のイタリアンドレッシングを 回しかければ…。 「菜の花のカルパッチョ」は でき上がり。 気になるお味は? ◆やっぱり奥様方、 ちょっとお若い奥様方やから、何か料理もね、 カラフル! すごいなあ。 サーモンでしょう? それで何ですか? 鯛? う~わっ、かなんなあ~、これ。 きょうの主役は菜の花ですからね、あくまでも。 こっちがおまけになるんですよ。これがメーンなんですよ。 まずちょっとおまけのほうからい ただこうかな。 おいしいでんなあ~。 おいしい!サーモンと鯛。 あかん、あかん。 主役を…。 おいしい! 合うわ。合うわ。 いいですねえ、これ、 お刺身とね。◆すごい簡単なんですけど、 見た目がすごい華やかに仕上がる んでね。 ◆これからいいですね。 春になってね、ようやくあったか なってね、こういう華やかな、 これ。ワインかな。 ◆白ワインかなあ。 ◆言いますなあ。 ◆飲めへんけど。 ◆飲めへんのかいな。 そやけど、似合うのはそうですよ。 ◆さらに、もう一品! ◆メダルの授与式みたいですね。 分けて、 こう…。 ◆どうぞ。 ◆うわあ~っ! ◆菜の花とシーフードの相性抜群 こちらも超お手軽メニュー 「菜の花とアサリのパスタ」 まず、オリーブオイルを熱した フライパンに 刻んだニンニク、ベーコン、 タケノコを入れて 炒めていきます。 次に、アサリを加えて、さらにしっかり炒めていき… ほどよく火が通ったところで、 茹でたパスタを投入。そこに、パスタの茹で汁、 粉末のコンソメ、酒塩こしょうを 入れて、 下茹でした菜の花を加えます。 あとは、全体を絡めれば でき上がり。 「菜の花とアサリのパスタ」 お子さんも大喜びの一品です。 ◆焼きそばみたい。 いただきます。 食感がいいですね、 歯応え。 菜の花ってね、茎の部分。 あっ、おいしい。 ほんで、 少しの苦みね。 ええわあ~。 菜の花を湯がくときって どれぐらいやったらいいんですかね、 コツというか。 ◆沸騰した後に、 さっとくぐらすぐらいで十分やと 思います。 ◆ほんま一瞬? ◆20秒とか、 30秒。 ◆一瞬ちゃうやん、20秒って。 30秒言うたら、 長いで。◆長いかな? ◆新たな奥さんを紹介してもらい 皆さんとは ここでお別れ ◆バイバイケ~ン。 生ギャグ。 ◆続いて紹介してもらったのが 菜の花農家の奥さん…。 どんなアイデア料理と出会えるの でしょうか? ◆ここかな。 えっ、これ、何や? あっ、菜の花を売ってる! あっ、菜の花、100円や! 菜の花の自動販売機。 初めて見た。 100円入れて…。 えっ、これ、押すの? あいた~! ガタン言うた! こんだけや。 いいんちゃう? いてはるわ。 こんにちは。 小山さんのお宅ですか。 ◆はい、こんにちは。◆すいません、 ◆婦人部のヤングの方に 紹介してもらいまして。◆よう来てくれはりました。 ありがとうございます。 今、自動販売機、菜の花が。 ◆買うてくれはったんや。 ◆ありがとうございます。 ◆うれしい。 ◆100円。 何してはるの? ◆私、いつも、こうやってね、 摘んできてもうて、ほんでこれを こうしてパック詰めしてね、 長岡京市の詰め方なんです。 ◆近所のスーパーでは、 こういう詰め方じゃないです。 菜の花売ってるけど。 ◆手にこうやって並べてね。 今ちょっと適当ですけどね。 並べて、切って 1個にして並べていくんです。市場に出荷するのは。 ほんで、東京にも出荷しているん です。 長岡京市は。 ◆このまま売り場に行くんでしょ う? どう見てもきれいやもん。 ◆錦市場に行ったら並んでありま す。 ◆手間がすごいもん。 きれいわあ~、食べるのもったい ないもん。 リビングに飾ってもええんちゃうかというぐらい…。 ◆うれしい。 ◆菜の花を使ったアイデア料理をいただくため、 小山さんの立派なご自宅にお邪魔 しました。 ◆こんにちは。 ◆座って座って。 ◆お嬢さん? ◆はい。 娘の賀奈子です。 ◆跡継ぎして、あれでっか?伏見の酒蔵で働いています。 ◆伏見の酒蔵? あら。 菜の花、関係ないの? ◆関係ないです。 ◆跡を継がないんですか? ◆できたら嫁に行ってもらおうと思ってます。 ◆どうしまんの? 跡継ぎは。 ◆息子がいるんです。おかげさんで。 ◆ほんならいい。 ◆つくってもらったのは、簡単ヘルシーメニュー 「菜の花のヘルシー丼」 まずは、フライパンに生の菜の花を入れ、 塩を振り オリーブオイルを加えてから、火を入れていきます。 次に、酒、しょうゆを加えて 菜の花をほどよく炒めたら… あとは、温かいご飯の上に 菜の花をのせて うまみがしみ込んだ つゆをたっぷりかければ 「菜の花のヘルシー丼」は でき上がり。 菜の花とハマグリのお吸い物と あわせて召し上がれ! ◆ハマグリ、 ええだしが出まんねんな。 ◆そうです。 ◆いただきます。 やっぱりや~。 ええだし、出てるわ。 ◆主役なのでね、菜の花が。 お吸い物の… 味がねえ、菜の花がもう ハマグリのエキスを ごっつい吸ってますわ。 ハマグリの味がしてる、菜の花が。 ◆薄いですか。 よろしい?何でこんな…。 ◆よかったです。 ◆味つけがいいんですよ。 甘じょうゆの丼の味とちゃうのよ。 菜の花のだしが出てるのかな。うまい。 おいしいよね、これね。 ◆はい。 ◆料理上手ですわ。 ◆ありがとうございます。 こればっかり。 ◆自慢のアイデア料理は もう一品! 春の行楽弁当にぴったり! 「菜の花の豚肉巻き」。 まず、豚肉を広げて 塩コショウ、片栗粉をまぶし 下茹でした菜の花をのせて、くるくるっと巻いていきます。 次に、油を熱したフライパンで 焼いていき、 豚肉に火が通れば、酒、 みりん、しょうゆを加えて 味をつけ、 水分がなくなるまで炒めれば できあがり~ 甘い豚肉との相性が抜群の一品です。 ◆おいしいわ。 ◆よかったです。 ◆豚と菜の花が合う! この豚の甘みと菜の花の このちょっとした苦みが ええわ、ええバランスやわあ~。◆よかったです。 ◆これはねえ、日本酒に合う。 絶対合いますよ、これ。 それではお返しに 菜の花のギャグをしたいと思いますので、 ちょっと楽しんでください。 あっ、かわいいこの花、その花、 菜の花~! ◆かわいい。◆菜の花! ◆お上手、お上手。 ◆また使ってください。 ◆おなかいっぱいですか? ◆どういうことですか。何ですか。 ◆満足感に浸ってるな。 ◆ということで、 今週も女と男さんがお料理を持っ てきてくれました。 きょうは、な~に? ◆きょう僕たちが持ってきた産ごちのメニューは、 ◆はい! きょうのゲストは、伍代夏子さん なの! ◆菜の花のヘルシー丼です。 どうぞ~! ◆でもね、 ちょっと聞いてほしいんですけど、僕ちょっと坊主にして、 2~3週間たつんですけどね、 ちょっと寝癖がつき出したんです よ。 ◆どこに? 皆さん、何の話やねんって思ったでしょ~! ◆今が何の話やねん、もう。 ◆どうぞ、お食べくださいね。 ◆和田ちゃんは、よかった。 ◆いただきます。 ◆炒めて、 めっちゃ簡単でしたよね。 ◆おいしい。 ◆おいしいやないの! ◆いいでしょう? ◆シンプルだけど合う。 ◆ほんま、ヘルシー丼ですよ、 菜の花のね。ところが、おいしい! ◆お酒とおしょうゆだけですよね。 ◆オリーブオイル。 酒としょうゆで。 ほんまに簡単ですからね。◆苦みが爽やか。 ◆いいでしょう。 ◆菜の花のうまみが…。 ◆ほんの少しですからね。 これが、ええバランスなんですわ。 ◆なるほど。 こんなご飯に合うんや。 ◆合いますねん。 最初の押し寿司もよかった。 あれもうまいですよ。 ◆あと、アサリのパスタもうまそ うでしたね? ◆あれもまあ…。 「産地の奥さんごちそう様!」で した。 時間やねん。 ごめんね。 ◆トミーズ健さん、ありがとうご ざいました。 ここで番組からお知らせです。 土曜日朝10時55分は、 「よ~いドン!サタデー」を お送りします! 「すっきり♪お悩みウーマン」は、大人気のスプーン曲げ師 バーディーが登場!心の中まで操る 驚愕の催眠マジックや トランプを使った予言など 驚きの技を大公開! 恒例のタネあかしも必見です! 毎週土曜日朝10時55分からは 「よ~いドン!サタデー」!! ぜひ、ごらんください! 続いては、「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」です。 どうぞ! ◆今週は 枚方からお送りいたしま~す。 枚方でも T-SITEというところですね。 枚方T-SITE。 ◆めっちゃおしゃれな建物。 ◆何と、TSUTAYAが手がけ るものでして、 プチ情報なんですけど、TSUT AYAの第1号店も枚方からなん ですよね。 だから、そういうなじみでちょっ とね。 ◆なるほど、攻めてるな、TSU TAYAさん。 ◆そうですよ。 TSUTAYAの百貨店ですから。◆じゃあ、僕のプチ情報を。 きょう、ベルトを忘れたんですよ。 ◆要らん。 要らんなあ。 ◆信じられへん。 ◆世界一要らん情報や。 ◆あり得るよ。 行くぞ。 ◆絶対、要るやん、ベルト。 ◆しょうもない。 ◆こんなこと初めてかもしれない。◆長いねん! ◆2016年にオープンした枚方T-SITEは TSUTAYAが手がけている 日常を豊かにする モノ・コトを集めた 新しい形の百貨店なんです 本日2人が訪れるのは そんな枚方T-SITEの中にあ 2018/03/19(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/19(月) 02:25〜03:25 本能Z【実は俳優や女優にファンが多い東京03/滝沢カレンの名古屋グルメ調査】[字]
<今夜の『本能Z』は女優や 俳優などの <早速 話題は 最近 ちょっとだけ世間を にぎわせた 豊本の…> 絶対 あかんって!ほんま お前な ああいうのは絶対 あかんって!証拠 残したら いただきます<更に 大人気!> ハハハハッ 「酔わせてみせます 夜の華」 <スタートです!> <3か月ごとに 注目の女性を アシスタントとして 採用している 『本能Z』> <こちら!> はい!まあ かわいらしい! (拍手) はじめましてよろしくお願いします お人形さんみたい お願いします 座ってください 自己紹介 よろしくお願いします 今日から アシスタントになりました 玉城ティナと申します よろしくお願いします ティナちゃん お願いします <新アシスタントは モデルの 本日のゲストは この方です どうぞ! どうも! (拍手) お願いします お願いします (笑い声) お前!内縁の妻ここに 来て…なあそうやで! 俺が やられたんよ内縁の妻が やってたよ お世話になったみたいで…(蛍原)技 かけられたよ その節は… いきなり いじりますか! <今夜の先輩ゲストは 人気お笑いトリオ <芸人だけでなく…> <3人組> <しかし 最近 話題になったのは 豊本の <『本能Z』にも 出演した 女子プロレスラー ミス モンゴルさんと 事実婚状態に ありながら 女優の 濱松 恵さんと不倫> <流出した「LINE」には…> <変態メッセージが!> <今夜 送ってたんやと思って… え絶対 あかんって!ほんま お前な ああいうのは 絶対 あかんって!証拠 残したら いや 分からん… 俺 記事とか 読んでないけど 何か そういう いやらしい…書いたの? そうです 思いっきりや!え?何て?どう書いたん? (宮迫)絶対 知ってる! 会ってないの?そのあと… 「お前 何してるねん!」とか… 連絡も 取ってないんかい? もちろん…はい あの記事が 出たときはまず 連絡せえへんの? 「お前 何 言うてんねん」みたいないや なかったですね (蛍原)「なんでや?」ハハハッ… 「なんでや?」 だって「何 言うてるねん こいつ」って まず なるやん 「お前 この上のほう 全部 なんで写真にして 送るねや!アホか」 文章だったら また 出されるから 電話みたいな… 電話も 一応 しないほうが いい…すごい… これ「名古屋でしか 話せない話」みたいな感じで よく されるじゃないですか 僕… だから… 親御さんが 見てる 逆に 安心というか… (蛍原)「親も 知りたい」? 親とか 親戚とか 知りたい おやじも「分かる 分かる」って 言うてるかも 分からんから 「あいつ あなたの子ね!」みたいな「お尻 舐めるんだって」みたいな 「あなたの子ね」(蛍原)言うわけないよ!そんなん (宮迫)お酒 飲みながら… 進んでますねえ! 「あなたの子ですね」 何を つまみに 飲んでるんですか 「血は 争えんな」 何 盛り上がってるんですか!両親は しっかりしていますよ それは あったけど 内縁のほうは うまいこと 丸く 収まったの? そうですね おかげさまで それは よかったよ それは よかったな はい?あんまり 悪くあの子の事は 言わんといたって なんでですか? 1人…大変や! やっぱ 子ども 1人育てていくのって 大変や 袋とじに なって…いやいやもう それは しゃあないって 袋とじに この間 なってたじゃないですかなってる いろいろ 爆弾で…今度狩野 英孝の復帰に合わせて もう1個 爆弾を落とすみたいな予告が あるんメチャメチャ 怖いな 誰か あいつ… でも 悪く 言わんといて 悪く 言うよ いやー ひがしのり ごめん 悪い なんで? 育てていかな…子どもに 罪は ないですけど… ミルク代が いるねん!ミルク代がもう なりふり構ってられへんねん やっぱり 心配するでしょ?心配でした ほんとに 仲 いいもんね!03 ほんまに よく ここ 2人は 仕事 終わったあとお酒 飲みに行ったりとか 交流が あるわけなんですよいちばん プライベート 何してるか よく 分からない存在だったんです3人組だと 大体 そうやな ちょっと 聞いても 犬の散歩とかゲームは好きぐらいなもんで 何を やってるか 全く ミステリアスだったんですよ 蓋 開けたら… でも「人力舎」の中ではお仕事も 忙しいけれども タイミングが いつも 悪いというか… この間も『ワイドナショー』に 来てくれたんですよ あれ「YouTube」とかに… 何してんの?「YouTube」で 東京03の専用チャンネルっていうのを 開設… 要は ネタとか見られるように…YouTubeで? 一般の人が 勝手に あげちゃうの多いじゃないですか だったら 管理して 自分らで オフィシャルのものを作ろうって 立ち上げたんですが YouTube側から勝手に やったと思われたのか (笑い声) 「いや オフィシャル!」っていう… 誰か ファンが 勝手に 立ち上げたと思って… 消されちゃったんです 消されちゃったことで『ワイドナショー』に呼んでいただいたんですよ こんなこと あれへんでタイミング よく… ゲストに 呼ぼうって 呼んで 当日 どうなったんや? (笑い声) 直ってたんです 何しに行ったのか よく分からない たまたま その日に復旧されちゃったんです タイミングが 悪いね 間が 悪いんですね ハハハハッ! <何と言っても 東京03の魅力はコント> <人気の女優や 俳優も 「誰か 俺を 止めておくれよ」 でも やっぱり コント 人気よね!ライブとか やると 必ず 即完で… 「俳優や 女優が ライブに来る」って出てるよありがたいことに… え? (宮迫)うわっ! 堺 雅人君も? そうなんですよ そうそうたる人らが 来るし… (宮迫)すごいやんか! 有名人の方が 来られるときって 気付くもんなの? 「お疲れさまでした」 堺さんなんだ 今のは… モノマネ班やから! 大して 似てなかったから我々の モノマネ班や! 我々の中で モノマネ… 唯一 できる あのクオリティーでですか? 唯一 唯一! これで 突破口していく… 切り開いていく… 堺さんは たまたま 使っている ファミレスが 一緒だったというか… 僕ら ファミレスで ネタ 作ってるんですけど 堺さんも そのファミレスで 台本 覚えていらっしゃって… 俺 見たことある! 堺さんのドキュメンタリーで 家に 持ち込まずに 喫茶店とか 何軒か 決まってるのよ そこで 台本 全部 覚えるんですって雑誌で見たわ そこが 一緒だったんです それで顔見知りになったの?だんだん 戦友みたいな感じや?お互いが 「おはようございます」って なった 誰ですか? 「おはようございます」 さっきより 似てない トイレで 会ったときの感じやで おしっこ してる 出てる!そっくりや なんで そこ 選んだんですか そっくり! ネタは 3人で 話し合って 決めるの? ネタは 2人で…僕と 角ちゃんで ファミレスで作ります それで 浮気してるの?そうなんですよ でもさ これを機に 次のライブでこういうネタ できひんの? もう作ってるでしょ?そりゃあ 作るよね (笑い声) そりゃあ そこで 昇華せななもう 拍手笑いでしたね 今日はそのネタ やってくれるんですか? そのネタ やらないです 回るんですよ 全国で… 全国 回ってるんで ネタバレ できないんですよ まだ ツアー中か? 東京が終わっただけなもんですから… 今日は コント 見せてくれるの?はい やります 違うやつ?違うやつを… この格好で コント やらなかったら 意味 分かんない <東京03のコントです!> 「ばかもん!何を考えているんだ モトコ」 「そんなことが許されると 思ってるのか」 「お父さんが 何を言っても無理よ」 「もう 決めたことだから」 「『決めた』って お前…会社まで 辞めるだなんて」 「相手の男はこのこと 知ってるのか?」 「彼には 言うつもりは ないわ」「何を 言ってるんだ!」 「子どもを生むということはお前1人の問題じゃないんだぞ」 「1人で 生むわ」「バカなこと 言うな!」 「もしかして 相手の男って…」 「お兄ちゃんは 黙ってて」 「やっぱり」 「何だ?お前 相手の男 知ってるのか?」 「モトコの会社の上司…不倫だよ」 「どうして結婚してる男なんかと…」 「責任を取ってもらうべきじゃないのか?」 「どうして お前が 黙って会社まで 辞める必要があるんだ」 「これで いいの!」 「生活は どうするんだ?」 「言っておくが そんな勝手な話に父さん 援助は しないからな」 「まだ 貯金も 少しは あるし→ いざとなったら キャバクラでも何でも 夜の仕事して 稼ぐわよ!」 「何を 言いだすんだ お前は!」 「お前も→ そんなこと言ったら 父さん 心配するに 決まってるだろ」 「別に 大したことじゃないわよ」 「どんな所か 分かって言ってるのか」「分かってるわよ」 「お前が 思ってるほど甘い世界じゃないんだぞ」 「大したことないわよ あれぐらい」「何を言ってるんだ」 「それなりの収入を得るためには→ 自分を 指名してくれる常連客を作る必要が あるんだぞ」 「そんなの適当に できるわよ」 「バカを言うな!」 「常連客を つかむのが どれほど 大変なことか→ お前は 知らないんだ!」 「何となく 分かるわよ」 「分かってない!その お客さんがどんな人間かを 把握し→ どんな会話を すれば楽しんでくれるかを 察知し→ それを 実践できたキャバクラ嬢にだけ 常連客は つくんだ!」 「別に そこまでしなくても やっていけるわよ」 「確かに そんなキャバクラ嬢もいる」 「『この子 全然 しゃべんないな』」 「『なんとかこっちが 盛り上げないとな』」 「なんでだ!」 「客に 気を遣わせるようなキャバクラ嬢なんか いらない!」 「そうならないように するわよ」 「お前には できないよおこがましい」 「お父さんなんか 嫌い!」 「何か論点 変わっちゃってない?」 「おなかの子の話は?ねえ… おなかの子の話」 「いいか モトコ そもそもキャバクラとは…」 「父さん?」 「キャバレーの持つ 明朗会計とクラブの持つ 高級感」 「父さん」 「これを 合わせたものなんだ」 「父さん」 「つまりは 庶民に…男の夢を見させてくれる→ キャバクラとは そういう場所だ!」「父さん!」 「もちろん いろんな お客さんがいる」 「中には 嫌な客も 来る」 「父さん」 「でもな 決して それを 態度に出してはいけない」 「父さん」 「同じように 男の夢を 見させてやれー!」 「父さん!」 「それが キャバクラ嬢だ分かるな?モトコ!」「父さん!」 「はい!」 「モトコ!」 「現実問題…」「父さん」 「店側からのノルマも ある」「父さん」 「売り上げによってランクも つけられる」 「父さん」 「同伴 アフター 営業メールうまく 使えー!」 「父さん!」 「私に できるかな」 「モトコ!」 「やれー!」「父さん!」 「私 決めた!私 ナンバーワンになる」「モトコ!」 「よく言った モトコ!」 「父さん!」 「モトコじゃない!エリカよ!」 「モトコ!」 「お酒と 己で お客を酔わす」 「父さん」 「それが ほんとのキャバクラ嬢」 「父さん」 「そういう子のいるお店に行きたい」 「父さん!」 「酔わせてみせます 夜の華」 「モトコ」 「銀座 赤坂 六本木」 「モトコ」 「今夜も ご指名 ありがとう」 「モトコ!」 「今日から 親でも 子でもない!1人の客と キャバクラ嬢だ」 「父さん」 「いらっしゃいませ」 「モトコ!」 「さあ 横に つきなさい」 「やかましいな!」 どうも ありがとうございました (拍手) 面白い (拍手) いやー 面白かった面白いね ほんとに しっかりしたコント やるな えらいもんで コント 見ると 話すこと なくなったな <最近は 美味しい お店の料理を 写真に撮ってSNSに アップする人が 急増中> <そこで 街の人に→ 思わず撮っちゃった料理の写真を 見せてもらい→ 知られざる 絶品グルメを発掘する この企画> 美味しい! <超 真面目ですが言葉のチョイスが おかしい→ 滝沢カレンが 一生懸命 リポートします> 意気込みが… それを聞いて行く人が いるんだったら→ それで「美味しくないじゃん」って 言われたら かわいそうだから→ ほんとに <まずは 栄の街で→ 思わず撮っちゃった 料理の写真を 聞き込み!> 『本能Z』っていう 番組なんですけど… どちらから 来たんですか? えー! 誰が 好きなんですか? 「超特急」 あれ? 日本人… ごめんなさい…えっと… ごめんなさい 間違えちゃった <北海道女子が 何ですか?家族でごはん 食べに行ったときに… 見ていいですか? 動画です まさかの… エビ? 生きたまま 出て来て… むいて 食べるんです 私 ちょっと 怖くて食べられないんですけど→ 怖くないですか? 動いてるって 普通に バリッと 行きました じゃあ 美味しいですよね 「CBC」さんっていう番組で やっているんですけど… 『本能Z』っていう番組で やっているんですけども… ごはん 食べるときに 写真を撮ったりは しますか? します!メッチャ しますね しますか? あー! これって あれじゃないですか? いちばん最新は それです あー!「アウトバック」さんっていう… <更に 番組スタッフも手伝い→ 100人以上に インタビュー> <集まった写真の中から→ カレンリポーターが気になる お店に行き→ 絶品料理を 調査します> いちばん 目を とられるのが… これ!何か この色も 食べ物の色じゃないし… ものすごい 砂糖しか入れてない…あとあと 色を付けたような… 甘ったるい ある物だと思います (ディレクター)すごい色ですね (ディレクター)実際 味はどうでした?美味しかったです <一体 ムラサキの料理の正体は 何なのか?> <その料理が 食べられるのは→ 大須観音の近くのおしゃれなカフェ> ようこそ「Y’s」へ お越しくださいましたうわー アメリカ人の方 ワッツ ユア ネーム? ナイス トゥー ミート ユー マイ ネーム イズ リリー ナイス トゥー ミート ユートゥー オーケー これぐらいしか できない勉強したやつしか… <早速 紫色の料理を注文> あー! すごーい!ほんとに この色 してました ちょっと 写真より もしかしたら 濃いぐらい… そうですね すごい! ウメ? ウメじゃなくて ウベ! 「ウベ」知らない 聞いたこともない 「ウベ」はい <ウベと呼ばれる 紫色の 芋を使った→ インパクト抜群の パンケーキ> <粉末にした ウベのパウダーに→ 牛乳や ココナッツミルクなどを 入れて 煮込めば→ 世にも奇妙な ムラサキソースが 完成!> <見た目は インパクト大!> 一見ね 体に 大丈夫なのかと思っちゃうんですけど→ でも 安心な芋ですもんね 健康になります いただきます うん!美味しい!美味しい… ちょっと ヤバいですね これは そうですか ありがとうございます そうですか! ほんとに 美味しい! 見た目で 感じないでほしい…味を全く違います 味が 何か… ほんとに… 塩ですか?分かんないけど… こんなの… いや もう 悪口やん! ある店で 靴紐が 取れたので結んでいたら→ そこに パッと…顔を上げたら紫のパウダーが あって… それで「あっ これを やってみよう」っていうふうに… 何か… 本当の話です!本当の話です はい何か ちょっと… <更に もう1つ <あるらしい> ハハッ… えー 出た!こっちタイプ! うわー すごい 夏に 爽やかな「ブルーハワイパンケーキ」です 見ていると すごい かわいいし いいなって思うんですけど… これを 食べるんですよね? 食べます <今度は パン生地に色付け> <かき氷で おなじみの いただきまーす うん!美味しい 全然 違うじゃないですか! 見た目とそうですね ほんとに 普通のパンケーキと 似ている感じで… ほぼ ほぼ <最後に お店で感じたことをひと言に まとめる…> ズバリ! 見た目で かなり 狂ったと思う…狂ったっていうか→ いい意味で こんがらがったと 思うんですけども… もちろん… <大須観音駅の近くにあるカフェ Y’s> <インパクト抜群で ついつい 写真を撮っちゃう 1品です> <街の人に 思わず撮っちゃった 料理の写真を 見せてもらい→ 実際に 食べに行く この企画> <続いて これ!行ってみたいんです トマトかなって思うんですけども→ トマトにしては テカテカしすぎだし… 美味しいのか まずいのかも 分かんないじゃないですか これ 食べてみたい 伏見のほうにある「ねのひ」ってお店で 食べたんですけど… <単なるトマトではない <お店の 名物料理だという> <やって来たのは 伏見駅近くの 日本料理店…> たる? <日本酒ととても関係の深い お店です> おじゃましまーす よろしくお願いします かっこいい!おはようございます お酒 いっぱい ありますけど何を 売りにしている店ですか? 私ども… 先代は… へえー <こちらの 日本料理店 ねのひは→ 350年の歴史がある酒蔵 「盛田酒造」が→ 日本酒を 気軽に 楽しんでほしいと出した お店> <ちなみに 盛田酒造は…> <ここでしか 飲めない限定の日本酒を 片手に→ 料理を 頂きます> 美味しい! <街の女性が 思わず撮った 料理の前に…> 一番人気の「味噌おでん」でございます 「味噌おでん」 私ども 酒蔵なんですけども お味噌も 作っておりまして… 名古屋の名物であります味噌おでん 濃いですね 色が この 大根だとは 誰も思えないですよねここまで来ちゃうと 「棒の置き場」! うーん! 美味しい!みそ汁みたいな感じ… もっと 濃い版? 夏も 人気ですか? 冬でも 夏でも 関係なく→ 一年中 私どもの名物料理で 出させていただいています <それでは街の女性が <頂きます> あっ すごーい こちらがねのひの名物でございます→ 「完熟冷しとまと煮」でございます 美味しそう!冷たいんですね 炊いて 冷やして… 手間 かけましたね!美味しそう <この トマト煮込み 実は 何が入っているの?鰹出汁と 何だろう? あっ ほんとだ!真っ白! はい 三河赤鶏…中に ミンチを詰めて 炊いて 冷やしてあります 「ミンチ」? あー すごいね! 絶対 うまいやん じゃあ… 「肉詰め」そうですね <くり抜いた 完熟トマトに→ ミンチにした鶏肉を詰めて 煮込み…> <冷蔵庫で冷やして 味を引き締めた 日本酒に合うなるほどね うーん!しみ出して…鶏肉がそうですね はい ありがとうございます でも ほんとに 美味しい 今の季節は ほんとに みんな 食べたほうがいい <最後に お店で感じたことを ひと言に まとめる…> ズバリ! 多分 どこの お店にも 出さない… 自信があるところが すごい すてきだなと思って… 是非 皆さん 来てください <伏見駅近くの日本料理店 ねのひ> <日本酒に合った 美味しい料理が楽しめます> いやー うまそう! おいしそうですね おいしそう!行きたい あそこ 今の 最後の店は 絶賛やね ティナちゃんは パンケーキみたいな かわいい料理が いいのか→ 日本酒の合う 味噌おでんの お店 どっちがいい? 名古屋っぽいしなるほど なるほど あの大根は うまいね 多分ねおいしそうやった (笑い声) (宮迫)棒の置き場 食うてみたいわ 妖精が 座っていそうな感じ 妖精 絶対 座れへんやろ あれ (宮迫)ベチョベチョになります 黒々してたで <今夜は <紹介!> <1組目は 以前『本能Z』に出演し→ 驚きのポンコツ芸を 披露した 何か 覚えてるような 覚えてないような そんな感じですか? どんなネタ したかな? そんな感じやわでも 評判が いいの? 評判 メチャクチャ いいんですよ 今 いろんなネタ番組も 出ていますし… 見たい 見たい 見たい! それでは トンツカタンさんですどうぞ! (拍手) どうも~ どうも~! (拍手) どうも~ 何だったかなあ?お久しぶりです! 何だったかな?あいつ (笑い声) あの感じが 何となく 覚えてるわああ うれしいですね あの時の… あるんですか?どんなんかその当時の絡みが あるの? ちょっと 見せてもらって… あの子やろ? <前回の登場シーンが こちら!> <菅原が 驚きのポンコツ芸を 披露しました> 芸能人の名前を 言ってくださればその方を 食材として使った→ 一番 美味しそうな料理名を 言えます ちょっと 想像 つけへんけども…分かりました せっかく 言いますから…東野 幸治 「東野 幸治」さんですね ちょっと 見た目… そうですね 何 作る? 出来ました!行きます 出来ました!すみません あの… ごめん ごめん!ちょっと ひがしのりって ほら… 頭の…ありすぎたな特徴が あるから 作りやすいのよ あんまり 特徴は ないほうが いいちょっと ごめんなさい 今田 耕司「今田 耕司」さんですね 今田 耕司さん…はい すみません ありがとうございます 「ごちそうさまですね…」? 食べる前に 言うてくれよ お前 食べきったら 皿しか あらへんやん 食べる前に 言うてくれや!頼むで 今田 耕司 もう ひと品お願いします今田 耕司さん… えっ?初めて やるじゃん! お前よ! 思い出した! 何やねん ありがとうございます 有名人を 料理してくれると… 宮迫! 宮迫 博之 ごちそうさまでしたね こちらでございます 何やねん! おい! なんで できへんねん お前しっくり こうへんわ ほんとですか?「岩塩包み」言われたら→ 「そうなんかな?」って思うけど それで「おー!」とは… 「あー!」って なれへんもん 一応 蛍原さんも… 行ける? ええ… これですね このギャグ 一生 完成せえへん いや これは 逆にね 面白いの違うかな? こんなに ずーっと キマらへん… すごい ハマッたと思ってたんだよね? あれで ほんとに… この場で ハマッて… これが 僕の…今日 売れたんだなって その日 思って 東京のライブで やりまくったらしいんですよ それで スベりまくってるらしい でしょ?スベるよ 東京のライブに 今田さん 東野さん 雨上がりさん いないんですよ 東京で スベって すごい 落ち込むようになっちゃって… 何か あの…ライブの当日とか 収録の当日とか→ 「行きたくない」って 3人のLINEで 言ってきたりして… すべるのは ほんま ツラいもんなキツい時期が ありまして 僕にも そのとき 毎回 すべるたびに体調 ××××… 何や?「すべり風邪」って… 体調 どうなるの?湿疹が出るとか 微熱が出るとか… 体調 何に なってるって言ったの?さっき 主に めまい… 「体調が 悪くなって」? 「悪くなって」って言ったの?そうです すみません すべり風邪 「ごめんください」「どなたですか?」 謝罪の…はい 03! (笑い声) そういうときも あるんですけどメチャクチャ めんどくさいじゃないか 明るい子だと思ってたんだけど… 明るいときもあれば 闇の時期もある だから… 闇と?明と暗が? でも 暗は あんまり出さんほうが ええんちゃうか? ベロが 長いんですよ ベロが 長いんです しゃべれていませんでした? 菅原君は ベロが 長い ちょっとね 切れてないときがある 言葉が… プルルルって 4つぐらい重ねるときがあるほんとですか? 続いているときが あるから ちょっと 精進していきたいですね でも 本業の コントのほうは 順調なわけでしょ? とにかく 頑張っては いるんですけどびっくりするなあ 真ん中の子に しゃべったつもりだけど まさか… (笑い声) あいつ スーッと 入ってきた皆さんにね… 普通は 豊本ちゃんの位置だからおとなしくないと あかんねん なんで お前が 入ってくるねんネタは 誰が 考えてるの? 僕が 1人で 考えてるんです まあ まあ…はい 「はい」とか いらん「はい」って…何?その肘 お前も ややこしい (笑い声) 何にも できへんくせに メチャクチャ 雰囲気 出してるやん 雰囲気 出しても ええねんて 雰囲気 出しても ええって! あかんって!分かりにくいわ でも お給料は トンツカタンの…お笑いで食べていけてるねや 今は バイト?そうです食べては いけてないんですけど… 食べては いけてないの? バイト やってるの? 僕は コンビニで やってるんですけど週1で やらせてもらってまして… 「女房」結婚 しているんですけど… お前 女房 おるの? はい 私 女房… 菅原は 女房 いるんですけど… お前 いくつや僕 27に なりました 27に 女房? (宮迫)2回目だけど… えーうそー 明るい! えー よく そんな リアクション 取れたな 「27」…なかなか「5」と「2」も… 「27」で… 「2」を 1回 こっちで表現しての 「7」 なかなか ないなあ 「27です」 結婚してたら 大変やん 結婚してても… 女房が 小学校の先生を やっていまして そちらに 養ってもらってるって かたちなんですけども… じゃあ 奥さんは 応援してるんだ 応援してくれています 奥さん 何て言うてるの?3人の…トンツカタンの ネタを見て ほんとに 面白いねっていう感じで言ってくれていますけど… 時には ダメ出しとかもされたりするの? ああ…そうですね (笑い声) 何やねん!合わん2人やな 合わん2人や ないなら ない!あるなら ある! 意外と そうなんです 家では プライベートなんで… <トークは さておき コントは→ 東京03も認める実力です> 「ここが お前らのアジトだということは 分かっている」 「さっさと 姿を現せ」「ハッ ハッ ハッ ハッ!」 「ハッ ハッ ハッ ハッ!」 「さて 我々の アジトに何か 用ですか?」 「お前らのせいで我々の街の平和が 乱されている」 「もう 二度と 俺たちの街に足を踏み入れるな」 「ウーッ フッ フッ フッ バカなやつめ!」 「答えは ノーだ! ぶっ潰してやる!」 「待ちなさい!せっかく ここまで 来てくれたんですから もう少し 遊んであげましょう フッ ハッ ハッ ハッ」 「なぜだなぜ 街の平和を 乱すような まねをする」 「平和というのは 醜いからですよ」 「バラが 美しいのはトゲが あるから」 「私たちは そのトゲを 作ってさしあげているのです」 「フッ ハッ ハッ ハッ ハッ!」 「俺は 好きに暴れることが できるからだ」 「フッ フッ フッ フッ」 「それが お前らの 美学かよーく 分かったよ」 「じゃあ 最後に もう1つだけ聞かせてくれ」 「お前ら→ そのキャラで 合ってるのか?」 「え?」 「今後も その感じで やっていくつもりなのか?」 「街の みんなも 言ってたよ」 「『やりたいキャラと やれるキャラは必ずしも 一致しないんだね』って」 「さっきから 何を 訳の分からないことを…」 「お前なんか 一撃で ぶっ潰してやる!」 「美しく 散りなさい」 「その感じあんまり見たことないんだよ」 「ガリガリの パワータイプと ムチムチの ナルシシストタイプ」 「気味が悪いんだよ」 「いいかげんにしろ!」 「お前 うっ…」 「無理してるよね」 「喉 痛めるから やめろ!その声」 (せき込み) 「どうやら あなたのような 醜い人間と話しても 無駄なようですね」 「は?」 「私の美しさの前に ひれ伏しなさい」 「『ビューティー インフィニティー→ ローリング→ ラブ シャワー!』」 「見ていられない!なんで 見てるこっちが 恥ずかしい思いをしなきゃいけねえんだよ」 「どうやら 私の美しさを 直視できないようですね」 「街の みんなも 言ってたよ」 「『いちばんの悪はこの服を売った店員だ』って」 「悪いことは 言わない もう 街に 足を踏み入れるな!」 「バカめ!私たちが あなたの言うことなど 聞くわけが ないでしょう!」「何?」 「こうなったら私たち兄弟の 必殺技を お見舞いするしかないですね」「はあ?」 「エレガント…」 「マッスル パンチ」 「ハッハッハ ハッハッハ…」 「ご覧なさい!私の美しさを360度 振りまきながら…」 「俺様の最強パンチが 炸裂するぜ」 「あっ 痛い!重いよ 重いよ」 「街の みんなも 言ってたよ 『決して 強いわけじゃないから→ なおさら たちが悪い』って もう 二度と来るなよ!」 「あっ!ちょっと…」 「兄ちゃん」 「とりあえず 兄弟っていう設定 やめよっか」 「そうしよう」 どうも ありがとうございました (拍手) 面白かったです! さすが! いや いい仕事しますね…雰囲気が面白いな ティナちゃん いかがでした?面白かったです ズボン もうちょっと ええやつ… 面白いコントやから開いてるやんか いや そうなんですよ これ あの… 無駄だらけ… 「ちょうど…つい…いま」 (笑い声) 3つ 出た!「ちょうど」「つい」「いま」 1個で ええやん…3つ言うたで ボタン 取れて…「ちょうど」「つい」「いま」 「キングオブコント」決勝?目標としては そうです このネタは もう 恐らく それ…かけてくるんでしょ? いやー それは どうでしょうね あら! しゃべったら 捕まるねんて 捕まるんですか? (蛍原)誰と 戦っているの? 誰との 心理戦… ヤバい!ヤバい!ヤバい! 蛍ちゃんが ついに 動きだしたらもう おしまいよ 楽しみにしてますんで 訂正するわ 俺… 「えーっ」やないよありがとうございますで ええやん <東京03の イチオシ後輩2組目は→ トンツカタンの後輩でもある…> <結成 わずか2年にも かかわらず→ 若手芸人が 出場する 事務所ライブでは→ トンツカタンなどの先輩を倒し 優勝> <今 大注目のトリオです!> さっきの トンツカタンより更に 若いんですよ 2年目ぐらいの… 「2年目」? すごい 評判が いいんですよ えー! いろんなライブで 軒並み 優勝しているみたいな 2年目 人力舎で? そうなんです さっきも そうだけど ハードル 上げすぎや はい!それでは 卯月さんです どうぞ! よろしくお願いします! (拍手) お願いします 何か 若手っていう感じや!久しぶりに見たわねえ! もう 今 若手 いうてもおっさんばっかり… 皮膚が!肌つやが… 全然 違う! ちゃんと 若手や! 自己紹介してもらっていいですか? はい!僕が… 「23歳」!あらー! 若いです そして… 私が… まあまあ まあまあ いいでしょう僕が… あー 若い 若い!若いわ! 人力舎で 知り合ったんですか? そうです 養成所で 何年目?2年目? 2年目です 遅いなあ みんな スタート…俺ら 18歳とか 19歳やろ? 何 やってたの?それまでは真ん中の人は… 僕はですね 大学生を やっておりました そこからでも だいぶ たってるやん 26歳だったら 浪人とか 留年とか? 英語?お前 帰国子女か?違う 違う… ヤバい ヤバい…しっかりして! 「そうすえい」「そうすえい」 サーズデー?木曜日! (蛍原)いやいや 今日 チューズデーやぞ 登場から おかしな言葉 しゃべるなあ 思ってたんですよ こんなんで…「お願いします」 あげくの果てに サーズデー 「そうっすね」だよね? 「そうですね」「そうですね」か!分かりにくいな 何しててん?22歳で 大学 出て…高校 3つ 行っちゃいまして… なんでや?ちょっとずつ偏差値が 下がっていって→ 勉強に ついていけない… あっ ついていけなくなって! 1発目は ものすごい 進学校に入ったんか? いい所に 入って… それで 高校の通信を 卒業して… 最後 通信? はい!それで 大学 ボーンですね V字回復…おかげさまで まあ… 同期は まだ出てないの?世の中に卯月だけ?誰も 出てないですね じゃあ 言うたら 同期の中では エリートっていうか 面白いっていう… (笑い声) 「そうです私が 変な おじさんです」 その言い方で だいぶ 引っ張られてるなあ 養成所の「おもしろ運動会」という 企画が ありまして→ それで ヒーローになったような…彼が ほんとに エリートなんです 何?その「おもしろ運動会」って合宿が ありまして…養成所で おもしろ運動会っていって校長先生が「お前ら 面白く 走れ」 「面白く 玉入れを しろ」みたいなイベントが あったんですよ それで 面白かったら ポイントがもらえる競技が あったんですよ 4チームで分かれて 赤組とか青組とか 白組とか 分かれて… 僕は 赤組だったんですけど15人ぐらい 1チームに いて→ 競技が終わったら 15点ぐらいしかみんなで 取れなかったんですよ 酒井さんは 何点 取ったの? 僕は 1人で… (笑い声) すごいやん! (蛍原)飛び抜けてる! (宮迫)それは すごいな! ただの天才 (笑い声) ちゃんと ポイントは 酒井さんに「何ポイント?」とか→ 振りも しっかり して…さっきの… どっちが 先輩か 分からへんよトンツカタンより 全然 しゃべり 行ける <東京03 イチオシの お笑い芸人…> <事務所ライブで 優勝しまくっている若手トリオです> 「募金活動に ご協力ください」 「アフリカの子どもたちに ワクチンを 届けましょう」 「これで アフリカの子どもたち 救えるんですよね?」 「そっ そうですけど…」 「ここに 300万円 あります」 「こんなに?」 「こんなにですか?」 「テツヤ!あいつ 組の金 持って どっか 行きやがって…」 「見つけたら ただじゃおかねえぞ」 「えっ?」 「よかった まだ いた!さっきので足らなかったらと思って→ 精いっぱいかき集めてきたんです」 「どこから?何の お金?」 「アフリカをよろしくお願いします!」 「ねえ ちょっと!何の お金?」 「おい テツヤ!」「ちきしょう!」 「テメエ こんな所に いやがったか組の金 どこに やった?言え!」 「俺は もう 持っていませんよ」「ああ?」 「金なら 全部信頼できる人に 託しました」 「はっはあ はあ…」「『信頼できる人』だ?」 「おい!若いの」 「テメエ 金 あるじゃねえかよこれ どうするつもりだったんだ」 「どうするつもりだったんだ言え!」 「あー!あっ あっ!」 「離れて!ここは 俺に 任せて→ その金を 持ってアフリカへ 逃げてください!」 「直接は 行かないです! 銀行で ジワジワと…」 「おい テツヤ! 訳を聞こうじゃないか」 「俺 昔から悪さばっかりしてて…」 「でも このままじゃ ダメだなって考えて 歩いていたときに→ 駅前で すばらしい活動をしているお方が いたんです」 「それがこの アフリカの兄貴です!」 「日本の おじさん!日本の…」 「でも やっちゃいけないことをしたのは 十分 分かっています」 「すみませんでした! ほら アフリカの兄貴も!」 「ごめんなさい!」 「すみませんでした!」 「顔を上げろ」 「まさか お前がこんな立派なこと考えてるとはな」 「この金は 俺からの餞別だこれだけ あれば→ アフリカで 学校でも ワクチンでも好きなだけ やれるだろ」 「アフリカでも どこでも行っちまえ」 「えっ でも…」 「ただ その代わりしっかり けじめ つけてもらう」 「二度と 日本の敷居またぐんじゃねえぞ お前ら!」 「ありがとうございます!」 「僕も またげないんですか」 「やったな!アフリカの兄貴! 今すぐ この金を 持って→ アフリカへ たとう!行くぞ」 「さようなら ジャパーン!」 どうも ありがとうございました (拍手) お疲れさまでした フレッシュやな やっぱり 口調は 特徴 あったのよね ありましたね!酒井君が 私でございますか? おかげさまで… ありがとうございます でも 役割が 何か 意外だったね(宮迫)何かね! 最初は ボケだと思ってたら「あれ?ボケ ちゃうかな」と思って ネタによって いろいろ… ああ!かわるんだ やっぱり 役割が 何本ぐらい 今 ネタ あるの? ちゃんと 世に出せるのは4本ぐらいですね 2年目だったら ちゃんと出せるのが 4つ あったら 十分や どうですか?先輩の 03から見て… しっかりしてますよね! お芝居とかも ちゃんとしていて… 2年目とは 思えないですね 確かに 2年目だもんな!考えたら すごいなあ どっちが 好きなの?トンツカタンと 卯月と まあ トンツカタンのほうが いろいろ→ 飲みに行ったりとかっていう 交流は 深かったんですけど→ 今日で 卯月になりました (笑い声) <先輩のトンツカタンに 下剋上> ご紹介いただきありがとうございます 今日は 卯月 よかったね! 僕らも いましたよ 卯月 よかった! 「シー」じゃなくて… 卯月 ほんと よかったよね! 面白かったです テレビで ネタ やるのってそんな 回数 ないでしょ? そんなに ないですよく 堂々と やるよね いやー 卯月 よかった! 僕らも同じような感じで 褒めて! なんで…後輩からも… 締めて 菅原!じゃあ もう…いいですか? 主役が 締めてください はい!というわけでですね→ 『本能Z』も これからも 名古屋も 人力舎も→ 楽しんでいきましょう! どうも ありがとうございました! (笑い声) <さまざまなニュースを 的中させた話題の占い芸人が 登場!> 分かった!帰れ!帰っていいんですか? <次回の『本能Z』は占い芸人スペシャル!> <さまざまなニュースを 的中させた 話題の 占い芸人が→ 占い嫌いな 今田・東野の 本性を暴く> 逆にいうと 間違って生きてきたかも分からん ほんまは こういうふうに 向いてるのに… どっちの味方や MC病や!なんとか まとめようとする… 2018/03/19(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/19(月) 00:55〜02:35 イッテンモノ[字]◆(01:25〜)タモリ倶楽部[字]◆(02:00〜)さまぁ〜ず×さまぁ〜ず
♪♪~ (拍手) さあ 始まりました『イッテンモノ』です。 (歓声と拍手) ゲストと トークで出たキーワードを使って→ 最後に イッテンモノ漫才を プレゼントしようという→ 番組でございます。 さあ 今回 ゲストU字工事でございます。 お願いします お願いします。 (益子)すごいドキドキしたんですけども ええ。 ものすごい緊張してたんですけど。 (一同 笑い) いや 福田君もありますよ 全然。 そうなんすよ!(伊達)何してんだよ? お前。 ハハハ… 怖え! (伊達)何してんだ? いつまでも。 ただただイヤだって お前。 (伊達)そうしよう。トークで…。 そうだな。 (相田)はい…。 (拍手) さあ 今日のゲストはですね日本舞踊 五月流の3代目家元→ 五月千和加さんです。 (拍手) すごい 家元なんですよね 日本舞踊の。 でも なんか クセ スゴない? 俺が言うやつ! 俺が言うやつ! (伊達)そんな振り ある? でも すごい方でございまして→ 日本全国にお弟子さんが300人以上。 (一同)えー! (伊達)すごいな!みんな年上ですか? これ。 そうなるんか。 (一同)へえ! (伊達)やっぱ こう 背筋がピシッとしてたり→ すごいですね 立ち方がね。 ありがとうございます。 やっぱね なんか 色気がありますよね。 (一同 笑い) そうそう 縦に。 足も立てて こう…。 えっ? 基本姿勢ですよ。 (相田)これが基本なんですか? 基本姿勢。 へえ! ハハハハ…! (富澤)なんか違うな。これ ただ…。 (伊達)おしっこ我慢してない。 ♪♪~ これもう ギャル家元と言われてる という事でございます。 なんかね 付けていただいて うれしいですわ。 パッと見のね そういうイメージでね。 さあ 普段の写真があります。 ご覧ください どうぞ。 あー…! すごい。 私服が こういう感じなのね。なんか 友達には よく→ 四捨五入すると 裸みたいな格好してるねって→ 言われるんですよ。 あー…! 面積が少ない。 面積が少ない。 舞台も かなり個性的という事で 映像があるんですよね。 えっ これが? 五月流の舞台ですか? まあ 私が… ちょっと今 挑戦しているものなので。 こういう演目をするのは珍しい…。 珍しいと思いますね。 ディズニーの曲を…。 わかりやすいですよね。 やっぱり 周りの人たち 若い子たちが→ 興味持ってくれる楽曲を ちょっと使用させていただいて→ 日本舞踊に 触れていただくっていう。 これもそうですね。 (伊達)本当だ。 『白い恋人達』や。 そうなんです。 ちょうど これ 12月に公演をしたので→ ちょっと 冬っぽさを イメージしたかったので。 これは電子タバコなんですよ。 おおー! 毒霧じゃないです。 毒霧じゃねえ! (伊達)あっ こうやってるやつだ。 これは? 扇蝶と言われるもので。 (伊達)つながってるんだ? でもね これはあるんです。 もともと扇蝶っていう小道具が。 なので こういう風に動かして 蝶を少しイメージして。 あっ ごめんなさい ごめんなさい。 でも 華やかになりますね。 そう こういう風に…。 危ない 危ない 危ない…! えっ? えっ? ああ…。 (一同 笑い) これが かぶさってどんな顔してるのかと思ったら…。 (一同 笑い) これ でも やっぱね舞台がちょっと独特というか→ まあ ぶっ飛んでるという事で。 協会主催の舞台では…。 …と言われる事もあると。 (伊達)えー! だから そういう… 違う空気になるというか。 言われるんです。 これ まあ 芸人もないですか? 並びで出るの…。 (益子)いや もう 本当にその…。1回 僕 すげえ→ ちょっと これ やりにくいなと思ったのが→ 5~6年前 行った時に 芸人さん こう 誰々 誰々って→ ニッチェとか いろいろ出るんですけど。 戦場カメラマン 渡部陽一。 えー!?(伊達)そんなイベント あったの? 戦場カメラマンさんのあとに あったんすよ。 (一同)えー! (益子)渡部さんしゃべり方も面白いし→ 最初 すぐウケるんですよ。 で そのあと 尺 15分の間に→ 戦場のすさまじい話を ブワーッとやるんですよ。 最後の方は みんな もう 泣きながら こう見てるんですよ。 あるな…。 (益子)そのあとに俺らが出てって。 (一同 笑い) (大悟)確かにな 軽いな。(伊達)それは やりづらいよな。 サンドさん あります? この人のあとは ちょっと…。 今だったら 例えば その…。 えー?なんで? いやいやいや… 俺らからしても やっぱ サンドさん…。 本格漫才のあとは やっぱな イヤやな。 (大悟)ワシは ホンマにイヤなんは…。 (一同 笑い) (小宮)ダブルネームさん? (伊達)モノマネ… モノマネでしょ? それ。 ♪♪~(2人)「若乃花」 ♪♪~「若乃花 若乃花」 ♪♪~「若乃花」 ♪♪~「花田虎上」 (大悟)なんで これに 足引っ張られんとアカンねんって。 にゃんこスターまでは 普通の大会の空気だったのに→ もう あれ以降 普通のボケじゃ笑わない…。 (一同 笑い) 宗家だ!宗家というのは なんですか? 私の上です。 2代目? 要は2代目宗家で 今は五月流のトップです。 すごい! ありゃ! これは…。(伊達)美しいですね。 (一同 笑い) カメラは見ない。 あえて見ない。(伊達)確かに。 厳しそうというか その…。 そうですね。 そう ちょっと心配。 ありゃ! (益子)えー! このお母さんが? (伊達)マジで? えっ! (一同 笑い) (伊達)いや 宗家! これ でも本当 千和加さんの影響→ ちょっと あるんじゃないですか? かなりあると思いますよ。 いや でも お母さん 可愛らしいっすね。 もう 私の洋服も勝手に着るし 化粧品も使うし ギャルです。 へえ…! ちょっと お母さん どんな方ですか? MC陣の皆さん。 俺のWikipediaを見ると→ うちの母親 「元演歌歌手」って 書いてあるんですよ。 (一同 笑い) あれ やめてくれよ! 違うから。誰かが間違えてるんですか? (富澤)誰か 間違えてるんでしょうけど。 それはイヤですね。 うちもそれ ウィキペディアで…。 違うのに? (益子)農協の職員なんですけどね。 全然 適当なんやな。 (益子)それは すぐ消して はい。 薫もあったんじゃないの? (福田)ねぇよ! (一同 笑い) お母さんは どんな人なの?お母さん 本当 普通で。 …なんですけど 僕がバイオリン 無理やり習わされたんです。 ああー! (福田)全然 一般家庭なのに。 無理やり行かされて イヤでイヤでしょうがなくて。 そういうの。 逃げるなよ。(伊達)振るの早すぎるだろ お前。 今日は なんか 相田君に振るって言ってたから。 逃げるなよ 福田。 ビックリした! 福田も全然 漫才するんやから。 (大悟)振るとこも考えよ。 五月さん どんな家庭だったんですか? 育ったのは。 私は…。 門弟? (大悟)弟子みたいな事? 乳母というか まあ… 門弟に。 はあ… すごいんだ。 (2人)ご流祖! (大悟)おもろいネタが出来そう。 おばあちゃんの事は ご流祖と呼ぶ。 私 おばあちゃんって呼んだ…。 本当に怒るんです。 へえ…! (大悟)お母様が そのうち→ ご流祖になるわけ? ならないです。 お母さんは宗家やから。 宗家以上のもの…。 ご流祖というのは 流の… 要は「祖」。 作った人って意味なので。 (大悟)ああ なるほど。 流祖以外には いないんですよ。 ワシも (一同 笑い) 誰が呼ぶか! なんて呼ばそうがワシの勝手や。 そうですね 父が海外が好きなので。 アメリカが好きなので ロスから何から…。 ゲー! すごいですよ これ。 えー… 「年に海外旅行何度も行きます」→ 「取り仕切るのはお弟子さんで→ 家族のお茶だけを用意するお茶専門係がいて」 えっ? 旅行に帯同して行くんですよ。 (一同)えー! 日本茶だけを作る人として。 そういう人がいるって事ですか? います います。 (益子)ペットボトルのお茶とか 買わないんですか? 買わないです 買わないです。 もう 要は…。 こだわりが。 はい。 ホンマもんだ。 金持ちってのも。 (一同 笑い) どれ? どの方ですか? 一番右の人です。 へえ…。 一番右の人は オレンジの人じゃない? (益子)地元の人じゃ…。 かなり上です。 もう 理事ですよ。(一同)えー! あっ そうなんや… イメージ違いましたね。 すごい 下に見てました。 下の なんか そういう…。 弟子の駆け出しかなと 思いましたけど。 漫才も古典芸能に入ったからね。 あっ そうですか。(伊達)くくりが。 いらないだろ 別に。 付けよう お茶係。 MC陣の中で お坊ちゃんだった人っていうのは→ います? 三四郎が いい…。 (小宮)まあ…。 えっ? (小宮)ご存じですか? (伊達)2人とも成城でしょ? (相田)2人とも そうです。 僕らもね お金持ち… 普通に比べたら→ ちょっと お金持ちかもしれないですけど。 めちゃくちゃ ケタ違いの人が 多いんですよ。 上がすごい…。 (小宮)そうそう。 クラスでも→ 左隣がアコムの社長の息子。 わお! 前がマクドナルドの会長の孫。 (一同)えー! 右隣が山口百恵の子どもです。 (一同)えー! すげえじゃん! (小宮)そんな中 囲まれて 僕は…。 (一同 笑い) (伊達)すげえな。 家にサウナ? やな感じ! やな感じ! 何か ちょっと 自慢というか 特技があるという事で。 あの… 私は 男性を?多くて…。 なんで 私を…? ハハハ…! 俺? 俺ですか? (一同 笑い) あれ なんだったんですか? プルプルッとした こっち見て…。 ああ じゃあ そろっておりますよ 今日は。 ああ いいな… ああ いいな! これ いいヤカラそろってますよ。えっ でも 私…。 大悟 好き? 大悟 好き? そうなんです。それは まあ まあ…。 好きになる人がいる。 それは どういう事ですか? めったにないんですけど 人を好きになった時に…。 えっ! 結構… 何割ぐらい落とします? 9割… 今まで。 9割いける? いけんの!? それは なんか やっぱ→ あるんじゃないすか? テクっていうか→ ここって思う時に…。 ああ! グッとくるね! (伊達)着物 着てこられるとね…。 (大悟)ノーパンだ。 はあ? なんや それ! なんで すぐ パンの話するん…。 (伊達)でも 着物って→ そうだっていうから。 すみません スケベなんですけど…。 (一同)へえ! じゃあ 今日 (伊達)もう落ちてるよ。 10割 落ちてる…。 そのまま付いてくで。 断る理由がない? (大悟)理由がない。 あるやろ! あっ あった! (一同 笑い)覚悟しとけよ。 動きとかも ちょっと 関係してます? 日本舞踊の。 そうなんです。 まあ せっかく 日本舞踊を→ 小さい頃から いろいろ所作を 身に着けておりますので→ それが ちょっと 多分ね へえ!じゃあ ちょっと→ この番組を見ている そして 観覧のお客様のためにもですね→ モテ所作を ちょっと教えてもらう という事になりまして。 ちょっと いいですか? はい! あら! 言うても…。 まあ まあ それは…。 (大悟)申し訳ないけど。 さあ いきましょう! じゃあ 1個ずつ 解説してください。 では 結構 どなたでも→ 女性でも ぜひ試していただきたいんですけど。 1つ目は あのね… 首。 首です。 露出とかを着物は あんまりしないので→ 手先か このうなじかと よく言われるんですけども→ それを ふとした時に 見せてあげる。 はあ…! なので なるべく→ 並んだお席が良いかなと 思うんですけど→ 最初は あえて こういう風に…。 普通に ごはん屋さんとかでも? ごはん屋さん カウンターで→ こういう風に どっちかっていうと相手のお顔を見て→ こうやって おしゃべりしてるんですけど…。 ちょっと お酒も入ってきて ここかな? って思ったら→ この感じを こっちの感じに変えて…。 あえて 顔は 別に見なくていいんですけど→ こういう感じ。 ああ… ああ! なるほど! (富澤)完全に落ちたぞ 今。 危ない 危ない 危ない…。 よし よし 我慢 我慢…。 (伊達)あっ まだ落ちてない…。 はい 2つ目。 2つ目は この感じで→ 少し 自分が 下に下がると思うので→ この感じで相手を見てあげる。 最初は 多分 こう同じ目線で→ おしゃべりしてると 思うんですけども→ これを ちょっと 要は上目遣いをしていただく…。 ちょっと してみてもらって いいですか? 1が これですよね。 で 2が これ。 まだやな? まだやな? (伊達)早い。 3つ目。 3つ目は 例えば 相手が→ お手洗いに立った時 帰る時とかに→ 「ちょっと待って」って手を 例えば 握るとするじゃないですか。 その時に大概の人 気が抜けるので→ 「ちょっと待って」って ガシッて→ 人の腕を握る時とかあると 思うんですけど→ 日本舞踊では 3本のお指で→ 物を取りましょうねって 教わるんです。 ここのグラスを取る時とかに 3本の指で取る…? そう! こうじゃなくて こうやって。 へえ! ああ… なるほどね。 すごい… ちょっと 3本の指で取って→ 1段階目のやつやったあとに→ 上目遣いで見てやってもらっていいですか? ほう…。 すみません お願いします。 じゃあ こうきて…。 品があるわな。 きました。 はい きました。 (一同 笑い) なんなん? その言葉! (伊達)なんで そんな事なるかな? (伊達)最低だよ…。 (大悟)これはな でも あのねエロいとは またちゃうのよ。 そういう事か。 品があるという。 (大悟)こういう子が2人っきりになって ああ… 想像力を! そこまで想像しちゃう?あの時は どう… どうやねん? (一同 笑い) 普通は こうやんな。でも これ 3つ…。 (富澤)やめろ! (伊達)やめなさい…。 なんや こいつ… ごめんなさい! いえいえいえ! (伊達)ちゃんと注意しないとダメ。 家元さんや! せっかくですから…。 いや ちょっと待ってください…! うん! (大悟)今 勉強したからね。 (伊達)なるほどね。 (相田)俺が? 誰? 薫? 薫が…。 俺ですか? 俺ですか? (一同 笑い) いきましょう。 じゃあ 相田さん お願いします。 (一同 笑い) カメラ 止めて!カメラ 止めて! 絶対に流さないで! (小宮)キーボの対義語「チヂミ」…。俺らのレギュラーか? これ。 信じられない! 人の番組であってくれ!(小宮)チヂミ チヂミ…。 いや 相田 良かったよ…。 (相田)良かったですか? 良かった 最高よ 最高。 この漫才は。 10回目にして終わるぞ! (相田)全部 終わるぞ。 いや 本当ですね…。 (大悟)そんな顔しちゃダメよ。 さあ ここで お時間でございます! それでは 千和加さんに いろいろお話 伺いました。 ちょっと悩むでしょうけども 2人 指名してもらいましょう。 五月さん 誰と誰にしますか? お願いします。 相田さんと福田さんで。 きた! やだな もう…! (大悟)やったれ 相田! 初めて!さすが 家元! 初めて! 家元は…! 大さばき! (伊達)さすが! 相田 ついに選ばれたから。 いや 選ばれたのは→ うれしいんですけど…。 (小宮)いや でも 大丈夫 大丈夫。 えっ 福田さんも 考えてますもんね ネタ。 俺は2人でって考えてたんだけど。 (相田)ああ なるほど。 (福田)俺が なんかスベッたらさ…。 相田君が「チヂミ チヂミ」っつって 「いや おかしいだろ」って…。 ああ…。 (福田)俺 メインでボケるからさ。 そうなると…。 (拍手) さあ それでは出来たみたいです。 三四郎 相田とU字工事 福田が→ 10分で仕立てた 五月千和加さんへの→ イッテンモノ漫才です! どうぞ! (伊達)イエーイ! (拍手) どうもー!よろしくお願いします! いやいや いやいや…! 踊りは もういいから。 ねっ? いや 3本指で 押さえなくていいから マイクを。 落とさなくていいから もう…。 教わった事→ 全部やらなくていいですから。 そうですか。 お願いします。 でもですね なんで 僕ら2人が 選ばれたか 本当 不思議ですよね。 あれじゃないですか? 福田さんがね 赤いシャツ着てるから→ ちょっとシンパシー 感じたんじゃないですか? これのせいで? そこまでの 赤じゃないと思うけどな。 だって僕も 赤 入ってますし。 微妙な赤だね これ。 わかりづらいけどな。 そうじゃないですか? まあ でも 本当に せっかく 選ばれたんで→ 2人で 漫才 頑張らなきゃ いけないと思うんですけどね。 そうですね。 とりあえず お茶 作ってきてもらっていいですか? なんで お茶係なんだよ 俺…。 俺の方が一応 先輩だろ。 すみません すみません…。 3本指 いいから。 事務所の先輩で… いろいろいると思うんですけど→ お茶係 誰になるんすかね? 僕らは でも マセキ芸能社なんで内海桂子師匠ですかね? それ 大先輩すぎるな。 漫才協会の名誉会長ですから。 お茶係ですから 適任者いるでしょ? じゃあ ドロンズ石本さんですね。 それも失礼だよ。笑いづらい…。 すみません…。 3本指いいから。 でも 家元 すごいのがですね 2歳の時に初舞台ですからね。 2歳ね。 福田さんは 何歳で初舞台だったんですか? 僕は 大体5カ月ぐらいですね。 チヂミ チヂミ…。おい 俺の! 俺の やっと生まれた大事なやつ! えっ? やっと生まれた大事なやつ! じゃあ どうぞ どうぞ。 そう言われたら 別に やりたいとは…。 見たいですよね? 「チヂミ チヂミ」。 (福田)見たくないですよ…。 やりたくないですから…。 家元 あと すごいのが→ 9割方 男性を落とせる っていうのが すごいですね。 すごいですか? でも 僕は 10割方→ チョークスリーパーで 人を落とせますけどね。 それは落とさなくていい 危ないから。 そうじゃなくて→ トークの方で落とさないと。 あっ トークは無理です…。 いやいや… 頑張れ 頑張れ。 (福田)すみません。 高校時代 家元は金髪にしたなんて 言ってましたけども→ 相田君は高校時代 どんな髪形だったんですか? 僕は 窪塚洋介の『GO』に憧れて ツイストパーマかけてましたよ。 チヂミ チヂミ…。 おお 出た! チヂミのご流祖。 いや バカにしてんだろ! いいかげんにしろ! どうも ありがとうございました。 いや まとめたね! すばらしい! 作り込んでますね! いかがでした? 漫才。 チヂミ チヂミもね 使いながら うまい事…。 まあ まあ 良かったんですけど…。 自信がね あんまなかったのかわかんない…。 あっ こんな感じで… いつも こんな感じだと思わなかった…。 いや もう 福田さんですね。 (福田)2人で。 でも ネタ作ってる間 本当 縮み上がってましたね。 こう すな! そのジェスチャーで こう すな! (一同 笑い) いや 使わないですよ。意味わかんないじゃないですか。 タイムマシーン3号です! よろしくお願いします。 見る分には 最高に面白いんですけど→ ここ来たら こんなイヤな番組なんですよね。 ♪♪~「桃太郎さん桃太郎さん」 ♪♪~「一つわたしに下さいな」 ♪♪~ 毎度おなじみ 流浪の番組『タモリ倶楽部』でございます。 春の旅行シーズンというのが 来たんですが→ 今 女子の間では 台湾旅行が 流行っているそうですね。 タモリさん! おお! 今日は 国内旅行でいきましょうよ。 国内 俺 仕事で しょっちゅう ブラブラしてるからいいよ。 いやいや… 見てますけども 見てますけども。 そしたら みうらじゅんさんも俺も 国内 仕事になっちゃいますけど。 俺も「勝手に観光協会」 やってますんで。 はい 行っております。 だけど やっぱり→ 国内が熱いっていうの あるじゃないですか やっぱり。 ここ 寒いですけどね。 ここは寒い。 めっちゃ寒い…。 旅行は熱いですけど→ ここの場所は ちょっと寒いですけど。 俺 こんな寒いビル 久しぶりに入った。 屋内なんですけど 色々 扉が開いてましてですね→ 今日は すいませんが…。 ちょっと急ぎます。寒いんで急ぎます。 ちょっと後ろをご覧ください。 こちら。 全国のパンフレットがあるんですよ 観光パンプレットが。 あっ! これ パンフレットなの? これ。 (大木)全部… 2600種類以上。 全部無料です ここは。 「無料です」って パンフレット 基本無料ですよ。 そうですか? 金取られた事ないですよ。 〈東京のど真ん中 日本橋にある→ こちらふるさと情報コーナーは→ 全国の都道府県 市区町村から 集められたパンフレット→ 2600種類を取り放題〉 〈東京にいながらにして→ 日本中の観光パンフレットを ゲットする事が出来…〉 〈楽しい旅のプランを練るのに 一役買っています〉 〈数あるパンフレットの中には→ めったに持っていかれる事なく→ 棚の奥に埋没しているものも…〉 〈今回は そんな残念なパンフレットの中から→ 掘り出し物を探していきます〉 さあ では 改めて→ ふるさと情報コーナーの 案内をして頂きましょう。 地域活性化センターの 畠田千鶴さんです。 (大木)お願いします。 よろしくお願いします。 これ どういう人が もらいに来るんですか? パンフレットは。 主には 観光を目的にした方と→ あとは 移住をしたい…。 移住か!地方に移住をしたい方。 すごい数ですね。 (大木)これだけあってもやっぱり→ 人気ナンバー1っていうのは あるわけですか? はい ございます。 どれですか? 北海道の…。 北海道 1位。 函館市になります。 函館? (畠田さん)はい。 函館が人気なんですか。 (大木)一番人気ですって。 (畠田さん)北海道新幹線が通るようになって→ また人気が出てます。 函館北斗。 やっぱり カニがとれるからでしょ? ねっ カニパンなんですよ 基本は。 カニパンなんだ。ええ カニのパンフレットですよ。 〈残念ながら カニのパンフレットではありません〉 〈美味しそうな グルメ情報や→ 見やすい地図が満載〉 〈日本橋で年間1000部以上も取られている→ 大人気ガイドブックです〉 〈今回はそんな函館とは対照的に→ ほとんど もらわれないパンフレットに スポットを当てますが…〉 〈ここで もう1人→ 強力な助っ人が 登場〉 〈それが…〉 〈昨年 猫写真集4社かぶりの回に出演した→ 編集マン リトルモア加藤〉 (一同 笑い) 〈出版のプロとして 切れ味鋭く解説して頂きます〉 〈それでは 見てみましょう〉 まずは こちらです。 (大木)出身有名人が 松村邦洋さんです。 (みうら)おお~。 そう。 〈海と山に囲まれた田布施町は→ 人口は1万5000とそれほど少なくありませんが→ 正直 有名とは言いがたい町〉 〈そんな田布施町のパンフレットが こちら〉 〈三つ折り 両面印刷の→ 『田布施町 お食事処・宿泊腹ごなし所マップ』〉 ちょっと こう 全体的に 広げたりとかして→ 見てもらえると わかるんですけど→ 県名が まず どこにも書いてない…。 (大木)あれ? 山口県って書いてないですか? 田布施町ですね。 …しかないですね。 (みうら)ああ ホントだ。 地図って これだけでしょ?(加藤)そうなんですよね。 これ どっちが どう続いて→ どこから…。 (加藤)そうなんですよ。 広島から来るのか わかんないですよね。 友末旅館って読むんだと 思うんですけど→ この旅館が どこにあるかっていうのが→ 頭に入ってる人は活用出来る。 (みうら)なるほど。 そうですよね そうですよね。 田舎の人の あれでね→ 自分の町は 日本人のほとんどが知ってると思ってるんだよ。 (一同 笑い) ねっ。(みうら)まあ そうですよね。 〈どうして こんな事になってしまったのか→ パンフレットを作った 田布施町の宮尾さんに→ 電話で聞いてみる事に〉 ちょっと 今 我々ねこのパンフレットを→ 見させてもらいましたけども…。 (宮尾さん)「はい」 ちょっと 山口県という 文字がないから→ どこにあるか わかりにくいなと。 (一同 笑い) (大木)えーっ!やっぱりだ。 あと 宮尾さんね…。 (宮尾さん)「はい」 みんなで見てて 地図が ちょっと わかりにくいんじゃないかと。 (宮尾さん) 「これは ちょっと…」 〈このパンフレットのテーマは→ 食事処の店名 住所 電話番号を載せる事だったのだとか〉 〈そのため…〉 「空いたな~」。「空いたな~」。 「空いたな~」って…。 空いたから。 この真ん中の この黒い点線は…。 これは なんですか? (宮尾さん) 「これは山陽本線です」 鉄道の これ マーク… 違いますよ これ。 これ 県境の… 県境ですよ これ。 田布施の駅は どこにあるんですか? それ 今 口頭で言われましたよね。 地図に書きましょうよ 駅は。 (宮尾さん)「今 気づきました」 宮尾さん…。 「今 気づきました」 じゃないですよ。 (加藤)ここが駅なんだね。 ここが駅なんだ。 あと この犬… すごい気になりませんか? (みうら)犬の写真は なんでなんですか? これ。 町の犬なんだ。 看板犬ではないんだ。 のどかな話。 看板犬じゃないんだ。 お店の看板犬じゃない…。 古墳があるの?そこ 書いてないですよ。 古墳だったら ここ 犬のとこ はにわでいいじゃないですか。 はにわでいいです。 ねえ。 怒られた? なんで? なんでですか? はにわに!? はにわに肖像権!? (大木) はにわの肖像権! えーっ!? すげえ。 パンフレットの世界 深いな。 皆さん どうですか? 行きたくなりましたか? 行きたくなっても 行けないですよね これじゃあ。 行けないですよ。 だって 駅がどこか わかんない…。 〈続いては 九州の…〉 〈人口は1182人〉 〈村の面積の96パーセントが 山林という→ 山好きにはたまらない THE 山村です〉 さあ 問題のパンフレットが→ はい 今 お手元にありますこちらですね。 『かりこぼん』。 (大木)『かりこぼん』。 『かりこぼん』って なんなんだ? みんな そこからなんですよね。そこからなんですよ。 (加藤)そもそも すごく表紙が地味ですよね。 (みうら)イラスト なんで こんな小さいんですか? (大木)確かに。 これ ゆるキャラですか? ゆるキャラを作ってるんですかね このキャラ。 謎ですよね このキャラクターも。 でも 1ページ目を開けると→ このキャラクターが なんなのかは 一応 わかります。 〈そこに書かれている 解説によると→ キャラクターの名は→ この地方に伝わる精霊カリコボーズだそうです。 カリコボーズの本だから 『かりこぼん』と。 (加藤)そういう事ですね。 前後になってますよね。こっちが… 逆ですよね。 (加藤)話が逆なんです。 そうですよね。 カリコボーズが コンセプトになっているので→ カリコボーズが 案内していくんですが→ だんだん忘れていくと カリコボーズを…。 (大木)カリコボーズが 出てこないって事ですか これ。 (加藤)出てこなくなる。 (大木)ああ 推してるはずなのに。 (みうら)いないですね。 カリコボーズ。 (大木)早めですね。 (みうら)確かに いないですね。 でも 一応 町の…→ こんな町ですっていう説明はたっぷり ありますよね。 (加藤)ものすごい たっぷり ありますね。 地図も 最後のとこ はっきり 行きやすいですよ。 ものすごく… アクセスがすごいです ここ。 東京からも書いてありますもん これは。 (大木)親切ですね。 (みうら)すごい親切。 これを ちょっと 田布施の人に見せたいですね。 〈パンフレットを作った 西米良村の阿部さんに→ 聞いてみると…〉 このカリコボーズから→ 『かりこぼん』っていう タイトルが きてるんですね? それは あれですか? 日本全員がカリコボーズの事を知ってるとでも→ お思いなんですか? (一同 笑い) どうなんですか? ああ! 意図があって…。 (大木)なんだろう系ですね これは じゃあ…。 あえて 表紙も 結構 寂しいというか…。 (阿部さん)「このカリコボーズ っていうのがですね→ 山の尾根筋を走るのが好きで→ まあ 山を駆け回ってますよっていうような→ イメージになってます」 この緑は山なんですか。 表紙の緑。 (大木)なるほど。 ただ カリコボーズ 後半 出てこないですよね? (阿部さん)「そうですね」 「ちょっと最初で疲れちゃったみたいで→ 後半 出てないですね。 はい」 カリコボーズ元気じゃないんだ。 カリコボーズ 元気…。 〈本当は元気な精霊〉 〈カリコボーズのように パンフレットには→ 元気な子供たちの写真も〉 なるほど。 じゃあ この 川遊びしてる男の子2人は→ 学校でも人気者の お二人ですか? もう おっさんになってる… おっさんになってるよ これ。 おっさんになってるわ これ。 〈続いては 四国高知県の南西部にある大月町〉 〈人口は およそ5300人〉 〈雄大で美しい太平洋に面し→ のどかで自然豊かという言葉が ぴったりの町〉 〈そんな大月町のパンフレットが→ 『大月に恋して旅する大月案内帖』〉 〈表紙には 女子ウケがよさそうな 写真を配置〉 〈中の紙面もデザイン性が高く→ 有料のガイドブックと遜色ないように見えます〉 気になるポイントなんですけども→ ここ ちょっとキャッチコピーがですね→ 恋する春 楽しむ夏。 楽しむ夏。 (加藤)深まる秋。 (大木)深まる秋。 (加藤)で 見つめあう冬。 (みうら)もう すぐいきなり見つめ合いました。 結構 普通の事を大きな文字で 言ってるんですけどね。 厳しい事 言いなさんなよ。 加藤さん。 確かに 大月限定では ないですもんね これ。 編集者としては→ 大月に関わる何か…春を うたいたいですよね。 もう1つ 気になる事があって この写真 すごいきれい。 (みうら)きれいだね。 寄りのやつね。(加藤)桜の町なんだろうな。 これ すごいきれい。 (大木)月光桜いいじゃないですか。 (加藤)こう いくと ここの上の写真→ これ 解像度 足りてないですよね。 (みうら)確かに。 (大木)確かに 粗いかな。 (みうら)モアレみたいなの出来てますね。 (加藤)僕 編集者だったら これ 思い切って使わないんです。 使わないよね これ いらないよね。 (大木)なんか あったんじゃないですか? この写真 使わなきゃいけない 理由が。 町長が撮った写真だから 使わないと まずいみたいな…。 (みうら)使わないわけには いかない。 訳ありな…。 さあ ここからですね 大月町から→ 担当者さんが わざわざ来てくださいました。 しかも 交通費 自腹で来てくれました。 大月町 観光協会の平井さんです。 お願いします。 お願いします。 (大木)お掛けください。 いいパンフレットですね。 (一同 笑い) ちょっと! ずるいじゃないですか! ありがとうございます。 こちら。ひがしやまといいまして→ 大月の この時期だけの 名産になっております。 なんですか? (平井さん)干し芋なんですが。 紅ハヤトという人参芋です はい。 とても甘みの強いお芋になりますので どうぞ。 手でいくんですよ これはね? 手でいくものなんだ。 誰も…。 (大木)誰も 手 出さない。 だって 汚れるもん。 これ 内臓じゃないですよね? (みうら)モツっぽいですよね? (大木)食べてください! 食べ… 食べ…。 〈とにかくお土産の干し芋を食べながら→ 話を聞く事に〉 優しい甘みでね 美味しいですね。 懐かしい あの… あれですよ。 平井さん色々 言われてますけどね→ それだけ 我々 楽しんでるって事ですから。 ありがとうございます。 (加藤)この写真を→ わざわざ使われたっていうのは 何か理由が…? 町長ではないですね。 町長ではないんですか。 ただ 予算が あまりなくて 前の写真は→ たまたま うまく撮れたやつが 手に入った… はい。 たまたまなんですね。 表紙 すごい女子ウケしそうな…ねえ ポップじゃないですか。 パッと取りたいです。 (加藤)取りたいですよね。 この表紙に 芋のベタベタしたの つけておいた方が…。 くっついてきますよ ほら。 ちょっと触ったら シュッて。 〈福岡県 吉富町の パンフレットは…〉 〈表紙は 社会現象化したアニメを 思わせるデザイン〉 〈また 「町の位置を わかってもらえません→ かっこ泣」など→ 切ない自虐的なネタも〉 〈さらに 徳島県 美波町は→ 取扱説明書風のパンフレット〉 〈かなり攻めの姿勢を貫いた 賛否両論ありそうな→ インパクト狙いの構成と なっています〉 〈そして 富山県小矢部市は→ 表紙に ゆるキャラメルギューくんを大プッシュした→ かわいらしいパンフレット〉 〈今回は そのメルギューくんと担当者 梶さんが→ 富山から自腹で来てくれました〉 僕ね 勝手に観光協会で→ このゆるキャラと 踊った事があるんですよ。 みうらじゅんさんと踊ったの? 踊ったよね? ほら 踊ってるもん 俺。 それで メルギューの音頭みたいなテーマ曲に合わせて…。 『メルメルダンス』があります。 (みうら)『メルメルダンス』っていうのを…。 こういうやつですよね。 (みうら)そう そう! にゃんこスターみたいな やつだった。 〈ちなみに これは 移住者向けのパンフレットですが→ 表紙だけでなく→ 全編 メルギューくん推しという潔い1冊〉 〈町の写真は1枚も出てこない→ 絵本タッチの作りになっています〉 〈続いての ザンネンパンフレットは…〉 〈福岡県出身の タモリも知らなかった→ 人口およそ2000人の 小さな村〉 〈そんな東峰村の 観光パンフレットが こちら→ 『トーホースタイル』です〉 〈写真をふんだんに使っていますが→ それ以上に 細かい文字情報が豊富で→ 読み応えたっぷりの 一冊となっています〉 ちっちゃいな これ。 もう 50以上は見えない…。 (スタッフの笑い) (大木)字がちっちゃいですか。 俺も無理だね…。 見えない。 (加藤)花火 昼してるんですよね これ。 おお…。 (大木)ハハハッ…。 花火は 夜やった方がいいですよね。 そうですね 絶対 夜ですね。 これは のろし上げてる…。のろしじゃないです。 (大木)のろし 上げちゃってんですか? これ。 まあ ロケ時間がなかったのかな っていう感じはするんですけども。 (大木)まあ そうでしょうね。 (みうら)子供 ほら 夜働かせたら→ いけないからじゃないですか? ねえ。 〈東峰村の担当者 野寄さんに聞いてみました〉 ちょっと やっぱり 字が小さいんじゃないかと。 まずね 野寄さん おいくつなんですか? 見えないでしょ? このパンフ。 字 読めないですよ。そんな事ないですか? 若かったんだ…。 その時は見えてた。 でしょう? これ 厳しいですよ これ。 これ もう 私たちには ほとんど読めないんですよ。 子供2人のロケの時間は→ ちょっと短かったんですかね?これは。 あの 花火…。 (野寄さん)「それが ちょっと…」 (加藤)いつの間にか 撮影が終わってる…? 村の子じゃないの? (野寄さん)「村の子じゃないです」えー! (みうら)誰なんですか? (一同 笑い)ええ? ええ? 誰が言ったか知らないが 言われてみれば確かに聞こえる→ 空耳アワーのお時間が やって参りました。 お相手は このお方です。 はい よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 じゃあ いきましょうか。 キュアー。 キュアーですよ。 キュアーの『フロム・ジ・エッジ・オブ・ザ・ディープ・グリーン・シー』。 ♪♪~ ♪♪~ (一同 笑い) 「SO I TRY PUT YOUR HANDSIN THE」…。 ホントに恥じてたね。 (一同 笑い) うん まあ これぐらいでしょうね。 はい。 じゃあ 次 参りましょう。 プリンスの…。 プリンスですか。 『ミュージコロジー』という…。 ♪♪~ (一同 笑い) 早っ! 「IT AIN’T CHUCK」 「IT AIN’T CHUCK」…。 おお 聞こえるね。 「イっちゃいました」…。 おお… まあ でも これぐらいじゃないですかね。 (一同 笑い) 誰ですか こんなバカな事。 バカな事って…。 まあ バカな事募集してるんですけどね。 そうですね。 皆様方ももっともっとバカな事を探して→ 送って頂きたいと思います。 宛先は こちらです。 お待ち申し上げております。 〈ザンネンパンフレット→ 続いては 長野県の南部にある→ 根羽村〉 〈人口は1000人に満たず→ わずか916人が暮らす今回 最小人口の小さな村〉 〈そんな小さな根羽村も パンフレットを制作〉 〈国の天然記念物 月瀬の大杉や→ ゆかりの武将武田信玄などが紹介されている→ 4つ折りの 1枚ものパンフレット〉 〈そのタイトルは 『Green kingdom Neba-Land』〉 ネバランド…。 ネバランドかな? ものすごい気になりますよね これ。 これ なんか… ピーターパンですか? これは。 (加藤)根羽村と…。 (みうら)ネバーランドをかけて…。 ネバーランドをかけてる。 (大木)ダジャレ系なんですね。 じゃあ 別に納豆とかけても いいって事ですよね? 別に。 (大木)そうですね。 そして 最近→ こっちのパンフレットに 変わったそうです。 (大木)要は そこでピーターパンを なくしたんですかね? これはね。 なくした方がいいと思うね。 〈リニューアルした経緯を→ 担当者 片桐さんに 聞いてみました〉 片桐さんとしては やっぱ… 僕も気になってるんですけど→ このダジャレのタイトルは→ やっぱ やめた方がいいなって思って 改革されたんですか? (片桐さん)「フフフフ…」 笑ってますね。 ダジャレで作った事じゃないと 思いますが→ とおっしゃいましたけど ダジャレですよね? そこ ハッキリしたいんですけど。 ダジャレですよね? 〈しかし 『ピーターパン』の舞台は ネバーランドですが→ なぜ このタイトルは 『Neba-Land』なのか?〉 表紙は 「NebaLand」に なってますね。 ああ! これ…。 (みうら)あれ 引っ張ってるんだ。 のびてんだ これ。 英語で のばすのはこう書くんだ。 (笑い) 片桐さんありがとうございました。 失礼します。 さあ 以上になりましたけど→ 皆さん 今日の中で ちょっと あそこ やっぱ→ 実際に行ってみたいなっていう 場所ありましたか? (スタッフの笑い) (大木)ちょっと 皆さん もう…→ コメントはしない お土産は食べない。 お願いしますよ ホントに。 〈次回は…〉 〈鉄道教育の名門 岩倉高校に転入し→ 鉄道業界を目指す…〉 〈さらに JK車掌と運転シミュレーターの実技授業〉 「この番組には 字幕は付いておりません」 2018/03/19(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/19(月) 00:55〜01:25 NNNドキュメント「全員主役で全員脇役〜甲子園の名将 中井監督のコトバ〜」[解][字]
♪♪~ <間もなく始まる春の甲子園> <高校球児達の熱戦が今年も幕を開けます> <けれど グラウンドで輝けるのはひと握りのレギュラー> <その陰には 多くの控えの選手も> ( 生徒達) よ~! <そんな高校野球の世界に→ ちょっと知ってほしい名物監督がいます> <去年 夏の甲子園で準優勝> <この春は出場を逃した 広島…> <ドラフト1位で 今年 カープに入団した→ 中村奨成選手をはじめ→ 巨人の二岡コーチや阪神の上本選手など→ 20人以上をプロ野球に 送り込んだ名将です> <でも その素顔は…> ( 中井監督) おい 今度 お前らいつや? 大会は。 ( 中井監督) ハハハ…。 <やんちゃで ちょっと口が悪い> <自称 子供みたいな大人> ( 女子生徒) ハハハ…!おい。 <監督生活28年> <もちろん 目指すは日本一> <でも それだけではありません> 物を粗末にする奴は もう絶対に… 許さない。 「 誰が買ってくれたん?」っつって。 <全ての物を大切に> <練習着も 先輩から後輩へ> ( 中井監督) 今からが…。 頑張れよ! お前よう頑張ったけどの! 頑張れよ お前。 ええか? しょういち 頑張れよ。(生徒) はい。 ありがとう 頑張ろうで。(生徒達) はい! ( 中井監督) 頑張れよ 次。 <全員主役で 全員脇役> ( 中井監督) 頑張れよ お前ら。 これからの 分かったんか?(生徒達) はい。 ( 中井監督) 胴上げせぇ。 レギュラーは いらんのじゃお前らだけで 俺を上げい。 行け! ほら。(生徒達) よっしゃ~! ( 生徒達) せ~の!オイ! オイ! イェ~イ…。 <広陵高校は 緑豊かな山あいにある→ 私立の高校です> <…の野球部は 春夏合わせて45回 甲子園に出場> <中井監督は 28年 この名門校を率い→ 春は2回の優勝 夏は2回の準優勝に導きました> <ずらりと並ぶユニホームは→ 多くのプロ野球選手を育てて来た証し> <彼らは 今も中井監督を慕っています> <去年 37年ぶりのセ・リーグ連覇に貢献した→ カープの野村投手も その一人> <中井監督に教わったことは…> まず 人として野球だけじゃなくて→ これから先… 。 …という教育を受けました 。 <人生を生きて行く教育とは?> <野球部の練習をのぞいてみました> ≪こんちは!≫ <現在 部員は142人> <技術的な練習は 教え子でもあるコーチ達が支えています> <では 中井監督はというと…> 元気出しといてくれよ! 元気がないのは使うてもらえんど! ジャガー横田 頑張れよ。 ( 中井監督)ま~た 前 見よかんかった! 肩が こんなとこで投げたら故障するで。 <部員 一人一人に明るく声を掛けていました> ( 中井監督の声) 技術は ほとんど教えたことがありません。 調子がいい時は こうだったよねとか。 今 悪くなっとるのはこれが原因じゃないんかとか。 <教えるのではなく 考えさせる指導> ダメなのと ええの やってみいやダメなのと ええの。 ダメな時は どうなの? ( 中井監督の声) 押さえつけると→ 一瞬は いいこともあるんですけど→ 自分で 考えて考えて→ 取り組んで 取り組んだことのほうが身に付いたり→ スランプが来た時に 感じやすかったり→ 変えやすかったりすることが あると思います。 <そして 一番大事にしているのは…> 子供達には ああやって打てとかこうやって投げろよりは…。 「 誰が買ってくれたん?」っつって。 だから 物を粗末にする奴はもう絶対に… 許さないというか→ 認めてないです 。 <一人一人がキレイに手入れした グラブやスパイク> <可能な限り修理して使い→ 新しい道具を購入する時は監督の許可が必要です> <さらに 練習着も先輩からのお下がり> <物を大切にする気持ちを 徹底しています> <そんな中井監督が 一番大切にしているコトバ> < 「ありがとう」> <その言葉は 練習中にも貫かれます> <注意された選手は 「すみません」ではなく…> <これが 中井流> あなたのために 注意をしたんだから→ 「 すいません」って言うなって「ありがとう」って言えって。 日本語的には おかしい時もあるんですけど→ ホントに 「ありがとう」を徹底してるんですね。 <全てのものに感謝する気持ち> <それは 監督自身が→ 広陵高校の野球部員だった頃に 培われました> <中井監督が入学した頃 野球部は甲子園から遠ざかり→ イジメや シゴキがまん延していました> <当時のことを自身の著書に こう記しています> < 「上下関係やつまらんルールに→ こんな苦労して負けたら ばかばかしいぞ」> < 「自分達の時代は 意地でも甲子園に行ってやる!」> <上級生になると 中井監督は 仲間と共に→ 理不尽な上下関係を一掃し 甲子園を目指します> <当時の貴重な映像が…> ≪中井君ですね?≫はい。 トップバッターなので 塁に出ることを考えて→ チャンスメーカーになって 全力を尽くします。 <レギュラーとして 無我夢中だった中井監督> <そんな時 父 千之さんから掛けられた あるコトバが→ 胸に突き刺さります> 「広陵の中で 一番しんどい練習は何や?」って言われた時に→ 300本ノックとか 広陵名物の練習があったんですけど→ そんなことを父親に言ったら→ 「お前 ホント 分かってないな」みたいな。 「 レギュラーになれんかったコが控えに回って→ レギュラーの練習を 手伝うってことが→ 一番しんどいことよ 」って。 「 つらかったり みじめだったり悔しかったりする。 だから お前は…」。 <控えが支えてくれるからこそ レギュラーとして頑張れる> <この 父のコトバが「ありがとう」の原点でした> <そして 3年生となった1980年> <広陵高校は 春夏連続で→ 念願の甲子園への切符を 手にします> <チーム全員で勝ち取った 喜びでした> <中井監督と同期だった 岡 秀一さん> <控えの選手でした> <あれから38年> <総菜店を営む岡さんには→ 今も忘れられない中井監督のコトバが…> ( 岡さん)中井の いいとこよね それ。 <大学卒業後 社会科の教師として→ 母校に戻って来た中井監督> (中井監督)なかなか やってくれるぞ お前。 <1990年に 27歳で野球部監督に就任すると→ 1年後には 春の甲子園への出場を決めます> <レギュラーメンバー発表の日> <選手達に贈ったコトバ…> ≪1番 小土居昭宏≫≪はい!≫ ≪2番 島村健一≫≪はい!≫ ( 中井監督)今の 入りたくて入った奴と入りたくて入れんかった奴が→ ここに真っ二つに 分かれとるんやけど→ 今からが お前らが 一つになってお互いの立場を理解して→ 一生懸命 頑張ってくれんとつまらんぞ。 ただ入った奴だけ頑張るとか 俺は関係ないわとか→ 入ってない奴なんか 知るかいやとか→ そんなこと 絶対ないようにせぇよ ええか。 今からが勝負やぞ いい意味での。 頑張れよ! お前よう頑張ったけどの! 頑張れよ お前。 ええか? しょういち 頑張れよ。はい。 ありがとう 頑張ろうで。(生徒達) はい! <レギュラーも控えも 一丸となって挑んだ春の甲子園> <広陵高校は 65年ぶりの優勝を果たします> <この時 ベンチに入れず→ アルプススタンドで 応援団を率いた…> <懸命にチームを支えた彼は こう呼ばれました> 周りも みんな「アルプスの四番じゃ」みたいな。 「 アルプスの四番」って言葉なんてないですもんね。 「 お前みたいに『俺は広陵の控えだよ!』って→ 言う奴っていうのも なかなか おらん」っていうのを→ 言ってもらいましたね 。 広陵高校で3年間 球拾いしたというのが 僕のね 今の…。 今があるのは それでしょうからね。 <鎌田さんは 今広島市内の会社で働きながら→ 少年野球チームの監督を 務めています> <中井監督から 教えられたことは…> 目配り 気配り 心配りじゃないですけど→ 野球って スキルだけを競う競技じゃないんだから→ お前らは… 。 ( 鎌田さんの声) …っていうことをよく言っておられましたね。 <中井監督のコトバを胸に→ 今日も 子供達と白球を追います> <広陵高校の中井監督> <普段は いち教師として生徒指導も行っています> <授業中の教室を見回るのも その一つ> 前 見い 前を。 姿勢が悪い 姿勢が姿勢が悪いんや…。 よし 。 <中でも 気になるのは野球部の生徒> <授業態度が悪かったり 赤点を取ったりすると→ 練習には参加させません> 姿勢… 姿勢や。 んっ ん~…。(笑い) 集中せぇよ 集中。≪はい≫ 裕星! お前のことよ。 <つい 熱が入り→ 授業を中断させてしまうのが 玉にきず> <さらに…> いただきます! <いつも野球部員と 共にする昼食では→ 見回りで気になった 中村奨成選手に…> ( 中村選手) 考え事…。(中井監督) 何を考えとったんや。 おい 新人王! おい 新人王!口だけ 新人王。 <そんな2人の出会いは 今から4年前の冬> <中村選手が 中学2年の時でした> ( 中井監督) は~い! ナイスキャッチ。よっしゃ…。 初めて会った時 自分が冬休みってこともあって→ 髪を ちょっと 坊主じゃなくて→ 色気づいた髪形してて 。 初対面で会った 最初のひと言で…。 …っていうように言われて 。 うお~ってなりましたね 。 <中村選手が 母親に→ 女手ひとつで育てられたことを 知っていた中井監督> <こんなコトバをぶつけました> ちょっと元気がよかったんで彼も。 <中井監督に憧れ 入学を決めた中村選手> <しかし 実力が出せない時期が続きました> <それでも 中井監督は中村選手の才能を信じ→ 試合に起用し続けました> <中村選手は誓います> < 「中井先生を胴上げする」> ≪広陵!≫ (生徒達) え~い! <そして迎えた去年 夏の甲子園> <中村選手は 大会新記録となる→ 6本のホームランを放つ活躍で→ チームは準優勝> ( 拍手) <凱旋した母校では レギュラーが→ ベンチに入れなかった選手に 準優勝のメダルを掛けました> <担任の先生にも> <そこで 中井監督が控えの選手に贈ったコトバ…> ( 中井監督) 頑張れよ お前ら。 レギュラーなんかに 絶対 負けんなよ。 これからの 分かったんか?(生徒達) はい。 ( 中井監督) 胴上げせぇ。 レギュラーは いらんのじゃお前らだけで 俺を上げい。 行け! ほら。(生徒達) よっしゃ~! ( 生徒達) せ~の!オイ! オイ! イェ~イ…。 ( 拍手) ありがとの 負けんなよ レギュラーに。(生徒達) はい! 絶対 負けんなよ お前ら。 高校野球は関係ないけぇの 。 ええか 男として 負けんなよ 絶対。 ( 生徒達) はい。ありがとね。 ( 生徒達)ありがとうございました! <一方 カープに1位指名されプロに進む→ 中村選手に贈ったコトバ…> <全員主役で 全員脇役> <中井監督のコトバを胸に それぞれの道を歩みます> <去年11月> <広陵高校は毎年恒例となっている→ 広島商業との試合に臨みました> <3年生にとっては最後となるこの試合> <中井監督は 全員をベンチ入りさせました> <3年生は58人> <一人でも多くの選手を出場させたい> <そんな監督の思いに応え→ 大きな背番号の選手がグラウンドで輝きます> <応援団長として 甲子園のアルプススタンドを率いた…> <初めて 声援を受けセカンドを守りました> こんな応援されている中で→ 今日 試合ができてすごく嬉しかったです。 <同じく 控えとしてチームを支えた石岡選手> <ライト前ヒットを放ちました> 自分なりに本気で野球をできたと思うんで→ 悔いなく 野球生活を終わることができます。 <その石岡選手の 代走に出たのが→ キャプテンの岩本投手> <肘を故障し 甲子園のマウンドには立てませんでした> <けれど 控えとレギュラー→ どちらの気持ちも知る 岩本投手がいたからこそ→ チームが まとまったといいます> <起用してくれた監督の 思いに応えたい 岩本投手> <しかし…> (歓声) ( 中井監督の声) ちゃっかりミスは しましたけど→ あの時のベンチの声も スタンドの声も→ 一番大きかったんで 実は 涙が出てですね…。 いやもう ホントに 自分が多分一番感じてたと思うぐらい→ スタンド見たら 全員が跳び上がって嬉しがってました。 ( 岩本主将の声) ホントに…。 あらためて思いました 。 <みんなの笑顔で 締めくくりました> <今月 1日> <広陵高校 卒業式> <中井監督が 野球部の3年生58人に贈った→ 最後のコトバ…> (中井監督) 丸なれや。 ( 中井監督)おめでとうございます! ( 生徒達) ありがとうございます! ( 中井監督)俺と別れるの 嬉しい人。 悲しい人 。 泣けや! じゃあ… 泣け! ( 生徒達) う~…。(中井監督) 大橋 泣け! 芝 泣け! ( 生徒達) う~ う~…。 ホントに お前ら 嬉しそうじゃの。(笑い) おめでとう 。(生徒達) ありがとうございます。 ( 中井監督)おい 今日 卒業証書を→ お父さんとお母さんに見して→ 「ありがとうございました」って言えんかったら ただの紙切れで。 分かった? この卒業証書を もらうためにお前らのお父さんとお母さんは→ ホントに 自分のことよりお前らのことを考えて→ 生活もしたし 生活もされたし応援されたんじゃけぇの。 本気で頑張れよ 本気でやって来たんじゃけぇの。 何かあったら 必ず…→ せぇよ これ。 俺は お前らの応援団だし→ 一生 お前らと付き合うて行こうと思うとるけぇ。 苦しいことがあったら いつでも帰って来いよ。 何でも グチでも何でも聞いてやるけぇ。 その代わり 俺の悪口 言うなよ。 笑うとこだろ! (笑い) <中井監督が これからも伝えて行くこと> <全員主役で 全員脇役> <そして 「ありがとう」> おい! 押し忘れとった。 <大雨のたびに崩れる山> <荒れ果てた森林をどうすれば守れるのか?> <奈良県十津川村で→ 新しい林業への挑戦が始まった> 2018/03/19(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/19(月) 00:05〜00:10 5分でわかる「西郷どん」 第11回「斉彬暗殺」[字]
♪♪~ 摩守殿 くれぐれも御身 大切になされませ。 <島津斉彬と井伊直弼の対立。→ それは 次の将軍を巡る対立でした。→ 井伊直弼は 紀州藩主 徳川慶福を→ 推そうとしていました。→ 幕政を根本から改革しようとする斉彬は→ 一橋慶喜を推挙しようと 考えていました> (篤姫)見合って 見合って… 始め! (吉之助)はっ! まだまだ!(虎寿丸)ん…!おっ! (幾島)西郷の どあほっ。 西郷 もう一番…。 虎寿丸様!? 虎寿丸様! (篤姫)虎寿丸様!? 虎寿丸様! (斉昭)ならば 篤姫の輿入れは→ 公方様との間に世継ぎをもうけ→ 摩が幕府を思いどおりにするなどという もくろみは→ みじんもないという事じゃな? (斉彬)めっそうもない事にござりまする。 ご心配なさらずとも 万に一つでも→ 公方様に お世継ぎができるはずは ございませぬ。 そいは どげなっ…。 (慶喜)公方様は 大うつけ。 世継ぎはつくれん。 ないごて篤姫様を御台所に? 跡継ぎは一橋慶喜様にと ご推挙下さいますよう→ じきじきに働きかけるため。 俺は 将軍になどなりたくない! 日本国のため→ 一橋様には 将軍の座におつき頂かねばならんのです。 幼子が死んだというのに 祝いの杯を交わしておる。 篤姫とかいう娘の行く末も 思いやられる。 何が日本国じゃ…。 俺は つきあいきれぬ! 殿! 殿! (うめき声)だいか! だいか 殿が! 殿! (左内)そうですか。 摩守様は3日間も眠り続けて…。 やっぱい 毒が盛られちょっじゃ なかかち…。 (戸が開く音) 聞き捨てならぬ。 俺も危うく 毒を食うところだったのか。 殿の御膳から拝借してきもした。 毒が盛られちょっかどうか調べて頂けもはんか。 (左内)やはり 砒素です。 そいなら 虎寿丸様も…!?十分考えられます。 うあっ! 部屋を間違えもした。 そなた 酒のにおいがせぬが…。 うわっ…! そん言葉 摩の者じゃな? まさか大殿様と お由羅の方様の…!? (悲鳴) 斉彬様の召し上がるもんから毒が見つかりもした。 だいの仕業でございもんそか。 (由羅)私を疑うからには→ 私の仕業だという証拠の一つでも あるのであろうな? そいはございもはん。 証拠など あるはずがない。 我らは 毒など盛っておらぬゆえな! (斉興)二度と そん顔を見せんな! この大バカ者! この大事な時にお前は何をしておるのじゃ!? 殿のお命が 何より大事でござ…。 つまらん つまらん つまら~ん! 命に代えても やらねばならぬ事があるのだ! 殿! わしが→ なぜ お前を側に置くか分かるか? わしも お前と同じ大バカ者だからだ。 民のために命を捨てられる。 おいの命は…。 民のための国を そんな国をつくりたい。 のう… のう 西郷。 <今宵は ここらでよかろかい> そうか。 摩守殿は持ち直したか。 (長野)はっ。 ♪♪「カライモ イブスキ サクラジマ」 (篤姫)えい! うっ…。 強うおなりあそばせ。 どげな事があろうとも 御台所に なりたかとでございもすか? そなたの まことの役目は…。 (幾島)恐ろしく。 運の強い。 (家定)死なない姫は どれじゃ? 篤姫様! 一緒に逃げておくれ。篤姫様。 2018/03/19(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/18(日) 23:30〜00:00 旅ずきんちゃん【台湾の旅】[字]
<今回は <台湾は 気軽に行ける 海外旅行先として…> <第1位に 輝きました> <その中でも 特に あら~ 何か 雰囲気 あるなー あー すごい!(野田)すごい この 提灯 へー!行きたい!上 行きたい 違う!あれだ!あれ あー! ダメ? あー! 「3 2 1 ゴー」 あー! きれい!頑張れ <今回 旅する人気観光地を 厳選してくれたのが…> <出かけましょう> イエーイ!ヤッター イエーイ!イエーイ イエーイ イエーイ テンション 上がる!イエーイ すみません! 「知らない」?インリンさん 知っています? (野田)初めまして 自分で 言っちゃって ダメでしょ芸歴 何年よ? えー ちょっと予算が なかったんだよ ギャラを安めにした結果 アイアム野田さんに なりました <引率は…> <大久保と同じ事務所 人力舎の…> <旅するのは…> <そして 強い味方として かつて 日本で M字開脚の グラビアで 一世を風靡し 現在は <このメンバーで…> <巡ります> <果たして いくつ 巡ることができるのか> まずは こちら! え? あー 何? 「龍山寺」「龍山寺」 <台湾を代表する観光地…> <観光客から 地元の方々まで 多くの人に 愛されている お寺なんです> 毎回 こんな感じなんだ ここは 混みすぎている ここはね 今… ああ そうか 旧正月そう <実は このロケが行われた日は <そのため 街の至る所で 台湾の お正月を感じられる風景に出会えるんです> 今日は 初詣でみんな 来ているんですよね 「新しい年を迎える」みたいななるほどね ここに来たらね ああ…ハハハッえ? じゃあ とりあえず せっかくだから 行きましょうね 「せっかくだから 行ってみましょう」という カンペは 見ずにできる… (笑い声) 行っていいのかなと思って… 「行ってみましょう」って書いてあるので 行ってみましょう (大久保) 準備は していたみたいだけど <かなり 混んでいますが せっかくなので…> (野田)あ!犬だ 戌年? 戌年だから? (野田)はい はい はい はい (野田)戌年の戌です そうなの? (野田)列を なしていますよ くぐりたい くぐりたい すごい!行きましょう! <この犬の下を くぐると御利益が あるというので 一行も くぐってみることに> (大久保)みんな 行列になってくぐっていた ほんとだよ!切ないんだけど 20年 やってんだから 売れろよ! あっ 上が すごい! えっ?何? これ 何だっけ?このマークキョンシーの…何だっけ? 「キョンシー」陰陽のマーク…陰と陽… 陰陽マーク!陰陽師みたいに… ねえ!すごーい! 立派! あの龍!えっ すごい! (友近)複雑やなあ (大久保)細かいんだよね こういう1個1個の 彫刻というかが すごい 細かい!この上の屋根とか(野田)うわっ かっこいい! かっこいいね! 色使いとかさあ… 超 かっこいいじゃん! すごくない? 細かい!仕事が…うろこ うろこ! (野田)うわっ すごい!鮮やか メッチャ かっこいいじゃん! 想像を 超えてきた! テンション 上がるよね! これだけ 圧倒的な 細かさと 何か… はあ!何か すごい 色使いがカラフルですね カラフル!ねえ (友近)みちょぱと インリンちゃん 一緒ぐらいの年に 見えるもん (大久保)そうでしょ? インリンちゃん 今のほうが すごいきれいな気がする(友近)きれい! ねえ! うん フフフッ… 「売れるよ」って 言っておいた 行きました! 住所も 全部 言いました言った! ちょっと 欲深かったかな? 私も2~3個 お願いしちゃったな2~3個 盛っちゃうよね それでは 皆さん 急ぐ必要 あるの?お茶する?1回 1回 ちょっと 休みましょう人混みで 疲れちゃった 疲れたね 急いで 行きましょう! 時間が ないんで…ゴー ゴー! <まだまだ1か所目!> <次に向かうのは…> <人気観光地です> <やって来たのは 台北から車で およそ 1時間> <ここには…> これ 橋が…そう 橋! (野田)何ですか?これは (友近)「つり橋」?(大久保)また 雰囲気 あるのよ これ 結構 古い つり橋ね!これ ちょっと 怖いよね これ ちょっと 怖いよね(野田)怖い 怖い 怖い 怖い… <つり橋を渡っている 一行の (大久保)跳ねるねえ! (友近)ほんとに! わー!上 何? 何 飛んでるの?あれ (野田)何が 飛んでますか?あれはえっ すごい!何? (野田)インリンさんあれは 何ですか?あれは… 「ランタン」 何か 見たこと あるかも! <そう ここ 十分で 有名なのが…> <ランタンに <かつては 台湾の 古い伝統行事でしたが 今は 観光客が いつでも 飛ばすことが できるんです> ランタンをえっ 線路 あがっていいの? (野田)線路から あげるんですか?線路の中?これ えっ メッチャ いいじゃん! えそのとき みんな はけるの うわっ 何か ちょっと 不思議! (野田)うわっ スゲー! いい!これ (野田)これは いいぞ! すごーい! 線路のギリギリまで こんな お店というか 人が 行き来するのね確かに!危ない (大久保)どうしたら こうなっちゃったんだろうね (大久保)解放されて… (友近)今でも 走ってるんでしょ?電車 (大久保)走ってる! (友近)危ない! (野田)写真 撮りたいですね! 写真 撮ろう! 「はい チーズ!」 (シャッター音)(野田)あー いいですね! (野田)はい!あー いいよ!バランス ちょっと 私 顔 デカいかな?(野田)前めだからじゃないですか 大丈夫です!大丈夫です! おー 来た 来た!電車 来るよ!電車 危ない 危ない 危ない! 電車 来る!電車 来る! (野田)ヤバい ヤバい ヤバい… えっ ほんとに? あー いいカメラスポット!あっ…いいスポット!あれ? (友近)「なんで 入るんだ?」っていう顔 されてたよ (大久保)おじさんの自撮りに…ハハハハッ! (友近)ハハハハッ! (大久保)分かんないけど あそこで 自撮りしてるから… (友近)勝手に 入ってる (大久保)よく知らない人のカメラに納まってる 電車 来た! 知らない人じゃん! (友近)電車を 撮ってるわけでしょ (大久保)そう! 誰も 手を振ってくれない あっ 振ってくれた! わー! ちかっ! <台湾の列車を 間近に見た 一行> <ここで これは 屋台で… これは… (野田)「落花生」! 落花生を 固めたやつですね へえ! これに なるんです!これ 春巻きで 包んで 食べる (野田)へえ!おいしそう <こちらは 台湾名物のスイーツ> (友近)クレープみたいにして食べるの?(大久保)そう <お好みで パクチーを加えて 巻いた物> えー ないの? えー ないの? でもね… どうぞ どうぞ!食べてください(野田)おいしそう!落花生 デカい! すごいね! ハウチー! すっごい… (友近) パクチーも 別に邪魔してないの? (大久保)邪魔しない!逆に ミントみたいな感じの…爽やか すごい!何か 不思議ですね ハハハッ…え?あれ?普通の流れでしょ? うん? いや どっちでも いいですけど いや おかしいわ アハハッ!リアル!普通の悪口 食べさしを…食べかけを 食べようとしてるでしょ?はい <台湾スイーツを 堪能したところで いよいよ…> <ランタンは 線路沿いの お店で 700円ほどで 購入> <それぞれの 願い事に合わせて→ 色が 決まっているんです> 私はね… 迷います? ですよね!(野田)「愛情」か! インリンさんは?何か今 気になるやつある?「今 気になる…」 これですかね?(野田)あー!フフフッ… (野田)あるでしょ? (笑い声) だいぶ…ねえ! <一行が選んだ色が こちら> <子供が3人いる インリンは「財富」> <では 願い事を 書きましょう!> おお… うん! うん! 「貯金が 増えますように」 すっげえ ストレート 大事ですよね (野田)あー!具体的な お金えー! (野田)あー!あー! (大久保)まずまずですよ なるほど!なるほど! 「2億」!いいね! (大久保)でも そのぐらい 手が届くぐらいの状況に→ 今 いるってことですよ これ まあまあ… (大久保)なかなか 言えないですよ一般人は「2億」って なんとか なるだろうってここまで やってきて…でもね… 何年か前… えー!2~3年前婚約していたんですけどね まあ 僕が… 聞いてあげて!すごい ひどいミス何ですか? 2人の あっ… (大久保)きれいに たたいたたたきやすいからね 何に使ったか 聞いてあげて 最低でしょ? ほんとに クズじゃん! (大久保)ダメなのよ この子!うん (大久保)ほんと ダメなのよいろんなの ちょっとずつ <残りの3人が ランタンに書いた 願い事が こちら> <そして 大久保は ちょっと 変な願い事を 書きました> <それでは ランタンを 飛ばしましょう!> オーケー?火 つく? ヤバい!ドキドキする!ドキドキするよ (野田)願い かなえて! おー 来た 来た 来た! 膨らんできた 大丈夫? 怖い 怖い 怖い… ヤバい ヤバいヤバい みんなに バレちゃう オーケー! オーケー? 行くよ!3 2 1 ゴー! キャー! (友近)おー! (大久保)何かね いいのよ これ (大久保)何の感情か 分からないけど… (大久保)空に 上がっていく感じ すごい! 頑張れ 頑張れ!もっと 上 行け! もっと 行け もっと 行け! (野田)行け!神様! お願いします! どこに 行くんだろう?すごいね 落ちてこないでね ねえ! すごい! でも いい感じに飛んでる! (野田)行け 行け! どれよりも 高く! どこまで 行くんだろう? 何の感動か分からないけど感動してる 何の感動だろう うわー 行っちゃった うわー! 見えなくなっちゃった はい!願い かないました行きましょう! 何だよ <無事に ランタンをあげた一行は→ 続いて→ 台湾ナンバー1観光地の絶景を求め→ 九へ> 続いては 九に来ました 「九」! 必ず みんな 来ますよ!ここここに 来ます? <台湾でも トップクラスの人気観光地…> <そこには とてつもない絶景が 待っているといいます> (野田)もうちょっと 歩いたら 何か… 「あっ 見たこと ある!」みたいな感じになります でもなあ… 「たぶん」?大丈夫ですか? ほんとに 何なの? 分かんない… 何 そっちに また… 僕 一生懸命 やっていますよ 何 その 逆ギレみたいな… (友近)厳しい! 成果が…はい 今から 結果 出します 見てください!はい見てください こっち来てください 何?何? これ!この景色 見てください あー! 何?景色 よい! ここ すっごい きれいなんですよ え?え?台湾から 沖縄って見えるの? 見える!ほんと ほんと!近いんですよ <ただし目的の絶景は ここではなく…> あら!何か え?来た 来た 来た! あー! ここが メインの場所です (野田)うわー! きいてた… 来たこと ある?来たこと ないんです でも 知ってるこの 提灯の感じね (大久保)知ってるの! 見たことは いっぱい あるの すごーい! (野田)うわ!これ すごい!この 提灯 えー! うわー ここ 来たかったんだよね (野田)うわー これ きれい! 見上げて…ね! うわー ここ メッチャ きれい! ここの…(野田)うわー すごい! 私 携帯 欲しいな! 自分の携帯 欲しい! ここが 階段がメインなんですよねこの通り ずーっと 続いている 階段が…この感じがね すてき! 何だろうね ノスタルジックというか この独特な…メッチャ いい! ちょっと 撮って! (野田)撮ります 撮ります ちょっとだけ 時間 下さい (野田)行きまーす!いい? はい 行きまーす!行きまーす はい! 長い 長い 長い! (友近)ネタ合わせ した?今の…ハハハ… 何?これ (野田)ハハハ… 行きましょう! 気をつけて!階段だらけなので (野田)急だ!こりゃあ いいや! これ みんな 写真も撮りたくなるし しょうがないね! こんなに きれいだからね (野田)雰囲気 あるなあ! <そう この提灯に 照らされた風景こそが→ 九自慢の絶景> すごい すごーい!ここから 見ると きれい! (野田) いいんじゃないですか これは すごいね! 古い建物なんだよね きっとね あそこで お茶が飲めるので… もう いいんですか? (野田)予約を取っておきましたので… さすが! 今日 使えると思ってたよ (野田)ありがとうございます 初ですよ!やっと <ということで絶景を眺めながら→ 台湾名物の お茶を 頂きましょう> こんなに 人が いっぱい いるってすごいですね! (野田)すごい ねえ! メッチャ 人 多いな! みんな 写真 撮りたくて しょうがないんだな ほんとに… もう みんな インスタに バンバン あげまくってるよ 絶対 うわー すごい! あー すごい! こんな感じで 出てくるんだ! <こちらが 名物 台湾茶> <日本の緑茶は…> <それによって苦みや 渋みが出ることなく→ 香りと 甘みが高まるのが 特徴だそうです> お茶は いかがですか? おいしい! ウーロン茶の… あの渋みとかが ないからね えー!日本のと違う!おいしい ぜいたくな時間 これねえ!何か ホッとしますね こんな 鼻で楽しむみたいのないんじゃないですか? いいなー <お茶を楽しんだ一行は→ 急いで台北の街へ> <続いては…> ヤッター!ヤッター!来たかった 夜市!来たかったの! <やって来たのは…> <台湾最大級の夜市で絶品ソウルフードを求め→ 観光客は もちろん 地元の人も 数多く 訪れます> 何か みんな 実は (野田)え?地元の人が? 地元の人が…ごはん 作らないんです おうちで え作らないの? 外食が 多い!外食文化なので… 自炊しないんだ!自炊 ほとんど しないですね いいね!楽だよね 結婚したらね そう!楽なの! (大久保)そうでしょ? あー おいしそう! 屋台? おいしいの?おいしいの! 大きいんですよ すごい顔ぐらいの大きさ そんなに 唐揚げブームなのかな? 違う あれだ!あれ! 臭豆腐 おいしいんですよ えー ヤダー! 大好物! 聞いたことある <台湾名物> <かなり 臭~い においのため→ 日本人には なかなか なじめない食べ物です> (友近)ダメだな 私も (大久保)私も ダメなの大概の物は 食べられるけど えっ ヤダー! 食べてみようよ <ということで 台湾名物 とっても臭~い 臭豆腐に→ 挑戦してみることに!> はい 来ましたー!ここで いい? (野田)はい 来ましたよ でも この感じは… 見た目は… 厚揚げみたいなね タレが また おいしいんですよ タレが うまいのね うん?うん! 行ける? (野田)あれ?あれ? おっ!あとから 来るかも (大久保)来たね (友近)いいんだよ 正直に言って おー! (大久保)うそだ!私の似合う食べ物 臭豆腐?うん <臭豆腐は ちょっと 厳しそうなので→ 別のグルメを探すことに> <すると 4人の目の前に現れたのが…> お祭りみたい! ほんとだ! 射撃ゲームとか あるの えー すごい! <こうした ゲーム屋台も 魅力の1つ> <すると 大久保が…> 何?これこれ やろうよ! (野田)ゲーム?やりましょう 何ゲーム? ビンを釣ってるの 無理でしょ! <こちらは ひもの先に ついた輪っかを使って→ ビンを立たせるだけという→ とっても地味なゲーム> <4人も やってみることに> 野田さん これ できたらかっこいい かっこいいですよね あっ 入った (野田)ここからでしょ やっ!えー えっ! (野田)結構 重い!重いから 力の調整が すごい すごい… (野田)これヤバい パターンかもしれない これ 滑る…あー! いやー! いや 意外と 奥… えっ 何?これ(野田)奥のほうにやったほうが いいかもしれない 奥? もしかしたら そうね 輪をね意外と 奥で いいと思う 入れられないんだよね引っ掛かりが 意外とない あっ 来た 来た 来た いい いいその辺まで 入れていいと思うよ ゆっくりで いいよゆっくりで ゆっくりで いいよそこから! (野田)おー いける! みちょぱ! あー!みちょぱ! なんで 怒られるの?私!インリン! <そして ポップじゃない?絵が(野田)うん かわいい かわいいー えー デカい!すごい! えーっ! (野田)メチャ デカ! <果たして…> 2018/03/18(日)... Read More | Share it now!
もっと読む →