番組の一部に字幕のついていない部分があります。ご了承ください 大阪の「公示地価」で異変です。 調査が始まった1970年以来、 最高価格は、大阪・梅田の「キタ エリア」でしたが、 ことし初めて、難波の「ミナミエ リア」が トップに躍り出ました。 大阪の商業地で最も高かったのは、 大阪・ミナミにある商業ビル「ク リサス心斎橋」で、 1平方メートルあたり1580万円。 一方去年1位だった大阪市北区の「グランフロント大阪南館」は 1平方メートルあたり1500万円でし た。 これまで大阪府内の最高価格は 1970年の調査開始以来、キタでしたが、 今年初めて、ミナミがトップに躍 り出ました。 大阪府の担当者は「ミナミは訪日 外国人増加による好影響に、 まだ伸びしろがある」とみていま す。 一方、キタについては、 オフィスを中心にテナントの出入りが少ないため、 賃料が値上がりせず伸びが鈍くな っているということです。 今お伝えしたのが、 地価の最高価格なんですけれども、 上昇率はどうなっているかという と、去年、 ミナミ、ミナミ、ミナミ、 キタ、ミナミ。 ベスト5を 大阪が独占していたんですが、 今年は1位が倶知安町です。 ニセコのスキー場があるところだそうですが、 非常に海外の方の富裕層の間で、 人気でこういうことになった。 大阪は来るんですが、 京都が3位4位に。 いろんな観光的な要素で地価が動 いている、 どう見たらいいんでしょうか。 全体としてお金が余っているというのもあるんですけれども、 外国人がたくさん来て、 外国人はお金を持っているということで上がるわけです。だけど、 日本人から見ると、 もうかっているわけでもないので、 やたらと高くなっていると。 二重価格現象という。 日本人にとっては異常に高い。 我々日本人にとっては、 手放しで喜べる話ではないと。 観光産業に従事している人だけではから、会社の方は、 賃料だけが上がるとか、 そういう影響が、 うれしくない影響が出ている気も しますけど。 コストという見方もできるわけで すからね。 一種の外国人バブルですからね。 外国人から見ると、 日本の地価は相対的にはまだ安く て、 東京に比べると大阪や京都は安い ので、 投資対象になっているんです。 投資なので、 実際に暮らしている我々からする と、 デメリットもあるわけです。 そのほかのニュースです。 大阪市東住吉区で、きょう未明、 男性が、2人組の男に車で追跡されて襲われ、 現金6万円入りのバッグを奪われま した。 午前3時すぎ、東住吉区のJR東部 市場前駅近くで、 会社員の男性が車を止めて、友人 を待っていると、 不審な車が近づき、怖くなって車 を発進させました。 男性は、200メートルほど追いかけ られ、車を降りると、 男2人に、ハンマーのようなもので 殴られた上、 顔を蹴られ、軽傷を負いました。 男2人は、現金6万円などが入ったバッグを奪って逃走。 いずれも20代ぐらいで、白のセダ ンタイプの車でした。 男性は、近くの交番で助けを求め、 警察が強盗致傷事件として捜査しています。 財務省の文書改ざんについて 佐川・前国税庁長官の国会での証人喚問が終わり、 検察は今後、佐川氏への任意聴取 を 検討するとみられます。 森友学園への国有地売却に関する文書改ざん問題で 佐川宣寿・前国税庁長官が国会の 証人喚問に立ちました。 佐川氏は改ざんを知っていたかな どの質問に対しては、 刑事訴追の可能性があるとして回 答を避けました。 また、改ざんは財務省理財局の内 部で行われ、 安倍総理ら官邸からの指示はなか ったなどと話しました。 佐川氏をめぐっては、市民団体が 公用文書等毀棄などの容疑で告発。 きょう証人喚問が終了したことで、 大阪地検特捜部は佐川氏に対し、 公文書の改ざんを指示しなかった かなど、 任意で事情を聴くことを検討する とみられます。 「無痛分娩のミスで、長女が重い 傷害を負った」として、 両親が賠償を求めていた裁判で、 京都地裁は、訴えを、退けました。 女性は2011年4月、「ふるき産婦人 科」で、 「無痛分娩」によって長女を出産 しました。 その際、医院側は 「分娩監視装置」を装着せずに麻酔処理をし、 陣痛促進剤を注入。 帝王切開で出産しましたが、 長女は仮死状態で生まれて「脳性 まひ」になり、 3歳で死亡しました。 両親らは2013年、医院を相手取り、 およそ1億円の損害賠償を求める訴 えを起こしていました。 判決で京都地裁は、医師に 「注意義務違反による陣痛促進剤の 過剰投与などの過失があった」と 認める一方、 「その注意義務違反によって 脳性まひになったとは認められない」と因果関係を認めず、 両親の訴えを棄却しました。 大阪市で、89歳の母親に暴行を加え、 殺害しようとした疑いで、 61歳の息子が逮捕されました。 息子は「母親を殺した」と自ら通 報しました。 五十嵐雅臣容疑者はきのう夕方、 平野区の自宅で、 母親のみよ子さんの頭を蹴るなど、 暴行を加え、 殺害しようとした疑いが持たれて います。 五十嵐容疑者が自ら、 「母親を殺しました」と通報して、事件が発覚。 みよ子さんは搬送先で死亡が確認 されました。 五十嵐容疑者はみよ子さんと2人暮 らしで、 警察に対し、「当日の昼ごろから、 物をぶつけるなどの暴行を加えていた」と容疑を認めています。 警察は、容疑を殺人に切り替えて 捜査しています。 京都府の「けいはんな学研都市」 の公道で 自動運転の実証実験が始まりまし た。 「けいはんな学研都市推進機構」 は公道などを利用して、 企業や大学が共同で、車の自動運 転の安全性向上や 新たな交通システムの研究・開発 を行う実験施設の提供を始めまし た。 きょう、パナソニックが行った実験では、 路上に設置したセンサーで周辺の 安全を確認してから 公道に合流する様子が公開されま した。 ほかにも京阪バスやメルセデス・ ベンツなど 14企業が参加していて、 異業種の企業や大学が共通の設備を利用して 自動運転の実験を行うのは全国で 初めてです。 LCCのピーチは今月で誕生6周年 。 年々、路線は増える一方です。 そこで、乗れるだけ乗ったらどこまで旅できるのか、やってみまし ゲンバ検証のコーナーです。 格安航空会社のピーチは今年で 6周年を迎えるんですけど、 開業時は2路線でした。 それが現在は、 こんなことになっていると皆さんご存じですか。 関空発だけじゃないんです。 ほかの空港とほかの空港を結ぶ便もあって、 これだけ充実しているんだったら、 乗り継いで、 日本一周してみようということで、 してきました。ごらんください。 古「おはようございます。 関西空港の第2ターミナルにやってきました。 もうね、たくさん人がいらっしゃ るんです。 というのも、ピーチは7時台に 日本全国に向かう便がたくさん出ておりますので、 この6時過ぎというのは、 もうなんだったら一番にぎわう時間帯でもあるんですよね。 私もこれから日本全国飛び回りま すが、 まずは北の方へと向かいたいと思 います」 土日の2日間を使いましてPeac hで日本一周、 出発です。 私一時期、遠距離恋愛にうつつを抜かしまして、 ピーチはもう数十回乗ってます。 LCCって座席が狭いなんてよく言われますけど、 いやいや、十分です。 古「着きました、新千歳空港です。 あ、確かにひんやりしますね。 ひんやりするけど、思ったほどは寒くないかな」 古「さて北海道に来ましたよ。 何しましょうか?ラーメン食べましょか」 というわけで、札幌市内へ。 でも、さすがラーメンの本場ですよね。 札幌にはなにやら午前中にしか食 べられない 「朝ラーメン」なるものがあると いうんです。 どんなの? 古「あ!あったあった、あれだ!山岡家。 赤い看板に白文字。山岡家。 ここ、ここ。ここですね。行きましょう」 古「朝ラーメン来ました。 朝ラーメンって何?普通にラーメンですよ、でも」 古「あ、朝ラーメンはもう塩のみ なんですか」 古「なるほどね。めちゃくちゃあ っさりしてますね。 ボクらが普段食べる塩ラーメンよ りも もっと口当たりやさしく」 古「うん、細麺ですよ。要はあっさりめのスープに 細麺っていうのが食べやすさがこ う出てるんですよね」 古「え?出勤前に朝ごはんとして これ食べて、 出勤されるサラリーマンの方とか ?」 古「いらっしゃるんですか」 朝ラーメンは早朝5時から11時までの限定。 ビックリですよね。 そだねー! 古「ありがとうございました。ご ちそうさまでした。 よし、札幌でラーメン達成しまし た。 時間的にもうまずい。空港向かい ましょ」 こんな調子で旅していきまーす。 ピーチは元々関空を拠点にしてきましたが、 関空を結ばない路線もどんどん増 やしています。 この新千歳―福岡間は去年9月に就 航したばかりの新しい路線。 古「着きました。福岡空港です。 あのー、ピーチ国内線最長距離だと思います。 およそ3時間ぐらい。 2時間50分ぐらい乗りました。 ちょっとだけおしりが痛いかな。 まあでも、ほとんど寝てたんで元気です」 さあ福岡にも名物はたくさんあり ますが、 この街に、「珍しい明太子料理」 があるという情報をキャッチ。 やって来たのは、日本初だという、 明太子料理「専門店」です。 「お待たせいたしました」 古「ありがとうございます。 わ、なんだこれ。すごい白い、な んか箱に入ってますけど。 うーわ!立派な明太子。一本丸々 入ってます」 「めんたい重でございます」 古「めんたいじゅう。あ、めんたい重。 うな重とかの、その重ですよね」 「そうですね、はい」古「なるほどなー」 昆布を巻いて旨みを閉じ込めた明 太子。 古「あ、あ。あーおいしい!辛さ もちょうどいいですね。 一口目、口に入れたときは、まず 昆布の旨味とお出汁ですよ。 で、その後に辛さが追いかけてく るんですよ。 当たり前ですけど、ごはんと合い ます。 もう当たり前です」 まだ乗りますよ。 この日、3回目のピーチでは、新潟 の銘酒をたしなみながら 沖縄へ行くというちょっとややこ しいことしてみました。 古「着きました。那覇空港、夜の1 0時過ぎです。 ちょっとね、ごめんなさい、ほろ 酔いです」 私のようにご陽気な人も多いはず、 沖縄の週末の夜。 実はこの時間帯に、地元の人が愛 してやまない グルメがあるというんです。 古「いやー、聞くところによると、沖縄の方々は、 お酒を飲んだ後に、ステーキでシ メるっていう文化があるそうなん です。ステーキ?ホンマなんです かね?」 有名店で、ゲンバ検証してみます。 古「あ、いらっしゃるなぁ。お客さんやっぱりいらっしゃいますね、 夜の11時過ぎなんですけど」 古「今日はこれ、お酒の後ですか?」 古「あ、やっぱりあの沖縄の方っ て、 ステーキでシメるって本当ですか ?」 古「お酒のシメにステーキはあり ですか?」「はい、ありです」 古「いつもお酒飲んだ後ステーキ 食べたりするんですか?」「ああ、 よくありますよね」古「へー。 ホンマにされるんですね」「鉄板熱いので気をつけてください」古 「おー、ありがとうございます。 あはは。 これお酒のシメ。どうかしてます よ沖縄の人」 古「うわ。うわ。あふれ出る肉汁 です。 それが脂じゃないんです、 赤身独特の旨みの肉汁。これはおいしい」 古「でも、なんでシメなんでしょ うね?」 2日目~。 青い空、青い海がすぐそこにあるのに、 後ろ髪を引かれる思いで飛行機へ。 いつか美女を連れて遊びに来てやると心に誓ったのでありました。 福岡2度目の訪問。 せっかくなのでやっぱり博多ラーメンも 食べておこうかと思った、そのと き。 ちょうど福岡空港の中に、去年11 月にできたばかりという ラーメン店街を発見しました。 古「わあなんかすごい。ラーメン福岡・九州3年連続1位。 ココじゃないですか、行くとした ら。ボクこういうの めちゃくちゃ信じるタイプなんで 」 ラーメン海鳴というお店です。 古「魚介とんこつなんですって。 香りはとんこつラーメンの香りじ ゃないですよ。 すごい魚介。あ、ほんで後からと んこつか。 さすが1位を連続で獲得したラーメ ン屋さんですね」 今回の旅、5回目のピーチ。 さすがに疲れてきましたが、 遠くにかすかに見えた富士山で、 少ーし元気が回復。 成田空港は、ドラマや映画にも よく出てくる場所ですから空港を見るだけでも 楽しかったです。 例えば最近では、平昌オリンピックの選手が帰国したときなんかは ココが何回もニュースで流れまし たね。 いよいよ最後のフライト。 古「やっぱり日本っていろんな街の いろんな魅力がぎゅっと詰まって るんですね。 それを二日間に濃縮した、ほんと に贅沢な旅でした」 2日間の総移動距離およそ5600km 。 Peachで日本一周、これにて 完了。 行ってまいりました。 お疲れさまでした。 関空から新千歳、福岡、 那覇、福岡、 成田、関空。 お尻は痛かったですけれども、 おいしいものをそのままいただけ るって、 ぜいたくなことができる時代だな と 思いました。 何よりも安いというのがね。 気軽に行けるじゃないですか。 6回乗りましたけれども、 全部で8万5000円です。海外 旅行に行くよりも、 こっちほうが随分お得だなと。 ラーメン食べに札幌にと、 冗談めかせて言っていたことがあ りましたけれども。 気軽に行けそうだと思いました。 おいしそうでした。LCCが元気な理由がわかります ね。 ピーチはますます便利になりますよね。 ゲンバ検証は今回が最終回です。 京都大学の卒業式が開かれ、 2871人の学生が学び舎を巣立ちま した。 山極寿一総長は式の中で 「大学で培った自由な学風を役立てて欲しい」と語りました。 大学の卒業式というと スーツや晴れ着姿で出席する人が多いですが… 京都大学といえば、毎年恒例のユ ニークな仮装姿の卒業生。 今年はマリオやトトロといったお なじみのキャラクターや 先週19日から内部の一般公開が始 まった 太陽の塔に扮した学生が 卒業式を彩っていました。 お天気は清水さんです。 藤井六段ですね。 お隣は桂馬と書いた お馬さんです。風物詩になっていますよね。 この番組のプロデューサーも京都 大学だそうですけれども、 おとなしく卒業したと言っていま したけれども。 31年前の段階で 仮装文化があったということですから、 歴史のある伝統行事と言えますよ ね。 この映像も楽しみになってきます ね。 きょうの気温です。 京都大学の卒業生も暑かったと思います。 季節に直しますと、 京都は5月上旬並み。 舞鶴が近畿地方で今シーズン一番 暑くなりました。 夏日、 1歩手前まで上がったわけで、3月として、 3番目の暑さでした。 3月に25度を上回る夏日って出にくいんですけれども、 あしたはその可能性が出てきてお ります。あしたは、 南に高気圧、 北に低気圧という、 南高北低型ですが、 あったかい空気がどんどん北に吸いあげられて、 1500メートル上空で6度なん ですけれども、 近畿地方では4月中旬に相当しま す。 北海道は6月上旬並みのあったか さです。 雪解けも進むんじゃないかと思い ます。 あすの天気です。 高気圧の圏内ということで安定しております。 朝6時晴れております。9時、 晴れております。 お昼の12時、晴れております。 午後3時、 晴れております。夕方6時、 晴れております。パーフェクト、 一応確認のために出してみました。 きょうは南部のほうで午前中ちょっと雲があったりしましたが、あ した近畿全般、 朝から青空に恵まれる見込みです。 降水確率です。 全て0%です。 雨も降っていないので、湿度も大 分下がります。 きょうよりもさらに下がりますの で、 小まめな水分補給もしてください。 春は火災が多い季節でもありますので、 火の取り扱いにも気をつけてくだ さい。 朝の気温、 京都や豊岡で25度まで上がれば、 近畿地方にとっては3年ぶりの3 月の夏日ということになります。 花粉の情報です。 万全の花粉対策をしてお出かけになってください。 週間予報です。気温ですが、 あしたも夏日出るかもしれないとお伝えしましたが、 あしたよりもあさってのほうが より暑くなる見込みですから、 季節外れの暑さになりますので、 ここからは「調べちゃウォーカー」のコーナーです。 今週は、 わくわくウイーク特別編ということで私と塚本さんと京都にお泊ま り旅に行ってきました。 職権を乱用しまして、 公私を混同して、 今回行かせていただきました。やめていただいていいですか。 私が塚本さんをもてなすという旅 です。 ごらんください。 京都の東山なんですけれども…、 塚本さんをこう待っているうちに、 気分が高ぶってきて、緊張してきました。 今回は、塚本アナウンサーと二人 っきりで 念願の京都お泊り旅。 先輩に少しでも楽しんでもらいた い それだけを考えて 澤田プロデュースでお送りします。 私が待ち合わせ場所に選んだのは 東山にある勝林寺というお寺。 もう15分か、 20分ぐらい約束の時間を過ぎて いるんですけれども…。 迷ってるんかな、 申しわけないことをしてしまった気がする。 どうしよう、迷ってたとしても、 どこにいらっしゃるのか、 塚本さんには、紙に 地図をかきまして、 星マークに 来てくださいという。 どうしよう、 これもう迷ってたら…。 塚本さん! おはよう。 迷った。 楽しみ。 ロケも初めてだもんね。 そうなんですよ。 ロケも初めてなのに、 まさかの初回でお泊まり。 はれんちだね。 どうしようという感じなんですけれども。 少しバタバタしてしまいましたが 無事に合流。 実は、まだ内緒なんですけれど、 塚本先輩と一緒に体験したいことがあるのです。 でも趣がある、 いいお寺ですね。 勝林寺さんで何か 癒やされるようなことがあるということ? そういうことです。 あと一緒にしたいこと。こんにちは。 後輩に、 しかも座禅をおごってもらうことになるなんて…。 もてなし下手な私ですが 結果オーライ。 塚本先輩と一緒に座禅がしたくて こちらの勝林寺に来たのです。 肩甲骨やられたなと思って、 ちょっと…。 塚本先輩にも喜んでもらえたみた いですね。 続いては。 こちらなんですよ。 坂のホテル京都さんというのです けれども…。 以前、中継でご紹介した 坂のホテル京都さん。 実は、そのときから 塚本先輩とここへ来たいと思って いたんです。 中も行けますか。 見たい。 私泊まったことはないんですよ。 中継しただけなもんね。 お風呂も紹介したんですけれども…。 こんにちは。 ちょっと待ってください。 書く前に言ってほしかった。 そのときの文章は、 心が元気なときに読むのをおすす めしますって 書いてたの、 その「す」。 この「す」、 見て。 このすはいいすだ。 ちなみに、こちらはゲストルーム。宿泊中は自由に飲み物をいただく ことができ くつろぎの時間を。 夕方はスパークリングワインをい ただけます。 すごい。 いい香りするね。 これすごい! いいお部屋、ありがとう澤ちゃん。 私もルンルンになっています。 小刻みに上下しているもんね。 すごい。 お部屋の備えつけのお風呂が ヒノキ風呂なんですか。 あっ入れるほうか。 お湯を張っていただいて、 あけていただければと思います。 そして、夕食の時間。 坂のホテル京都さんの夕食は 産地にこだわった海の幸や ぜいたくなお肉など 1日の疲れをいやすお食事の数々。 おつくりでございます。 生まれて初めておつくりを見たの ? 違う違う。 どれもおいしそう。 めでないでほしい。 好きなの昆布締め。 近いなあ。 身がほどよくやわらかくなっていて、 お魚のおいしさと、 昆布のうまみが絡んで、抜群。 でもカツオ行こうか。 カツオはいいですね。 見て、 まさかのカツオネギばさみ。 わら焼き! イイダコ。 しらないんじゃない? 知らなかったです…。 世代かな。 あー…。 おいしいですね。 最高、 澤ちゃんとお酒飲むの楽しいね。 めちゃくちゃ楽しい。うれしい。 やっぱりかわいい。 だめなんですよ。 このまま夜中までこんな感じです けれども、 同じ部屋で大丈夫ですか。 別に害は与えてこないでしょう。 まあからみますけれども。 続くんですね。 実は明日またこの続きを お伝えしますので。 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/27(火) 18:15〜19:00 ten.【おでかけコンシェルジュ!京都・一乗寺!こだわり“極みグルメ”】[字]
会談を失敗に終わらせたりすることが、より難しくなると思うんで >>では、 関西のニュースをお伝えします。 >>全国のニュースでもお伝えし ましたが、 答弁拒否を連発した佐川前局長の 証人喚問を、 文書改ざんをやらされたとされる 近畿財務局は、どのように受け止 めたのでしょうか。 尾坂記者の報告です。>>今回の問題では、 上司から厳しく改ざんを迫られた 近畿財務局の職員がことしに入っ てから自殺しています。 近畿財務局は表向きは証言どおりの業務をしていて、証人喚問の答 弁は確認していないとコメントし ています。 しかし、 OBからは辛らつな声が上がっています。 >>非常に優秀で正義感あふれる 明るい元気な子だったんですけれ どもね。 みんなが残念がってますね。 だから彼を本当に追い詰めた責任 ちゅうのも、きょうなんか佐川さ ん、 もっともっと真剣に考えていただかないと、弱い者がやっぱり、 犠牲になるような、 こんなこと、 情けなくって、つらくってたまら んちゅうのが、 僕たちの今の率直な気持ちですね。 >>自殺した男性の親族はきのう、 偉い人がしゃべってもしゃべらな くても、 息子が帰ってくるわけではないと 胸のうちを明らかにし、 きょうの証人喚問を見るつもりは ないと話しました。 一方、 日本維新の会の松井一郎代表は、佐川前局長の答弁姿勢を厳しく批 判しています。 >>刑事訴追のおそれがあるとい うことは、佐川さんはちょっと、 自分でやましいことがあると言ってるのと同義語だと思うんで。 >>その上で政治家の関与はなか ったという見解を示しています。 >>偽証すると罪に問われるわけ なんでね、 政治家の関与はないとはっきり言 われてるから、 違法なそういう関与はなかったん だろうと思いますね。 >>このほかにも、 小学校の建設を請け負った藤原工業の藤原浩一社長は、 正直に話してほしいと感想を述べ ました。 >>土地の価格がなんか、 不当に安いとかいうことが事の発端なんで、 そこをはっきりしたらいいだけの ことだと思うんですけどね。 >>森友学園を巡る問題を捜査し ている大阪地検特捜部は、 きょうの証人喚問に大きな関心を 持っていて、今後、 佐川前局長の事情聴取も視野に詰 めの捜査を進めています。 >>ことし1月時点での全国の土 地の価格がきょう、 一斉に発表されました。 大阪では一番高い土地が、 ことしついに入れ替わりました。 >>大阪の顔を巡る長年の戦い。 大阪駅に梅田駅、 巨大ターミナルを擁し、再開発も進行中のキタか。 それとも外国人観光客が押し寄せ、 日夜活気に満ちているミナミか。 きょう、 国土交通省が全国2万6000か所の1平方メートル当たりの土地 の値段を発表しました。 その中でことし、大阪のランキン グに異変が。 こちらは大阪の商業地区価格トップ5。 5位、 4位はヘップナビオなど、 大阪市中心のキタエリアがランク イン。 続いて3位は、心斎橋筋のミナミ が食い込みます。 そして2位は。 大阪駅前のグランフロント大阪南館。 去年まで5年連続の1位だったの ですが、ことしは首位陥落。 ここまで上位はキタが優勢ですが、 ことしのトップは。 >>1平方メートル当たり158 0万円。 大阪で最も値段の高い土地は、道 頓堀川に面したこちらの商業ビル でした。 >>ことし、 1位となったのは、 ファストファッションのH&Mが入る、道頓堀の商業ビル。 5年前は1平方メートル当たり6 05万円でしたが、 その後、 外国人観光客の急増などで、毎年どんどん値上がりし、 5年間でおよそ2.6倍の158 0万円になりました。 実は大阪の商業地トップの座は、 1970年の調査開始以来、48年間、 ずっと大阪駅周辺のキタエリアが 独占してきました。 そんな中、 49年目にして初めてミナミが大阪の顔になったのです。 >>インバウンドの影響というこ とで、 特に道頓堀、 心斎橋エリアっていうのは、 >>大阪がインバウンドに沸く一 方、 別の要因で価格が急上したエリア も。 >>駅前の再開発が動き出した神 戸の三宮駅周辺では、その期待感 から、土地の値段が急上昇してい ます。 >>三ノ宮駅前では、オフィスや ホテルが入る高層ビルが3年後に 完成を控えているほか、将来的に は中長距離バスのターミナルを整 備する計画が持ち上がるなど、再 開発事業への注目が高まっていて、 明治安田生命神戸ビルなどの地価 が、去年に比べて25%もアップ。 全国の上昇率ベスト10には、 神戸市中心部の2か所に加え、インバウンドや再開発の効果で、 ほかにも関西の4地点がランクイ ンしました。 土地の価格の面では、好調が続く 関西経済。 専門家によると、オリンピックに 続き、 万博の誘致に成功すれば、 しばらくはこの傾向が続きそうだということです。 >>どうも、 おでかけコンシェルジュのヤナギブソンでございます。 きょうは京都の一乗寺付近へとや ってまいりました。 ゲストの2人、東京から来ていた だいております。 このお二方です。 どうぞ。 >>どうも。 よろしくお願いします。 >>今回は、ライセンス・藤原さ んと、 麒麟・田村さんをゲストに迎え、 京都・一乗寺の店主がこだわりぬいた極グルメをご紹介。 ラーメン激戦区で長蛇の列が出来 る人気店、 うまみを凝縮させた鶏系ラーメン の究極系が登場。 >>うまっ! >>黒毛和牛をぜいたくに使ったこだわりの逸品。 さくさくクリーミーな神戸牛コロ ッケ。 >>最高です、これ。 >>30年継ぎ足された伝統の味。 スパイシーさと深いこくがたまら ない、驚きの黒カレーとは。 >>ここからはヤナギブソンさん です。 よろしくお願いします。 >>どうも、ヤナギブソンです。 よろしくお願いします。 おいしいものを見ていただいて、 ほっこりしていただこうというこ とでございます。 さあ、今回はですね、 春のten.祭りということでございまして、行楽シーズンでござ いますから、 京都を紹介したいんですけど、ちょっと、穴場スポットでございま すね、こちら見ていただきましょ う。 一乗寺ということでございまして、 出町柳駅から叡山電鉄で5分の所にある駅でございますけれども、 実は、一乗寺、 ある食べ物の激戦区ということでございまして、見てもらいます、 こちらでございます。 さあ、 激戦区で長蛇の列! 鶏系ラーメンの究極形ということで、すごくラーメンの激戦区なん ですね、一乗寺というのは、 行かれたことありますか?>>学生の街ですよね。 >>うちのせがれが近所で下宿し ています。 >>下宿されてるんですか? 息子さんが? じゃあ高岡さんも? >>私行ってますけど、言いませ ん、見せていただきます。 >>行ったことないということで すね。 >>いやいや、 行ったことあります。 >>出し惜しみしますね。 >>テレビですから。 知ってるなんて言いません。 >>よう分かりませんけど。 >>知っていることは知っている でいいんですよ。別に。 >>言わない。 >>どうしたんですか、 きょう。>>どうして、なんでそんな。な んでおねえみたいに。 >>国会質問やり過ぎた。 >>ゆっくり見ていただきたいと 思います。 こちらです、どうぞ。 一乗寺界わいはラーメンが非常に激戦区でございます。 >>なるほど。 >>そうなんだ。 >>その中でも大人気のお店を紹 介したいと思います。 >>いいじゃないですか。 >>最初の満足ポイントは、ラー メン激戦区で長蛇の列。 うまみを凝縮、 鶏系ラーメンの究極形。 叡山電鉄一乗寺駅周辺は20軒以上のラーメン店がひしめき合う関 西屈指のラーメン激戦区。 中でも行列が絶えないという人気 店が、 この麺屋極鶏。 >>麺が浮いているんですよね。 ビジュアルにびっくり。 すごいおいしかったです。 >>ああいうどろどろ系とかが好 きなので。 >>うまそう!>>全国からファンが押し寄せる、 並んでも食べたいラーメンとは。 >>お待たせしました。 鶏だくです。 >>うわー!すごいぞ、これは。 >>何このとろっと感。 >>何、これ? >>入っていってないですよね、 麺。 >>このスープ自体がですね、 超濃厚肉濁鶏パイタンと呼ばれています。 >>肉だく? >>これだって、こっち入れてん のに、こっち動いてる。 濃すぎて、 ありえないよ。 すごいわ、これ。 うまいの? >>あらー、 めちゃくちゃ鶏のうまみが、とろ っとしてるから、よけいにずっと 口の中に濃厚にあるんだけど、濃 すぎない、べたべたもしてない、 むしろあっさりしてる。 >>スープのめちゃめちゃ濃縮な 凝縮されたうまみ。 ほんま、これ不思議、なんでこん なあっしりしてるんやろ。 >>だって麺が、からまないもん。 >>すごいことになってるね。 >>なかなか。 >>これはすごい。 すごいよ、これ。 >>指つらないように。 >>ですよね、分かる、分かる。ここ押さえて、サロンパスくださ い。 >>それぐらいね。重たいね。 >>うまっ! やばい。 >>ストレート麺なのに、こんな にもスープがからんでくるかって いうぐらい、 うまくからんでくるのよ。 この鶏のうまみのパンチ効いた中 に、 しっかりとしたこの歯応えのある 麺のうまみも全然生きてて。 >>鶏のうまみを凝縮させた濃厚 な味わいでありながら、決してく どくない、まさにオンリーワンな スープなんです。 >>どういったスープで、どうや って作ってるんですか? こういうのは。 >>スープがですね、 知ってるのはもう、 オーナーだけなんですよ。>>えっ? >>1人だけ? >>なんとオーナー以外作り方を知らないという店員さん。 さらに店長にも話を聞いてみると。 >>スープの作り方ですか?いや、 僕も知らないですね。 >>えっ? 知らないの? >>知らないです。 >>店長が知らなかったらやばい じゃないですか。 >>うち、 これ一本で勝負させていただいてますんで、もう、オーナーがね、 レシピを外には出さんようにして いる。 >>絶対情報漏れへんように。 >>朝に僕らが来た時点で、 スープが寸胴の中にもう用意され てるんで。 それを僕ら、やっていくという形 で。 >>すげーな。 >>まじで、すげーな。>>オーナーが1人で作っている という、門外不出のスープがこち ら。 鶏のうまみを凝縮させたスープは、 その風味を逃さないために完成すると、 瞬時に凍らせて保管します。 また煮込み過ぎても鶏の風味が飛んでしまうため、 オーダーが入ってから丁寧に1杯 ずつ火を通し、最高の状態でお客 さんへと提供されます。 >>オーナー、 どれぐらいかかってたどり着いた んですか? >>年数ですか、 年数はもう10年以上と聞いてますね。 >>すげぇな。 >>12年とかですね。 >>12年で。 >>ほかで見たことないですもんね。 >>12年、 煮込んだんちやうか?>>さらに、 この超濃厚スープを生かしたアレ ンジメニューが。 >>お待たせしました。 >>さあ、くるよ。 >>赤だくです。 >>うわー、これはすごい!>>あかん、 あかん。 >>これ、 すごい量ですけど。 一味とうがらしですか? >>そうです。 >>こんなに入れちゃっていいのかしら、これ。 >>これは、中はさっきの鶏だく のスープ。 そうです。 >>ああ、ほんまや。 >>なるほど、なるほど。 >>ああ、これこれ。 >>めちゃめちゃ辛そうに見える けどな。 >>辛いやろ? >>俺、辛いの苦手なんですよ。 俺、こっちのほうが好き。 >>不思議。 >>ほんま、あとからほんのり辛 さ来ますけど、なんやったら、 さっきよりも鶏のうまみが分かる かも。 >>辛みの風味があることで、す っきりする、より。 だまされたと思って食べてみ! っていうせりふが言いたい人はもう持って来い。 ここでそれを言える。 >>鶏のうまみを凝縮した鶏系ラーメンの究極形、一乗寺の中でも 屈指の人気店ですが、平日の午後 3時から6時ごろが比較的待ち時 間が少ないので、狙い目ですよ。 補足情報です。 >>続いての満足ポイントは、黒 毛和牛をぜいたくに使った!こだ わりの逸品、さくさくクリーミー な神戸牛コロッケ。 やって来たのは一乗寺駅から歩い て10分。 白川通り沿いに店を構えるイタリ アンレストラン、クチーナ・カメ ヤマ。 こちらで味わえる極グルメとは一体? >>お待たせしました。 >>うまそう。>>いいですね。 >>こちらがサクサククリーミー 神戸牛コロッケセットということ でございまして。 早速ね、召し上がってください。 >>じゃあ、すみません、いただ きます。 >>どうぞ。 ちょっとね、 共食い感あるけれども。 >>誰がやねん。>>お兄ちゃん? >>おにいちゃんやない。 >>下のほうのお兄ちゃん? ホームレス大学生出した。 >>あっ、 もうお箸の通り方でクリーミーさ が分かりますよ、これは。 うーん! おもしろい食感。 >>おもしろい? >>すごい、 中はめちゃくちゃクリーミーなん で、 衣のさくさく感が増して、 ものすごい口の中で食感のコントラストがおもしろい! >>なるほど。 >>うん! めちゃくちゃおいしい、 ごはんなんぼでもいけるわ。 デミグラス自体が、 ちょっとバルサミコ入ってるんで、酸味がしっかりしてて、 そのあとにジャガイモの甘みで、 で、 食べ終わりに肉のうまみが口の中 に残る感じで。 >>コロッケに使う神戸牛はブロ ック肉で仕入れ、お店で丁寧に手 切りしています。 脂肪の多いブリスケットと、 赤身がおいしいネックを混ぜ合わ せることで、 コロッケにこくと深い味わいを与 えているんです。 >>ジャガイモを圧力鍋で蒸して 火を通してるんですよ。 そうすることによって、 ジャガイモが滑らかに、 裏ごしして口溶けがよくなるよう にしています。 >>なるほど、なるほど。 >>オープン当時はゆでたジャガイモで作ってたんですけど、そう すると、水っぽくなって、どうし ても全体のクオリティーが落ちて しまうので、蒸してみようかなと 思って、おいしくなりました。 >>ランチに人気の逸品をもう1 つ頂きましょう。 肉厚な豚のロース肉を使ったカツ レツ。 >>うわー。 おいしそう! >>こちらはですね、チーズがと ろけるイタリアンカツレツセット になります。 >>これ、うまそうやな。 >>全面にチーズがかかってます けれどもね。 かかってるソースはこれ、何種類 か? >>自家製のトマトソースと、 デミグラスソースとバジルのソースの3種類かかってます。 >>なるほどなるほど。 >>いろんな味が楽しめると思い ます。 >>これはおいしそうやね。 >>いただきます。 まじ、 これだけソースがかかってるけど、 さっくさくです。チーズのこく、デミグラスのうま さ、バジルの風味、 トマトソースの酸味、 豚肉のこの甘さと、脂身のうまさ、 最高です、これ。 めちゃめちゃうまい。 >>すばらしいコメントですね。>>そうなんですよ。 >>コメントも最高っすね。 >>もう、そうなんです。 すべてが最高。 田村はなんも残ってないから。 神戸牛コロッケはランチセット以 外にも単品でのオーダーが可能で す。 言うコメントがなくなってしまっ た田村くん。 ライセンスの藤原君、 本当コメントうまいんですよ。 だから次はすみません、 こだま師匠と一緒に来ていただけ たらと思いますけども。 >>続いてはパンシェルジュ検定 2級のヤナギブソンが、 ご当地のおいしいパン屋さんを紹 介するサンキューパンシェルジュ。 やって来たのは、 一乗寺駅のすぐそば、 街のおしゃれなパン屋さん、その 名も、 ぱんのちはれ。 >>ご夫婦でやられてということでございましてね。 >>仲のよさ、にじみ出てますね。 >>そうですか? >>2人とも絶対にええ人やもん。 >>ちなみにお店の名前、 ぱんのちはれという名前ですけど、 これはどういった思いを込められてるんですか。 >>なんかこう、 パンを食べてもらったり、パンを食べなくても、 お店に来てもらった人たちが、 晴れやかな気持ちになるような場所になったらいいなと思って。 >>なるほどね。 >>そんなお店には、ほかにはな い驚きのサンドイッチがあるんで す。 >>さあ、来ました。 >>詰まってますね!>>こちらね、 ピクニックサンドでございまして。 もうね、コールスローがたっぷり入っております。 >>紙破れそうですよ。 >>はち切れんばかりでございますけど。 >>キャベツが8分の1玉。 >>8分の1玉? >>キャベツ高いんでしょ? >>めっちゃ高いんですよ、今。 >>そうでしょうね。本当に。 >>めっちゃ高いです。 >>いいですね。 >>もう、 サラダを食べているがのごとく。 >>そうですね。 >>キャベツがどっさり入ってて。 >>鶏肉が入ってますね。>>鶏肉とチーズと。 >>あっさりしてるけど、 見た目はボリュームがある、食べてて。 チーズとマスタードとこしょうの バランスが最高ですね。 おいしい! >>うん! パンおいしい! キャベツもしゃきしゃきでおいしいんですけど、もちもち系の、す ごいこだわった食パンが使われて ます。 >>やっぱり食パンもこだわられ てますよね。 >>使用するのは小麦の甘みと豊 かな風味が特徴の北海道産キタノ カオリ。 この風味を壊さないためにバター や卵など、余分なものは使わず、 生地を練り上げています。 バターを使わない代わりに、 無味無臭の太伯ごま油を使うことで、キタノカオリの風味をストレ ートに味わえる極上の食パンにな ります。 >>相当小麦にこだわって。 小麦と家族のことしか考えてないですね。 >>そうですね。 >>すばらしいですね。 >>餅粉を混ぜた特製のあんこを もちもち食感の生地で包んだ桜餅 パンもお勧めですよ。 黒木さんはほかに、 もちもちしたもので好きな食べ物 ありますか? >>もちもちしたもので好きなも の? あっ、もちもちしたワッフル好き です。 >>あっ、ワッフルね。 >>このあと、30年継ぎ足され た伝統の味!驚きの黒カレーが登 場。 >>あっ、おいしい。 >>ここで円さんにサービス問題です。 こちらのご主人は脱サラをして、 カレー屋さんを始めたのですが、 始めるにあたり、 >>さあ、 スタジオでは紹介させていただい たクチーナ・カメヤマさんよりで すね、チーズがとろけるイタリア ンカツレツセットをご用意いたし ました。 皆さん、召し上がってもらってま すが、どうですか、円さん、カツ レツ、 チーズがかかってますけど。 >>これ、こんなに合うの? チーズと豚カツっていうのが。 >>合いますよ。 >>もうずっと昔からあるぐらい、 おいしいね、これ。>>もう、すごくマッチしてると いう感じですね。 >>うまい。 >>日本食かって思うくらい、子 どものころからなじんでて。 >>バジルがイタリアンのテース ト出してますけどね。 >>ごはんがいくらでも食べられ て、 危ない危ない。 >>全然完食していただいて結構でございます。 >>トマトとバジルがなんかマッ チがすごいですよね。 >>そうですよね。 どうですか? 高岡さん。 >>こんな店、 教えてもらったことないですね、 うちの息子にね。 近所なのにね。 >>ぜひご一緒に。 >>これ食べたら空手でもできそ うな、ものすごいパワーが。 >>そうですか、ちょっと、 どういうボケが分からないです、 僕。 >>もう言わない。 もう言わない。 ありがとうございます。 時々コメント外すんです。 >>大丈夫ですよ、さあさあクイ ズの答えも登場します。 VTRの後半、ご覧ください、ど うぞ。 >>続いての満足ポイントは、3 0年継ぎ足された伝統の味、スパ イシーさと深いこくの黒カレー。 やって来たのは白川通の路地裏に 店を構える、 三代目カレー舎ナンビー。 もともとは尼崎で25年近く愛されたカレー屋さんが一乗寺に移転 オープンしたお店なんです。 >>ご主人、もともとは普通のサ ラリーマンをやられてたんですか ? >>3年ほどサラリーマンやって たんですけど、なんか、 合えへんなっていうのがあって、 そんときに、よくインド行ったら 人生観変わるとかいう話聞きまし て。 >>ありますよ。 >>ほんで行ってみたんですよ。そしたら、全くかわらへんかった んです。 かわらへんかったんですけど、イ ンドの国がむちゃくちゃおもしろ かったんです。 それで、インドずっと旅するには どうしたらええんやろかと思って、 で、カレーややったらええんちゃ うかって。 >>すごいな。 >>インドにほれ込んだご主人。 サラリーマンを辞め、2年をかけ てインドを回り、独自にカレー作 りを学んでお店をオープンさせま した。 >>これを人生観変わったという んですけどもね、世間では。 >>そうですかね。 >>そんなご主人が作り上げた黒 カレーと呼ばれるものがこちら。 >>うわー、これはすごい。 >>来た、来た。 これはすごいですね。 >>すごいビジュアル。 これは。 >>こちらダブルカレーというこ とで、2種類ね、頂けるんですね。 >>具も相当たくさん入ってます よ。 具だくさんやで。 >>黒カレーのほうからいってもらいましょうか。 >>うん、 激辛って聞いてたから、まず辛いんかなと思ったら、そうじゃなく て、うまみとか、ちょっとした酸 味とかがまたね、 口の中に広がりますね。 そのあとに辛味だけが爽やかな感じで残って。 激辛といいつつも、そんなこう、 もう食べれないっていう辛さじゃ ない。 むしろ後を引く辛さで。>>ラム肉が入ってまして。 >>あっ、おいしい! 全然臭みがない。柔らかいけど、 弾力がちゃんとあって。 >>なるほど。 >>うまみも強いし、 存在感を証明してくれるお肉やね。 >>なるほど。 >>全然負けてないですね。 >>ヨーグルトとスパイスに一晩 マリネして、それで肉も柔らかく なるし、風味もよくなるというの を。 >>しかもすごいのが、これ、 継ぎ足し継ぎ足しでこのルーは?>>そうです、だからきょう食べ ていただいてるのが、29年もん。 >>うわー。 すげー。 >>自慢の黒カレーは、 尼崎時代から30年近くスパイス とスープを継ぎ足し、煮込み続け てきた驚きの逸品。 継ぎ足すことで、 深いこくと複雑な辛さが生まれま す。 そして一乗寺に移転したことでさ らに進化したというのです。 >>京都、特に一乗寺って、ラー メン屋さんが多いんですよ。 ラーメン屋さんとも仲ようなって、 このラーメン屋さんすごいそのスープに力入れて、 いろんな魚介、 スープとか、ほんなら、これもしかしたらカレーに取り入れたらお もしろいんちゃうかなということ で、 ラーメンのスープに近いような食 材で変えていったから。 ほんなら、その辛さに負けない、 いわゆるこくを出して。 だからこっち来て、なんかだいぶ パワーアップした。 >>もう一方は、 日替わりで楽しめる創作系のカレー。 今回は4種類のスパイスにココナ ッツミルクを加え、 アサリのだしを効かせた和風テイ ストのカレーを頂きます。 >>もう、 めちゃめちゃマイルドですね、 こくが。 >>ココナッツがベースなんでね。 タイカレーベースに、さっき言わ れたみたいに、 ちょっとみそ汁的な感覚で、 大根とお揚げさんを入れてみたんです。 >>大根がまた、だし吸ってるか ら、アサリの。 >>全然違うね。 >>ちょっとだから和風テイストな感じるのよ。 和風テイストもあって、 タイのテイストもあって。それが別にけんかせずに見事にマ ッチしてて、ココナッツとよくこ れが合うなって感じ。 >>合うんですね。 不思議とね。 和とココナッツがね。 >>創作の日替わりカレー、 きれてたんですけども、カットさ せていただきました。 >>あー、もったいないね。 >>だいぶね、奇抜な。 >>よく見るとおもしろい髪型し てたからね。 >>気になりましたよね。モヒカ ンがね。 そういうわけでございまして、 インドで人生観変わったっていうことでしたけれども、インドは高 岡さん、インドは? >>私と中谷さんと2人で、もの すごいコンビでインド取材行かせ てもらった。 >>すごいですね。 >>ただ、中谷さんは全然人生観 は変わってなかったです。 >>高岡さんも変わってないです ね。 >>私はとても影響を受けました ね。 生かしていただけてるこの喜びと いうか。 円さん、止めてください。 >>実際、そんな行ってません。 ほんまはインドアです。 >>インドアですか、ありがとう ございます。 うまいこと締めていただきました。 >>ご紹介したお店の詳しい情報 は、番組のホームページをご覧く ださい。 ヤナギブソンさん、ありがとうご ざいました。 >>ありがとうございました。 >>では続いてスケッチ予報です。 蓬莱さん。 >>あすの天気のポイントはこち >>ニュースのその先を伝えたい。 みんなとニュースと歩んでいく。 春のten.祭り、 2週連続拡大午後3時50分から。 >>天気予報です。 大阪はきのう、 満開の便りが届きました。 きょうは彦根でソメイヨシノ、 標本木の開花の便りが、和歌山で は満開の便りが届きまして、 平年よりも6日から8日早いとい うことです。 きょうもぽかぽか陽気ということ で、まずは気温から。 明け方の最低気温ときょうの日中 の最高気温、並べてみます。 きょう、近畿地方で一番上がった のが、舞鶴24.8度、この数字、 3月として過去3番目の高さです。 ただ、明け方の最低気温、きょう、 4.5度だったので、 半日で20度も一気に上がったんですね。 体が疲れやすくなりますので、体 調管理皆さん、ご注意ください。 では、きょう、 空がぼんやりかすんでいませんでしたでしょうか。 PM2.5の午後6時の状況です。 緑や黄色になっています。 やや多い、 もしくは多いです。あしたどうなるのか見てみますと、 あまり変わりません。 ということで、あしたもきょうと 同じように空がぼんやりかすむか もしれません。 ここに加えて、花粉のあすの予想 を見てみますと、各地多い予想と なっています。 スギ花粉、減ってきました。 ただヒノキの花粉、急に増えてき ました。 症状が今まだひどく出ている方は 対策を、 PM2.5と併せてマスクなどで 対策取るといいかもしれませんね。 では、雲の様子です。動かします と、きょうもよく晴れました。 全然雲ないですね。 西のほうも雲ありません。 ということは、あしたも天気は晴 れ。 そして南の海上に目を向けると、 台風3号が発生しています。 この台風3号の動き、進路予想を 見てみますと、現在の中心位置は、 パラオ共和国付近、土日に小笠原 諸島に近づくおそれが出てきまし た。 土日、もしかして釣りなど行かれ る方、太平洋側、波が高くなりま すので、気をつけてください。 日本列島に3月として、台風が近 づくと、統計開始以来初めてのこ となんです。 珍しい台風なんですね。 この台風が暖かい空気、日本列島 に送り込んできますから、今週、 来週と気温が高めです。 では、あすのお天気、マークで見 ていきましょう。 朝から高気圧に覆われて快晴です。 ということで、降水確率、午前、 午後とも0%、雨具の必要はあり ません。 洗濯日和なんですけれども、取り 込むときはよくはたいてから取り 込んでください。 では、あす朝の最低気温です。 けさと同じぐらいでしょう。 きょうの日中、20度以上となり ましたが、 あしたの明け方の最低気温は1桁 の所が多くなります。 朝は空気ひんやりするでしょう。 ただあしたも日中、 日ざしが出てくると、 ぐんぐん気温が上がっていって、 京都では25度の夏日を予想して います。 京都、 もし25度の夏日になれば、 過去3回しかないんです。 ということは記録的な暑さと、 あしたはなりそうですね。 では、週間予報です。 この先、ずらっと晴れマーク。 金、 土、 日も週末、お出かけ日和となるでしょう。 ポイントは最高気温、 日中は3月とは思えない暖かさ。ただ、朝晩は空気、ひんやりしま す。 この時期、お花見など、夜桜見物 など行かれる方は、服装で上手に 調節してください。 あしたはPM2.5と花粉、 併せて対策を取ってください。気温はぐーんと上がります。 以上、天気予報でした。 >>ニュースを続けます。 目の難病、 クリスタリン網膜症について、京都大学はiPS細胞を使い、 病気のメカニズムを解明したと発 表。 治療薬開発への道が開けました。 クリスタリン網膜症は、徐々に視野が狭くなり、 失明に至る遺伝性の目の難病で、 国内に1500人から2000人 の患者がいるとされ、 現段階で根本的な治療法はありません。 京都大学の研究チームは、 iPS細胞を使って、 網膜の状態を分析したところ、 遊離コレステロールと呼ばれる物質が過剰に蓄積されることで、発 症することを突き止めました。 また遊離コレステロールの蓄積を防ぐ化学物質も発見し、研究チー ムは、 こうした化学物質が治療薬の開発へつながると期待しています。 番組冒頭に速報でお伝えした、 大阪市天王寺区の建物火災はおよそ40分後にほぼ、 消し止められました。 けが人はいないということです。 出火直後の映像です。 天王寺区茶臼山町の2階建ての店舗付き住宅から出火し、隣接する ビルへの延焼の危険もありました。 警察と消防によりますと、 火はおよそ40分後にほぼ消し止 められ、2階の住居部分がほぼ全 焼しましたが、けが人はありませ んでした。 1階のレストランでは、当時、 住人の70歳の女性がいて、2階の住居部分には、 この女性の孫がいたということで す。 警察は詳しい出火原因を調べてい ます。 >>あすの若一調査隊は、 ことし開通20周年を迎える明石海峡大橋と舞子公園の魅力を大調 査。春の散策にお勧め、 意外な歴史から感動の絶景まで。 あすも拡大、午後3時50分から。 >>さて、 春のten.祭りは今週、 来週、2週間連続の拡大でお送りしています。 あすはゲキ追その後スペシャルで すね。 神戸市とルワンダのビジネス、そ して目の難病治療の最先端センタ ー、今年度、 34回放送したゲキ追の中から、気になるその後を追跡しました。 そして6時台の街かどトレジャー は、移転のため、 この春閉校する増田さんの母校に 行きました。 思い出のキャンパスで、当時の仲 間たちと再会しています。 あすも午後3時50分からぜひ、 ご覧ください。 では、ten.最後はめばえです。 きょうもありがとうございました。 >>エコーのときから。 >>生まれたときも…。 >>会いたいって、まだかなって 言ってたから、やっと会えたねっ て感じで。 友達いっぱい作って、明るく育っ ていってくれればいいですね。 >>感慨深いですね。 3人仲よく離れることなく、 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/27(火) 15:50〜17:53 ten.【両陛下“最後”の沖縄訪問「特別な思い」中谷キャスター取材】[字]
>>ついに実現した佐川前理財局長の証人喚問。 改ざんの真相は語られたのでしょ うか。 きょうから沖縄を訪問されている、 天皇皇后両陛下。 両陛下を迎える沖縄で起きたある 変化とは。 中谷キャスターが取材しました。 きょうのイチバンは、遭遇できたらラッキー? 街の激レアさんを徹底調査です。 >>こんにちは。 かんさい情報ネットten.です。 森友学園に関わる決裁文書の改ざん問題を巡り、 佐川前財務省理財局長の証人喚問 が行われています。 焦点の、誰が、 なんのために改ざんを指示したかについては、 捜査中を理由に証言を拒否しまし た。 >>誰が、 どのような動機で、いつ、 誰に書き換えを指示したのか。 >>私が捜査の対象であり、刑事訴追を受けるおそれがございます ので、その点につきましては、 答弁を差し控えさせていただきたいというふうに思います。 >>一方、佐川氏は、 改ざんは財務省理財局の中で行ったとして謝罪しました。 >>当時の担当局長として、 責任はひとえに私にございます。 深くおわび申し上げたいと思いま す。 申し訳ありません。 >>また佐川氏は改ざんについて、 安倍総理大臣や昭恵夫 人、総理官邸、 財務省幹部からの指示を否定。 一方で、 交渉記録を破棄したなどのみずか らの国会答弁について、 丁寧さを欠いていたと陳謝しまし た。 >>文書管理規則の規定に基づい て答弁をしていたということでご ざいますので、大変その丁寧さを 欠いていたというふうに思います。 >>佐川氏は、 なぜ決裁文書から昭恵夫人の名前を削除したのかについては、 刑事訴追のおそれがあるとして、 答弁しませんでした。 野党側は、疑惑はさらに深まった として、 昭恵夫人の証人喚問を求めるなど、 攻勢を強める方針です。 >>きょうの証人喚問、高岡さん は、 どのような印象を受けましたか? >>正直申し上げて、 野党側がちょっとかなり苦戦です ね。 というのは野党側は新証拠はあり ませんでした。 佐川さんはこういう場で本当は野 党側は矛盾だとかね、間違いを見 つけたいわけですよ。 それがあると、 もっと詳しく聞くために、 次に誰をと持っていけるわけですね。 野党がきょう目指したいのは、次 なんです。 ところがその次に誰をと持ってい く手前で、佐川さんは、 あとで詳しく私のコーナーで解説 をしますけれども、 大きなこの問題に対する方針、 こういう方針でいきますということがはっきり分かりました。 この方針で来られると、 野党は実は次ということを言い出すのが、非常に苦しくなります。 >>なるほど。 後ほど山川解説デスクとも中継を結んで、このニュース、詳しくお 伝えします。 では続いて、趣味も極めると。 >>お城に、 黄金の茶室。 巨大な戦艦大和の模型まで。 実はこれ、みんな手作りなんです。 >>すごい! >>自宅の屋上にお城を作ったり、巨大な戦艦大和の模型を作ったり、 こだわりの作品を製作し続けてい る人たちがいます。 一体なぜ。その謎に迫ります。 >>東大阪の街の真ん中にとんでもない光景を発見。 天守閣が見事なお城。 しかも自宅の屋上に建っているではありませんか。 こんな手の込んだものを作ったの は、理髪店を営むこちらの男性で す。 >>ここからあれ、庶民の台所、 見ていますよ。 >>まさにですね。 >>5層構造の立派な天守閣に、 しゃちほこ。 完成までにかかった歳月はおよそ 40年。 ところが中をよく見ると。 >>継ぎはぎ感というか。 >>そう、 継ぎはぎだらけや。>>さらに家の中には、 なんと千畳敷のように見せかけた、 男性力作の絵のふすまや、 これまた色紙で作った黄金の茶室 まで。 夫の趣味に妻は。 >>お金もうけも第一、 してもらわなあかんわね。 城作りもいいけどね。>>1日に何人しか来なかったり するでしょ、その時間がもったい ない。 >>どっちみちあかんね。 >>一方、プラモデルが大好きな、 京都府福知山市在住の男性が作っ たものは。 >>あー! >>こんな感じです。 >>すごい!これはすごい。 >>倉庫の中に現れたのは、戦艦大和の巨大模型。 その大きさ、なんと7メートル。 主砲や艦橋、 そして艦載機まで、すべて手作り です。 しかし、 妻はというと。 >>いや、 邪魔だけですね。 飽きもせずね、10年もね、毎日 ね、通って。 勝手にやってくださいって感じで すね。 >>そんな妻の気持ちを知ってか 知らずか、男性、新たな野望を胸 に秘めていたんです。 これには妻も。 >>えー。 >>悪いこっちゃけど。 >>仰天! コレ作ったの私です。 >>東大阪市にあるサザンモール 商店街にやって来ました。 こちらで、 ものすごいものが見られるということなんですが。 ねえ、何が見られるんだろう。 >>それは街の誰もが知っているというものなのですが。 >>あっ、あっ、 あれでしょ!あれ。なんで? 商店街にお城。 えー。 あのお城、 知ってますか? >>私が物心ついたときから知っ てて。 >>あそこにあった? >>有名ですよ。>>えー! >>外国の人なんかもね、 時々ここに見に来ますよ。 >>小阪城。 >>小阪城。>>こ、 小阪城? >>大阪城ならぬ小阪城。 とはよく言ったもの。 早速、訪ねてみると、そこは理髪 店。 その屋上になんと、お城があるではないですか。 一体どんな人がなんのために作っ たんでしょうか。 >>ちょっと入ってみましょうか。 あっ、失礼します。 こんにちは。 >>こんにちは。 >>こんにちは、 どうも。 もしかしてお城の城主様ですか? >>まあ、そうなるかな。 >>この方が店舗兼自宅の上に城 を築いたお殿様。 ではなく、 理髪店店主の磯野健一さん。では早速、城内を見せてもらいま しょう。 >>押し入れでしょ、 この上は屋根ですねん。 せやね、ここの押し入れを潰して、階段を作った。 >>本当だ、 手作りの階段だ。>>うおー、本当だ、なんか、手 作りの階段だ。 へー。 めちゃくちゃ急じゃないですか、 お父さん、大丈夫? >>なんと、 城への入り口は押し入れ。>>えっ?これが何? >>これが天守閣の中。 >>あー、内側はなかなか手作り感、満載ですね。 >>城の骨組みとなる木材はすべ て廃材を利用。 しかも。 >>継ぎはぎ感というか。>>そう、継ぎはぎだらけや。 これでもね、地震にもびくともし ませんでした。 >>へぇ。 >>そしていよいよ天守閣の外へ。 >>あー、 なるほど。 こういうふうになっているんだ! へー。 >>ここから庶民の台所、見てま す。 >>庶民の台所、まさにですね。 >>こちらが城の全景。5層構造の立派な天守閣。 金のしゃちほこもあります。 といってもこれは、 金色のペイント。 外壁はベニヤ板とブリキです。 実は磯野さん、最初は妻に頼まれ て、 屋根の雨漏りの修理をするだけの 予定でした。 しかし、作業していくうちに、 あることが気になったそうで。 >>ブリキの屋根にしたらバラッ クみたいに見える。 それやったら、 上をなんとか化粧せなあかん。なら、 もうお城にしてもうかと。 >>最初に作ったのは、3層の天 守閣。 その後、 ジャッキで持ち上げ、さらに2層 を建て増し。 そして天守閣の隣に、 また新たな城を作りました。 その歳月、およそ40年。 そんな夫を妻は。 >>まー、 ちょっと変わってるわね。>>変わっているのは、 何も磯野さんだけではありません。 家の中もちょっぴり変です。 この部屋はふすまを開けると、 かの太閤秀吉が作らせたという千畳敷。 に見せかけた絵が。 これは磯野さんみずから描きました。 しかも、 部屋の畳とつながるようにしてあるのです。 そして。 >>これがね、自慢のね、 黄金の茶室です。 >>これまた、 秀吉が大阪城に作ったといわれる 黄金の茶室まで再現。 と言っても。 >>金ぱくじゃないですよね、こ れ。 >>金の色紙です。 >>色紙。 >>100枚で300円。 >>城とふすま、 そしてこの部屋を合わせて費用は全部でいくらかかったのでしょう か。 >>もう、 いっさいがっさい何もかも入れて、 オーバーに言うて5万円。 >>はっ!5万円? >>費用は僅か5万円だそうです が。 >>お金もうけも第一してもらわないかんわね。 城作りもいいけどね。 たまにはお客さんがごめん、 ごめんって呼んでも誰も出てこな かったよ言い張ったから。 そんで、主人に問いただしたら、 トイレいっとったんやって。 トイレがそんな長くなるわけない じゃんね。 >>1日に何人しかこうへんかっ たりするでしょ、その時間がもっ たいない。 店でじーっと座ってんの大嫌いや ねん。 >>どっちみちあかんね。 >>結婚して53年目。 今でも2人そろって海外旅行に出 かけるという仲よし夫婦です。 妻は文句を言いながらも、 城作りに没頭する夫を献身的にサ ポートしています。 そんな妻に、ご主人、 あるものをプレゼント。 これがまたすごいのですが、ちょ っとその前に。 >>京都の福知山市にやって来ま した。 こちらにとんでもないお父さんが いるというのですが。 >>この街にいる男性は、一体ど んなものを作ったのでしょうか。 >>こんにちは。 >>ああ、 こんにちは。 >>すごいものを作ったと聞いてやって来たんですけど。 >>そんなたいしたもんじゃない ですけど。 >>ふだんは会社の物流部門で働 くサラリーマン。 中島浩二さん。 早速、 家の中を案内してもらいます。 と、 そこで見たのは。 >>おー、 あっ、なるほど。 >>戦闘機や船のプラモデル。 その数20以上。 確かにすごいことはすごいですが。 >>私も今、 どうリアクションしていいか分からない。 >>実はまだ、 もう1か所に大きいのが置いているんです。 >>と言って、車で移動すること およそ15分。 やって来たのは、妻の実家。 >>あー。 >>こんな感じです。 >>すごい! これはすごい! >>倉庫の中に鎮座していたのは、 なんと戦艦大和の巨大模型。 その大きさは全長およそ7メートル。 中心部分の艦橋、 さらに主砲や艦載機もすべて手作り。 これは本当にすごい。 >>細かい所見ていくと、 本当に精巧に作られてて、 ずいぶんと製作にお金かかったんじゃないですか。 >>20万ぐらいですかね。 >>20万? これは? >>この辺なんかはつまようじで すね。 >>これ、つまようじなんだ。 >>なんと、デッキの手すりはつ まようじ。 主砲は竹なんだそう。 材料はベニヤ板など、すぐに手に入るものばかり。 10年かけて中島さんがたった一 人で作ったというのです。 >>最初から自分が乗って操船す るいう仮定で作り始めた船なんで す。 >>乗れるんですか? これ。 >>乗れるんです。 >>そう、この戦艦大和は、 みずから乗って動かすことができるのです。 航海もできる巨大模型とは、 まさに男のロマン。昔からプラモデルが大好きだった という中島さん。 45歳のころ、 親戚が作ったプラモデルを見て、 戦艦大和のかっこよさにほれたんだとか。 そのとき、 戦艦大和を俺も作ってやると、 一念発起。 以来、 広島県呉市の大和ミュージアムに 何度も足を運び、 戦艦大和の模型を写真に撮って、 それを見ながらこつこつと作った のだそうです。 そんな夫に妻は。 >>車を止めなくちゃ本当はいけ ないんですけどね、あの車庫は。 でも、ありますでしょ、 あのばかでかいのが。困っています、だから。 全然未練ないです、私。 >>と、 実家の車庫を占領している戦艦大 和に困っている様子です。 >>そやね、 どっかもらってくれるところがあったら、 もらっていただいて、 どうにもならなければ処分するみたいな感じですね。 >>笑顔の裏で、 ちょっぴりさみしそう。 いつかは処分しなければと分かっ てはいるのです。 そんな中島さん夫婦は、 結婚生活30年以上の仲よし夫婦。 休日に2人でツーリングするほど です。 実は妻は、 諦めずにこつこつとやり遂げる夫の姿が大好きなんだそうです。 >>ほかの人がやっぱり、 すごいなこれって言ってくださりましたんでね、うれしかったです かね、やっぱり。 >>と、 ご主人、 そのことばに気をよくしたのでしょうか、 とんでもないことを言い出しまし た。 新たに自衛隊が誇るイージス艦あ たごを作るというのです。 これには妻も。 >>えー! >>悪いこっちゃけど。 >>どこ置くの?>>まあ、 先のことはなんとかなるやろ。 今考えんでも。 >>中島さんの夢は尽きないよう です。 もうしばらくおつきあいください。 さてさて、 東大阪の自宅の屋上に、大阪城な らぬ、 小阪城を作った男性。 自分だけで楽しむのは、 申し訳ないと、妻にもあるものを プレゼントしたというのです。 2人がやって来たのは、 理髪店から歩いて2分ほどの所にある、奥様が経営する化粧品販売 店。 まさか、 >>東大阪の自宅の屋上に城を作 ってしまった男性が、 愛する妻のためにあるものをプレ ゼント。 それは。 なんと、 妻が経営する店のショーウインド ーが飛び出してきました。 >>これも僕が作ったんですね、 自分で。 >>店の中が狭いという妻の要望 で、 入り口の棚を出し入れできるよう 改造。 店の外装もイタリア風に装飾する など、 妻の城も作ってあげていたのです。 かかった費用はこれまたおよそ5万円。 >>金銭がかからないのが、 女にはいいよね。 >>お金をかけずになんでも作っ てしまう男性。 大阪城ならぬ小阪城には、 妻への愛情があふれていました。 >>皆さんは海のキリンと呼ばれ ている、 港にそそり立つ、 ガントリークレーンをご存じでしょうか? きょうは私たちがふだん見ること のできない、クレーンオペレータ ー、世界トップクラスの達人技を ノゾキミしました。 >>ガントリークレーンオペレー ター、 島田孝志。 島田が働くのは、 地上50メートルの高さにある小 さな箱の中。 シフトレバーを巧みに操作し、 巨大なクレーンを自由自在に操るスピードは世界最速のレベル。 >>高い位置で1人で操縦して、 花形といわれれば花形。 >>そんな花形を目指し、日夜、 訓練に明け暮れる若者たち。 >>かっこいいなって思い、憧れ ましたね。 >>そして、 巨大クレーンを操る達人は、 ゲームでも実力を発揮できるのか。 私たちがふだん見ることのない、 ガントリークレーンを巧みに操る プロの世界。 コンテナを素早く安全に運ぶ達人 技をノゾキミ、ノゾキミ。 ことしで開港150周年の神戸港。 コンテナ貨物の取り扱い量は、 東京港に次いで全国第2位。 今回、 舞台となる神戸港のコンテナヤー ドは、 岸壁の長さが全長1キロと、 日本最大級の規模。 その岸壁には、 8基のガントリークレーンが稼働している。 高さ100メートルを超える海の キリンは、 港に貨物船が近づくと、首を下げ 始める。 そして着岸した貨物船と運搬用ト レーラーとの間を、 クレーンが何度も往復して、 コンテナの積み下ろしを行う。 実はこの巨大クレーン、 今、 神戸の新しい顔としても注目され ている。 ガントリークレーンをデザインし た、 ウミキリングッズがかわいらしい と女性たちからも人気急上昇。 港町、 神戸の新しい土産物にもなっている。 住井運輸、ガントリークレーンオ ペレーター、 島田孝志。 >>安全作業よし。 >>安全作業よし! >>島田は、 港の仕事に従事して17年。 2人の子を持つ父親。 >>10年ほど船内って言って、 本社のほうで仕事してたんですけ ど、急きょ、ヤードのほうに配属 となりまして、それでガントリー クレーンに乗るようになりました。 >>通常、 ガントリークレーンを操作するた めには、 まず地上でコンテナを移動させる フォークリフトの運転や、 トランスファークレーンで腕を磨 き、 その実力が認められたものだけが、 ガントリークレーンを操作することが許される。 ちなみにこのクレーン、 1台でおよそ10億円するんだって。 通常、 ガントリークレーンのオペレーターで一人前になるには、 5年はかかるといわれているが、 島田は僅か半年で、 運転技術を習得した。 運転室があるのは、 地上50メートル。 大人2人がやっと入れる小さなエレベーターで上っていく。 ちょっと目がくらむ高さね。 >>きょうはこの大きい船を一杯やったあと、 もう一度、大きい船、入ってきて、 二杯で徹夜になります。 3回で全部で6時間、6時間にな ります。 >>ガントリークレーンの運転は、 高い技術力と集中力が求められるため、 2時間で交代することが決められ ている。 この日、島田は、 休憩やクレーンを降りてのほかの業務を挟んで、 3回、 合計6時間にわたって、ガントリークレーンを運転する。 入港しているのは、 アメリカやアジア各国を経由して、 コンテナ貨物を満載した船。 これらすべての貨物は、 コンピューターで一括管理されて おり、 コンテナヤードを一望できる指令 室から、 各クレーンオペレーターへ、 コンテナの積み下ろしが指示される。 島田が乗り込むクレーンが動きだ し、 作業が始まった。 作業が始まると、 激しい揺れと振動が。 撮影スタッフも立っているのがやっとの状態。 >>いつもこの状態でやってます。 揺れ自体には、 僕は苦手なんですけど、まあ、運 転してて、 集中してたら全く気にはならない。 >>ガントリークレーンの運転に一番重要なのが、 コンテナをロックさせ持ち上げる スプレッダーの操作。 島田の左手にあるレバーでクレー ンを前進させ、 右手のレバーでケーブルの上げ下 げを行い、 コンテナの四隅にある数センチの 穴めがけてスプレッダーを下ろし て、金具をロックし、持ち上げる。 一見、 単純そうに見えるが、ミリ単位で クレーンを操作する、 高い技術力が求められる。 そこで、 新人オペレーターと島田の動きを ちょっと検証。 まず新人オペレーターの場合、 目標の場所までクレーンを横に移動させ、 目標の位置に近づいたらワイヤを 下げ、 スプレッダーを下ろしていく。 さらにスプレッダーをコンテナの少し上の所で止めて、位置を微調 整。 ようやく作業が終了した。ところが島田の場合、スプレッダ ーの動きは、 トレーラーに対して最短距離の軌道を描き、ほぼ一発で止まること なく、 トレーラーにコンテナを載せることができる。 多くのオペレーターがコンテナ1 個の作業で90秒以上かかるとこ ろ、島田のレベルになると、 およそ70秒前後で運ぶことができ、 2時間の作業でコンテナを100 個も運ぶことができる。 これは世界最高レベルの仕事の速 さなんだって。 5000個を超えるコンテナを積 載した大きな船では、 20時間かけて徹夜で積み下ろし を行うこともあるというから、 大変な作業。 運転を終え、 1時間の休憩タイム。 すると。 休憩時間なのに筋トレなの? >>やっぱ、体がなまらないよう にと、 筋トレを始めてから、首凝りっていうのがちょっと和らいだ気がす るんですよね。 いつまでも格好いい父ちゃんでおらなあかんのでね。 >>港で働くさまざまな人材を育 成している、 港湾短期大学校。 この学校では、 港に携わる税関業務や物流、 クレーンの運転技術習得など、 実習を交え、 即戦力になる人材を育成している。 中でも学校の自慢がこのマシーン。 ガントリークレーンの運転室がそのまま再現されている。 この日、 シミュレーターに乗り込む生徒の姿をちょっとノゾキミ。 >>もうちょい前やね。 もう少し。 >>このシミュレーター、 スイッチやレバーの動かし方、 作業時の振動や音など、とにかく リアル。 >>振れ止めれるか? もう少し後ろ。 >>体験してみてどうだった? >>スプレッダー、結構揺れるので、 あれをちょっと揺らさないのはち ょっと、 すごいなって思いました。 >>将来の目標は? >>ガントリークレーンに乗って、 自分の夢だったことをかなえたいですね。 >>休日。 島田が家族を連れてやって来たのは、ゲームセンター。 ガントリークレーンの技術は誰も が認めるところだが、 果たしてクレーンゲームでも、そ の実力は発揮されるのか? 島田が最初に挑むのは、 箱をつるしているフックを外して、景品を獲得するタイプのクレーン ゲーム。 難易度は比較的高く、 息子たちにかっこいい父ちゃんを 見せたいところ。 >>いくで。 >>頑張れ、頑張れ。 >>あっ、 取れた。 >>これ、 取れたんちゃう?やった!イエーイ! イエイ! >>1回目の挑戦で、いきなり景 品を獲得。 >>ありがとうございます。 >>やった、やった! >>こうなれば兄弟でけんかにならないよう景品が2つ欲しいとこ ろ。 >>あ。 やった! >>やったー! >>簡単ではないんですけどね。 >>お父ちゃんが2個景品を獲得。 こんどは子どもたちが別のクレー ンゲームに挑む。 >>全然やんけ、 お前。>>残念ながら、景品は獲得なら ず。 悔しがる長男を見て、 お父ちゃんがリベンジ。 プロの意地を見せつけることができるのか。 >>ああ。 >>一瞬だめかと思ったが。>>おっ! >>驚異のクレーンコントロール。 かっこいいお父ちゃんでよかった わね。 この日、 島田に大きな試練が。 ガントリークレーンのオペレーターが最も緊張するのが、悪天候で の作業。 風速20メートルになれば、 安全確保と事故防止のため、クレ ーンでの作業は中止になる。 >>雨で視界がちょっと悪くなる んですね。 一番やっぱり風が影響を受けるん ですよ。 今で7メーターですかね。 いつも以上に振れが大きくなるん で、慎重な作業が求められますね。 >>コンテナは巨大なため、風の 影響を受けやすい。 島田の表情にも緊張の色が。 いよいよ作業が始まった。 風の影響でスプレッダーが揺れないよう、 クレーンをミリ単位で操り、 揺れを吸収させる。 強い風にも動じない、 安定した島田のクレーンさばき。 風の影響を計算しながら、 一発でコンテナをつかみ、確実に作業を進めていく。 さすがはガントリークレーンのプ ロね。 >>コンテナが揺れたりしてて、 やりにくかったですけど、なんと か無事終わりました。 一気に力が抜けます。 >>海のキリンを巧みに操るガン トリークレーンオペレーターとい うプロの仕事。 世界から届くコンテナを積み下ろす港の男たち。 その日々は続く。 >>ここで速報でお伝えします。 大阪市天王寺区の建物で火事があ り、現在、 燃焼中です。 こちら、現在の様子ですが、煙が 見えますね。 消防によりますと、午後4時過ぎ、 通行人から火事です、 堀越神社の近くの家が燃えていますと、消防に通報がありました。 消防車32台が出動し、消火に当 たっていますが、 30平方メートルが燃えていると いうことです。 警察によりますと、 ドイツレストランが入っている建物が燃えていると見られています。 今のところ、 けが人は確認されていないということです。 >>今、 手前に近鉄という字が見えてますが、 あれが近鉄百貨店ですよね。 この後ろには、 あべのハルカスがあります。 そのちょうど神戸側の少し北側という辺りが燃えているというふう に理解をしてください。 >>現場は四天王寺付近の茶臼山という神社や寺が多いエリアです。 連日、高岡さん、この火事のニュ ース、相次いでますね。 >>それも実はここのところ続い ているのはね、都心で起きてるん ですよ。 春ですので、 1つの特徴として、非常に風が強 いということ、 それから晴天が続いていますので、 乾燥もあるんだというふうには思いますけれども、ちょっと、 一般の民家からの出火というより は、 今もレストランという話がありま したけれども、火を商売上使って らっしゃる所からの、 火事も多いように思いますので、せっかくの春、暖かくなって、 行楽のシーズンでもあります、ぜ ひ市街地といえども、 火の元、 注意をしていただきたいと思います。 >>消防によりますと、午後4時 過ぎ、通行人から火事です、 堀越神社の近くの家が燃えていま すと消防に通報があったというこ とです。 今のところ、 けが人は確認されていないという ことがですが、 また新しい情報が入りましたら、 お伝えいたします。では続いては、 森友文書の改ざん問題です。 ついに実現した佐川前理財局長の証人喚問が、 先ほど終わりました。 改ざんの真相は明らかになったのでしょうか。 国会前には証人喚問を取材した山 川デスクがいます。 山川さん。 >>午前の参議院と、 午後の衆議院の合わせて4時間余 り、証人喚問が行われまして、つ い先ほど終わったばかりです。 私は佐川氏から20メートルほど離れた所できょうの証人喚問を聞 いていたんですけれども、一つ一 つの証言が、肉声でもはっきりと 聞こえるほど、 佐川氏の証言というのは力強さがあったという印象です。 この証人喚問の冒頭には、 佐川氏がうその証言をしたり、 あるいは、 正当な理由がないのに、 証言を拒否したりしてはいけない ということで、 宣誓文を朗読するんですけど、テ レビの生中継では映っていません でしたが、 委員たち、周りにいた国会議員たちがですね、全員、起立をして、 その宣誓の様子を見ていたのが印 象的です。 その佐川氏から返ってきたきょう の証言の答えは、この一連の改ざ んに関わる経緯については、すべ ての証言を拒否するというもので した。 刑事責任を問われかねないという 理由だったわけですけれども、 真相の究明から程遠い内容に終わったと言わざるをえません。 国民はきょうの証人喚問で、納得 することができたのかどうか、ま ずはきょうの国会の一日を取材し ましたので、ご覧ください。 >>ついに。 ついに。 国会内に入った佐川氏。 決裁文書の改ざん問題について、すべての真相は明らかになるので しょうか。 午前9時30分、 どこか緊張しているようにも見え る佐川氏。 そして。 >>佐川宣寿君。 宣誓書を朗読してください。 >>宣誓書。 平成30年3月27日。 良心に従って、 真実を述べ、 何事も隠さず、 また何事も付け加えないことを誓 います。 証人、 佐川宣寿。 >>うそをついたら偽証罪に問わ れる可能性がある証人喚問。 佐川氏は何を語ったのでしょうか。 まずは金子原二郎委員長が質問に立ちました。 >>証人に伺います。 証人はこの決裁文書の書き換えを知っていましたか。 仮に知っていたならば、誰が、ど のような動機で、 いつ、 誰に書き換えを指示したのか示してください。 >>佐川証人。 >>今の委員長からのお尋ねでございますが、 私は現在、 告発を受けておる身でございます。 本件決裁文書の書き換え問題につ きましても、 捜査を受けている身でございます。 従いまして、 今の委員長のご質問であります、 その、いつとか、 私が決裁文書の書き換えにいつ、 どのように認識をしたかといった ことにつきましては、私が捜査の 対象であり、 刑事訴追を受けるおそれがござい ますので、 その点につきましては、 答弁を差し控えさせていただきたいというふうに思います。 >>最大の焦点、 誰がなんのために改ざんを指示していたかについては、 捜査中を理由に、 証言を拒否した佐川氏。そして。 >>この14件の決裁文書書き換 えに関し、財務省幹部や、 政治家などによる関与はなかった のか伺います。 >>本件は、 理財局の国有財産部局における個別案件でございます。 従いまして、 こういう個別案件につきましては、 理財局の中で資料の要求に対する 対応をいたします。 そういう意味では、 官房や官邸等からのご指示もございませんで、 本件は理財局の中で対応したとい うことでございます。 >>佐川氏は、 改ざんは理財局の中で行ったとして、総理官邸、 財務省幹部からの指示を否定しま した。 一方、 時を同じくして、 国会議員会館では、 答弁の様子を見つめる議員がいました。 希望の党の山井和則衆議院議員で す。 山井議員は民進党の国対委員長だ ったころから、森友問題を追及し てきました。 >>証言、 拒むということになりましたけれ ども。 >>まあ、これね、本当、 証言を拒むっていうのは、最悪の展開ですね。 国民は真相を知りたいのに、 その真相を証人喚問しても語ってもらえないと。 私、 2点、 今問題があると思ったのは、私の 印象ですけれども、 自分に責任があるということで、 やっぱり、 予想どおり、 佐川局長が1人で責任をかぶる発言を今されたんですね。 でも、私は国民、それ、納得しな いと思いますよ。 理財局や佐川さんが改ざんや隠蔽 や違法行為をする、 理由も動機もメリットも全くない んですから。 だから私がね、質問者だったら、 佐川さんにね、 誰をかばおうとしてるんですか? と、 誰を守るために、 罪を自分でかぶろうとしてるんですかということをお聞きしたいぐ らいですね。 森友に妻や自分が関係してたら、 総理大臣も議員も辞める、 あれを2月17日に、総理が言ってしまったから、 その総理の答弁とずれたことを、 ほかの人が言えなくなっちゃって、 今回の改ざんが起こったんだとい うふうに、私は理解してます。 それをいざ、 問題が起こったら全部役人のせいにしてね、 政治家が逃げちゃうということに なったら、 これやっぱり本当、 国家って成り立たないと思います、私は。 >>また、 きょうの証人喚問を受けて、 文書の改ざんを指示され、その後、 自殺した、 近畿財務局職員の元同僚は、 その胸の内を語りました。 >>非常に優秀で、 正義感あふれる明るい元気な子だったんですけれどもね。 みんなが残念がってますね。 だから彼を本当に追い詰めた責任というのを、もうきょうなんか、 佐川さん、 もっともっと真剣に考えていただかないと、弱いものがやっぱり、 犠牲になるような、 こんなこと、 もう情けなくって、 つらくって、 たまらんっちゅうのが、 僕たちの今の率直な気持ちですね。 >>冒頭、 静かに始まった証人喚問。しかし、 共産党の小池書記局長の質問から 嵐が吹き荒れることに。 >>あなたの2月から3月、 昨年2月から3月にかけての答弁、改ざん前の文書に基づく答弁です ね。 >>佐川証人。 >>その文書の書き換えがいつあ ったのか、 私がそれをどう認識したのかとい うことについては、 それは刑事訴追のおそれがあると いうことでございますので、答弁 はお控えをさせていただきたいと 思います。 >>それはおかしいんですよ。 これ、改ざんについての質問をし てるわけじゃないんですよ。 だって、答弁の根拠は、 その当時は改ざん前の文書でしょ うが、それしかないんでしょう。 それを基に答弁したんじゃないで すか、 なんでこんなことが認められない んですか? >>その点につきましては、 刑事訴追のおそれがありますので、 答弁を控えさせていただきたいと 申し上げているところであります。 >>委員長、これでは証人喚問の 意味がありません。 これもね、拒否するんだったら、 これ以上聞いたって意味ないじゃ ないですか。 >>小池議員の追及に対して、 佐川氏は重ねて証言を拒否。 質疑が中断するほど、 紛糾する場面も見られました。 さらに質問は、 消された安倍昭恵夫人の名前につ いても。 >>安倍昭恵さんの名前が何度も 出てくると、それをいつかの時点 では、 ご覧になったわけでしょ? そのときに証人はどういう印象を、 これ、 どう受け止めたんですか? >>いつ見たとは聞いておらない けれども、 いつか見たんでしょうっていうのは、 やっぱりいつ見たんでしょうって いうご質問でございますので、そ れはもう、見たのか、見ないのか というご質問でございますから、 それは私自身が、 その書き換えられた決裁文書をいつ認識したのかという問題そのも のでございますので、その点につ いては、先ほどのご質問とご一緒 でございます。 >>お静かに。 静粛に。 >>佐川氏は、なぜ決裁文書から、 昭恵夫人の名前を削除したのかに ついても、刑事訴追のおそれがあ るとして、答弁を避けました。 >>佐川さんだけじゃなくて、 安倍昭恵さん等含めてですね、野 党が要求している証人喚問、すべ てやると、 そのこと以外に解決の道はないということは申し上げて尋問を終わ ります。 >>捜査中を理由に、改ざんの経 緯などについて、証言拒否を繰り 返した佐川氏。 これに野党は。 >>原因のね、 究明というのは、 徹底的にやらないといけないと思います。 ただまあ、きょうのこの喚問聞い ても、刑事訴追のおそれがあるん で、答えれませんと。 これは次の証人呼んでも、恐らく同じになると思うんですね。 森友問題というのは、 一定の司法の手が入っているわけですから、そちらにお願いをして ですね、 国民が本当に望んでいることについて取り組んでいくべきだと思い ますけどね。 >>みずからですね、トカゲの尻 尾になろうとしてるのかなと。 すべて理財局で完結をさせて幕引きを図ろうとしているという意図 を感じました。 >>自民党幹部からは、 改ざんはあくまで理財局の話だと いうことがはっきりした。 これがすべてだと評価する声が上 がる一方、 党内の若手からは、 納得がいかない、 一番肝のところが分からないんだ から、問題の解決とはいえないと 話すなど、批判の声も出ています。 誰が、 なんのために改ざんを指示したの か。 野党側は、疑惑はさらに深まった として、 昭恵夫人の証人喚問を求めるなど、 攻勢を強める構えです。>>では再び、 中継です。 山川さん、今回、 野党はどんな作戦で佐川氏を追及 しようと考えていたのでしょうか。 >>野党側としては、 佐川氏が刑事責任を問われるおそれがあるという理由で、 証言を拒否してくるというのは、 一定想定内にあったわけですけれども、ですから、佐川氏について は、 安倍政権の政治圧力で、うその答弁をさせられたり、 改ざんに追い込まれた被害者だと いう立場において、 佐川氏の心を揺さぶりながら、 問題の核心に迫る証言を引き出そうとしたわけです。 ただ、 この作戦はきょう、 結果的に失敗したといわざるをえ ません。 私も非常に近い所で、 佐川氏の証言を聞いていたんですけれども、佐川氏は、 すべての責任を自分一人で背負お うとしているように見えました。 安倍総理、それから麻生財務大臣、 安倍昭恵夫人、そして総理官邸、 さらには財務省のほかの職員、 すべての人たちとの関係性、 つながりを裏付けられないような 形で、 そこを最も気にしながら、 拒否の証言を繰り返していたように見えました。 佐川氏は、今後、 自分の証言をもとに、 どうしていくのかということにな るわけですけれども、 証言を聞いていた与党側の議員で さえも、 あまりのこの佐川氏のかたくなな 姿勢に、不自然さを感じている人 もいまして、 いらだちを見せている議員も少なくありませんでした。 >>分かりました。中継でお伝え しました。 >>肝の部分が見えないという声 もありますが、円さんはいかがで しょうか。 >>佐川さんのかたくなな自分が もう、全責任を持って、ほかには もう一切というようなあれと、 野党側の絶対的な証拠、 そこがないかぎりの攻めきれないっていう、なんかそういう、いら いらしたものがありましたよね。 >>私の感覚でいきますと、8割方、 ほぼ佐川さんペースで進みました。 ただまあ、 ちょっと住田先生ともお話をして たんですが、きょうはまあ、午前 2時間、午後2時間やって、最後 の10分ぐらい、 ここではですね、実は元官僚の議 員の方も出てきて、多少、 動揺されたところがあるので、ま たそれはちょっとおいおいという ことにいたしますが、 想定以上の答弁だと私申し上げました。 これはやっぱり今、山川君も言い ましたけど、 野党が思ってた以上に、想定以上 のあることが、 佐川さんに復活をしたということ を、ちょっとお話をしたいと思い ます。 まずね、最初はね、朝ね、 少し緊張してましたね。 ということは、やっぱ、 テレビなんですよ、テレビで分か るんですよ。 国会に入ってくるところをご覧い ただきます。 あのね、佐川さん、今回は証人喚 問ですから、 証人のこの印をつけなきゃいけな いんですが、実は、 初めて素通りできませんでした。 これね、 1年生で財務省入ったときは別で すが、これ、この方、国会に来る ときに、たぶん、止められること 全くないです。 身分証明書、もちろん、下げてま すけれども、 これは国会の衛視の方ですけれど も、 普通なんかこれでOKです。 ところが、映像見ていただきます、 初めて止められたんです、どうぞ。 >>こちらですね。 >>立ち止まりましたね。 >>本当だ、 もうスルーするような感じの勢い だったのに。 >>まあまあ、 ふだんの習慣がついてたというところもあるのかもしれません。 またこちらへ戻ってください。 でね、こんどはこの委員会室入り ました。 衆議院と参議院でちょっと向きが 違う所あるんですが、これ、参議 院のほうです。 座ったこの場所。 佐川さんにとっては見慣れた場所 です。 見慣れた場所なんですけどね、実 はね、佐川さん、いつもこの辺に いるんですよ。 この辺が、官僚席です。 ここはね、いすがありませんが、 実は閣僚席なんです。 どのぐらいの距離感かといいます と、 佐川さんとこの質問をしてる野党の議員さんたちっていうのは、 例えば私と中谷さんでいうと、も うこのくらいです。 >>近いですね。 >>ものすごく実は近いんですよ。 本来、佐川さんのこの横というの は、 この辺に実は総理がいるんです。 だから、 もう長年、 見慣れた景色とはちょっと違うというのもおありだったんだと思う んですよ。 だから、最初の宣誓をするところ まではちょっときょろきょろした り緊張しておられたんですが、で もそれが終わってからは、はい、 この部屋は、今も申し上げました、 これです。 官僚生活40年弱ありますが、もう自分の家に等しいぐらい、 この環境になじんでおられます。 このへんがね、 例えば、 私や円さんが証人喚問呼ばれたら、まずもう、 縮みあがりますよ。 ね? もう雰囲気は違う、場所も分かん ない。 でも、雰囲気は落ち着けば、この 方からすれば、まあ、 緊張とは程遠い空間であることも、 実は事実なんだろうと思います。 さあ、 そしてそのあとですが、私、 きのうのten.でも言ったんで すけれども、最初の10分間、注 目するのは、佐川さんよりも、 佐川さんの横にいるこの人です、というのは、 それで佐川さんの方針が分かるか ら。 つまりこの後ろで相談する弁護士 さんです。 これ、 どういう方を連れてくるのかによって、佐川さんがどういう方針で、 きょうの喚問の部分、 分かりましたと言いました。熊田さんという弁護士です。 この方は、住田先生と同じように、 もともと検察官をやられた方です が、実はここ見てください。 弁護士のバッジがありません。 これね、実はね、国会では非常に 異例ですね。 というのはね、国会って、バッジ の世界なんです。 だから国会議員の方もみんなそう、 われわれ報道も報道のバッジをつけます、身分証明書より、むしろ そっち見る。弁護士さんだからっ ていって弁護士バッジをわざわざ、 しかもこの中継される喚問でつけ てこないっていうのは実はこの方、 ここでは超有名人でして、この方 ね、 恐らくこういう気持ちがあるのか もしれません。 私は分かりますよね、皆さん方、 なぜか、 あまりさんの弁護しました。 それから小渕さん、小渕優子さん、 いろいろ、 問題起こしたときも弁護士をやりました。 だから、この方はそういうその政 治家のいろんな問題が起きたとき の弁護士としては、知られている 方です。 >>住田さん、佐川さんにとって は心 強い味方なんですね。 >>いや、もちろん、こういうと きには、弁護士、 しかも辞めけんで、特捜部出身の大使館ですから、 かなりいいルート、歩んでいたエ リートだと思いますので、そうい う意味でも心強い人だと思います ね。 >>なんかね、やっぱりその辞め けんっていう、検察官を辞めたこ とがあるんですけれども、霞が関 全体に通じてる人です、この人は。 だから、役所の上下だとか、核だ とかということも分かる。 ただ、ほとんど佐川さん、この人 に意見聞きませんでした。 これも非常に珍しいです。 よく刑事訴追といいますが、 二言目には手挙げて聞いていいで すかっていうんですか、午前中は 3回も聞いたかなというぐらいで す。 そのぐらい、この方は聞かなくっ たって答えられますよということ を示したんだろうと思いますが、 さあ、佐川さんが、この最初に示 した方針です。 山川君からもありましたが、結果 責任ということばを僕はとりまし た。 というのはね、1人でかぶろうと しているというふうに、野党の議 員の方がおっしゃってましたけれ ども、これ、 よく言うことです。 だから自分がそれを指示した、 自分が関わったって言っちゃうと 刑事訴追です。 だけれども、それは部下だけでは なくて、 起きた物事のそのときの責任者と しては責任を取りますよと。 これ、 悪いと思ってるようで思ってないのかもしれないし、 思っていないのかもしれないけど、 思ってるかもしれないということ ですよね。ここから先がさあ、久 々に佐川さん、さく裂しました。 想定以上の官僚答弁。 そのおことばできますかというのが、3つありました。まず1つ目。 今のその結果責任を認めるために、 この方はこれで来ました。はい、どうぞ。 当時の局長として。 だから、これ、 深読みすれば、自分だけじゃなく て、 何代にもわたっていろいろあった んですけれども、 自分は国会で問題になった当時の 局長ですから、 結果責任はありますよ。 やったとは言えません、 こういう話。 そして2つ目、はい、どうぞ。 通例も連発しました。 これね、 実は住田先生もいろんな局のコメ ンテーターされてて、官僚経験さ れた方、住田先生もそうなんです が、大臣秘書官された方、 住田先生の場合は法務省ですが、 これ、通常は大臣答弁、あるいは 総理答弁するとき、どうやって答 弁、 考えてますかっていうことをもう 皆さん、聞かれてるんですね。 きょうもそういう質問がきたんで す。そうするとこの方は、こうい う言い方しました。 あのね、 霞が関ではそうなってますという 言い方はなかった。 財務省ではこうなってますという 言い方もなかった。 で、今回の案件は、 あくまで理財局がやるような、 もっと言うと個別案件という言い 方、 つまり、 私流に翻訳すりゃ、小さな案件ですよ。 そういうことを、いちいち報告し たり相談したりしませんと、それ がわれわれ理財局の通例ですと、 野党の先生方、皆さん方、 お分かりにならないでしょ、そり ゃ、 分かるわけないですよ、理財局じ ゃないんだから、だけれども、理 財局のルールは、さっきから出て る財務事務次官とか、 お役人の上の部署、 よそのぶしょにも相談しませんのが通例ですというのを、午前中、 連発をいたしました。 さあ、 そしてきょうもう1つの特徴はこ れです。 やはり野党が一番追及をした、政 治家、あるいは総理の奥様からの 指示、 あるいは何かの言付けじゃないですけど、そういうことがありまし たかと、もう、即断言です。 もうきょうはね、 実は佐川さんのこの辺にお水が置 いてあるんです。 水も飲まない。 そしてその野党の議員さんが、や っぱ、これを聞こうと思うから、 総理からのこういう指示は、 総理からの指示がありましたか? ぐらいでもう手挙がってる。 これ、去年の籠池さんもそうなん ですが、普通の方は、委員長にい ちいち手を挙げて、 許可求めなきゃいけないということも動揺してて、できないんです が、それはさすがに40年通って ますから。 ですからもう全部あっという間に 断言、ありませんでした、ござい ませんでした。 だから、そういったところは、き ょうは言い切ろうというふうに思 っていたんだろうと思います。 >>きょうの答弁でいうと自信が あるから住田さん、こういうふう に断言もできるんですね。 >>私、じゃあ、逆のことを全部 言います、それに関して言えば、 いいですか? 通例っていうことで逃げたんです が、事実の確認をしていないとい うことは、非常に弱み、ほころび を見せました。 断言をするっていうのは、そこだ けが断言で、 ほかのところは逃げるということ での非常に大きなギャップがあり ました。 逆に不自然でした。 今回のものに関しては、 ちゃんと録音して、録画もして、 検察が非常に見てると思うんで、 ほころびをどこらへんで見つけるかなんですが、午前中、そして午 後、ある程度、 大きな長い質問が終わってほっとされたあとが、 かなり落とし穴に落ちたような気 はしています。 それは検察の手の内をあんまり言 いたくないんですが、 そこらへんをつつくにはおもしろ い材料が、その裏のところから見 えると思いました。 >>今の住田先生のお話でいくと、 長い質問時間が終わって、最後に ふらついたということなんですが、 今まだ、長い質問中でございます。 >>それでもそれは不自然に見えるところが、私は見えましたね。 >>で、 その長い質問中のところで、やっぱりね、 午前中の参議院をしのいだあたり で少し余裕が出てきたんだと思う んですが、さっきちょっとありま した、 その共産党の小池さんで議事が止 まったところがあったんですけれ ども、私から見るとやっぱりね、 逆襲してきましたね、一部ね、 それがまた小池さんを逆上させた ところがあるんですね。 小池さんは、もうお時間が12分 と短かったこともあるから、もう この一点ですよ、その改ざんされ た文書をいつ見たんですか、いつ 知ったんですか、これはもう、最 初からさっきから申し上げている ように、佐川さんは刑事訴追のお それがあるからとずっと言ってた、 それを手を変え品を変え聞いてて、 ついにこの方はこれで言い返した わけです。 あの、 さっきから聞いてる、 その先生が私に聞いてるそのご質問の趣旨は、これ、 さっきの委員会室でこの発言を官 僚がするのは極めて失礼です。 要するに、あなた、 手を変え品を変え、いろいろ聞いて、長く聞くけれども、 まとめて言うとこういうことでし ょっていうふうに言い返してるに 等しいです。 だから、 ちょっと小池さんもかーっと来て というところが、このあたりです。 >>すみません、質問のときかっ と来たら負けですね。 逆に逆襲されたんですね。 ですから、午前中にこれをクリア したんで、佐川さん、ほっとされ たんだと思いますね。 >>田中さん、いかがですか。 >>でもなんか、先ほどのこの3 つのポイント、高岡さんから提示 いただきましたけれども、 理財局の個別の案件っていうのが 私もすごく気になりました。 でもこの個別の案件であれば、 でもその財務省の本庁と、地方の、 関西の財務局の関係性の中で、 なぜ職員が命を落とすまでの追い詰めがあったのかとか、 やっぱりそこはこの答弁からはな かなか出てこないところだなとい うふうに思いまして、まだ気にな るところです。 >>でね、やっぱりね、 この手の証人喚問っていうのは2つ要素がありまして、1つは要す るに、今の田中さんの意見、円さ んの意見、僕もそうなんですけど、 一般国民から見た印象、これ、大 事なんです。 一般国民がこれで納得しましたよ となるかどうかというところがあ って、 そういう意味では私はきょうは非常に佐川さんペースで物事が進ん だなと思います。 ただ、もう一つは専門家の目なん ですね。 例えば住田先生のような、捜査を やられた方、そしてしかも、現実 に今、 捜査官、 これ見てます。そうすると捜査官から見ると、住 田先生、指摘されてるように、か ーっと来て、いろいろ、まあ、 今回は落とし穴にはまってるとこ ろもあるということがある。 それはね、実はきょうの段階では 当たり前ですが、捜査当局が手の 内を見せない。 だけれども、住田先生が見ていた だいて、気付いたところもあると いうことは、 捜査的には次の展開が起きうるか もしれませんが、さあ、現場はど うなんでしょう。 >>では再び、中継です。 山川さん。 今後の展開という意味では、どう なりそうですかね? >>今、スタジオからもありまし たけれども、 やはり官僚の非常に手ごわい部分と、それからなぜ改ざんしたのか、 なぜうその答弁を繰り返したのか という非常に基本的なことについ て、 全く何も分からなかったという不自然さ、 この2つがとても印象的な証人喚 問だったと思います。 今、各党は、これからの対応をど うするのかということで、 緊急の会合をそれぞれ開いていま す。 与党側はですね、きょうの証人喚 問で、 安倍総理周辺との関わり、 関与の疑惑はすべて取り除くことができたという立場です。 一方の野党側はですね、 全くやはりいろんなことが分からなかったということで、 安倍昭恵夫人や、 当時の財務省の理財局長のさらなる証人喚問ということを求めざる をえないというふうに考えている わけですけれども、 ただ野党の側にもいろんな温度差 というのが、もう出始めているん ですね。 特に日本維新の会は、これからですね、 憲法改正という部分で、 安倍政権との連携を図りたいという思惑がありますので、 これから証人喚問の要請というの が、野党側から出ても、 これは明確に反対をするというふ うに、はっきりと話しています。 これからの国会運営というのは非 常にですね、 まだまだ混乱が大きくなるという ことは避けられないと思います。 ただ、 高岡さんから先ほどもありましたように、これから最も大事なのは、 証人喚問で、 国民が納得することができたのかどうかということに尽きると思い ます。 これはすなわち安倍政権の求心力、そのものにつながってくる話にな りますので、大きな影響が出てく るということは、 避けられないと言えると思います。 >>分かりました。 高岡さん、いかがですか。 >>捜査当局については、 住田先生おっしゃるように、 きょうでまた糸口をつかんだ可能性もあるし、なんとも言えません が、国会的にはもうこれです。 あと4日です。 これはね、 3月の31日と思ってください。きょうが27日ですよね、事実上、 あと4日です。 というのは、 やっぱり31日までになんとかし ないといけない法律っていっぱい あるんです、 国民生活の、たとえば子育て応援する法律であるとか、これ、 31日までに野党も協力しないと、 これ、 国民にこういう手当がありますよ っていうのが、切れちゃうんです よ。 だから、 ここを乗り切るためにきょう証人 喚問やったんですよ。 これでもって、大丈夫だと思った ら、31日までなんとか乗り切っ たら、4月1日以降、さあ、与党 側が、 この問題について態度が変わるか どうか。 ここが注目だと思います。 >>では続いて、 今回で11回目です。 天皇皇后両陛下が、 きょうから沖縄県を訪問されてい ます。 退位前、 最後ともいわれる今回の訪問。 両陛下が沖縄訪問に込められた特 別な思い、そして沖縄に生まれた 変化とは。 現地を取材してきました。 >>先の大戦による多大な辛苦を 克服して、 今日の隆盛を迎えたこの沖縄の地 で開催されたことは、 誠に喜びにたえません。 >>およそ30年前、 陛下を待っていたのは、沖縄の怒 り。 >>沖縄の心を踏みにじるやつは 帰れ。 >>戦争の責任は。 複雑な県民感情が渦巻いていました。 鎮魂の姿勢を貫かれ、 何度も沖縄へと向かわれた両陛下。 >>最も印象に残っているのは、 先の戦争のことです。 >>日本の象徴として戦争と向き 合い続けてこられました。 >>天皇の名のもとに、 天皇陛下万歳と言ってみんな亡くなっていったと、許せないと。 >>本当にどんな未来が待ってた か、どんな未来を生きたかったか と思いますけど。 かなわなかったですね。 >>沖縄に寄り添い続けてこられ た天皇皇后両陛下。 両陛下の足跡をたどることで見え てきた、沖縄の今とは。 まず向かったのは、 与那国島。 今回、 初めて天皇皇后両陛下が訪れるこちら、 最西端の地、与那国島です。 晴れた日には、 ここから台湾も見えるということ なんですね。 きょうもうっすらと台湾が見えて います。 ここがまさに日本の国境に面して いる場所なんですね。 >>離島へ足を運ばれることも、 大切な務めとして感じてこられた両陛下。 今回の訪問では、与那国島の文化 や暮らしに触れられる予定です。 中でも特に興味が持たれていると いうのが。 >>天皇陛下皇后陛下が昔から与 那国馬に興味を持たれていたとい うことで、今回、 ぜひ触れ合いたいっていう話があったので、うちの馬を連れていっ て、触れ合っていただきたいなと 思っています。 >>うわー、見つめられてる。 >>目が大きいのがね、馬はかわ いいですよね。 >>へぇー、おとなしい。 >>人口およそ1700人。 ダイビングスポットとして有名な与那国島。 2年前には、 陸上自衛隊の駐屯地が出来ました。 島の特産は、 日本で与那国島でのみ作られているアルコール度数60度を超える 泡盛、花酒。 製造元の崎元さんは観光協会の会長も務め、今回、両陛下に島を案 内します。 >>初めて訪問されるというニュースを聞いて、最初、どう思われ ましたか。 >>正直なところ、 びっくりしましたね。 >>そうですか。 >>こんな最果ての地まで。 わざわざすごい離島の果てというか、そのような所にわざわざ、 天皇皇后両陛下が高齢にもかかわ らず、 来てもらえるということは、本当 にもう、日本国民としてちゃんと 見てもらってるんだなと、うれし く思いますね。 >>そんな中、陛下の訪問を待ち わびていた男性が。 東迎高健さん。 天皇陛下と同い年の84歳です。 >>退位される前にいらっしゃれ ばいいなと思っていましたけれど も、最後に実現できたことが非常 にうれしいです。 >>与那国にお住まいの皆さんが、 そのようなお気持ちなんですかね。 >>それはもう、大変うれしいで すよね。 >>一方で、頭から離れないのは、 戦争の記憶です。 >>与那国が一番、日本列島の一 番最初の砲撃の所だったんですよ。 兵隊が機関銃でばんばんばんと飛 行機を撃ってしまって、それから あと攻撃されて、2人も戦死した ことがあるんですよね。 私なんかも爆弾が落とされるかと 思って、 ずっと遠い畑小屋まで行って、洞 窟のほうに避難したんですよ。 >>多くの犠牲者が出た沖縄県。 中でも沖縄本島では、 日本で最も激しい地上戦が繰り広 げられました。 太平洋戦争末期、 沖縄では本土防衛の捨て石のような地上戦で、 住民のおよそ4分の1、 日米両軍も合わせるとおよそ20万人が犠牲となりました。 >>堪え難きを堪え、しのび難き をしのび。 >>陛下は11歳のとき、 疎開先の奥日光・湯元で、終戦のときを迎えられました。 >>糸満市にある平和祈念公園で す。 天皇皇后両陛下は、沖縄を訪問さ れる際に、必ずここも立ち寄られ ます。 それは、今の平和は多くの犠牲の もとにあるということを忘れては ならないという強い思いからです。 >>陛下が長年気にかけてこられ たのが、1974年、アメリカ軍 の攻撃を受け、 …、学童疎開船津島丸の犠牲者や遺族です。 対馬丸には沖縄からながさきにそ かいすることになった子どもや女 性らおよそ1800人が乗ってい ましたが、 そのうち1500人近くが亡くな りました。 犠牲者のうち、 780人が当時10歳だった陛下と同世代の子どもたちでした。 >>私と同じ年代の、 多くの人々がその中に含まれており、 本当に痛ましいことに感じていま す。 >>対馬丸事件の遺族、外間邦子 さん79歳。 姉2人が対馬丸に乗っていて、亡 くなりました。 >>どんな未来を生きたかったか と思いますけど。 かなわなかったですね。 >>外間さんは当時、 天皇陛下に対しては距離を置いて いたと話します。 >>戦争の時代とそれから戦後、 日本から切り離されて、 学生時代もドルで。 本当に日本でありながら、 日本でないような学生時代、 それから戦後を生きてきましたので、 両陛下に対するっていうのは少し 距離を置いていたことは事実です ね。 >>終戦後、 沖縄はアメリカ軍の統治下に置か れ、本土からは切り離されること に。 天皇陛下が皇族として初めて沖縄を訪問されたのは、 本土に復帰した3年後のこと。 陛下の強い意思で実現した最初の訪問でした。 その沖縄で陛下を待っていたのは、 沖縄だけが持つ特別な感情でした。 天皇陛下が初めて沖縄を訪問され た際、 読売新聞のカメラマンとして、 現場で取材をしていた山城博明さん。 当時は歓迎の声があった一方で、 受け入れられない県民も多かった といいます。 >>天皇の名のもとに天皇陛下万歳と言って、 みんな亡くなっていったと。 だからそういった戦争責任を取らないで、 来沖することは許せないと。 >>そのため、 当時、県内は厳戒態勢が敷かれて いました。 そんな中、 両陛下が沖縄到着後、 最初に向かわれたのが、 ひめゆりの塔。沖縄戦の末期、 陸軍病院に看護要因として動員さ れた15さいから19歳の女子学 徒、 ひめゆり学徒隊。負傷兵の看護に当たっていました が、上陸したアメリカ軍に追い詰 められ、 半数以上の若い命が犠牲となりま した。 ひめゆりの塔が建っている場所は、 第三外科壕と呼ばれ、最も多くの犠牲者が出た場所です。 両陛下がひめゆりの塔の前で説明 を受けられていたとき、事件は起 きました。 >>ここなんですけど、こっちか らだと、こう、 両殿下の表情が狙えるわけです、正面からですね。 両殿下の表情を狙っているときに、 ちょうど赤ヘルの姿がぱっとファインダーに入ったんですよ。 それでこれはおかしいと思って、 すぐシャッターを押しました。 >>説明を真剣に聞く両陛下の手 前に、 火炎瓶を手にした男の姿が。 山城さんが撮影した、 まさに投げつけられる直前の写真 です。 火炎瓶は陛下の手前で爆発し、炎 上。 お2人にけがはありませんでした が、 現場はパニックに。 取り押さえられた実行犯は、 2人の過激派。 数日前から壕の中に潜んでいました。 >>ここは聖域だから、立ち入り が禁止なんですね。 それでこの壕の中を調べてなかっ たんです。 >>もしかしたら直撃していたか もしれない。 >>それはもう可能性十分ありま すよね。 >>事件の日の夜、 陛下は沖縄県民に向けた談話を出されました。 >>払われた多くの尊い犠牲は、 一時の行為やことばによってあがなえるものではなく、 人々が長い年月をかけて、これを 記憶し、 一人一人深い内省の中にあって、 この地に心を寄せ続けていくことをおいて、考えられません。 >>陛下は事件後も、 当初の予定を一切変更せずに公務を続けられました。 その後、 皇太子時代に5回、 天皇に即位されてから両陛下は5 回、今回で11回目。 両陛下は沖縄に足を運び続けられ ました。 戦地、 沖縄と向き合うために。 対馬丸事件で姉2人を亡くした外 間邦子さん。 両陛下が記念館を訪問された際に 交わしたあることばを忘れること ができないといいます。 >>両陛下から、 美智子妃殿下から、 私のことをなんか質問なさるかと思いましたらね、 妃殿下がおっしゃったことは、 ご両親様、 ご両親様が、 どんなに心を痛めたことでしょうかねっていう、 私の両親をねぎらったり、 思いを寄せていただいたのに私、 はっとしまして、 私は両親を忘れてましてね。もう、 あっ、 私がこんなに犠牲になった人のことを思う何倍も。 これはもう、 遺族に寄せる気持ちはこのひと言で、もう感謝、感謝を通り越して、 思いの深さにもう頭をただ、下げ るだけでしたね。 私はことばが、次のことばが出ま せんでした。 >>そうでしたか。 >>当初は天皇陛下に対し、 距離を置いていたという外間さん。 しかし、 今では陛下が時代を変えてくださ ったと感じています。 2012年に行われた天皇陛下に 対する意識調査の結果では、 天皇陛下は尊敬すべき存在だと答 えた沖縄県民の割合が、 20年前は34%だったのに対し、 50%を超えました。 >>もしお2人に会えるとしたら、 どういうことばをかけたいですか。 >>本当に与那国島に来てくださ いまして、 ありがとうございますと言いたい ですよ、本当に。 非常に誇りに思っております。 >>ようやく触れ合ってもらえるなということで、そういうところ に立ち会えるということで、とて もうれしいですね。 >>直接、 立ち会われるのって緊張とかされてますか? >>もう本当に、すごい緊張して います。 >>そうなんですか。 >>原点の…、 現天皇のほうが、皇太子時代に初 めて沖縄をご訪問なさって、 そして退位なさる最後の取材をも しできたら、幸せだなと思ってい ます。 元気な姿がカメラに収められたら いいなと思っています。 >>最初の訪問から40年の時を 経て変化した、沖縄の心。 慰霊のお気持ちとともに、両陛下の最後ともいわれる沖縄訪問が始 まりました。 >>慰霊のためにいらしてくださるということを聞きますと、 本当にたくさんの人が戦争で亡く なりましたけど、そういうお気持 ちでいらっしゃるんだったら、あ りがたくって。 過去のこととかをじゃなくて、 今の天皇陛下に対して、 きっと亡き友、 亡き先生方、それから多くの兵士が、それを分かってくれると思っ ていますね。 >>沖縄で取材していますと、 天皇陛下について答えたくないと 話される方が多くいらっしゃって、 中でも印象的だったのが、 なんで沖縄が特別に歓迎しないといけないんですかという強烈なこ とばでした。 まだまだ癒えない思いを沖縄は抱えていて、だからこそ、 両陛下は強いお気持ちで、円さん、 寄り添ってこられたんですよね。 >>そうですね。 ご高齢にもかかわらず、本当、 体力いると思うんですよ。 そんな中で、沖縄の歴史を考えた うえで、 何度も足を運ぶたびに皆さんに理解していただくという、その思い がね、ずっとある。 本当に最後のご公務といいますかね、そういうのをすごく感じまし たね。 >>一方で、陛下が退位されるこ とに対しては、さみしいという声 ももちろんありまして、 退位されたあとも住田さん、 お心は国民とともにあり続けてほしい、 それは皆さんが思ってますよね。 >>それはもう、 まさに象徴の仕事をして続けてこ られて、そしてこれをきちっとつ ないでいただきたいと思いますね。 そして沖縄、 唯一の地上戦をやって、戦争の犠 牲がいろんな意味で残っている、 色濃く残って、 今も基地がたくさんあって、 日本のためにいろんな意味で沖縄 は犠牲になっていらっしゃる所も あるので、そういう意味では、私 たちずっと忘れてはいけない、そ ういう意味で天皇陛下、皇后陛下 のこのお祈り、祈りを込めた気持 ちを私たちはちゃんと受け止めた い、 私たちもその気持ちをつないでい きたいと思いますね。 >>沖縄戦といえども、関西出身 の方も多く犠牲になりました。 高岡さん、 沖縄だけの話ではないんですよね。>>中谷さんが行った 、 国立戦没者の公園に行きますと、大阪の碑もあります、兵庫の碑も あります、 京都の碑はですね、普天間基地を見下ろす丘に建ってます。 つまり沖縄の方だけでなくて、わ れわれ、 それぞれのふるさとからも、兵隊 さんが沖縄に行って、 戦いをしたわけですね。 ただ、その現実とは、また別に、 私も陛下にひと言申し上げたいの はですね、やっぱり日本の象徴と いうものを、お一人で背負ってこ られたということが非常に沖縄訪 問には、表れてます。 反感も象徴ですから背負います。尊敬もお1人で受け止められます。 その立場のうえで、11回という 訪問をされたということ、これは 大変重いことだろうと思いますし、 それから最後のこの沖縄、 今の陛下、 ご在位のままでの最後の旅が、 歓迎に変わるだろうというふうに、 私は期待をするのは、 陛下って、 昭和と生きた方なんですね。昭和天皇ということばがあります けれども、 子どものころから昭和と本当に人生を重ねてきた、それは沖縄にも たくさんいらっしゃるんですね。 ですから、 昭和を本当にいろんな思いで生き 抜いた方々は、 日本の象徴として陛下を受け入れ てくださるだろうというふうに期 待をしております。 >>両陛下はあす、与那国島へ向 かわれ、あさってまで沖縄を訪問 される予定です。 では続いて、出会えたらラッキー かもしれません。 >>発見できたらちょっぴり幸せ ? 世の中にあるさまざまな激レアバ ージョン。 新幹線のドクターイエローや、 伊豆箱根鉄道のハートのつり革。 さらに表面が偶然、 ハートの形になったハーゲンダッツなどが有名ですが、 実は関西の街にも激レアさんは潜 んでいるんです。 >>×××は見かけたことないで すか? >>ないわ。それはないわ。 >>は、 見たことないです。 >>地元の人でも出会える確率は600分の1。 出会おうと思ってもなかなか出会 えない、 神出鬼没の乗り物を捜索。 >>いました。 >>イチオシ番付、 イチバン。 >>ここからはイチバン、武田さ んです。 よろしくお願いします。 >>よろしくお願いします。 さあ、きょうのテーマはこちらで す。 街で見かけた激レアさんというこ とで、ふだん、食べ物とか乗り物 で、ふだん見るものとはちょっと 違った見た目のレアなものってあ りますよね。 >>あります、あります。 あのね、考えたんだけど、歯磨く ときに、 チューブが時々ぷしゅっていうと きあるんです。 空気。あのとき、なんか、ラッキ ーやなと思うんだけど、そういう ことじゃないの? >>街で。 >>残り少なくなってるようです けど。 >>時々、ぷしゅっていうんです。 >>もう円さん、いいです、大丈 夫です。ありがとうございます。 >>きょうは激レアさん、紹介し ます。 >>新しいの買いましょうよ。 >>出会えたらラッキーな激レア さん。 まずは人気商品のレアバージョン。 さいて食べるのが楽しいさけるチ ーズ。 通常のパッケージでは、 このようにチーズが少しだけ裂か れた状態ですが、およそ6%の割 合で、違うパッケージが存在して いるんです。 それがこちら。 チーズが細かくさかれ、まるで爆発しているかのよう。 製造する雪印メグミルクの社内で は、 ボンバーさけチーと呼ばれる、こ のパッケージ。 気になる中身のさけ具合は至って 普通。 バターしょうゆ味など、 3種類で見つけることができますよ。 続いて、ローソンの看板商品、か らあげクン。 その中で1000個に1個だけと いう、激レアバージョンはこちら。 キャラクターが刻印されたもの。 ちゃんと見ないと、 気付かずに食べちゃいそうですが、 見つけたらいいことあるかも。 続いてはバスの激レアさん。 大阪市を中心に運行する、 大阪市営バス。 クリーム色の車体に緑色のラインが入ったデザインでおなじみです が、全く違うレアバージョンがあ るというんです。 大阪市交通局に聞いてみると。 大阪市営バスって、 このイメージなんですけど、 レアなバスってどういうものなんですか? >>緑の車体のゼブラバスってい うのがあるんです。 >>車体が緑色に? しかもゼブラってどういうこと? どこに行ったら見られますか? >>特に決まった場所はないんですけど、大阪駅前のバスターミナ ル。 こちらですと、 ご覧になれる可能性が高いかなと 思います。 >>今から行けば見られる?見ら れますか? >>かもしれません。 >>車庫行けばいいって言わないでください。 ということで、 たくさんの市バスが行き交う、大阪駅前のバスターミナルへ。 いないですね、 どれもクリーム色の車体に、 緑のラインのものばっかりですよ ね。 それもそのはず、 大阪市営バス530台のうち、 ゼブラバスはたったの7台しかな いとのこと。 割合にしておよそ1.3%。 本当に激レアバスは現れるのでしょうか。 待つこと1時間。 あっ。 あれじゃないですか? 緑色のバス。 あっ、本当だ、 並ぶと全然色が違う!激レアバスが来た! 通っていった。 います、います。 深緑の車体に白のラインが入って ますよね。 それでゼブラだ。 いつも見ている市バスとは全く異なるデザイン。 いきなり現れたら市バスと思えず、 乗るのをちゅうちょしてしまいそうですが、運行ルートは通常どお り。 クリーム色のバスと同じように街なかを走っています。 車内はというと、特に変わった様 子はありません。 どうやら違うのは、外装のデザイ ンだけのようです。 なんでこのデザインなんですか。 >>このデザインは、 昭和30年から40年ころに、 このデザインのバスが当時、たくさん走っておりました。 非常に人気があったと。 現在のバスにこのカラーを復刻させたということです。 >>1927年に開業した大阪市 営バス。 当初は運転手と車掌の2人が乗る ツーマンカーでした。 運転手だけのワンマンカーへと移 行する中で、1959年、 ワンマンカーの証しである赤いラ インが入ったゼブラバスが生まれ ました。 しかし、およそ15年後には、 現在のバスに近いデザインが登場。 ゼブラバスに代わって、そちらが 主流に。 姿を消してからおよそ40年。 2014年に復刻されたゼブラバ スは大阪市営バスのデザインの人 気投票で堂々の1位に。 この沿線しか走ってない、 この時間しか走ってないというよ うな時間ってあるんですか? >>このバスの運行時間というの は、 固定されたダイヤで走っているわ けではございませんで、通常の市 バスございますね、 この市バスのダイヤの中にこのバスが混ざっていると、走っている と。 >>まさに神出鬼没。 市営バスの激レアバージョン、そ の正体は、 半世紀以上の時を超えて愛されて いるバスでした。 タクシーにもある激レアバージョ ン。 三つ葉がシンボルマーク、京都の ヤサカタクシー。 全部で1200台あるうち、 4台だけ三つ葉を四つ葉に変えた四つ葉タクシーが、 レアなタクシーとして有名ですよ ね。 実はヤサカタクシーには、もっと レアな車体があるというんです。 四つ葉タクシーですらなかなか出 会えないレアなもの。 タクシー乗り場を見てみても、そ れらしきタクシーは見当たりませ ん。 ふだんは激レアタクシーの指定はできないということですが、今回 は特別に来てもらうことに。 あれ! あれ? 私の知ってるヤサカタクシーじゃない。 同じクローバーですけど、 ほら、 見てください。 下、白くないですか。 現れたタクシーには、 今までになかった新たなマークが。 京都の街を走りながら、運転手さ んにお話をお聞きします。 これ、 何がどうレアなんですか? >>これは二葉タクシーといいま して。 >>二葉タクシー? あのマークが二葉を表しているのだそう。 よく見ると、 2枚の葉っぱから茎が伸びたデザイン。 >>ヤサカタクシーで1200台 走っております。 そのうちの2台が二葉タクシーに なります。 >>割合にしておよそ0.17%。 四つ葉タクシーよりもさらに出会える確率が低い、激レアです。 葉っぱの枚数以外にも違いが。 四つ葉タクシーは乗車すると、 特典として記念のカードがもらえ ます。 一方、二葉タクシーで渡されるの は、特別仕様のレシート。 そこには、 上賀茂神社の社務所で記念品をもらえると書いてあります。 ということで、 早速、 世界文化遺産にも登録されている、 上賀茂神社へ。こんにちは。 タクシーに乗ったらこういうもの を頂いたんですけど。 >>こちらで承ります。 >>いいですか。 >>二葉タクシーに乗られたんで すね。 >>はい、そうです。 >>こちらのほうで、双葉葵、 当社ご神紋の双葉葵のステッカー をお渡ししております。 >>ステッカーに描かれているの は、上賀茂神社の神紋、双葉葵。 それにはこんな意味が。 >>人との出会い、そういった意 味合いもございますので。 >>人との出会いってことは。いい人と巡り合うってことですか。 >>はい、それはございます。 >>本当ですか。 めちゃめちゃいいものもらいまし たよ。 実は激レアの二葉タクシー。 上賀茂神社が2015年に生まれたんです。 行った式年遷宮をきっかけに、ヤ サカタクシーとコラボし、生まれ たんです。 二葉タクシーのあんどんのマークは、 神紋の二葉葵を元にしたデザイン。 ドアにも双葉葵とあおいの文字が 描かれています。 >>二葉のクローバーにはすてきな出会いという合言葉がありまし て、両方で京都の悠久の歴史、そ して人との出会いっていう、そう いう出会いをコンセプトにしたタ クシーを一緒に走らせようという ことで。 >>タクシー会社と神社のコラボ で生まれた出会いを演出する激レ アタクシー。 見ることができれば、皆さんにも すてきな出会いが訪れるかもしれ ませんよ。 >>いろんなレアがあるんですね。 >>そうなんですよ。 食べ物もそうですけど、街を走っ てみて、なかなかね、見ない所に も激レアが隠されている。 >>知っていると。 >>これおもしろいね。 だからこういうレアなものってい うのは、しゃれっ気で、なんかこ う、心の余裕っていうか、なんか ちょっとしたことが同じことなん だけど、喜ぶわけじゃないですか。 どんどんどんどんこれを、喜びを 増やしていくと、二葉タクシーが どんどんどんどん増えていって、 最終的には二葉タクシーばっかり になってしまうという。 >>いやいやいや。 >>四つ葉のタクシーが、今度レ アになってくると。 >>逆に? >>逆になるっていうね。 >>なるほど。>>二葉タクシーもこれだけ皆さ ん、喜んでくださるから、台車を 増やさないんですかっていうと、 やっぱりレア度は保ちたいと。 2台のままでいきますと。>>だから会ったらラッキーって ことですね。 >>そうですね。 >>そう思いますもん。 >>これね、 誤解される方が多いので、ヤサカ タクシーさんのために言っておき ますが、会社はヤサカタクシーで すから、 二葉タクシーと皆さん、 覚えちゃだめですよ。>>そうなんですよ。 >>ここからはお天気、 蓬莱さんです。>>大阪はきのう、 満開の便りが届きましたが、 きょうは彦根でソメイヨシノ、標本木、開花の便りが届き、 平年より6日早いと、和歌山では 満開の便りが届き、平年よりも8 日早いと。 >>大川沿いもきれいですね。 >>ことしなぜこんなに桜が早い のか、 漫画で説明していきます。 こちら。 一般的に桜は秋から冬、 つぼみで休眠します。 冬の寒さをある程度受けると、 休眠打破で目が覚めるんですね。 これが大体、 春先2月ごろです。ここから春の気温が高いほど、 つぼみはどんどん成長していって、 開花してからも気温が高いとどんどん花咲いていくというわけで、 ことしの冬、寒かったですよね。 例えば冬が寒くないと、 休眠打破がうまく行われずに。 >>寒すぎて寝られないということ? >>寒すぎたほうがいいんです。 寒すぎたほうが目が覚めるんです。>>そうそう、寒すぎて、ああ、 さむって目覚めるわけですか。 >>そういうことです。 だから冬が暖かければ、春の気温 が高くても、 なかなか花が咲かない。 ことしはこのコントラストが大き いので、 桜が早く咲いたと。この先なんですが、こちら。 開花してから、 一般的におよそ1週間で満開になるんですが、 満開になってからおよそ1週間で 散り始めてくると。 例えば雨が降ると、4日、 5日で散り始めることもあるんですが、向こう1週間は、晴れが続 きます。 ということで、 ことしは長く楽しめる。 ポイントこちら。 >>長く言うても1週間、 ずっと見続けるわけじゃないからね。 >>いいじゃないですか。 >>ということで、ことしは長く 楽しめます。 ではきょうの気温ですが。 最低気温と最高気温を並べてみま す。 舞鶴が24.8度まで上がって、 これ、3月として過去3番目に高 い記録。 ただ明け方の最低気温と最高気温、差が20度もあるんですね。 そしてきょう、 空がぼんやりかすんでませんでしたかね? PM2.5がこちら、流れ込んで きていまして、 このあと夕方6時の予想では、緑 や黄色、多いレベル、 じゃあ、 あしたどうなるか見てみると、 同じような状況ということで、花 粉もたくさん飛んでいます。 こちら。 あしたの予想は各地多い予想。ヒノキの花粉が増えてきましたの で、PM2.5と花粉、 併せてマスクなどでね、対策取っていただけたらなと思います。 では、続いてこちら、あしたのお 天気、マークで見てみますと、ず らっと晴れマークのみ。 普通の晴れじゃないです、 こういうの快晴って言うんですね。 春休みのお子さんにとっては、絶 好のお出かけ日和。 そして降水確率はこちら。もちろん0%ということで、 主婦の方には絶好の洗濯日和と。 ただ取り込むときはよくはたいてくださいね。 ではあす朝の最低気温。 けさと同じぐらいですね。 ただ、 きょうの日中は20度以上ありましたが、 あしたの明け方は各地1桁。 朝は空気ひんやりするかもしれません。 ただ日中の気温はぐんぐん上がっ ていきまして。 >>わー、すごい、夏日の所あり ますね。 >>そうなんです。 京都25度の夏日、今、3月なのに、25度の予想と。 >>3月ですね、 そういえばね。>>まだ3月ですね、もうすぐ4 月にはなりますけど、それにして も本当になんか、 Tシャツで行けるような感じです よね。 >>本当ですよね。 >>25度だとTシャツで行けるぐらい。 >>夏どうなんねんやろ。 >>夏? それは55度ぐらいなるでしょう。 この調子でいけばよ、 この調子でいけばですけどね。 >>そういう落語あったけど。 続いて週間予報。 >>みたいな話ですわ。 >>向こう1週間傘マークないで すね。 晴れ続きです。日中、3月とは思 えない暖かさがずっと続きます。 ということで、 >>ニュースのその先を伝えたい。 みんなとニュースと歩んでいく。 春のten.祭り、2週連続拡大、 午後3時50分から。 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/27(火) 15:50〜17:53 ten.【両陛下“最後”の沖縄訪問「特別な思い」中谷キャスター取材】[字]
>>ついに実現した佐川前理財局長の証人喚問。 改ざんの真相は語られたのでしょ うか。 きょうから沖縄を訪問されている、 天皇皇后両陛下。 両陛下を迎える沖縄で起きたある 変化とは。 中谷キャスターが取材しました。 きょうのイチバンは、遭遇できたらラッキー? 街の激レアさんを徹底調査です。 >>こんにちは。 かんさい情報ネットten.です。 森友学園に関わる決裁文書の改ざん問題を巡り、 佐川前財務省理財局長の証人喚問 が行われています。 焦点の、誰が、 なんのために改ざんを指示したかについては、 捜査中を理由に証言を拒否しまし た。 >>誰が、 どのような動機で、いつ、 誰に書き換えを指示したのか。 >>私が捜査の対象であり、刑事訴追を受けるおそれがございます ので、その点につきましては、 答弁を差し控えさせていただきたいというふうに思います。 >>一方、佐川氏は、 改ざんは財務省理財局の中で行ったとして謝罪しました。 >>当時の担当局長として、 責任はひとえに私にございます。 深くおわび申し上げたいと思いま す。 申し訳ありません。 >>また佐川氏は改ざんについて、 安倍総理大臣や昭恵夫 人、総理官邸、 財務省幹部からの指示を否定。 一方で、 交渉記録を破棄したなどのみずか らの国会答弁について、 丁寧さを欠いていたと陳謝しまし た。 >>文書管理規則の規定に基づい て答弁をしていたということでご ざいますので、大変その丁寧さを 欠いていたというふうに思います。 >>佐川氏は、 なぜ決裁文書から昭恵夫人の名前を削除したのかについては、 刑事訴追のおそれがあるとして、 答弁しませんでした。 野党側は、疑惑はさらに深まった として、 昭恵夫人の証人喚問を求めるなど、 攻勢を強める方針です。 >>きょうの証人喚問、高岡さん は、 どのような印象を受けましたか? >>正直申し上げて、 野党側がちょっとかなり苦戦です ね。 というのは野党側は新証拠はあり ませんでした。 佐川さんはこういう場で本当は野 党側は矛盾だとかね、間違いを見 つけたいわけですよ。 それがあると、 もっと詳しく聞くために、 次に誰をと持っていけるわけですね。 野党がきょう目指したいのは、次 なんです。 ところがその次に誰をと持ってい く手前で、佐川さんは、 あとで詳しく私のコーナーで解説 をしますけれども、 大きなこの問題に対する方針、 こういう方針でいきますということがはっきり分かりました。 この方針で来られると、 野党は実は次ということを言い出すのが、非常に苦しくなります。 >>なるほど。 後ほど山川解説デスクとも中継を結んで、このニュース、詳しくお 伝えします。 では続いて、趣味も極めると。 >>お城に、 黄金の茶室。 巨大な戦艦大和の模型まで。 実はこれ、みんな手作りなんです。 >>すごい! >>自宅の屋上にお城を作ったり、巨大な戦艦大和の模型を作ったり、 こだわりの作品を製作し続けてい る人たちがいます。 一体なぜ。その謎に迫ります。 >>東大阪の街の真ん中にとんでもない光景を発見。 天守閣が見事なお城。 しかも自宅の屋上に建っているではありませんか。 こんな手の込んだものを作ったの は、理髪店を営むこちらの男性で す。 >>ここからあれ、庶民の台所、 見ていますよ。 >>まさにですね。 >>5層構造の立派な天守閣に、 しゃちほこ。 完成までにかかった歳月はおよそ 40年。 ところが中をよく見ると。 >>継ぎはぎ感というか。 >>そう、 継ぎはぎだらけや。>>さらに家の中には、 なんと千畳敷のように見せかけた、 男性力作の絵のふすまや、 これまた色紙で作った黄金の茶室 まで。 夫の趣味に妻は。 >>お金もうけも第一、 してもらわなあかんわね。 城作りもいいけどね。>>1日に何人しか来なかったり するでしょ、その時間がもったい ない。 >>どっちみちあかんね。 >>一方、プラモデルが大好きな、 京都府福知山市在住の男性が作っ たものは。 >>あー! >>こんな感じです。 >>すごい!これはすごい。 >>倉庫の中に現れたのは、戦艦大和の巨大模型。 その大きさ、なんと7メートル。 主砲や艦橋、 そして艦載機まで、すべて手作り です。 しかし、 妻はというと。 >>いや、 邪魔だけですね。 飽きもせずね、10年もね、毎日 ね、通って。 勝手にやってくださいって感じで すね。 >>そんな妻の気持ちを知ってか 知らずか、男性、新たな野望を胸 に秘めていたんです。 これには妻も。 >>えー。 >>悪いこっちゃけど。 >>仰天! コレ作ったの私です。 >>東大阪市にあるサザンモール 商店街にやって来ました。 こちらで、 ものすごいものが見られるということなんですが。 ねえ、何が見られるんだろう。 >>それは街の誰もが知っているというものなのですが。 >>あっ、あっ、 あれでしょ!あれ。なんで? 商店街にお城。 えー。 あのお城、 知ってますか? >>私が物心ついたときから知っ てて。 >>あそこにあった? >>有名ですよ。>>えー! >>外国の人なんかもね、 時々ここに見に来ますよ。 >>小阪城。 >>小阪城。>>こ、 小阪城? >>大阪城ならぬ小阪城。 とはよく言ったもの。 早速、訪ねてみると、そこは理髪 店。 その屋上になんと、お城があるではないですか。 一体どんな人がなんのために作っ たんでしょうか。 >>ちょっと入ってみましょうか。 あっ、失礼します。 こんにちは。 >>こんにちは。 >>こんにちは、 どうも。 もしかしてお城の城主様ですか? >>まあ、そうなるかな。 >>この方が店舗兼自宅の上に城 を築いたお殿様。 ではなく、 理髪店店主の磯野健一さん。では早速、城内を見せてもらいま しょう。 >>押し入れでしょ、 この上は屋根ですねん。 せやね、ここの押し入れを潰して、階段を作った。 >>本当だ、 手作りの階段だ。>>うおー、本当だ、なんか、手 作りの階段だ。 へー。 めちゃくちゃ急じゃないですか、 お父さん、大丈夫? >>なんと、 城への入り口は押し入れ。>>えっ?これが何? >>これが天守閣の中。 >>あー、内側はなかなか手作り感、満載ですね。 >>城の骨組みとなる木材はすべ て廃材を利用。 しかも。 >>継ぎはぎ感というか。>>そう、継ぎはぎだらけや。 これでもね、地震にもびくともし ませんでした。 >>へぇ。 >>そしていよいよ天守閣の外へ。 >>あー、 なるほど。 こういうふうになっているんだ! へー。 >>ここから庶民の台所、見てま す。 >>庶民の台所、まさにですね。 >>こちらが城の全景。5層構造の立派な天守閣。 金のしゃちほこもあります。 といってもこれは、 金色のペイント。 外壁はベニヤ板とブリキです。 実は磯野さん、最初は妻に頼まれ て、 屋根の雨漏りの修理をするだけの 予定でした。 しかし、作業していくうちに、 あることが気になったそうで。 >>ブリキの屋根にしたらバラッ クみたいに見える。 それやったら、 上をなんとか化粧せなあかん。なら、 もうお城にしてもうかと。 >>最初に作ったのは、3層の天 守閣。 その後、 ジャッキで持ち上げ、さらに2層 を建て増し。 そして天守閣の隣に、 また新たな城を作りました。 その歳月、およそ40年。 そんな夫を妻は。 >>まー、 ちょっと変わってるわね。>>変わっているのは、 何も磯野さんだけではありません。 家の中もちょっぴり変です。 この部屋はふすまを開けると、 かの太閤秀吉が作らせたという千畳敷。 に見せかけた絵が。 これは磯野さんみずから描きました。 しかも、 部屋の畳とつながるようにしてあるのです。 そして。 >>これがね、自慢のね、 黄金の茶室です。 >>これまた、 秀吉が大阪城に作ったといわれる 黄金の茶室まで再現。 と言っても。 >>金ぱくじゃないですよね、こ れ。 >>金の色紙です。 >>色紙。 >>100枚で300円。 >>城とふすま、 そしてこの部屋を合わせて費用は全部でいくらかかったのでしょう か。 >>もう、 いっさいがっさい何もかも入れて、 オーバーに言うて5万円。 >>はっ!5万円? >>費用は僅か5万円だそうです が。 >>お金もうけも第一してもらわないかんわね。 城作りもいいけどね。 たまにはお客さんがごめん、 ごめんって呼んでも誰も出てこな かったよ言い張ったから。 そんで、主人に問いただしたら、 トイレいっとったんやって。 トイレがそんな長くなるわけない じゃんね。 >>1日に何人しかこうへんかっ たりするでしょ、その時間がもっ たいない。 店でじーっと座ってんの大嫌いや ねん。 >>どっちみちあかんね。 >>結婚して53年目。 今でも2人そろって海外旅行に出 かけるという仲よし夫婦です。 妻は文句を言いながらも、 城作りに没頭する夫を献身的にサ ポートしています。 そんな妻に、ご主人、 あるものをプレゼント。 これがまたすごいのですが、ちょ っとその前に。 >>京都の福知山市にやって来ま した。 こちらにとんでもないお父さんが いるというのですが。 >>この街にいる男性は、一体ど んなものを作ったのでしょうか。 >>こんにちは。 >>ああ、 こんにちは。 >>すごいものを作ったと聞いてやって来たんですけど。 >>そんなたいしたもんじゃない ですけど。 >>ふだんは会社の物流部門で働 くサラリーマン。 中島浩二さん。 早速、 家の中を案内してもらいます。 と、 そこで見たのは。 >>おー、 あっ、なるほど。 >>戦闘機や船のプラモデル。 その数20以上。 確かにすごいことはすごいですが。 >>私も今、 どうリアクションしていいか分からない。 >>実はまだ、 もう1か所に大きいのが置いているんです。 >>と言って、車で移動すること およそ15分。 やって来たのは、妻の実家。 >>あー。 >>こんな感じです。 >>すごい! これはすごい! >>倉庫の中に鎮座していたのは、 なんと戦艦大和の巨大模型。 その大きさは全長およそ7メートル。 中心部分の艦橋、 さらに主砲や艦載機もすべて手作り。 これは本当にすごい。 >>細かい所見ていくと、 本当に精巧に作られてて、 ずいぶんと製作にお金かかったんじゃないですか。 >>20万ぐらいですかね。 >>20万? これは? >>この辺なんかはつまようじで すね。 >>これ、つまようじなんだ。 >>なんと、デッキの手すりはつ まようじ。 主砲は竹なんだそう。 材料はベニヤ板など、すぐに手に入るものばかり。 10年かけて中島さんがたった一 人で作ったというのです。 >>最初から自分が乗って操船す るいう仮定で作り始めた船なんで す。 >>乗れるんですか? これ。 >>乗れるんです。 >>そう、この戦艦大和は、 みずから乗って動かすことができるのです。 航海もできる巨大模型とは、 まさに男のロマン。昔からプラモデルが大好きだった という中島さん。 45歳のころ、 親戚が作ったプラモデルを見て、 戦艦大和のかっこよさにほれたんだとか。 そのとき、 戦艦大和を俺も作ってやると、 一念発起。 以来、 広島県呉市の大和ミュージアムに 何度も足を運び、 戦艦大和の模型を写真に撮って、 それを見ながらこつこつと作った のだそうです。 そんな夫に妻は。 >>車を止めなくちゃ本当はいけ ないんですけどね、あの車庫は。 でも、ありますでしょ、 あのばかでかいのが。困っています、だから。 全然未練ないです、私。 >>と、 実家の車庫を占領している戦艦大 和に困っている様子です。 >>そやね、 どっかもらってくれるところがあったら、 もらっていただいて、 どうにもならなければ処分するみたいな感じですね。 >>笑顔の裏で、 ちょっぴりさみしそう。 いつかは処分しなければと分かっ てはいるのです。 そんな中島さん夫婦は、 結婚生活30年以上の仲よし夫婦。 休日に2人でツーリングするほど です。 実は妻は、 諦めずにこつこつとやり遂げる夫の姿が大好きなんだそうです。 >>ほかの人がやっぱり、 すごいなこれって言ってくださりましたんでね、うれしかったです かね、やっぱり。 >>と、 ご主人、 そのことばに気をよくしたのでしょうか、 とんでもないことを言い出しまし た。 新たに自衛隊が誇るイージス艦あ たごを作るというのです。 これには妻も。 >>えー! >>悪いこっちゃけど。 >>どこ置くの?>>まあ、 先のことはなんとかなるやろ。 今考えんでも。 >>中島さんの夢は尽きないよう です。 もうしばらくおつきあいください。 さてさて、 東大阪の自宅の屋上に、大阪城な らぬ、 小阪城を作った男性。 自分だけで楽しむのは、 申し訳ないと、妻にもあるものを プレゼントしたというのです。 2人がやって来たのは、 理髪店から歩いて2分ほどの所にある、奥様が経営する化粧品販売 店。 まさか、 >>東大阪の自宅の屋上に城を作 ってしまった男性が、 愛する妻のためにあるものをプレ ゼント。 それは。 なんと、 妻が経営する店のショーウインド ーが飛び出してきました。 >>これも僕が作ったんですね、 自分で。 >>店の中が狭いという妻の要望 で、 入り口の棚を出し入れできるよう 改造。 店の外装もイタリア風に装飾する など、 妻の城も作ってあげていたのです。 かかった費用はこれまたおよそ5万円。 >>金銭がかからないのが、 女にはいいよね。 >>お金をかけずになんでも作っ てしまう男性。 大阪城ならぬ小阪城には、 妻への愛情があふれていました。 >>皆さんは海のキリンと呼ばれ ている、 港にそそり立つ、 ガントリークレーンをご存じでしょうか? きょうは私たちがふだん見ること のできない、クレーンオペレータ ー、世界トップクラスの達人技を ノゾキミしました。 >>ガントリークレーンオペレー ター、 島田孝志。 島田が働くのは、 地上50メートルの高さにある小 さな箱の中。 シフトレバーを巧みに操作し、 巨大なクレーンを自由自在に操るスピードは世界最速のレベル。 >>高い位置で1人で操縦して、 花形といわれれば花形。 >>そんな花形を目指し、日夜、 訓練に明け暮れる若者たち。 >>かっこいいなって思い、憧れ ましたね。 >>そして、 巨大クレーンを操る達人は、 ゲームでも実力を発揮できるのか。 私たちがふだん見ることのない、 ガントリークレーンを巧みに操る プロの世界。 コンテナを素早く安全に運ぶ達人 技をノゾキミ、ノゾキミ。 ことしで開港150周年の神戸港。 コンテナ貨物の取り扱い量は、 東京港に次いで全国第2位。 今回、 舞台となる神戸港のコンテナヤー ドは、 岸壁の長さが全長1キロと、 日本最大級の規模。 その岸壁には、 8基のガントリークレーンが稼働している。 高さ100メートルを超える海の キリンは、 港に貨物船が近づくと、首を下げ 始める。 そして着岸した貨物船と運搬用ト レーラーとの間を、 クレーンが何度も往復して、 コンテナの積み下ろしを行う。 実はこの巨大クレーン、 今、 神戸の新しい顔としても注目され ている。 ガントリークレーンをデザインし た、 ウミキリングッズがかわいらしい と女性たちからも人気急上昇。 港町、 神戸の新しい土産物にもなっている。 住井運輸、ガントリークレーンオ ペレーター、 島田孝志。 >>安全作業よし。 >>安全作業よし! >>島田は、 港の仕事に従事して17年。 2人の子を持つ父親。 >>10年ほど船内って言って、 本社のほうで仕事してたんですけ ど、急きょ、ヤードのほうに配属 となりまして、それでガントリー クレーンに乗るようになりました。 >>通常、 ガントリークレーンを操作するた めには、 まず地上でコンテナを移動させる フォークリフトの運転や、 トランスファークレーンで腕を磨 き、 その実力が認められたものだけが、 ガントリークレーンを操作することが許される。 ちなみにこのクレーン、 1台でおよそ10億円するんだって。 通常、 ガントリークレーンのオペレーターで一人前になるには、 5年はかかるといわれているが、 島田は僅か半年で、 運転技術を習得した。 運転室があるのは、 地上50メートル。 大人2人がやっと入れる小さなエレベーターで上っていく。 ちょっと目がくらむ高さね。 >>きょうはこの大きい船を一杯やったあと、 もう一度、大きい船、入ってきて、 二杯で徹夜になります。 3回で全部で6時間、6時間にな ります。 >>ガントリークレーンの運転は、 高い技術力と集中力が求められるため、 2時間で交代することが決められ ている。 この日、島田は、 休憩やクレーンを降りてのほかの業務を挟んで、 3回、 合計6時間にわたって、ガントリークレーンを運転する。 入港しているのは、 アメリカやアジア各国を経由して、 コンテナ貨物を満載した船。 これらすべての貨物は、 コンピューターで一括管理されて おり、 コンテナヤードを一望できる指令 室から、 各クレーンオペレーターへ、 コンテナの積み下ろしが指示される。 島田が乗り込むクレーンが動きだ し、 作業が始まった。 作業が始まると、 激しい揺れと振動が。 撮影スタッフも立っているのがやっとの状態。 >>いつもこの状態でやってます。 揺れ自体には、 僕は苦手なんですけど、まあ、運 転してて、 集中してたら全く気にはならない。 >>ガントリークレーンの運転に一番重要なのが、 コンテナをロックさせ持ち上げる スプレッダーの操作。 島田の左手にあるレバーでクレー ンを前進させ、 右手のレバーでケーブルの上げ下 げを行い、 コンテナの四隅にある数センチの 穴めがけてスプレッダーを下ろし て、金具をロックし、持ち上げる。 一見、 単純そうに見えるが、ミリ単位で クレーンを操作する、 高い技術力が求められる。 そこで、 新人オペレーターと島田の動きを ちょっと検証。 まず新人オペレーターの場合、 目標の場所までクレーンを横に移動させ、 目標の位置に近づいたらワイヤを 下げ、 スプレッダーを下ろしていく。 さらにスプレッダーをコンテナの少し上の所で止めて、位置を微調 整。 ようやく作業が終了した。ところが島田の場合、スプレッダ ーの動きは、 トレーラーに対して最短距離の軌道を描き、ほぼ一発で止まること なく、 トレーラーにコンテナを載せることができる。 多くのオペレーターがコンテナ1 個の作業で90秒以上かかるとこ ろ、島田のレベルになると、 およそ70秒前後で運ぶことができ、 2時間の作業でコンテナを100 個も運ぶことができる。 これは世界最高レベルの仕事の速 さなんだって。 5000個を超えるコンテナを積 載した大きな船では、 20時間かけて徹夜で積み下ろし を行うこともあるというから、 大変な作業。 運転を終え、 1時間の休憩タイム。 すると。 休憩時間なのに筋トレなの? >>やっぱ、体がなまらないよう にと、 筋トレを始めてから、首凝りっていうのがちょっと和らいだ気がす るんですよね。 いつまでも格好いい父ちゃんでおらなあかんのでね。 >>港で働くさまざまな人材を育 成している、 港湾短期大学校。 この学校では、 港に携わる税関業務や物流、 クレーンの運転技術習得など、 実習を交え、 即戦力になる人材を育成している。 中でも学校の自慢がこのマシーン。 ガントリークレーンの運転室がそのまま再現されている。 この日、 シミュレーターに乗り込む生徒の姿をちょっとノゾキミ。 >>もうちょい前やね。 もう少し。 >>このシミュレーター、 スイッチやレバーの動かし方、 作業時の振動や音など、とにかく リアル。 >>振れ止めれるか? もう少し後ろ。 >>体験してみてどうだった? >>スプレッダー、結構揺れるので、 あれをちょっと揺らさないのはち ょっと、 すごいなって思いました。 >>将来の目標は? >>ガントリークレーンに乗って、 自分の夢だったことをかなえたいですね。 >>休日。 島田が家族を連れてやって来たのは、ゲームセンター。 ガントリークレーンの技術は誰も が認めるところだが、 果たしてクレーンゲームでも、そ の実力は発揮されるのか? 島田が最初に挑むのは、 箱をつるしているフックを外して、景品を獲得するタイプのクレーン ゲーム。 難易度は比較的高く、 息子たちにかっこいい父ちゃんを 見せたいところ。 >>いくで。 >>頑張れ、頑張れ。 >>あっ、 取れた。 >>これ、 取れたんちゃう?やった!イエーイ! イエイ! >>1回目の挑戦で、いきなり景 品を獲得。 >>ありがとうございます。 >>やった、やった! >>こうなれば兄弟でけんかにならないよう景品が2つ欲しいとこ ろ。 >>あ。 やった! >>やったー! >>簡単ではないんですけどね。 >>お父ちゃんが2個景品を獲得。 こんどは子どもたちが別のクレー ンゲームに挑む。 >>全然やんけ、 お前。>>残念ながら、景品は獲得なら ず。 悔しがる長男を見て、 お父ちゃんがリベンジ。 プロの意地を見せつけることができるのか。 >>ああ。 >>一瞬だめかと思ったが。>>おっ! >>驚異のクレーンコントロール。 かっこいいお父ちゃんでよかった わね。 この日、 島田に大きな試練が。 ガントリークレーンのオペレーターが最も緊張するのが、悪天候で の作業。 風速20メートルになれば、 安全確保と事故防止のため、クレ ーンでの作業は中止になる。 >>雨で視界がちょっと悪くなる んですね。 一番やっぱり風が影響を受けるん ですよ。 今で7メーターですかね。 いつも以上に振れが大きくなるん で、慎重な作業が求められますね。 >>コンテナは巨大なため、風の 影響を受けやすい。 島田の表情にも緊張の色が。 いよいよ作業が始まった。 風の影響でスプレッダーが揺れないよう、 クレーンをミリ単位で操り、 揺れを吸収させる。 強い風にも動じない、 安定した島田のクレーンさばき。 風の影響を計算しながら、 一発でコンテナをつかみ、確実に作業を進めていく。 さすがはガントリークレーンのプ ロね。 >>コンテナが揺れたりしてて、 やりにくかったですけど、なんと か無事終わりました。 一気に力が抜けます。 >>海のキリンを巧みに操るガン トリークレーンオペレーターとい うプロの仕事。 世界から届くコンテナを積み下ろす港の男たち。 その日々は続く。 >>ここで速報でお伝えします。 大阪市天王寺区の建物で火事があ り、現在、 燃焼中です。 こちら、現在の様子ですが、煙が 見えますね。 消防によりますと、午後4時過ぎ、 通行人から火事です、 堀越神社の近くの家が燃えていますと、消防に通報がありました。 消防車32台が出動し、消火に当 たっていますが、 30平方メートルが燃えていると いうことです。 警察によりますと、 ドイツレストランが入っている建物が燃えていると見られています。 今のところ、 けが人は確認されていないということです。 >>今、 手前に近鉄という字が見えてますが、 あれが近鉄百貨店ですよね。 この後ろには、 あべのハルカスがあります。 そのちょうど神戸側の少し北側という辺りが燃えているというふう に理解をしてください。 >>現場は四天王寺付近の茶臼山という神社や寺が多いエリアです。 連日、高岡さん、この火事のニュ ース、相次いでますね。 >>それも実はここのところ続い ているのはね、都心で起きてるん ですよ。 春ですので、 1つの特徴として、非常に風が強 いということ、 それから晴天が続いていますので、 乾燥もあるんだというふうには思いますけれども、ちょっと、 一般の民家からの出火というより は、 今もレストランという話がありま したけれども、火を商売上使って らっしゃる所からの、 火事も多いように思いますので、せっかくの春、暖かくなって、 行楽のシーズンでもあります、ぜ ひ市街地といえども、 火の元、 注意をしていただきたいと思います。 >>消防によりますと、午後4時 過ぎ、通行人から火事です、 堀越神社の近くの家が燃えていま すと消防に通報があったというこ とです。 今のところ、 けが人は確認されていないという ことがですが、 また新しい情報が入りましたら、 お伝えいたします。では続いては、 森友文書の改ざん問題です。 ついに実現した佐川前理財局長の証人喚問が、 先ほど終わりました。 改ざんの真相は明らかになったのでしょうか。 国会前には証人喚問を取材した山 川デスクがいます。 山川さん。 >>午前の参議院と、 午後の衆議院の合わせて4時間余 り、証人喚問が行われまして、つ い先ほど終わったばかりです。 私は佐川氏から20メートルほど離れた所できょうの証人喚問を聞 いていたんですけれども、一つ一 つの証言が、肉声でもはっきりと 聞こえるほど、 佐川氏の証言というのは力強さがあったという印象です。 この証人喚問の冒頭には、 佐川氏がうその証言をしたり、 あるいは、 正当な理由がないのに、 証言を拒否したりしてはいけない ということで、 宣誓文を朗読するんですけど、テ レビの生中継では映っていません でしたが、 委員たち、周りにいた国会議員たちがですね、全員、起立をして、 その宣誓の様子を見ていたのが印 象的です。 その佐川氏から返ってきたきょう の証言の答えは、この一連の改ざ んに関わる経緯については、すべ ての証言を拒否するというもので した。 刑事責任を問われかねないという 理由だったわけですけれども、 真相の究明から程遠い内容に終わったと言わざるをえません。 国民はきょうの証人喚問で、納得 することができたのかどうか、ま ずはきょうの国会の一日を取材し ましたので、ご覧ください。 >>ついに。 ついに。 国会内に入った佐川氏。 決裁文書の改ざん問題について、すべての真相は明らかになるので しょうか。 午前9時30分、 どこか緊張しているようにも見え る佐川氏。 そして。 >>佐川宣寿君。 宣誓書を朗読してください。 >>宣誓書。 平成30年3月27日。 良心に従って、 真実を述べ、 何事も隠さず、 また何事も付け加えないことを誓 います。 証人、 佐川宣寿。 >>うそをついたら偽証罪に問わ れる可能性がある証人喚問。 佐川氏は何を語ったのでしょうか。 まずは金子原二郎委員長が質問に立ちました。 >>証人に伺います。 証人はこの決裁文書の書き換えを知っていましたか。 仮に知っていたならば、誰が、ど のような動機で、 いつ、 誰に書き換えを指示したのか示してください。 >>佐川証人。 >>今の委員長からのお尋ねでございますが、 私は現在、 告発を受けておる身でございます。 本件決裁文書の書き換え問題につ きましても、 捜査を受けている身でございます。 従いまして、 今の委員長のご質問であります、 その、いつとか、 私が決裁文書の書き換えにいつ、 どのように認識をしたかといった ことにつきましては、私が捜査の 対象であり、 刑事訴追を受けるおそれがござい ますので、 その点につきましては、 答弁を差し控えさせていただきたいというふうに思います。 >>最大の焦点、 誰がなんのために改ざんを指示していたかについては、 捜査中を理由に、 証言を拒否した佐川氏。そして。 >>この14件の決裁文書書き換 えに関し、財務省幹部や、 政治家などによる関与はなかった のか伺います。 >>本件は、 理財局の国有財産部局における個別案件でございます。 従いまして、 こういう個別案件につきましては、 理財局の中で資料の要求に対する 対応をいたします。 そういう意味では、 官房や官邸等からのご指示もございませんで、 本件は理財局の中で対応したとい うことでございます。 >>佐川氏は、 改ざんは理財局の中で行ったとして、総理官邸、 財務省幹部からの指示を否定しま した。 一方、 時を同じくして、 国会議員会館では、 答弁の様子を見つめる議員がいました。 希望の党の山井和則衆議院議員で す。 山井議員は民進党の国対委員長だ ったころから、森友問題を追及し てきました。 >>証言、 拒むということになりましたけれ ども。 >>まあ、これね、本当、 証言を拒むっていうのは、最悪の展開ですね。 国民は真相を知りたいのに、 その真相を証人喚問しても語ってもらえないと。 私、 2点、 今問題があると思ったのは、私の 印象ですけれども、 自分に責任があるということで、 やっぱり、 予想どおり、 佐川局長が1人で責任をかぶる発言を今されたんですね。 でも、私は国民、それ、納得しな いと思いますよ。 理財局や佐川さんが改ざんや隠蔽 や違法行為をする、 理由も動機もメリットも全くない んですから。 だから私がね、質問者だったら、 佐川さんにね、 誰をかばおうとしてるんですか? と、 誰を守るために、 罪を自分でかぶろうとしてるんですかということをお聞きしたいぐ らいですね。 森友に妻や自分が関係してたら、 総理大臣も議員も辞める、 あれを2月17日に、総理が言ってしまったから、 その総理の答弁とずれたことを、 ほかの人が言えなくなっちゃって、 今回の改ざんが起こったんだとい うふうに、私は理解してます。 それをいざ、 問題が起こったら全部役人のせいにしてね、 政治家が逃げちゃうということに なったら、 これやっぱり本当、 国家って成り立たないと思います、私は。 >>また、 きょうの証人喚問を受けて、 文書の改ざんを指示され、その後、 自殺した、 近畿財務局職員の元同僚は、 その胸の内を語りました。 >>非常に優秀で、 正義感あふれる明るい元気な子だったんですけれどもね。 みんなが残念がってますね。 だから彼を本当に追い詰めた責任というのを、もうきょうなんか、 佐川さん、 もっともっと真剣に考えていただかないと、弱いものがやっぱり、 犠牲になるような、 こんなこと、 もう情けなくって、 つらくって、 たまらんっちゅうのが、 僕たちの今の率直な気持ちですね。 >>冒頭、 静かに始まった証人喚問。しかし、 共産党の小池書記局長の質問から 嵐が吹き荒れることに。 >>あなたの2月から3月、 昨年2月から3月にかけての答弁、改ざん前の文書に基づく答弁です ね。 >>佐川証人。 >>その文書の書き換えがいつあ ったのか、 私がそれをどう認識したのかとい うことについては、 それは刑事訴追のおそれがあると いうことでございますので、答弁 はお控えをさせていただきたいと 思います。 >>それはおかしいんですよ。 これ、改ざんについての質問をし てるわけじゃないんですよ。 だって、答弁の根拠は、 その当時は改ざん前の文書でしょ うが、それしかないんでしょう。 それを基に答弁したんじゃないで すか、 なんでこんなことが認められない んですか? >>その点につきましては、 刑事訴追のおそれがありますので、 答弁を控えさせていただきたいと 申し上げているところであります。 >>委員長、これでは証人喚問の 意味がありません。 これもね、拒否するんだったら、 これ以上聞いたって意味ないじゃ ないですか。 >>小池議員の追及に対して、 佐川氏は重ねて証言を拒否。 質疑が中断するほど、 紛糾する場面も見られました。 さらに質問は、 消された安倍昭恵夫人の名前につ いても。 >>安倍昭恵さんの名前が何度も 出てくると、それをいつかの時点 では、 ご覧になったわけでしょ? そのときに証人はどういう印象を、 これ、 どう受け止めたんですか? >>いつ見たとは聞いておらない けれども、 いつか見たんでしょうっていうのは、 やっぱりいつ見たんでしょうって いうご質問でございますので、そ れはもう、見たのか、見ないのか というご質問でございますから、 それは私自身が、 その書き換えられた決裁文書をいつ認識したのかという問題そのも のでございますので、その点につ いては、先ほどのご質問とご一緒 でございます。 >>お静かに。 静粛に。 >>佐川氏は、なぜ決裁文書から、 昭恵夫人の名前を削除したのかに ついても、刑事訴追のおそれがあ るとして、答弁を避けました。 >>佐川さんだけじゃなくて、 安倍昭恵さん等含めてですね、野 党が要求している証人喚問、すべ てやると、 そのこと以外に解決の道はないということは申し上げて尋問を終わ ります。 >>捜査中を理由に、改ざんの経 緯などについて、証言拒否を繰り 返した佐川氏。 これに野党は。 >>原因のね、 究明というのは、 徹底的にやらないといけないと思います。 ただまあ、きょうのこの喚問聞い ても、刑事訴追のおそれがあるん で、答えれませんと。 これは次の証人呼んでも、恐らく同じになると思うんですね。 森友問題というのは、 一定の司法の手が入っているわけですから、そちらにお願いをして ですね、 国民が本当に望んでいることについて取り組んでいくべきだと思い ますけどね。 >>みずからですね、トカゲの尻 尾になろうとしてるのかなと。 すべて理財局で完結をさせて幕引きを図ろうとしているという意図 を感じました。 >>自民党幹部からは、 改ざんはあくまで理財局の話だと いうことがはっきりした。 これがすべてだと評価する声が上 がる一方、 党内の若手からは、 納得がいかない、 一番肝のところが分からないんだ から、問題の解決とはいえないと 話すなど、批判の声も出ています。 誰が、 なんのために改ざんを指示したの か。 野党側は、疑惑はさらに深まった として、 昭恵夫人の証人喚問を求めるなど、 攻勢を強める構えです。>>では再び、 中継です。 山川さん、今回、 野党はどんな作戦で佐川氏を追及 しようと考えていたのでしょうか。 >>野党側としては、 佐川氏が刑事責任を問われるおそれがあるという理由で、 証言を拒否してくるというのは、 一定想定内にあったわけですけれども、ですから、佐川氏について は、 安倍政権の政治圧力で、うその答弁をさせられたり、 改ざんに追い込まれた被害者だと いう立場において、 佐川氏の心を揺さぶりながら、 問題の核心に迫る証言を引き出そうとしたわけです。 ただ、 この作戦はきょう、 結果的に失敗したといわざるをえ ません。 私も非常に近い所で、 佐川氏の証言を聞いていたんですけれども、佐川氏は、 すべての責任を自分一人で背負お うとしているように見えました。 安倍総理、それから麻生財務大臣、 安倍昭恵夫人、そして総理官邸、 さらには財務省のほかの職員、 すべての人たちとの関係性、 つながりを裏付けられないような 形で、 そこを最も気にしながら、 拒否の証言を繰り返していたように見えました。 佐川氏は、今後、 自分の証言をもとに、 どうしていくのかということにな るわけですけれども、 証言を聞いていた与党側の議員で さえも、 あまりのこの佐川氏のかたくなな 姿勢に、不自然さを感じている人 もいまして、 いらだちを見せている議員も少なくありませんでした。 >>分かりました。中継でお伝え しました。 >>肝の部分が見えないという声 もありますが、円さんはいかがで しょうか。 >>佐川さんのかたくなな自分が もう、全責任を持って、ほかには もう一切というようなあれと、 野党側の絶対的な証拠、 そこがないかぎりの攻めきれないっていう、なんかそういう、いら いらしたものがありましたよね。 >>私の感覚でいきますと、8割方、 ほぼ佐川さんペースで進みました。 ただまあ、 ちょっと住田先生ともお話をして たんですが、きょうはまあ、午前 2時間、午後2時間やって、最後 の10分ぐらい、 ここではですね、実は元官僚の議 員の方も出てきて、多少、 動揺されたところがあるので、ま たそれはちょっとおいおいという ことにいたしますが、 想定以上の答弁だと私申し上げました。 これはやっぱり今、山川君も言い ましたけど、 野党が思ってた以上に、想定以上 のあることが、 佐川さんに復活をしたということ を、ちょっとお話をしたいと思い ます。 まずね、最初はね、朝ね、 少し緊張してましたね。 ということは、やっぱ、 テレビなんですよ、テレビで分か るんですよ。 国会に入ってくるところをご覧い ただきます。 あのね、佐川さん、今回は証人喚 問ですから、 証人のこの印をつけなきゃいけな いんですが、実は、 初めて素通りできませんでした。 これね、 1年生で財務省入ったときは別で すが、これ、この方、国会に来る ときに、たぶん、止められること 全くないです。 身分証明書、もちろん、下げてま すけれども、 これは国会の衛視の方ですけれど も、 普通なんかこれでOKです。 ところが、映像見ていただきます、 初めて止められたんです、どうぞ。 >>こちらですね。 >>立ち止まりましたね。 >>本当だ、 もうスルーするような感じの勢い だったのに。 >>まあまあ、 ふだんの習慣がついてたというところもあるのかもしれません。 またこちらへ戻ってください。 でね、こんどはこの委員会室入り ました。 衆議院と参議院でちょっと向きが 違う所あるんですが、これ、参議 院のほうです。 座ったこの場所。 佐川さんにとっては見慣れた場所 です。 見慣れた場所なんですけどね、実 はね、佐川さん、いつもこの辺に いるんですよ。 この辺が、官僚席です。 ここはね、いすがありませんが、 実は閣僚席なんです。 どのぐらいの距離感かといいます と、 佐川さんとこの質問をしてる野党の議員さんたちっていうのは、 例えば私と中谷さんでいうと、も うこのくらいです。 >>近いですね。 >>ものすごく実は近いんですよ。 本来、佐川さんのこの横というの は、 この辺に実は総理がいるんです。 だから、 もう長年、 見慣れた景色とはちょっと違うというのもおありだったんだと思う んですよ。 だから、最初の宣誓をするところ まではちょっときょろきょろした り緊張しておられたんですが、で もそれが終わってからは、はい、 この部屋は、今も申し上げました、 これです。 官僚生活40年弱ありますが、もう自分の家に等しいぐらい、 この環境になじんでおられます。 このへんがね、 例えば、 私や円さんが証人喚問呼ばれたら、まずもう、 縮みあがりますよ。 ね? もう雰囲気は違う、場所も分かん ない。 でも、雰囲気は落ち着けば、この 方からすれば、まあ、 緊張とは程遠い空間であることも、 実は事実なんだろうと思います。 さあ、 そしてそのあとですが、私、 きのうのten.でも言ったんで すけれども、最初の10分間、注 目するのは、佐川さんよりも、 佐川さんの横にいるこの人です、というのは、 それで佐川さんの方針が分かるか ら。 つまりこの後ろで相談する弁護士 さんです。 これ、 どういう方を連れてくるのかによって、佐川さんがどういう方針で、 きょうの喚問の部分、 分かりましたと言いました。熊田さんという弁護士です。 この方は、住田先生と同じように、 もともと検察官をやられた方です が、実はここ見てください。 弁護士のバッジがありません。 これね、実はね、国会では非常に 異例ですね。 というのはね、国会って、バッジ の世界なんです。 だから国会議員の方もみんなそう、 われわれ報道も報道のバッジをつけます、身分証明書より、むしろ そっち見る。弁護士さんだからっ ていって弁護士バッジをわざわざ、 しかもこの中継される喚問でつけ てこないっていうのは実はこの方、 ここでは超有名人でして、この方 ね、 恐らくこういう気持ちがあるのか もしれません。 私は分かりますよね、皆さん方、 なぜか、 あまりさんの弁護しました。 それから小渕さん、小渕優子さん、 いろいろ、 問題起こしたときも弁護士をやりました。 だから、この方はそういうその政 治家のいろんな問題が起きたとき の弁護士としては、知られている 方です。 >>住田さん、佐川さんにとって は心 強い味方なんですね。 >>いや、もちろん、こういうと きには、弁護士、 しかも辞めけんで、特捜部出身の大使館ですから、 かなりいいルート、歩んでいたエ リートだと思いますので、そうい う意味でも心強い人だと思います ね。 >>なんかね、やっぱりその辞め けんっていう、検察官を辞めたこ とがあるんですけれども、霞が関 全体に通じてる人です、この人は。 だから、役所の上下だとか、核だ とかということも分かる。 ただ、ほとんど佐川さん、この人 に意見聞きませんでした。 これも非常に珍しいです。 よく刑事訴追といいますが、 二言目には手挙げて聞いていいで すかっていうんですか、午前中は 3回も聞いたかなというぐらいで す。 そのぐらい、この方は聞かなくっ たって答えられますよということ を示したんだろうと思いますが、 さあ、佐川さんが、この最初に示 した方針です。 山川君からもありましたが、結果 責任ということばを僕はとりまし た。 というのはね、1人でかぶろうと しているというふうに、野党の議 員の方がおっしゃってましたけれ ども、これ、 よく言うことです。 だから自分がそれを指示した、 自分が関わったって言っちゃうと 刑事訴追です。 だけれども、それは部下だけでは なくて、 起きた物事のそのときの責任者と しては責任を取りますよと。 これ、 悪いと思ってるようで思ってないのかもしれないし、 思っていないのかもしれないけど、 思ってるかもしれないということ ですよね。ここから先がさあ、久 々に佐川さん、さく裂しました。 想定以上の官僚答弁。 そのおことばできますかというのが、3つありました。まず1つ目。 今のその結果責任を認めるために、 この方はこれで来ました。はい、どうぞ。 当時の局長として。 だから、これ、 深読みすれば、自分だけじゃなく て、 何代にもわたっていろいろあった んですけれども、 自分は国会で問題になった当時の 局長ですから、 結果責任はありますよ。 やったとは言えません、 こういう話。 そして2つ目、はい、どうぞ。 通例も連発しました。 これね、 実は住田先生もいろんな局のコメ ンテーターされてて、官僚経験さ れた方、住田先生もそうなんです が、大臣秘書官された方、 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/27(火) 12:50〜15:01 ワイド!スクランブル 第2部 拡大SP[字]
≫刑事訴追を理由に答弁を拒む佐川氏。 喚問が中断する事態に。 ≫財務省の決裁文書改ざん問題で 午後2時から衆議院予算委員会で 佐川宣寿前国税庁長官の 証人喚問が行われます。 スタジオには政治ジャーナリストの 角谷浩一さん 政治学者で日本大学法学部教授 岩井奉信さんに お越しいただきました。 よろしくお願いいたします。 ≫よろしくお願いします。 ≫改めて午前中に行われた 参議院の証人喚問では どのようなことが 明らかになったんでしょうか? ≫ポイントは 決裁文書の改ざんについて 一体誰が、いつ というところなんですが どこまで 迫れたかということなんですが 佐川前理財局長の 証人喚問によりまして 出てきた午前中の話としては 理財局の中の 個別案件で 理財局の中で対応したと。 官邸にも報告していない ということなんですね。 ほかの部局も 関係ないということでした。 麻生財務大臣からの指示もない。 安倍総理からも昭恵夫人からの指示もないということで ここについては指示は上からは ないという話でしたよね。 ほかの政治家からの関与も ないということなんですが 更には安倍総理 去年2月の、私や妻が この森友学園に関係していたら 総理大臣も 国会議員も辞めると こういった答弁について 影響はあるのかと。 そういう認識はないと話したわけなんですね。 ≫刑事訴追の 恐れがあるということで 多くの質問に 答えませんでしたね。 ≫これは連発しましたが ある種、ここが核心なんだろうなというところではありますよね。 どういう質問に対して 刑事訴追の恐れがあるので 答えられないと 言ったのかということですが 誰が文書改ざんを指示したのか。 ここですね。 そして、改ざんの目的 なぜという動機の部分も 答えなかった。 そして、改ざんは昭恵夫人の名前を消すためか?と こういうふうに聞かれて このとき、補佐人に ちょっと話を聞くところが ありましたよね。 もしかしたら一瞬これについては 答えられるかなという 気持ちもあったのかも しれませんが 結果的には答えませんでした。 改ざん文書をいつ知ったのか? いつ見たのか。 ここ、何度も繰り返し質問がありましたが 結局答えなかった。 こういったことに対しての 答えられないということが 連発されたわけですね。 ≫角谷さん まさに知りたいところが 出てきませんでしたね。 ≫つまり、逆に言うと佐川さんが 私1人が 暴走したんですということを 遠まわしに 説明したことになるわけですが 本来の知りたいこと それから、喚問の意味というのは 確かにわかりにくく なってしまっているという 感じがしますね。 ≫岩井さんは午前中の証言で気になったところは どこでしたか? ≫最初の自民党の丸川さんの質問に対して とにかく官邸、大きな官邸 それから昭恵さんの関与は 一切ないんだと。 ここだけは断言しておっしゃっていたのが 非常に印象的で かつ最後に丸川さんが畳みかけるように ないんですね?と もう1回言ったというところは ≫もうまもなく午後2時から 衆議院での 佐川氏への 証人喚問が始まりますが このあと、佐川氏の証人喚問は 2時から4時10分まで2時間10分、130分間 衆議院第一委員室で 行われます。 開会宣言の後 佐川氏が宣誓し署名・なつ印するわけですが 与党、野党とともに 1時間割り振られていますが 質問する人 ご覧のメンバーということになるわけですが 時間の配分というのは それぞれ違います。ご覧のとおりになっています。 希望の党の 今井雅人議員なんですが 先日、籠池被告に接見した際に 隠し玉があると こういうふうにも 話していましたので その隠し玉が 一体、何なのかも含めて 午前、迫れなかった部分に どこまで迫っていけるかというところですね。 ≫角谷さん、午後の証人喚問 注目している点は どこでしょう? ≫衆議院の野党は今まで1年間にわたって この問題、追及してきた方が 多いということも考えると なかなか参議院とはちょっと違う 攻め方はあるでしょうけど 問題は 財務省の公文書改ざん事件と 与党は見ているけれども 野党のほうは 森友学園の総理夫妻関与問題と 見ているわけですから その違いをどうやって 埋められるかというのが 大きなテーマだと思いますね。 ≫岩井さん、午後の注目は? ≫今、お話になったように 逢坂さんにしても それから、皆さん これからやってこられた方 特に江田さんは 総理秘書官なんかも 経験されていますから 攻め方、少し違うかもしれないなという感じもするんですが とにかく、午前中の質疑が ああいう形になってしまいましたから どういう証言が 引き出せるかという 質問力が問われますよね。 ≫水谷さんは攻め手で ここだけはと 思うところはありますか? ≫せっかく籠池さん 大阪拘置所のほうに 各野党の代表が会いに行って 話を聞いていますから その辺りでさっき 隠し玉というお話があったが 何か、重要な証言が 取れているのかどうか。 ともかく、このままでは なんのための証人喚問なのか まったくわからない。 国政調査権を本当に馬鹿にした結果になるので そこをもっと野党に 突いていただきたいですね。 ≫牛窪さんは? ≫現場が、現場がということを おっしゃったわけですが 今回ここで終わるつもりはないと 野党はおっしゃってるので このあとの迫田さんなり 谷さんなりという現場を知る方の 参考人招致なのか証人喚問なのかわからないですが そこにつながるような質問を 1つでもしてもらいたいです。 ≫角谷さん、午前中で 国会対応などで忙しくて 文書をよく読んだりとか できなかったと。 だったら、わかった時点で 修正すればいいし 廃棄したものが見つかったなら 見つかりましたというふうにできなかったのかと。 ≫つまり財務省が そういう体質なのか それとも佐川さんが 国会答弁よりも大事なことを 何かお考えだったのか というところの あいまいさ。 それ以上踏み込むと答えられないというのでは ちょっと、この先も こういう答弁は ちょっと困るなと思いますね。 ≫国会答弁の打ち合わせは局長はやらない 課長らがやったと思うという 証言もありました。 ≫だとすると、ひょっとすると 佐川さん自身が この文書について 知らなかったかもしれない 可能性があるんですね。 ちょっと私が聞き及んだところによると 課長補佐級が 相当、動いたのではないかと 言われていて この辺が、先ほどお話に出た いわば 局としての責任というところの 言葉に表されているのかなという 感じがありますよね。 ≫まもなく午後2時から 衆議院予算委員会での 佐川氏への証人喚問が 始まります。 もう姿を見せています。 まもなく佐川氏の宣誓書の読み上げが始まります。 午前中の表情と比べて 大二郎さん、いかがでしょう? ≫午前中も変わりませんけど ご自身はご自身のやってきたことに ある意味の 私たちが見る目とは違う 自信を持っておられると 思うんですよね。 役人としての。 そういう振る舞いの中で 午前中も答えていらっしゃるので そういう心の動揺は あまり 感じられませんけれどもね。 ≫午前中は 2時間20分ほどでしたね。 予定から見ますと、7分くらい 押したということですが 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/27(火) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【エリート自衛官から仏門へ身を転じた個性派住職▽たむけん島根松江】
◆きょうも始まりました「よ~いドン!」。 おなじみ「となりの人間国宝さん 」は 大阪・宿院(しゅくいん)をぶら り。 エリート自衛官の立場を捨て、 仏門に身を転じた住職が登場します! 「いきなり日帰りツアー」は、 島根県・松江。 歴史情緒あふれる町並みが望める 遊覧船に、 絶品「出雲そば」! さらに、高級魚・のどぐろのフルコースをご用意! きょうも元気によ~いドン! ◆おはようございます。 まずは、森友学園の国有地売却に ついて 書かれた文書を改ざんした疑いで 佐川前国税庁長官がけさから証人喚問を受けています。 まずは報道スタジオから 最新情報を伝えてもらいます。 「よ~いドン!」は、90秒のニ ュースの後、引き続き放送します。 それでは報道スタジオの薄田さん お願いします。 ◆おはようございます。 文書改ざん問題を解明するキーマ ンとも言うべき 佐川宣寿前国税庁長官の 証人喚問が、9時半から始まりま した。 緊張した面持ちで 委員会室に 姿をあらわした 佐川宣寿前国税庁長官は、 冒頭、 うそをつくと偽証罪に問われる可能性がある 証人喚問で 宣誓を行いました。佐川氏は去年2月の国会で 国有地の売却をめぐり、 森友学園と近畿財務局との交渉に関する 決裁文書を 破棄したと答弁していました。したし、 その文書が残っていた上、 契約までの経緯や複数の政治家の名前、安倍昭恵夫 人と森友学園に関する記述が 削除されるのが、改ざんされていたことがわかりま した。 きょうの証人喚問で佐川氏は、 責任は全て私にある、 申しわけありませんと謝罪しました。 与野党は、 何のために文書を改ざんしたのか、 誰かの指示があったのかや 官邸や政治家からの圧力があったのかなどを 佐川氏から 直接ただす方針です。 以上、報道フロアから最新情報を お伝えしました。 ◆証人喚問に大きな動きがあれば、番組内でお伝えします。 それでは「よ~いドン!」はこちらのVTRからどうぞ。 ◆阪堺電車・宿院駅。 堺の大動脈「フェニックス通り」は 「日本の道100選」に 選ばれています。 それではきょうも、ぶらり歩きの …。 はじまり、はじまり~。 ◆これはまた…。 何や、これ? ユーメ、使えます? どういう意味? ユーメって何や? こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組で円広志という者ですけ ど、ちょっと見せてもうていいで すか。 ◆はい、どうぞ。 ◆ユーメ使えますって、 あれは何ですの?◆「ユーメ」という、子供たちが 職業体験でこちらの商店街の中で いろいろ職業の体験をして、 お金をいただくんです。 給料をもらえるんです。 ◆仮想通貨みたいなもんですね。 ◆そうですね。◆ここは喫茶店になるんですか。 ◆そうですね。 カフェになりますね。和菓子を…。 ◆これは何? ◆前田のクラッカーです。 ◆当たり前田のクラッカー? 懐かしい。今でも売ってるんですか。 ◆売ってますよ。 おいしいですよ。 ◆知ってる? これ。 「てなもんや三度笠」の番組のス ポンサーが前田のクラッカーやっ たんです。 ほんで、最初にポンポンポンとあ って、俺がこんなに強いのも 当たり前田のクラッカー! 俺、小学校の5年ぐらいに俺、毎日言うてたもん、 これ。 お母さんに、アホちゃうかと言われるぐらい 言うてたもん、これ。 何か、 お勧めはないの? おいしそうなん、ぎょうさんある やん。 これは何? ◆これは、栗みかさで 栗がたっぷり入っています。 ◆とらやき、うまいんちゃうかな あ。 ◆お餅が入ってる。 ◆ほんなら、 これもらいますわ。 セットでね。 ◆お待たせいたしました。 ◆ありがとうございます。 580円? 安いや~ん。 前田のクラッカーまでついて。 あっ! これはうまそうやなあ~。 甘いもん、 あんまり好きやないんですけど、 これとか好きですわ。おいしい。 立ち入ったことを聞きますけど、 独身ですか。 ◆いえ、結婚しております。 ◆ああ、そう。 ほな、お子さんもおられて? ◆はい、 3人。 ◆ええっ! 子供さん、3人もいてるの? あなた、幾つ?◆それは秘密で。 ◆さあ、「となりの人間国宝さん 」、 きのうに続いて、 宿院駅、円さんがぶらぶらされて います。 ◆前田のクラッカー。 「ユーメ」という、 言うたら 仮想通貨じゃない。 ◆ユーメ買いはったらどうですか。 ◆ユーメ、どこかで売ってるんで すか。 働かないとあかんのでしょう? 大人も働いたらもらえるんですか。◆働いて、 あそこでユーメ集めてください。 ◆堺市に 前田製菓といいますか、 製薬じゃない。 前田製菓がありまして、 それで、 前田のクラッカーを置いてあると いう。 覚えてます? ◆あんまり、関東でやってないか ら、そんなにイメージが…。 ◆世代的には…。 ◆俺、前田のクラッカーでやって、 「てなもんや三度笠」によく出てくる悪者の人がおるんです。 その人が、 てんのうじとらのすけさんやって、 家の隣やってん。 隣に住んではってん。 それがおもしろい話。 さあ、まいりましょう。 続きをどうぞ! ◆あんなところにおもしろい。 プノンペンって。 珍しいなあ、これ。 何屋さんなの。 プノンペンって…。 お客さん、ぎょうさんいてはるわ。 すいません。 朝の、関西テレビの 「よ~いドン!」という番組で。 ちょっと入らせてもうていいです か。 すんません。 こんにちは。 ああ、こっちはええわ。 ご主人、これ、プノンペンという のは何ですの? ◆首都の名前ですね。 カンボジアの? カンボジア料理をやっているということでっか? ◆そういうわけじゃないんですけ どね。 ◆どういうことですか。 ほな、ちょっとプノンペンそばと いうのを1回、いただいてもいい ですか? ◆はい。 ◆お願いできます? すいません、どうも。 ◆こんにちは。 ◆こんにちは。どうも。 こちらはどういう方ですか。 ◆えっ? ◆お客さん? ◆いや、オーナーや。 ◆オーナーさんですか。 ご主人、これ、 プノンペンそばしかないんですか、この店は。 ◆ないんです。 メニュー1つ。 ◆これ、1つだけ!? カンボジアの料理?◆そうそう。 ◆最初、 中学校3年生ぐらいですかね。 戦争に行って帰ってきた人が…。 ◆つくりはったんですか。 カンボジアに行ってた人が? ◆そうそう。 ショックが大きかった。 食べたことないから。 ◆ほんで、 それからお店をやることになって…。 ◆それが、もうずっと離れてまし てん。 縁が切れたんと一緒ですわ。 ◆来ましたわ。 プノンペン。 初めて食べるねんけど…。 ◆初めてでしょう。 30回ぐらいかんでもうたら、 おいしいですよ。 ◆うまい! 確かにうまいわ。 ◆メニューは、プノンペンそばのみという お店を経営している平野さん親子。 実は、 オーナーの耕平さんは、 以前、宴会場を備えた 大きな中華料理店を経営していた のですが、 30年前に ある思いから、 お店をやめ、 一からやりなおす決心を したそうです。 ◆前にラーメンを食べさせてもうた、 そのことが頭の記憶にあったんで すか。 ◆その中学3年のときに。 そやから、そのときに 何が入ってたのか、 わかりませんわな。 おいしいというので食べたんで。 ◆おいしいという感覚はありますわね。 ◆それから、材料に 何が入ってたんやということで。 ◆探っていくわけですか。 うわあ! すごい話やなあ。 ◆すごいですよ。 お客さんに常連さんに食べてもう て、 銭になるか?と言ったら、 まだあかん、 品物にならん、 商品価値ないって。◆味の記憶を頼りに青春時代に食 べたプノンペンそばを再現する日 々。 そして、3年の月日をかけて完成 させたとき、 耕平さんは、 ある無謀とも言えることに挑戦することを決めたのです。 ◆毎日、メニューを消していきま してん。 ◆どういうこと? ◆一本に絞りたいから。 スープもあえて…。 ◆これ、 食べさすために!? ◆そうよ。◆焼き飯やめてく、 ほかのスープもやめていくって、 どんどん 減らしていくんですか? ◆そら、もうほかの焼き飯が欲しいとかね、 エビ天が欲しいとか、 鶏の唐揚げ欲しいとか、ちゃんぽんが欲しいとか言う人で、 ちゃんぽん、ないでって。 ◆うわあ、強引やなあ。1つ間違うたら、 客がどんどん減っていきますやん。◆そうそう。 ◆そうそう、って。◆これであかんかったら 俺はもうこれで終わりやと。 ◆何でそんなプノンペン好きなの ? ◆好きやから、 しゃあない。 ◆好きなん? たまには焼きそばも食べたいとか、鶏の唐揚げもって 思わないんですか?◆あのね、例え方は悪いけど、 あの女性、 私、好みの顔です。スタイルです。 嫌いになれって言うたら、 どないしますの?ならんでしょう? それと一緒。 ◆嫌いにはなりませんけど、 その人とは 毎日会われへんから、たまにこっちの人と会ったりとかしません? ◆そんなまた加減なこと言うて~。 ◆いやあ…家でもプノンペン食べますの? ◆食べますよ。 ◆マジで? ◆大体、毎日食べますわ。 ◆息子さんは、ほかにも食べたいと思いませんの? ◆まあ、そう思いますよね。 ◆すごい話やなあ! ◆僕、行ってきましたもん。 ◆行ってたんですか? ◆これと、これと、うちの家内と。◆ありましたん? ラーメンはありましたんかいな。 ◆ない。 ◆えっ、ないの? しかしね、矛盾が出てくるんです けど、 中学校のときに食べたのは、 カンボジアのプノンペンの料理でしょう? ◆そのやってはったおっちゃんが ね、 日本の兵隊さんのために 食事当番やって 言うてはって、そやから、向こう の現地の人の料理を そのまま食べたというのは 定かじゃない。◆定かじゃない。 えっ、ほんなら、これは一体何な の? ◆創作料理です。 ◆プノンペンという 創作料理かぁ…。 今でこそ いろんな料理がありますが、 食べてもね、 自分が胸をかきむしるような うまいものというのは余りないじゃないですか。 その中学校のときの、何というか な、 自分の体で受けとめてしまった、 言うたら 骨なしにされた、うまいもん、 これに恋をしたんでしょうな。◆そうだと思う。 ◆その恋人をずっと探して 歩いてやっと見つかったら、 この恋人だけになってしまった。 うわあ~! 何ちゅうロマンの話ですか! これもらってください。「となりの人間国宝さん」に 認定させていただきます。 ◆プノンペンそばに恋をした。 だから、プノンペンそば一筋 なんです。 平野さんは、 これから何があろうとも、 決して浮気をすることなく、 プノンペンそばだけを 愛し続けるのです。 ◆ご主人にしたら、 プロポーションのいい、 きれいな顔のほんまに好きなのが このプノンペンなんですね。 これ以外は好きにならない?◆そうそう。 もうこれ衝撃受けてまんがな。 ◆ベリーグッド! ◆これはあんた、 桜の木とちゃうの? 桜でしょう? すごいでえ、 この桜。 これひょっとして、 もうちょっとしたら、この辺、 一面、桜になんねや。 お寺か。 妙法寺。 コンサート、やってるわ。 お寺って、今ね、 いろんなことやってんのやね。 イベントもやってるわ。 来月から。 ふすまと畳を使って上映される プロジェクションマッピング。 プロジェクションマッピングというのがわからへんわ。 ちょっと入らせてもらおうか。 これはあんた、いきなり入ったら 怒られるで。 あんた方、 ちょっととまっておいたほうが ええで。 すいませーん。 すいませーん。 何か、やってはるわ。 すいません。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組 で、円広志という者です。 すいません、突然。 ちょっとここ、 見せていただけませんか。 ◆どうぞ。 本堂のほうから。 ◆そうですか。 申しわけございません。 突然に。 関西テレビの朝の「よ~いドン!」という番組で 円広志という者ですけれども。 ご主人、 物すごい毛が異常に多いですね。 ◆たまたまです。ふだんは頭も丸めて、 ひげも全くないんですけど、 たまたま日蓮宗の荒行堂というものが…。 ◆雨だから、上がっていただいて …。 ◆そうですか? お邪魔させてもらいます。 荒行って、ご住職になっても毎年 やらなあかんものですか。 ◆荒行も、修行の一つですけれど も、 1日の生活のほうが日常生活も修 行でして。 ◆ここ、何か、コンサートもやっ たりとかやってるんですね。 ◆はい、そうなんです。 プロジェクションマッピングとい うのは何ですの? ◆今、たまたま、 そのリハーサルで 今やってますので。◆奥さんですか。 私の修行の導き手で 私はもともとお坊さんじゃなかったんですね。 私は、ずっと14年間、 海上自衛官としてやっておりまして…。 それが…。 ◆自衛隊ですか? ◆全く違う世界で。 ◆物腰が物すごく優しいですねえ。 ◆多少…、 じゃあよくなってきたのかな?昔はカチコチでした。 眉間のしわが常に頭に入ってまし て 全く取れなかったですね。 ◆ちょっとプロジェクションマッピングを…。 ◆ぜひぜひ。 ◆4月から開催予定だという イベントの、 プロジェクションマッピングを 見せていただくことに。 ◆あっ、おたくと 違いますか? 僕がこんにちは言うたら ここまで来て、 また知らん顔してこう行かれて。 ◆僕、お寺の人間ではないもので、 お客様をお迎えしたら…。 ◆「こんにちは」言うたら、 一応出ようとして、ここまで来た でしょう? それ、2回ぐらいやりましたで。 ほんで、結局おれへんかったら。 ◆ばれてました? ◆これプロジェクションマッピン グって、 これですか? すごい! これを…。 ◆プロデュースさせていただきま した。 ◆これ、すごい。 どうなってんの。 ああ~! あかん、あかん! これはおもしろい! 波が来るわ。 ◆「堺asobi」という 町のイベントでもっとお寺に親し んでもらうため、 プロジェクションマッピングや演 奏会などをしている妙法寺。 このお寺で住職を務める佐々木さ んは、 もともと海上自衛官。 しかも、 防衛大学を卒業した エリートだったそうです。 ◆私は、 昔で言いましたら 大尉とか、 そういった階級になります。◆ほんなら、 コーヒーとか持ってくるんちゃい ますの。 ◆そうです。 ◆でしょう? ◆そういう世界です。 ◆でしょう? ◆海上自衛官時代に出会ったのが、 実家のお寺の 亜紀さん。 共通の知人の結婚式に行ったとき、人生が大きく動き出したそうです。 ◆結婚式の打ち合わせで、会った 瞬間に 家内は披露宴の司会を。 友人のスピーチをやってくれと言われまして、打ち合わせで会った 瞬間に、私は家内を見た瞬間に あっ、この人だと。 あっ、ここにいたのかと。 この人こそ…。 ◆ちょっと待って。 一目ぼれ? ◆いや、一目ぼれとは違いますね。会った瞬間に、 自分が今世で 探していた人に出合ったと。 ◆そんなん言われたらうれしいで しょう。 ◆まあまあ、そうですね。 ◆ご主人見て、最初の印象はどう やったんですか。 ◆制服が格好いい。 ただそれだけ。 ◆マニアでしょう? 制服マニアとちゃいますか? ◆制服は好きですね。 ◆何やそれ。 それはわかりますわ! きりっとして、あれ見たら、 誰でも格好いいと思う。 ◆思う、思う。 ◆翌日、初めて2人でデート、 会わせていただきまして…。 ◆翌日? 2人で会った? ◆結婚式の翌日に。 ◆会ったんですか? ◆はい。 ◆仕事、早いねえ~。 ◆仕事は、自衛隊では 早くないと務まらないので。 ◆1つ間違うと命にかかわるので、とにかく、 思ったこと、 ここやというところは バーンと行くわけですね。女性としたらね、この人、 遊び人違うかとか、思わなかった ですか。 ◆ああ、それは途中で思いました ね。 そのときは、最初は思わなかった。◆最初は自然な感じやったけど、 途中で思いましたん?◆ここで問題! ◆ということで、 そのころは 海上自衛隊だったんですけども、 今、 ご住職になっておられるので。 なぜご住職になったのかというのは、 この後のVTRで 出てきますけれども、 おつき合いが始まりまして、 最初は自然だったんですけども、 何ちゅうても、この方、思い込ん でしまったんで、 この人と結婚するんやということ で。 強引に行くわけですけれども、 ご主人が遊び人じゃないかなと、 奥さんはちょっと疑ったことがあ るんですね。 それを皆さんに答えていただきま す。 さあ、きょうは 遊び人の皆さんに集まっていただいたので。 全員、遊び人でございます。 とんとーんと答えが出ると思いますが、 まずは、たむけんさん、 いかがでしょうか。◆わかりました。 デートのときに、いつも 海上自衛隊の船で来た。 ◆それは、 公私混同。この人偉い人やで? ◆しかも、運転するときに、 いつもこうやって…。 ◆遊び人や~! ◆面舵いっぱ~いとか。◆女性、 そういうのに、また好かれるねん。車でも 運転でもこうやってやるときに、何かこう男らしさを感じるって。 ◆ここにレイみたいなのがついて て。 ◆ちょっとヤンキーな。 ◆縫いぐるみを後ろに乗せてな。 ◆そうそう。 じゅうたんひいて。 ◆そんな遊び人じゃございません。 そこまで遊び人じゃございません。船に乗ってくるなんて、そんなこ としません。 ほっしゃん。行きましょう。 ◆これわかりました。 自衛隊の癖で、 敬礼が出るんですけど…。 ◆ほっしゃん。は遊び人やからな。 ◆そんなことないです。 ◆いろいろ出てるやんか。◆掘り返さないで! 敬礼が癖が抜けないので、敬礼が、 こう、こういうふうに。うわあ~、 遊んでるなあ! ◆遊び人っぽい! ◆これは遊び人やわ。 きちっとやってほしいですね。 なるほど。 皆さん、 さすがですね。 良純さん、 いかがでしょうか。 ◆これは真面目な話、 自衛隊という職業が 大きくかかわってて。 ◆あなたも遊び人やろ? ◆真面目な話やめてください。◆やめてください。 ◆これ、わかりますよ、本当に。 正解だと思います。 姿を消すんです。 ◆いなくなっちゃうの? ◆プロジェクションマッピングで。◆いやいや、ほら、 やっぱり任務だから。連絡が取れなくなる。 ◆そしたら、 女性のほうが、 どうしたの?って。 ◆それで、また、 いたよいたよ、って。 ◆なかなかすごい恋愛してますねえ。 さすがでございます。 こういうテクニックは 良純さんに聞かないとわからない もんな。 さあ、伊代ちゃん、行きましょう。伊代ちゃんは 遊び人の旦那さんを持ってます。◆そんな、 いない人のことを…。 ◆遊び人の旦那さんからの経験で 言うと、1回、 私以外の 人の髪の毛だなというのをつけて 帰ってきたことがあります。 ◆なるほど。 ◆逃げようがないじゃないですか。◆浮気の証拠ですよ。 ◆そういうことをしてましたか。 ◆そうですねえ、 いろんな言いわけをしてましたけ ど。 ◆飛んできたんちゃうの。 ◆伊代ちゃんの 具体的な話が出たところで 正解をごらんいただきましょう。あれっ?と思うことがあったそう です。 ◆ということは、 その遊び人やなというのが ちらほら出てきたわけですね? ◆それは全く…。 ◆黙っとけ! ちょっと黙っといてください。 ◆連れていってもらったところが、行ったこともないような カップルが行くようなところばっ かりだったんで。 ◆自衛隊ですから、 情報収集は。 ◆情報収集は 何遍も連れていったところとちゃいますの? ◆情報収集で。 ◆デートは、 主に どういったところに行かれたんですか。 ◆鎌倉にあります 珊瑚礁さんというカレー屋さんですね。 本当に江ノ島が目の前に見える。 ◆どこまで行きましたん? ◆海の力を借りたわけですよ。 海上自衛官でしたので。◆一々、そこ、言わんで ええねん。 ◆その後、 交際も順調でしたが、 亜紀さんや、 亜紀さんの家族も結婚相手には僧 侶を望んでいたため、 佐々木さんはとても悩んだそうで す。 ◆このままいけばですよ、もっと もっと行くわけじゃないですか。 言うたら、エリートですから。 そのとき、 ちょっと迷いはなかったですか。 ◆もう受け入れられない。 絶対にそれはできない。 ただ、私はもともと 目に見えるものしか信じない人間 だったんですけども、家内と知り 合ってから、数年間の間に 余りにも理屈では説明できないことが 起こってまいりまして、むしろ どんどん、どんどん道を塞がれていって、 そこにお坊さんになるための道を 無理やり胸ぐらをつかまれて 引きずり込まれていくような…。 ◆もう仏門に入ろうということに ご自分で 決めざるを得なくなっていったんですか? ご夫婦というのは、お二人にとっ てはどういう関係になるんですか。 ◆一緒に同じ方向に向かって歩く 同志ですね。 ◆私は、過去世の伴侶であり、 今世の伴侶であり、 来世の伴侶であると思っています。◆ちょっと聞いた? 完全に、はまってんなあ。恐れいったわ。 この人は変わってしまった。 生まれ変わった人だと思いますわ。 これ、もらってください。 となり人間国宝さん。 ◆よろしいんですか。 ありがとうございます、本当に。 ◆楽しい話を ありがとうございました。 ◆ありがとうございます。 ◆運命の人と出会い、 海上自衛官から 大きくかじを切って 僧侶として生きていくことを 決めた佐々木さん。 何度も思い悩みましたが、 僧侶となったことで、生涯の伴侶を 手に入れたのです。 ◆この手が怖いんですけど…。 ◆空手をずっとやってましたので …。 ◆この拳だこ、 見て。優しそうやからって、 あんまり突っ込んだらどえらい目 に遭う。 ほんま怖いわあ~。 ◆仏弟子ですから、 一切人には使いません。 ◆これぞ、永遠の愛! ◆ということで、 日蓮宗、妙法寺の佐々木さんでいらっしゃいますけど、 いろんなことをやっておられて、 プロジェクションマッピングもあ りますけど、ライブとかもやった りとか、 いろいろ皆さんに楽しみながらい ろいろ話も聞いてもらうというこ となんですけれども、 もともとは、防衛大学卒の元エリ ート自衛官。 大変なこと? ◆キャリア。 ◆そうですよね。 やめたときの階級が 一尉といいますから、 軍隊における大尉ぐらいの…。 位としては 相当なもので、例えば、朝起きた ら、 コーヒーを個室に持ってきてもら って、お味はどうでしょうかと言 って、 よくできた!とか言って、 それぐらい偉い階級やったんです。 言います? ◆多分、そうちゃうかって言うた ら、 そのとおりって言うてた。 きょうのコーヒーはいかがでしょ うかって。 ◆かたい、かたい。 ◆毎朝? ◆よくできてるよ。 それぐらいという話や。 そんなご主人なんですけれども、 奥さんとの出会い、結婚式でお互 いに友人同士で出会ったんですね。 奥さんを見た瞬間に、この人は 僕と人生をともにする人だと ◆すごい感じちゃうなんて。 ◆次の日にデートしているんですよね。 ◆次の日、自衛官ですから早いで す。 やることが早い。 ◆デートして6日後には プロポーズしてると。 奥さんのほうは、実はお寺の方で すから、 自衛官をやめてもらわなきゃいけない という気持ちがあったので、 とりあえずプロポーズは 要するに結婚はお受けしないと。 ◆6日間ですぐプロポーズしたと いうことですよね? その後、つき合ったんですよね。 ◆そうです。 長いこと、つき合いましたよ。 確かね、5年ぐらいつき合いまし た。 5年つき合いました。 5年、つき合って。 要するに奥様のほうがお寺の生ま れで、 ご主人がお寺に入ることが 条件といいますか、 そうだったんで、何といってもエ リート自衛官の立場を捨てて、 仏門に 相当ご主人は悩んだみたいです。 しかし、悩んだら悩むほど、 自分は仏門の世界に入るんだとい うふうにどんどんなっていったん ですって。 気持ちがね、 ずっと行ったんですって。 今は本当に、 何か本当にすばらしいご住職になられて。 ◆顔つきが違いますもんね。 ◆真面目なんですよ。 荒行もやっておられる。 ◆この方のすごいところは、荒行というと、 我々には当然できないことなんで すけれども、 それよりも、もっとすごいのが 日々の要するに 住職としての暮らしのほうが厳し いというぐらい、 真面目な方なんですね。 お二人で お休みのときはどこに行くかとい うと、 神社仏閣をめぐると。 自衛官の、 あそこまで行った方は やることが違いますねえ。さあ、さあお土産をいただきまし ょう。 お土産ですね、 まち家カフェSacayの 和菓子セットです。 ◆いただきます。 ◆求肥みたいなのが。 ◆外にはみ出してる。 ◆おいしいですよ、これ。蜂蜜と卵たっぷりのカステラ生地 でございます。 ◆うまい! ◆うまいでしょう? ◆さあ、そして、もうお一方、 プノンペンの平野さんでいらっし ゃいますけれども、 これがまたすごい。 ◆ラーメン? ◆プノンペンそばといいまして、 この方は、もともとが、平野さんは 中華料理屋さんをやっておられた と。 メニューは何と100種類以上と いう。 上々で、 評判もよかったんです。 それで、よかったのに、 中学校3年生のときに食べたラーメン、 プノンペンラーメンを探して、 自分でつくり出して、 3年かけてやっとできたのが このプノンペン。 これだけだったらいいのに、 これだけおいしいものだったら プノンペンだけで行こう!と。 この一本で…。◆それがわからない。 ◆メニューを減らしていったんで すよね。 ◆だから、 焼きそば食べたら、 「あしたからないからね」と。 この一品だけで勝負したと。確かに、でもね、おいしかったで すけども、お客さんもひっきりな しに入ってくるんですよ。 大評判ですよ。 この一品だけ。 ◆全員それ、 同じものを食べてますから。 ◆はまっちゃうんでしょうね。 メニューを聞かなくていいですから、 そういうのは便利だと思います。 ということでございまして、 以上、「となりの人間国宝さん」 で ございました。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 ここで番組からお知らせです。 土曜日、朝10時55分は、 「よ~いドン!サタデー」をお送 りします! 今週で最終回!ということで、 円さんと八光さんが選んだ 「もう一度見たい、 となりの人間国宝さん」をお届け ! そして、すっきりお悩みウーマン は カリスマ主婦・山本ゆりさんが スペシャルレシピを伝授します! 毎週土曜日、 朝10時55分からは 「よ~いドン!サタデー」!! 皆さん、ぜひ、ごらんください! 続いては、「本日のオススメ3」 です。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 グルメブロガー・プーさん。 累計2000万アクセスを超えるブログ 「プーさんの満腹日記」。 おいしいお店と読者をつなぎたい!と 関西のさまざまなお店を食べ歩い た記事を アップするかたわら、 グルメイベントや情報誌にも携わっています。 そんな関西を代表するグルメブロ ガー、 プーさんのお勧めは? ◆今回は、 鶏肉が決め手の お値打ちランチを3つご紹介します。 ◆1つ目は、 大阪市中央区 淡路町から。 ◆こちらは、 北浜のオフィス街の中にある 落ちついた雰囲気の中、 大山鶏を使った 水炊きと 焼き鳥が味わえる人気のお店です。今回お勧めするのは その名も、 本当においしい親子丼です。 こちらの親子丼の特徴は、 昆布やカツオの出汁ではなく、 お店自慢の 水炊きで使用する 鶏スープを使っていることです。そこに、 シイタケから出汁を取った かえしを合わせています。 ◆お肉は、炭火であぶることで、 こうばしい香りをまとわせた 大山鶏のもも肉。 こだわりの卵を加え、 絶妙な火加減で 一煮立ち。 丼に盛りつければ 完成です。 ◆口の中に入れた瞬間、 炭の香りが ふわっと広がり、 大山鶏のジューシーなうまみと とろとろ卵の甘み、 さらにシイタケの香りがする 少し甘目の割り下の味、 水炊きスープの滋味深い味が絶妙にマッチして、 とってもおいしいです。 ◆鶏のうまみを堪能できる、 お店自慢の親子丼、 ぜひご賞味あれ。 ◆続いてのお勧めは、 大阪市淀川区 西中島に店を構える 媛(ひめ)。◆愛媛県出身の 店主が営む 愛媛県の食材を使った郷土料理が楽しめる お店です。 今回、お勧めするのは 愛媛県今治の 郷土料理、 「せんざんき」の定食です。 「せんざんき」は、 鶏肉に下味をつけ、 揚げたもので、 鶏の唐揚げの原点とも言われてい ます。 ◆醤油ベースのタレに一晩漬け込 んだ鶏もも肉を カラッと揚げています。 ◆大きな唐揚げが10個、 どーんと盛りつけられていて、 見た目のインパクトも抜群です。 下味をしっかりつけた 鶏もも肉を カリッと、 ジューシーに揚げています。 隠し味に、愛媛のリンゴジュース を使用するとともに、 肉の甘みが増して、 とってもやわらかい食感に 仕上がっています。 そのままでも 十分楽しめますが、 ごま塩や マヨダレ、 ポン酢と、3種の調味料が あるので、また違ったおいしさが 楽しめます。 ◆ボリュームも満点でこのお値段 は お値打ちですね。 ◆3つ目のお勧めは、 大阪府高槻市。 国道から少し入ったところに店を構える 「いててや」。 ◆高槻で、 学生からサラリーマンまで、 多くのお客さんの胃袋を40年来、 いつも満たしてくれている 人気の定食屋さんです。 30種類近くある定食メニューか ら 僕がお勧めするのは、 チキンエスカロップ定食です。 ◆エスカロップとは、 薄切り肉を使った フランス料理のこと。 パン粉をまぶした鶏むね肉を 揚げ焼きにし、 ミックスチーズをのせて、もう一度、加熱。 自家製デミグラスソースの上に どーんと盛りつけています。 ◆大きなチキンカツに とろけるチーズと 特製デミグラスソースが 合わさった、 見るからにボリューム満点の一品 です。 やわらかく、ジューシーなチキン カツにとろとろのチーズ、 そこに 少し酸味のある濃厚なデミグラスソースを 絡めて食べると、 もうたまらないおいしさで、 丼に入ったご飯も あっという間になくなってしまいます。 ◆プーさんも絶賛する、 大満足、間違いなしの定食。 ぜひどうぞ。 ◆ぜひご利用ください。 「本日のオススメ3」でした。 続いては「いきなり!日帰りツアー」です。 たむらけんじさん、よろしくお願 いしまーす。 ◆今回、行き先は島根県の松江と いうことで。 行ったこと あるんですけど、また行けるんじゃないかということで 行ってまいりました。 さあ、参加者は見つかったんでし ょうか。 ごらんください。 どうぞ。 ◆たむらけんじがまち行く人にい きなり声をかけ、 そのまま日帰りツアーにご招待。 「いきなり!日帰りツアー」。 ◆さあ、今回、 行き先はですね、2度目ですかね。 島根県は松江。 まだまだパワースポットがたくさ んあるらしく、 夕日も、夕日百選に 入ってんねんって。でも、きょうは見れませんよ。 だって、雨予報、100やもん。 絶対降ります。 あと、おいしいものもそばどころ、出雲そばですね。 そして、錦織君も大好きな ノドグロ。 なかなか貴重らしいです。 さあ、今回おば様、探すのは 十三フレンドリー商店街でございます。 行きましょうか。 いうても飛行機やから、1時間しかないですからね。 どっちがええ? いっつも悩むねん。どっちも何か、 見つかったイメージもあるしな。 ちょっと行こか?動いてみよう。 ちょっとお金、貸してくれる? 盛り塩の器買いたいねんなぁ。 盛り塩の器って…。 ◆お皿でよろしいですか。 このあたりで…。 ◆あっ、 こんなんのほうがええかなあ。 これ、2つください。 ◆340円です。 ◆2つで?ええの見つけたわ、 おば様、見つける前に。 盛り塩の皿。 ◆盛り塩のお皿を買ったせいなの か… この日の天気のせいなのか、 見つからないどころか 行ってくれそうな気配すらありま せん。 ◆きょうやばいかもな。 全然…、 空気がよくないわ。 行きたい!って感じがないもん。 ひっかかり、なし。 あんな感じやねん、 皆さん。 あっ、もう30分やで。 ◆その後も、取り立てておもしろ いことも起こらず… 時間だけが過ぎていきます。 ◆久々に 言わしてもらいます。 「ヤバイ」と言わせてください。 あのね、 全然行く空気がないんですよ。 ザワザワするんですよ、行くとき。 無。 興味ないですもんね。 ◆たむけん大ピンチ! このまま、おば様を見つけること ができず、 1人旅になってしまうの? ◆今回のいきなり日帰りツアーは、 歴史とおいしいもんがそろう 島根県松江市。 なのですが…? 今日の十三は 行ってくれそうなおば様が一向に あらわれません。 ◆何なん、 この食いつきのなさ。 見えてんの?俺らのこと? 行きたいけど行かれへんわとか、 そんなんもないんやで。 ◆出発まで残り15分。 ◆おはようございます。 きょうは忙しい?◆いいえ。 きょうは、仕事休み。 ◆そうですの。僕のいつもやってるやつ、知って ます? ◆はい。 ◆何が一番…。 ◆旅行手手『。 ◆きょうはそれですねん。 どないですか? ◆いいですけど。 ◆近いですか、 その方も。 ◆もしもし? ヤマモトさん? きょう、用事ある? たむらけんって知ってる? 吉本の。 ◆「たむらけんじ」やから。 ◆行ける?ああ、ほんま…。 ◆ちょっと うろちょろしてるから、 見つかったら、また また言うてください。すいません。 ありがとうございます。 ◆たむけんさん。 ◆見つかれへんの? ◆見つからへん。◆行っていい? ◆えっ? ◆行けるんですか? ◆そこで友達とばったり会うて。 ◆そこそこ。◆友達もいけますの? ◆行けるって。 ◆どれが友達? 行けますの? ◆きょう行って、きょう帰ってく るんでしょう? ◆きょう行って、きょう帰ってき ます。 行きます? 島根の松江。 ◆このまま行けます? ◆荷物、置いてこなあかんわ。 ◆どれぐらいかかります? ◆20分あったらいける? ◆あかんわ…。 ほんなら、預かっといて…。 知り合いの店があるから、 そこに行こう。 ◆こんにちは。 社長、いてない? ちょっと呼んでくれへんかな。 ごめんね。 こんなん、 なかなかないで! こんにちは。 これね…。 これ、預かっておいてくれへん? いい? ◆冷蔵庫に入れておきます。 ◆自転車も置いておいていい? ◆大丈夫です。◆オーケー。 こちら、 徳島ラーメンの名店、東大でございま~す。 ミラクル! じゃあ、行ってきます。 すみません。 はよ行こう行こう。 ◆今回のツアー参加者は、 30年来のお友達というおば様2 人組。 向かったのは、 飛行機とバスでおよそ1時間半。 歴史とおいしいものが集まる島根県松江市。 ◆さあ、大阪から プロペラの飛行機で、 もしかしたら 引き返すかもしれんと言われて でも、到着しました! 松江でございます~! よかったです! 後ろに見えてるのが、 あれが松江城です。 ◆どこどこ? ◆これこれ。 松江城。 後でここは行きますから。 今から、 ランチなんですけども、 ちょっとしゃれたものに乗って。 ◆車で行ったら すぐなんですけどね、 でも、やっぱり これがあるんで。 旅来たら、 こういうのに乗らんとね。 結構、細いところを行きますね。 ぎりぎり。 うわあ~、いいですね。 周りがきれい。 ◆急に情緒がある。 ◆白壁の。白壁でね。 ◆お二人、ご家族は? ◆私は主人がいます。 ◆私は主人を亡くしたんで。 ◆高橋さんは1人で? そうですか。 孫もできて。 ◆お孫さんとかも大きいんですか ? ◆娘のほうが今度、5年生と2年 生です。 ◆まだかわいらしい。 ◆まだかわいいです。 ◆「う」やね。 「お」かな? 「ま」? 「う」ですね、 やっぱり。 失笑…。 ◆おもしろくない。 ◆おもしろくなかった。 また春になったら、桜、咲くんや ろねえ。 どうせ咲くんでしょう? 桜が。 案の定、きれいなんでしょう。 ◆遊覧船の後は、出雲そばをランチにいただきまし ょう。 出雲そばは、長野県の戸隠、 岩手のわんこそばと並び、 日本三大そばの一つ。 ◆お待たせいたしました。 この上に出汁をかけて、 薬味はお好みで。 ◆いいね。 ◆うん、おいしい。 ◆香りが強い。 ええそばや、 これは。 ◆おいしい。 ◆このそばやったら、何してもうまいわ。 う~んまっ! おいしい! ここのめっちゃうまい! ◆おいしいです。◆風味も違うし、 本当にコシがあるし、 おいしい。 ◆釜揚げそばになります。 ◆えっ?ちょっと色がついてません? 薄味がついておりますので、 出汁をかけて。 ◆熱い…。 ◆何て? ◆また全然違います。 ◆おいしい。 ◆おいしいね。 モチモチとしますね。 お二人は何ですか? 一番好きな食べ物…。◆一番好きな食べ物ですか。 ◆私はフグですね。 ◆何だろう。 ◆季節的に すぐ、フグって答えるけど。 ◆さあ、今からですね、 雨ですけども、 ここ回らないと 尺が足らんので、 松江城行きます。 砂地やん! うそやん! ないん? 奇抜な壁とか お茶屋さんとか、ないん?◆でも、せっかくやから、行きま しょう。 ◆ちょっとうそみたいに流れてる けど。 ◆すごい流れてるやん! ◆ばしゃ~って! 久しぶりに見たわ。 松江城は国宝に指定されていまし て、指定されているのは たった5つなんですって。 あと4つ、 わかります? ◆正解。 ◆彦根城は違うね? ◆正解です。 あと2つ。 ◆名古屋も違うし…。◆名古屋は違うんですね。 ◆松本城。 正解!すばらし い。 あと1個、 愛知県です。 ◆犬山城。 ◆正解! お二人、 すごいですね。 うわっ、 出た! うわあ、すごい! ◆出た、 国宝~って感じ。 ◆国宝って感じって。 女子高生の感想みたい。 うわあ、かっこええ! ◆ほんまや、 かっこええわ。 ◆この石垣の組み方も格好いいし。 いいよね? ◆いいですよね。 これ、春になったら、 どうせ桜でキレイでっせ。 ◆桜ですよね。 ◆こ~んなもん、 火を見るより明らかでっせ。 ちょっと天守閣のぼりましょうか。 ◆すごい…。 ◆うわっ、井戸や、 井戸! 井戸がある、 井戸。 ◆井戸?深さ24メートルやて! すごいな。 ◆松江城の天守閣、その最上階へ。 ◆うわあ。 着いた着いた。 すごい。 ◆すごい。 松江市内が見える。 すごいすごい。上ってきたんや、 あそこから。 宍道湖ですか? ◆さっき通ってきたとこですわ。 ◆あれ、そうですね。さあ、 今から、 松江のパワースポット、 八重垣神社というところに。 ここに 祭られてるのが、 スサノオノミコト。 ヤマタノオロチをやっつけた人。 あの人おれへんかったら いまだにヤマタノオロチおるから から。 あんなもん、今、ここにおったら 大変よ。 それとイナダヒメ、そのご夫婦が 祭られているところなんですって。 すごい。 雰囲気、めっちゃあるや~ん。 えー、何? ここ。 ◆ほんまやね。すごい! 何、この狛犬? めっちゃかわいい。 めちゃくちゃ古いよね? 顔がないもんね。 ◆本当や。 ◆ディズニーみたい。 島根って、やっぱりすごいねえ。 ◆八重垣神社。◆何じゃ、これ。 これはすごいなあ! ◆本殿でお手を合わせたあとに向 かったのは、 その素戔嗚尊と稲田姫のお姿が残された壁画。 ◆イナダヒメ。 ほんで、 スサノオノミコト…。 もうお顔だけだ。 ◆すごいな。 ◆ほんまや。 残ってたんや! 893年に 巨勢金岡が描いたと言われている と。 ◆計算できない。 ◆1100年ぐらい? 1100年…。 ええ~っ! それが目の前にあるの? 俺らの目の前に。◆すごい。 ◆根が2つやけど、 合体してしまったん? はあ~! 一生一緒ですね。 ♪一生~、一緒にいてくれや~や、 これ。これ、すげえ。 こんなことある? ◆そしてパワースポットとして大 人気の場所がこちら。 ◆うわあ、 これか。 ◆あったあった。 ◆これか。 ◆すごい! そうやって見ると神秘的に見える。 ◆縁結びの占いの池ですって。 結構、透明度がすごいよ! ◆稲田姫が自身の姿を映し素戔嗚尊のことを思ったとされる 鏡の池。 稲田姫の思いが池の底に眠るとい われ、 ここに良縁を求め、 全国から多くの人が集まります。 ◆じゃあ行きま~す。 ここに置いて、 真ん中にこれを置きます。 ◆願い事やで? ◆ほんで、全員、10円かい! テレビやったら 100円くれるやろ!◆なかなか沈まないですよ。 ◆めっちゃ来た。 全然、沈めへん。 全然、願い事、聞いてくれへんの ちゃうん? ◆大分沈んできた。 ◆あっ、あっ、来た来た。 ◆あんな感じで行くんや! イナダヒメ、呼んでる。 ◆ほらほら。 到達~! ◆あっ、もうここまで来た! ◆行ってらっしゃい。 ◆ありがと~。 ◆お二人が沈んでから10分が経過しても たむけんの紙は沈みません。 ということで…? 本日のディナーは、 和らくさんで、島根が誇るお魚、 ノドグロ豪華フルコースを食べて いただきましょう。 ◆あれ? あれっ、まだ出てない? ◆全部です。 ◆何!? 刺身もノドグロってこと? ◆いや~! 全部ノドグロになってんの? 早速、いただきましょうか。これはもちろん 刺身。 ◆刺身です。 ◆見てわかるやん、脂が乗ってる の~。 ◆きれいに飾ってるわ。 ◆身が優しい! ◆ウーン! おいしい。◆おいしい。 ◆めっちゃ味が濃い! ◆皮の部分が ちょっとこりこりしててね。 ◆おいしい。◆ほな、塩焼き、 行きましょうか。 あかん、 もうやばいやばい。 やばい!もうやばいよ。 う~んっ! かんだら、めっちゃうまい! めっちゃうまい。 野口さん、食べた? ◆うん。 おいしい。 口の中で、ふわっと ◆ノドグロご飯、 いってみよう。 ノドグロご飯なんて、 初めて食べるわ。 ◆私も初めてです。 ◆早く食べて。 ◆何だろう、本当に。 ◆おいし~! ◆バター、入ってないんですか? ◆本当においしい! おいしい! 本当においしい。 ◆これ何? 食べた? ご飯。 あっ、食べてる。 どう? 高橋さん…、 死んだん? あっ、生きてる? よかった。 でも、このご飯、 びっくりした。 こういう感じで出てくるご飯の中 で、 間違いなく、ナンバーワン! お二人は今、趣味とかあるんですか? ◆趣味ですか? 高橋さんはね、 布で染めるお花あるでしょう。 アートフラワー。 あの先生です。 ◆えっ? 先生なん? ◆あちこちで教室を持っています。 ◆これが、この間、ちょっと…。 これはツクシとタンポポ。 これ全部色染めるの? ◆布地ね。◆今はもう孫の世話するのが。 呼ばれもしないのに、孫の世話を するのが。 少年野球をやっているので、 その応援とか もろもろ。 駆け回ってまーす。 ◆どうなんですか、お孫さんの腕 前は? ◆結構うまいと思います。 教室に矢野選手、阪神の。 矢野選手とが見に来て、 もうすごい将来のドラフト候補やまで言って もらえて。 実現するといいんですけど。 ◆どこに入ってほしいとかあるん ですか? ◆阪神です。 ◆やっぱ阪神。 ◆たむらさん、オリックスでした よねえ~。 ◆野口さん、よう知ってますよね。 野口さん、詳しいですよね。野球好きなんですか。 ◆好きですよ。 もう2人とも大好きで。 こっち巨人で。 ◆高橋さんは巨人。 ◆でも、私は巨人。 こっちは阪神。 ◆阪神は誰ですか、一押しは? ◆今ですか? 今、 大山選手です。 ◆ついに楽しい時期が来ましたね ? ◆そうですね。 来ました。 うれしいわ。 ◆おばちゃんと こんな話になると思えへんかった わ。 ◆さあ、この後ね、 夕陽百選があって、 宍道湖の。 そこの夕日を見に行こうと思ってたんですけど、 きょう、絶対に無理なんで、 もう行きません。 ただ、 こんな感じの夕日が…。 これがね。 ◆見れるはずやった? ◆そうなんですよ。 あと、もう一つ、お土産。 きょう、ちょっと買いに行けなか ったんで。 島根県のお土産を全部入れてます んで。 ◆これもいただけるんですか? ◆これも持って帰っていただいて。◆ありがとうございました。 ◆野口さん、いかがでしたか? ◆楽しかったです。本当にありがとうございます。 ◆高橋さんは。 ◆もう本当に偶然にお会いしてよかったです。 ◆阪神、巨人ですけれども、 仲よく野球を見てね、 けんかせんようにしてくださいね。◆ありがとうございました。 ◆じゃあ、大阪に帰りましょうか。 ◆ということでございまして、 ぎりぎりになったんですけども。 ◆ラーメン東大さんのおかげで。 行けるようになりました。 ◆チャリもちゃんと…。 ◆チャリも、食材も、 食べられてるかなと思って、 ちゃんとあって。ちゃんと返していただきまして。 ありがとうございます。 ノドグロ! ご飯、ほんまに…。 ◆あれ、高級魚やけど、あないし てコース料理で食べたら、すごい やろね。 ◆あれ、ご飯も、 ノドグロのアラで出した 出汁。 それで炊いてるんですよ。◆それはうまいわ。 ◆だから、まずいわけないという か。 ◆脂が乗っているんですよね。 ◆だから、全然違う。 身もうまいよな。 ◆あのホワッホワな感じ、 ノドグロ独特の。 あのご飯だけでも 食べに行く価値ありですよ。 何、座ってるんですか。 ◆じゃあ、今すぐ。 ◆今すぐやってますから。 ◆あいにくの雨やけども、天気よ かったら、 本当にいいやろね。 ◆本当に最高。 ◆“腹黒”が 何言うてるねん! ◆誰が腹黒や! ノドや! 以上、日帰りツアーでございまし た。 続いては、「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」です。 かまいたち、よろしく。 ◆今週は関西を飛び出して 愛媛県松山市にやってきた かまいたち! どんな高いもんに出会うのか? ◆今週は愛媛県松山からお送りしております。 道後温泉です。 多分、この辺で一番の観光スポッ トでしょうね。 ◆ここがもうザ・道後温泉ということですか。 ◆そういうことですね。 正面玄関というか。 ◆千と千尋の モデルになったと言われています。◆そうなん? ◆モデルになったとこや言うてん ねん。 ◆ほんまに、そうかもしれへん。 ◆だから言うてるやん、 そうやって。 モデルになったところや。 ◆似てるよ、つくりが。 ◆言ってるやん。 ◆湯婆婆に似ている人、いる! ◆おれへんわ。◆湯婆婆~! ◆やめろ、失礼なこと言うの。 ◆本日かまいたちが訪れるのは竹屋。 日用品から アイデア満載の雑貨まで 幅広い竹製品が集まるお店です。 ◆もう全て竹ですね。 ◆ほとんどです。 ◆すごいわ。 この辺とかも、 これは? ◆ぐい飲みとか。 ◆竹そのものやん。◆竹そのものです。 この辺とかも格好ええもんな。 ◆外側を削って、 滑らかになってます。 ◆こんなんで普通に 洗って 大丈夫なんですか。 ◆大丈夫です。 ◆この辺も竹ですか? ◆これは栗です。 ◆栗? 栗ですわ、ここ。 ◆めちゃめちゃ栗やん。 ◆愛媛県は栗の名産地でもありま す。 薄っぺらい実が入ってるんですけ ど、 それを拾ってきて。 ◆栗としたら、ちょっとでき損な い的なやつを集めて…。 ◆食べられない栗…。 ◆で食べる。 哲学的ですね。 ◆一見、矛盾しているような…。 ◆かわいい、かわいい。これは、 笛? 竹の。◆そうです。 篠笛。 ◆篠笛。 ◆お祭りのときとかにピーヒャラ って 鳴ってる笛です。 ◆そうなんや。 ◆尺八とも ちょっと違うんですか? ◆これは横なんです。 ◆音は出るんですか。 ◆出ます。 ◆…出ませんやん。 でも、仕組みはわかったから。 ◆手、変…。 ◆江戸っ子ですか? ◆手、変です。 ◆道後温泉のそばにある竹細工の お店、 竹屋さんで 最も売れている商品とは。 ◆こちらでございます。 ◆これは何ですか。 ◆湯かごと申します。 道後温泉に通うのに、中にタオルとか 石けん、シャンプーとかを入れて 中に持って入るかごです。 ◆温泉に行くとき用のかばん? ◆そうですね。◆中に持って入って…。 ◆そうです。 ざるみたいに。 ◆ざるみたいにして、すぐ乾くし。持ちやすさって、 大事やと思うねん。ちょっと持たせてもらっていいで すか? ◆が~まるちょばさん、 せんでええねん! 最近ようやってるけど。 誰でもできるんやってなるやろ。 ◆これ持ちやすいです。 ◆やめろ! ◆できてんねん! そこやりたなるやろ? おまえも。やりたなってるやん! ◆あらゆる竹製品が店内に並ぶ竹 屋さんでいっちゃん高いもんとは ? ◆こちらでございます。 ◆うわっ、何これ! これマジの竹ですか?◆そうなんです。 ◆マジの? ◆これ、技術が大分要りそう。 ◆実は、この塗装が焼きつけ塗装 なんです。 自動車と同じように 外置きができるんです。 ◆そうなんや。 ◆誰がつくったんですか。 ◆これは自称・竹仙人と名乗る方 が。 ◆やばいやつ来たで~。 竹仙人? ◆じゃないと、こんなぐらいのや つ、 つくれないんじゃないですか。 竹のその仕組みをちゃんとわかっ てないと、どこまで曲げていいと か。 ◆直径の大きな竹の竹林を持って いるんです。 その中に小屋を建ててつくってい ると。 ◆竹仙人やなあ。 ◆竹屋さんでいっちゃん高いもん HOW MUCH!? ◆この商品、びくというんですよ。 びくっ! びくやから。 さわるでしょう? ほんなら、 びく~って! 僕がさわるでしょう? びく~ってなるんですわ。 ◆すごっ! この辺になってきたら、 芸術作品ですから。◆そうですね。 言ったってことですよね、 竹仙人が 幾ら?って言ったら、 100万って。 ◆何ですか、今の。 ◆火曜日の「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」 かまいたちさんのは最後というこ とになるんですけど、 良純さん、最後に一言、 かまいたちさんに…。 ◆えっ、俺、 最後じゃないよ。◆かまいたちさんに。 ◆かまいたちさんに最後? ◆そう言われて、 びくっとしたんちゃいますの? ◆最後にって。 ◆びく~っは、いいって。 ◆先週、何もしゃべってないって、怒られちゃった。 良純さんにって 何で俺に指名があるのかなと思って。 ◆良純さんは来るだけでオーケー なんですよ。 ◆かまいたちさん、東京で東京で お会いしましょ~! ◆ありがとうございます。 ◆きょう、これからのお天気をお伝えします。 近畿地方は高気圧に覆われ、 おおむね晴れるでしょう。 午後の降水確率は ごらんの値となっています。 日中の最高気温は 21度前後になる見込みです。 きのうより暖かく、 過ごしやすい陽気となりそうです。 ◆ここで視聴者の皆様にプレゼン トのお知らせです。 直塗りタイプのデオドラント、 マンダム「ギャツビースポットデオドラント ロールオンシリーズ」。 肌に直接塗ることで 汗や臭いのもとを しっかり抑えます。 乾きが早くて、べたつかず、 ひんやりとしたクール感がお勧めです。 本日はごらんの「ギャツビー スポットデオドラントロールオンシリーズ」 3個をセットにして 10名様にプレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。ご希望の方はこちらの電話番号に、 発信者番号を通知しておかけください。 また、携帯・スマートフォンから もご応募いただけます。 ◆それでは、ここで薄田さんに 佐川前国税庁長官の 証人喚問についての最新情報を伝 えてもらいます。 薄田さん、お願いします。 ◆おはようございます 薄田ジュリアです。 さて、きょうの「みんなのニュース 報道ランナー」は 森友学園の国有地の取引をめぐる 文書改ざん問題で 佐川前国税庁長官が 証人喚問を受けているニュースです。 与野党からの質問に対して、 佐川氏は、 官邸や安倍昭恵夫人からの指示は なかったとしたものの、 文書改ざんの経緯や理由について は刑事訴追のおそれがあるとして 語っていません。 今後も野党の質問が予定されていて、厳しい追及が 予想されます。 「報道ランナー」では、 中継も交えてお伝えします。 ◆ごらんください。 さあ、「よ~いドン!」は エンディングのお時間となりました。 ◆きょうは島根で、やっぱりノド グロが一番で。 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/27(火) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【エリート自衛官から仏門へ身を転じた個性派住職▽たむけん島根松江】
◆きょうも始まりました「よ~いドン!」。 おなじみ「となりの人間国宝さん 」は 大阪・宿院(しゅくいん)をぶら り。 エリート自衛官の立場を捨て、 仏門に身を転じた住職が登場します! 「いきなり日帰りツアー」は、 島根県・松江。 歴史情緒あふれる町並みが望める 遊覧船に、 絶品「出雲そば」! さらに、高級魚・のどぐろのフルコースをご用意! きょうも元気によ~いドン! ◆おはようございます。 まずは、森友学園の国有地売却に ついて 書かれた文書を改ざんした疑いで 佐川前国税庁長官がけさから証人喚問を受けています。 まずは報道スタジオから 最新情報を伝えてもらいます。 「よ~いドン!」は、90秒のニ ュースの後、引き続き放送します。 それでは報道スタジオの薄田さん お願いします。 ◆おはようございます。 文書改ざん問題を解明するキーマ ンとも言うべき 佐川宣寿前国税庁長官の 証人喚問が、9時半から始まりま した。 緊張した面持ちで 委員会室に 姿をあらわした 佐川宣寿前国税庁長官は、 冒頭、 うそをつくと偽証罪に問われる可能性がある 証人喚問で 宣誓を行いました。佐川氏は去年2月の国会で 国有地の売却をめぐり、 森友学園と近畿財務局との交渉に関する 決裁文書を 破棄したと答弁していました。したし、 その文書が残っていた上、 契約までの経緯や複数の政治家の名前、安倍昭恵夫 人と森友学園に関する記述が 削除されるのが、改ざんされていたことがわかりま した。 きょうの証人喚問で佐川氏は、 責任は全て私にある、 申しわけありませんと謝罪しました。 与野党は、 何のために文書を改ざんしたのか、 誰かの指示があったのかや 官邸や政治家からの圧力があったのかなどを 佐川氏から 直接ただす方針です。 以上、報道フロアから最新情報を お伝えしました。 ◆証人喚問に大きな動きがあれば、番組内でお伝えします。 それでは「よ~いドン!」はこちらのVTRからどうぞ。 ◆阪堺電車・宿院駅。 堺の大動脈「フェニックス通り」は 「日本の道100選」に 選ばれています。 それではきょうも、ぶらり歩きの …。 はじまり、はじまり~。 ◆これはまた…。 何や、これ? ユーメ、使えます? どういう意味? ユーメって何や? こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組で円広志という者ですけ ど、ちょっと見せてもうていいで すか。 ◆はい、どうぞ。 ◆ユーメ使えますって、 あれは何ですの?◆「ユーメ」という、子供たちが 職業体験でこちらの商店街の中で いろいろ職業の体験をして、 お金をいただくんです。 給料をもらえるんです。 ◆仮想通貨みたいなもんですね。 ◆そうですね。◆ここは喫茶店になるんですか。 ◆そうですね。 カフェになりますね。和菓子を…。 ◆これは何? ◆前田のクラッカーです。 ◆当たり前田のクラッカー? 懐かしい。今でも売ってるんですか。 ◆売ってますよ。 おいしいですよ。 ◆知ってる? これ。 「てなもんや三度笠」の番組のス ポンサーが前田のクラッカーやっ たんです。 ほんで、最初にポンポンポンとあ って、俺がこんなに強いのも 当たり前田のクラッカー! 俺、小学校の5年ぐらいに俺、毎日言うてたもん、 これ。 お母さんに、アホちゃうかと言われるぐらい 言うてたもん、これ。 何か、 お勧めはないの? おいしそうなん、ぎょうさんある やん。 これは何? ◆これは、栗みかさで 栗がたっぷり入っています。 ◆とらやき、うまいんちゃうかな あ。 ◆お餅が入ってる。 ◆ほんなら、 これもらいますわ。 セットでね。 ◆お待たせいたしました。 ◆ありがとうございます。 580円? 安いや~ん。 前田のクラッカーまでついて。 あっ! これはうまそうやなあ~。 甘いもん、 あんまり好きやないんですけど、 これとか好きですわ。おいしい。 立ち入ったことを聞きますけど、 独身ですか。 ◆いえ、結婚しております。 ◆ああ、そう。 ほな、お子さんもおられて? ◆はい、 3人。 ◆ええっ! 子供さん、3人もいてるの? あなた、幾つ?◆それは秘密で。 ◆さあ、「となりの人間国宝さん 」、 きのうに続いて、 宿院駅、円さんがぶらぶらされて います。 ◆前田のクラッカー。 「ユーメ」という、 言うたら 仮想通貨じゃない。 ◆ユーメ買いはったらどうですか。 ◆ユーメ、どこかで売ってるんで すか。 働かないとあかんのでしょう? 大人も働いたらもらえるんですか。◆働いて、 あそこでユーメ集めてください。 ◆堺市に 前田製菓といいますか、 製薬じゃない。 前田製菓がありまして、 それで、 前田のクラッカーを置いてあると いう。 覚えてます? ◆あんまり、関東でやってないか ら、そんなにイメージが…。 ◆世代的には…。 ◆俺、前田のクラッカーでやって、 「てなもんや三度笠」によく出てくる悪者の人がおるんです。 その人が、 てんのうじとらのすけさんやって、 家の隣やってん。 隣に住んではってん。 それがおもしろい話。 さあ、まいりましょう。 続きをどうぞ! ◆あんなところにおもしろい。 プノンペンって。 珍しいなあ、これ。 何屋さんなの。 プノンペンって…。 お客さん、ぎょうさんいてはるわ。 すいません。 朝の、関西テレビの 「よ~いドン!」という番組で。 ちょっと入らせてもうていいです か。 すんません。 こんにちは。 ああ、こっちはええわ。 ご主人、これ、プノンペンという のは何ですの? ◆首都の名前ですね。 カンボジアの? カンボジア料理をやっているということでっか? ◆そういうわけじゃないんですけ どね。 ◆どういうことですか。 ほな、ちょっとプノンペンそばと いうのを1回、いただいてもいい ですか? ◆はい。 ◆お願いできます? すいません、どうも。 ◆こんにちは。 ◆こんにちは。どうも。 こちらはどういう方ですか。 ◆えっ? ◆お客さん? ◆いや、オーナーや。 ◆オーナーさんですか。 ご主人、これ、 プノンペンそばしかないんですか、この店は。 ◆ないんです。 メニュー1つ。 ◆これ、1つだけ!? カンボジアの料理?◆そうそう。 ◆最初、 中学校3年生ぐらいですかね。 戦争に行って帰ってきた人が…。 ◆つくりはったんですか。 カンボジアに行ってた人が? ◆そうそう。 ショックが大きかった。 食べたことないから。 ◆ほんで、 それからお店をやることになって…。 ◆それが、もうずっと離れてまし てん。 縁が切れたんと一緒ですわ。 ◆来ましたわ。 プノンペン。 初めて食べるねんけど…。 ◆初めてでしょう。 30回ぐらいかんでもうたら、 おいしいですよ。 ◆うまい! 確かにうまいわ。 ◆メニューは、プノンペンそばのみという お店を経営している平野さん親子。 実は、 オーナーの耕平さんは、 以前、宴会場を備えた 大きな中華料理店を経営していた のですが、 30年前に ある思いから、 お店をやめ、 一からやりなおす決心を したそうです。 ◆前にラーメンを食べさせてもうた、 そのことが頭の記憶にあったんで すか。 ◆その中学3年のときに。 そやから、そのときに 何が入ってたのか、 わかりませんわな。 おいしいというので食べたんで。 ◆おいしいという感覚はありますわね。 ◆それから、材料に 何が入ってたんやということで。 ◆探っていくわけですか。 うわあ! すごい話やなあ。 ◆すごいですよ。 お客さんに常連さんに食べてもう て、 銭になるか?と言ったら、 まだあかん、 品物にならん、 商品価値ないって。◆味の記憶を頼りに青春時代に食 べたプノンペンそばを再現する日 々。 そして、3年の月日をかけて完成 させたとき、 耕平さんは、 ある無謀とも言えることに挑戦することを決めたのです。 ◆毎日、メニューを消していきま してん。 ◆どういうこと? ◆一本に絞りたいから。 スープもあえて…。 ◆これ、 食べさすために!? ◆そうよ。◆焼き飯やめてく、 ほかのスープもやめていくって、 どんどん 減らしていくんですか? ◆そら、もうほかの焼き飯が欲しいとかね、 エビ天が欲しいとか、 鶏の唐揚げ欲しいとか、ちゃんぽんが欲しいとか言う人で、 ちゃんぽん、ないでって。 ◆うわあ、強引やなあ。1つ間違うたら、 客がどんどん減っていきますやん。◆そうそう。 ◆そうそう、って。◆これであかんかったら 俺はもうこれで終わりやと。 ◆何でそんなプノンペン好きなの ? ◆好きやから、 しゃあない。 ◆好きなん? たまには焼きそばも食べたいとか、鶏の唐揚げもって 思わないんですか?◆あのね、例え方は悪いけど、 あの女性、 私、好みの顔です。スタイルです。 嫌いになれって言うたら、 どないしますの?ならんでしょう? それと一緒。 ◆嫌いにはなりませんけど、 その人とは 毎日会われへんから、たまにこっちの人と会ったりとかしません? ◆そんなまた加減なこと言うて~。 ◆いやあ…家でもプノンペン食べますの? ◆食べますよ。 ◆マジで? ◆大体、毎日食べますわ。 ◆息子さんは、ほかにも食べたいと思いませんの? ◆まあ、そう思いますよね。 ◆すごい話やなあ! ◆僕、行ってきましたもん。 ◆行ってたんですか? ◆これと、これと、うちの家内と。◆ありましたん? ラーメンはありましたんかいな。 ◆ない。 ◆えっ、ないの? しかしね、矛盾が出てくるんです けど、 中学校のときに食べたのは、 カンボジアのプノンペンの料理でしょう? ◆そのやってはったおっちゃんが ね、 日本の兵隊さんのために 食事当番やって 言うてはって、そやから、向こう の現地の人の料理を そのまま食べたというのは 定かじゃない。◆定かじゃない。 えっ、ほんなら、これは一体何な の? ◆創作料理です。 ◆プノンペンという 創作料理かぁ…。 今でこそ いろんな料理がありますが、 食べてもね、 自分が胸をかきむしるような うまいものというのは余りないじゃないですか。 その中学校のときの、何というか な、 自分の体で受けとめてしまった、 言うたら 骨なしにされた、うまいもん、 これに恋をしたんでしょうな。◆そうだと思う。 ◆その恋人をずっと探して 歩いてやっと見つかったら、 この恋人だけになってしまった。 うわあ~! 何ちゅうロマンの話ですか! これもらってください。「となりの人間国宝さん」に 認定させていただきます。 ◆プノンペンそばに恋をした。 だから、プノンペンそば一筋 なんです。 平野さんは、 これから何があろうとも、 決して浮気をすることなく、 プノンペンそばだけを 愛し続けるのです。 ◆ご主人にしたら、 プロポーションのいい、 きれいな顔のほんまに好きなのが このプノンペンなんですね。 これ以外は好きにならない?◆そうそう。 もうこれ衝撃受けてまんがな。 ◆ベリーグッド! ◆これはあんた、 桜の木とちゃうの? 桜でしょう? すごいでえ、 この桜。 これひょっとして、 もうちょっとしたら、この辺、 一面、桜になんねや。 お寺か。 妙法寺。 コンサート、やってるわ。 お寺って、今ね、 いろんなことやってんのやね。 イベントもやってるわ。 来月から。 ふすまと畳を使って上映される プロジェクションマッピング。 プロジェクションマッピングというのがわからへんわ。 ちょっと入らせてもらおうか。 これはあんた、いきなり入ったら 怒られるで。 あんた方、 ちょっととまっておいたほうが ええで。 すいませーん。 すいませーん。 何か、やってはるわ。 すいません。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組 で、円広志という者です。 すいません、突然。 ちょっとここ、 見せていただけませんか。 ◆どうぞ。 本堂のほうから。 ◆そうですか。 申しわけございません。 突然に。 関西テレビの朝の「よ~いドン!」という番組で 円広志という者ですけれども。 ご主人、 物すごい毛が異常に多いですね。 ◆たまたまです。ふだんは頭も丸めて、 ひげも全くないんですけど、 たまたま日蓮宗の荒行堂というものが…。 ◆雨だから、上がっていただいて …。 ◆そうですか? お邪魔させてもらいます。 荒行って、ご住職になっても毎年 やらなあかんものですか。 ◆荒行も、修行の一つですけれど も、 1日の生活のほうが日常生活も修 行でして。 ◆ここ、何か、コンサートもやっ たりとかやってるんですね。 ◆はい、そうなんです。 プロジェクションマッピングとい うのは何ですの? ◆今、たまたま、 そのリハーサルで 今やってますので。◆奥さんですか。 私の修行の導き手で 私はもともとお坊さんじゃなかったんですね。 私は、ずっと14年間、 海上自衛官としてやっておりまして…。 それが…。 ◆自衛隊ですか? ◆全く違う世界で。 ◆物腰が物すごく優しいですねえ。 ◆多少…、 じゃあよくなってきたのかな?昔はカチコチでした。 眉間のしわが常に頭に入ってまし て 全く取れなかったですね。 ◆ちょっとプロジェクションマッピングを…。 ◆ぜひぜひ。 ◆4月から開催予定だという イベントの、 プロジェクションマッピングを 見せていただくことに。 ◆あっ、おたくと 違いますか? 僕がこんにちは言うたら ここまで来て、 また知らん顔してこう行かれて。 ◆僕、お寺の人間ではないもので、 お客様をお迎えしたら…。 ◆「こんにちは」言うたら、 一応出ようとして、ここまで来た でしょう? それ、2回ぐらいやりましたで。 ほんで、結局おれへんかったら。 ◆ばれてました? ◆これプロジェクションマッピン グって、 これですか? すごい! これを…。 ◆プロデュースさせていただきま した。 ◆これ、すごい。 どうなってんの。 ああ~! あかん、あかん! これはおもしろい! 波が来るわ。 ◆「堺asobi」という 町のイベントでもっとお寺に親し んでもらうため、 プロジェクションマッピングや演 奏会などをしている妙法寺。 このお寺で住職を務める佐々木さ んは、 もともと海上自衛官。 しかも、 防衛大学を卒業した エリートだったそうです。 ◆私は、 昔で言いましたら 大尉とか、 そういった階級になります。◆ほんなら、 コーヒーとか持ってくるんちゃい ますの。 ◆そうです。 ◆でしょう? ◆そういう世界です。 ◆でしょう? ◆海上自衛官時代に出会ったのが、 実家のお寺の 亜紀さん。 共通の知人の結婚式に行ったとき、人生が大きく動き出したそうです。 ◆結婚式の打ち合わせで、会った 瞬間に 家内は披露宴の司会を。 友人のスピーチをやってくれと言われまして、打ち合わせで会った 瞬間に、私は家内を見た瞬間に あっ、この人だと。 あっ、ここにいたのかと。 この人こそ…。 ◆ちょっと待って。 一目ぼれ? ◆いや、一目ぼれとは違いますね。会った瞬間に、 自分が今世で 探していた人に出合ったと。 ◆そんなん言われたらうれしいで しょう。 ◆まあまあ、そうですね。 ◆ご主人見て、最初の印象はどう やったんですか。 ◆制服が格好いい。 ただそれだけ。 ◆マニアでしょう? 制服マニアとちゃいますか? ◆制服は好きですね。 ◆何やそれ。 それはわかりますわ! きりっとして、あれ見たら、 誰でも格好いいと思う。 ◆思う、思う。 ◆翌日、初めて2人でデート、 会わせていただきまして…。 ◆翌日? 2人で会った? ◆結婚式の翌日に。 ◆会ったんですか? ◆はい。 ◆仕事、早いねえ~。 ◆仕事は、自衛隊では 早くないと務まらないので。 ◆1つ間違うと命にかかわるので、とにかく、 思ったこと、 ここやというところは バーンと行くわけですね。女性としたらね、この人、 遊び人違うかとか、思わなかった ですか。 ◆ああ、それは途中で思いました ね。 そのときは、最初は思わなかった。◆最初は自然な感じやったけど、 途中で思いましたん?◆ここで問題! ◆ということで、 そのころは 海上自衛隊だったんですけども、 今、 ご住職になっておられるので。 なぜご住職になったのかというのは、 この後のVTRで 出てきますけれども、 おつき合いが始まりまして、 最初は自然だったんですけども、 何ちゅうても、この方、思い込ん でしまったんで、 この人と結婚するんやということ で。 強引に行くわけですけれども、 ご主人が遊び人じゃないかなと、 奥さんはちょっと疑ったことがあ るんですね。 それを皆さんに答えていただきま す。 さあ、きょうは 遊び人の皆さんに集まっていただいたので。 全員、遊び人でございます。 とんとーんと答えが出ると思いますが、 まずは、たむけんさん、 いかがでしょうか。◆わかりました。 デートのときに、いつも 海上自衛隊の船で来た。 ◆それは、 公私混同。この人偉い人やで? ◆しかも、運転するときに、 いつもこうやって…。 ◆遊び人や~! ◆面舵いっぱ~いとか。◆女性、 そういうのに、また好かれるねん。車でも 運転でもこうやってやるときに、何かこう男らしさを感じるって。 ◆ここにレイみたいなのがついて て。 ◆ちょっとヤンキーな。 ◆縫いぐるみを後ろに乗せてな。 ◆そうそう。 じゅうたんひいて。 ◆そんな遊び人じゃございません。 そこまで遊び人じゃございません。船に乗ってくるなんて、そんなこ としません。 ほっしゃん。行きましょう。 ◆これわかりました。 自衛隊の癖で、 敬礼が出るんですけど…。 ◆ほっしゃん。は遊び人やからな。 ◆そんなことないです。 ◆いろいろ出てるやんか。◆掘り返さないで! 敬礼が癖が抜けないので、敬礼が、 こう、こういうふうに。うわあ~、 遊んでるなあ! ◆遊び人っぽい! ◆これは遊び人やわ。 きちっとやってほしいですね。 なるほど。 皆さん、 さすがですね。 良純さん、 いかがでしょうか。 ◆これは真面目な話、 自衛隊という職業が 大きくかかわってて。 ◆あなたも遊び人やろ? ◆真面目な話やめてください。◆やめてください。 ◆これ、わかりますよ、本当に。 正解だと思います。 姿を消すんです。 ◆いなくなっちゃうの? ◆プロジェクションマッピングで。◆いやいや、ほら、 やっぱり任務だから。連絡が取れなくなる。 ◆そしたら、 女性のほうが、 どうしたの?って。 ◆それで、また、 いたよいたよ、って。 ◆なかなかすごい恋愛してますねえ。 さすがでございます。 こういうテクニックは 良純さんに聞かないとわからない もんな。 さあ、伊代ちゃん、行きましょう。伊代ちゃんは 遊び人の旦那さんを持ってます。◆そんな、 いない人のことを…。 ◆遊び人の旦那さんからの経験で 言うと、1回、 私以外の 人の髪の毛だなというのをつけて 帰ってきたことがあります。 ◆なるほど。 ◆逃げようがないじゃないですか。◆浮気の証拠ですよ。 ◆そういうことをしてましたか。 ◆そうですねえ、 いろんな言いわけをしてましたけ ど。 ◆飛んできたんちゃうの。 ◆伊代ちゃんの 具体的な話が出たところで 正解をごらんいただきましょう。あれっ?と思うことがあったそう です。 ◆ということは、 その遊び人やなというのが ちらほら出てきたわけですね? ◆それは全く…。 ◆黙っとけ! ちょっと黙っといてください。 ◆連れていってもらったところが、行ったこともないような カップルが行くようなところばっ かりだったんで。 ◆自衛隊ですから、 情報収集は。 ◆情報収集は 何遍も連れていったところとちゃいますの? ◆情報収集で。 ◆デートは、 主に どういったところに行かれたんですか。 ◆鎌倉にあります 珊瑚礁さんというカレー屋さんですね。 本当に江ノ島が目の前に見える。 ◆どこまで行きましたん? ◆海の力を借りたわけですよ。 海上自衛官でしたので。◆一々、そこ、言わんで ええねん。 ◆その後、 交際も順調でしたが、 亜紀さんや、 亜紀さんの家族も結婚相手には僧 侶を望んでいたため、 佐々木さんはとても悩んだそうで す。 ◆このままいけばですよ、もっと もっと行くわけじゃないですか。 言うたら、エリートですから。 そのとき、 ちょっと迷いはなかったですか。 ◆もう受け入れられない。 絶対にそれはできない。 ただ、私はもともと 目に見えるものしか信じない人間 だったんですけども、家内と知り 合ってから、数年間の間に 余りにも理屈では説明できないことが 起こってまいりまして、むしろ どんどん、どんどん道を塞がれていって、 そこにお坊さんになるための道を 無理やり胸ぐらをつかまれて 引きずり込まれていくような…。 ◆もう仏門に入ろうということに ご自分で 決めざるを得なくなっていったんですか? ご夫婦というのは、お二人にとっ てはどういう関係になるんですか。 ◆一緒に同じ方向に向かって歩く 同志ですね。 ◆私は、過去世の伴侶であり、 今世の伴侶であり、 来世の伴侶であると思っています。◆ちょっと聞いた? 完全に、はまってんなあ。恐れいったわ。 この人は変わってしまった。 生まれ変わった人だと思いますわ。 これ、もらってください。 となり人間国宝さん。 ◆よろしいんですか。 ありがとうございます、本当に。 ◆楽しい話を ありがとうございました。 ◆ありがとうございます。 ◆運命の人と出会い、 海上自衛官から 大きくかじを切って 僧侶として生きていくことを 決めた佐々木さん。 何度も思い悩みましたが、 僧侶となったことで、生涯の伴侶を 手に入れたのです。 ◆この手が怖いんですけど…。 ◆空手をずっとやってましたので …。 ◆この拳だこ、 見て。優しそうやからって、 あんまり突っ込んだらどえらい目 に遭う。 ほんま怖いわあ~。 ◆仏弟子ですから、 一切人には使いません。 ◆これぞ、永遠の愛! ◆ということで、 日蓮宗、妙法寺の佐々木さんでいらっしゃいますけど、 いろんなことをやっておられて、 プロジェクションマッピングもあ りますけど、ライブとかもやった りとか、 いろいろ皆さんに楽しみながらい ろいろ話も聞いてもらうというこ となんですけれども、 もともとは、防衛大学卒の元エリ ート自衛官。 大変なこと? ◆キャリア。 ◆そうですよね。 やめたときの階級が 一尉といいますから、 軍隊における大尉ぐらいの…。 位としては 相当なもので、例えば、朝起きた ら、 コーヒーを個室に持ってきてもら って、お味はどうでしょうかと言 って、 よくできた!とか言って、 それぐらい偉い階級やったんです。 言います? ◆多分、そうちゃうかって言うた ら、 そのとおりって言うてた。 きょうのコーヒーはいかがでしょ うかって。 ◆かたい、かたい。 ◆毎朝? ◆よくできてるよ。 それぐらいという話や。 そんなご主人なんですけれども、 奥さんとの出会い、結婚式でお互 いに友人同士で出会ったんですね。 奥さんを見た瞬間に、この人は 僕と人生をともにする人だと ◆すごい感じちゃうなんて。 ◆次の日にデートしているんですよね。 ◆次の日、自衛官ですから早いで す。 やることが早い。 ◆デートして6日後には プロポーズしてると。 奥さんのほうは、実はお寺の方で すから、 自衛官をやめてもらわなきゃいけない という気持ちがあったので、 とりあえずプロポーズは 要するに結婚はお受けしないと。 ◆6日間ですぐプロポーズしたと いうことですよね? その後、つき合ったんですよね。 ◆そうです。 長いこと、つき合いましたよ。 確かね、5年ぐらいつき合いまし た。 5年つき合いました。 5年、つき合って。 要するに奥様のほうがお寺の生ま れで、 ご主人がお寺に入ることが 条件といいますか、 そうだったんで、何といってもエ リート自衛官の立場を捨てて、 仏門に 相当ご主人は悩んだみたいです。 しかし、悩んだら悩むほど、 自分は仏門の世界に入るんだとい うふうにどんどんなっていったん ですって。 気持ちがね、 ずっと行ったんですって。 今は本当に、 何か本当にすばらしいご住職になられて。 ◆顔つきが違いますもんね。 ◆真面目なんですよ。 荒行もやっておられる。 ◆この方のすごいところは、荒行というと、 我々には当然できないことなんで すけれども、 それよりも、もっとすごいのが 日々の要するに 住職としての暮らしのほうが厳し いというぐらい、 真面目な方なんですね。 お二人で お休みのときはどこに行くかとい うと、 神社仏閣をめぐると。 自衛官の、 あそこまで行った方は やることが違いますねえ。さあ、さあお土産をいただきまし ょう。 お土産ですね、 まち家カフェSacayの 和菓子セットです。 ◆いただきます。 ◆求肥みたいなのが。 ◆外にはみ出してる。 ◆おいしいですよ、これ。蜂蜜と卵たっぷりのカステラ生地 でございます。 ◆うまい! ◆うまいでしょう? ◆さあ、そして、もうお一方、 プノンペンの平野さんでいらっし ゃいますけれども、 これがまたすごい。 ◆ラーメン? ◆プノンペンそばといいまして、 この方は、もともとが、平野さんは 中華料理屋さんをやっておられた と。 メニューは何と100種類以上と いう。 上々で、 評判もよかったんです。 それで、よかったのに、 中学校3年生のときに食べたラーメン、 プノンペンラーメンを探して、 自分でつくり出して、 3年かけてやっとできたのが このプノンペン。 これだけだったらいいのに、 これだけおいしいものだったら プノンペンだけで行こう!と。 この一本で…。◆それがわからない。 ◆メニューを減らしていったんで すよね。 ◆だから、 焼きそば食べたら、 「あしたからないからね」と。 この一品だけで勝負したと。確かに、でもね、おいしかったで すけども、お客さんもひっきりな しに入ってくるんですよ。 大評判ですよ。 この一品だけ。 ◆全員それ、 同じものを食べてますから。 ◆はまっちゃうんでしょうね。 メニューを聞かなくていいですから、 そういうのは便利だと思います。 ということでございまして、 以上、「となりの人間国宝さん」 で ございました。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 ここで番組からお知らせです。 土曜日、朝10時55分は、 「よ~いドン!サタデー」をお送 りします! 今週で最終回!ということで、 円さんと八光さんが選んだ 「もう一度見たい、 となりの人間国宝さん」をお届け ! そして、すっきりお悩みウーマン は カリスマ主婦・山本ゆりさんが スペシャルレシピを伝授します! 毎週土曜日、 朝10時55分からは 「よ~いドン!サタデー」!! 皆さん、ぜひ、ごらんください! 続いては、「本日のオススメ3」 です。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 グルメブロガー・プーさん。 累計2000万アクセスを超えるブログ 「プーさんの満腹日記」。 おいしいお店と読者をつなぎたい!と 関西のさまざまなお店を食べ歩い た記事を アップするかたわら、 グルメイベントや情報誌にも携わっています。 そんな関西を代表するグルメブロ ガー、 プーさんのお勧めは? ◆今回は、 鶏肉が決め手の お値打ちランチを3つご紹介します。 ◆1つ目は、 大阪市中央区 淡路町から。 ◆こちらは、 北浜のオフィス街の中にある 落ちついた雰囲気の中、 大山鶏を使った 水炊きと 焼き鳥が味わえる人気のお店です。今回お勧めするのは その名も、 本当においしい親子丼です。 こちらの親子丼の特徴は、 昆布やカツオの出汁ではなく、 お店自慢の 水炊きで使用する 鶏スープを使っていることです。そこに、 シイタケから出汁を取った かえしを合わせています。 ◆お肉は、炭火であぶることで、 こうばしい香りをまとわせた 大山鶏のもも肉。 こだわりの卵を加え、 絶妙な火加減で 一煮立ち。 丼に盛りつければ 完成です。 ◆口の中に入れた瞬間、 炭の香りが ふわっと広がり、 大山鶏のジューシーなうまみと とろとろ卵の甘み、 さらにシイタケの香りがする 少し甘目の割り下の味、 水炊きスープの滋味深い味が絶妙にマッチして、 とってもおいしいです。 ◆鶏のうまみを堪能できる、 お店自慢の親子丼、 ぜひご賞味あれ。 ◆続いてのお勧めは、 大阪市淀川区 西中島に店を構える 媛(ひめ)。◆愛媛県出身の 店主が営む 愛媛県の食材を使った郷土料理が楽しめる お店です。 今回、お勧めするのは 愛媛県今治の 郷土料理、 「せんざんき」の定食です。 「せんざんき」は、 鶏肉に下味をつけ、 揚げたもので、 鶏の唐揚げの原点とも言われてい ます。 ◆醤油ベースのタレに一晩漬け込 んだ鶏もも肉を カラッと揚げています。 ◆大きな唐揚げが10個、 どーんと盛りつけられていて、 見た目のインパクトも抜群です。 下味をしっかりつけた 鶏もも肉を カリッと、 ジューシーに揚げています。 隠し味に、愛媛のリンゴジュース を使用するとともに、 肉の甘みが増して、 とってもやわらかい食感に 仕上がっています。 そのままでも 十分楽しめますが、 ごま塩や マヨダレ、 ポン酢と、3種の調味料が あるので、また違ったおいしさが 楽しめます。 ◆ボリュームも満点でこのお値段 は お値打ちですね。 ◆3つ目のお勧めは、 大阪府高槻市。 国道から少し入ったところに店を構える 「いててや」。 ◆高槻で、 学生からサラリーマンまで、 多くのお客さんの胃袋を40年来、 いつも満たしてくれている 人気の定食屋さんです。 30種類近くある定食メニューか ら 僕がお勧めするのは、 チキンエスカロップ定食です。 ◆エスカロップとは、 薄切り肉を使った フランス料理のこと。 パン粉をまぶした鶏むね肉を 揚げ焼きにし、 ミックスチーズをのせて、もう一度、加熱。 自家製デミグラスソースの上に どーんと盛りつけています。 ◆大きなチキンカツに とろけるチーズと 特製デミグラスソースが 合わさった、 見るからにボリューム満点の一品 です。 やわらかく、ジューシーなチキン カツにとろとろのチーズ、 そこに 少し酸味のある濃厚なデミグラスソースを 絡めて食べると、 もうたまらないおいしさで、 丼に入ったご飯も あっという間になくなってしまいます。 ◆プーさんも絶賛する、 大満足、間違いなしの定食。 ぜひどうぞ。 ◆ぜひご利用ください。 「本日のオススメ3」でした。 続いては「いきなり!日帰りツアー」です。 たむらけんじさん、よろしくお願 いしまーす。 ◆今回、行き先は島根県の松江と いうことで。 行ったこと あるんですけど、また行けるんじゃないかということで 行ってまいりました。 さあ、参加者は見つかったんでし ょうか。 ごらんください。 どうぞ。 ◆たむらけんじがまち行く人にい きなり声をかけ、 そのまま日帰りツアーにご招待。 「いきなり!日帰りツアー」。 ◆さあ、今回、 行き先はですね、2度目ですかね。 島根県は松江。 まだまだパワースポットがたくさ んあるらしく、 夕日も、夕日百選に 入ってんねんって。でも、きょうは見れませんよ。 だって、雨予報、100やもん。 絶対降ります。 あと、おいしいものもそばどころ、出雲そばですね。 そして、錦織君も大好きな ノドグロ。 なかなか貴重らしいです。 さあ、今回おば様、探すのは 十三フレンドリー商店街でございます。 行きましょうか。 いうても飛行機やから、1時間しかないですからね。 どっちがええ? いっつも悩むねん。どっちも何か、 見つかったイメージもあるしな。 ちょっと行こか?動いてみよう。 ちょっとお金、貸してくれる? 盛り塩の器買いたいねんなぁ。 盛り塩の器って…。 ◆お皿でよろしいですか。 このあたりで…。 ◆あっ、 こんなんのほうがええかなあ。 これ、2つください。 ◆340円です。 ◆2つで?ええの見つけたわ、 おば様、見つける前に。 盛り塩の皿。 ◆盛り塩のお皿を買ったせいなの か… この日の天気のせいなのか、 見つからないどころか 行ってくれそうな気配すらありま せん。 ◆きょうやばいかもな。 全然…、 空気がよくないわ。 行きたい!って感じがないもん。 ひっかかり、なし。 あんな感じやねん、 皆さん。 あっ、もう30分やで。 ◆その後も、取り立てておもしろ いことも起こらず… 時間だけが過ぎていきます。 ◆久々に 言わしてもらいます。 「ヤバイ」と言わせてください。 あのね、 全然行く空気がないんですよ。 ザワザワするんですよ、行くとき。 無。 興味ないですもんね。 ◆たむけん大ピンチ! このまま、おば様を見つけること ができず、 1人旅になってしまうの? ◆今回のいきなり日帰りツアーは、 歴史とおいしいもんがそろう 島根県松江市。 なのですが…? 今日の十三は 行ってくれそうなおば様が一向に あらわれません。 ◆何なん、 この食いつきのなさ。 見えてんの?俺らのこと? 行きたいけど行かれへんわとか、 そんなんもないんやで。 ◆出発まで残り15分。 ◆おはようございます。 きょうは忙しい?◆いいえ。 きょうは、仕事休み。 ◆そうですの。僕のいつもやってるやつ、知って ます? ◆はい。 ◆何が一番…。 ◆旅行手手『。 ◆きょうはそれですねん。 どないですか? ◆いいですけど。 ◆近いですか、 その方も。 ◆もしもし? ヤマモトさん? きょう、用事ある? たむらけんって知ってる? 吉本の。 ◆「たむらけんじ」やから。 ◆行ける?ああ、ほんま…。 ◆ちょっと うろちょろしてるから、 見つかったら、また また言うてください。すいません。 ありがとうございます。 ◆たむけんさん。 ◆見つかれへんの? ◆見つからへん。◆行っていい? ◆えっ? ◆行けるんですか? ◆そこで友達とばったり会うて。 ◆そこそこ。◆友達もいけますの? ◆行けるって。 ◆どれが友達? 行けますの? ◆きょう行って、きょう帰ってく るんでしょう? ◆きょう行って、きょう帰ってき ます。 行きます? 島根の松江。 ◆このまま行けます? ◆荷物、置いてこなあかんわ。 ◆どれぐらいかかります? ◆20分あったらいける? ◆あかんわ…。 ほんなら、預かっといて…。 知り合いの店があるから、 そこに行こう。 ◆こんにちは。 社長、いてない? ちょっと呼んでくれへんかな。 ごめんね。 こんなん、 なかなかないで! こんにちは。 これね…。 これ、預かっておいてくれへん? いい? ◆冷蔵庫に入れておきます。 ◆自転車も置いておいていい? ◆大丈夫です。◆オーケー。 こちら、 徳島ラーメンの名店、東大でございま~す。 ミラクル! じゃあ、行ってきます。 すみません。 はよ行こう行こう。 ◆今回のツアー参加者は、 30年来のお友達というおば様2 人組。 向かったのは、 飛行機とバスでおよそ1時間半。 歴史とおいしいものが集まる島根県松江市。 ◆さあ、大阪から プロペラの飛行機で、 もしかしたら 引き返すかもしれんと言われて でも、到着しました! 松江でございます~! よかったです! 後ろに見えてるのが、 あれが松江城です。 ◆どこどこ? ◆これこれ。 松江城。 後でここは行きますから。 今から、 ランチなんですけども、 ちょっとしゃれたものに乗って。 ◆車で行ったら すぐなんですけどね、 でも、やっぱり これがあるんで。 旅来たら、 こういうのに乗らんとね。 結構、細いところを行きますね。 ぎりぎり。 うわあ~、いいですね。 周りがきれい。 ◆急に情緒がある。 ◆白壁の。白壁でね。 ◆お二人、ご家族は? ◆私は主人がいます。 ◆私は主人を亡くしたんで。 ◆高橋さんは1人で? そうですか。 孫もできて。 ◆お孫さんとかも大きいんですか ? ◆娘のほうが今度、5年生と2年 生です。 ◆まだかわいらしい。 ◆まだかわいいです。 ◆「う」やね。 「お」かな? 「ま」? 「う」ですね、 やっぱり。 失笑…。 ◆おもしろくない。 ◆おもしろくなかった。 また春になったら、桜、咲くんや ろねえ。 どうせ咲くんでしょう? 桜が。 案の定、きれいなんでしょう。 ◆遊覧船の後は、出雲そばをランチにいただきまし ょう。 出雲そばは、長野県の戸隠、 岩手のわんこそばと並び、 日本三大そばの一つ。 ◆お待たせいたしました。 この上に出汁をかけて、 薬味はお好みで。 ◆いいね。 ◆うん、おいしい。 ◆香りが強い。 ええそばや、 これは。 ◆おいしい。 ◆このそばやったら、何してもうまいわ。 う~んまっ! おいしい! ここのめっちゃうまい! ◆おいしいです。◆風味も違うし、 本当にコシがあるし、 おいしい。 ◆釜揚げそばになります。 ◆えっ?ちょっと色がついてません? 薄味がついておりますので、 出汁をかけて。 ◆熱い…。 ◆何て? ◆また全然違います。 ◆おいしい。 ◆おいしいね。 モチモチとしますね。 お二人は何ですか? 一番好きな食べ物…。◆一番好きな食べ物ですか。 ◆私はフグですね。 ◆何だろう。 ◆季節的に すぐ、フグって答えるけど。 ◆さあ、今からですね、 雨ですけども、 ここ回らないと 尺が足らんので、 松江城行きます。 砂地やん! うそやん! ないん? 奇抜な壁とか お茶屋さんとか、ないん?◆でも、せっかくやから、行きま しょう。 ◆ちょっとうそみたいに流れてる けど。 ◆すごい流れてるやん! ◆ばしゃ~って! 久しぶりに見たわ。 松江城は国宝に指定されていまし て、指定されているのは たった5つなんですって。 あと4つ、 わかります? ◆正解。 ◆彦根城は違うね? ◆正解です。 あと2つ。 ◆名古屋も違うし…。◆名古屋は違うんですね。 ◆松本城。 正解!すばらし い。 あと1個、 愛知県です。 ◆犬山城。 ◆正解! お二人、 すごいですね。 うわっ、 出た! うわあ、すごい! ◆出た、 国宝~って感じ。 ◆国宝って感じって。 女子高生の感想みたい。 うわあ、かっこええ! ◆ほんまや、 かっこええわ。 ◆この石垣の組み方も格好いいし。 いいよね? ◆いいですよね。 これ、春になったら、 どうせ桜でキレイでっせ。 ◆桜ですよね。 ◆こ~んなもん、 火を見るより明らかでっせ。 ちょっと天守閣のぼりましょうか。 ◆すごい…。 ◆うわっ、井戸や、 井戸! 井戸がある、 井戸。 ◆井戸?深さ24メートルやて! すごいな。 ◆松江城の天守閣、その最上階へ。 ◆うわあ。 着いた着いた。 すごい。 ◆すごい。 松江市内が見える。 すごいすごい。上ってきたんや、 あそこから。 宍道湖ですか? ◆さっき通ってきたとこですわ。 ◆あれ、そうですね。さあ、 今から、 松江のパワースポット、 八重垣神社というところに。 ここに 祭られてるのが、 スサノオノミコト。 ヤマタノオロチをやっつけた人。 あの人おれへんかったら いまだにヤマタノオロチおるから から。 あんなもん、今、ここにおったら 大変よ。 それとイナダヒメ、そのご夫婦が 祭られているところなんですって。 すごい。 雰囲気、めっちゃあるや~ん。 えー、何? ここ。 ◆ほんまやね。すごい! 何、この狛犬? めっちゃかわいい。 めちゃくちゃ古いよね? 顔がないもんね。 ◆本当や。 ◆ディズニーみたい。 島根って、やっぱりすごいねえ。 ◆八重垣神社。◆何じゃ、これ。 これはすごいなあ! ◆本殿でお手を合わせたあとに向 かったのは、 その素戔嗚尊と稲田姫のお姿が残された壁画。 ◆イナダヒメ。 ほんで、 スサノオノミコト…。 もうお顔だけだ。 ◆すごいな。 ◆ほんまや。 残ってたんや! 893年に 巨勢金岡が描いたと言われている と。 ◆計算できない。 ◆1100年ぐらい? 1100年…。 ええ~っ! それが目の前にあるの? 俺らの目の前に。◆すごい。 ◆根が2つやけど、 合体してしまったん? はあ~! 一生一緒ですね。 ♪一生~、一緒にいてくれや~や、 これ。これ、すげえ。 こんなことある? ◆そしてパワースポットとして大 人気の場所がこちら。 ◆うわあ、 これか。 ◆あったあった。 ◆これか。 ◆すごい! そうやって見ると神秘的に見える。 ◆縁結びの占いの池ですって。 結構、透明度がすごいよ! ◆稲田姫が自身の姿を映し素戔嗚尊のことを思ったとされる 鏡の池。 稲田姫の思いが池の底に眠るとい われ、 ここに良縁を求め、 全国から多くの人が集まります。 ◆じゃあ行きま~す。 ここに置いて、 真ん中にこれを置きます。 ◆願い事やで? ◆ほんで、全員、10円かい! テレビやったら 100円くれるやろ!◆なかなか沈まないですよ。 ◆めっちゃ来た。 全然、沈めへん。 全然、願い事、聞いてくれへんの ちゃうん? ◆大分沈んできた。 ◆あっ、あっ、来た来た。 ◆あんな感じで行くんや! イナダヒメ、呼んでる。 ◆ほらほら。 到達~! ◆あっ、もうここまで来た! ◆行ってらっしゃい。 ◆ありがと~。 ◆お二人が沈んでから10分が経過しても たむけんの紙は沈みません。 ということで…? 本日のディナーは、 和らくさんで、島根が誇るお魚、 ノドグロ豪華フルコースを食べて いただきましょう。 ◆あれ? あれっ、まだ出てない? ◆全部です。 ◆何!? 刺身もノドグロってこと? ◆いや~! 全部ノドグロになってんの? 早速、いただきましょうか。これはもちろん 刺身。 ◆刺身です。 ◆見てわかるやん、脂が乗ってる の~。 ◆きれいに飾ってるわ。 ◆身が優しい! ◆ウーン! おいしい。◆おいしい。 ◆めっちゃ味が濃い! ◆皮の部分が ちょっとこりこりしててね。 ◆おいしい。◆ほな、塩焼き、 行きましょうか。 あかん、 もうやばいやばい。 やばい!もうやばいよ。 う~んっ! かんだら、めっちゃうまい! めっちゃうまい。 野口さん、食べた? ◆うん。 おいしい。 口の中で、ふわっと ◆ノドグロご飯、 いってみよう。 ノドグロご飯なんて、 初めて食べるわ。 ◆私も初めてです。 ◆早く食べて。 ◆何だろう、本当に。 ◆おいし~! ◆バター、入ってないんですか? ◆本当においしい! おいしい! 本当においしい。 ◆これ何? 食べた? ご飯。 あっ、食べてる。 どう? 高橋さん…、 死んだん? あっ、生きてる? よかった。 でも、このご飯、 びっくりした。 こういう感じで出てくるご飯の中 で、 間違いなく、ナンバーワン! お二人は今、趣味とかあるんですか? ◆趣味ですか? 高橋さんはね、 布で染めるお花あるでしょう。 アートフラワー。 あの先生です。 ◆えっ? 先生なん? ◆あちこちで教室を持っています。 ◆これが、この間、ちょっと…。 これはツクシとタンポポ。 これ全部色染めるの? ◆布地ね。◆今はもう孫の世話するのが。 呼ばれもしないのに、孫の世話を するのが。 少年野球をやっているので、 その応援とか もろもろ。 駆け回ってまーす。 ◆どうなんですか、お孫さんの腕 前は? ◆結構うまいと思います。 教室に矢野選手、阪神の。 矢野選手とが見に来て、 もうすごい将来のドラフト候補やまで言って もらえて。 実現するといいんですけど。 ◆どこに入ってほしいとかあるん ですか? ◆阪神です。 ◆やっぱ阪神。 ◆たむらさん、オリックスでした よねえ~。 ◆野口さん、よう知ってますよね。 野口さん、詳しいですよね。野球好きなんですか。 ◆好きですよ。 もう2人とも大好きで。 こっち巨人で。 ◆高橋さんは巨人。 ◆でも、私は巨人。 こっちは阪神。 ◆阪神は誰ですか、一押しは? ◆今ですか? 今、 大山選手です。 ◆ついに楽しい時期が来ましたね ? ◆そうですね。 来ました。 うれしいわ。 ◆おばちゃんと こんな話になると思えへんかった わ。 ◆さあ、この後ね、 夕陽百選があって、 宍道湖の。 そこの夕日を見に行こうと思ってたんですけど、 きょう、絶対に無理なんで、 もう行きません。 ただ、 こんな感じの夕日が…。 これがね。 ◆見れるはずやった? ◆そうなんですよ。 あと、もう一つ、お土産。 きょう、ちょっと買いに行けなか ったんで。 島根県のお土産を全部入れてます んで。 ◆これもいただけるんですか? ◆これも持って帰っていただいて。◆ありがとうございました。 ◆野口さん、いかがでしたか? ◆楽しかったです。本当にありがとうございます。 ◆高橋さんは。 ◆もう本当に偶然にお会いしてよかったです。 ◆阪神、巨人ですけれども、 仲よく野球を見てね、 けんかせんようにしてくださいね。◆ありがとうございました。 ◆じゃあ、大阪に帰りましょうか。 ◆ということでございまして、 ぎりぎりになったんですけども。 ◆ラーメン東大さんのおかげで。 行けるようになりました。 ◆チャリもちゃんと…。 ◆チャリも、食材も、 食べられてるかなと思って、 ちゃんとあって。ちゃんと返していただきまして。 ありがとうございます。 ノドグロ! ご飯、ほんまに…。 ◆あれ、高級魚やけど、あないし てコース料理で食べたら、すごい やろね。 ◆あれ、ご飯も、 ノドグロのアラで出した 出汁。 それで炊いてるんですよ。◆それはうまいわ。 ◆だから、まずいわけないという か。 ◆脂が乗っているんですよね。 ◆だから、全然違う。 身もうまいよな。 ◆あのホワッホワな感じ、 ノドグロ独特の。 あのご飯だけでも 食べに行く価値ありですよ。 何、座ってるんですか。 ◆じゃあ、今すぐ。 ◆今すぐやってますから。 ◆あいにくの雨やけども、天気よ かったら、 本当にいいやろね。 ◆本当に最高。 ◆“腹黒”が 何言うてるねん! ◆誰が腹黒や! ノドや! 以上、日帰りツアーでございまし た。 続いては、「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」です。 かまいたち、よろしく。 ◆今週は関西を飛び出して 愛媛県松山市にやってきた かまいたち! どんな高いもんに出会うのか? ◆今週は愛媛県松山からお送りしております。 道後温泉です。 多分、この辺で一番の観光スポッ トでしょうね。 ◆ここがもうザ・道後温泉ということですか。 ◆そういうことですね。 正面玄関というか。 ◆千と千尋の モデルになったと言われています。◆そうなん? ◆モデルになったとこや言うてん ねん。 ◆ほんまに、そうかもしれへん。 ◆だから言うてるやん、 そうやって。 モデルになったところや。 ◆似てるよ、つくりが。 ◆言ってるやん。 ◆湯婆婆に似ている人、いる! ◆おれへんわ。◆湯婆婆~! ◆やめろ、失礼なこと言うの。 ◆本日かまいたちが訪れるのは竹屋。 日用品から アイデア満載の雑貨まで 幅広い竹製品が集まるお店です。 ◆もう全て竹ですね。 ◆ほとんどです。 ◆すごいわ。 この辺とかも、 これは? ◆ぐい飲みとか。 ◆竹そのものやん。◆竹そのものです。 この辺とかも格好ええもんな。 ◆外側を削って、 滑らかになってます。 ◆こんなんで普通に 洗って 大丈夫なんですか。 ◆大丈夫です。 ◆この辺も竹ですか? ◆これは栗です。 ◆栗? 栗ですわ、ここ。 ◆めちゃめちゃ栗やん。 ◆愛媛県は栗の名産地でもありま す。 薄っぺらい実が入ってるんですけ ど、 それを拾ってきて。 ◆栗としたら、ちょっとでき損な い的なやつを集めて…。 ◆食べられない栗…。 ◆で食べる。 哲学的ですね。 ◆一見、矛盾しているような…。 ◆かわいい、かわいい。これは、 笛? 竹の。◆そうです。 篠笛。 ◆篠笛。 ◆お祭りのときとかにピーヒャラ って 鳴ってる笛です。 ◆そうなんや。 ◆尺八とも ちょっと違うんですか? ◆これは横なんです。 ◆音は出るんですか。 ◆出ます。 ◆…出ませんやん。 でも、仕組みはわかったから。 ◆手、変…。 ◆江戸っ子ですか? ◆手、変です。 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/27(火) 02:40〜03:10 10万円でできるかな[字]
うまそう。ああ うまそうだな。 今回は 超有名店の 2018年版 お正月福袋を…。 「全て 開封しました!」 ひたすら ああ これ いいな! お店の方ごめんなさい。 今夜 福袋の中身→ 全部 明かしちゃいます! おお~! すげえ お得! まずは 食品系福袋を担当する北山。 実は 近年 超有名店の福袋でも ネットで予約や注文が可能。 「あっ! 島屋」 「うわっ 日清さん」 北山は 誰もが耳にした事のある→ 超有名店から→ 14個の福袋を購入。 一体どんなものが入っているのか? そして 迎えた 「芸能人のお正月って言ったらハワイです」 「という事で ハワイな感じで やらせてもらってます」 「どうも~!」 「来た!」 早速 1つ目の福袋が到着。 まずは 日本が世界に誇る大企業からの福袋。 (北山)「という事は…」 届いたのは…。 あるんだね。 4600円なんだ。 昨年12月に 500個限定でネット販売された→ この激レア福袋。 果たして (北山)「オープン。 うわ~」 (玉森)なんだ?えっ? (北山)「なんだ? これ」 「次の買い物で利用出来る→ お年玉クーポン1000円分を お届けします」 「これ もう ちょっと お得感あるわ」 「さあ そして 中身が…」 ああ なるほど。商品がいっぱい入ってる。 (北山)「うわ~!」 (藤ヶ谷)U.F.O.いいね。 中には 人気インスタントラーメンが→ どっさり20個! 実は これ という事で 北山は 気になった→ カップヌードル リッチフカヒレスープ味を実食。 (宮田)えっ 入ってるの? すげえじゃん。 「これ また うまい!」 「これはすごい。 驚いた」 「全然違う。 印象 全く違う。 高級中華の香りだね」 (伊達・富澤) ハハハハ…! 「“おどろ北山”で ええやん みたいな…」 そして おっ これですよ気になってるの。 「めっちゃ出てくるじゃん 藤岡弘、さん」 藤岡弘、も入っていた。 (北山)「左下…」 他にも この福袋でしか 手に入らないカレンダーや→ どん兵衛のメモパッドなどの グッズが てんこ盛り。 グッズが入ってるのは いいよね。 それでは 価格調べ隊が お店での 日清の福袋 4600円。 その中身の価格は…。 5345円。 「わあ!」 「だって これ おまけ付いてるし…これは お得ですわ」 続いて 2つ目の福袋は→ 早くも1万円超えの超高級食材! えー! 浅草の? 2つ目は 老舗すき焼き店…。 へえ~。 いいですね 高級感あって。 すき焼き店の1万円福袋 その中身とは? おお 焦らす~。 焦らすね… おお! (北山)「うわ~ すごい!」 (北山)「うお~ おお おお!」 (玉森)何これ! すき焼き肉だ。 (千賀)わあ すげえ! うまそう! 箱の中身は 4~5人前分の極上国内産黒毛和牛肩ロース。 という事で 実食。 (北山)「いただきます」 うわ でけえ!でけえな。 牛だよ 牛。 (北山)「つけて… これ」 (千賀)これ やばい マジで。 贅沢だな これ。 (藤ヶ谷)すき焼き行こうかな。 これ うまそうだな。 (伊達・富澤)ハハハハ…! それでは 価格発表。 これ どれぐらい得なんだろう? 福袋価格 10800円。 中身の価格は…。 14400円。 「3600円分」 これ 絶対買いだよ。 一方 「えー!」 (玉森)「2018」 他にも インテリアショップFrancfrancや→ ヴィレッジヴァンガードの→ 何が出るかわからない運試し福袋など…。 超有名店の福袋を全部で9品。 9万9000円分購入。 そして 「なんか セットも実家感満載な…」 「おばあちゃん家にいるような… うん」 すると 早速…。 「(ノック)」「おっ!」 「何 何 何 何?」 「ああ!ノジマや ノジマさんや」 軽いの? 家電で軽いの? 届いたのは 大手家電量販店 「頑丈な…」 「出た~! sonicare」 「そして…」 「出た~!」 こちらは メンズシェーバーセットと電動歯ブラシが入った→ その名も 実は ノジマでは 芋と温もり いいですね。 「“イケメンへの道”袋。何? これ」 「メンズシェーバーセット」 「鼻毛用 ヒゲ用 もみあげ用→ 頭髪用 脇下用」 「(作動音)」 「おお!」 「おお すげえ!」 「すごい すごい すごい!」 「(笑い)」 では この2つの家電は 一体 何円なのか? 福袋価格 9000円。 中身の価格は…。 2万5204円。 (二階堂)えっ? すげえ!すげえ お得。 「おいおい マジかよ」 内訳は ご覧のとおり。 電動歯ブラシだけで 1万円以上の差額をたたき出した。 続いては インスタ映え間違いなし。 あの人気店のオシャレ福袋。 (玉森)「おっ! 来ましたありがとうございます」 「何 何 何 何?」 「きたー!」 「来ました」 届いたのは オシャレな家具や雑貨などを販売する→ Francfrancの福袋。 HAPPY BOX 2018 PARTY5000円。 「えっ?」 (玉森)「このPARTYの方は…」 「これ買いますね」 「なんだろう?何 入ってるんだろう?」 (玉森)「おっ! なんだ なんだ なんだ…?」 とりあえず 中身を全て出してみると…。 (北山)結構 入ってるんだ。 (玉森)「おっ! 何 何 何 何?お皿?」 (玉森)「あ~! これ あれだ。 なんか (玉森)「めっちゃ良くない?」 こちらはインスタ映え間違いなし。 下から温められるの? (玉森)「絶対ね。 違うよね?」 これは 食材を盛りつけるための こちらも インスタ映え間違いなしの→ オシャレアイテムだ。 他にもエプロンやオシャレ食器など→ キッチン雑貨が7種類。 「いっぱい絡ませるって事だよね」 「うわ~! うわ~! すげえ」 (北山)うまそう。 これ いいじゃん。 固形燃料でね。 「おせちじゃなくて これも ありだね」 福袋価格 5000円。 中身の価格は…。 1万2500円。 「マジ? うわ~!」 「マジっすか?」 さらに このあと 玉森のもとに→ 今回 最も差額の大きい バブリーな福袋が! (2人)えー! 一方 食品系の北山。 3つ目は 誰もが一度は食べた→ あの お菓子メーカーからの福袋。 「という事は お菓子!」 お菓子メーカー オリオンの→ 家庭常備菓子という→ お菓子詰め合わせ 3240円。 ココアシガレットでおなじみの 老舗駄菓子メーカーが作った→ 子供心をくすぐる福袋とは? (北山)「出た!ドンときたもんだ これ」 置き薬風のレトロなパッケージの 引き出しを開けてみると…。 (北山)「よいしょ!」 「おお! いっぱい入ってるわ」 中には 梅ミンツ。 うわ~! 梅ミンツ。 そして ミニコーララムネ。 買うね。 これ あれば。 さらに…。 「でかっ!」 中には ココアシガレットが ぎっちり。 (北山)「でも いっぱい入ってるよ」 「うわ~!」 「うまい!」 禁煙のための大人のお菓子なんだ。 福袋価格 3240円。 中身の価格は…。 3600円。 ちなみに 現在も購入可能。 続いては ハーブの専門店 ヴェーダヴィの福袋 5400円。 中には 流行のマヌカハニーなどの→ 健康美容食品が。 もちろん 美味しく頂き…。 「おお! ものすごい濃い」 中身の価格は→ なんと 倍の1万円に。 「えっ?」 「それは ホントの…」 続いて 届いたのは→ 島屋 おすすめ食品詰め合わせ福袋→ 2種類。 8000円の中身は こちら。 バンホーテンのココアから にんべんの高級ダシまで→ あらゆるジャンルの人気食品が。 中身の価格は 合わせて→ 2万4000円。 「えーっ!」 ちなみに 最も高いのは こちらの たらばかに缶。 1つで なんと 4500円。 「高っ! これ?」 これ いいよ。 現在 6つの福袋を開け→ すでに およそ1万2000円も 得している北山。 続いては 行列の出来る中華料理店の→ 贅沢福袋。 「うわあ…」 4つ目は 横浜中華街で 行列を作る有名店→ 皇朝の新春福袋 4320円。 中国料理世界大会で優勝した一流シェフの味が→ ご家庭で楽しめる福袋。 その中身とは? 「ほら…」 「ほら これ… すげえ!」 (北山)「金だよ 金!」 「1個目 オープン」 「うわっ!」 「えっ 何? 桃? 桃まん?」 豚まんに 甘い桃まん→ 餃子にシウマイそして小籠包など→ 人気の点心を9種 詰め合わせ。 という事で…。 北山の大好物 小籠包のお味は…。 うわ~。 わあ スープが…。 (北山)出てなかった。(二階堂)出ない! (千賀)出ないんだ…。 福袋の値段は 4320円。 中身の価格は…。 7640円。 これ 冷凍で来るの? (北山)冷凍です。 冷凍なんだ。 こちらも 現在も購入可能。 これを機に 行列店の味を楽しんでみては? 食品の北山 現在 14個のうち7個が届き→ 中身の合計価格は6万5928円。 一方 雑貨の玉森 3つ目は 今回 (玉森)「はい ご苦労さまです」 「あっ」 「あっ」 (玉森)「でかいぞ…。えっ 待って→ ヴィレッジヴァンガードで こんな でかいもの届く?」 届いたのは…。 面白いよなヴィレッジヴァンガード。 行っちゃうな 俺も。 何が入っているかは 運次第。 中身は全く謎という この福袋。 3000円 5000円 1万円と3種類あるのだが…。 「これ いきましょうよ」 (玉森)「1万円買うってでも 相当ですよね」 果たして 「これ なんだ?」 「あっ!」 「あった…」 「この球体型の玉を動かして… ゴールまで」 「3Dみたいなやつ…」 (一同)ああ~!(二階堂)やったわ! すると ここで 玉森の 「何? これ。 これ 何?」 「あ~っ!」 (玉森)「俺 これ…」 「マジで 欲しかったやつなんだけど」 玉森にとってのお宝 という事で…。 囲いは ないんだ? 飴? えっ! ウソ? えっ 何? それ。 どうなってんの? 「待って 待って 待って。これ 止めた方がいいわ」 「逆だわ」 気を取り直して 再度 挑戦。 (玉森)「待って 待って 待って。 すげえ!」 何? これ。 飴で作れるの? あれ? 盛り上がんねえ。あれ? (玉森)「あれ? なんか…」 あんなんだっけ? ちなみに ちゃんと作れば…。 このようにふわふわな仕上がりに。 この他にも オシャレな アロマディフューザーや…。 ミニビリヤードセットなど→ 合計7点の商品が入っていた。 福袋価格 1万800円。 中身の価格は…。 1万7877円。 上等 上等。 すごい すごい。 「いや マジで ホントに 買ってよかった 俺 これ」 そして このあと 玉森のもとに→ 今回 最も差額で得する驚きの福袋が! ええ~! えっ! 続いては 今回 「デデン! おっ…」 (玉森)「あっ!」 「出た! WEGO。きた。 きたぞ」 届いたのは→ 若者を中心に絶大な人気を誇るアパレルショップ…。 「N」 他にも パーカーやシャツなど計12点が入っていた。 「ダダーン」 もう いいじゃん。もう 十分だよ これ。 かっこいい。 「…って感じ」 いいねえ。 WEGOの福袋その中身の価格とは…。 そして 島屋で 売り上げ1位のネット福袋が…。 えっ! おお~! 「実際 買ったら」 福袋価格 1万800円。 中身の価格は…。 3万2400円。 おお~! おお~! 「これ 拍手な気がする 俺」 これで 4品が出そろい→ 現在のお得金額は 5万2381円に! (北山)「うわっ 超入ってる!」 話題の家電に 豪華海鮮お節も登場。 島屋 人気ナンバー1福袋も! 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/27(火) 00:59〜01:30 有吉ジャポン【空前絶後…異例の人気ドラァグクイーン 山田ホアニータって何者?】[字]
<今> <ぽっちゃりドラァグクイーン 山田ホアニータを大特集> <その正体は?> <実は> <今 ナイトシーンで ひそかに話題になっている> <パフォーマーがいることを ご存じだろうか?> <早速 そのパフォーマーがいるという> <クラブへ行ってみると…> <そこには 多くのカメラに囲まれる> <ぽっちゃりドラァグクイーンの姿が> <彼の名は> <山田ホアニータ 26歳> <その癒やし系のフォルムとかわいらしさで> <日本一インスタ映えする オネエとして大人気> <そんな彼は 日本最大級の仮装の祭典> <KAWASAKI Halloweenで> <新宿二丁目の代表としてイメージキャラクターに抜てきされた> <そして きゃりーぱみゅぱみゅの プロデューサー> <中田ヤスタカ氏が出演する パーティーなどにも参加> <さらに ファミリー向けの イベントに呼ばれることも> <ドラァグクイーンといえば> <本来ちょっぴり怖い> <夜のイメージが 強いのだが> <そのかわいらしさで> <そう 彼は気軽に触れ合える> <唯一無二の 人気ドラァグクイーンなのだ> <そもそも> <我々は密着取材を敢行した> <夕方5時 新宿二丁目に程近い> <山田ホアニータの 自宅を訪ねてみると…> <おっと いきなり すっぴん披露のホアニータ> <が 皆さん> 幸せなデートとか久しくしてないから <ゲイ同士が 女性役のネコと> <男性役のタチに分かれてパートナーを探す> <ゲイの恋活パーティーを 取材した際…> <タチとして参加していた はち> <しかし恋に破れたタチのはち> <当時は 見た目そのままに> <知り合いのゲイバーで 働いていたのだが> <その後 知人に勧められ> <するとたちまち注目され> <今では二丁目の枠を飛び越えた> <人気ドラァグクイーンに成長していたのだ> <夜遅くまで ステージに立っているため> <起きるのは毎日ほぼ夕方> <そんなはち いや 今や売れっ子山田ホアニータの部屋には> <ステージで使うかつらや 派手な衣装が> <そう 下着も 大切なアイテムなのだ> <現在 そのぽっちゃりキャラクターを 最大限に生かすため> <自らプロモーション映像を作っては> ジャ~ン! <も自主制作> <金額は言えないが 以前と比べ収入はだいぶいいようだ> <こうした努力も実を結び> <恋活パーティーで全くモテなかったタチのはちは> <現在 押しも押されもせぬ 人気ドラァグクイーンになっていた> <だが そんなホアニータにも ある大きな悩みが> <ドラァグクイーンになってからも以前と変わらず 恋愛なし> <ホアニータによると基本 ゲイは> <男らしい人を 好きになる傾向があり> <女装するドラァグクイーンは 恋愛関係を築きづらいという> <恋はしたい> <だが ホアニータにとってドラァグクイーンは仕事> <生きていくためには 恋愛よりも必要なことだった> <しかし そんな彼に> <この日…> <珍しく昼日中に二丁目を歩く ホアニータの姿が> <実はゲイの出会い系サイトに 登録していたホアニータ> <そんな彼に興味を持った ネコの男性が出現したというのだ> <何度かネットでやり取りした後 実際に会うことになったという> <突然訪れた恋愛の大チャンス> <しかし相手は ホアニータが> <ドラァグクイーンであることを まだ知らない> <とりあえず 超久々の恋の予感に 気合いが入るホアニータ> <お相手は 岡田将生似のサトシ> <二十歳の浪人生> <6歳も年下の若いネコに> <ホアニータは嬉しそうな 表情を浮かべている> <すると サトシから こんな質問が> そう そういう <ドラァグクイーンであることを知られないようにするためか> <ごまかすホアニータ> <日が沈み2人はオシャレなバーへ> <しばらくお酒と会話を 楽しんでいたのだが> <少し酔ったのか サトシからこんな本音が> ちなみに う~ん そうね… 何か… ちょっと う~ん 何かね… なかなかね う~ん… 仕事で うんちょっと何か あの… うん うん 知ってます ああ そういうのはない? 女装してる写真?そう そう そう う~ん… ふ~ん うん うん… でも まあ ねっ 何か これからも何か しゃべりやすいし <2人が恋人同士になることはなかった> <こうしてデートは終了> <最後に感想を聞いてみると…> さよなら <そう言うと ホアニータは 今夜も人気ドラァグクイーンに姿を変えるべく> <夜の街へ消えていった> <そして この後は> <ドラァグクイーンの素顔は イケメンだった!> さて 恋と仕事の間で揺れる 人気ドラァグクイーン 山田ホアニータさんの今を ご覧いただきました いかがでしたか? 驚いた まさかタチのはちが ホアニータだったとは(吉村)そうですよ タイガーマスクの正体が佐山聡だったときより 僕は衝撃を受けましたよ あの伝説より超えてきました? 伝説より 僕の中では 衝撃度では 驚きましたまさか はちが 私も ハイブランドの パーティーとかで よくホアニータさん いますよ→ めっちゃ人気で→ やっぱインスタ映えするんですよホアニータさんいるだけで (吉村)これ でも 全員 写ってるの オネエですよね? (若槻)私 違います 真ん中 私です (エスムラルダ) ひげガールにそろそろね ひげガールじゃないです 私です ところで エスムラルダさん VTRでホアニータさん素顔を 出されていましたけれども なかなかドラァグクイーンの方は 素顔を見せるの 抵抗あるんじゃないですか? そうですね 家族とか周りの人に言ってない人が多いので なかなか素顔出せる人 いないんですよね でも 結構 メイクを取ると イケメンっていう人が <ということで> <エスムラルダ推薦 素顔がイケメンの> <ドラァグクイーンをご紹介> まずはこの方です ドリアン・ロロブリジーダさん 二丁目界わいでは東出昌大さんと東野幸治さんを 足して割った感じと 評判だそうです みんな名前が 面白いよね 独特なセンスで みんな 吉村崇って しょうもないもんな 本名だよ おじいちゃんが 付けてくれたの これ本名じゃないでしょ この人こっちの方が すごいだろ だって 面白いけど 本名じゃないでしょこれ こちらのロロブリジーダさんの 貴重なすっぴん姿がこちら かっこいいですよね (吉村)ちょっとホントに東野さん入ってますね ちょっとトロ~ンとね 目に感情がない ちょっと韓流スター みたいな こっちの方が素敵よね やっぱり ドラァグクイーンのときの方が素敵だね それでもきれいだな やっぱり 小柳ルミ子さんっぽい (吉村)確かにルミ子さんもそうなのかな イケメンですね 続いてはこの方です ビビーさん 反応するんじゃない あっ イケるじゃないんだよ イケる イケる 全然OK ビビーさんも かなりの イケメンということなので すっぴんのお写真がこちら 今どきなねすごいきれいな顔 お若いんですか? まだ若いですね すごいすっきりしてる ≪ビビーいいな あっさりした顔の人 わりと メイクの描きがいがあるので 何かメイク映え するんですよね 続いては この方です 女装からは想像できないような 大人の色気がある イケメンということです そのすっぴん姿が こちら この前 あれだよね 兄弟に暗殺された人じゃないよね? 違います この方じゃない 後ろからワーって来た やつじゃないです→ こうなった人 じゃないです (エスムラルダ)むらっちもね あっさり顔ではあるんですよね あっさりはしてるわ 確かにね あっさり豚骨ですね (吉村)よさねえな! 興味ねえな あっさり豚骨 <そして> <ということで> <先月 老舗ゲイバー ひげガールで> <米山ババ子さんの写真展が 開催されました> <今年2月 7万円で購入した> <一眼レフカメラ> <以前はピントもうまく合わせられませんでしたが> <今回の展示では…> <ババ子さんがよく行く街や> <秋を感じる景色など> <身近にある好きなものを収めたおよそ30点を展示> <中でも お気に入りの1枚が こちら> <ババ子さんによると 鳥居と木のバランスが> <神社のつつましさを 表現しているそうです> <ひげガールのコミックゲイ ミミズが> <学生向けのファッション雑誌で 初のお悩み相談> <今回 アドバイザーとして 登場したミミズ> <その内容がこちら> <そんな学生のお悩みにミミズは…> <そんな恋愛のお悩みに ミミズは…> <とアドバイス> <こうして いくつかのお悩みに答えたミミズ> <初めて> になっていきたいなって思うよね 私は <まだまだ続くオネエニュース> <新宿歌舞伎町で 元ホストが経営するブックカフェが話題に> <「LOVE」をテーマにした 書籍が並ぶ中> <およそ750メートル離れた 新宿二丁目の千鳥街にも> <話題のお店がある> <それがオカマルト> <早速 店内をのぞいてみると…> <なんと そこにはエスムラルダさんの姿が> (スタッフ)ここは どんな場所なんですか? <エスムラルダさんの 行きつけだという こちらのお店> <戦後からこれまでに至る ゲイ雑誌や書籍など> <その数 なんと1万冊以上> <これらは ドラァグクイーンで店長のマーガレットさんが> <すべて個人的に 集めたもので> <ゲイバーの印象が強い ここ二丁目で> <昼間から貴重な本を楽しめると> <今 話題のスポットに> <そこで お二人に おススメの本を聞いてみると…> これをお選びになるとは <こちら エッフェル塔と恋に落ちた女性や> <イケメンのくしゃみに 興奮する男性など> <様々なフェチが描かれている ディープな代物> ピンポイントね… これくると もう私 どうしようもなくなっちゃうのみたいな あれ すごくいいよね 今すぐネット番組できそうな感じあの2人で すぐできるよ あの2人で見たい あのやりとり でも チルドレンたちが活躍してるじゃないですか 俺のチルドレンじゃ ないんだから 別に ミミズは生意気なこと 言いやがって ホントに (吉村)ババ子もね ババ子な 写真展 すごいですね 編集長に聞いてみな編集長 ちょっと どうですか? ババ子さん? (吉村)ババ子さんのあの写真 「GQ」とかでも全然 専属のカメラマンとして 何かウェブだったら大丈夫かな (吉村)ほら!寛大だな ひげガールに寛大なのよ ウェブでいけるんですから もう喜びますよ 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/03/27(火) 00:30〜01:32 激レアさんを連れてきた。[字]
今日の『激レアさん』は…。 体中 骨折しながらも 1日8時間も さあ 若林研究員。 はい。 3月も最後の放送という事で→ セットにも桜が咲いています。 えっ そうなの? そうなんですよ。 どこ? 後ろに…。 あっ! すごいあるじゃん いっぱい。 そうなんです。 もうね 4月から新生活という方もいると思うんですけれども…。 (スタッフの笑い) エールを? エールを送りましょう。 わかりました。 こんな感じで大丈夫ですか? いいですね はい。 いいと思います。 すいません。 という事で 本日の 客員研究員さんをご紹介します。 シシド・カフカさん カズレーザーさんです。 よろしくお願い致します。 お願いします。 なんか すごい 2人ともスタイルいいから…。 すごく不思議じゃない? なんか この…。 こんな感じ…。 今日の激レアさんは こちら! よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 このお二人 どんなレア体験を された方々だと思いますか? ディレクターと APさんで…。 なんか わかんないですけど お二人 見た時に→ パッと サバンナが出てきたので…。 おお~。 なんか サバンナにまつわる…。 惜しい?はい。 このお二人はですね…。 ええっ? 骨折してんの? 夫のジンイチロウさんが→ 暴れ牛に乗るスポーツに 命をかけてらっしゃるんです。 スポーツね。 はい。 困るよね? 女性としては。 「暴れ牛 乗りたいんだどうしても」って。 そうですね。 なかなか受け入れがたいかも…。 (一同 笑い) いいか? 今日の激レアさんは→ まるで西部劇のカウボーイ。 主役は暴れ牛に乗る事に→ 命をかける男 ジンイチロウ。 牛に踏まれた事によって ジンイチロウさんは→ 救急車で 即 病院送りになりました。 いや~…。 ええ~っ! ジンイチロウさんは 友人から→ こんなふうに言われていました。はい。 どういう事? めっちゃいじられてるじゃないですか。 そんな命知らずな男が 恋に落ちたぞ! まあ 43だし やめ時かなと…。 牛に乗り続ける男とそれを支える妻の→ 波瀾万丈物語。 すげえ いい話。 愛した男がカウボーイだったら 一体 何が起こるのか→ 研究していくぞ! まずは ご主人のジンイチロウさんなんですが…。 というのもですね ジンイチロウさんは… はい。 ブルライディング…。 ブルライディング? はい。 ブルライディングという 競技があるんです。 ああ~ ブル…。 どういったものなのか→ 映像をご用意しましたので ご覧ください。 ブルライディングとは 19世紀後半→ アメリカで発祥した ロデオ競技の一種です。 これです これです。 う~わ~! う~わあ! ロデオの花形と言われるほど人気があるんですが…。 一歩 間違えると→ 体重700キロ近い暴れ牛に踏まれてしまう事がある→ 世界で最も危険な競技の1つとも 言われているんです。 なんで…? なんで…なんでやろうと思うの? あれを。 今のところ…。 でも アメリカではかなり人気のある→ 競技なんですよね。 そうですね。 このスポーツですね 夢があります。 夢? はい。 海外には 6000人以上の→ ブルライディングの選手が いるんですが→ 去年の世界チャンピオンである セージ・キムジー選手。 この方はですね 大会の賞金だけで→ 去年 およそ4600万円以上稼いだ。 4600万円?はい。 23歳で4000万って 相当稼いでますよね。 ホントっすね。 でも なんか あんまり怖いって事に→ 反応しない目をしてるもんね。 ああいう目してるアメリカ人いるんだよ。 この ブルライディングなんですが…。 2つだけ。 片手だけ使う事と→ 暴れ牛に8秒間乗る という事だけです。 8秒。 8秒乗ったら 終わりなの?そうなんです。 8秒乗ったらいい という事なんですけれども…。 じゃあ 難しいって事? かなり難しいです。 8秒乗る事が。 というのも…。 そうだよね。 暴れ牛というのも…。 えーっ? サラブレッドのように→ 暴れ方がやばい お父さんとお母さんの間の子が→ 暴れ牛として あそこの大会に 出るという事なんですね。 そうなんです。 ですから… はい。 いや 別に その…。 ああ 確かにね。あばれる君も ガチだから。 いやいや… 偽です。 人見知りだしね あばれる君ね。 これ 奥さん 見てて もう ハラハラして…。 そうですね ホントに。 (一同 笑い) それ 思ってるんですね 奥さんも。 理解は出来ないんですねやっぱり。 かなり そうなの?競技中もですね→ 骨折や脳しんとうは当たり前 という事で→ 普通は…。 そうでしょ?若いんだ。 そんな中で…。 えっ?47? 47です。 年々 怖くなりません? 乗るのが。やっぱり 体と話し合うと…。 そうですね きちんと向き合って 牛に対峙して…。 (一同 笑い) そうなんです。 47歳にして このブルライディングに→ 乗り続けているジンイチロウさん。 つまりですね…。 ホントだよね。 今回はですね そんな大ベテランのジンイチロウさんの→ やばすぎる牛との戦いの歴史を VTRにまとめましたので→ ご覧ください。 ああ… 若い。 暴れ牛にまたがっている男性が ジンイチロウさんです。 まもなくゲートが開きます。 うわっ! 早っ! 早っ! 早っ! おおっ! 早いね フレームアウト。 続いては 2014年に→ アメリカ ユタ州で 行われた大会。 いけ いけ! 8秒 8秒! 頑張れ!もうちょい…。 あーっ! (カズレーザー)あらららら…。 牛に振り回されて その勢いのまま→ 地面に 叩きつけられてしまいます。 (カズレーザー) 危ない 危ない 危ない! そして 落ちたら すぐ逃げるのが鉄則。 ちょっと遅いよ! 逃げるの。 危ないですよ あれ。 逃げるのが遅れると こんな目に遭ってしまいます。 えっ ちょっと やめてよ。 わーっ! フットスタンプだ。 はあ~! 脇腹に…。 やめなさい! あっ 角で…。(シシド)ああ 蹴られた。 さらに こんなアクシデントも。 いけそう いけそう。いける いける。 (カズレーザー)おお~ いい いい! いけ いけ! (カズレーザー)あっ! ずるいよ 牛! それは…。 牛に乗られたよ。 誰だ? 笑ってるのは。 こんな危険な目に遭いながらも なぜ ジンイチロウさんは→ 暴れ牛に 乗り続けるのでしょうか? ジンイチロウさん… ダメ。 確かに 乗られる事はあんまりないですね。 上 乗られたやつ…。 さっきの乗られちゃった牛は結構軽いので→ 500キロぐらい。 (カズレーザー)基準が もう…。 軽くないですよ。 500キロって! 暴れ牛に乗るために 何か必要なものというか→ 準備とか…。 (ジンイチロウさん)そうですね体幹ですとか バランスの強化と→ あと 下半身の強化ですね 一番目にやるの。 ひたすら日本で鍛えて。 (ジンイチロウさん)そうですね。 いいか? 20年以上も やばい牛に乗り続けた結果→ カウボーイ ジンイチロウの体は 超ボロボロ。 はい。 ちょっと 代表的なものをまとめてみました。 はい。 これ ジンイチロウさんフリップですね。 顔が大きいって どういう事…。 まずはですね ジンイチロウさん→ なんと あご 40針縫ってます! ええっ! (カズレーザー)あごだけで40針ですか!? そうです。 糸だらけで ニットみたくなんないんすか? 相当っすよ。 40!? この 幅は それほどなかったんですけど→ 深くて。 (ジンイチロウさん)あまりにも深すぎるので→ 中を最初 20針縫って→ それから かぶせて外が20針。 続いて こちら! 右目 はい。 チタン3枚入ってます。 ちょっと我々 1枚も入ってないんで→ ちょっと わかんないですけど…。 普通は入ってないからね。 続いて… はい。 右耳 取れかけてます。 取れかけたか。 どういった いきさつで→ そんな事に なっちゃったんですか? 普通… 左で乗ってる選手は→ 左に落ちれば そんなに大ケガにならないんですけど→ その時は たまたま で 外側の そのアリーナのフェンスのところに→ それに並行して 牛が こう 走ったものだから→ 顔と… その時は ヘルメットを かぶってなかったので→ ずーっと 引っ張られて 引っ張られて→ 耳が そのまま裂けちゃったっていう。 そうなんです。 オチはないです。 怖いです。 まだあるの? はい まだあります。 なんと 左足… はい。 いや もう やめなさい。弘中ちゃん。 ここで紹介したケガは ほんの一部なんですね。 で ジンイチロウさん よく取材で→ 何回ぐらい骨折しましたか? って 聞かれるそうなんですが…。 もう 骨折しすぎて→ よくわからない状態になっているそうです。 ああ もう 数えられないですもんね。 そうですね。 もう 話し出すとキリがないので。 シシドさん 男として やっぱ かっこいいですか? どうですか? 心配になります? もうよくないって言いかけたから…。 かっこよさだけは あってくださいよ! いいか? ジンイチロウさん→ これまで 何十回以上も骨折してるらしいぞ。 こんな危険な男とミサコさんは→ 一体どんなふうに出会ったんだろう? 暴れ牛に振り回されてる ジンイチロウさんの人生なんですが→ 同時に 奥さんを振り回すような 人生でもあったわけなんですね。 そうだよね そういえば。 はい。 なぜ ジンイチロウさんが→ こんな危険な世界に踏み込んでしまったのか? 全ては大学時代からです。 第1章 出逢いから見ていきたいと思います。 『北の国から』みたいな…。 フフフフ…。 好きだな この番組 副題付けるの。 実はですね お二人…。 ジンイチロウさんが→ ラグビー部所属の寡黙な青年。 やっぱ ラグビーなんだ。 で 一方 ミサコさんはですね性格も良くて人気者の→ 大学のマドンナ だったそうなんです。 はいはい はいはい…。 で この時は お互い 授業で顔を合わせる事はあっても…。 そして 月日は流れ 2人は大学4年生になります。 4年生になると ミサコさんは→ 必修科目以外の科目は出ないようになるので→ 2人は 4年生の時は で そんな中 ジンイチロウさんは出会ってしまいました。 本? それがですね こちら実物 お借りして参りました。 じゃん! あっ。 『モノ・マガジン』。 はい はい はい。 表紙 ご覧ください。 「熱いぜ! ウエスタン」 ウエスタンから入ったの? フフフフ…。 えっ? これ きっかけ? はい。 いや (一同 笑い)そうですよね。 どういった内容かと 言いますとですね→ このように… こういったね ファッションページなんですよね。 ああ~…。 (カズレーザー)それはわかります。 で まあ こういったように カウボーイのね→ 写真が載ってあったりとか するわけなんですね。 で ジンイチロウさん これを見て どう思ったんですか? いや もう かっこいいのひと言でしたね。 (ジンイチロウさん) クリント・イーストウッドの映画とかで→ ハリウッドで作られてたし…。 その頃 また西部劇が ちょっとブームになってた頃だと…。 それで こう どっぷり この本を読んだジンイチロウさん→ 次の日からですね 私服 はい。 …という はい。 いわゆる なぎら健壱さんスタイルに なりました。 いわゆる…? まあ 間違ってないか。 どうですか? シシドさん→ こういった格好の男性っていうのは。 (一同 笑い) 難しいよ 弘中ちゃん。 そうですよね。 この本を読んだ事によって→ ジンイチロウさんは カウボーイになる事が→ 夢になってしまった わけなんですね。 ちなみに…。 しかし話には聞いていたんですよね? そうなんです。 ラグビー部のマネジャーと仲が良くて その子から→ カウボーイになったよって 聞かされました。 へえ~ 軽いっすね。 そして ミサコさんはですね…。 ジンイチロウさんには 会いませんでした。 えっ? そうなの? 大学から? はい。 はい そうです。 あっ そう…。 (一同 笑い) はい。 大学卒業後も→ カウボーイにどっぷりはまったジンイチロウさんは→ とりあえずホテルに就職。 一方 ミサコさんは夢だった旅行会社に就職したんだ。 ここから 別々の道を歩む事になるんだけど→ 2人は その間に大きな変貌を遂げるぞ。 という事で こうして 第2章が始まります。第2章。 はい。 いや「出逢い」の世界観に合わせろよ。 ホテルマンとして働く ジンイチロウさんなんですが→ 頭の中 依然として→ カウボーイになりたい なりたいという思いで→ いっぱいだったんですよね? そうですね。 ずーっと あったんですね。 就職してから2年後。 とうとうですね カウボーイになりたいという だと思います。 はい。 こう 上司に切り出しました。へえ~…。 (一同 笑い) なっちゃった。 これ やっぱ 正直に言おうって事ですよね? そう そう そう。 一応 きちんと退職願を書いて→ 上司にお渡しする時に 一応受け取るけど→ なんでって聞いていい? って言われたので→ カウボーイになりたいんです っていう。 これは リアクション どんな感じだったんですか? カウボーイって言ったあとの。 固まってましたね。 で 何秒かしたあとに 「カウボーイ?」…。 生々しい。 (一同 笑い)確かに。 ねえ? それ以上聞いても…。 こうして 仕事を辞めたジンイチロウさんは→ 1995年の6月…。 カナダなんだね。そうなんです。 これ どうして カナダだったんですか? まあ 卒業する前に 友人と卒業旅行で→ カナダを西から東まで 横断したんですけど→ その時にアルバータ州 っていうところを→ 通過したんですけど カウボーイの町なんですよね。 で 主要産業が やっぱ牧畜で…。 ただ アメリカに ホントは行きたいけれども→ アメリカはビザがないので とりあえずカナダ。 で ジンイチロウさんは 本場に乗り込むために→ こんな格好で行きました。 (カズレーザー)おおっ!仕上がってるね~。 上から下まで カウボーイの格好で→ 行ったわけなんですが。 この牧場でジンイチロウさんに→ ある問題が起こります。 問題? はい。 それが こちらです。 えっ? 念願でしょ? だって。 そうなんですよ。 牛追いっていう 牛を移動させる 作業があるんですけども。 そういう時に 本来ですと 馬に乗って牛追いするんですが→ そこの人たちは 四輪バギーを使って→ なおかつ 本当に→ ウエスタンブーツを履いてやるのかと思いきや→ ゴムの長靴を履いて→ カウボーイハットもかぶらないで→ こういうベースボールキャップを かぶって…。 牧畜のカウボーイ っていうよりも ファーマー寄り…。 (ジンイチロウさん)そうですね。 …感じが しちゃったんですよね その時は。 新米カウボーイの ジンイチロウさんのお仕事は→ 厳密に言いますと→ カウのお世話ボーイだったんです。 まあね… ちょっと やわらかくなっちゃったな 随分。 まあ 間違ってないですね。 (一同 笑い) 完全に こんなはずじゃなかった ジンイチロウさん。 しかし 理想のカウボーイになるために→ ついに 行動を起こすぞ! 本物のカウボーイになるんだと向かった場所 それが…。 おお~。 あるんだ? はい。 そして このスクールなんですが…。 なんと…。 なんと 初日の午後から暴れ牛に乗れてしまうという→ スキューバダイビングの講習 みたいなやつだったんですね。 まあまあ… そうだけど…。 牛に乗るんだ? 一応ね やっぱり。いきなり初日で。 初日で乗りました ジンイチロウさんも。 初日の午後に。 その担当の先生がこう言ったんですね。 これを英語で言われました。 この時 ジンイチロウさん→ あまり 英語が喋れなかったという事で→ 了解という意味で うなずいたところ→ ゲートが開きまして→ なんと 1秒も経たずに牛から落下してしまいました。 (笑い) (カズレーザー)ジンイチロウさん…。 素敵! これは いいですね! 初めて牛から落下した時って どんな…。 牧場で 若干 馬には 乗せてもらってましたけど→ 全然違いますよね やっぱり。 こういったスクールに通い始めまして→ 練習も積みます。 そして アマチュアの大会にも出場するようになるわけですね。 しかし ジンイチロウさん 結果はですね…。 難しいんだ 8秒って…。 難しいんですね。 日本に帰ってきて アルバイトをして お金を貯めて→ 海外に行きまして 大会に出場して→ まあ 牛から落ちる。 そんな生活をですねおよそ5年間繰り返していました。 いや 「牛に乗る」でいいじゃん。 「落ちる」で言わなくて。 でも 100パーセント即落下ですので…。 そこを伝えたかったのね? はい。 つまり まとめますと…。 まとめると…。 準備に1年 飛行機で11時間かけて行きます。 そして…。 (一同 笑い) そうだけどさ 時間で並べちゃダメよ。 こんな生活をしていた ジンイチロウさんなんですが→ 友人から こんなふうに言われていました。 はい。 どういう事? ホップ ステップ ジャンプの ホップなんですけど。 めっちゃ いじられてるじゃないですか。 ブルライディングを始めてから→ 一度も 規定の8秒間を乗る事が出来ない→ ツーホップ・ジン。 数年後その屈辱を晴らす時が来るぞ! 2001年 ジンイチロウさんが30歳の時に→ 暴れ牛に8秒乗り切って 初入賞します。 すごいじゃないですか! 入賞! やった やった! ありがとうございます。 その時のお気持ちというのは? やっとっていう感じですよねホントに。 めちゃくちゃ嬉しいですよね? めちゃめちゃ嬉しかったですね。 8秒乗り切ったら どうなるんですか? 下りるんですか? もう その8秒乗り切ったら…。 それでも 逃げなきゃいけないんですもんね。 そうですね。 そして 2008年には 公式の大会で→ なんと およそ2400ドル 稼ぐ事が出来たんです。 その時の映像がございます。 こちら ご覧ください。 すごい…。 (カズレーザー)おお おお おお…。 おっ いけいけ いけいけ! おおっ…。 (カズレーザー)おお~っ! あっ 落ちるんだ? (ジンイチロウさん)はい 落ちました。 あっ 危ないよ! あのあと。 危ない…! 逃げて! (カズレーザー)えっ 大丈夫? やられてるな…。 やられてるな やっぱり! やられてるよ。 この たった8秒で 見事 2400ドルも稼いだそうです。 サーティーホップ・ジンぐらいの 感じだったね。 ありがとうございます。 カウボーイ協会の規定では→ 年間の獲得賞金が 1000ドルを超えると→ プロのブルライダーとして 認定されるんですね。 という事で つまり ジンイチロウさんは→ この試合 1試合で 1000ドル以上 稼いでいますから…。 38歳の時に→ プロのブルライダージンイチロウが誕生しました。 (カズレーザー)ほう~。 38で! (ジンイチロウさん)ここに至るまで 14年かかったっていうので→ まあ 感慨深いものがありましたし…。 プロの資格を取るっていうのが→ 私にとっての一番最初のゴールだったんで…。 まあ 本当に もう…。 ずーっと見てました こうやって。その金額を…。 という事で こうして ジンイチロウさんは 一方 ミサコさんはですね→ 日本で 社会人として普通に生活していました。 そこよ…。 この2人がとうとう出会います。 という事で こちら。 ミサコの方が…? ついに 運命の再会を果たす2人。 しかし この頃 ミサコさんは危機的な状況に陥っていたぞ! ジンイチロウさんが プロとして認められた38歳。 一方で ミサコさんは この頃 こんな状況になっていました。 ミサコさん 38歳 人間不信になる。 どうしたの!? ミサコさん。 というのもですね この頃 ミサコさんは→ 人材派遣会社で 働いていらっしゃって→ 人に仕事を紹介するお仕事 されていたんですが。 アポを取って 仕事を紹介したにもかかわらず→ その人が ばっくれるなんて事が 何回もあったそうなんですね。 ねえ ミサコさん これで もう 人間不信というか…。 はい。 もう なんか…。 と思って…。 そんな2人が…。 えっ!? 大学の時の最後は→ もう カウボーイになるっつって消えた人ですよね? あんまり 友達申請しないですよね? なんつうか だいぶ やばい人だと 思ってるよね? (一同 笑い) 目の前にいるのは…。 確かに ツーホップ・ジンに 友達申請はね 勇気が…。 そうですね。 でも まあ ホント…。 人間不信だからこそっていう時もあるのかもしれないね。 そうかもしれないですね。 ある日ですね 20年ぶりの再会を果たすわけです。 この時 悩みを抱えていた ミサコさんの気持ちをですね→ ジンイチロウさんが まるで カウボーイかのように→ お嬢さん どうしたんだい? と 親身になって聞いたわけですね。 お嬢さんって言ったんですか? 言いません。(一同 笑い) 弘中ちゃん…。 これは よくないですよ。 ちょくちょく やるでしょ? 最近 そういうの…。 言ってないのよ 本人が。 親身になって相談に乗ってあげた事で…。 結局 2人は 誰にも止められない 暴れ婚をします。 別に ロデオに なぞらなくていいよ。 半年って 短くないですか? まあ… 早いですよね。短いです。 ミサコさん やっぱり 好きになった部分っていうのは→ この 相談乗ってくれたところの→ 頼りがい…?いや…。 頼りがいの部分じゃない…? なぜですかね ホントに。 あれよ あれよと 乗りこなしていたんですね。 (一同 笑い) ああ そう…。(カズレーザー)若林さん…。 (カズレーザー)これ…。 見つけた? (カズレーザー)はい。 どうやら…。 そうだよね。 さあ ここでですね→ ミサコさんがジンイチロウさんと あっ そっか そっか…。 1つどころじゃ…。そうですね。 まあ 色々あるんですけれども。 シシドさん なんだと思いますか? 1つだけ? はい。 そうそうそう そこでですよ。 ブルライディングやってる人と紹介しても→ まあ 頭にハテナですよね。 で ミサコさんはジンイチロウさんを紹介する時に→ ご両親に… はい。 …と紹介したそうなんです。 いや でも これ言っても もう1回 ぐっとくるでしょ ご両親は。 ミサコさん。 いや こなかったです。 えっ? のんびりしてるんで うち。 そうなんすか? うん。言わない方が…。 そうだね。 その可能性もありましたからね。 いや そうよ 危ないもん。 その結婚した その年。 ジンイチロウさんと ミサコさんは その内容が こちらでした。 (笑い) ハネムーンじゃないじゃん。 どういった内容かといいますと…はい。 そうでしょ? ほら…。 ハネムーンじゃないじゃん。 これ 大会に…? (ジンイチロウさん)そうですね。 結婚して それまで やっぱ 彼女 ロデオだとか そうでしょ? …だったんですね。 ロデオって言っちゃったよ。 で お二人が向かった所がカリフォルニア州でした。 その大会の様子 映像でご用意しました。 ご覧ください。 (カズレーザー)いいとこ見せて…。 いこう いこう。 ジンイチロウさんです。(カズレーザー)いけ! 頑張れ! おお いけるよ! いけ いけ! いけ いけ いけ いけ! ああ~! 危ない 危ない! ああ… そこね。 (カズレーザー)危ない 危ない…。 奥さんが見守る中 たった4秒で落ちてしまい→ 牛に踏まれるという 残念な結果になってしまいました。 腕 がっちり 踏まれてんじゃん。 ええっ? (ジンイチロウさん)あの瞬間。 骨折しました? いや…。 しかしですね 牛に踏まれた事によって→ ジンイチロウさんは 救急車で 即 病院送りになりました。 フフフ…。 ないよ 新婚旅行で なかなか。 キッパリね シシドさん。 だんだん わかってきた。 サバサバね。 はい。 嫌ですよね。 そりゃ 嫌だよ。 どうでした? ミサコさんは。 嫌だよ 嫌だよ。 みんな 嫌だって。 いやあ…。 で このハネムーンのあとにジンイチロウさんは…。 はい それが こちらです。 そうなんだ。はあ…。 ケガをして で 救急車で運ばれて 病院に連れていかれて…。 で CTスキャン撮ったり レントゲン撮ったりして。 で その横で ホント もう (ジンイチロウさん)せっかく ねえまあ 結婚してもらって→ いきなり こんな目に遭わせてしまって…。 ちょっと感じた… 試合でしたね やっぱり あれは。 なるほどね。 そうなんですね。 妻に 心配をかけてしまった事が 原因で→ ハネムーン引退を決意する ツーホップ・ジン。 しかし ミサコさんの愛が→ カウボーイの夢に奇跡を起こすぞ。 で 日本に帰ってきて→ 普通の生活を送り始めたジンイチロウさんなんですが→ 引退したあとも この ずっとこんなふうに思っていました。 名言みたいに言われても…。 (一同 笑い) そうだ。 だから ピンとこないんだね。 で そんな様子のね→ 旦那さんを見ていたミサコさんはこんなふうに言います。 はい。 ああ そう。(カズレーザー)素敵な話…。 このミサコさんの言葉を聞いた ジンイチロウさんは…。 いや なっちゃうよ。 復帰する事を決意しました。 ここの3行ね。 めちゃくちゃいい話です。 どうしても やっぱり乗りたかった っていうのありますよ。 あのケガをしてからも どうしても→ もう1回 8秒乗りたい っていうのがあったし。 で ケガも治っていって 元気になってくると→ もう いてもたってもいられない みたいな…。 という事で そして そんな奥さんに対して→ ジンイチロウさんはこう言いました。 お嬢さんとは 言ってないですね? まあ 言わない…。 言ってないから 弘中ちゃん。 結婚してんだもん。 (一同 笑い) 奥さんの事も お嬢さんっつったら マジでやばいから。 (カズレーザー)さすがの そうですか。 で この…。 こちら 皆さんに ご覧頂きたいと思います。 頼むよ ホントに。 ジンさん。 ロデオ歴20年。愛する妻に支えられ→ ツーホップ・ジンが 運命の復帰戦に挑む。 その結果は…? カウボーイ ジンイチロウが挑む運命の復帰戦。 と その前に このコーナー。 さあ 続いては→ こちらのコーナーでは…。 〈今日 紹介するのはね…〉 〈ホンマに素敵な お仕事なんです〉 (スタッフ)よろしくお願いします。 (藤代さん)お願いします。 ええ ちょっと…。 ちょっとだけですけど。 〈見てください 木で出来てるんですよ〉 〈そのマッサージチェア第1号を 作ったのが…〉 〈でも マッサージ大好きな アンミカ→ 揉み返しというのがあって→ 2018/03/27(火)... Read More | Share it now!
もっと読む →