(侑子)ここは もう 基本的にはこっちが 何しましょって→
提案するんじゃなくて
その子発信で→
成長していけるような方針で
やってるので→
おもちゃとかも
ちょっと 素材を→
たくさん用意したりとかして→
自分で やりたいことを見つけてそこから 遊びに→
発展させていけるような
おもちゃを置いてます。
(松尾・スタジオ)そうなん。
(三船・スタジオ)ふふっ。
利用しているお母さんは…。
送っても すっごい笑顔なんですよここ来た瞬間に。→
もう 「ああ~」みたいな。だから もう 安心して→
仕事ができるっていうか。
庭で
思いっ切り遊ぶ子どもたちは→
いつも 手足が泥だらけに。
そんな時に大活躍するのが→
奥さんの希望で設置した
お湯も出るシャワー式の水場。
ここで しっかり汚れを落として→
すぐ室内に入れるんです。
(侑子)一番 使いますね。
もう ここ 大好きですね。
([外:10CEE15D7F0C2B3C391730FFE0215ED0]田)いいじゃないっすか これ。
更に ちょっとした洗濯ならこの水場で。
保育園には欠かせない
大切な設備なんです。
なんか もう
お子さん持つ親御さんだったら→
こういうとこが そばにあったら絶対行かせたいと思うと思う。
ほんで また あそこでねお湯の出るシャワーがあったら→
あんまり気にせんと
汚い遊びもできるもんね。
汚い遊びって そういう意味やない。「汚れてもいい」って。
分かりますよ!泥んこ遊びしようが→
泥だんごをつくろうが
思いっ切りできます 伸び伸び。
あの なんか こう
にゅっと伸びた庭の先っぽの方が→
なんか 謎めいてますね。絶対 トトロいる!
絶対 トトロいるから!あっ そう。
イマジネーションが湧くでしょ
子どもは きっと。
(高井)そうなんです。
保育園では こんな物まで→
無駄にせず使っています。
何? 何?
こちら ご覧ください。
おうちを建てる時に出た→
端材なんです。
これはいいね!
へえ~!なんか ランダムな積み木みたいなね。
確かに!(高井)自由自在に→
想像して使えるので
ここ よく見ると→
道みたいにしてるんです
これをつないで。
で これは もしかして 川かな?
っていう→
水色の板を立てて
車を上にのっけてたりであるとか。
へえ~。
(高井)自主性を育むために→
伸び伸びと
育ってほしいっていうのが→
奥さんの方針なんですね。
子どもたち→
そっから想像力がね
ぶわって膨らむからね。
マニュアル化して
教えるんじゃなくて。 うん。
いいですね 中も
だって おしゃれで きれいだしね。
この 色のバランス 明るさ。
(高井)この 古家をリノベーションしたおうちでは→
空間を素敵に見せる
ちょっとしたコツが→
あるそうなんですね
ご主人いわく。→
それが おうちが築58年ならば→
家具も 同年代の物で揃えましょうと。→
そうすると
家具が浮かないそうなんです。
同じ地域の物じゃなくてもいいんですか?
(高井)だから 国を揃えるとかブランドを揃えるとかではなくて→
年代を揃えるんです。
へえ~!
あるんですね でも
その時代の味わいっていうのが。
空気なのか
共通したムードみたいなものを→
醸し出してくれるのかも分からない。 うん。
鎌倉の古家をリノベーションした→
保育園 兼 住居。
購入の決め手となった広い庭には…。
([外:10CEE15D7F0C2B3C391730FFE0215ED0]田)緑も多くて やっぱ