教えてた あの 大阪のリーガロイヤルホテルの前のバー。
(澤部)リーガロイヤル前ね。それ…。
私ね 今でも よくあそこに1人で行くのよ。
そういえば 昔…。
えっ?
この かき氷の容器って
何で デコボコがついてるの?
(笑い)
普通の…。
水だから 粘性が低い。
ちょっと粘り気がなくてもし まるいと…。
林先生 その説明…。
全然 違います。(一同)あぁ~!
(澤部)違うんかい!
(ジュニア)全然 違う。
林先生が初耳だったので
初耳学に認定です。
(ジュニア)全然 違うって。
(拍手)
(拍手)
(澤部)外すと もう…。
いや あのね…。
ましてや そこに…。
(澤部)
ウオーターフロントのバーね。
実は…。
まず ポイントとなるのは氷の解け方。
ということで こんな…。
かき氷を…。
スプーンを入れるたびに 中身が
クルクル回転してしまい→
かなり食べづらいことに。
(ジュニア)これは 答え 出ましたよ 先生。
ここが初耳ポイント。
つるんとしたカップに 粒の大きいかき氷が入っていると→
スプーンが入りにくく
回転してしまい→
すくいづらいのです。
しかしカップに デコボコがあれば…。
ということで…。
林先生 これ 知ってますか?
となったが…。
粒マスタードを使った…。
どれも 一見 手の込んだ
本格的な料理ばかり。
(一同)へぇ~。
これらの料理を大谷選手に伝授したのは…。
現在 Jリーグ…。
…をしている彼女は→
スポーツ料理研究家として→
大谷選手の栄養面をサポートすべく→
今年2月…。
(村野さん)行った…。
(村野さん)ホント 自然に…。
(村野さん)っていう そういう質問から…。
そんな大谷選手の肉体を
支えている→
簡単手料理が こちら。
パプリカやナスなどの夏野菜を炒めて 添えた…。
健康的な。
実は このローストポークには…。
…秘密があったんです。
まず 豚肉は…。
(スタッフ)切って…。
味のポイントは豚肉の上にのった 野菜。
酸味を飛ばす。
これで野菜のうま味成分たっぷりの→
豚肉の味を引き立てるソースの
出来上がり。
野菜のうま味を利用すれば→
肉の下味処理という面倒な工程をすっ飛ばしても→
おいしいローストポークが
簡単に作れるのです。
(澤部)すごいね。
では ここで 健康な体を保つ医学に関する問題。
皆さんも 病院で診察を受けると→
症状に応じて お医者さんが薬を処方してくれますよね。
そんな…。
…ことがある。
(中島)えっ!
さぁ 林先生…。
知ってた? それとも 初耳?
(中島)言っちゃっていいの?
ホント 言っちゃっていいの?
(澤部)ヤバいよ。
(ジュニア)うわ~。
(観客)えぇ~!
さすが。
薬代のボッタクリではない!納得の理由とは?
へぇ~ いいんだ。
医者が効き目のない薬をわざと出す理由とは?
プラシーボとか
あるいは プラセボ。
「偽薬」と訳しますよね
本当の薬ではないと。
ホントに必要のない薬を
欲しがる患者さんって→
どうやら いるらしいんですよ。
へぇ~。
「先生 薬 出してくださいよ!」