Categories: 未分類

2019/01/13(日) 07:00〜08:00 大がっちりマンデー!![字]★7時スタート!スゴい社長大集合SP!豪華プレゼントも!


奥様が お出迎え>
<玄関を入ると すぐに
広々としたリビングが>
<純白のピアノは
奥様ご愛用>
<大きなテーブルは社員を招いて
お食事をするためなんだとか>
<さらに…>

<窓からは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<桜井会長いわく ここは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
まあ ダラダラ
<ところで
桜井会長[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
(スタッフ)こちらが
<おお~ リビングの壁一面まるまるが>
<桜井会長の本棚>
<そのうち 7割ぐらいがやはりビジネス書>
<「ワーク・シフト」や>
<「やり抜く力」といったベストセラーも>
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]いろんなもん


全部入れて
(スタッフ)ビジネス書の方が
割合的に多いですよね?
<ミステリー?
確かに 本棚の残り3割には>
<お仕事とは
全然 関係なさそうな本が…>
(スタッフ)小説
「サトリ」とか→
「天国でまた会おう」
「夜に生きる」
あと 今読んでるというか→
「ブラック・スクリーム」ってあれ 新作ですよね
<司馬遼太郎の
歴史小説「坂の上の雲」には>
<意外なエピソードも>
(スタッフ)えっ?「坂の上の雲」にですか?
<本を開いてみると 確かに>
<「獺祭」という文字が>
<実は会長 ここからお酒の
名前を決めたんですって>
<ちなみに[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<さらに 本棚をチェックしていると>
<一冊だけ明らかに見た目の違う
ボロボロの本を発見>
(スタッフ)こちらが
「清酒製造技術」 結構…
これ よく読んでますね
30年ぐらい前から ずっと
何度も何度も読んでる本ですね

これは
(スタッフ)だからもう 結構…
ボロボロでしょ?
<桜井会長 30年前から この本に
書いてある麹の作り方や>
<酒造に必要な設備計画など>
<お酒造りの基本を一つ一つ学びながら>
<獺祭を生み出したんだとか>
<さて それでは桜井会長私の一冊を教えてください>
例えば[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
一般的には 皆 そう思いますよね
だけど
ホントに[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
(スタッフ)それって[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
ただ私らも[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
そうすると[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]ってことなんですね>
へえ~ 面白いですね
社長さんの本棚見るっていうのは
桜井さんは 「発想の極意」
(桜井)日下公人さんって 30年
もっと前から
いろんな本 出されてて
川下から いろんなものを
見られる方ですよね
だから
秋葉原に ソ連の人たちが
電子部品を いっぱい買いに来ててそれを見て
ソ連の崩壊を 気がついたそっか そういう発想というか
そういう考え方

される方なんですね
さらにもう一冊
持ってきていただいてますよね
「清酒製造技術」
これですね
お酒を造る基本が
書かれてる本なんですか?
そうですね
基本中の基本なので→
何が私らにとって
すごくよかったかというと
うちの会社というのは
杜氏が造るんじゃなしに
社員が酒 造ってる
全く新しいところに
踏み込んでくわけですよね
基本がないとね踏み込めないんですよ
そうか 新しいことやるために
勝算がないとやらないわけですから
そのときに 基本に立ち返って

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8 9

ikatako117

Share
Published by
ikatako117