Categories: 未分類

2019/02/23(土) 00:25〜01:10 ガッテン!「慢性痛しびれが改善!逆子も治る!?東洋の神秘“はり治療”SP」[解][字][再]


(伊藤)鍼をした時は痛くないんですけども→
鍼を入れていくと ツボのそばにくると
ちょっと重だるく ずど~んとした感じが。
ほんとに まだまだ
ほんとに不思議な世界ですけど→
その不思議な世界だから
なんか確かなことを→
確かなことを と思いながら

今回 実験をしました
なんと ツボというのは
こういうことも あるんだということが→
証明された一つです。
ご覧頂きましょう どうぞ。
ツボとは一体何なのか?
まず行ったのは 鍼がツボを的確に捉えた瞬間の撮影です。
その映像が こちら!
分かりましたか?
もう一度。
筋肉が ビクッと動きました。
この 筋肉がけいれんするような動きは


鍼がツボを的確に捉えた証拠。
この時 鍼の効果があらわれるんです。
このような現象が起こる時体の中で 鍼は何を捉えたのか。
今回 鍼灸学科のある大学の協力を得て→
超音波エコーで調べてみたんです。
実は 先生たちも 実際に目で見るのは
初めてだったんですが…。
何が見えたのか ご覧に入れましょう!
実験に協力してくれたのは肩がパンパンという大学院生の…
いざ 肩こりに効くとされる
肩井というツボに鍼を刺します。
これが 鍼。
動いている様子が分かります。
すると…!
おっ ツボを捉えたみたい!
その時のエコーを見てみると…。
何やら鍼先に白い層のようなものが見えますね。
よく分かりませんが 先生たちは…
もう一人 腰痛持ちの浅岡さんの腰でも見てみると…。
これって一体 何なんですか~?
一体 何 それ?
(ゲスト一同)えぇ~?
治療室で笑う先生というのは初めて見ましたね。(笑い)
この「筋膜」という言葉は まあ あの…。
今 注目されてる言葉です。
その筋膜というのは
白~い層が こうあります。
筋膜 筋膜 筋膜の層になってて…。
この下が筋肉ですね。
そうなんです。 でも…

分かりやすく 模型でご説明しましょう。
それでは 模型の登場でございます。
腕の筋肉に例えて ご説明をいたします。
私たちの腕が
こんなふうに動いたりするのは→
何のおかげって 筋肉のおかげですよね。
(金子)あっ 筋肉を包んでるんだ。
あちらの映像をご覧下さい。
仕込み中の焼き鳥屋さんです。
鶏のささみのまわりに
薄~く張り付いているもの。 これ。
実は これが筋膜なんです。
(山根)あら。(金子 眞鍋)あぁ~。
そして この筋膜が…
いわゆる 腱と…。
ハハハハ…。
(金子)ハハハハ!
意外… この年代で これ見て
納豆を思い出すっていうのは…。(笑い)
(眞鍋)昔の納豆ですよね。
随分昔の納豆だよね。
そして…。
この筋膜に→
ちょっと困ったことが
起きることがあります。
実はですね この辺りの血行が…→
悪くなりまして。
えい!
(金子)あら!
お分かりになりました? ここ。

(山根)縮んでる…?筋膜にシワが出来ちゃうんです。
実は このシワが
さっきご覧頂いていた あの白い層です。
(ゲスト一同)あぁ~。
本来は 1枚白い線が見えているだけのはずなのに→
そこにシワが寄っちゃってるんです。
(金子)はぁ~!
この 実は 筋膜というところには…
全てではありませんが このシワが寄りやすい場所がツボなんです。
ここを押して痛い時は 今ここが
シワになってるってことですかね?
う~ん。
シワなんだ。
実は 鍼というのは こういうことです。
(金子)あっ! グサッ!
はい 刺します。
あっ 筋膜が戻るんだ。
はぁ~ はあ はあ はあ…。
そのシワがとれることで 痛みが消えると。
えっと 2人の人がしてくれたんだっけ。

Page: 1 2 3 4 5 6 7 8

ikatako117

Share
Published by
ikatako117