先生 そこんとこ どうなんですか?
フッ素は毎日大量に摂取すると→
骨などに悪影響が出る可能性があるため→
1日の摂取量が10mgまでと
決められています。
でも 歯みがき粉の場合なら 万が一
2cm全部を飲み込んだとしても→
その量は 1mg程度。
健康被害を心配する必要はないんですって。
続いてのポイントは
フッ素をできるだけ口の中に残すこと。
VTRの家族は
全く ゆすいでいませんでしたが→
もちろん 少量の水で
1~2回ゆすぐ人もいるそうですよ。
3つ目のポイントは
「歯みがきの後は飲食しない」。
できれば2時間 最低でも30分は
飲食しないことが勧められています。
さあ このあとは
スウェーデンが虫歯を激減させた→
もう1つの秘密をご紹介!
歯医者さんのイメージが国によって こんなに違うとは!?
まずは この歯医者さんの
現場をご覧頂きましょうか。
(大島)うぅ~っ。
うっ…。
(森口)あ~ やだ~。 マジで やだ。
(機械音)
(大島)泣いてる?
(金子)子どもだ。 あら~。
いわゆる医療機器に関しては相当の進歩を
遂げてるんでしょうけれども→
今 言われたように 音は相も変わらず
「ウィィーン」っていう…。
あれが何曲かあって
「じゃあ これで」って→
好きな曲の ♪♪「ピロピロピロピロピー」とかになれば
ちょっとは痛みも軽減できるような。
では 先進国スウェーデン。
この歯医者さんの中は→
どのような雰囲気なのかを
ご覧頂きましょう。 どうぞ。
こちら スウェーデンの歯医者さん。
患者さんの歯を見せてもらうと…。
わぉ すっごく きれい!
こちらの男性も。
いや~ 羨ましい!
皆さん 虫歯もないのにどうして歯医者さんに来るの?
皆さんのお目当ては こちらの女性。
実は この方 歯科医じゃありません。
「歯科衛生士」という
虫歯予防のプロフェッショナル。
スウェーデン人の8割が→
「プロケア」と呼ばれる歯科衛生士のケアを受けていることが→
虫歯の減少につながっているんですって。
もちろん日本にだって「歯科衛生士」は ちゃ~んといます。
歯医者さんの隣で
唾液を吸い取ってくれるだけの人って→
思っていませんか? それ…
その実力をご覧あれ。
こちら 歯科衛生士歴13年の…
ガッテンボーイ 宮森くんの口の中を見てもらうと…。
(森口)え~! それは長い!
歯や歯茎の状態から歯みがきの癖を見抜き→
その人に合った歯みがき法を
教えてくれます。
(森口)すごい。 エキスパートだ。
歯科衛生士は れっきとした国家資格。
彼女たちの真の実力
お見せしちゃいましょう!
これ 怖~い歯周病。
歯茎の骨が破壊されてぐっらぐら!
(森口)今にも抜けそう!
歯と歯茎の間歯周ポケットの奥にたまった→
歯こうなどが歯周病の主な原因です。
でもご安心を。 歯科衛生士の手にかかればふだんの歯みがきでは取れない→
歯周ポケットの中の汚れも
きれいさっぱり!
更に歯の表面を
特殊な器具で つるっつるに。
すると こちら!
赤く染まったのは 歯こうです。
ケアを受けた左側は
同じ食事をしていても→
こ~んなに
歯こうが つきにくくなりました!
すごいでしょ?
虫歯や歯周病を防いでくれる「プロケア」。
宮森くん どうだった?
あぁ~… ぬめりを…ぬめりを持ってたんだ 宮森くん。
分かりやすすぎて… 例えが。
(笑い)
排水溝が口の中にあったと思うと
ぞっとしますね。いや~。
先生に きちんと
歯医者さんの中のことと→
それから予防という形で
診てもらうことは→
どういうふうにしていけば よいのかを