はや生まれ」って言われたらチョット違和感?
「
はや生まれ」が…。
アハハハハっ!
「あぁ 訛っとるなコイツらは」と?
最初
「どういう言い方なのかな?」って チョット→
疑問には思ってたんですけど→
うん 何か 皆さん言うので→
「
北海道では そう言うんだろうな」って思ってました。
はい…
。
お前
舞台で…。
アハハハハっ!
(スタッフ) アハハハハっ!
どっちもわかるって!
イヤ オレたちも…。
うん
違和感ないし→
でも
「はや生まれ」って言われても違和感ないんだから。
でも
どっちかと言えばボクたちは「はや生まれ」って言うんですよ!
それが
もう アナタワタシのセリフで→
バッチリあるワケですよ!
あぁ~。
しかも
それが遊びのない結構 もう…。
はい
はい はい。
…って言うワケですよ
それを…。あぁ~ 正確に言えば?
フフフフ
っ…。コッチのほうがカッコイイワケですよボク的には。
そうですよね
うん。「早生まれだ!」って。
アハハハっ!
(スタッフ) アハハハっ!
それがアナタ
本番直前で→
どっちか
わからなくなってごらんなさい?イヤ もうね…。
ただ
ただね…。
アハハハっ!
あのねコレ 我々よくあるんですよ。
そのセリフまでの
その前の芝居が→
カウントダウンに
なっちゃうんですよ。
ホントは気持ちよく…
。
…と言いたいんです
。言いたいよね?
でも直前で
わからなくなるから…。
…ぐらいな
何か もう…。アハハハハっ!
アハハハハっ!
「あらら!」みたいな。今 グっと圧 下がったもんな!
下がりましたね
「間違えなければイイ」と。自信がなくなるとこうなる。
それでは続いての問題です
。はい。
続いては
チョット もう言葉で表現するのが難しいので→
「
紙」に書きましたので→おっ。
「
コレを正しく読んでください」というコトで。
「
書いたモノを読む」。
パっと見て
読まないでくださいね まだね。はい はい。
とりあえず
この「言葉」を見せますから。はい。
続いて戸次さんに
発音していただくのは→
この
「言葉」です!
まだ
ダレも読まないでくださいね。
ありますね?
こういう「言葉」この「言葉」です!
もう1回
何て言いました?
「
わるだくみ」ですよね?
「
わるだくみ」「わるだくみ」ですよね?「わるだくみ」ですよ。
はい
訛ってます!アハハハハっ!!
イヤ
わかるよ?こう言いたいんでしょ! じゃあ。
中央のヤツらは!
そうですね「わるだくみ」。
でも