Categories: 未分類

2021/01/16(土) 05:15〜05:40 うまいッ!「うまみ濃厚!甘〜い脂! あいがも〜大阪・松原市〜」[字]

美しい純白の脂!
プリッと締まった きれいな赤身!
何のお肉か 分かりますか?うん? 何だ?
今日の主役は 「あいがも」です。
すいません。 お待たせしました。
寒~い冬にオススメなのが かも鍋。
しゃぶしゃぶした大聖くん いかが?
う~ん!
あいがもの ふるさとは松原市を中心とした大阪府。
産地を訪ねてみると→
えっ? あいがもが羽ばたいているの?
でも いかに羽ばたかせるかが
うまみを生む秘密なんだとか。
そして
ヒナを育てるのに欠かせないのが…
更に あたたまるだけじゃない!
元気に育てる秘密を発見!
甘い脂とうまみのある あいがも肉は
家庭料理にも!
絶品! あいがもレシピを
教えちゃいます!
今日は 大阪のあいがも!
好きになっちゃう「かも」~!?
あけまして…。
(2人)おめでとうございま~す。
2021年もね ダジャレとともに
お送りしていく この番組ですが→
ほんとにおいしい食材を どんどん
発掘してまいろうと思っております。
よろしくお願いします。


今年の1回目の「うまいッ!」はですね→
大阪の「あいがも」ということで
ございます。
天野さん あいがもって食べます?
かも料理って まあ お店で多分。
家では まず出てこないですよね。
そうですよね。
かも南蛮とか なんかそういう…。
おそばとかね。
あけまして おめでとうございます。
木戸大聖です。
僕も もともと かも肉が
すごく大好きだったんですけれども→
今回 今まで食べた中で
一番といっていいぐらいの→
かも肉に出会いました。
お~!
で こちらが
大阪の あいがもになるんですけど→
あいがも肉は 牛肉と同じぐらい
鉄分を含んでるんですけども→
見て下さい きれいな赤色。
赤身が濃いもんね。
ちょっと マグロみたいな色だよね。
いや~ ほんと。
で この赤身のうまさ
そして 甘くて さっぱりとした脂が→
やっぱ この魅力ということで。
脂がおいしいんだ ここのね。
で 大阪で かもの生産が始まったのは


一説によると→
豊臣秀吉が 生産を推奨したのが
始まりとされているんです。
秀吉さんは グルメだね~。
(井田)はい。 一時期は→
全国シェアの 8割を占めるほどの
一大産地だったんです。
で 鶏肉などに押され 大阪のあいがも肉の
生産は 1軒だけなんですけど。
1軒で!?
1軒だけなんですけど→
G20大阪サミットとかで 各国の要人に
振る舞われるほどの逸品なんです。
VIPが食べたわけね これを。
期待 高まります。
それでは そんな大阪のあいがもの
うまいの秘密を探っていきますよ。
VTR 「カモ」ーン!
ん~ いけ いけ!
すごい なんか!
小さな… 何ですか? これは。トラクターみたいな。
あ~ こんにちは~。
お~ すごい。
<訪ねたのは 大阪で150年続く
あいがも農家の5代目…>
<年間6万羽の あいがもを育てています>
服装と髪形 すごいパンチがありますね。ありがとうございます。
そんな感じです。
<足もとを消毒して→
早速 津村さんが育てる あいがもの

うまいッ!の秘密を探ります!>
はい どうぞ。
すごい!
<あいがもは およそ100m^2に230羽。→
1m^2にすると 2羽から3羽と広々した環境で育てていました。→
ちなみに 地鶏は
1m^2に 10羽以下なので→
あいがもは
およそ3倍もの広さなんです>
もっと自由に動き回ってる。

Page: 1 2 3 4

ikatako117

Share
Published by
ikatako117