2018/04/13(金) 16:47〜17:53 ten.【カラクリ!注目集まる「民泊」正しく始めるポイントは?徹底解明】[字]
2018/04/13(金) 16:47〜17:53
ten.【カラクリ!注目集まる「民泊」正しく始めるポイントは?徹底解明】[字]

(笑い)(真麻) 確かに。 言いたくてしょうがない。 だから よかったです。 >>交番で警察官が射殺された衝 撃の事件。 逮捕された巡査が、叱責されたか ら  やったと話していることが分かり ました。 加計学園の問題を巡り、 首相案件と記された文書が農水省にも。 そんな中、 苦境の安倍総理はきょう、大阪に。そのねらいとは。 注目が集まる民泊。 そもそもどうやって始めるの? きょうは民泊を始めるためのカラ クリを徹底解明です。 >>こんにちは。 かんさい情報ネットten.です。 滋賀県彦根市の警察官射殺事件で 逮捕された19歳の巡査が、 叱責されたからやったという趣旨 の供述をしていることが分かりま した。 >>19歳の巡査はおととい夜、 彦根市の河瀬駅前交番で、 井本光巡査部長を拳銃で撃って殺害した疑いで容疑を認めています。 井本巡査部長と巡査は、 先月26日付で同じ交番勤務となり、 井本巡査部長は巡査を教育する立 場でしたが、 捜査関係者への取材で、 巡査は書類作成の指導を厳しいと感じ、 叱責されたからやったという趣旨 の供述をしていることが分かりま した。 また井本巡査部長の死因は、 拳銃で撃たれたことによる脳幹部 の損傷などで、即死だったという ことです。 警察は交番での勤務中に何があっ たのか、 詳しい経緯を調べています。>>奥野さん、 この叱責されたからという理由が 分かったわけなんですけれども、 もっと詳しい動機とか、 明らかに早くしてほしいですよね。>>そうですね。 ここまでのね、 1年間の勉強してきた学校での出来事であったり、この中、 何があったのか、何があったらこ んなことになるのかというのを、 われわれ市民というのは、 本当に分からないですし、 警察に対する信用っていうものも やっぱり今、 失墜している状態だと思うので、 それを回復するためには、 本当に何があったのかということ を明らかに、 私たちに説明してほしいですね。 >>ただ、 なかなか山川さん、捜査の進展と いうのがまだ分からないですよね。 >>もうすでにですね、 警察のほうから情報提供というのは、かなり少なくなっているんで すね。 これはそれだけ警察の内部で起きたことですから、 ショックが大きかったということ なんですけれども、やはり今回の 特徴は、 交番の警察官だったということだと思います。 交番というのは、奥野さんもおっ しゃいましたように、 やっぱり身近な所にいる警察官で あって、 制服を着ている警察官というのは、 原則として拳銃を持ってるんです ね。 しかもその拳銃には弾が入っているという状態。 それがですね、凶器に使われて、 暴走したということがいえると思うんですけれども、 非常に組織として考えないといけ ない問題。 これ、 実はこの一件の事件だけではなくて、非常に危ういトラブル、 不祥事というのが今、 警察のいろんなところで起きてるんですね。 この兵庫県警では、 この巡査部長が後輩2人に実弾が入った拳銃を警察署内で、向けて 処分をされている。 和歌山でも、悪ふざけでやったと いうふうに言っているんですけれ ども、部下の脇腹に実弾が入った 拳銃を突きつける。 それから大阪でもですね、 同じように、 後輩に実弾が入った拳銃を警察署内、 それから交番の中で突きつけてい ると、 コミュニケーションを図るためだ ったというふうに言い訳はしてる んですけれども、 処分を受けているわけなんですね。 >>街の治安を守るために厳重な 管理の下、拳銃を持っているんだ と、私たちは思っているわけで、 そのあたりの自覚をしっかり持っていただきたいなと思います。 では続いて、 加計学園を巡る問題で、 元総理秘書官と愛媛県側の面会記 録が、農水省にも残されていたこ とが分かりました。 そんな中、安倍総理はきょう、 大阪を訪問。 そのねらいとは。 >>きょう午後、 大阪入りした安倍総理。 2019年のラグビーワールドカ ップ日本大会の会場となる花園ラ グビー場を訪れたほか、 東大阪市にある中小企業を視察。 関係者と意見交換などを行いまし た。 森友問題や、自衛隊の日報問題な どで、連日追及を受け、 苦境に立たされている安倍政権。 さらにきょう、新たな事実が。 加計学園の問題を巡り、 柳瀬元総理秘書官と愛媛県側が面会した記録が、 農水省にも残されていたことが分 かったのです。 そこには、首相案件との記載も。 >>政府全体の信頼が損なわれる問題だという声もあります。 >>愛媛県の文書だと思います。 >>こうした中、 安倍総理はなぜ大阪に来たのでし ょうか。 秋に予定されている、 自民党の次期総裁選で3選を目指す安倍総理。 そこに立ちはだかるのがこの人。 ポスト安倍をうかがう石破茂元幹事長です。 総裁選をにらみ、 ソフト路線をアピールということなのでしょうか。 この日、人気漫画、 ドラゴンボールのキャラクター、 魔人ブウにふんし、選挙地盤の鳥 取で行われたイベントに登場しま した。 実は石破氏、2012年の総裁選では、大阪の地方議員、 一般党員の投票で、安倍総理に大 差で勝利しているのです。 一方、 安倍総理と大阪には、こんな関係も。 年末には、 毎年のように松井代表らと会うなど、大阪を地盤とする維新と、蜜 月関係ともいわれているのです。 これをおもしろく思っていないのが、 大阪の自民党地方議員たちです。 >>安倍総理は、 維新と自民党大阪府連のどっちを 取るのか。 >>大阪で維新と戦うことを考え たら、 安倍総理よりも石破さんが総理に なったほうが戦いやすい。 >>大阪の自民党員への  配慮、そしてライバル、 石破氏との戦い。これらを視野に 入れた、 総裁選対策とも取れる安倍総理の 大阪訪問。 山積する問題の突破口になるので しょうか。 >>安倍総理は現在、 大阪を訪問中です。 大阪市内には中継が出ています。 長谷川さん。 >>私は大阪の商店街に来ている んですけれども、 すでに自民党関係者や、警察、 SPなど、 黒いスーツを着ているような人た ちがたくさんいまして、 かなりものものしい雰囲気になっ ています。 街行く人たちに話を聞いてみます と、 安倍総理にもし会えたらどんな話 をしてみたいかといいますと、や っぱ、森友学園、加計問題もあり ますので、非常に批判的な声が大 半でした。 自民党の安倍総理サイドも、 こういった批判の声が高まってる ことは十分承知のうえで、今回の 大阪訪問を決めているわけで、 あえて大阪に来たポイントを、 ちょっと3つまとめたんですけれ ども、こちら、1つ目が、 やじ覚悟の街ぶら。 これ、 秋の総裁選のためには、地方議員 や、 一般の党員、 党費を払っている党員の投票で決まるもんですから、 そういった方たちへのアピールの 場ということで、あえて市民と触 れ合う場を作っている、そんなね らいもあります。 そして2つ目がですね、ここ、 地方議員とのプライベート飲み会。これ、今夜、 正式なスケジュールが終わったあ とに、 自民党の府議会議員ですとか、 市議会議員たちと、 ひざを突き合わせて懇親会を開く と。 これは非常にまあ、近い場で飲め るわけですから、 そういった地方の議員たちにとっ ては、 非常にモチベーションが上がりま すし、 忠誠心も高まるかもしれません。 そういった場が設けられています。 そして3つ目、 そして異例の地方会合に出席する。これ、 あした、 自民党の大阪府連の会合に安倍総理、出席する予定になっていまし て、本来なら、各都道府県の会合 に出席するというのは、基本的に はないことですので、 非常に異例の対応で、 それだけ大阪の自民党議員のこと を大事にしているという、 一種のアピールだと捉えることが できます。 これまで安倍総理ですけれども、 憲法改正に賛成している維新の党と非常に関係が密になっていて、 そういったことが強調されていま した。 しかしここへ来て、 自民党の大阪の議員に対しての配慮がうかがえるようになりました。 維新との関係も大事なんですけれ ども、 自分の総裁選、 目先の総裁選のためには、 大阪の自民党を取り込んでおきた いという、そういった焦りの表れ ともいえるんじゃないでしょうか。 >>分かりました。中継でお伝え しました。 今、 中継にもありましたように、焦り の表れではないかと、 批判覚悟のうえでの大阪訪問なん ですね。 >>今、長谷川記者のリポート聞 いてると、 もう安倍総理の中では、一連の問 題は終わったと。 その先を見据えて動き 始めたというふうにも、聞こえるわけなんですけれども、 本当にそのとおりにいくのかとい うことを、きょうは専門家の有馬 さんもいらっしゃいますので、 たっぷり聞いていきたいと思います。 やはり安倍総理にとっては対野党 というよりも、 自民党の中の求心力を、 これから果たしてどれだけ取り戻せるのか、 束ねていけるのかというのが、大 きな課題になってくると思うんで すけれども、今、 自民党のキーマンといわれる人たち、いろんな発言をしているんで すね。 まずはこの二階幹事長、これ、 安倍総理の総裁3選の最初の道を 切り開いた人ですけれども、その 人でさえ、責任ある人には責任を 取ってもらう。 われわれも、もう国民もうんざり しているんだというふうに、 政府を突き放しているようなこと ば。 一方で、今回、国会の前には、 麻生財務大臣と会食をしたりして、 麻生さんは当然、 盟友中の盟友、 安倍さんを支えていく立場、 さらに総裁選のライバルになるといわれているこの岸田政調会長は、 真実を明らかにするのは当事者で、 深刻に受け止めなければならないというふうに、政府、 安倍さんに注文をつけている、た だ、 総裁選に本当に本気で出るのかど うか、まだ分からない。 石破元幹事長も、 信頼を回復することは野党ではなく、 与党の責任だというふうに、 厳しく迫っている。じゃあ、この自民党の中の力関係、 今、 本当にどうなっているのかということなんですけれども、 まずは有馬さん、 どうなんでしょう? この自民党の。 >>いろいろ意見は出ているんで すが、 例えば二階さんの場合は、実はそのガス抜き的なところと、 あと厳しいことを言っているけれ ども、 ちゃんとやれば、国民は支えるん だというような、 反省に基づいたことばでもあって、 その国民もわれわれもうんざりというのは、 別に総理とか官邸だけに言ってる んじゃなくて、 野党の激しい追及も、 もううんざりしているんだというような意味合いも含めて、 うまくかわしているところあると 思うんですね。 それで、 きのう実は麻生さんの派閥のパーティーがあって、その中の発言で、 私もちょっと行ってきましたけれ ども、麻生さんはやっぱり、 安倍さんを支えると、 そして実は総理が派閥のパーティーに来ることはないんですが、き のう、来られたんですよ。 それは麻生さんにどうしても支えてもらわなきゃいけないというこ とで、安倍さんが恩を売った形で 来られたというようなことで、 なんとかスクラムをということな んでしょうが、 ちょっとひと言言うと、山川さん が冒頭言われたように、 大阪に来られたのは、ちょっと余 裕を見せてるように見せてますが、 実際は余裕は相当にないというと ころだと思いますね。 >>つまりは与党内の批判もやっ ぱり高まってはいるんですか? >>高まってはいますけれども、 ただ、 まだ致命傷にはなっていないので、 なんとか切り抜けたい安倍さんと、 切り抜けたら次、 大臣がもらえるかもしれない自民党の議員というのがいるんですね。 ですけども、全体的に言うと、 今回は相当に厳しいよというふうに党内は見てますけれども、 口には出さないという状態だと思 います。 >>今、有馬さんから、党内、 非常に厳しいという話もあるんですけれども、 もう1人のキーマン、私、気にな る人、いるんですけれども、 この小泉進次郎さんですね。 党の筆頭副幹事長ということで、 重責も担っているんですけれども、 この人の発言、 存在感が最近際立っているように 見えますね。 権力は絶対に腐敗するというふう に言ってみたり、 長期政権の中で、 政治主導がある意味、 到達点に届いているんだというふ うに言っている。 この人を味方にできるかどうかと いうのが選挙にも非常に大きく影 響が出てくると思うんですけれど も、この小泉氏、本当にどういう 立場で、今、話をしているのかっ ていうのも、なかなか見えにくい ところなんですけれども、どうな んでしょうね、ここは。 >>狙ってるんですか? >>進次郎さん、 まだ36歳。 国会議員になって8年なんです。 とてもじゃないけれども、 形的にことばとしては繕えるけれども、 中身は全然まだ足りません。 本人が言われているのは、やっぱり東京オリンピックが終わってか ら、われわれ若い世代が、 これからの日本を考えなきゃいけないと声高に言うと。だけども、 なんとなく、やっぱり10年近く の中では、勝負すると思いますけ れども、まだまだ本人がというこ とではありませんが、 今の自民党ではだめですよという のは、 お父さんの小泉純一郎さんと一緒 で、 ちゃんと政治家はきちんと国民か ら支持することをやらなきゃだめ ということを、 彼のスタンスで言って、 自分が出番のときには、そういう スタンスを、今からもう、 取っているということを見せたい と思ってます。 >>奥野さん、 期待の声は高まってますけどね、それこそ。 >>それは期待はもちろん、する 方は多いと思いますけれども、で もやっぱりなんか、 安倍さんの今までのなんか流れでお話聞いてると、 なんかすごく自分たちの内輪の中 のことしか見えてなくて、 国民目線で本当にもの考えて、ち ゃんと本当のことを明らかにしよ うとしてるのかなっていうところ が、 ちょっと残念だなっていうふうに 思いますね。 >>非常に分かりにくい、この政 治の世界の動きですけれども、若 一さん、どうですか? >>その小泉進次郎さんに対して は、小泉政権下で外務大臣をやっ た田中眞紀子さんが、この間、 一番、 小泉進次郎さんがずるいというような批判をしているわけですね。 つまり国民受けのいいことばっか り言うけども、 本当に安倍批判をやっているわけ じゃないと。 だから一番立ち位置が卑怯なんじ ゃないかということを、田中眞紀 子さんはおっしゃってましたけど ね、そういう見方もあるんですね。 >>私も国会を見ていて、ある意 味、安倍総理の不思議とした安定 状態、やはり強気な態度というの が今、 見えてると思うんですけれども、 ここには一つ、大きな根拠がある んですね。今後のスケジュールを 見たいんですけれども、 安倍総理は今週さえ乗り切れば、 なんとかなるというふうに考えてるふしがあるんですね。 それは来週にはアメリカに行って トランプ大統領と会談がある。 そして南北首脳会談が今月末、 5月に入ると日中韓の首脳会談というのが東京で、 ホスト役として活躍する舞台があ る。 6月には、アメリカと北朝鮮の首 脳会談が予定されている。 ですから、今の国会の会期末って いうのは、6月の20日ですから、 もう、この外交日程、びっしり詰 まっている。 そうすると、今週さえ乗り切れば、 もう追及を受ける隙間がないとい うことで、これがその先の自民党 総裁選挙、 秋につながっていく、つまり今、 得意だというふうに総理が自信を持っている外交でうまくやれば、 支持率が上がる、 その先が見えてくるというふうに、考えてるんじゃないかというふう にも思うんですけれども、有馬さ ん、 どうでしょう? >>そうですね。そのとおりだと 思ったんですが、佐川さんのとこ ろまではそうで、 佐川さんの証人喚問で、 とりあえず一区切りをつけて、 外交で点数稼ごうと思ったら、 今回の柳瀬さんの問題というのは、もしかしたら、 だから会ってた、そして総理が、 加計さんが応募しているということを知ってたということになると、 たぶん総理が自分で吐いたことば ですから、 アウトになる可能性がちょっとあ ると感じます。 >>総理の思い描くどおりにはな らないんじゃないかと。 >>かなり厳しいと思います。 この1週間、10日ぐらいがヤマ だと思いますね。 >>仮に総裁選を乗り切ったとし ても、その先には、総理が悲願に 考えていた憲法の改正というもの が、このスケジュール的に見ても、 来年の5月には新しい憲法をやりたいということであれば、 もう秋から動かないとだめなんで すね。 これはもう本当に諦めたのかどう か、 そこもはっきりと分からないとこ ろ、 それから天皇の即位もありますの で、そういうふうに考えると、 東京オリンピックまで総理はやり たい、 そうなってくると、 今の衆議院の任期、 それから秋の総裁選で再選されれ ば、 2021年まで安倍さんは続投で きるという計算になるわけですね。 そうすると、国民としては、 政権選択のチャンスというのが、 訪れない可能性もあるということ も、 しっかりと覚えておかないといけ ない、 そんな状況にあるわけですね。 >>なるほど。 では続いて、 中継でお伝えします。おととし、 大阪府門真市で起きた一家4人殺 傷事件の裁判員裁判の判決があり ました。 大阪地裁は、 死刑を求刑された男に懲役30年 を言い渡しました。 では中島さん。 >>1人の殺害で死刑が選択されるかどうかが注目された今回の裁 判は、 遺族にとっては納得のいかない判決となりました。 無職の小林裕真被告はおととし1 0月、 門真市の民家に侵入し、 川上幸伸さんを刃物で刺すなどして殺害したほか、子ども3人も刃 物で切りつけて、重軽傷を負わせ ました。 小林被告側は心神喪失状態だった として、 無罪を主張していましたが、 検察側は完全責任能力があったとして、 死刑を求刑していました。 きょうの判決で大阪地裁は、 過去の1人の殺害の裁判例を検討 したうえで、 今回の事件は死刑を選択するまで の具体的な根拠はないと指摘。 その上で、小林被告は、事件当時、 精神疾患が悪化し、 心神耗弱状態だったと認定。 そのため、 無期懲役でもなく、 有期刑の上限の懲役30年の実刑判決を言い渡しました。 >>中島さん、今回の判決のポイ ントは、何なんでしょうか? >>今回の事件はなんの落ち度も ない一家の自宅に、 突然男が侵入し、次々と4人を殺 傷した事件です。 大阪地裁は冷酷かつ残忍で、 生命の軽視は甚だしいと非難した一方、過去の裁判例を見ると、 今回の事件では死刑を選択するま での具体的な根拠はないとも指摘 しました。 1人が殺害された事件で死刑判決 を言い渡すハードルの高さが、改 めて示された形です。 >>ご遺族は託すしかないと話さ れていましたけれども、今回、こ の判決、どのように受け止められ ているんでしょうか。 >>これまでの裁判で、 男に切られ、 重軽傷を負った子どもたちも、 みずから証言台に立ち、極刑を訴えました。 しかし、 遺族の声は判決には反映されませんでした。 午後3時過ぎから判決を終えて、 会見を行った遺族は、 次のように悲しさをにじませまし た。 >>30年、 25年で出て来られても、 子どもたちは一生、 出てくるかもしれないっていう恐怖で、 おびえて暮らしていかないといけ ないかと思うと、とても悔しい思 いです。 精神疾患があるからっていって、 人を殺していいなら、 何したっていいっていうなら、国の法律は間違っていると思います。 死刑にしてほしいです。 >>犯行に及んだ被告本人と、 遺族の両方を取材した私にとって は、 日常と司法の世界のかい離を感じ ぜざるをえませんでした。 >>中継でお伝えしました。 若一さん、 私は被害に遭われた方の人数じゃ ないと思うんですが、いかがでし ょうか。 >>そのとおりだと思いますね。 1人の殺人の場合だったら死刑に ならないみたいなことが、 いわば当たり前になってしまうの はよくないと思います。 被害者が1人であっても、犯罪の 内容、内実ですね、 あるいはそれが社会に与えた恐怖 とか、影響、 そういうことを鑑みて、 ある種の規範性みたいなものを強調した判決があってもいいとは思 うんですけれども、 やっぱりこれは裁判員裁判なわけですね、だから、 たくさん一般の裁判員も関与して るわけですよ。 そういう方々が、 被害者と加害者の両方を見ながら、 有期刑の限界まで判断したという ね、裁判員の方たちにとったら、 それはある意味でぎりぎりの判決 だったと。それはやっぱり病状を、 被告を目の前で見てね、裁判員は やっぱり、 それを鑑みた部分があると思うん ですね。 だから、われわれが外形的に見て いるものと、 裁判員から見たものの中に、ずれ がある可能性は十分あります。 だから、 できたらこの裁判員の方々がどういう気持ちで、 どういう思いでそういう結論に至 ったのかということも知りたいで すよね。 >>そうですね。 今、若一さんからもありましたけ れども、山川さん、今回、 >>死刑判決が出るのか出ないの かに注目が集まってましたけれど も、今、中谷さんおっしゃったよ うに、裁判所はですね、 刑事責任能力があるというふうに 判断した、これ、 私はこの裁判、 非常に大きかったと思うんですね。ということは、 善悪の判断を普通にできる人間が、 なぜこれだけ理不尽で残忍な犯行に及んだのかという疑問が、 やはり解けなかった。 さらに深い疑問が出てきたという ことに、遺族にとってはなると思 うんですね。 ですから、やっぱりやり場のない 怒りというのは、 さらに大きくなったと思いますし、 控訴して、 2審で争うことになると思うんで すけれども、長い戦い、 ずっとなぜ殺されたのかというこ とを問い続けなければならない苦 しみ、 これは想像をはるかに上回る遺族にとっては大きな負担になってく るんだと思いますね。 >>では続いて、 2つの被災地で絆が深まっていま す。 >>今月からシリーズでお伝えす る、災害現場から学ぶべき教訓。 50人が犠牲となった熊本地震か ら、 まもなく2年を迎えます。 課題として見えてきたのは、 震災障害者への支援の在り方です。 >>熊本市内の大学に通う、 梅崎世成さん。 大学入学直後に起きた、熊本地震 で、 大切な右足を失いました。 >>当たり前にあったものがなく なったことに対する衝撃もありま したし、死を覚悟するような思い ではありました。 >>おととし4月、 熊本県を2度襲った震度7の激震。 県内では、 4万棟を超える家屋が全半壊し、 50人もの尊い命が奪われました。 中でも16人が死亡するなど、 甚大な被害が出たのが、南阿蘇村 です。 >>切断面は一応ここにあります。 >>梅崎さんが通っていた大学は当時、 南阿蘇にありました。 住んでいたのは、 木造2階建てのアパート。 その1階で1人暮らしをしていま した。 >>がしゃーんというふうに、 何か崩れるような音が聞こえたと 思ったら、気付いたらもう、 両足はひざ上辺りから、 何かの物に圧迫されて動けない。 >>深夜に起きた地震で、アパー トは全壊し、 寝ていた梅崎さんは建物の下敷き に。 6時間半後に救出されましたが、 長時間圧迫された右足はえ死しており、切断を余儀なくされました。 その後、 梅崎さんを襲ったのは右足の激しい痛み。 走ったりかがんだりと、 これまで普通にできていたことができなくなりました。 3か月もの入院生活で、 落ち込んだ時期もありました。 しかし、 周囲からの温かいサポートが、 心を動かしました。 >>やっぱりいろんなことをやってもらって、 すごく僕自身も助かったことが多 いんですけど、 じゃあ僕はやってもらうばかりで いいのかなと思ったときに、 地震に関してやってもらったかぎ りは、 地震に関して何か返すことがした いなと思って。 >>地震から1年後。 大学の仲間と、 被災した動物園の復興プロジェク トを始めたのです。 幼いころから、 大好きな動物に携わる仕事がしたいと、 農学部に進学した梅崎さん。 動物を通じて、 熊本の人たちに恩返しをしたいと、 動物の魅力を伝える看板作りを始めました。 地震で建物が倒壊し、 今も休日以外は休園する動物園に、活気を取り戻したいと考えました。 >>インタビューとかしてみて、 どういう看板があったらおもしろいかみたいな、 一般的なニーズがないと、専門的 な人間のニーズだと、 たぶんね、 分かんないよね。>>復興に携わることで、 自分自身も前に進もうと奮闘する 梅崎さん。 足を失ったみずからの経験をもと に、ある課題を訴えています。 >>障害者が健常者と同じレベル で、 まあ、同じレベルとはいかないま でも、少しでも近づけるように、 努力できるような体制がちゃんと 整っているかと言われれば、恐ら くそうじゃないのかな。 >>地震で障害を負った震災障害者への行政の支援が行き届いてい ないと感じているのです。 熊本地震のけが人は、 県内だけで2700人を超えてい ますが、 自治体が見舞金を出したのは、僅 かに7人。 梅崎さんも対象にはなっていませ ん。 >>自然災害というものは一切記 載されていないような状況で、こ れに自然災害って書くだけで、 自然災害によって、障害者になった人の頭数がすぐに分かる。 >>街の復興は進んでも、取り残 されたままの震災障害者。 23年前、 阪神・淡路大震災で被災した神戸で、 この課題を解消しようと取り組む 男性がいます。 NPO法人よろず相談室を運営す る、 牧秀一さん。 牧さんは去年、梅崎さんのことを 知り、熊本に向かいました。 >>君は一人ではないというね、 神戸にも同じような人 たちがたくさんいるから、 大丈夫やでということは伝えたか った。 >>神戸で専門学校の講師として 働く牧さんは、 11年前から震災障害者が語らえ る場を作り、支援を続けています。 牧さんが活動を始めるきっかけに なったのが、 阪神大震災で被災した、 岡田一男さんとの出会いでした。 >>この足の裏がね、 神経が、 こんにゃくを薄くスライスして足 に張り付けたような感覚で、ぐに ゃぐにゃとしてる。こっちの足で は全然バランス取れへん。 滑らして、こっちの足で支えると いう感じで歩いてたり。 >>岡田さんは、 神戸市内で崩れたビルの中で生き埋めになり、 右足と尻の筋肉の一部がえ死。 右足などに後遺症が残りました。 今でも、 包帯を巻くなどして、右足を固定しなければ、 歩くことができません。 阪神大震災による重傷者は1万人に上りました。 しかし、 震災後10年たっても、重傷者の実態調査は実施されず、行政によ る支援も行われませんでした。 そのため、 震災障害者は、孤立を深めたとも いわれています。 >>体も被害を受けてない、 家も被害を受けていない人には、10年もたって、 まだやっとんのかいなという、自 分は悪くないのに、 自然災害でそういうふうになった と。 誰にも押しつけられへんしね、そ のことは。 >>震災障害者の思いを胸に、 自治体に働きかけを始めた牧さん。 震災から15年後、 県と市は、ようやく調査を実施し、 阪神大震災での震災障害者は34 9人と公表しました。 しかし、 把握されていない震災障害者は、 ほかにも大勢いると見られていま す。 そこで牧さんらは去年、 医師の診断書に自然災害という項目を追加するよう国に要望。 これを受け国は、 震災障害者の認定は、 支援を考えるうえで有意義だとし て、 全国の自治体に自然災害の項目を 加えるよう通知しました。 >>数字の把握というのは、 支援の在り方を考えるための土台なの。 その人たちのつながりというもの、 集いみたいなのを作ることもでき るし。 同じ苦しみを味わってほしくないというのが、当事者の切なる願い。 >>ようやく動き始めた、 震災障害者への支援策。 梅崎さんは、 この動きを加速させる必要があると訴えます。 >>障害者が抱えられてる不安だ ったり不満という部分を、 一つでもやっぱり多く解消するこ とが、 自分自身の手助けにもなると思っ ているので、 やっぱり自分のためにも、 かつ同じ障害を抱えられている、 同じ苦しみを抱えられている人の ためにも、 やっぱり牧さんの取り組みに対し て、やっぱり前向きな姿勢ではい たいと思います。 >>復興が進む中で、 根強く残る震災障害者の問題。 熊本と神戸、 2つの被災地は、その絆を深め、 支援を訴え続けます。 >>奥野さん、 実際にものすごく時間をかけて、ようやく人数を把握した。 これ、 ようやく基本的なラインに至ったところだと思うんですよ。 >>私、もちろん、 支援を受けていらっしゃるとばっかり思ってたので、 こういう実態があるっていうこと すら知らなかったので、 ものすごく今衝撃で、 阪神・淡路、 15年後にやっとでしょ。 私たち、 まだまだ災害大国ですから、今後、 どんな災害が待っているか分から ない、自分もそうなるかもしれな いと思ったら、 本当に不安でしかたない。 だから、 そういう働きかけをどんどんして いってほしいですし、 国にもやっぱり対応してほしいで すね。 >>そうですね。 支援を受けるのにも、自己申請が 必要で、個々に委ねられているん ですよね。 しかもこの制度、知らない人もい るかもしれない。 国が、若一さん、 率先して取り組んでほしいなと思うんですけど。 >>そうですね。震災を含む天災 に関してはね、 被害者、 被災者に対して、国というのは、 いろんな形で生活再建支援はやっ てるんですけれども、それが基本 的には、 ハード面に偏ってるわけなんですよ。 建物の再建とか、修復とかですね。 この健康障害を震災によって受けた場合、一つ問題になるのは、 内的疾患との兼ね合いということ をよくいわれるわけですね。 もともとやっぱり体の悪い方が、 要するに震災によってもっと悪くして、 それはじゃあ、どうするみたいな ね、 外形的に障害と見なされない、 あるいはいわゆる震災関連死というね、範囲に含まれる。 そこまで含める線引きが難しいと いうことを、いわば逃げ口上にし てきたわけです、行政はね。 それがだめだと思いますね、やっ ぱりね。 >>ここで動きがあったようです。 大阪を訪問中の安倍総理なんです が、動きがありました。 長谷川さん、伝えてください。 >>今、 大阪市内の商店街にいるんですけ れども、ちょっとすごい人でして、 今、安倍総理、車を降りて、 商店街に向かっているようなんですけれども。 >>見えました。 >>すごい人で、ちょっと見えま せん、私からは。 先ほどから急激に人が増えまして、警察もかなりの数、動員されてい ます。 そして支援者の方たちも、 かなりの数が動員されていてです ね、安倍総理、頑張れといったプ ラカードを作って、いい雰囲気を 作って迎えたいという、 支援者の思いなんですけれども、 こんな状況の中でも、 かなり人がごった返した中で、安 倍総理、到着しました。 >>分かりました。 中継で伝えてもらいました。山川さん、 この時折笑顔も見えるような気が しますけれども、心中はどうなん でしょうね。 >>この映像で見える光景が、 今の世論の全体の雰囲気を表して いるかどうかははっきりとは分か らないですけれども、やはり見て 取れるのはですね、 安倍総理はやはり強気 の態度だと思いますね。 これはやはりその、 野党の側も政権を交代するような力を持ってる野党はいない。 それから自民党党内にも、 本当のライバルはいないというふうに見極めてるということはいえ ると思うんですね。 最後には、 この解散・総選挙というカードが 安倍総理にはやっぱりあるわけで すから、 本当にここまで考えて続投を覚悟しているのかどうかというところ なんですけれども、有馬さん、ど うでしょう?どこまで安倍総理は 先を見てるんでしょうか。 >>山川さん言われたように、 一強というのがすごく 長く続いてて、そのたぶん一強のおごりの中でもしかしたら、 友達を優遇したという話が出てる わけですよね。 それで今言われているのは、野党 がだめ、 そしてもし自分に疑いがあるんな ら国民に聞いてみようと、 この人気ですから、選挙をやって、 もし自民党が勝ったら、ほーら、 国民の皆さん、 私だと言ってるんだというようなことで、最近ちょっとね、 解散をするんじゃないかなんて話 がちらちらと出て、 それもちょっと脅しの部分でもあ るし、 野党があんまり至らんことで攻撃 すると、解散するぞなんてね、 そんなようなこともいわれている んですよね。 >>なるほど。安倍総理は天神橋 筋商店街に到着したということで す。 速報でお伝えしました。 では続いてこちらです。 >>大阪から車でおよそ2時間の和歌山県田辺市。 とある一軒家にお邪魔してみると。 >>どうも、おはようございます。 ちょうど朝ごはん中でしたか。 皆さん、 ご家族ですか? >>いや、 夫婦で。 香港からのお客さんです。 >>お2人はご夫婦で、 こちらはお客さんで、 こうやって一緒に? >>一緒に食べます。 >>こちらは梅干し農家が営む、 民泊施設、未来農園。 オーナー夫婦と一緒に食べる朝食 は、納豆や焼き魚など、 典型的な日本の朝ごはんです。 子どもが巣立って余った部屋を客室として貸し出し、 1泊2食付きで1人7150円。 さらに魅力は安さだけではなく。 オーナーが持っている船で、クル ージング体験も。 気持ちよさそうですな。 こちらは白浜の景勝地、三段壁。 ほかに、 釣りやみかんの収穫体験も楽しみ、お客さん、大満足の様子。 観光庁によると、 今や、 日本を訪れる外国人観光客のおよ そ7人に1人が、 民泊を利用しているんです。 にわかに注目されている民泊。 そもそもどうやって始めるの? そしてもうかるの? >>地図やと、 たぶん、この辺やけれども、うん? ちょっと行き過ぎたかな? えーと、ここを右。うん、 てな具合でですね、 最近はこんなふうにスマホを片手に、 民泊を探している観光客の姿を見 かける方も多くなりました。 そんな中でですね、実はこちらで ございます。 住宅宿泊事業法ですね。 いわゆる民泊新法というのが、この6月に施行されるんですね。 これで民泊を始めてみようという 方も増えるんじゃないかと見られ ていまして、東京オリンピックの 2020年には、 市場規模2000億円ともいわれ ています。 でも果たして、民泊ってもうかる んでしょうか? 京都市内にやってまいりました。 こちらで民泊でよくもうかっている会社があるそうなんです。 >>やって来たのは、 京都市内にある工務店、京滋エルシーホーム。 >>ここはそもそもなんの会社な んですか? >>民泊のリフォームをやってい る会社です。 普通の一般リフォームをやってい る工務店だったんですけれども、 もう今は工事の95%ぐらいが民 泊関係のリフォーム工事になって しまってますね。 >>もうかってるんですか? 年商としていくらぐらいですか? >>年商でいくと、 今期は2億。 >>2億?はぁ。 >>人気の民泊とは一体どんなも のなのでございましょう。 実際に手がけた施設を見せてもら うことに。 >>こちらになるんです。 >>あっ、これですか。 これはまあ、純和風の京都らしい といえば、 非常に京都らしい雰囲気の。 >>そうなんです。 >>こちらは京都駅から歩いて1 0分ほどの民泊施設。 運営も、オーナーから京滋エルシ ーホームが委託されています。 あっ、 本当に一般のご家庭のお部屋って感じですね。 >>そうですね。 こちらのオーナーさん、本当の日本の暮らしというのを体験しても らいたいっていう、ここはもうあ えてって感じですね。 足元、気をつけていただいて。 >>この急な階段、昔の日本の家ってこうでしたよね。 >>寝室は2階に。 >>こちらとこちらのお部屋。>>おー、 なんか畳の香りがまだ真新しいで すね。 >>そうなんです。 >>2階は畳の和室でおよそ12畳の広さ。 壁には、 オーナーがこだわったというニシキゴイの絵が。 >>入ってきて、まずこれが目に 付きますけどね。 これなんかもやっぱり、 海外の方、結構反応されるわけですか? >>実はこっちよりも、こっちの ね、 ふすまなんですけど。 >>なんと、 外国人に人気なのは、 なんの変哲もない、 こちらのふすまの絵なんだとか。 >>これ、 実はインスタグラムなんかで、一 緒に写真撮ってね、 わざわざふすまで写真を撮る。 >>ふすまと一緒に写真、 撮るんですか? ふすまと一緒に。 >>ほかにも、掛け軸や床の間と いった、私たちには見慣れたもの が、 外国人には魅力的に映るそうです。一方、 民泊の営業をするにあたって、 必要な設備もあるようで。 >>こちらがですね、一応、 受け付けの部屋、帳場室ってなってまして。 >>ここ、受け付けカウンターな んですか? これ。 >>そうなんです、 受け付けカウンターなんです。 帳場スペースっていうのを、2平 米以上設けなさいというのが、京 都市の場合、 ありますので。 >>なるほど、 このスペースいらないんじゃない かってふと思ったんですけど。 >>この帳場スペース。 常に人がいる必要はありませんが、 京都市では条例で設置が義務づけ られています。 ほかにも消防法で火災報知器や、 非常用照明、 消火器なども設置しないといけま せん。 ここはもともと空き家で、 オーナーが賃貸するか悩んだ末に、 民泊を始めたとのこと。 実際のところ、 もうかっているんですか? >>借家の実需でいいますと、 大体相場7万円から10万円ぐら いっていうふうに聞いてるんです。 >>ここを月で? >>月で貸し出すとしたら。 ファミリーさんに貸し出すとした ら。 なんですけども、実際に、 これやらさせてもらう場合は、 幅ありますけど、 大体50万円から80万円。>>えー、そんなに違うんですか ? >>京都市内では、 空き家を改装して民泊を始める人 が増えているそうです。 こちらもそんなお宅。 築50年、お世辞にもきれいとは 言えませんが。 この物件を最近購入したのがこちらのご夫婦。 なんでも東京在住だとか。 >>投資なんですけれども。 自分たちがプロデュースしたよう な家にいろんな人が来てくれるっ てなったら、やっぱり、楽しいだ ろうなって。 >>最近は空き家を持て余した人 だけでなく、 投資目的で家を購入し、 民泊を始める人が 増えてきているそうです。 ちなみにこちらのお宅、 改装には500万円ほどかかるそうです。 >>すごく景気のいい話が多いで すけれども、 そのリスクみたいなものはないわ けですか? >>物件を購入する際に、 高い値段でつかまないことがポイントとなっておりますね。 >>あんまり高い値段で物件買っ てしまうと、 いわば元が取れない? >>そういうことですね。 あとは営業許可が下りない地域と 下りる地域ってのがありますので、 間違えて下りない地域を購入した りとか。 >>そんな方もいらっしゃるんで すか? >>中にはおられます。 >>こちらはグランフロント大阪にある、パナソニックのショール ーム。 民泊を始めたい人に向けてのセミナーが開かれていました。 民泊を始めるために、 家のリフォームを考える人が多いことから、 パナソニックは民泊に注目してい るそうです。 >>相続した家とかもあって、そ の不動産が浮いてるので、売却す るか、 ほかの有効活用の方法があるのかとか。 >>ちょっとほったらかしにして る家が1軒、京都市内にあって。 周りのお友達が、 絶対泊まりに来はるからって言うんでね、ちょっと考えてみようか なと思って。 >>では、民泊はどうやって始め るのか。 日本民泊協会の代表理事に聞いて みました。 >>民泊をするには、3種類ありまして。 まずは旅館業法の許可を取るか、 特区民泊条例の認定を取るか、それか、 6月に施行される住宅宿泊事業法 の届け出を申請をするか。 >>1つ目はペンションなどを営 業するのと同じ、 旅館業法の許可を得る。 これは営業日数やお客さんの宿泊日数に制限はありません。 2つ目は、 国家戦略特区の中の民泊条例が制定されているエリアで営業する特 区民泊。 その対象は、関西では大阪府だけ。 しかし大阪府内でも、堺市など、 条例が制定されていない地域ではできません。 またお客さんの宿泊日数も1泊だ けではだめで、 2泊以上という制限があります。 さらに旅館業法、 特区民泊ともに住宅街など、 住居専用地域での営業は禁止されているんです。 そこで、 6月から施行されるのが、 一定のルールの下で民泊を全国的 に解禁する、 住宅宿泊事業法。 この法律では、 住居専用地域でも民泊の営業がで きます。 ただし、 営業日数は180日以下に制限されています。 >>こういう大阪とか都市部では、 もう90%以上は無許可施設だといわれています。 >>最近、 問題になっている無許可の違法民泊は、 2016年度に急増しています。 しかし、 この住宅宿泊事業法の施行で、 民泊の宿泊サイトに無許可の施設を載せることができなくなるため、 違法民泊が減ることが期待されて います。 正しい民泊で、 お客さんもオーナーもウィンウィンに。 こちらは、 滋賀県甲賀市多羅尾地区。 過疎化が進み、 人口はこの10年で3割も減りました。 この地区で今、 注目されている民泊施設が、 こちらの多羅尾の家。 もともと空き家になっていた、 築100年の古民家を購入したの が、 大津市に住む松井さん夫婦です。 お客さんが来る日は、 大津から駆けつけています。 >>宿泊施設をやることで、 人が来てくれはったら、 知ってくれはる機会にもなるんで、 みんなと一緒に盛り上げられるか みたいなところがあって。 >>民泊で地域を盛り上げる? 一体どういうことでございましょう? 松井さん夫婦についていってみる と。 >>こんにちは。 ほうれんそうはここやけど、 しいたけはあの山の中に。 >>山の中? ほうれんそう、 ほなもらっていこか。 >>晩ごはん用にお出しするよう な野菜とかを、土地のものでとい うことで、多羅尾のおじいちゃん とか、おばあちゃんにお願いして。 >>もらってるんですか? >>これはね、一応ね、お代金を お支払いして。 >>多羅尾の家で出される食事は、 地元の人たちが作った食材がふん だんに使われています。 >>おー、 すごい。あっ、いっぱいなってるやん、 ほら。 >>それもええわ。>>これ、焼いたら本当おいしい し。 >>なんぼなと取ってくれたらええわ。 おばさんとこにあるから。 >>そんな感じなんです、いつも。>>みんなおいしい、おいしいっ て言うてくれはったら、ありがた いことやなと思ってます。 >>直売所に卸している地元の野 菜のお漬物や、手作りのこんにゃ くなど、ここでしか食べられない ものが、 多羅尾の家の食卓を彩ります。 そして夕方。 お客さんたちがやって来ました。 続いて現れたのは、なんと、 地元のお年寄りの皆さん。 一体どうして? >>ごはん食べに。 一緒にごはん食べに。>>一緒に? >>はい。うまいこと、 合いますねん。 >>英語しゃべられるんですか? >>英語しゃべらんでも通じます。 >>こちらの民泊施設。 地元のお年寄りと一緒にごはんを食べて、交流できるのが売りなん です。 皆さん、 地元の食材を使った料理に舌鼓。 >>味、 どうですか? 味って言ったって分からんか。通訳して。 ありがとう。 >>片言でのやり取りや、ジェスチャーを駆使して、 コミュニケーションに一生懸命で す。 >>食事は世界共通語。 みんな、 ごはんは食べるからね。 食材を実際に作った人たちと、直接話せるのはすごくいい経験だわ。 >>出会いが私はあるのが楽しい し、うれしいし。 幸せや。 >>にぎわいに異文化交流。 民泊は過疎の地域の救世主。 東京オリンピックを2年後に控え、 これからますます増える民泊。 ただ泊まるだけではないさまざまな形のものが登場してきそうです なー。 >>奥野さん、京都でもやっぱり、 民泊増えてるのは実感されますか ? >>ものすごく増えてますし、 私の家の近くでも増えてきてるんで、 やっぱり地元住民が若干の不安を やっぱり抱えているということも、 それは配慮してほしいなという部 分ではあるんですけど。 そうやって活性化される部分もす ごくあるし、 古民家、 家のね、 京都の空き家なんかもそれもきれ いに再生されるのであれば、それ はいいことだし、 いいことと悪いこと、 それをどううまくバランス取るか、 難しいなと思いますけどね。 >>正直、不安要素もね、 まだお持ちの方もいらっしゃる。 >>そうですね、 法律で決まっていること以上のことを地域との関わりをどのように 保っていくかということが1つポ イントになってくるわけですよね。 >>ここからお天気、 蓬莱さんです。 >>大阪は造幣局、 桜の通り抜けが17日までということなんですが、きょうはよく晴 れましたが、 もし行かれるなら、あした午前中がお勧めです。 あしたの夜は春の嵐となりそうで す。 では早速、天気図を見てみましょ う。 あしたの朝9時の天気図です。 低気圧がありますね。 高気圧もあります。 朝9時の時点では、 近畿地方は高気圧の圏内、 基本的に曇りなんですが、 ちらっと晴れ間はあるかなといっ たところ。 ただ午後になると、この低気圧は 発達しながら近づいてきます。 ということで、 夜9時の天気図を見てみると、 すっかり雨雲の中なんですね。 赤い前線があります。 これ、南からの暖かく湿った空気 の最前線、 温暖前線なんですが、この暖かく 湿った空気、 低気圧に向かって強く吹き込みま すから、風も強まります。 あしたの夜からあさって朝にかけ て、暴風、高波に警戒をしてくだ さい。 そして雨の降り方が激しい雨にな り、雷を伴う所もあるでしょう。 では、 コンピューターの予想を見ていき ます。 朝9時から動かしますと、 水色がかかると雨を予想するところなんですが、兵庫県、 昼過ぎごろから、 大阪は夕方ごろから雨となりまして、夜になると、 濃いブルーや黄色い表示が出てき ますので、 雨が激しく降る所もあります。 そして夜10時の風の状況、見ていただくと、 かなり強い南風なんですね。 警報が出る可能性、ありますから、土日ですけれども、 天気予報、 こまめにチェックをしてください。 かなり強い南風、最大瞬間風速、 強い所で30メートルを予想しています。 では続いて、 この雨がいつやむのかというのを見ていきますと、夜10時から動 かしていきます。 15日日曜日の朝ぐらいまでかなといったところ。 そのあと抜けて、 お昼の時点ではやむ予想です。 ということで、あすの天気、 詳しく見ていきましょう。 朝はちらっと晴れ間の出る所もあ りますが、天気、 下り坂。 兵庫県は昼過ぎから、 そして大阪で夕方ごろから雨とな り、夜になると、 近畿全般、 雨、風強まって、 暴風、 波浪警報が夜発表されるかもしれませんので、こまめに天気予報、 見てください。 そして降水確率はこちら。 午前中、 低い所も、午後の確率が高くなっていますので、 あした、 もし用事がある方は、午前中のほうがお出かけはお勧めです。 では続いて、最低気温です。 けさよりも1度から3度低くなり、 神戸、大阪、和歌山、 串本は2桁ですが、そのほかの地域、 ほとんどの所は1桁ということで、 朝は少し空気ひんやりします。日中の最高気温は、 きょうと同じか、 少し高くなる所もありますね。 南から暖かく湿った空気、入って きます。 どっちかっていうと、生ぬるい空 気となりそうですね。 では、週間予報です。 ではもう一度ポイントを整理しますと、あした朝は晴れますが、 早い所で昼過ぎから雨、 夜は春の嵐、 雨、風強まって、日曜日の朝にか けて、警戒をしてください。 日曜日の午後になると、雨はやむ 予想です。 そして週明けの月曜日、 火曜日なんですが、 最低気温が少し低めですね。 >>冷え込みますね。 >>週明けは朝晩、 ひんやりといったところです。来週、 2018/04/13(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/13(金) 13:40〜13:55 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 春の野菜
2018/04/13(金) 13:40〜13:55
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 春の野菜

<安くておいしい主婦の味方> <豆苗をたっぷり使った水餃子を ご紹介します> まず どうしましょう? 豆苗 まず豆苗ですね 水耕栽培で最近は 年中売られてますが これをですね 粗みじん切りといいますか 2~3mm幅に みじん切りしてください あまり 長く切ってしまいますと 皮を突き破って 湯がいた時に 崩れてしまいますので では もう付いたまま 上から切っていきます もう こういうふうにいっちゃう はい このように 外してしまいますと ばらばらになって やっぱりちょっと 切りづらいですので 今日24個作るんですけど 大体… 1パック分ぐらいですね使ってます これぐらいになれば根元ですね 大体1~2cm上から切ってください そして残りをみじん切りにすると 簡単にできると思います このぐらいのうまさで 切れるんですか? いや いや いや とんでもないですね さすがですね 玉ねぎ やっぱり入れないとねちょっと甘みをね 加えたほうが よりおいしくなりますね 豆苗も火を通したら甘くなるんですけども これも同じように大体2~3mmの みじん切りにしてください 速いな 先生のみじん切りは 気持ちがいい 包丁は切れるのを 皆さん お買い求めくださいまし 切れない包丁は 指を切った時危ないですね またこの中華包丁やりやすいね みじん切りする時には やりやすいですね この重さが やっぱり切りやすさにつながりますね 力いらんのです 落としてるだけですもんね すごいですわ でも野菜をね 自分のために 洗って 炒めて 蒸してってしますか? 普通 でも買い物の段階から もう 楽しいんです 僕 へぇ~ 野菜をチョイスしたりとかしてるのが あぁ~ そうなんだ じゃあ 役者になってなかったら調理人かな? そんな感じしますね そうですね 間違いなく はい 先生 やっぱり 料理やってなかったら 役者? いやいや… 絶対無理です それとあれ… ボディービル?アハハハッ いやぁ ちょっと 想像つかないですね もう そんなん考えますやん 普通 若い時 いや… 何もなかったです 料理だけ?そうですね もう気がついた時は 料理だなっていうふうになって… でも それも だいぶ遅かったんですけど では 混ぜていきます へぇ 「へぇ」やって (スタジオ内 笑い) へぇ だんさん 好きなようにしておくんなはれ お肉のほう よく練ってから やるんですけども 食べた時にこう お肉が ぽろぽろっと崩れるような そんな食感にしたいので 豆苗とミンチを一緒に混ぜていきます 豆苗多いですね 肉少なくて いいですね これが豆の香りがして それがいいわ ほんとに この時にちょっと もみ込むようにして 豆苗の軸ですね それもちょっと 崩すような感じにすると 包んだ時に 皮が破れる心配ありませんので このように お肉と なじんだところで味付けです これぐらいの目安がいいですね まずお塩です こうじゃないとな ひすい餃子やね そうですね よく あの皮が グリーンのがあるじゃないですか ありますね あれは何を練り込んである…あれは ほうれんそうとか 湯がいたニラですね あれは ほうれんそうですね 香港好きでよく行かれるんですよ 先生 行きますね ありますね 非常にきれいで華やかですね点心っていうのは おいしい 私 大根餅好き ヤムチャの中で おいしいですね さっぱりして おいしいな そして ごま油です ごまの香りと豆苗の香り非常に相性がいいですね そして最後に玉ねぎです 玉ねぎも新玉ねぎを使ってますので 最後に加えたほうが 水分が出にくいですね 一緒にすると ほら もういっぱい水分出ますね これに片栗粉まぶしたりして 入れますやん あぁ~ あれは シューマイの時か じゃなくて これはもう このまんまでいこうと 今日包んでしまいますので片栗入れずに ちょっと食べた時に ジュースがチュッと出るような そんな感じにします これで できあがりですね <おしゃべりクッキング 月刊テキストに 今日の料理の詳しいレシピが 載っていますよ> <テキストを片手に 楽しく おいしい料理を作りましょう> ほんとに何をしてはるんですか? (スタジオ内 笑い) 私は今 機嫌悪いのに 包めっていうんですか 24等分です その目安として 24等分って そんなね 科学教室ちゃうねんから 大さじ1杯です お願いしますどうするんですか? 周りにお水を1周付けてください 1周付ける 片栗粉じゃなくて? はい お水を1周付けて 半分に折り畳みます その時 空気を抜くような感じで半分に折り畳んでください 手は洗ってますから大丈夫ですよ もう ぺたんと合わせて大丈夫です このまんまでもいいんですけども ちょっとかわいく そしてたれが 絡みやすくするために両サイド 水ですからね これ こっち クッとくっつけて これでできあがりです あっ 先生ヘソみたいで 私バラアハハハッ まぁ どっちでもいいですね まず たっぷりの お湯を沸かしてください 必ず沸いてることですね そこに餃子を入れて 今日のですと 2分ぐらいですね この形はなかったな 大連は 大連大っきいねん 大っきいですね あっ 先生も行かれました? いや ないですけども 北京のは食べたことあるんですが あぁ 北京 北京も行きましたよ 北京で北京ダック食べた一番おいしい店 すっごい店員に怒られた 勝手に包んだら…アハハッ ものすごい怒られたで 個室で 最高にいい部屋だったの 私 ねぎ好きなんですよ ねぎとか赤みそ それからきゅうりは もちろんそうでしょ 甘みそ いろいろあるの うわ~っと包めと それを包んでたのに「テイ!」って言われて ねぎなしのきゅうりと ちょっと3つ入れて 「はい」って… もう おいしなかった怒られてるから 自分のバランスで 食べたいですよね ほんま えらいことでしたわ 北京ダックの思い出アハハッ 先生 この目安 入れました 入れてまた沸騰してくるまでですね 待って頂いて 沸いてから2分です 時々 こう混ぜてあげて今日はですね 若干ちょっと厚い生地を 用意して包んでますので もし薄い生地を用意された場合は もうちょっと1分半ぐらいですね では この水餃子に付ける たれのほう 合わせて頂きます これお砂糖でしょうね きっと お砂糖の中にこれが お酢です お酢です おしょうゆです よくお砂糖混ぜて 溶いて頂いて あとですね 今日は四川風の たれですので おろしにんにくを入れます おろしにんにく すってる これは利きますよ もちろんチューブでもいいですチューブでももちろんいいですよ 刻むよりですね おろしたもののほうが たれが ちょっと どろっとなって とろみがつくんですね 餃子と絡みがいいです ごまはい いりごまです そして四川風だから ラー油はどのぐらい入れよう? 辛いの大丈夫ですか? はい 大さじ1杯ぐらい入れます おいしいわね 絶対おいしい こんなに香るもんなんですね 豆苗 豆苗の使い方の最高かも わかんない これ ひょっとしたら ちょっと見てください 生地の周りですね ちょっと透き通った感じに 周囲ですね 生地の周囲が 透き通った感じになってます こうなればもう大丈夫です 今 大体2分ぐらいですね では 盛りつけます かわいいですね この形かわいらしいな この形が ヘソみたいで ねっ いい感じですよね うわぁ~ 何でも できたてやなぁ このまんまですと ちょっと時間がたつと 生地どうし くっついてしまいますので 湯がいた汁ですね これを入れてください これ別に飲むわけではなくて くっつかないようにするためです そして たれですね そして たれを添えて はい できあがりました それでは頂きましょう そうか 今日はちょっと たれが辛いんだ お~っ こんなに香るもんなんですね豆苗 いったら豆苗の色は出るけど 香りがね ここまで火を通すと… びっくりしました もう 肉感じないほど豆苗ですね はい いや これ おいしいです 豆苗の使い方の最高かもわかんない これ ひょっとしたら 「豆苗を使おう」なんていう コンテストがあって (スタジオ内 笑い) 先生 これ絶対ベスト3入るわ でも ほんとに春の野菜は ほんまに息吹を感じまして 元気を頂きます ありがとうございました 升さん 楽しゅうございました 来週もお楽しみに 2018/04/13(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/13(金) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝さん黄綬褒章の技術を受け継ぐガラス工場▽神の舌の調味料職人】
2018/04/13(金) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝さん黄綬褒章の技術を受け継ぐガラス工場▽神の舌の調味料職人】

◆きょうも始まりました「よ~いドン!」。 「となりの人間国宝さん」は 大阪・関大前駅周辺をぶらり。 黄綬褒章を受章した 世界に誇る下町のガラス工場。 技術を受け継ぐ親子の意外な事実 とは? 「おしえて! スゴ腕ワーカー」 は、 神の舌を持つ日本食研・調味料ブ レンダー。 研ぎ澄まされた味覚から生み出さ れるヒット商品の数々! 人々の食生活を支える開発現場に 潜入します。 きょうも元気に、よ~いドン! ◆阪急関大前駅。 その名のとおり、 駅近くには 関西大学があり、この日は、 卒業式が行われていました。 春のぬくもりを感じるこの町で、 きょうもぶらり歩きの、 はじまりはじまり~。 ◆おしゃれやなあ。 格好ええねえ。 こんにちは。 めちゃくちゃ 格好ええじゃないですか。 モデルみたい。 学生さん? ◆僕、今、卒業して、今は練習に。◆何の練習? ◆ハンドボールです。◆ハンドボール、 体格ええもんなあ。 彼女は、いてるんですか。 ◆いや、いてないです。 ◆いてないの? 今、何歳ですか。 ◆僕、23です。 この間、卒業しました。 ◆ということは、今、社会人? 会社をやめて、 4月から沖縄でハンドボールの 実業団でプレーをするんです。 ◆すごい! ポジションで言うと、 ◆ゴールキーパーです。 ◆エアゴールキーパー、やっても らっていいですか。 メロンパンのあれがボールやと思 って。 あの高さから シュート打ってくると思って、 シュート打ってきたとしたら…。 ◆こう構えて…。 ◆ちょっとシュートしてみようか な。 シュートしていい? どうやった? 今、どうなった? ◆今、最後こっち行きましたよね。 今、最後、体、釣られてこっちに 動いたんで。 ◆やったあ! 体育で習ってん。 ◆本当ですか。 いけますね。 ◆そのときの体育、Aやったもん。◆ほんまですか? ◆いい戦いさせてもらった。ありがとう。 頑張って! 今のシュートを思い出して、 実業団になったときに、今の俺の シュートをとめられへんかったけ ども、それを思い出してとめてく れる? ◆八光どめでいきます。 ありがとうございます。◆ありがとうございます。 ◆こんにちは。 何部ですか。 ◆バレー部。 ◆みんなバレーです。 ◆何回生ですか。 ◆僕、新3回です。 ◆僕、4回。 ◆2回。 ◆ほんなら、エアーバレーボール。誰が一番うまい? ほんなら、俺とペア。 そっちから打ってきて、 それを俺がとめるから、 最後、トスで決めるから。 2人のブロックの間を抜くから。 ブロックの間、抜くから。 オーケー、ちょっと向こうから。 ◆ほっ! 今、どうなった? ◆上、あがって、 上行った。 ◆よっしゃあ! 頑張ってな。 体育で習ってん、バレーボール。 ◆ありがとうございます。 おっ、パン屋さん。 おいしそうな。 こんにちは。 ええにおい、するでえ。 関西テレビの「よ~いドン!」 という番組なんですけど、 お邪魔させてもらってもいいです か。 ◆いいですよ。 ◆すいません。 何でしょうか、お勧めは? ◆そうですね、 今、撮ってるんですか。 ◆はい。すいません。 全部、うまそうやなあ。 どれがいいですか? きょうの一押しで言うと? ◆やっぱりクロワッサンですかね。 ◆クロワッサン、 もう色を見ただけで うまいのがわかりますね。 これにさせてもらおう。 ここで食べさせてもらってもいい ですか? ◆全然、結構ですよ。 ◆お店自体は 大体どれぐらい? ◆今で6年目ですね。◆6年目。 いただきます。 ウーン! 最高です。 クロワッサンは、 かんだときの食感がやっぱりほか のパンとは違うね。 おいしいです。 食べにくさは天下一品ですけども。 家で食べたら、もう…。 ◆こぼしたい放題ですよ。 ◆ね? ◆おはようございまーす。 ◆きょうも元気に始まりました「 よ~いドン!」 金曜日は、羽野晶紀さんとご一緒 です。 よろしくお願いします。 そして、きょうはゲストに及川光博さんにお越しいただきました! ◆おはようございます。 ようこそ! ◆明るいよなあ。 すごいねん、前向きで。 ライブもコンサートですか、 全国を16カ所、ずっと回って。 すごいよな。 すばらしいですわ。 ◆その間の平日に ドラマや映画の撮影が入ってくる という。 ◆しんどないですか? ◆今、一番欲しいのは睡眠時間で す。 ◆そんな爽やかに言う? ◆きょう朝めっちゃ早く起きたんちゃう。 ◆正直、きょう来るの、嫌やった ん違うの? ◆オリックス劇場で その話はゆっくり 及川さん、さっき言われたたけど、 テレビ出てる人、誰も緊張しないって。 ◆町の人々が収録に対して緊張感 がない。 ◆すごい、なれた感じで。 ◆それは なぜ緊張しないかというと、 及川さんが行ったら、 みんな、緊張するんですよ。 こういう中途半端なタレントが出 ると…。 ◆誰が中途半端や! ◆誰も緊張しない。 ◆ありますね、それは。 誰も緊張してないもんね。 見てください。 すばらしいよな、 この、みんな、大人の対応して。 ◆接待ロケですよね。 ◆いやいや、接待というか…。 ◆忖度。 ◆違います。完全に決まってました、 僕のが。 すごいなと思ったのが、日本の教 育ってすごいと思ったのが、 体育で全部習ってるんですよ、 僕。 ハンドボールもバレーも。 サッカーも習って。 ラグビーも習ってますから。 ◆君の技術は、習ってるのはわか るけれども…、 心の勉強をしなさい。 大人げない、余りにも。 ◆学生は、こんなに大人なんやな と思いました。 ◆そうそう。 すばらしいな。 ◆珍しく躍動している八光さんを 見ました。 ◆ハンドボールのやつ、大きいパ ネルにして 飾ってくれへんかな。 ハンドボールの。 実業団のキーパーから決めたあの 1点。 ◆及川さん、 何とか言うたってください。 ◆もう言葉が出てこないです。 感無量です。 ◆失礼いたしました。 ということで、 関大前駅でございます。 続き、どうぞ。◆おっ、何や、これ? 昭和明星倶楽部やて。 レトロコレクションやって。 おもしろそう。 おもしろそう。 こんにちは。 すいません、 関西テレビの「よ~いドン!」と いう 番組なんですけれども、 こんにちは。 ここって、 普通に入らせていただいたり、できるんですか。 ◆結構ですけども。 ◆そうですか、すいません、お邪魔させてもらいます。 ◆土足で結構です。 ◆土足で結構ですか。 何というややこしい。 アメリカンスタイルですね。 ほんで、今、昭和の何か…、 コレクションみたいな。 ◆昭和のね、 懐かしいものをたくさん集めて、 それを皆さんに 見ていただこうということで。 ◆なるほど。 それでお二人は どういう…。 ◆私たちは建設業界で 昔から都市計画とか… ◆かれこれ40年になるんですけど。 そういうものをやってきたんだけ ど、リタイアをしまして、 それで、何か次のことをやろうと 思って、 ◆仕事仲間ですか。 ◆もともとな。◆例えば、 昭和レトロで言うとどういうもの が…? ◆昭和のころのお札とか、どうぞ。 ◆壹圓札。 昭和21年に発行。 ◆私たちは、 3~4歳のころですけど、これで 物を買いに、 あめ玉とか。 ◆十円札。 ◆100円。 これは、 戦後の…。 ◆千圓札ということは、これは今で言う1万みたいな感じですか。 ◆そこまでいかないですけどね。 ◆でも 貫禄やな、千圓札。 ◆あと、子供のころ、遊んだ。 ◆めんこ。 遊びました、 かろうじて。 藤村富美男さん。◆昭和24年とかね。 ◆すごいな。 へえ。 市川雷蔵 聞いたことがある。◆中村錦之助。 ◆中村錦之助、わかる。 あと、 雑誌がね、たくさんあるんですけ ど。 「平凡」とかですね。 ◆「平凡」。うわあ~。 美空ひばりさん、江利チエミさん。◆これは、娯楽雑誌といえば その当時の大人の雑誌で、 「平凡」と「明星」しかなかった んです。 大人の娯楽誌ですね。 ◆こういうのは、 どうやって集めたんですか。 ◆こういうのも私が自分で買って 持っとったり、いろんな人から譲 ってもらったり。 ◆こちらの 飯田さんが少年時代から集めていた膨大なコレクションを多くの人 に見てもらうための展示スペース。雑誌のほかにも、 きれいに整理されたコレクションの数々は ◆これ、ボランティアでやってお られるんですか。 ◆今まではボランティアは、 主でやっとったんですが、なかなかそれだけでは続きません のでね。 ◆そりゃそうやわ。 経費もかかりますし。 今、どうしてはるんですか、 予算というか、 ◆年金の中から出ていってしまう んですけどね。 ◆それはご家族は、何とも言わな いですか。 ◆それは怒ってますけどね。 ◆怒ってますか。 家には置いてないんですか。 ◆家に置いたら家庭の騒動になり ますので。 だから、みんな、ここに置いて。 ◆みんなここに置いて。 奥さんは知ってるんですか、 これだけたくさんのことは。 ◆ある程度はわかってるんですけ れど、こんなにこれが200冊、 こういうものが200冊、300 冊あるというのは、 黙ってますので。 ◆バレたらどうなりますか。 今、テレビカメラが 回ってる可能性があります。どっちか。 とまってる可能性もあります。 ◆そのときはそのときで、頭を下げて、 謝ります。 ◆もともとは 何で、こういうのを始められたん ですか。 ◆小さいころから集めていた資料 を いつかはどんどん集めて、残して おこうと。 ◆大正解です、それ。 ◆これはね、もうちょっと先になるけど、 価値が出るんじゃないかと。 彼はね、そんな事をしたって ごみだ、ごみだって言うんですよ。 ◆今はごみ。◆ええっ! 言い切りましたね。 今は、ごみ!? ◆それがあしたは宝になるか、 わかりませんよ。 ◆何で、ほんなら、お手伝いされ てるんですか。 ◆30年かな、仕事してたんです よ。 初めてこのトラック いっぱい持ってるんですね、 資料を。 整理を一生懸命やってるから、 これ、何とか、ごみだけど、 宝にせなあかんなというので 宝にしようやということで、 お手伝いしてる。◆奥さんと 相棒の吉本さんからごみ扱いされ ているコレクションですが、 飯田さんはいかに捨てずに、 いかにふやしていくかが 楽しみ。 ちなみに、 自身が描いた女優さんの 模写がコレクション。◆お父さんは、絵を描いたりとか。 ◆そうそう。 ◆これは宝ですか。 ◆今はごみです。 これは、 油絵じゃないんですよ。 色鉛筆で描いてるんですよ。ですから、 だから、こんなのは、値打ちはな いないと。 ◆いや、ようけんかせんと… そのうち、けんかになりますよ。◆そうなんですよ。 それをごみだと言って。 ◆今は、ごみです。だけど、100年後は 何億になるかわかりません。 ◆なるほど! もしかしたらね。 お父さんね、野球のやつなんか 「週刊野球」、 こんなん、 野球好きのマニアからしたらたま らないと思うんですよ。 これ、例えば、売ってくれとなっ たら、どうします? ◆まあ、これからこれをどうやっ て次の代にこれを残していこうか ということのほうが 私は 大事。 ◆全部、まとめて。 ◆ところが、売ってしまったら、 この活動が みんな、ばらばらになっちゃうん じゃないかなと。 ◆この5冊。 ◆こういうことで、まあね。 どうしても、それだったら…。 ◆それは売るの? こことの要相談ですね? ◆そうそうそう。 だけども、基本的にはこれを残し ていくことのほうが、こればらば らになっちゃうよりね。 ◆いやあ、でも、すばらしい。 喜ぶ方もたくさんいておられると 思いますのでお父さん、ぜひもら ってください。 「となりの人間国宝さん」 認定させていただきたいと思いま す。 ありがとうございました。 ◆どうも、ありがとうございます。 ◆ごみ扱いされ、 奥さんに怒られながらも 年金を切り崩して 昭和明星倶楽部を運営する 飯田さんと吉本さん。 コレクションも友情も 2人にとっては 大切な宝物なのです。 ◆これ、もし お父さん、 今、これ放送しますっていうのか、 もしか、ディレクターがお父さん、 これ放送全くなしですけど おわびに 10万渡しますいうたら どっちがいいですか。知ってほしい? ◆知ってほしい。 ◆15万。 20万! ◆もうね、お金よりも…。 ◆最後ですよ、30万。 ◆微妙ですね…。 本当に微妙…。 ◆すばらしや! ◆ここはカットの…。 何やあれ。 オプトガラス? 何や、オプトガラスって。こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけども、こんに ちは。 ちょっとお邪魔させてもらっても いいですか? ここは何…、 オプトガラスというのは…? ◆オプトガラスです。◆何? ◆初めまして。 ◆初めまして。 ◆オプトガラスって何ですか。 ◆紫外線殺菌ランプ。 菌を殺すやつ、 紫外線で。それをつくってますねん。 ◆これですか? ◆はい。 ◆これは、 コカ・コーラなんかのタンクね。 あれの上に空気の層ができますね ? それの層のところに 菌が繁殖しないために、これで殺菌するんですよ。 ◆コカ・コーラで使われてるんで すか!? ◆明治乳業とか。 とにかく液体をつくってるところ、 あらゆるところ全部。 ◆まだ僕、理解1つもしてないですよ、 今。 要するに、何屋さんなんですか、 ここは。 ◆紫外線殺菌ランプ屋です。 ◆もう少し説明すると、 ここ、オプトガラス工業は、 ガラス管の加工を 行う会社で、 その主力製品が この紫外線殺菌ランプ。 私たちが 口にしているドリンクをつくるときに、特殊な技術で 殺菌が行われ、その際に、 このガラス管が使われているのです。 ◆僕も、ほんなら 知らんうちに触れ合ってますね?◆そうそうそう。 ◆多分。 そうですよね。 ◆テレビで見ますからね。 ◆テレビもそうですか。 ◆いやいや、テレビでよく見ます やん。 ◆いやいや、そういうことじゃな いです。 僕が触れ合ってると思うんですよ。お父さんのつくり出すものに。 ◆実際の作業を少し見せてもらいました。 ◆これがバーナーですねん。 大体、石英は1400度ぐらい上げんとね。 ◆1400度? ◆溶けません。 ◆危険な目に遭ったことはないん ですか。 ◆ありますよ。 やけどはしょっちゅうです。 この間も、ここを、やけど。 ◆1400度やったら、それはそうやわ。 お父さん、僕はこのままで 危険はないですか。◆大丈夫です。 私は見えんから、メガネをかけま すけど。 ◆お父さん、 自分だけ防御してるんちゃうでしょうね。 ◆いやいや。 これね、光が見えませんねん。 これで1400度ぐらい。 ◆ええっ! こわっ。 ◆一瞬で曲げなあきませんねん。 ◆持ってだるけでも熱いでしょう ? ◆熱伝導、 ガラスにはあんまり伝わりませんねん。 ◆お父さん、 ちょっと怪しんでましたけど、これを見つけたら、 お父さん。 これはちょっと待ってください。 これは何ですか!? ◆これ黄綬褒章言うてね。 ◆黄綬褒章ということは、 もう職人さんに与えられるやつやん。 ◆皇居に行ってきました。 ◆ええ~っ! ◆黄綬褒章を初め、 数々の賞を受賞した澤田さん。 紫外線殺菌ランプをつくる会社は 国内で 5社ほどしかないのですが、 その中でも、黄綬褒章を受章したのは 澤田さんのみ。 ◆こんにちは。息子さん? ◆息子です。 ◆これ、すごいですやん。息子さんは、 今、何年ぐらいやっておられるん ですか。 ◆この業界に入って、30年近く になります。 ◆30年。 こうやって、 ほかに業者がないということは、 はっきり言うて続かないでしょう? ◆私のところは息子が跡を継ぐか らいいけども、 息子のおらんところは やめていくし。 ◆だんだんと。 お父さんの すごさってどういうところですか。◆妥協しないところですかね。 妥協はしないですね。◆今、例えば、 今、アメリカのコカ・コーラから 一番偉い方が来て、 1個今つくってもらえませんかっ て言ったらどちらが挑むんですか。 もうどっちか1個。 ◆息子にやらせますよ。 ◆すごい。 ほんなら、 ◆息子さん、うれしいですね。 にこにこしていますね。 こんなうれしそうな顔するんです か。 ◆そうですね。 ◆今の言葉うれしかったですか? ◆うれしいですね。 ◆ここで問題! ◆やっぱりね、どこの世界も 跡継ぎ問題は大きいですって。 一からやる人ってなかなかいてな いんですよね。 需要と供給というのもございまし て、 さあ、 そんなオプトガラス工業さんですけれども、 意外な可能性がございまして、 問題、わかりますでしょうか。 円さん、いかがでしょうか。 ◆これはね、難しいね。 何でしたっけ。 意外な可能性でしょう?可能性だから、 オプトパス…、何だっけ? ◆オプトガラス。◆オプトガラスか。 あれをシャワーのところにつけて、体を洗うと もうあかが全部ずるずるって取れて 完全に殺菌されると。 ◆すばらしい。 特許ですね、これは。 ◆特許だと思いますよ。 これは、可能性としてはあります よ。 ◆なるほど、可能性としては 今、ゼロです。◆えっ? ちょっと待ってください。 ◆感電して ビリビリです。 ◆感電するんですか。 ゼロでお願いします。 ◆可能性ゼロでございます。 すいません、可能性。 鰻さん。 ◆跡継ぎとかじゃないと思うんで すよ。 だから、解決されたと。 ◆息子さんが。 ◆だから、オプトガラスを 飲み込むんですよ。 ◆一旦飲み込む? ◆体内に入れると。 ほんなら、 菌が全部除去されて、 倍長生きできるようになったと。 ◆なるほど。この可能性は否定できませんね。 ◆否定できへんの? ◆はい。 誰も試してないんで。 ◆激甘でしょう。◆俺のは、 否定されるのは…。 ◆あれは感電するのが確定してますから。 危ない、危険です。 でも、 鰻さんのやつは 誰も試したやつはいてないですか ら、これからの研究にかかってる と思うんで。 そちらの研究を、今後ともよろし くお願いします。 ◆ヒントとか、ないんですか。 ◆ヒントは、 まあ、跡継ぎ問題がいろいろあり ますけれ ども、さあ、羽野さん。 ◆わかりましたよ~。 今、見てたら、 お父さんと息子さんと よう似てはったじゃないですか。 実は、 あの下に、 もう1人、うり二つのお孫さんがいてて、 ◆なるほど! ◆3人、同じ顔。 ◆同じ顔の3人が。 ◆及川さん、 いかがでしょうか? ◆志願して弟子入りしたいという 人材がいる? ◆これは、いい答え。確かに、 そうじゃないと、なかなか跡継ぎ 問題がありますか ら。 ◆跡継ぎ問題って、 そういうヒントがあるから、 そんなん言われへんかったやんか~。 ◆ヒントあったら言えてました? ◆言えてましたよ。◆失礼いたしました。 ◆大体、跡継ぎ問題の話かなと。 円さんと鰻が何も…。◆橋本さん! 円さんを老人扱いするなよ。 ◆鰻が…。 ◆円さんを老人扱いしやがって。 ねっ、円さん。 ◆誰が老人扱いや。 おまえが言うてんねや。 ◆橋本さんが…。 ◆僕が言うてるんですね、すいま せんでした。 じゃあ橋本さん、いかがでしょう か。 ◆及川さん、すごいなと思ったん ですよ。 そういうことやなと。 要するに、跡継ぎ問題で意外な可 能性があったということは希望の 光が見えてきたということでしょ う? そうですよね。 だから、 跡継ぎを身内から選ぼうとするか らややこしくなって、紫外線のあ れですよね、 抗菌するやつやから、 市外から募ったらいいということ で。 市外から募るという線もあるんじ ゃないかということで、 紫外線ということでやらせて…。 ◆もう一つ言わなかったら 俺、許さへんで。 そんなもん…。◆やっぱりガラス工業なんで、 身内だけでやる不透明じゃなくて、 東名(透明)な、 いろんなところから募ろうじゃな いかという。 ◆うまいわ~。 ◆これ以上、詰められると、 ガラスのハートなんで、やめてい ただきたい。 ◆3つ。 3ついただきました。 ◆行ったなあ。 ◆ありがとうございました。 ◆さあ、それでは、正解はこちら でございます。 ◆これ息子さんの次、 跡継ぎはいてるんですか? ◆一応、志を持ってる人間は1人 いてますけど。 ◆ほんなら、安泰ですね。 ほんなら、 息子に加工させたらいいんじゃな いですか。 ◆息子じゃなくて娘なんです。 渋い娘やな~。 きょうはいてないですか。 ◆いてますよ。 ◆呼んでもらっていいですか。 こんにちは。 ちょっとこっちに来てもらってい いですか。 どうぞ、どうぞ。 ◆失礼します。 ◆高校何年生ですか。 ◆まだ高校1年生になってないです。 4月から。 ◆次から高校。 何でまた、こんな渋い…。 やりたい? ◆やりたいです。 ◆何でなんですか。 ◆おじいちゃんは、この仕事を1 5歳から この道に入ってて、 そこから夢を実現するためにいろんなことをして 頑張って立てたこの会社を2代で 潰すのは もったいないと思って継ぎたいな と。 ◆ほんまは32歳でしょう? 本来やったら、 継げと言われても 嫌やと言う権利があるじゃないですか。 女の子やし、みずから? ◆やりたいなと…。 ◆お父さん、それはどうですか。 ◆最初は半信半疑でしたよ。 卒業文集にも書いてたし。 ◆卒業文集というのは? ◆本気なんやなあという感じで…。 ◆に、書いてるの?見せて見せて! 卒業文集に書いてるの? ◆これです。 ◆澤田チカちゃん? ◆千夏(ちなつ)です。 ◆「祖父と父の背中」。 タイトルからして…。◆泣けますね。 ◆私は幼いころ、祖父と父の仕事 場に行ってました。 家は自営業で社員は祖父と父のみ で働いています。 小学4年のころに2分の1成人式 というものをやりました。 自分の将来の夢を発表していきま した。 私は将来の夢がなく、祖母に 婦人警官になったら?と言われていたので、 婦人警官になりたいと発表しまし た。 ですが、発表したものの 私の中にはもやもやがありました。 本当に婦人警官でいいのかなと思 いました。 そのことを抱えたまま 小学校6年になり、 図工展で 将来の自分を 粘土でつくることになりました。 私は婦人警官でいいやと思っていましたが、何かやっぱり 違うとなり、一から考えました。 その日の夜、 父が久しぶりに作業服姿で帰って きました。 そのときに、そうだ、自分は婦人 警官ではなく、 祖父と父の跡を継いだらいいじゃ ないかと思いました。 そのときから 絶対、跡を継いで、 祖父がたてた工房を守り抜くこと を決めました。 渋いなあ~。 へえ。 すごいね。 おじいちゃんから、 孫へアドバイスがあるとしたら? ◆すぐにできるものとちゃいますんで、 最低10年はかかりますんで。 10年でもできんぐらいの技術が要りますんで、 それを耐えていくのが難しいと思 います。 ◆おじいちゃんに何か、 言うておきたいこととかある?お父さんにとか。 ◆お父さんに対しては、このラン プをやっている姿が、 格好いいので、これからも頑張っ てほしい。 おじいちゃんは、長生きしながら この仕事を頑張ってほしい。◆長生きしながら。 すばらしい。 皆さんで、これ、 「となりの人間国宝さん」、 もらってください。◆ありがとうございます。 ◆ほんまもんもらった後に あれですけど。 ◆いやあ、何よりです。 ◆50年前にガラス管つくりを始めた澤田さん。 その技術を受け継ぎ、 30年前に始めた息子さん。 そして、三代目後継者は 15歳のお孫さん。 オプトガラス工業の物語は まだまだ続いていくのです。 ◆私は でも、76歳ですけど、 まだ勉強ですわ。 ◆まだ勉強? ◆ありませんからね。 ◆76で勉強やって。 あとだから、 60年やってもまだ勉強やねんて。 ◆ちょっときついですね。 ◆やめとく? ◆でも、やりたいんで。 ◆でも、やりたい? ◆めでたし~、 めでたし~! ◆これだけ跡継ぎがおらんと言う てる中、 長女さんもそうやし、 次男さんも控えてますから。 将来は骨肉の争いが もしかしたら、あるかもしれません。 ◆もめるようにもめるように話を 持っていくな。 ◆同じぐらいの熱意やった場合で すよ。 ◆2人でやったらよろしいやんか、別に。 ◆お家騒動みたいな。 ◆可能性は、なきにしもあらずで すけど。 ◆なんちゅうこと言うんや。 若いときにそうやってだけど、 思ったけど、おばあちゃんは何で また婦人警官になれって言うてん やろな。 ◆やっぱり格好いいからですかね、 おばあちゃんとしたら。 ◆言葉って大事やなあ。 自分が、ある日突然 おじいちゃん、お父さんの背中を見て、 やっぱり自分も継ごうという。 ◆これ、だから、今の時代、なかなか 男同士でもちょっと少ない話じゃ ないですか。 それを女の子がこうやって 跡を継ぐというのがね。 黄綬褒章をいただかれて、もちろ ん国からも 認めてられてる方ですけれども、 ◆最低10年かかるって言うんだ から、技術がね、 大変な道のりやと思うわ。 ◆及川さん、 なかなかこういう 仕事、僕らも知らなかったんです けど、 なかなか接する機会ありませんよ ね、こういうものは。 ◆いやあ~、世界って広いね。 ◆広いです。まだまだ知らんことがたくさんご ざいます。 世界は広いですから。 ◆何笑うてんねん。 ◆おじいちゃんとか、お父さんからしたら、めっちゃうれしいでし ょうね。 そういうふうに思ってくれてたん やというのは。 ◆お父さんがやってたやつも また別なんですけど、これもすご いらしいんですよ。 おじいちゃんのやってるやつとは また違うやつなんです。 ◆この技術って、殺菌の技術って、日本だけのものなの? 世界中にあることはある? ◆世界中にはあると思うんですけ ど、 日本では数少ない、だんだん減っ てきてるんですって。 技術と、危険やしね。 ◆ああいうことをすることによって殺菌されるというのがすごいで すね。 ◆お父さんが携わっている会社全部、知ってました。 すごいところやと思います。 それでは、 お土産を召し上がっていただきた いと思います。 パネテリア・フラゴラさんの クロワッサン。 ◆ありがとうございます。 ◆いただきます。 ◆これ、食べるとき気をつけなあ かん。 ◆パリパリパリパリ。 ◆甘い!◆クロワッサン、 いろんな種類のクロワッサンがあ りますけれども、 かわいい食べ方しますねえ。 どんな、かわいい食べ方。◆やっぱりスターは 食べ方が違うわ。 ◆おいしいでしょう? ◆おいしい。 ◆鰻さん、いかがでしょうか。 ◆あんまりあれっすね、 ◆ほんまに、あんまりって何や。 ◆食感がいいですよね。 外カリ、中フワですよね。 ◆非常においしいパン屋さんでご ざいました。 ◆昭和のあれもよかったじゃない の。 ◆昭和のね。 お父さんの集めてる。 家で女性から見ると、ごみやと言 われるんですけど、 でも、懐かしい、昭和の。 懐かしいでしょう、あれを見てると。 ◆でも、プレミアつくんじゃない ですか。 ◆確かに。 ついてるやつも多分あると思いま すよ。 あと、お父さんね。 ◆男の人って多いんじゃない? ◆そうなんですよ。 郷愁というか。 ◆見せられないものが、 奥にありました。 もう、これはあかんというやつ。 お宝、 お父さんの中でお宝でした。◆セクシーなやつ? ◆これはわかりません、これはわ かりませんけども、ございました から、興味のある方は行っていた だきたいと思います。 以上、関大前駅でございました。 ありがとうございました。 ◆八光さん、ありがとうございま した。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、吉本新喜劇座長、 辻本茂雄さん。 ◆「よ~いドン!」をごらんの皆 さん、おはようございます。 茂造じゃあ~! きょうは、私がお勧めする 絶品グルメを3つ、 ご紹介したいと思います! ◆まず1つ目のお勧めは、 大阪市北区、 曽根崎新地 ビルの1階に店を構える 「和や」。 夜は、厳選素材でつくる 創作串揚げのお店です。 こちらで、 辻本さんのお勧めは、 ローストビーフ丼。 ◆何と、 使われているお肉は、 近江牛のA5ランクの もも肉です。 オーブンでお肉を蒸し焼きにします。 そうすれば、肉汁がたっぷり中に 閉じ込められて おいしく仕上がるらしいです。 そして、これがねえ、 自家製のタレがまた合うんですよ、このお肉と。 ご飯にしみ込んだタレ、そこにあるおいしいお肉、 このハーモニーがたまりません。 そして、皆さん、最初には 卵潰さんといてくださいね? 半分味わってから、あと半分、 黄身を潰してください。 まろやかになります。 まずは強烈にタレとお肉を食べる。 その後、卵を潰してまろやかに食べる。 いいでしょうか? ◆辻本さんも、そのおいしさを絶賛する ローストビーフ丼。 サラダに小鉢もついて 大満足間違いなしですね。 ◆続いては、 大阪ミナミから。 ◆このお店は、 なんばグランド花月に 出演した後とか、 いっぱい飲みたいな~とか、 おいしいもの食べたいなというときに行くお店です。 いつも最初に頼むのが大人のポテ トサラダです。 北海道の男爵芋を 使って、そして、 ゴルゴンゾーラと、ほか2種類で、3種類の チーズが入っているんですね。そして、その上に 何と、蜂蜜をかけてるんです。 さあどんな味やと思うでしょう? これが、合うんです! さらに食べていただきたいのが つくねの鉄板焼きです。 何と、鶏の せせりと、 そして、鴨肉なんですねえ。 鴨の深みと そして、せせりって、結構、動いているところなのでね、 脂もあるんで、 この組み合わせを考えたのはすごいなと思いました。 皆さん、学習してくださいね~。 ローストビーフのときを。 まず、 卵を潰さずに食べる。 その秘伝のタレだけで食べてくだ さい。 そして、半分は、卵を潰し、 まろやかに食べる。 これはまあ茂造の基本です。 おいしい! ◆とろとろ卵といただく 熱々のつくねと ポテトサラダ。 ぜひ、ご賞味あれ。 ◆3つ目は、 京都市東山区 新橋通沿いに店を構える 白碗竹快樓(ばいわんじゅうかいろう)。 ふかひれが自慢の中国料理のお店 です。 こちらで、辻本さんのお勧めは、 ふかひれ姿煮麺。 鶏肉や豚肉を じっくりと煮込んだスープの中に 尾びれの姿煮を 加え、 うまみを含ませます。 一度、姿煮を取り出した後、 スープにとろみをつけ、 そこに 細麺を絡めています。 ◆ベースは白湯スープで、 その上にあの高級な 尾びれのフカヒレが ドーンと乗ってるんですねえ。 まず、 箸で持って上げてほしいなと思い ます。 というのも、かなりの肉厚です。 本当だったら、 姿煮だけでいいんですよ。 でも、 ぜいたくに白湯スープと合わせた このラーメン。 いかがでしょうか! ◆とろ~りとしたスープが 麺に絡む 極上の一杯。最高級の味わいを ぜひ一度。 ◆4月24日から 公演する よしもと祇園花月 茂造の夜芝居   10周年記念公演 「ひみつの茂造」です。 そして、別だったんですけど、 新喜劇と 新喜劇と 融合させました。 そして、何と10周年を記念して 辻本茂雄を キスシーンを行います。さあどんな芝居になるんでしょう。 楽しみですね。 皆さん、笑いに 感動しに来たらどうや? ◆さあ、続いては 「おしえて! スゴ腕ワーカー」 です。 銀シャリのお二人、よろしくお願 いします。 ◆さあ、今回のスゴ腕ワーカーさ んは こちらでございます! ◆「神の舌を持つ男」といわれています。 さあ、それでは、 日本食研、調味料ブレンダーの仕事をどうぞ! ◆ずらりと並ぶこちらの調味料、 料理の必需品として重宝されます が、 時代とともに多様化し、 家庭で簡単に本格的な味が出せる ものが 近年、数多く誕生しています。 今回のスゴ腕ワーカーは 食に欠かせない調味料を開発する 「神の舌を持つ男」。 ◆彼がつくり出す調味料は スーパーなどで販売されるものから ホテルやレストランなど 業務用で使われるものまで多岐にわたり、 そのシェアは国内トップクラス。 日々のトレーニングと経験で 絶対的な味覚を持ち、 さまざまな味をつくり出す あるプロフェッショナルに密着し ました。 ◆愛媛県 今治市にやってきました~。◆来ました! ◆すごいところに来ましたけど。 ◆すごいですよ。 あちらに見えてるんですけど、 わかりますでしょうか。 あの宮殿でございますけれども。 何と、日本食研、 調味料ブレンダーです。 ◆調味料ブレンダー、初めて聞きますよね。 ◆どういった職業やと思いますか。 ◆予想してきました。やっぱり、 すぐブレンドしないといけない。 ということですよ。 この方は。 というので、こういう人ですね。 両腕がブレンダーに…。 ◆怖いって、これは。羽野さん、嫌いなやつ、 これ。 ◆ブレンダー人間です。 ◆いきなりブレンドできる。 改造されてるんですか。 ◆改造されてます。 ◆全てを調味料にささげた男。◆顔が似てるかどうかだけ注目。 ◆調味料だけに、コショウしたら 大変。 ◆あ~うまい! ◆早速行きましょう! 宮殿、待ってろ。 ◆銀シャリがやってきたのは愛媛県の今治市にある日本食研の 本社。 ◆こっち見てよ! 宮殿、宮殿。 ◆ほんまや!◆ドラクエやん! あの方かな?◆あの方ちゃうか? ◆ようこそおいでいただきました! ありがとうございます。 ◆響いてますねえ。 今回のスゴ腕ワーカーさんですか。 ◆はい、ありがとうございます。私、 本日のご案内役を務めさせていた だきます。 日本食研、歌う宣伝広告課長、 伊藤嘉晃でございます。 ◆こちらが今回のスゴ腕ワーカー ではなく、 日本食研の名物宣伝マン、 伊藤嘉晃(いとうよしあき)さん。 「NHKのど自慢」で優勝経験も ある 歌う宣伝広告課長として 愛媛県ではちょっとした有名人な んです。 ◆よろしくお願いいたしま~す。 ◆伊藤さんがすご腕ワーカーさん じゃない と? ◆私ではございません。 ◆じゃあ、大丈夫です。 鰻さん、行きましょう。 ◆私も45年で楽しみにしてたん で、 お二人にお会いするのを。 ◆ブレンド調味料メーカーとして さまざまな商品を展開する日本食 研、 本社の敷地面積は3万坪にもなり、オーストリアの宮殿をイメージし たこの建物は 何と調味料商品の製造工場になっ ているんです。 余りにも敷地が広いので、 伊藤さんにワーカーさんのところまで 案内してもらいます。 ◆その方は 何という方なんですか? ◆こちらは、 谷本といいます。 ◆その谷本さんという方は…。 ◆今からご紹介していただく 谷本さんはどういった方なんです か。 ◆こちらはブレンダーでございま す。 研究職でございまして、 さまざまな味を生み出すんですが、そのブレンダーは 社内資格制度でございます。この中で 最も一番高いレベルの級を持って る、 社内では2級でございます。 これが4300名の中でこのブレンダー資格を持って、 さらにトップの2級を持っている のは、9名しかおりません。 ◆おお~っ! 選ばれし9名。味に関しては完璧? ◆完璧です。 しかも、配合もわざもすごいんで すが、何よりもつくった商品がヒ ットしている。 ◆ヒットする、ここが大事ですよ ね。 ◆ここが大事なんです。 ◆ヒットメーカーでもあると。 ◆さようでございます。 ◆伊藤さん、助かります。 2人でロケできそうです。 鰻さん、お疲れさまでした。 我々で行きます。 ◆俺もいるねん!◆編集助かるで、 伊藤さんいたら。 ◆確かにわかるけど、 いるから。 いるときが出てくるから。今ではない。 今はいらん。 ◆今、 白衣を着ております。 ◆何これ。 ◆うわっ、すごいなあ! ◆こちらでございます。 ◆調味料ブレンダーの谷本さんで しょうか。 ◆はい、私、商品開発部の谷本と 申します。 ◆やっと谷本さんにたどりつけた。 ◆すごいなあ~。 ◆こちらが本当のスゴ腕ワーカー、日本食研調味料ブレンダーの谷本 創さん。日本食研4300人の社員の中で 9人しかいないトップブレンダー なんです。 ◆調味料ブレンダー、 どういったお仕事なんですか。 我々、あんまりわかってないんで すけど。 ◆タレとか唐揚げ粉などをブレン ド技術で つくる、開発すると。 ◆今まではどれぐらい、 何商品ぐらい、おつくりになられ たんですか。 ◆100種類以上は 開発してきました。 ◆僕らも、谷本さんがつくってる やつを食べてる可能性は絶対あり ますよね。 ◆あるとは思います。 ◆すごいよ、これは~。 ◆日々、研究しているんですか、 味の。 ◆はい。日々配合しております。 ◆調味料ブレンダーは何種類もの 原材料を配合し、 新たな味をつくり出すのが仕事。 谷本さんは、焼肉のタレや唐揚げ粉など 自社ブランド製品のほか、 ホテルやスーパーで使用される業務用調味料も手がけ、 数々のヒット商品を 世に送りだしています。 日本食研では 食に関するあらゆる商 品を取り扱っており、 皆さんもスーパーなどで目にした こともあるはず。 その中でも日本食研の大ヒット商品がこちら。 ◆晩餐館。 ◆焼き肉のタレのイメージがありますね。 これはエースの商品ですよね。 ◆そうですね。 たくさん売れている看板商品です ね。 ◆いいですね。 ◆いろんなのが出てるんですね。 ◆ウナギのタレ。 ウナギやで。 ウナギのタレや! ◆テンション、上がらんでええね ん! ◆中学生か! ◆そしてこちらは、 業務用の商品なのですが、 実は私たちも知らない間に口にし ている可能性が… ◆ついてるやつや、 もともと。 ◆お肉買ったときに タレをしみ込ませてるのが、日本食研、 この可能性が高いということです ね。 ◆でも、ここに展示されているの はごく一部の商品でして、 自社の商品は 約9000品目ぐらい。◆そんなあるんですか!? ◆マジっすか。 ◆あの刺身のやつとかも、 これ、ちゃうの? ◆これ見てるわ、よう。◆こういうのんやろ? ポン酢、 これよう見る。 ◆たたきのとき、よう使うねん、 これ。全部や。 いい仕事してますねえ。 日本の食卓を支えているといって も過言じゃないです。 ◆ほんまやな。 そう!スーパーやデパートで 刺身やサラダを買ったときに横に ついている 小袋の調味料も谷本さんがつくっ ているんです。 ◆それが級に分かれているんですか。 1級から5級に分かれておりまし て、 1級は、まだ誰も合格した者がい ないんですけども…。 ◆2級がとりあえず最高峰という ことですね、 今のところ。 ◆そうですね。 ◆それはどういった試験が行われ るんですか。 ◆これは、2時間という時間の中 で 調味料を渡されます。 味、粘度、 色などをそっくりそのままのもの を 配合で表現すると。 ◆渡された調味料と 同じ味を再現するというテストで すか。 ◆そうです。 ◆絶対味覚みたいなことが必要になってきますよね? ◆そうですね。 繊細な味がわかるような感覚とい うのを 日々訓練で磨いていかないといけないですね。 ◆それじゃあ、ふだんから心がけ てるみたいなことはあるんですか。 ちょっと刺激的なものは食べない とか。 ◆それはそうですね。 ありますね。 試食会の前なんかは なるべくコーヒーなどは飲まないとか。 ◆そういうの、鈍るんですね、 ちょっと。 ◆辛いものは控えるとか。 ふだん、 一番好きな食べ物は何ですか。 ◆ふだんですか? ふだん好きな食べ物は、 ラーメンとか…。◆じゃあ、ふだん、 プライベートで ラーメン食べてても これ、何が入ってるのかなって思 ったりもするんですか。 ◆そうですね。 何でできてるのかな、とか、 ベースは何かなとか、この特徴あ る香りは何かなとか、そういった のは日々の中でついつい考えちゃ います。 ◆じゃあ、究極を言えば、 他社さんのインスタントラーメンとかも 大体こんな感じかなというのは わかってるわけですよね、イメー ジ的には。 ◆イメージはそうですね。 ◆へえ! ◆絶対的な味覚が必要とされる 調味料ブレンダーの仕事。 その感覚を使い、 日々新しい商品づくりを行う いわば日本食研の心臓部ともいえ る 研究室にお邪魔しました。 ◆うわあ、 すごいきれい。 ◆試作台が6台ありまして、 それぞれで それぞれの持っている開発を 試作をしているという部屋がここです。 ◆イチゴなんか、使う商品ありま した? ◆プリンです。 プリンのもとみたいなものですね。 ◆プリンのもと。 そういう甘い系のやつもやってる んですね。 プリンのもとを つくってみてるということですか。◆そうですね。 試作して 味をみんなで確認しようという試 食会をすると。 ◆それで微調整も行われるんです か。 ちょっともうちょっと甘いほうが いいとか。 ◆開発に当たってはそこでいろん な意見が出てきますので、 それをまた配合に落とし込んで 配合を微調整するということを毎日やっています。 ◆調味料ブレンダーであるんです か。 ◆一番下の5級になります。 ◆5級かぁ。 じゃあ君は、 そういう…。 ◆下に見な! でも、お姉さんからしたら、 谷本さんはすごいレジェンド的な。◆そうですね。 神の存在。◆神の存在!? ◆これはどういったことを心がけ ながら ふだん、お仕事されてます? ◆最終、消費者の 「おいしい」という言葉を思い浮 かべながら、 意識はしてます。 よかったら食べられますか? ◆いいんですか。 ◆これ、食べていいやつですか。 こんなん初めてや。 めっちゃうまいやん! めちゃめちゃうまいですやん! ◆うんま~っ! ◆大体、1つの商品つくるのに どれぐらいの時間がかかるものなんですか。 ◆普通の商品ですと、 半年から1年ぐらい。 ◆誰かが企画会議とかで言うんで すか、 プリンのもと、欲しいなとか。 ◆そうですね。企画がまず起こって、 それが私たちのほうにおりてくる という流れですね。 ◆後輩ブレンダーからも 神とあがめられる谷本さん。 その神が、日ごろ、味の研究を行 っている 研究室を見せてもらいます。 ◆うわあ。 これ何ですか、これは。 ◆めっちゃありますやんか~! ◆これが 調味料をつくる原材料になりまして、ごく一部を 今、お出しています。 ◆これでごく一部ですか。 ◆原料数で言いますと、 自社は 1300品目ぐらいの調味料を扱 って 日々、開発を行っています。 ◆何と1300もの原材料を使い分け、 1つの調味料をつくり上げるとい う調味料ブレンダー。 少しでも配合を間違えると全く違 う味になるので より繊細な感覚と確かな味覚が必 要になります。 そんなトップブレンダー谷本さん に 鰻からこんなクイズが… ◆谷本さんに挑戦状なんですけど、 僕が今からこちらの中から 3つ調味料をまぜます。 そこに何が入ってるか、 当てられますかということで。 ◆なるほど。 できると思います。 ◆ほんなら、ちょっとやりますん で、当ててください。 ◆鰻から谷本さんへのクイズは この75種類ある原料から3種類をまぜ合わせ、 何が入っているかを当てるという 神の舌を試すようなゲーム。 谷本さんには、 何を入れているか見えない位置で待機してもらいます。 ◆俺これ行くわ。 何なんかわからへんけど。 鰻は 洋梨果汁をセレクト。 橋下が選んだのはオレンジ果汁。 そして最後の3つめは… ◆消しとかなあかんからな、 色を。 ◆それでは谷本さん、 できました。3種類。 これでほんまに当てられるかどう か。 ◆味覚だけで。 何と、 濃縮しょうゆに目をつけた谷本さ ん、 さらに…。 早々とオレンジ果汁もチョイス。 ◆確かめてますね。 ◆このあたり…。 ◆この時点で 洋梨果汁、オレンジ果汁、 微妙に迷いがあるのか リンゴ酢も選ぶ 谷本さん。 ◆その3つでよろしいですか。 ファイナルブレンドでよろしいで すね? ◆そうですね。 この3つでどうでしょうか。 ◆一応、やってる…。 ◆正解っ! すごいっ! ◆すばらしい! 迷ってましたよね、 ここは早かったですけど。 ◆甘酸っぱさというのがあったん で、 フルーティーな酸っぱさが どっちであらわしてるのかなと。 ◆そんな似てるものですか。 ◆それはわかってるんですね、 フルーティーな酸っぱさが入って るというのは。 ◆そうですね。 ものは大分違うんです。 ◆確かに、物は違いますよね、 全く。 ◆フルーティーな酸味というのが どっちだろうなというのが。 ◆どきどきしました。 こっちを排除して、 お見事でございます。 ◆すごい、これは。 ◆やはり神の舌に疑いの余地はな かった谷本さん。 そのすごさの秘訣は おいしさの本質を探ることだと言 います。 この日、谷本さんは ある目的でスーパーを訪れていま した。 向かった先は、 焼肉のタレが並ぶ調味料コーナー。 ◆自社商品の向上のため、 今、どのような商品が売れていて、 どのような味が好まれるのかを定 期的に市場調査します。 あとさらに、 原材料表示ですね。 何の原材料を見ているのか、 目で ◆一通りチェックが終わると 購入して研究室に持ち帰り、 実際に試食をして、 ほかの研究者と意見交換をします。 ◆肉を食べたときに タレが肉の味を引き立てているのか、 もしくは邪魔しているのか、 あとは食べ終わるまで しっかりタレの味残るのか、 すごく切れがよくて、そういった ところも試食で見ています。 何を特徴に押し出してきてるか、 というのは、 それぞれあったので、それはよくわかったんですね。 じゃあ、うちは 何を打ち出していかないといけないのかというのが まだこれから捜していかないとい けないところですね。 ◆こうした日ごろの研究の積み重 ねが 次のヒット商品を生み出す秘訣な のです。 ところで皆さん、 家庭で焼肉を食べているとき、 同じ味が続いて物足りなくなるこ とはありませんか? そんなときに、家庭にあるものを 使うだけで 劇的にタレがおいしくなる方法を 谷本さんに教えてもらいます。 今回ベースとなる焼肉のタレには、 日本食研の人気商品、宮殿を使用します。 ◆家庭にある調味料で言いますと、 例えば、 ゴマ油とか。 ◆ゴマ油、 なるほど! ◆非常に香ばしくて、おいしいですし。 ◆家庭で、あえてプラス、 足すということですね。◆そうですね。 ちょっと軽く垂らしてもらったり。 ◆調味料は少量でも味が変化するので、 スプーン1杯でオーケー。 ◆ああ! ◆違う? ◆めっちゃうまい。 香りがびっくり! もともと「宮殿」が持ってる味のポテンシャルを 全部引き出してくれてる。 だから、ゴマ油を入れておくんじゃなくて、 直前に入れておくのがいいんです よね。 だから、一番いい、 ご家庭にあるやつをかけるから、 より香るというか。 ◆あとは、果汁系のリンゴジャムとか、 非常に甘みがコクを増幅させてく れますので。 ◆家庭に大体ありますからね。 ご家庭でやっていただくと、 ちょっと楽しいですね。 ◆すぐ実践したくなるなあ。 ◆それでは谷本さんの 今後の目標とは。 ◆単品の商品で 日本一売れる商品を開発すること。これが私の目標になります。 ◆単品の商品。 ◆楽しみにしています。 ◆できたら、 また連絡ください。 僕ちょっと買いますんで。 きょうはどうもありがとうございました! ◆ありがとうございました。 ◆というわけで、 スタジオには 調味料ブレンダーがお勧めする 食べ方を 披露したいと思います。「宮殿」にお肉をつけて食べてい ただきたいと思います。 シンプルに「宮殿」のお味を楽し んでいただきたい。 ◆すごいようできてますよ。 ◆これおいしいんですよ。 ◆これ聞いてもらったらわかるんやけど、 俺、 俺、3日前から焼き肉、食べたかってん。 おいしい。 ちょうど食べたかってん。 ◆「宮殿」のタレがね。 ◆「宮殿」のタレの話をお願いし ます。 ◆タレおいしいでしょう? ◆タレもおいしいよ。 焼き肉、食べたかったんや。 ◆待ちわびてた感みたいなもの…。次に、これ、 焼き肉のタレに リンゴジャムをまぜていただきた い。 ◆どのぐらい? スプーン1杯? ◆そうですね。 ちょろっとで大丈夫だと思います。 ◆リンゴジャム? ◆変わってくるんですよ。 ◆もともとの宮殿だけでもおいし いですけど、ご家庭で、ちょっと 味変えという意味では ジャムの甘みがタレのコクを増幅させてくれるという。 ◆さあ、いただいてください。 ◆どうですか。 ◆ガツガツ食べ過ぎて、わからへ んようになった…。 ◆待ちわびてたからでしょうね、 3日前から。 ◆うまいな。 ◆味が変わった感じ。 ◆そうなんですよ、 タレのコクを増幅させてくれるんですよ。 ◆及川さん、いかがですか? ◆今、口の中に入ってるから。 ◆咀嚼中ですよね。 ◆まろやかになって、 そして、爽やかになった。 ◆ありがとうございます。 そうなんですよ。 ◆甘くなるのかと思ったら、 違いますね。 ◆相乗効果でコクが出るという。 ◆考えられないな。 ◆みそとか マヨネーズとかも合うやつがある ということで、 全てのタレにあらわれないわけじ ゃないですけど、 試してもらいたいと思います。 ◆ゴマ油も 本当によかったですからね。 トップブレンダーで、 4300人の全社員中、トップブ レンダーの方はわずか9名。 ◆こういう味って これとこれとこれをまぜると、こうやって食べたときに 全く違う味になるんでしょう? その中で分析するのは 物すごく難しいと思う。 ◆すごいと思います。 また化学反応というか、 化学反応が起きますから。 味がまた変わるんでね。 ◆変わってしまう、別物になってしまうのね。 ◆あの実験はすごいですよ。 全部の素材がわかるというのは。 ◆実際なめましたけど、 ほんまに何のことかわからなかったです、 僕は。 ほんまに物すごいですから、 ぜひ応援しましょう、皆さんで。 ◆応援やない、 頑張ってはるから。 「おしえて! スゴ腕ワーカー」でした。 ◆銀シャリのお二人、ありがとう ございました。 続いては「いっちゃん高いもん  HOW MUCH!?」です。 どうぞ。 どうぞ。 ◆今週も苦楽園かいわいに来てお ります。 この辺は、高級住宅街で、またこ こが川沿いで、桜の名所なんです よ。 ◆そうなんですか。 全然、咲いてないですよ。 ◆もうすぐなんですよ。 ◆真っ茶色。 ◆ほんまはピンク色の桜がぶわあ って咲いているところだったんで しょうけどね、せめて、せめて、 田中君のギャグで ちょっと桜がふわっと咲いているかのような 桜ギャグ、欲しいな~。 もし、全然おもろなかったら おまえ、そのままつぼみになって しぼんでいけ!◆わかりました。 ◆そのとおりやわ。 ◆本日スーパーマラドーナが訪れるのは「ことの葉」。 店内にはおよそ50種類のきれい な花が並 んでおり、 さらに現地まで行って買いつけた 色鮮やかな北欧雑貨も販売! 店長の玉置さんに案内していただきます。 ◆何これ? ◆これオランダから入ってくるもので、 お花の中で水が上に吸い上がる脈 というのがあるんですけど、 それが、花びらそれぞれに脈が 水が上がる場所が違うんですね。7カ所ぐらいのところから 吸い上げをしているという感じで す。 ◆じゃあ、色はここでつけてるん じゃなくて、 こっちからつけてるんですか? ◆そうです、そうです。 ◆僕も足元から吸い込んだら、 黄色とか赤とかになるんですか。 ◆いやいや…。 ◆入れてみますか? ◆冷静ですね。 ◆大体、こいつに地獄絡みされると、 みんな困るんですけど、非常に冷 静ですよね。 ◆そうですか? ◆さらに、こだわりの北欧雑貨も 拝見! ◆北欧って 冬が長い国なので、植物も色が 白夜の国でもあるし 栄養素からとるということで、 結構デザインが華やかな気持ちもテンションが上がるように。 ◆なるほど。 アニメのキャラクターもあります ね。 ◆そうですね。 ◆ムーミンですね。 ムーミンって、 どこのキャラクターでしたっけ? ◆フィンランド。 ◆そうや。 ムーミンはフィンランドのキャラや。 ◆フィンランドキャラ。 ◆ムーミンと… ◆違いますね。 ◆ムーミンパパ。 ◆あっ、ムーミンパパ?これ。 ◆ムーミンいないんですか? ◆僕、持ってきます。 ◆ムーミンがね、 こういうふうに…。 痛っ! ムーミンちゃうわ。 ◆これ何ですか。 ◆そんな ことの葉さんで 最も売れている商品とは? ◆こちらの紅茶になってますね。◆紅茶、 なるほどね。 これは日本の紅茶ですか。 ◆日本のなんですけど、 地元の紅茶を 召し上がっていただくために、 お売りしている形で。 ◆これは地元の紅茶なんですね。 ◆そうなんです。◆苦楽園のメーカーが 茶葉をセレクトしたチェルキオ。 香り豊かな紅茶を 特別に店内でいただきます。 ◆これちょっとCMやと思って 一発撮りやと思って、 かっこつけて飲んで、一言頼みます。 これCMやで。 これが売れるようにね。 ◆どういう意味やねん! ◆花と北欧雑貨がそろう ことの葉さんで いっちゃん高いもんとは?◆こちらのポットになります。 ◆えっ、ポットが? いろいろある中で。◆北欧のビンテージで、 恐らく40年ぐらい前の。 ◆40年ぐらい前。 ◆北欧好きの方から見たら、 すぐわかる。◆飛びつく? ◆有名なポット。 ◆さわってみる?◆兄さん、おはようございます。 ◆いやいや、帯谷さんとちゃうわ。 新喜劇の帯谷さんちゃうわ。 ◆鼻が高かったんで。 天狗になってるんですか。 ◆あの人、今まで天狗になる要素、ないやろ。 こんなこと言わせるなよ、大先輩に。 ◆ことの葉さんで いっちゃん高いもん HOW M UCH!? ◆ムーミンパパ、きょうはムーミ ンの誕生日だ。そうだな。 ムーミン、帰ってくるの、遅いな ~。 ピンポン。 ムーミン、帰ってきた。 ただいま。 サボテン君で~す。 ◆それ、いらんねん、だから。 ◆でも、お安いですよ。 ◆100年後とかやったら、 もっと価値が上がってるかもしれ ないですね。 ◆ビンテージやからね。 状態によるで。100年後、 ぼろぼろやったら…。 ◆今、買っておいて、きれいに保存しといて、100年後、売りま しょう。 ◆死んでるがな。 100年後。 ◆夢、ないわあ~。 ◆人の命って そういうものやから。 ◆では、きょう午後と 週末のお天気をお伝えします。近畿各地、 きょうの午後もこのままよく晴れ そうです。 実は、 あしては天気が崩れそうですから、今からでも 洗濯物は間に合います。 空気が乾いていますので 今からでもぜひやっておいていた だきたいところ です。 きょうの日中の最高気温は、 きのうより少し低め。 この時期の本来の気温に戻って、 20度前後というところが多くな りそうです。 そして、あしたとあさっては、 天気が崩れて 雨、風ともに強まるおそれがあり ます。 十分ご注意ください。 あしたからあさっての 雨風は警報が出るぐらいの危ない 状況になるおそれがあります。 今後の気象情報に 十分お気をつけいただきたいとこ ろです。 ◆ここで視聴者の皆様にプレゼントのお知らせです。 チョーヤ梅酒が運営する梅体験専 門店「蝶矢」が 京都にオープンしました。 100通りに及ぶ組み合わせの中から 梅のコンシェルジュが 一人一人の好みに合わせたオリジナルの梅シロップや 梅酒の手づくりをお手伝いしてく れます。 本日は、自宅で梅シロップづくり 体験ができる 「蝶矢 梅キット」を10名様に プレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。 ご希望の方はこちらの電話番号に、 発信者番号を通知しておかけくだ さい。 また携帯、スマートフォンからも ご応募できます。 そして、 及川光博さんからすてきなお知らせです。 ◆すてきなお知らせです。 ミッチーのニューアルバム 「BEAT&ROSES」が 出ました。 そして、現在、全国ツアー中です。 大阪は6月23、24の2デイズ。 そして、あしたは神戸でワンマン ショーです。 すいません、雨男で。 雨が降りそうなんですけど。 ◆あした、雨でもみんな頑張って いきましょう。 ◆ぜひぜひ、◆ぱあっとやろう。 ◆大阪は、 チケットは 4月21日から発売ということですね。 ◆何か音楽のほうも 本格的な活動というか。 ◆ちょっと人生、欲張っちゃって ますよね。 ◆まあどっちかやってるんでしょ う、 いつも。 ◆結構、バラエティーに富んだラ イブという。 ◆とにかく派手な衣装を着て、 ターンしますね。 ◆ぜひ足を運んでください。 ◆さあ、及川さんは コンサートもあるということで、あしたは神戸、 2018/04/13(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/13(金) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝さん黄綬褒章の技術を受け継ぐガラス工場▽神の舌の調味料職人】
2018/04/13(金) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝さん黄綬褒章の技術を受け継ぐガラス工場▽神の舌の調味料職人】

◆きょうも始まりました「よ~いドン!」。 「となりの人間国宝さん」は 大阪・関大前駅周辺をぶらり。 黄綬褒章を受章した 世界に誇る下町のガラス工場。 技術を受け継ぐ親子の意外な事実 とは? 「おしえて! スゴ腕ワーカー」 は、 神の舌を持つ日本食研・調味料ブ レンダー。 研ぎ澄まされた味覚から生み出さ れるヒット商品の数々! 人々の食生活を支える開発現場に 潜入します。 きょうも元気に、よ~いドン! ◆阪急関大前駅。 その名のとおり、 駅近くには 関西大学があり、この日は、 卒業式が行われていました。 春のぬくもりを感じるこの町で、 きょうもぶらり歩きの、 はじまりはじまり~。 ◆おしゃれやなあ。 格好ええねえ。 こんにちは。 めちゃくちゃ 格好ええじゃないですか。 モデルみたい。 学生さん? ◆僕、今、卒業して、今は練習に。◆何の練習? ◆ハンドボールです。◆ハンドボール、 体格ええもんなあ。 彼女は、いてるんですか。 ◆いや、いてないです。 ◆いてないの? 今、何歳ですか。 ◆僕、23です。 この間、卒業しました。 ◆ということは、今、社会人? 会社をやめて、 4月から沖縄でハンドボールの 実業団でプレーをするんです。 ◆すごい! ポジションで言うと、 ◆ゴールキーパーです。 ◆エアゴールキーパー、やっても らっていいですか。 メロンパンのあれがボールやと思 って。 あの高さから シュート打ってくると思って、 シュート打ってきたとしたら…。 ◆こう構えて…。 ◆ちょっとシュートしてみようか な。 シュートしていい? どうやった? 今、どうなった? ◆今、最後こっち行きましたよね。 今、最後、体、釣られてこっちに 動いたんで。 ◆やったあ! 体育で習ってん。 ◆本当ですか。 いけますね。 ◆そのときの体育、Aやったもん。◆ほんまですか? ◆いい戦いさせてもらった。ありがとう。 頑張って! 今のシュートを思い出して、 実業団になったときに、今の俺の シュートをとめられへんかったけ ども、それを思い出してとめてく れる? ◆八光どめでいきます。 ありがとうございます。◆ありがとうございます。 ◆こんにちは。 何部ですか。 ◆バレー部。 ◆みんなバレーです。 ◆何回生ですか。 ◆僕、新3回です。 ◆僕、4回。 ◆2回。 ◆ほんなら、エアーバレーボール。誰が一番うまい? ほんなら、俺とペア。 そっちから打ってきて、 それを俺がとめるから、 最後、トスで決めるから。 2人のブロックの間を抜くから。 ブロックの間、抜くから。 オーケー、ちょっと向こうから。 ◆ほっ! 今、どうなった? ◆上、あがって、 上行った。 ◆よっしゃあ! 頑張ってな。 体育で習ってん、バレーボール。 ◆ありがとうございます。 おっ、パン屋さん。 おいしそうな。 こんにちは。 ええにおい、するでえ。 関西テレビの「よ~いドン!」 という番組なんですけど、 お邪魔させてもらってもいいです か。 ◆いいですよ。 ◆すいません。 何でしょうか、お勧めは? ◆そうですね、 今、撮ってるんですか。 ◆はい。すいません。 全部、うまそうやなあ。 どれがいいですか? きょうの一押しで言うと? ◆やっぱりクロワッサンですかね。 ◆クロワッサン、 もう色を見ただけで うまいのがわかりますね。 これにさせてもらおう。 ここで食べさせてもらってもいい ですか? ◆全然、結構ですよ。 ◆お店自体は 大体どれぐらい? ◆今で6年目ですね。◆6年目。 いただきます。 ウーン! 最高です。 クロワッサンは、 かんだときの食感がやっぱりほか のパンとは違うね。 おいしいです。 食べにくさは天下一品ですけども。 家で食べたら、もう…。 ◆こぼしたい放題ですよ。 ◆ね? ◆おはようございまーす。 ◆きょうも元気に始まりました「 よ~いドン!」 金曜日は、羽野晶紀さんとご一緒 です。 よろしくお願いします。 そして、きょうはゲストに及川光博さんにお越しいただきました! ◆おはようございます。 ようこそ! ◆明るいよなあ。 すごいねん、前向きで。 ライブもコンサートですか、 全国を16カ所、ずっと回って。 すごいよな。 すばらしいですわ。 ◆その間の平日に ドラマや映画の撮影が入ってくる という。 ◆しんどないですか? ◆今、一番欲しいのは睡眠時間で す。 ◆そんな爽やかに言う? ◆きょう朝めっちゃ早く起きたんちゃう。 ◆正直、きょう来るの、嫌やった ん違うの? ◆オリックス劇場で その話はゆっくり 及川さん、さっき言われたたけど、 テレビ出てる人、誰も緊張しないって。 ◆町の人々が収録に対して緊張感 がない。 ◆すごい、なれた感じで。 ◆それは なぜ緊張しないかというと、 及川さんが行ったら、 みんな、緊張するんですよ。 こういう中途半端なタレントが出 ると…。 ◆誰が中途半端や! ◆誰も緊張しない。 ◆ありますね、それは。 誰も緊張してないもんね。 見てください。 すばらしいよな、 この、みんな、大人の対応して。 ◆接待ロケですよね。 ◆いやいや、接待というか…。 ◆忖度。 ◆違います。完全に決まってました、 僕のが。 すごいなと思ったのが、日本の教 育ってすごいと思ったのが、 体育で全部習ってるんですよ、 僕。 ハンドボールもバレーも。 サッカーも習って。 ラグビーも習ってますから。 ◆君の技術は、習ってるのはわか るけれども…、 心の勉強をしなさい。 大人げない、余りにも。 ◆学生は、こんなに大人なんやな と思いました。 ◆そうそう。 すばらしいな。 ◆珍しく躍動している八光さんを 見ました。 ◆ハンドボールのやつ、大きいパ ネルにして 飾ってくれへんかな。 ハンドボールの。 実業団のキーパーから決めたあの 1点。 ◆及川さん、 何とか言うたってください。 ◆もう言葉が出てこないです。 感無量です。 ◆失礼いたしました。 ということで、 関大前駅でございます。 続き、どうぞ。◆おっ、何や、これ? 昭和明星倶楽部やて。 レトロコレクションやって。 おもしろそう。 おもしろそう。 こんにちは。 すいません、 関西テレビの「よ~いドン!」と いう 番組なんですけれども、 こんにちは。 ここって、 普通に入らせていただいたり、できるんですか。 ◆結構ですけども。 ◆そうですか、すいません、お邪魔させてもらいます。 ◆土足で結構です。 ◆土足で結構ですか。 何というややこしい。 アメリカンスタイルですね。 ほんで、今、昭和の何か…、 コレクションみたいな。 ◆昭和のね、 懐かしいものをたくさん集めて、 それを皆さんに 見ていただこうということで。 ◆なるほど。 それでお二人は どういう…。 ◆私たちは建設業界で 昔から都市計画とか… ◆かれこれ40年になるんですけど。 そういうものをやってきたんだけ ど、リタイアをしまして、 それで、何か次のことをやろうと 思って、 ◆仕事仲間ですか。 ◆もともとな。◆例えば、 昭和レトロで言うとどういうもの が…? ◆昭和のころのお札とか、どうぞ。 ◆壹圓札。 昭和21年に発行。 ◆私たちは、 3~4歳のころですけど、これで 物を買いに、 あめ玉とか。 ◆十円札。 ◆100円。 これは、 戦後の…。 ◆千圓札ということは、これは今で言う1万みたいな感じですか。 ◆そこまでいかないですけどね。 ◆でも 貫禄やな、千圓札。 ◆あと、子供のころ、遊んだ。 ◆めんこ。 遊びました、 かろうじて。 藤村富美男さん。◆昭和24年とかね。 ◆すごいな。 へえ。 市川雷蔵 聞いたことがある。◆中村錦之助。 ◆中村錦之助、わかる。 あと、 雑誌がね、たくさんあるんですけ ど。 「平凡」とかですね。 ◆「平凡」。うわあ~。 美空ひばりさん、江利チエミさん。◆これは、娯楽雑誌といえば その当時の大人の雑誌で、 「平凡」と「明星」しかなかった んです。 大人の娯楽誌ですね。 ◆こういうのは、 どうやって集めたんですか。 ◆こういうのも私が自分で買って 持っとったり、いろんな人から譲 ってもらったり。 ◆こちらの 飯田さんが少年時代から集めていた膨大なコレクションを多くの人 に見てもらうための展示スペース。雑誌のほかにも、 きれいに整理されたコレクションの数々は ◆これ、ボランティアでやってお られるんですか。 ◆今まではボランティアは、 主でやっとったんですが、なかなかそれだけでは続きません のでね。 ◆そりゃそうやわ。 経費もかかりますし。 今、どうしてはるんですか、 予算というか、 ◆年金の中から出ていってしまう んですけどね。 ◆それはご家族は、何とも言わな いですか。 ◆それは怒ってますけどね。 ◆怒ってますか。 家には置いてないんですか。 ◆家に置いたら家庭の騒動になり ますので。 だから、みんな、ここに置いて。 ◆みんなここに置いて。 奥さんは知ってるんですか、 これだけたくさんのことは。 ◆ある程度はわかってるんですけ れど、こんなにこれが200冊、 こういうものが200冊、300 冊あるというのは、 黙ってますので。 ◆バレたらどうなりますか。 今、テレビカメラが 回ってる可能性があります。どっちか。 とまってる可能性もあります。 ◆そのときはそのときで、頭を下げて、 謝ります。 ◆もともとは 何で、こういうのを始められたん ですか。 ◆小さいころから集めていた資料 を いつかはどんどん集めて、残して おこうと。 ◆大正解です、それ。 ◆これはね、もうちょっと先になるけど、 価値が出るんじゃないかと。 彼はね、そんな事をしたって ごみだ、ごみだって言うんですよ。 ◆今はごみ。◆ええっ! 言い切りましたね。 今は、ごみ!? ◆それがあしたは宝になるか、 わかりませんよ。 ◆何で、ほんなら、お手伝いされ てるんですか。 ◆30年かな、仕事してたんです よ。 初めてこのトラック いっぱい持ってるんですね、 資料を。 整理を一生懸命やってるから、 これ、何とか、ごみだけど、 宝にせなあかんなというので 宝にしようやということで、 お手伝いしてる。◆奥さんと 相棒の吉本さんからごみ扱いされ ているコレクションですが、 飯田さんはいかに捨てずに、 いかにふやしていくかが 楽しみ。 ちなみに、 自身が描いた女優さんの 模写がコレクション。◆お父さんは、絵を描いたりとか。 ◆そうそう。 ◆これは宝ですか。 ◆今はごみです。 これは、 油絵じゃないんですよ。 色鉛筆で描いてるんですよ。ですから、 だから、こんなのは、値打ちはな いないと。 ◆いや、ようけんかせんと… そのうち、けんかになりますよ。◆そうなんですよ。 それをごみだと言って。 ◆今は、ごみです。だけど、100年後は 何億になるかわかりません。 ◆なるほど! もしかしたらね。 お父さんね、野球のやつなんか 「週刊野球」、 こんなん、 野球好きのマニアからしたらたま らないと思うんですよ。 これ、例えば、売ってくれとなっ たら、どうします? ◆まあ、これからこれをどうやっ て次の代にこれを残していこうか ということのほうが 私は 大事。 ◆全部、まとめて。 ◆ところが、売ってしまったら、 この活動が みんな、ばらばらになっちゃうん じゃないかなと。 ◆この5冊。 ◆こういうことで、まあね。 どうしても、それだったら…。 ◆それは売るの? こことの要相談ですね? ◆そうそうそう。 だけども、基本的にはこれを残し ていくことのほうが、こればらば らになっちゃうよりね。 ◆いやあ、でも、すばらしい。 喜ぶ方もたくさんいておられると 思いますのでお父さん、ぜひもら ってください。 「となりの人間国宝さん」 認定させていただきたいと思いま す。 ありがとうございました。 ◆どうも、ありがとうございます。 ◆ごみ扱いされ、 奥さんに怒られながらも 年金を切り崩して 昭和明星倶楽部を運営する 飯田さんと吉本さん。 コレクションも友情も 2人にとっては 大切な宝物なのです。 ◆これ、もし お父さん、 今、これ放送しますっていうのか、 もしか、ディレクターがお父さん、 これ放送全くなしですけど おわびに 10万渡しますいうたら どっちがいいですか。知ってほしい? ◆知ってほしい。 ◆15万。 20万! ◆もうね、お金よりも…。 ◆最後ですよ、30万。 ◆微妙ですね…。 本当に微妙…。 ◆すばらしや! ◆ここはカットの…。 何やあれ。 オプトガラス? 何や、オプトガラスって。こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけども、こんに ちは。 ちょっとお邪魔させてもらっても いいですか? ここは何…、 オプトガラスというのは…? ◆オプトガラスです。◆何? ◆初めまして。 ◆初めまして。 ◆オプトガラスって何ですか。 ◆紫外線殺菌ランプ。 菌を殺すやつ、 紫外線で。それをつくってますねん。 ◆これですか? ◆はい。 ◆これは、 コカ・コーラなんかのタンクね。 あれの上に空気の層ができますね ? それの層のところに 菌が繁殖しないために、これで殺菌するんですよ。 ◆コカ・コーラで使われてるんで すか!? ◆明治乳業とか。 とにかく液体をつくってるところ、 あらゆるところ全部。 ◆まだ僕、理解1つもしてないですよ、 今。 要するに、何屋さんなんですか、 ここは。 ◆紫外線殺菌ランプ屋です。 ◆もう少し説明すると、 ここ、オプトガラス工業は、 ガラス管の加工を 行う会社で、 その主力製品が この紫外線殺菌ランプ。 私たちが 口にしているドリンクをつくるときに、特殊な技術で 殺菌が行われ、その際に、 このガラス管が使われているのです。 ◆僕も、ほんなら 知らんうちに触れ合ってますね?◆そうそうそう。 ◆多分。 そうですよね。 ◆テレビで見ますからね。 ◆テレビもそうですか。 ◆いやいや、テレビでよく見ます やん。 ◆いやいや、そういうことじゃな いです。 僕が触れ合ってると思うんですよ。お父さんのつくり出すものに。 ◆実際の作業を少し見せてもらいました。 ◆これがバーナーですねん。 大体、石英は1400度ぐらい上げんとね。 ◆1400度? ◆溶けません。 ◆危険な目に遭ったことはないん ですか。 ◆ありますよ。 やけどはしょっちゅうです。 この間も、ここを、やけど。 ◆1400度やったら、それはそうやわ。 お父さん、僕はこのままで 危険はないですか。◆大丈夫です。 私は見えんから、メガネをかけま すけど。 ◆お父さん、 自分だけ防御してるんちゃうでしょうね。 ◆いやいや。 これね、光が見えませんねん。 これで1400度ぐらい。 ◆ええっ! こわっ。 ◆一瞬で曲げなあきませんねん。 ◆持ってだるけでも熱いでしょう ? ◆熱伝導、 ガラスにはあんまり伝わりませんねん。 ◆お父さん、 ちょっと怪しんでましたけど、これを見つけたら、 お父さん。 これはちょっと待ってください。 これは何ですか!? ◆これ黄綬褒章言うてね。 ◆黄綬褒章ということは、 もう職人さんに与えられるやつやん。 ◆皇居に行ってきました。 ◆ええ~っ! ◆黄綬褒章を初め、 数々の賞を受賞した澤田さん。 紫外線殺菌ランプをつくる会社は 国内で 5社ほどしかないのですが、 その中でも、黄綬褒章を受章したのは 澤田さんのみ。 ◆こんにちは。息子さん? ◆息子です。 ◆これ、すごいですやん。息子さんは、 今、何年ぐらいやっておられるん ですか。 ◆この業界に入って、30年近く になります。 ◆30年。 こうやって、 ほかに業者がないということは、 はっきり言うて続かないでしょう? ◆私のところは息子が跡を継ぐか らいいけども、 息子のおらんところは やめていくし。 ◆だんだんと。 お父さんの すごさってどういうところですか。◆妥協しないところですかね。 妥協はしないですね。◆今、例えば、 今、アメリカのコカ・コーラから 一番偉い方が来て、 1個今つくってもらえませんかっ て言ったらどちらが挑むんですか。 もうどっちか1個。 ◆息子にやらせますよ。 ◆すごい。 ほんなら、 ◆息子さん、うれしいですね。 にこにこしていますね。 こんなうれしそうな顔するんです か。 ◆そうですね。 ◆今の言葉うれしかったですか? ◆うれしいですね。 ◆ここで問題! ◆やっぱりね、どこの世界も 跡継ぎ問題は大きいですって。 一からやる人ってなかなかいてな いんですよね。 需要と供給というのもございまし て、 さあ、 そんなオプトガラス工業さんですけれども、 意外な可能性がございまして、 問題、わかりますでしょうか。 円さん、いかがでしょうか。 ◆これはね、難しいね。 何でしたっけ。 意外な可能性でしょう?可能性だから、 オプトパス…、何だっけ? ◆オプトガラス。◆オプトガラスか。 あれをシャワーのところにつけて、体を洗うと もうあかが全部ずるずるって取れて 完全に殺菌されると。 ◆すばらしい。 特許ですね、これは。 ◆特許だと思いますよ。 これは、可能性としてはあります よ。 ◆なるほど、可能性としては 今、ゼロです。◆えっ? ちょっと待ってください。 ◆感電して ビリビリです。 ◆感電するんですか。 ゼロでお願いします。 ◆可能性ゼロでございます。 すいません、可能性。 鰻さん。 ◆跡継ぎとかじゃないと思うんで すよ。 だから、解決されたと。 ◆息子さんが。 ◆だから、オプトガラスを 飲み込むんですよ。 ◆一旦飲み込む? ◆体内に入れると。 ほんなら、 菌が全部除去されて、 倍長生きできるようになったと。 ◆なるほど。この可能性は否定できませんね。 ◆否定できへんの? ◆はい。 誰も試してないんで。 ◆激甘でしょう。◆俺のは、 否定されるのは…。 ◆あれは感電するのが確定してますから。 危ない、危険です。 でも、 鰻さんのやつは 誰も試したやつはいてないですか ら、これからの研究にかかってる と思うんで。 そちらの研究を、今後ともよろし くお願いします。 ◆ヒントとか、ないんですか。 ◆ヒントは、 まあ、跡継ぎ問題がいろいろあり ますけれ ども、さあ、羽野さん。 ◆わかりましたよ~。 今、見てたら、 お父さんと息子さんと よう似てはったじゃないですか。 実は、 あの下に、 もう1人、うり二つのお孫さんがいてて、 ◆なるほど! ◆3人、同じ顔。 ◆同じ顔の3人が。 ◆及川さん、 いかがでしょうか? ◆志願して弟子入りしたいという 人材がいる? ◆これは、いい答え。確かに、 そうじゃないと、なかなか跡継ぎ 問題がありますか ら。 ◆跡継ぎ問題って、 そういうヒントがあるから、 そんなん言われへんかったやんか~。 ◆ヒントあったら言えてました? ◆言えてましたよ。◆失礼いたしました。 ◆大体、跡継ぎ問題の話かなと。 円さんと鰻が何も…。◆橋本さん! 円さんを老人扱いするなよ。 ◆鰻が…。 ◆円さんを老人扱いしやがって。 ねっ、円さん。 ◆誰が老人扱いや。 おまえが言うてんねや。 ◆橋本さんが…。 ◆僕が言うてるんですね、すいま せんでした。 じゃあ橋本さん、いかがでしょう か。 ◆及川さん、すごいなと思ったん ですよ。 そういうことやなと。 要するに、跡継ぎ問題で意外な可 能性があったということは希望の 光が見えてきたということでしょ う? そうですよね。 だから、 跡継ぎを身内から選ぼうとするか らややこしくなって、紫外線のあ れですよね、 抗菌するやつやから、 市外から募ったらいいということ で。 市外から募るという線もあるんじ ゃないかということで、 紫外線ということでやらせて…。 ◆もう一つ言わなかったら 俺、許さへんで。 そんなもん…。◆やっぱりガラス工業なんで、 身内だけでやる不透明じゃなくて、 東名(透明)な、 いろんなところから募ろうじゃな いかという。 ◆うまいわ~。 ◆これ以上、詰められると、 ガラスのハートなんで、やめてい ただきたい。 ◆3つ。 3ついただきました。 ◆行ったなあ。 ◆ありがとうございました。 ◆さあ、それでは、正解はこちら でございます。 ◆これ息子さんの次、 跡継ぎはいてるんですか? ◆一応、志を持ってる人間は1人 いてますけど。 ◆ほんなら、安泰ですね。 ほんなら、 息子に加工させたらいいんじゃな いですか。 ◆息子じゃなくて娘なんです。 渋い娘やな~。 きょうはいてないですか。 ◆いてますよ。 ◆呼んでもらっていいですか。 こんにちは。 ちょっとこっちに来てもらってい いですか。 どうぞ、どうぞ。 ◆失礼します。 ◆高校何年生ですか。 ◆まだ高校1年生になってないです。 4月から。 ◆次から高校。 何でまた、こんな渋い…。 やりたい? ◆やりたいです。 ◆何でなんですか。 ◆おじいちゃんは、この仕事を1 5歳から この道に入ってて、 そこから夢を実現するためにいろんなことをして 頑張って立てたこの会社を2代で 潰すのは もったいないと思って継ぎたいな と。 ◆ほんまは32歳でしょう? 本来やったら、 継げと言われても 嫌やと言う権利があるじゃないですか。 女の子やし、みずから? ◆やりたいなと…。 ◆お父さん、それはどうですか。 ◆最初は半信半疑でしたよ。 卒業文集にも書いてたし。 ◆卒業文集というのは? ◆本気なんやなあという感じで…。 ◆に、書いてるの?見せて見せて! 卒業文集に書いてるの? ◆これです。 ◆澤田チカちゃん? ◆千夏(ちなつ)です。 ◆「祖父と父の背中」。 タイトルからして…。◆泣けますね。 ◆私は幼いころ、祖父と父の仕事 場に行ってました。 家は自営業で社員は祖父と父のみ で働いています。 小学4年のころに2分の1成人式 というものをやりました。 自分の将来の夢を発表していきま した。 私は将来の夢がなく、祖母に 婦人警官になったら?と言われていたので、 婦人警官になりたいと発表しまし た。 ですが、発表したものの 私の中にはもやもやがありました。 本当に婦人警官でいいのかなと思 いました。 そのことを抱えたまま 小学校6年になり、 図工展で 将来の自分を 粘土でつくることになりました。 私は婦人警官でいいやと思っていましたが、何かやっぱり 違うとなり、一から考えました。 その日の夜、 父が久しぶりに作業服姿で帰って きました。 そのときに、そうだ、自分は婦人 警官ではなく、 祖父と父の跡を継いだらいいじゃ ないかと思いました。 そのときから 絶対、跡を継いで、 祖父がたてた工房を守り抜くこと を決めました。 渋いなあ~。 へえ。 すごいね。 おじいちゃんから、 孫へアドバイスがあるとしたら? ◆すぐにできるものとちゃいますんで、 最低10年はかかりますんで。 10年でもできんぐらいの技術が要りますんで、 それを耐えていくのが難しいと思 います。 ◆おじいちゃんに何か、 言うておきたいこととかある?お父さんにとか。 ◆お父さんに対しては、このラン プをやっている姿が、 格好いいので、これからも頑張っ てほしい。 おじいちゃんは、長生きしながら この仕事を頑張ってほしい。◆長生きしながら。 すばらしい。 皆さんで、これ、 「となりの人間国宝さん」、 もらってください。◆ありがとうございます。 ◆ほんまもんもらった後に あれですけど。 ◆いやあ、何よりです。 ◆50年前にガラス管つくりを始めた澤田さん。 その技術を受け継ぎ、 30年前に始めた息子さん。 そして、三代目後継者は 15歳のお孫さん。 オプトガラス工業の物語は まだまだ続いていくのです。 ◆私は でも、76歳ですけど、 まだ勉強ですわ。 ◆まだ勉強? ◆ありませんからね。 ◆76で勉強やって。 あとだから、 60年やってもまだ勉強やねんて。 ◆ちょっときついですね。 ◆やめとく? ◆でも、やりたいんで。 ◆でも、やりたい? ◆めでたし~、 めでたし~! ◆これだけ跡継ぎがおらんと言う てる中、 長女さんもそうやし、 次男さんも控えてますから。 将来は骨肉の争いが もしかしたら、あるかもしれません。 ◆もめるようにもめるように話を 持っていくな。 ◆同じぐらいの熱意やった場合で すよ。 ◆2人でやったらよろしいやんか、別に。 ◆お家騒動みたいな。 ◆可能性は、なきにしもあらずで すけど。 ◆なんちゅうこと言うんや。 若いときにそうやってだけど、 思ったけど、おばあちゃんは何で また婦人警官になれって言うてん やろな。 ◆やっぱり格好いいからですかね、 おばあちゃんとしたら。 ◆言葉って大事やなあ。 自分が、ある日突然 おじいちゃん、お父さんの背中を見て、 やっぱり自分も継ごうという。 ◆これ、だから、今の時代、なかなか 男同士でもちょっと少ない話じゃ ないですか。 それを女の子がこうやって 跡を継ぐというのがね。 黄綬褒章をいただかれて、もちろ ん国からも 認めてられてる方ですけれども、 ◆最低10年かかるって言うんだ から、技術がね、 大変な道のりやと思うわ。 ◆及川さん、 なかなかこういう 仕事、僕らも知らなかったんです けど、 なかなか接する機会ありませんよ ね、こういうものは。 ◆いやあ~、世界って広いね。 ◆広いです。まだまだ知らんことがたくさんご ざいます。 世界は広いですから。 ◆何笑うてんねん。 ◆おじいちゃんとか、お父さんからしたら、めっちゃうれしいでし ょうね。 そういうふうに思ってくれてたん やというのは。 ◆お父さんがやってたやつも また別なんですけど、これもすご いらしいんですよ。 おじいちゃんのやってるやつとは また違うやつなんです。 ◆この技術って、殺菌の技術って、日本だけのものなの? 世界中にあることはある? ◆世界中にはあると思うんですけ ど、 日本では数少ない、だんだん減っ てきてるんですって。 技術と、危険やしね。 ◆ああいうことをすることによって殺菌されるというのがすごいで すね。 ◆お父さんが携わっている会社全部、知ってました。 すごいところやと思います。 それでは、 お土産を召し上がっていただきた いと思います。 パネテリア・フラゴラさんの クロワッサン。 ◆ありがとうございます。 ◆いただきます。 ◆これ、食べるとき気をつけなあ かん。 ◆パリパリパリパリ。 ◆甘い!◆クロワッサン、 いろんな種類のクロワッサンがあ りますけれども、 かわいい食べ方しますねえ。 どんな、かわいい食べ方。◆やっぱりスターは 食べ方が違うわ。 ◆おいしいでしょう? ◆おいしい。 ◆鰻さん、いかがでしょうか。 ◆あんまりあれっすね、 ◆ほんまに、あんまりって何や。 ◆食感がいいですよね。 外カリ、中フワですよね。 ◆非常においしいパン屋さんでご ざいました。 ◆昭和のあれもよかったじゃない の。 ◆昭和のね。 お父さんの集めてる。 家で女性から見ると、ごみやと言 われるんですけど、 でも、懐かしい、昭和の。 懐かしいでしょう、あれを見てると。 ◆でも、プレミアつくんじゃない ですか。 ◆確かに。 ついてるやつも多分あると思いま すよ。 あと、お父さんね。 ◆男の人って多いんじゃない? ◆そうなんですよ。 郷愁というか。 ◆見せられないものが、 奥にありました。 もう、これはあかんというやつ。 お宝、 お父さんの中でお宝でした。◆セクシーなやつ? ◆これはわかりません、これはわ かりませんけども、ございました から、興味のある方は行っていた だきたいと思います。 以上、関大前駅でございました。 ありがとうございました。 ◆八光さん、ありがとうございま した。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、吉本新喜劇座長、 辻本茂雄さん。 ◆「よ~いドン!」をごらんの皆 さん、おはようございます。 茂造じゃあ~! きょうは、私がお勧めする 絶品グルメを3つ、 ご紹介したいと思います! ◆まず1つ目のお勧めは、 大阪市北区、 曽根崎新地 ビルの1階に店を構える 「和や」。 夜は、厳選素材でつくる 創作串揚げのお店です。 こちらで、 辻本さんのお勧めは、 ローストビーフ丼。 ◆何と、 使われているお肉は、 近江牛のA5ランクの もも肉です。 オーブンでお肉を蒸し焼きにします。 そうすれば、肉汁がたっぷり中に 閉じ込められて おいしく仕上がるらしいです。 そして、これがねえ、 自家製のタレがまた合うんですよ、このお肉と。 ご飯にしみ込んだタレ、そこにあるおいしいお肉、 このハーモニーがたまりません。 そして、皆さん、最初には 卵潰さんといてくださいね? 半分味わってから、あと半分、 黄身を潰してください。 まろやかになります。 まずは強烈にタレとお肉を食べる。 その後、卵を潰してまろやかに食べる。 いいでしょうか? ◆辻本さんも、そのおいしさを絶賛する ローストビーフ丼。 サラダに小鉢もついて 大満足間違いなしですね。 ◆続いては、 大阪ミナミから。 ◆このお店は、 なんばグランド花月に 出演した後とか、 いっぱい飲みたいな~とか、 おいしいもの食べたいなというときに行くお店です。 いつも最初に頼むのが大人のポテ トサラダです。 北海道の男爵芋を 使って、そして、 ゴルゴンゾーラと、ほか2種類で、3種類の チーズが入っているんですね。そして、その上に 何と、蜂蜜をかけてるんです。 さあどんな味やと思うでしょう? これが、合うんです! さらに食べていただきたいのが つくねの鉄板焼きです。 何と、鶏の せせりと、 そして、鴨肉なんですねえ。 鴨の深みと そして、せせりって、結構、動いているところなのでね、 脂もあるんで、 この組み合わせを考えたのはすごいなと思いました。 皆さん、学習してくださいね~。 ローストビーフのときを。 まず、 卵を潰さずに食べる。 その秘伝のタレだけで食べてくだ さい。 そして、半分は、卵を潰し、 まろやかに食べる。 これはまあ茂造の基本です。 おいしい! ◆とろとろ卵といただく 熱々のつくねと ポテトサラダ。 ぜひ、ご賞味あれ。 ◆3つ目は、 京都市東山区 新橋通沿いに店を構える 白碗竹快樓(ばいわんじゅうかいろう)。 ふかひれが自慢の中国料理のお店 です。 こちらで、辻本さんのお勧めは、 ふかひれ姿煮麺。 鶏肉や豚肉を じっくりと煮込んだスープの中に 尾びれの姿煮を 加え、 うまみを含ませます。 一度、姿煮を取り出した後、 スープにとろみをつけ、 そこに 細麺を絡めています。 ◆ベースは白湯スープで、 その上にあの高級な 尾びれのフカヒレが ドーンと乗ってるんですねえ。 まず、 箸で持って上げてほしいなと思い ます。 というのも、かなりの肉厚です。 本当だったら、 姿煮だけでいいんですよ。 でも、 ぜいたくに白湯スープと合わせた このラーメン。 いかがでしょうか! ◆とろ~りとしたスープが 麺に絡む 極上の一杯。最高級の味わいを ぜひ一度。 ◆4月24日から 公演する よしもと祇園花月 茂造の夜芝居   10周年記念公演 「ひみつの茂造」です。 そして、別だったんですけど、 新喜劇と 新喜劇と 融合させました。 そして、何と10周年を記念して 辻本茂雄を キスシーンを行います。さあどんな芝居になるんでしょう。 楽しみですね。 皆さん、笑いに 感動しに来たらどうや? ◆さあ、続いては 「おしえて! スゴ腕ワーカー」 です。 銀シャリのお二人、よろしくお願 いします。 ◆さあ、今回のスゴ腕ワーカーさ んは こちらでございます! ◆「神の舌を持つ男」といわれています。 さあ、それでは、 日本食研、調味料ブレンダーの仕事をどうぞ! ◆ずらりと並ぶこちらの調味料、 料理の必需品として重宝されます が、 時代とともに多様化し、 家庭で簡単に本格的な味が出せる ものが 近年、数多く誕生しています。 今回のスゴ腕ワーカーは 食に欠かせない調味料を開発する 「神の舌を持つ男」。 ◆彼がつくり出す調味料は スーパーなどで販売されるものから ホテルやレストランなど 業務用で使われるものまで多岐にわたり、 そのシェアは国内トップクラス。 日々のトレーニングと経験で 絶対的な味覚を持ち、 さまざまな味をつくり出す あるプロフェッショナルに密着し ました。 ◆愛媛県 今治市にやってきました~。◆来ました! ◆すごいところに来ましたけど。 ◆すごいですよ。 あちらに見えてるんですけど、 わかりますでしょうか。 あの宮殿でございますけれども。 何と、日本食研、 調味料ブレンダーです。 ◆調味料ブレンダー、初めて聞きますよね。 ◆どういった職業やと思いますか。 ◆予想してきました。やっぱり、 すぐブレンドしないといけない。 ということですよ。 この方は。 というので、こういう人ですね。 両腕がブレンダーに…。 ◆怖いって、これは。羽野さん、嫌いなやつ、 これ。 ◆ブレンダー人間です。 ◆いきなりブレンドできる。 改造されてるんですか。 ◆改造されてます。 ◆全てを調味料にささげた男。◆顔が似てるかどうかだけ注目。 ◆調味料だけに、コショウしたら 大変。 ◆あ~うまい! ◆早速行きましょう! 宮殿、待ってろ。 ◆銀シャリがやってきたのは愛媛県の今治市にある日本食研の 本社。 ◆こっち見てよ! 宮殿、宮殿。 ◆ほんまや!◆ドラクエやん! あの方かな?◆あの方ちゃうか? ◆ようこそおいでいただきました! ありがとうございます。 ◆響いてますねえ。 今回のスゴ腕ワーカーさんですか。 ◆はい、ありがとうございます。私、 本日のご案内役を務めさせていた だきます。 日本食研、歌う宣伝広告課長、 伊藤嘉晃でございます。 ◆こちらが今回のスゴ腕ワーカー ではなく、 日本食研の名物宣伝マン、 伊藤嘉晃(いとうよしあき)さん。 「NHKのど自慢」で優勝経験も ある 歌う宣伝広告課長として 愛媛県ではちょっとした有名人な んです。 ◆よろしくお願いいたしま~す。 ◆伊藤さんがすご腕ワーカーさん じゃない と? ◆私ではございません。 ◆じゃあ、大丈夫です。 鰻さん、行きましょう。 ◆私も45年で楽しみにしてたん で、 お二人にお会いするのを。 ◆ブレンド調味料メーカーとして さまざまな商品を展開する日本食 研、 本社の敷地面積は3万坪にもなり、オーストリアの宮殿をイメージし たこの建物は 何と調味料商品の製造工場になっ ているんです。 余りにも敷地が広いので、 伊藤さんにワーカーさんのところまで 案内してもらいます。 ◆その方は 何という方なんですか? ◆こちらは、 谷本といいます。 ◆その谷本さんという方は…。 ◆今からご紹介していただく 谷本さんはどういった方なんです か。 ◆こちらはブレンダーでございま す。 研究職でございまして、 さまざまな味を生み出すんですが、そのブレンダーは 社内資格制度でございます。この中で 最も一番高いレベルの級を持って る、 社内では2級でございます。 これが4300名の中でこのブレンダー資格を持って、 さらにトップの2級を持っている のは、9名しかおりません。 ◆おお~っ! 選ばれし9名。味に関しては完璧? ◆完璧です。 しかも、配合もわざもすごいんで すが、何よりもつくった商品がヒ ットしている。 ◆ヒットする、ここが大事ですよ ね。 ◆ここが大事なんです。 ◆ヒットメーカーでもあると。 ◆さようでございます。 ◆伊藤さん、助かります。 2人でロケできそうです。 鰻さん、お疲れさまでした。 我々で行きます。 ◆俺もいるねん!◆編集助かるで、 伊藤さんいたら。 ◆確かにわかるけど、 いるから。 いるときが出てくるから。今ではない。 今はいらん。 ◆今、 白衣を着ております。 ◆何これ。 ◆うわっ、すごいなあ! ◆こちらでございます。 ◆調味料ブレンダーの谷本さんで しょうか。 ◆はい、私、商品開発部の谷本と 申します。 ◆やっと谷本さんにたどりつけた。 ◆すごいなあ~。 ◆こちらが本当のスゴ腕ワーカー、日本食研調味料ブレンダーの谷本 創さん。日本食研4300人の社員の中で 9人しかいないトップブレンダー なんです。 ◆調味料ブレンダー、 どういったお仕事なんですか。 我々、あんまりわかってないんで すけど。 ◆タレとか唐揚げ粉などをブレン ド技術で つくる、開発すると。 ◆今まではどれぐらい、 何商品ぐらい、おつくりになられ たんですか。 ◆100種類以上は 開発してきました。 ◆僕らも、谷本さんがつくってる やつを食べてる可能性は絶対あり ますよね。 ◆あるとは思います。 ◆すごいよ、これは~。 ◆日々、研究しているんですか、 味の。 ◆はい。日々配合しております。 ◆調味料ブレンダーは何種類もの 原材料を配合し、 新たな味をつくり出すのが仕事。 谷本さんは、焼肉のタレや唐揚げ粉など 自社ブランド製品のほか、 ホテルやスーパーで使用される業務用調味料も手がけ、 数々のヒット商品を 世に送りだしています。 日本食研では 食に関するあらゆる商 品を取り扱っており、 皆さんもスーパーなどで目にした こともあるはず。 その中でも日本食研の大ヒット商品がこちら。 ◆晩餐館。 ◆焼き肉のタレのイメージがありますね。 これはエースの商品ですよね。 ◆そうですね。 たくさん売れている看板商品です ね。 ◆いいですね。 ◆いろんなのが出てるんですね。 ◆ウナギのタレ。 ウナギやで。 ウナギのタレや! ◆テンション、上がらんでええね ん! ◆中学生か! ◆そしてこちらは、 業務用の商品なのですが、 実は私たちも知らない間に口にし ている可能性が… ◆ついてるやつや、 もともと。 ◆お肉買ったときに タレをしみ込ませてるのが、日本食研、 この可能性が高いということです ね。 ◆でも、ここに展示されているの はごく一部の商品でして、 自社の商品は 約9000品目ぐらい。◆そんなあるんですか!? ◆マジっすか。 ◆あの刺身のやつとかも、 これ、ちゃうの? ◆これ見てるわ、よう。◆こういうのんやろ? ポン酢、 これよう見る。 ◆たたきのとき、よう使うねん、 これ。全部や。 いい仕事してますねえ。 日本の食卓を支えているといって も過言じゃないです。 ◆ほんまやな。 そう!スーパーやデパートで 刺身やサラダを買ったときに横に ついている 小袋の調味料も谷本さんがつくっ ているんです。 ◆それが級に分かれているんですか。 1級から5級に分かれておりまし て、 1級は、まだ誰も合格した者がい ないんですけども…。 ◆2級がとりあえず最高峰という ことですね、 今のところ。 ◆そうですね。 ◆それはどういった試験が行われ るんですか。 ◆これは、2時間という時間の中 で 調味料を渡されます。 味、粘度、 色などをそっくりそのままのもの を 配合で表現すると。 ◆渡された調味料と 同じ味を再現するというテストで すか。 ◆そうです。 ◆絶対味覚みたいなことが必要になってきますよね? ◆そうですね。 繊細な味がわかるような感覚とい うのを 日々訓練で磨いていかないといけないですね。 ◆それじゃあ、ふだんから心がけ てるみたいなことはあるんですか。 ちょっと刺激的なものは食べない とか。 ◆それはそうですね。 ありますね。 試食会の前なんかは なるべくコーヒーなどは飲まないとか。 ◆そういうの、鈍るんですね、 ちょっと。 ◆辛いものは控えるとか。 ふだん、 一番好きな食べ物は何ですか。 ◆ふだんですか? ふだん好きな食べ物は、 ラーメンとか…。◆じゃあ、ふだん、 プライベートで ラーメン食べてても これ、何が入ってるのかなって思 ったりもするんですか。 ◆そうですね。 何でできてるのかな、とか、 ベースは何かなとか、この特徴あ る香りは何かなとか、そういった のは日々の中でついつい考えちゃ います。 ◆じゃあ、究極を言えば、 他社さんのインスタントラーメンとかも 大体こんな感じかなというのは わかってるわけですよね、イメー ジ的には。 ◆イメージはそうですね。 ◆へえ! ◆絶対的な味覚が必要とされる 調味料ブレンダーの仕事。 その感覚を使い、 日々新しい商品づくりを行う いわば日本食研の心臓部ともいえ る 研究室にお邪魔しました。 ◆うわあ、 すごいきれい。 ◆試作台が6台ありまして、 それぞれで それぞれの持っている開発を 試作をしているという部屋がここです。 ◆イチゴなんか、使う商品ありま した? ◆プリンです。 プリンのもとみたいなものですね。 ◆プリンのもと。 そういう甘い系のやつもやってる んですね。 プリンのもとを つくってみてるということですか。◆そうですね。 試作して 味をみんなで確認しようという試 食会をすると。 ◆それで微調整も行われるんです か。 ちょっともうちょっと甘いほうが いいとか。 ◆開発に当たってはそこでいろん な意見が出てきますので、 それをまた配合に落とし込んで 配合を微調整するということを毎日やっています。 ◆調味料ブレンダーであるんです か。 ◆一番下の5級になります。 ◆5級かぁ。 じゃあ君は、 そういう…。 ◆下に見な! でも、お姉さんからしたら、 谷本さんはすごいレジェンド的な。◆そうですね。 神の存在。◆神の存在!? ◆これはどういったことを心がけ ながら ふだん、お仕事されてます? ◆最終、消費者の 「おいしい」という言葉を思い浮 かべながら、 意識はしてます。 よかったら食べられますか? ◆いいんですか。 ◆これ、食べていいやつですか。 こんなん初めてや。 めっちゃうまいやん! めちゃめちゃうまいですやん! ◆うんま~っ! ◆大体、1つの商品つくるのに どれぐらいの時間がかかるものなんですか。 ◆普通の商品ですと、 半年から1年ぐらい。 ◆誰かが企画会議とかで言うんで すか、 プリンのもと、欲しいなとか。 ◆そうですね。企画がまず起こって、 それが私たちのほうにおりてくる という流れですね。 ◆後輩ブレンダーからも 神とあがめられる谷本さん。 その神が、日ごろ、味の研究を行 っている 研究室を見せてもらいます。 ◆うわあ。 これ何ですか、これは。 ◆めっちゃありますやんか~! ◆これが 調味料をつくる原材料になりまして、ごく一部を 今、お出しています。 ◆これでごく一部ですか。 ◆原料数で言いますと、 自社は 1300品目ぐらいの調味料を扱 って 日々、開発を行っています。 ◆何と1300もの原材料を使い分け、 1つの調味料をつくり上げるとい う調味料ブレンダー。 少しでも配合を間違えると全く違 う味になるので より繊細な感覚と確かな味覚が必 要になります。 そんなトップブレンダー谷本さん に 鰻からこんなクイズが… ◆谷本さんに挑戦状なんですけど、 僕が今からこちらの中から 3つ調味料をまぜます。 そこに何が入ってるか、 当てられますかということで。 ◆なるほど。 できると思います。 ◆ほんなら、ちょっとやりますん で、当ててください。 ◆鰻から谷本さんへのクイズは この75種類ある原料から3種類をまぜ合わせ、 何が入っているかを当てるという 神の舌を試すようなゲーム。 谷本さんには、 何を入れているか見えない位置で待機してもらいます。 ◆俺これ行くわ。 何なんかわからへんけど。 鰻は 洋梨果汁をセレクト。 橋下が選んだのはオレンジ果汁。 そして最後の3つめは… ◆消しとかなあかんからな、 色を。 ◆それでは谷本さん、 できました。3種類。 これでほんまに当てられるかどう か。 ◆味覚だけで。 何と、 濃縮しょうゆに目をつけた谷本さ ん、 さらに…。 早々とオレンジ果汁もチョイス。 ◆確かめてますね。 ◆このあたり…。 ◆この時点で 洋梨果汁、オレンジ果汁、 微妙に迷いがあるのか リンゴ酢も選ぶ 谷本さん。 ◆その3つでよろしいですか。 ファイナルブレンドでよろしいで すね? ◆そうですね。 この3つでどうでしょうか。 ◆一応、やってる…。 ◆正解っ! すごいっ! ◆すばらしい! 迷ってましたよね、 ここは早かったですけど。 ◆甘酸っぱさというのがあったん で、 フルーティーな酸っぱさが どっちであらわしてるのかなと。 ◆そんな似てるものですか。 ◆それはわかってるんですね、 フルーティーな酸っぱさが入って るというのは。 ◆そうですね。 ものは大分違うんです。 ◆確かに、物は違いますよね、 全く。 ◆フルーティーな酸味というのが どっちだろうなというのが。 ◆どきどきしました。 こっちを排除して、 お見事でございます。 ◆すごい、これは。 ◆やはり神の舌に疑いの余地はな かった谷本さん。 そのすごさの秘訣は おいしさの本質を探ることだと言 います。 この日、谷本さんは ある目的でスーパーを訪れていま した。 向かった先は、 焼肉のタレが並ぶ調味料コーナー。 ◆自社商品の向上のため、 今、どのような商品が売れていて、 どのような味が好まれるのかを定 期的に市場調査します。 あとさらに、 原材料表示ですね。 何の原材料を見ているのか、 目で ◆一通りチェックが終わると 購入して研究室に持ち帰り、 実際に試食をして、 ほかの研究者と意見交換をします。 ◆肉を食べたときに タレが肉の味を引き立てているのか、 もしくは邪魔しているのか、 あとは食べ終わるまで しっかりタレの味残るのか、 すごく切れがよくて、そういった ところも試食で見ています。 何を特徴に押し出してきてるか、 というのは、 それぞれあったので、それはよくわかったんですね。 じゃあ、うちは 何を打ち出していかないといけないのかというのが まだこれから捜していかないとい けないところですね。 ◆こうした日ごろの研究の積み重 ねが 次のヒット商品を生み出す秘訣な のです。 ところで皆さん、 家庭で焼肉を食べているとき、 同じ味が続いて物足りなくなるこ とはありませんか? そんなときに、家庭にあるものを 使うだけで 劇的にタレがおいしくなる方法を 谷本さんに教えてもらいます。 今回ベースとなる焼肉のタレには、 日本食研の人気商品、宮殿を使用します。 ◆家庭にある調味料で言いますと、 例えば、 ゴマ油とか。 ◆ゴマ油、 なるほど! ◆非常に香ばしくて、おいしいですし。 ◆家庭で、あえてプラス、 足すということですね。◆そうですね。 ちょっと軽く垂らしてもらったり。 ◆調味料は少量でも味が変化するので、 スプーン1杯でオーケー。 ◆ああ! ◆違う? ◆めっちゃうまい。 香りがびっくり! もともと「宮殿」が持ってる味のポテンシャルを 全部引き出してくれてる。 だから、ゴマ油を入れておくんじゃなくて、 直前に入れておくのがいいんです よね。 だから、一番いい、 ご家庭にあるやつをかけるから、 より香るというか。 ◆あとは、果汁系のリンゴジャムとか、 非常に甘みがコクを増幅させてく れますので。 ◆家庭に大体ありますからね。 ご家庭でやっていただくと、 ちょっと楽しいですね。 ◆すぐ実践したくなるなあ。 ◆それでは谷本さんの 今後の目標とは。 ◆単品の商品で 日本一売れる商品を開発すること。これが私の目標になります。 ◆単品の商品。 ◆楽しみにしています。 ◆できたら、 また連絡ください。 僕ちょっと買いますんで。 きょうはどうもありがとうございました! ◆ありがとうございました。 ◆というわけで、 スタジオには 調味料ブレンダーがお勧めする 食べ方を 披露したいと思います。「宮殿」にお肉をつけて食べてい ただきたいと思います。 シンプルに「宮殿」のお味を楽し んでいただきたい。 ◆すごいようできてますよ。 ◆これおいしいんですよ。 ◆これ聞いてもらったらわかるんやけど、 俺、 俺、3日前から焼き肉、食べたかってん。 おいしい。 ちょうど食べたかってん。 ◆「宮殿」のタレがね。 ◆「宮殿」のタレの話をお願いし ます。 ◆タレおいしいでしょう? ◆タレもおいしいよ。 焼き肉、食べたかったんや。 ◆待ちわびてた感みたいなもの…。次に、これ、 焼き肉のタレに リンゴジャムをまぜていただきた い。 ◆どのぐらい? スプーン1杯? ◆そうですね。 ちょろっとで大丈夫だと思います。 ◆リンゴジャム? ◆変わってくるんですよ。 ◆もともとの宮殿だけでもおいし いですけど、ご家庭で、ちょっと 味変えという意味では ジャムの甘みがタレのコクを増幅させてくれるという。 ◆さあ、いただいてください。 ◆どうですか。 ◆ガツガツ食べ過ぎて、わからへ んようになった…。 ◆待ちわびてたからでしょうね、 3日前から。 ◆うまいな。 ◆味が変わった感じ。 ◆そうなんですよ、 タレのコクを増幅させてくれるんですよ。 ◆及川さん、いかがですか? ◆今、口の中に入ってるから。 ◆咀嚼中ですよね。 ◆まろやかになって、 そして、爽やかになった。 ◆ありがとうございます。 そうなんですよ。 ◆甘くなるのかと思ったら、 違いますね。 ◆相乗効果でコクが出るという。 ◆考えられないな。 ◆みそとか マヨネーズとかも合うやつがある ということで、 全てのタレにあらわれないわけじ ゃないですけど、 試してもらいたいと思います。 ◆ゴマ油も 本当によかったですからね。 トップブレンダーで、 4300人の全社員中、トップブ レンダーの方はわずか9名。 ◆こういう味って これとこれとこれをまぜると、こうやって食べたときに 全く違う味になるんでしょう? その中で分析するのは 物すごく難しいと思う。 ◆すごいと思います。 また化学反応というか、 化学反応が起きますから。 味がまた変わるんでね。 ◆変わってしまう、別物になってしまうのね。 ◆あの実験はすごいですよ。 全部の素材がわかるというのは。 ◆実際なめましたけど、 ほんまに何のことかわからなかったです、 僕は。 ほんまに物すごいですから、 ぜひ応援しましょう、皆さんで。 ◆応援やない、 頑張ってはるから。 「おしえて! スゴ腕ワーカー」でした。 ◆銀シャリのお二人、ありがとう ございました。 続いては「いっちゃん高いもん  HOW MUCH!?」です。 どうぞ。 どうぞ。 ◆今週も苦楽園かいわいに来てお ります。 この辺は、高級住宅街で、またこ こが川沿いで、桜の名所なんです よ。 ◆そうなんですか。 全然、咲いてないですよ。 ◆もうすぐなんですよ。 ◆真っ茶色。 ◆ほんまはピンク色の桜がぶわあ って咲いているところだったんで しょうけどね、せめて、せめて、 田中君のギャグで ちょっと桜がふわっと咲いているかのような 桜ギャグ、欲しいな~。 もし、全然おもろなかったら おまえ、そのままつぼみになって しぼんでいけ!◆わかりました。 ◆そのとおりやわ。 ◆本日スーパーマラドーナが訪れるのは「ことの葉」。 店内にはおよそ50種類のきれい な花が並 んでおり、 さらに現地まで行って買いつけた 色鮮やかな北欧雑貨も販売! 店長の玉置さんに案内していただきます。 ◆何これ? ◆これオランダから入ってくるもので、 お花の中で水が上に吸い上がる脈 というのがあるんですけど、 それが、花びらそれぞれに脈が 水が上がる場所が違うんですね。7カ所ぐらいのところから 吸い上げをしているという感じで す。 ◆じゃあ、色はここでつけてるん じゃなくて、 こっちからつけてるんですか? ◆そうです、そうです。 ◆僕も足元から吸い込んだら、 黄色とか赤とかになるんですか。 ◆いやいや…。 ◆入れてみますか? ◆冷静ですね。 ◆大体、こいつに地獄絡みされると、 みんな困るんですけど、非常に冷 静ですよね。 ◆そうですか? ◆さらに、こだわりの北欧雑貨も 拝見! ◆北欧って 冬が長い国なので、植物も色が 白夜の国でもあるし 栄養素からとるということで、 結構デザインが華やかな気持ちもテンションが上がるように。 ◆なるほど。 アニメのキャラクターもあります ね。 ◆そうですね。 ◆ムーミンですね。 ムーミンって、 どこのキャラクターでしたっけ? ◆フィンランド。 ◆そうや。 ムーミンはフィンランドのキャラや。 ◆フィンランドキャラ。 ◆ムーミンと… ◆違いますね。 ◆ムーミンパパ。 ◆あっ、ムーミンパパ?これ。 ◆ムーミンいないんですか? ◆僕、持ってきます。 ◆ムーミンがね、 こういうふうに…。 痛っ! ムーミンちゃうわ。 ◆これ何ですか。 ◆そんな ことの葉さんで 最も売れている商品とは? ◆こちらの紅茶になってますね。◆紅茶、 なるほどね。 これは日本の紅茶ですか。 ◆日本のなんですけど、 地元の紅茶を 召し上がっていただくために、 お売りしている形で。 ◆これは地元の紅茶なんですね。 ◆そうなんです。◆苦楽園のメーカーが 茶葉をセレクトしたチェルキオ。 香り豊かな紅茶を 特別に店内でいただきます。 ◆これちょっとCMやと思って 一発撮りやと思って、 かっこつけて飲んで、一言頼みます。 これCMやで。 これが売れるようにね。 ◆どういう意味やねん! ◆花と北欧雑貨がそろう ことの葉さんで いっちゃん高いもんとは?◆こちらのポットになります。 ◆えっ、ポットが? いろいろある中で。◆北欧のビンテージで、 恐らく40年ぐらい前の。 ◆40年ぐらい前。 ◆北欧好きの方から見たら、 すぐわかる。◆飛びつく? ◆有名なポット。 ◆さわってみる?◆兄さん、おはようございます。 ◆いやいや、帯谷さんとちゃうわ。 新喜劇の帯谷さんちゃうわ。 ◆鼻が高かったんで。 天狗になってるんですか。 ◆あの人、今まで天狗になる要素、ないやろ。 こんなこと言わせるなよ、大先輩に。 ◆ことの葉さんで いっちゃん高いもん HOW M UCH!? ◆ムーミンパパ、きょうはムーミ ンの誕生日だ。そうだな。 ムーミン、帰ってくるの、遅いな ~。 ピンポン。 ムーミン、帰ってきた。 ただいま。 サボテン君で~す。 ◆それ、いらんねん、だから。 ◆でも、お安いですよ。 ◆100年後とかやったら、 もっと価値が上がってるかもしれ ないですね。 ◆ビンテージやからね。 2018/04/13(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/13(金) 00:31〜01:33 アメトーーク! お肌よわよわ芸人[字]
2018/04/13(金) 00:31〜01:33
アメトーーク! お肌よわよわ芸人[字]

〈かゆみと長い付き合いお肌よわよわ芸人〉 〈俺だけのかき方や デリケートな対処法など→ オールスター集結!〉 〈イッツ かゆみ ショータイム〉 (歓声と拍手) さあ 今回のテーマはですね…。はい。 よいしょー! お願いします。 (拍手) 〈人一倍 デリケートな お肌を持つ→ こちらの6名が集結〉 今田さん! 今田さんやって来ましたか。 まあ 普段プライベートから このメンバーで飲むと→ 大体 もう… ここで今から 繰り広げられるような話は→ みんな やってるんですよ。 (黒瀬)そうなんですよ。 今日も収録前に みんなで キャッキャ言いながら→ 肌の弱い話を…。 キャッキャ… キャッキャ 言うんやね。 今田さんと 長いお付き合いですけども→ やっぱ お肌の事は 常に気にされてますもんね。 誰よりも長くメイク室で クレンジングをやってますから。 クレンジングの方ですか。 やっぱ 我々 テレビ出る時って→ この… ファンデーション 塗ってますから。 はい。 きっちり落とさないと。 仕事終わりとかに 洗面台に 今田さんセットみたいなの→ 置いてますもんね。 (高橋)黒いやつね。 黒いバッグが。 黒いバッグの中に 全部→ 肌に優しいやつとか…。 今田さんに合うやつを…。 こうやって そのポーチ持って メイク室 入る…。 (一同 笑い) (狩野)女優さんみたい。 だから 鏡前に 今田さんのポーチがあったら→ おるなっていうのが わかるんですよ。 それで わかるのね。 そもそもは高橋が→ このプレゼン大会で 結構 前になるんですけども→ このね よわよわ芸人どうですか? というのがあったんですよ。 今回 今田さんも 出てくれるという事で→ お肌よわよわオールスターズが…。 オールスターズが。 (高橋)そろいました! (今田)高橋とは いつも会話で→ 季節の変わり目になったら もう…。 もう「お肌」とか 出えへんもんね フレーズ。 「どう?」って言って。 「出てます」って言うの。 「どう?」でいけるんですか? (今田)季節の変わり目で→ 大体 出るんですよ。 英孝ちゃんも? 僕も もうちっちゃい頃から ずっと弱くて。 昔 無理問答みたいな事あって…。 昔 ここに英孝ちゃん座ってて。 髪形が大幅に変わってたから 「髪形変えたん?」って言うたら→ 振り返って「肌です」って。 「肌です?」。 (狩野)そうです そうです…。 実は 肌よわよわのせいやった。 (狩野)よわよわで 僕 頭皮にも出て→ 頭皮もかいちゃって 毛がなくなっちゃって。 あっ そこまでいった? (狩野)毛がなくなって隠すために→ オールバックとかに したりとかして。 福徳は なんか そのイメージないねんけど…。 僕は むしろ結構 隠してました。 でも あるあるやな。(福徳)小学校1年生から→ ずっとハンドクリーム 塗ってましたし。 小1で? (福徳)よう 周りから変な目で→ 見てられました。 もう 手 洗ってはクリーム…。 乾燥やからね 乾燥は敵やもんね。 (福徳)乾燥弱いタイプなんで…。 そして 西田は もう 中学の時イケてない芸人でも→ 言うてました。 ねえ? 自分で作った鎖かたびらをこっそり学校に…。 これですね はい。 こっそり学校に着て行ったんですけども。 これ 着て行ったよ。 忍者がね… 忍者が着るやつ。 学校の途中で…。 めちゃめちゃ格好いいけどな。 見てみたら 全身かぶれてた…。 (一同 笑い) (黒瀬)金属に弱いですからね。 負けてもうたんやね。 で 中学の時のあだ名が やっぱ乾燥してたんで→ 「粉ふき芋」と言われて…。 (一同 笑い) 粉… 粉ふいてもうてたんやね。 (黒瀬)僕も 小学校の時→ 「粉ふき芋」でした。 えっ 一緒? そうなんです はい。 (黒瀬)大体 肌弱い人は→ 「粉ふき芋」は通るんですよ。 (西田)通ります 通ります。 〈『ロンハー』 2時間スペシャルは…〉 〈最強格闘家から メンタリストまで→ 謎の自宅を公開〉 〈更に ガンバレルーヤよしこに胸キュンドッキリ〉 〈金曜よる8時〉 (拍手)よっしゃー! イエーイ! 皆さんがちょっとかゆくなったり→ お肌が弱い部分をですね フリップで ちょっと…。 (一同 笑い) 画期的ですよ。すごいわ それ。 どの辺 かゆい人なんやなっていうのを→ 知れるのは… 割と 身内としては うれしい。 あっ そうか? あの弱いのは知ってるけど…。 どこが かゆいとかいう話までは してないんで。 (今田)なるほど。 僕が かゆくなる部分は こちら! (一同 笑い) そんな改めて言わなくていいです。(黒瀬)画期的な番組ですよ! 改めて 言わなくていいですよ。 こっちが言うのもなんですがそんなに 別に興味ないですから。 (一同 笑い) どこが かゆいとか…。 さあ なんと 僕のかゆくなる部分は→ こちらです。 はい。 (一同 笑い) めっちゃ ありますやん! 今田さん。 かゆい…。 めっちゃありますやんか。 (今田)はい。 僕ね なんか 全体的というか。 そうですね。 ほんで あと子どもの時から→ どんどん かゆい部分が変わってきているんです→ 大人になるにつれて。 子どもの時はよく→ みんな あると思うんですけど あせも。 はいはい…。 なります。 関節… 首 関節 足の裏の関節やったんですけど→ これが変わってきて。 ええ。 まずね でこ…。 (狩野)でこ? おでこっすか? おでこが 季節によって すごい荒れるの。 ピンポイントで かゆなる時あります。 (今田)かゆなんねん。 ほいで 手のここ やわらかい所。 (高橋)あっ ここですか?(今田)ここやねん。 これ 珍しいよ! あっ そう? (高橋)レアなケースよ。 (今田)ここ 出んねん。 ここは だって 我々でもキレイですもん。 唯一ぐらいです。 (高橋)そうそう こうしたいもん。 よわよわ芸人さんは そこ… そこは大丈夫。 俺は 時期によって こう… こう はいはい! って→ でけへん時あるもん こう。 (一同)ああ…。 (今田)あと僕 足首がたまに。 ほんで背中も肩。 で…。 背中…。 斜めに? 両側じゃないんですか? (高橋)ラインが? 逆サイドは 大丈夫なんですか? (今田)ところがや! 時期によって これが入れ替わる時ある。 なんすか? それ。 でも 対角線上に またくんねん。 両方はいっぺんには こないんですね? 両方は けえへんねん。 不思議だな…。 ハハハハ…! (高橋)これは画期的なパネルやわ。 他の人のも見たい。 さあ 高橋 いいですか? 私の…。 いや そういう風に出さんで→ いいのよ 別に。 ええねん! 私 高橋のかゆい所は こちらです。 今田さんよりは少ない。(黒瀬)結構 少ない。 ホンマやね。 (高橋)腕の内側というか。 えっ? ひじじゃないの? ひじの内側の ここの… ここ! (今田)ああ… はいはい。 (黒瀬)ここは もうずっと。 (高橋)ここは 世界中のかゆみ→ ここにあるのかっていうぐらいかゆなる時ある。 かゆなる。 足は? 足は この内太ももの この辺 かゆいんですよ。 (今田)それもあるわ 俺。 寒い所に ロケ行ったりする事あるじゃないですか。 ほんなら スタッフさんが 気ぃ使ってくれて→ タイツ的なもの 用意してくれてるんですけども→ うっかり そんなもん はこうもんなら→ ここが…。 (一同 笑い)(高橋)すっごくかゆくなる。 繊維で…。 ああ 一緒や。 全身タイツとかしんどいっすよね。 (今田・高橋)しんどい…。 俺はマネジャーさん通して 衣装さんに…。 そこまで言える タレントになりたいよね。 だいぶかかったよ 俺かて それ言うのは。 なんすか? 水… 水通しというのは。 ほこりにも弱いんですよ 我々。 はいはいはい。 服って… 例えば 倉庫にとか入れてたら→ どんどん そこで ほこりをいっぱい→ 上から降らされてるわけですよ。 はい はい。 だから 水通しにして 干す事によって…。 (高橋)なるほど なるほど。 なるほど。 わからんかな! (一同 笑い) いやいや 言うてる事は わかりましたけど…。 言うてる事は わかりましたよ。 みんなは まだ それ→ まだ言えないんだ? (高橋)言えないですね。 (今田)言われへんな なかなかな。 (高橋)夏休み取らしてくれの→ 次のステージが…。 初めて聞いたな。(高橋)芸能界で言うとね。 それ なんや? なぜか…。 左手の… 小指が→ めっちゃ かゆなるんですよ 僕。(今田)ずっと俺 中指や。 えっ? 指? (高橋)僕 ここが めっちゃかゆなるんすよ。 俺 中指やねん。 それ 肌… 肌? (高橋)はい。 (今田)ちょっと…。 (今田)ごめんなさい…。 中指ですね。 (高橋)そういうつもりじゃ ないです。 下に出しといてください。 「そういうつもりじゃない」って。 (今田)そんなつもりじゃ ないんですよ。 かゆい所。 下にやってください… 下にやってください。 ああ… そうか。 そうやね。 なんでやろう?へえ… 指を。 福徳 いきますか? (福徳)はい。 僕のかゆい所は これです! 多いな!(一同)おお! 前ばっかりや。 (黒瀬)マジで? (高橋)前派やな。 (今田)前派やな。 (福徳)このおでこ…。 (今田)一緒や。 だから よくこういう なんか…。 (狩野)やってる やってる! (福徳)なんか 考えてるふりしながらの この…。 (高橋)見る 見る! (狩野)やってる! これは もうかゆい… ここが。 (高橋)この福徳 見る見る! 確かにな。 (黒瀬)かいてたんだ。 (福徳)あと厄介なのが もう この… エラですね。 ええっ! エラ かゆなるの? このエラが 意外に このくぼみで 多分 汗が…。 (一同)ああ…! (福徳)ここに たまるんすよね。 あと メイクも やっぱり 取り忘れが そこ 一番多い。 (福徳)そうなんですよね。 ちなみに 僕 あの…。 (今田)あっ! お前 ファンデーション 自前か。 ドーラン無理なタイプなんですよ。 (一同)ああ…。 (今田)なんや? そのファンデーション。 またあとで言いますね。 (今田)ありがとうね。 情報交換ね。 なるほどね。 (福徳)あとは この… 股間。(黒瀬)股間ね! はい 股間は。 子どもの時はそうやった 俺も。 股間! 股間の その… どの部分とかも→ あるよね。 (今田)えっ おいなりさんか? あの… 奥ですね だから。 (今田)あっ おいなりさんの…。 (福徳)おいなりさん… こう… 持ち上げた時の。 ああ… あった! 根元の… 裏部分ね? あっ そうですね。 (今田)あったわー! (高橋)おいなりさんの根元。 (今田)子どもの時→ あそこのラインやな。 シルクロードやんな。 (一同 笑い) (福徳)シルクロードって言うんですか。 さあ 黒瀬。 (黒瀬)はい! 私 黒瀬のかゆい所は こちら! でかっ!(高橋)そんなシールあったの? なんか 宇宙人みたい…。 何? 何? 前は もう… まぶた。 ここの まぶたですよ。 だから まぶた グッと つまんだりするんですけど。 ここの まぶたね。 まぶたと あと 首ですね。 (高橋)前首? (黒瀬)前首 後ろ首ですね。 後ろ すごいな。 (黒瀬)この股間がですね…。(高橋)でかいね! (黒瀬)ちょっと これ でかいのは 広範囲と言いますか…。 そういう事なん? 自分のやつが でかいって自慢じゃないの? ここで発表してどうするんですか 自分の でかいやつ。 で 僕は もう お尻なんですよね。 えっ? お尻。 ケツそのもの? (高橋)へえ!(黒瀬)レザーシートとか…。 (狩野)絶対イヤです! 蒸れますからね。 (黒瀬)そう! 車なんか どうすんのよ? 車に乗る時は タオル1枚かまします 間に。 持ってきたタオルを こうやって敷いてから→ こうやって座ります。 皆さん ここ 笑うとこですよ。 ごめんなさいね。 僕のかゆい所は これです。 (高橋)「僕のかゆい所は これです」の時は…。 僕のかゆい所は これです。 (一同 笑い)(高橋)すまん! いや 全然 大丈夫ですよ。 (一同 笑い) さあ 西田。 (西田)はい! 私 西田の かゆい所はこちらです。 おお!(黒瀬)さすがですね。 (西田)やっぱ 僕も 頭皮 かゆいですね。 だから 僕は 金田一耕助のように かいてますけどね あの…。 ガシガシガシ…。 難事件の時の あの…。 石坂さん? (西田)石坂浩二さんの あの→ 「まいったな!」って 言う時の…。 あれみたいに かいてます。 背中全般は これはもう自業自得なんですけど→ 自分の毛が サワサワ当たって かゆいんですよね。 長いからや。 そうか そうか。 ホンマ言うと 全般的に 全部赤いと思っていただけたら…。 (高橋)なるほど なるほど。 さあ 英孝ちゃん 教えてください。 えー 僕のかゆい所は…。 ちょっと! そんなん やめて! 人の取ってやるの やめて! 人のかゆい所 取り間違うってなんなん? 僕 狩野のかゆい所は こちらです。 うわっ…!(黒瀬)すごいね! すごいね! 何? これ。 (狩野)先ほど 申したとおり やっぱ 頭。 たまに やっぱ かいちゃって ハゲて…。 血も出るやんな。 (狩野)でも 格好付けたいから→ 茶髪にしたいんで 脱色したい。 (今田)えー! お前 それやて! 美容院で 染みる 染みる 染みる 染みるって言いながら…。 茶髪はアカンて! (狩野)で 胸回りも→ 時にかゆくなって 寝てる時… 理性ない時 寝てる時→ ガリガリ ガリガリってやると たまに 乳首も 一緒に 爪で→ ガリッと持ってっちゃうんですよ。 あっ…。 で もう 「取れたなあ」って思いながら…。 もう しょうがない! (高橋)諦めるの? お前…! 乳首 諦めれんの? もう 取れて→ 取れたのを見ちゃったら もうショックなんで→ もういいわ…。 (一同 笑い) (黒瀬)「取れたなあ」でいいの? (狩野)「取れたなあ」でいいんです。 (黒瀬)「取れたかも」じゃなくて? お前 乳首 諦めれるってすごいな。 (狩野)でも これが 一生に1回だったらまだしも→ 小学校の時からなんで 今夜こそ取れたと思って。 (一同 笑い) (黒瀬)寝れるんだ? (狩野)思います 思います。 背中全般 やっぱ そうで。 あと 手の甲なんですけど 手の甲も かゆくなるんですよ。 で 左がかゆい時は やっぱ 僕 右手が利き手なんで→ なんとか うまく力を抜きながら→ うまく流しながらかけるんですけど→ 左手 利き手じゃない方は バカなんで→ ちょっと 強めに かいちゃうんですよ。 加減がね 加減がわからん。 (狩野)ちょっとカサカサ…。ちょっと傷になってるわ。 (狩野)右手の方が ちょっと やっぱ ひどい。 (狩野)左手 バカだから 強めにかいちゃうんです。 こっちはまだ賢いから…。 (高橋)全体的に→ お前がバカなんじゃないか? (狩野)違う…! 左手…。 (狩野) あと 僕も 股間なんですけど→ 股間の 股の… 股のここなんですよ。 付け根や 付け根ね。 (狩野)ここも結局→ 本当にかきすぎて 傷ついちゃう時 あるじゃないですか。 やっぱ 普通に歩けないんですよ。 だから ちょっと こう→ 『岸和田少年愚連隊』みたいな こういう感じで…。 『岸和田少年愚連隊』? 井筒監督。 『岸和田』みたいな 歩き方になっちゃう…。 『岸和田』ちゃうよ。 「チンピラ」でええやん。 なんで『岸和田少年愚連隊』…。 岸和田の人がかゆいみたいになるやんか お前。 もう 結構 だから 私生活にも やっぱ 影響出ますね。 〈そんな お肌よわよわオールスターズには→ 自分流のかき方や かゆみの抑え方があるらしい〉 やっぱ 僕は 子どもの時に 散々かいてきたんで…。 アハハハハハ…。 子どもの時は やっぱり自制できないところが…。 まあね うん。 だから もう 大人になってからは→ 僕は 大体 かゆくなった時は 指トントンです。 指トントン? 指トントン? (今田)これをして いい事なんか 何ひとつないんですよ。 本当に悪化するだけなんで。 ひたすら あの…トントン トントンって…。 それで我慢できます? (今田)かゆい部分を→ こう たたくんですよ。 かゆい所だけトントンしてたら→ かゆさを どんどん意識するでしょ。 だから 全く かゆない所も トントンするんですよ。 アハハハ…! (高橋)分散させる。 ウケた ウケた! (一同 笑い) (今田) 分散するんですよ。 ほんなら こっちは なんにもないけど→ ここの ホンマのかゆい部分が ごまかされるというか。 脳が錯覚を起こして。 (今田)ほんなら→ ここのかゆみが薄くなる。 分散される。 ほんなら 我慢できるねん。 これが…。 さすがと言わせてください。 (今田)昨日今日では…。 だてに ここに座ってない…。 (黒瀬)今田兄さん。 全部 経験してるんでね 背中もケツも。 そうなんや。 さあ。 僕も かくのは 絶対アカンと思ってるんで→ だから こっちは ホンマに もう…。 爪は… はい。 (高橋)爪は。 だから 僕は→ 猫の手です。 ほうほう ほうほう…。 料理する時 猫の手で刻む。 これは 包丁の時に怪我せえへんだけではなく→ かく時に 患部を荒れさせへんための→ 手でもあるんです。 (狩野)えー! かゆなったら これで… こうですよ。 (黒瀬)ああ! それでいくんだ? (高橋)割と 割と…。 みんな やってるね。 やってしまうね 1回確かめたい。 かくと やっぱり 皮膚を削るから ダメなんです。 守ってるんですから。 僕は エラがかゆい時は→ やっぱ 顔なんで さすがに 爪立てるわけにはいかないんで→ 丸みがある所 どこかって 探したら→ この自分の肩やったんですよ。 えー? だから これで…。 (一同 笑い) ダンスやん。 (黒瀬)かいてんの? それ。 これ でも ホンマに効くんですよ。 「冗談じゃあないよ!」みたいな…。 これ もう…。 ドーランが ドーランが 今…。 なんで 白… なんで 白シャツ 着てきたんや それやんのに。 さあ 英孝ちゃん どう? 首 かゆい時に…。 僕は やっぱ 本当 かゆみは やっぱ 強いんで→ どうしても やっぱ これとか 猫の手じゃ→ ちょっと やっぱ…。 それはアカンねんて!(狩野)でも…。 作り? 作り? やっぱり こう かくからダメなんです。 こう かくから 皮膚を持ってっちゃうんですよ。 だから こう かくからダメなんですよ。 逆に こうならいいんですよ。 (一同 笑い)(黒瀬)それも やるけどね。 ああ そうか! そっちの方が優しいか。 (狩野)こうやるから 持ってかれちゃうんですよ。 ああ 持っていかない! こっちは 持っていかない! 多少はですよ 多少はですよ。 こうよりはマシやな。こう アウトの方がマシやな。 なんで そんな みんな ダンスみたいな→ こんなんとか こんなんとか…。 (今田)ホンマや。 (黒瀬)首は 僕は 親指を この時 使うんですけど→ 人前では あんまり やれないんですよ。 挑発? (黒瀬)あのね 親指を ここから…。 (一同 笑い) 顔 作らんでもええやん。顔は ええやろ! その顔は 挑発してるやないか。 してないです。 こんな顔になるんです。 気持ちええから なんねんな。 西田 どう? ゲームとかやってて こう… 手が離せない時は→ 例えば 手首… こっちの手首が かゆなった時は もう→ ここに ぶつけるっていう…。 (一同 笑い) (高橋)これは やるな。 (今田)たたく。 (高橋)たたくよね。 (今田)たたく。 なんか そんな話 してたら ちょっと乾燥してきたんで→ ちょっと いったん 保湿していいですか? 保湿? (今田)スタジオ 乾燥してるけど。 何? 何? 何を…。 今? ちょっと 保湿スプレーで すみません。 トーク中やで。 高橋。 はあ…。(一同 笑い) いいなあ…。 トーク中やねん。 それは なんで それがいいって わかったん? 皮膚科の先生が これ 保湿で…。 ちょっと かゆなったりしたら→ 保湿 シュッてしとき っていうので。 でも これだけなんですか? フタしないとダメでしょ?フタしないと。 これで 潤い入れて クリームでフタしないと。 それ 化粧水の場合やろ。 これ 化粧水じゃないんですか?(今田)これ 違う。 保湿剤。 保湿剤でも だって フタしないと いけないじゃないですか。 (高橋)フタしなくて大丈夫…。 (黒瀬)えー! (狩野)浸透していくんですか? (今田)浸透するし→ 保ってくれるわけよ。 すみません…。 (今田)俺 だって 朝… 朝 全部 吹きかけて来てるもん。 ちょっと 仕事中やぞ! 普段の生活とか また仕事とかでねいろんな苦労してると思います。 やっぱ 苦労というか 温泉ですね。 冬の時期とか。 肌に良さそうですけど。 ツルツルになったりしますやんか。 温泉入って 上がったら もう 粉 フワーッ 出えへん? 白い…。 拭いたあと 乾いて…。 (高橋)なります なります…。 それで 余計 また乾燥もするし。 温泉って 何回も→ 1日に入りたいやん。 そうですよ。 せっかく行ってますから。 (今田)入る 拭く 保湿。 しばらくして 入る。 でも 保湿のままで入るのは→ 失礼かなと思うから掛け湯とか…。 だから 行きたいけど冬場の温泉は我慢してんのよ。 源泉 いろんな所あるから もしかしたら→ どこかに合う所がね。 あれ ありません? 温泉は合っても ペースが みんなと合わない。 (今田)合わない。 (黒瀬)だから 風呂上がり みんな→ バーッて拭いて 「よし メシ行こう!」って→ すぐ行くんですよ! ねっ? (狩野)わかる! (黒瀬)違うと。 ここから 俺らは 化粧水 こうやって塗って→ 乳液 こう塗って…! 脱衣所で!(黒瀬)そう! 脱衣所で いつまでも やってるもんな! みんな 行ったら もう 結構 酒も飲んでて。 「遅いわ!」とか言われるんですよ。 (今田)わかる! あれがね…! やっぱ みんなで ペース合う人と行きたいんですよ。 ほんで 汗 引けへんから。 (高橋)かゆなってきます…。 クリーム塗っても 汗が またかくから。 まず 汗 引くまで 扇風機の前に ずっとおらんと…。 えー! (今田)めっちゃ大変やねん 温泉。 よう 宮迫とか 松本さんとか みんなで行ってたやん。 行った時に いつも 「メシ行こうか」の時→ 今田さんだけ 「いったん僕 部屋 帰ります」って→ 言うてましたもんね。 なんで 今田さんいつも帰んねやろと思ったら→ そういう事やったんですね。 ペースが なかなか合えへんのね。 (福徳)行きたい! (黒瀬)本当 みんなと行きたい! (今田)よわよわでな。 (黒瀬)めっちゃ行きたい! よくぞ言うてくれたわ! (黒瀬)ありがとうございます! いつか言いたかったんです…! (今田)大変やねん。 西田 日常での苦労。 乾燥してまあ 粉がふいてるので→ 黒い服を着ると白ばむっていう。 (一同 笑い)(高橋)黒ずみの逆? 黒ずみの逆 白ばむ? 「黄ばむ」は聞いた事あるけど「白ばむ」ってあるの? 上からも ちょっと こう かいたりするじゃないですか。 黒い服の上。 で まあ 洗濯する時 内側見たら→ かいた所が白ばんでるんですよ 見たら…。 (一同 笑い) 粉やんな。(西田)そうですね。 粉がね 出るんやね。 (今田)セーターとか着る時に→ 中に 黒のTシャツ 着るじゃないですか。 やっぱ 1日 生活して 家 帰って 風呂場で脱いだら→ やっぱり 裏が白ばんでる…。 (西田)白ばんでますよね。 粉が。 白い服とか… Tシャツ着てると→ やっぱ かいて 傷になって 血が付くんで…→ 赤ばむんですよ。 本当に。 おい 待て! お前! おい おい…! 本当なんですよ! 本当ですよね? ほんで 肩で エラかいたらメイク付いて茶ばむんですよ。 それ お前だけやん。 それ お前だけやん。 はい もう 「ばむ」禁止ね。 もう 「ばむ」禁止ですよ。 いいよ 最後 ラスト「ばむ」。 肌が弱いんで (今田)なんちゅう顔や…。 (高橋)今 汗ばんでます。 かゆかった…。 かゆかったんか? かゆかっただけや 今。 今 かいただけです。 英孝ちゃん 日常での苦労。 暑くなって→ 汗かくと かゆくなるんで 基本 みんな→ 冬とかでも あんま厚着しない…。 暑いよりは やっぱり寒い方がいいんで。 かゆくなる…。 (高橋)汗がね…。 薄着でいるじゃないですか。 (狩野)風邪 引くんですよ。っていう事は 風邪引くから→ 風邪を治すために あったかく しなきゃいけないじゃないですか。 あったかくすると 今度 かゆくなるじゃないですか。 ずっと もう 延々と かゆみの ループなんですよ もう ずっと。 (高橋)なんなん? その『北風と太陽』みたいな…。 (今田)アホやん。 (狩野)そのラインが→ 難しいんだよな 「ちょうどいい」が…。 お前 だから 1回 ロックは薄着やん。はい。 胸元 パックリ…。 (今田)胸元 開いてるし。 俺ら 基本→ タートル多いもん やっぱ。 あっ タートル かゆなんねんな。 (高橋)僕 タートル着たくない…。 (今田)それも 分かれんねん。 俺は首 ないから。 タートル いけんねん。 (黒瀬)えー! 俺 ダメですね。 (高橋)タートルいけんねやったら→ なんでもいけるやろ…。 (今田)でも 奮発して→ カシミアとかにしてみ? (高橋)カシミアでも…。 だって タートル着る時 首 通過する…。 こう グーッて 顔… 顔 ベーッていくでしょ? あれも平気なんですか? (今田)大丈夫。 (一同 笑い) まあ まあ… 蛍原さんまあ しゃあない しゃあない。 その感じは楽屋! (今田)ラインが わからんわ。ラインが わからん。 さあ 続いては 仕事での苦労 今田さん。 温泉ロケとか たまにロケ地で→ 温泉入らんでも 足湯あるやん。あります あります はい。 これ 思い出して いただきたいんですけど。 あー あるわ 足首。 足首 かいてるんで。 足首に こう 傷あるじゃないですか。 ほんなら やっぱ カメラさんも仕事やから→ 寄るじゃないですか。 はいはい… 足から。 靴下脱いで パッと上げた時に→ もう 歴代の戦いの傷があるから。 ハンディーさん そんなん知らんから→ 無神経に バッと寄るじゃないですか。 無神経じゃない…。 知らんからね。 仕事やから。 察してくれないんですよ。 これ 足首 荒れてんなと。 あっ! と思ったら ちょっと スイッチをね。 (一同 笑い) おかしいでしょ!足首からの空っておかしいでしょ。 どこの会社や お前! って 思うぐらい…。 昔とか ちょっと ドーラン塗ってる時ありました。 そんな荒れてたんですか? (今田)うん。 高橋も仕事での苦労。 動物関係。 あと ほこりっぽい所とかが 僕 もう イヤなんですよ。 だから 1回 トリマーの仕事を 経験しにいくっていうロケ→ 行ったんですよ。 ワーッて犬をとかしてたら→ 突然 体中に かゆみと鼻水と→ 目も めっちゃくちゃかゆなってきて。 そのロケの後半 僕 ただ泣いてるだけなんですよ。 (一同 笑い) 犬をブラッシングしながら泣いてるやつなんですよ。 さあ 仕事での苦労 西田。 結局 ストレスとか結構 かゆくなるんですよ。 だから 正直 もう 簡単な話 スベったら かゆいんですよね。 (高橋)ああ…。 (西田)たまに 営業とかで→ お年寄り多くて うんともすんとも みたいな時があるんですけど→ 「どうもありがとうございました」 って言うて→ はけて すぐ もう…! (狩野)わかる わかる! (一同 笑い) 汗も出るしな。(西田)そうなんです…! あれ 一番良くない あれは。 さあ 黒瀬は どうですか? 外ロケとかでも 一番イヤなのが 海に行くロケなんですよ。 あるよ。 みんなで「入るぞ!」みたいな。 「うわー!」っつって あの…→ 肌強い人たちは 「うわー!」ジャバン ジャバン ジャバンって→ 入っていくんですよ。 「わーい!」っつって。 ただ 僕は もう しみるんですよ。 海水が。 だから 海に 風呂みたいに入るという。 ある程度の深さまで行ったら 「ああっ ああっ…!」って。 じゃないと 海に入れないんですよ。 出る時 ほんで 狼男みたいに 出てきて…。 (一同 笑い) そうなんの? (西田)伸ばしたら広がるから…。 (黒瀬)広がるから。 そういう事なん? こう入ってると まだ→ 海水がついてない部分もあるから。 (今田)しわになってる部分が。 だから もう 一気に ペッて するんですよ。 ダッ! っつって…。 知らんかったね 海ロケは。 (黒瀬)みんな そうですよね やっぱりね。 さあ 英孝ちゃん。 裸になる仕事 やっぱ 芸人さん→ 多いじゃないですか。 『ロンハー』とかでもプールの水泳大会…。 ああ あるね。 (狩野)もう やっぱ 肌見せるのが→ どうしてもイヤで。 毎回 ラッシュガードを…。 わかるわ。 着てるな。 (狩野)僕だけ…。 (黒瀬)ああ! (狩野)周りの芸人さんも やっぱ 事情を知ってくれてるから→ あんま触れないように 触れないように…。 たまにザキヤマさんが キツい事を言うんですけど。 でも それでも まあ…。 (今田)無神経やな! (高橋)我が強い人は無神経やから。 (狩野)受け流して→ なんとか 収録を終えて これを なんとなく→ オンエアしたあととかは 世間の人たちが ネットで→ 「狩野英孝 恐らく 体に すごいタトゥーが入ってる」と…。 そうか! でも そういう風に 考える人もおんねん。 背中に「加藤紗里」って書いて…。 (狩野)いやいやいや…! 彫らないでしょ! (今田)昔 入れてもうたやつ。 入れないですよ。 入れないです。 〈テープチェンジと なったところで…〉 英孝ちゃん ホンマ かいたらアカンて ホンマ。 (高橋)一番大事なのは病院よ。 調合するから ちゃんと お薬は。 結局 行っても なんか 同じ事を言われて…。 (高橋)結果が出てないねんから お前は。 ちっちゃい頃から行ってます。 (高橋)「ちっちゃい頃」…。 ちゃう! ホンマ 一番アカン! 一番アカン!アドバイスさせてください。 (拍手) お肌よわよわならではのあるあるを教えてください。 今田さんから お願いします。 ちっちゃい時って→ 特に我慢できないんで 寝る時に 俺は お母さんに→ こう 手 縛ってもらったりして。 (一同)えー! (今田)かくから。 もう我慢できずに。 で 軍手… 爪を やっぱり 立てるから はめて 寝てたわ。 (一同)へえ! (今田)でも 大体 朝起きたら→ そこに誰かが脱走したかのように ひもがあって。 やっぱ かいてんねん。 もう 知らんうちに。 知らんうちに手袋も取って。 (西田)僕も あれでしたよ。 袋みたいなの かぶせて ここで くくって→ 木魚たたくやつみたいな。 (黒瀬)ああ! はいはい はいはい。(今田)なるほど! うち 実家 お寺やのに…。 それにしたら良かったかな。 他 どうでしょうか? 高橋 どうですか? 僕らと同じ一族の人が→ テレビに出てたらあっ! あの子 ちょっと 最近→ 肌荒れてきたぞ 大丈夫か? って ついつい思ってしまう…。 で その人を ちょっと 追いかけてしまわへん? はいはい はいはい…! (今田)大丈夫かな? 経過は。 あっ 良好! あっ ダメ 悪化してる! とか。 テレビ見て…。 (高橋)この作品が→ 肌に合うてないよ! とか。 (一同 笑い) 自分らが そうやから 見てまうのよね。 さあ 黒瀬は? あるある。 先ほども ちょっと話 出たんですけども→ 誰よりも早く 季節の変わり目が 我々は わかります。 ああ そう? そらジローなんかよりも→ 100倍ぐらい。 ねっ? だから なんか ニュースで→ 「そろそろ季節の変わり目です」 って 気象予報士の人が言った時→ いや 遅いわと。 知ってるよと。 早い段階やね。 季節 変わり目で ひどなって→ それが マシになったら また 季節変わりよるんですよ。 (今田)なあ? その季節に ようやく慣れたのに。 あるわ! 悪い時だけ気付いて 実は 肌調子いい時って→ 気付かないんすよね。 (狩野)ああ…! 俺 今 肌調子いいわって 気付けたら 幸せなんですけどね。 ハハハハハ…! (福徳)だって…。 (高橋)確かに! (今田)それは かなわんわ。 俺は気付く方やねん。 (福徳)幸せ感じるタイプ。 (今田)これが (今田)当たり前やと思てないもん。(高橋)足元見て…。 これが1日でも長く 続きますようにって思いながら→ 毎日 保湿はしてる。 (高橋)僕 今田さんと一緒の→ 皮膚科 行ってるんですけど そこの先生が→ こんなに真面目な人 見た事ないよ…。 あっ! えっ なんですか? (今田)先生です。 忠実な 先生のモノマネです。 ごめんなさい 今…。 (今田)声が小さすぎて→ 何をおっしゃっているか なかなか聞こえないんすけど…。 本当に 今田君ぐらい真面目な人 本当にいないよ…。 あんなに ちゃんと通院する人 いないからね…。 ごめんなさい あの… 「今田君」しか わかんない。 でしょ? 「今田君」は わかった。 (高橋)だから 今田君ぐらい→ 真面目に ちゃんと通院してる人いないんだよって。 あんなに ちゃんと 通院している人いないよって→ 多分 言ってはったと思います。 (一同 笑い) それも 多分なん? 皮膚科って どうしても…。 わかるー! (黒瀬)そう! 今田さんは調子いい時でも おごらずに→ マジで ちゃんと 行きはるらしいんですよ。 あんなに真面目な人は いないよと。 その先生が 俺 この間 行った時に言われたんが…。 日村君っていうのは 最高に面白いねって言ってたわ。 (一同 笑い) お肌 関係あらへん。 お肌 関係なく 日村君を絶賛してた。 さあ 英孝ちゃん。 あの… かかないっていう→ テクニックの1つなんですけど。 耐え方として→ ここに… ここが かゆいとするじゃないですか。 ここに 起爆装置が埋められてて→ ここをかいたら地球が爆発するっていう風に…。 大事! (狩野)思うんすよ! 地球…? (狩野)そうすると…→ かくと 人類が滅びちゃうんすよ。 自分は もう ここ…みんなを守るヒーローにして→ クッソー! グワァ! みたいな。 まさに自分を追い込んで かかないっていう。 素晴らしい。 これは素晴らしい。 かゆみが治まった時に 守ったー! みたいな。 地球を背負わな 我慢でけへんの? お前。 いや でも それぐらい 追い込んで 追い込んで。 それぐらい ホンマに かゆい時はな! わかる! ええわ! これ ええ事聞いた。 あと 僕が脳内で考えんのは かゆいけど 待てと。 世界には もっと かゆいヤツがいると。 (一同 笑い) ああ ああ…。 (高橋)…っていうのを 思うようにするんすよ。 脳内で『We Are The World』が 流れてきて→ 世界のいろんな国の かゆいヤツが→ 我慢している光景を 思い浮かべて→ 俺も 仲間だー! (一同 笑い) 最高。 一緒やん! 最後は説教や。 〈続いて 指で かく代わりに→ かゆみを抑えるための 道具やテクニックを発表〉 これ 子どもの時にですよ。 子どもの頃 やった はい。 子どもの時に 手の届かない所があるので→ 僕は これを使っていました。 はい なんですか? あっ 畳? (今田)はい これは もう あの…。 小さな男の子だと思って 見てください。 子どもの頃ですから。 子どもの頃ね。 (高橋)かゆい 背中が…。 かゆい…。 (一同 笑い) 子どもやと思ってくださいよ。 子どもですからね 子どもやからね。 50を超えたおじさんだとは 見ないでください 子どもですよ。 はあ! スッキリ! (拍手)あっ 畳で? (今田)はい! なるほどね。 薬だけで止まれへん時は 「跳び」って言うて→ もう跳んで ぶつけて→ 刺激を与えていくっていう。 柔道部の練習みたいな。 柔道部の練習みたいな感じので僕はこれを使っていました。 続いては 高橋 何かありますか? ホンマ ギリギリの技というか。ギリギリの技? (高橋)おしぼり あるじゃないですか。 この辺が かゆいとするじゃないですか。 こう…。 (一同 笑い) (高橋)わかります? (黒瀬)やるー! おしぼりで ギューってやんの? やるなあ…! (高橋)これは自分の中での マインドとしては→ かいてませんよ? 拭いてるんですよ? かいてるんではないですよ 拭いてんですよっていうのを…。 やります これ。 (高橋)やるんですよ。 あとは こういう冷たい ステンレスの容器みたいな…。 これをキンキンに冷やした 容器を…。 (黒瀬)アハハハハハ…! やるわ! (高橋)ここに こう挟むと なんか かゆみが治まるんすよ。 心の中のマインドは いや かいてませんよ? こういう持ち方のやつですよ っていうので→ こう… かゆみを抑える。 だから 冷たいのも→ 気持ちいいんですね? 冷たいのは割と効果あるんですよ。 さあ 福徳は どうですか? 僕は ペットボトルを使うんですけど。 ペットボトル…? (福徳)ごめんなさいね ちょっと。 ここが どうしても かゆい時 あるじゃないですか。 ここって やっぱ かけばかくほど 気持ちいいけど→ ダメージもでかいじゃないですか。 (高橋)はいはい。 (福徳)ここで 空のペットボトル 使うんですけど→ 本当に ちょっとした事で…。 (今田)えー? (福徳)これだけで。 (今田)たたきやな。 たたきです これで。 で よりピンポイントで→ かきたい時は もうフタだけで。 フタだけで こうやって やって。 (高橋)ああ なるほど。 (福徳)もう本当に…。 かいてるように見えへんよな。 (福徳)でも キャッチせな→ アカンという集中力が かゆみを だいぶ どこかに飛ばします。 (黒瀬)なるほど! なるほど!(高橋)ああ いい いい! 普段 やってるから うまいもんな。 (福徳)はい やってます 僕 マジで。 英孝ちゃん 今のできる? 覚えたらめっちゃ ええんちゃう? こっちで… こっちでやれ 真ん中で 真ん中で。 (黒瀬)かいてると…。 なんでジャケット…。 (一同 笑い) なんで なんで なんで?置いとき。 (福徳)ジャケットいらんやん。 なんで? なんで持っていった? なんで…? なんで持っていって 下に置いたん? (黒瀬)こっちの方がいいよ。 (狩野)かゆいんすね。 おお…! あっ これはこれで ちょっとかゆみ…。 (今田)違う? 教えたったら? (福徳)違う 違う 違う。 今 ここに投げてたやんか。 じゃなくて これを→ 上に上げる感じで。 こう…。 (一同)ああ…! なるほど。 (高橋)格好いい。 違う! 違う違う だから…。 (一同 笑い) これ できない。 (今田)投げたらアカンねん。 ちょっとストレスで かゆくなってきた。 (黒瀬)ああ ああ…。 (高橋)逆に? ああ そうか。 (狩野)できなさすぎて。 (今田)できるまでが かゆいな。 イラッとした。 さあ 黒瀬はどうですか? (黒瀬)はい。 家に 例えば 彼女とか 一緒にいたりして→ かくのがバレないように やるっていう。 彼女とか目の前に ボリボリ かけないじゃないですか。 まあね。 まあ…。 クシなんですけど これで こう… こうやって。 かいてるやないか。 (黒瀬)こうやって→ 彼女が見てないなと思ったら ここから…。 (一同 笑い) (福徳)それは 肌に悪い。(高橋)逮捕です それは逮捕です。 (福徳)絶対アカン! (黒瀬)バレないように→ ここで クシュってやるという。 (今田)お前 肌いじめすぎやわ→ それアカン。 さあ 西田は? はい。 ドライヤー。 ドライヤー? 髪の毛を 乾かしているふりしながら→ みたいな感じですけど。 乾かしているふりして こう…。 で ここで…。 (一同 笑い) (黒瀬)熱くないですか? (福徳)あれ 絶対アカン! (黒瀬)熱くないですか? それ。 (福徳)絶対アカン そんなん。 (高橋)ああ…! (西田)アチアチッ→ っていうので ちょっと…。 (今田)だいぶ熱いやんか。 さあ 英孝ちゃん。 (狩野)はい。 よく収録中とかに→ かいているのが→ こういう椅子を使ってかくんですけど。 もう 太ももの ここがかゆい時…。 太ももの裏が かゆい時なんかは→ こう… 誰かが後ろの人が 話してくれたら→ だから チャンスなんですよ。 ここを… ここの椅子のへりを使って→ えー? みたいな感じで 滑りながら…。 (一同 笑い) 嘘! そんなんやってんの?(狩野)大胆にやるとですけど→ こう… 滑らすんすよ。 で 戻る時も…。 ずらして こう… やる。 なるべく 当てて?(狩野)はい。 足のここ。 この… 関節の ここがかゆい時は→ もう 足 こう組んでて足 組み替えるふりして→ ここで ひざで…! (高橋)かいてる かいてる! 今 かいてる かいてる…! (黒瀬)かいた かいた かいた! (狩野)…みたいな。 トークに支障が出ない→ 番組に支障が出ないような かき方。 もう1回 やってくれよ。 ちょっと後ろを振り向くの。 なんか言うたら。 えー? (一同 笑い) (福徳)気持ち悪い…。 〈続いて ダメだとわかっていても→ ついつい やってしまう事を発表〉 皆さん 禁断の…。 (高橋)はい。 これは 熱めのシャワーです。 (高橋)出た! 熱めのシャワー? (黒瀬)でも 気持ちいい。 かいたあとの 熱めのシャワーが→ もうホンマに なんか 多分…。 覚醒剤って こんなんなんかな? って。 マジで…。 全然違うって。 (今田)いやいや ホンマね…。 わからんで? やった事ないから。 脳内物質 出ますよね。 (今田)なんか 出んねん。 もうアカンって わかってんねん。 これ… 温めれば温めるほど→ あとから かゆくなるから 倍以上に。 わかってんねんけど うわーってなった時に→ うわーってなったら ここから ブヒューって なんか…。 なんか フシューって出んねん。 ブワーって。 (一同 笑い) (黒瀬)ここね…!(西田)そこな! (黒瀬)ここ… ここん時に ブワーってやったら→ ここからヨダレ…。 (黒瀬)なりますよね。(今田)ホンマに! これはもう みんな? (今田)これは全員やもんな。 さあ 高橋 どうですか? 回数決めて かくっていうのはやりません? どうしても ここ かゆいよと。 ちょっと 今から かきます。 10回だけ かきましょう っていうので→ 1 2 3…。 この辺りから 4 5辺りから帰りも これ…。 (一同 笑い) 気持ちええぞっていうのを気付くわけですよ。 4 5… で 帰りのところで→ 1回 わざともたついて こっちに…。 なんやねん! お前…。 結果 40回ぐらいかいてしまうんですよ。 自分との戦いなんですよ。 そうか 我慢でけへんからね。 さあ 福徳 どうでしょうか? ボリボリの音。 音に たまに 聞き惚れてしまう時があります。 音に聞き惚れる? (福徳)これが また→ お風呂場で かけばかくほど… お風呂場って→ やっぱ音が反響するから このボリボリが→ この… ホンマに かゆみの音なのかっていう。 これ… うわ なんて キレイな音なんだっていう。 (一同 笑い) めっちゃボリボリ言うてる。 布団とかも中で響いたりするから。 (福徳)しますね。 俺 嫁さんと付き合いたての時に 一緒に寝てた時に→ 「えっ? おかき食べてる?」 って言われた。 (一同 笑い) えっ? おかきの音? ボリン ボリン ボリン… っていう。 〈続いて 人前で 股間が かゆくなった時→ みんな どうしてるのか 情報交換しよう〉 さあ 黒瀬は? (黒瀬)はい。 これは 本当 皆さんに聞きたいんですけど。 例えば 駅のホームとかで かゆくなった時→ 結構 あるじゃないですか。 (高橋)はい はい はい。 …は どうしてます? 僕は ポッケに…自動販売機の前に行って→ なんか こう 小銭を探すふりをして…。 あれ? あれ? っていって…。 これ 十円?これは五百円玉かな? とか→ ボソボソ言いながら こう 中で 玉を ひねり上げてるんですけど。 ひねり上げてんの? それ。 ひねり上げてる。 指パッチンしようと…。 そう そう そう。 これやろ? (黒瀬)これで対応して… 皆さん。 俺は 外からいってるな もう。 (黒瀬)あっ もう ササッとですか。 (今田)新幹線やったら 一番後ろの反対側行って→ みんなが背中 向いてるから。 その時に トゥイン! ってつまんで…。 (高橋)あっ ひとつまみ? (今田)その時に やっぱり→ こう ひねる。 (黒瀬)ちょっと ひねりますよね。 あと 炊きたてのご飯ぐらい→ 1回グリンって したくなる時ない? (西田)天地返しみたいな。 (高橋)そうそう そうそう…! 1回 全部 グリンってやらんと この辺すごいよっていう時→ あるんですよ。 (一同 笑い) 僕は ストレッチ風でかきます。 ストレッチ風? (福徳)ストレッチ風で 本当に 最初 まあ こうやってして→ まあ とりあえず 剥がすというか。 まあ 1回剥がしますよね。 で 剥がしたあと やっぱり かきたいから→ あと どこで かこうかなと思った時→ あっ かかとで かけるわと思って。 で かかとで こうやって…。 ああ…。 (高橋)ストレッチに見える。 ホンマの事 言ったら 家とかやったら→ 全裸で これやるんですよ。 かかとって 丸みもあるし→ トゲトゲもあるから めっちゃ気持ちいいんですよ。 へえ! なるほど! (福徳)かかとが→ ちょうど荒れてるぐらいが ちょうどいいんですよ。 僕は でも あの… もう 結局 人前じゃなくで→ 手加減なく 股間をかく時は もう→ なんか かいてる時に ボクサーがようやるやつみたいに…。 「ボクサーが ようやるやつ」? まあ これ… 見立てますけど。見立てるの? (西田)股間に はい。 (今田)あー。 (高橋)…としてね。 (西田)はい。 ちょっと 英孝ちゃん 持ってて。 上の方 持っててもろていい? だから まあ こう 結構 裏の方が かゆいんですよね。 これを だから こう がむしゃらに かく時があるんですけど→ こう かいてたら あの… ボクサーが こうやってるやつ…。 (一同 笑い) もう ボクサーの…ボクサーの…。 ちゃうわ! 全然! (福徳)全然ちゃうやん。 (今田)全然ちゃうわ! これと…。 (高橋)リズミカルにこうやってる感じやな。 〈このあと 勇気を与える お肌よわよわソング〉 〈『ロンハー』 2時間スペシャルは…〉 ショックですね…。 〈いろいろあった板倉の寂しい一人暮らしとは…〉 絶対イヤだ…。 部屋バカにされるの一番むかつきます…。 あっ もう お時間ですよ 皆さん。 あっ 終わりですね。最後なんで せっかくなんで→ テレビの前のね お肌よわよわの人たちも→ 共感してる方 たくさんいると思うんで。 たくさんいると思いますよ。 そういう方々に ちょっと→ 勇気を与える意味で ちょっと 英孝ちゃん あの…。 いやいやいや…。 ちょっと いいかな?(高橋)作ってくれんのか? 勇気付けられるよ みんな。 タイトルは? 「もう、かかないで…」。 「もう、かかないで…」。「もう、かかないで…」。 (高橋)いいよね マジで…。 なんやったら 俺らが一番 言いたい事かもしれない。 じゃあ お願いします。 ♪♪~「ビンビン ビンビン 敏感」 ♪♪~「ビビビビ ビビビビビビ敏感」 ♪♪~「かかないで これ以上荒れちゃうから」 ♪♪~「首かい… 首 えっ 首 手首」 はい テイク2 いきましょう。(一同 笑い) もう1回 いっとこうか もう1回 いっとこう。 じゃあ 「ビンビン ビンビン」っつったら→ みんな 「敏感」って 言ってもらってもいいですか? それでは歌ってもらいましょう。 「もう、かかないで…」。(狩野)ワン ツー スリー フォー。 ♪♪~「ビンビン ビンビン」 ♪♪~(一同)「敏感」 ♪♪~「ビンビン ビンビン」 ♪♪~(一同)「敏感」 ♪♪~「もうかかないで これ以上 荒れちゃうから」 ♪♪~「あっ ビンビン ビンビン」 ♪♪~(一同)「敏感」 ♪♪~「あっ ビンビン ビンビン」 ♪♪~(一同)「敏感」 ♪♪~「保湿」 ♪♪~(一同)「保湿」 ♪♪~「早寝」 ♪♪~(一同)「早寝」 ♪♪~「ストレスためない」 ♪♪~(一同)「ストレスためない」 ♪♪~「とにかく いろんな事を大事にして」 ♪♪~「ビンビン ビンビン」 ♪♪~(一同)「敏感」 ♪♪~(狩野)「ビンビン ビンビン」 ♪♪~(一同)「敏感」 ♪♪~「もうかかないで ストップ ストップ ストップ」 ♪♪~「ストップ ストップ ストップ」 ♪♪~「ストップ ストップ ストップ」 イエイ。 (拍手) (高橋)名曲や! ありがとうございます。 (黒瀬)これは止まりました。 (高橋)名曲や! 俺で1時間! 〈エガちゃんが新たな伝説を作りにきた!〉 〈『アメトーーク』 DVD&Blu-ray〉 マジック。 〈発売したての最新40 41 42巻〉 ♪♪~(3人)「マセキの子」 〈かゆい所に手が届く豪華ラインアップで→ ただいま 絶賛発売中!〉 〈今後の木曜深夜のラインアップを発表!〉 俺で1時間! 行きましょう。 〈今まで見た事ない姿を披露!〉 髪の毛だけは保守的だぜ? えっ そうなんですか? 〈テレビ界に新たな伝説が!〉 〈更に 出川も参戦の プレゼン大会が開催!〉 俺は笑ったで? いやいやいや…! 〈果たして 採用されるのは 何芸人?〉 2018/04/13(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/12(木) 23:56〜00:53 メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?【思てたんと違うグルメ★首かけ家電】[字]
2018/04/12(木) 23:56〜00:53
メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?【思てたんと違うグルメ★首かけ家電】[字]

(拍手) さあ 始まりました 「メッセンジャーの○○は→ 大丈夫なのか?」なんですけども。今夜のゲストの皆さんです。 よろしくお願いします。(はら)イエ~イ! (柴田)ちぃっす! お願いします! お前 今日 違いますって。 色 おかしいぞ 鼻の。 売ってませんから このままじゃ。 ええ~ そのお隣ですよ。(あいはら)初登場や。 イエ~イ! (柴田)来た 来た。 川瀬君は 誰かに似てる→ 愛着あるって ずっと思てたら (一同)はははっ。 (柴田)それ 分かんない。→ 周りの人 分かんない。 めちゃくちゃ似てんねん。 聞いたけど でたないんやろ?そやし 「M-1」以外…。 いや まあ そうですね はい。→ それが いちばんいいかなと…。ねえ。 (柴田)自分も優勝しましたけど。 優勝したやん。 別に 解散したわけじゃないけど。事実上 変な感じになってるけど。 いや 「M-1」の位置づけが逆に分かんないのよ。→ 「M-1」に優勝することが ゴールなの? ああ~ でも ホンマに 別に そのあとは別に なんも考えてなかった。 (柴田)「M-1」優勝してから 新しい目標って出来んだよ。 全然 高台じゃないんだよ 「M-1」のチャンピオンって。 (川瀬)いや そんな ちょっと (一同)ははははっ!(川瀬)勝ち目ないですよ。 (柴田)やめてほしくないのよ。 実際 やったからなぁ。 いや だから もう… はい もう 優勝してるからな。(川瀬)はい。 最悪やん こいつ!いや そんなことはないって。 えっ 結果 だしてない方は?もう 下に見て。 いや そんなことはない!川瀬からするとさ→ どこまでのラインを求めてんのよ? オッケーなんよ? (川瀬)それは まあ ホンマに…。 ええ~ 決勝以上? 決勝 残ってへんやつは クズやと。 クズではないけれども。→ いや まあ ちょっと その~まあ まあ… ちょっと (一同)ははははっ。 さあ それでは最初のVTR なんでしょう? これはね 僕 是非とも→ シリーズ化してくれと切に望んでたんですけども→ ある事情で ちょっと 止まっておりました。 さあ ええ~ 一体 どんなVTRでしょうか? (ナレーション) 今夜の「○○」。 注文した料理が→ 思ってたものと違ったときの ショックは計り知れない。 思てた通りや! イメージ通りのメニューの中に→ まれに遭遇する 思ってたんと違うグルメを調査。 (2人)ああ~! 思てたんとちゃう~! (ぺえ)わあ~ これ! 予想をはるかに裏切る料理が登場。 更に アラフィフの独身 黒田の 1人暮らしも明るくなる→ 2018年 春の最新家電を紹介。 「ちょっと 恥ずかしいわ あいつ」みたいな。 女キャッチャーです。 更に 飲食店で連発する客とのトラブル。 ふだん 多くのアドリブを舞台上で繰り広げている芸人なら→ すてきな対応で乗り切れるかを検証。 (守谷) (守谷)そうです はい。 世の中のあらゆることを 勝手に心配。 最初は こちら。 ここでカレーを注文すると出てくるのは こちら。 我々には定番の ご飯とカレーが→ 混ぜ合わせられ その中央には生卵。 ただ これを知らない人が カレーと思って頼んだら→ 思ってたんと違うカレー。 ということで 今回はそんな思ってたんと違うグルメを→ この方に調査してもらう。 (スタッフ)あっ すみません「メッセンジャーの→ ○○は大丈夫なのか?」なんですけども→ 今日は ロケお願いします。お願いします。 何やるんすか? およそ1年ぶりの企画復活に→ 喜びを隠しきれないミサイルマン・西代。 (西代)いや そんな西代と今回 ロケに向かう相方が…。 ≫(女性)はい。おはようございます。 女の声? すみません。 ご挨拶 いいですか? ああっ! (女性)ふふっ。お願いします。 原宿の はい。 ええ~。 というわけでそんな2人と向かったのが→ 京都 四条駅から 徒歩2分のイタリアン…。 実は こちら お客さんの 9割が頼む とあるメニューが→ 思てたんと違うグルメとして 話題を呼び→ 「インスタグラム」で 大流行中。 では ここで (スタッフ)そのメニューが どれか予想して注文して 当てていただこうと。→ ただ 的中すれば その時点で ロケ終了なんですが→ 当たらなければ 当たるまで 食べ続けてもらう。→ おうちには帰れまへん という企画でございます。 そう 今回は 前菜から メイン・パスタ・デザートまで→ 全60品から 思てたんと違うグルメを→ 当てるまで 帰れないという企画。 一緒に メインかデザートな気がする 私。 まずは おしゃれなお店の思てたんと違うメニューなら→ 「インスタ」映えする1品では? と予想し→ 誰もが頼むメインディッシュ→ 女子受けのよいスイーツからオーダーすることに。 メニュー名の…。 楽しい 楽しい。 果たして 思てた通りの バニラエスプレッソが来るのか? それとも 思てたんと違う1品か? (店員)はい すんません。(西代)はははっ。 (斉藤)美味しそう。 姿から食べ方まで一切の裏切りはなく→ 味も もちろん…。 (西代)ようあるやつや。(ぺえ)ねえ。 (ぺえ)えっ でも 楽しい これ。 私 全然いけると思う このロケ。 えっ なんだろね~。 いや これ あかん?→ 和牛のスネの赤ワイン煮込み。→ もしかしたら ここで そこで ずわ~ってやって目の前で煮込むとか。 次は 味以上に想像もつかない演出が人気の→ 1品ではないかと予想。 果たして 思てた通りの赤ワイン煮込みが来るのか? はたまた 想像を超えた1品が来るのか? (店員)はい どうぞ。あっ…。 (ぺえ)結構 ボリューミーよ これ。美味しそう。 ああ~ ボリューム。 (ぺえ)これ 見た目は想像通りだが (西代)メインにあんねんてぺえちゃん。→ 肩ロースと野菜のロースト って言うのは もう…。 (ぺえ)はあ~! (西代)これも定番やのよ。 もう (ぺえ)なるほどね。こういうのって。 続いては 定番のイメージが強い メニューにこそ→ アレンジのしがいが あるのではと→ 肩ロースと野菜のローストを オーダー。 果たして 思てたんと違う1品が来るのか? それとも…。 よし 来~い!お願い お願い お願い…。 (2人)ああ~! (西代)犬鳴豚の肩ロースと野菜のロースト。 もう その味も 想像通り。 ははははっ! ただ まだ3品目ながら 思てた以上に1品の量が多く→ 予想外の大苦戦。 うわっ これ やばいなぁ。 2人は アレンジが効く定番にこそ→ 思てたんと違う可能性が あると信じ→ 次は (西代)イタリアンやしどこの店にもあるけども→ 一発 シンプルに オリーブいってみる? (西代)オリーブ 下さい。 メニューの中でも 最もシンプル。 素材そのものの お待たせしました。 オリーブです。(西代)はははっ。 思てた通り…。 何? これ。 (柴田)チョイスのセンスがないよマジで。 (西代)うそやん! いや オリーブ。(ぺえ)えっ? もう この店。 まさかの ぺえの告白に運にも見放されたか。 続く5品目の (ぺえ)思った通りだ~。 6品目のティラミスも…。 (西代) 連続する空振りと 襲いかかる満腹感に…。 はぁ~…。 意地を見せたい 先輩・西代。 ここで (ぺえ)何?(西代)これ 見てみぃ。→ カニと青のりのフリッタータ。 (ぺえ)詳しく教えてくれてるんだ。(西代)書いてんのも→ おかしいねんな。 (ぺえ)うん。 だって ここで 急に説明が…。 全60品の中 唯一→ 括弧書きの説明が付いた メニューを発見。 やめてや 青のり カニの素材そのものを卵でくるんだオムレツなら→ 思てた通り。 これっぽいなぁ。 おっ! あるか? これ。 名前を見ても 姿が浮かばないメニューもある中→ シェフが わざわざ 「オムレツ」と記した1品は→ 果たして 思てたんと違うのか? それとも…。 青のり カニの 名前を見ても 姿が浮かばないメニューもある中→ シェフが わざわざ 「オムレツ」と記した1品は→ 果たして 思てたんと違うのか? それとも…。 (西代)来た! 頼む!(ぺえ)ああ~!→ ああっ!ああ~! (ぺえ)思った通りだ。 (西代)あれ 「イタリアンオムレツ」って。 (ぺえ)あれだけ (西代)いや もっと分かりにくいやつ ありますって。 ぺえも思わず迷ってしまう 本当の思てたんと違うグルメはそんなものではない。 もう こっち ないな。いこっか。 頑張ろう パスタか→ じゃあ メインディッシュ。こっちの もう…。 というわけで 名前から予想のつきやすい ただ ここまで10品。 炭水化物でのミスはかなりつらい。 だから (西代)まず パッと聞いた時に→ 「黒コショウたっぷりのカルボナーラ」 って どんなん予想する? (ぺえ)え~っと…。 (西代)通常よりな。うん。 というのがな…。ああ~。 禁断のパスタ。だから これ もう (西代)2個も3個も パスタ食うてられへんから。 定番のイメージが強いパスタ。 すみません (柴田) カルボ いった。 クリーム系 いったか。 選んだのは カルボナーラ。 ここで外すと大惨事だが→ 思てたんと違うグルメが来るのか? 果たして…。 来い! 来い! (ぺえ・西代)ああ~! (西代)来い!(2人)ああ~! (西代)来い!(2人)ああ~! ほんまや。 よう当てたな これ。 (はら・斉藤)すごい。 (西代)これや! (ぺえ)違~う! 大量の生クリームで作った 器 なみなみになるまでクリームソースを注ぎ入れ→ 最後に 黒コショウを 100回ふりかけて完成した→ 特製カルボナーラ。 (西代)いや ほんま (ぺえ)ほんとだ。 (西代)コショウが膜を張ってる…。 (ぺえ)うん! (西代)うっま! カルボナーラの重い感じじゃない。 10年前から看板メニューだったという→ こちらのカルボナーラが 今 SNSで話題沸騰中の→ 思てたんと違うグルメ。 (ぺえ)えっ うそでしょ? えっ 2軒あんの? えっ いや もう もう… だって お互いこれ ここ開いてんねん チャック。 (ぺえ)言ったじゃん さっきも。 (西代)こんなんで もう→ 店まわられへん。(ぺえ)えっ やばすぎる。→ だめだめ だめだめ!ちょっと! だめ。→ ねえ! いや もう… もう1軒。 いや 無理やって。 もう ということでやってきたのは こちら。 昨年11月に オープンしたばかりの→ 「MINOH RIS CAF」。 どうやら (ぺえ)ええ~ もう…。(西代)ああ~。 あっ でも メニュー少ないんじゃない? さっきよりかはやで。うん。 (ぺえ)これ 何なんですかね? この (ぺえ)ああ~。 (西代)何? (ぺえ)さすがにない?→ さすがにないと思う?さすがにないかな? いや もう これで カルボナーラいってもうて 外れた時に→ もう無理やで。→ ポルチーニのクリームコロッケは? (ぺえ)あっ きのこめちゃめちゃのってるんじゃない? (ぺえ)うん。 よし。 いい? はい。 ポルチーニのクリームコロッケ 下さい。 (店員)はい。 しかし ここで…。 何? 「出られたほうが」って。 終わり? (スタッフ)生放送 もう 出ないといけないと思うんで。 (西代)はははっ。 (西代)すまん。(ぺえ)ちょっと笑ってるじゃん。 ここからは1人での戦い。 果たして 西代の予想した ねえ 思ったまんまじゃん これ。→ こういうなんか 丸いの来ると思ったもん。 (ぺえ)見て ほら。 (ぺえ)思ってた通り。 残念ながら 思てた通り。 ええ~ なんだろ? 次。→ ダッチベイビーって あれだよね? あの~ (ぺえ)普通だったらね。 マスカルポーネとベリーソース。 カフェなのに スイーツメニューが極端に少ない。 なかでも 明らかにイチオシの ダッチベイビーにこそ→ 想像を超えるアレンジが あると予想。 果たして…。 (店員)失礼します。 思った通りじゃない。 ねえ どうしてくれんのよ。 思てた通りのダッチベイビーに 心が折れる ぺえ。 すると…。 (店員)いいですか? すみません。 18歳 高校生を横に座らせ 食べさせてもらう。 はい いきますね。 うん。 (店員)美味しいですか? (一同)はははっ。 18歳 高校生イケメンのパワーで→ なんとか乗り切った ぺえ。 続いては…。 絶対に これです。 (ぺえ)特別じゃん 名前があって。 そう考えたら こっちも怪しいんだよな。 (スタッフ)はははっ。 でもね 2軒目もカルボナーラだったらね… もしね。 (スタッフ)そうですね。でしょ? マルゲリータにします。 カルボナーラかぶりはないと判断。 果たして それとも 思てた通りか? これだと思う。 あっ 来た! ああ~ ああ~ああ~ ああ~ ああ~→ そのまんまじゃないの!→ あぁ~あ。 見事に思てた通りのマルゲリータ。 1人での戦いは すでに3品目。 さすがに疲労の色が見える。 そこへ…。 ちょっと マジで? (ぺえ)終わんない。 実は…。 どしたん?(スタッフ)いや あの…。 うそや! (スタッフ)ちょっと (一同)はははっ。 とりあえずマルゲリータを完食してもらい→ ここからは 再び 2人で挑戦。 どう思てる? 今 ぺえちゃん的にどれ いこうと思てる? いなくなってから (ぺえ)疑ってたから (西代)じゃあ それにしちゃう?えっ やだ でも。 「カルボナーラで失敗しても→ 1回 知りたい」なんて 合間 頑張ってくれてたし。ええ~。 西代が 男気注文。 ぺえが ずっと気になっているカルボナーラ。 果たして 思てたんと違うのか? それとも 思てた通りの カルボナーラが来るのか? もう すでに15品を完食。 果たして…。 頼む。 頼む! (店員)お待たせしました。 (2人)ああ~! (ぺえ)やったぁ。(西代)よし!→ よし よし。 よし! カルボナーラにはまだ 思てたんと違う形があった。 こちらは 卵白を泡立て メレンゲ状にし→ パスタの上にのせて バーナーで焼き目をつける。 見た目も食感も 思てたんと違う1品。 ああっ… 美味しい。 うん。 すごいね このふわふわ 上の。 (西代)美味しい!なんや? このふわふわのやつ。 (ぺえ)楽しいね。 (西代)なんですか?→ このカルボナーラは。 まあ (ぺえ)うん。 はい。 あとは (ぺえ)ああ~ なるほど。 (西代)熱を閉じ込めてるんか。 (ぺえ)そういうことだったんだ。 (西代)だから クッと開けた時にフワ~ッとね→ いい香りしましたもん。 ということで はあ~ なるほどね。 ええ。 いや~ ぺえ君もよう頑張ってくれましたけども。 なんだっけ? なんとかベイビー…。ダッチベイビー。 ダッチベイビーの…俺 元が分からんもん だって。 元 分かんないから…。分かるやつ おんのんか? 何も想像がないから。若い人 割と…。 知ってますよね? いや (斉藤)あれ? ほんと? 川瀬 知ってた? そんなん。いや ははははっ。「存じない」。 癖がある返し方やね。 そういうお2人は あります?なんか 例えば あの~→ 食べて 「あっ これ グルメ…。これ ちゃうわ」と思たん。 昔 あの~→ 大学 通ってた近くで やきうどん 普通にあるやんけ。やきうどんの なんか って書いてて。 「やきう丼」? (川瀬)なんか その~ ドンブリに焼うどんが乗ってんのかな→ と思ったら 普通に その… (あいはら・黒田)ええっ!パンチあるなぁ。 お前 ははっ いやいや。テレビ出ぇへん割に お前。 たまたまですよ 別に。 実は むちゃくちゃ 台本 読み直してんちゃうんか お前。 出てけぇへんぞ こんなん 振っても なかなか。 まさか ここで… あたふたするかな思たら お前→ 確実に打つやないか テレビ的に。(一同)はははっ。 たまたまありましたけど。(柴田)いや すごい いい答え。 いやいや いやいや (一同)はははっ。珍しい。 ちょっと→ 仕事 決められて嫌って珍しいぞ お前。 新しいな お前 キャラが。 さあ アリスちゃん 続いては? はい。 (柴田)なるほど。 ん? (斉藤)枯れていると評判の 独身暮らしの黒田さんの生活が→ いま一度 花開き 輝いたものになるように→ 進化が目覚ましい最新の家電を 紹介したいと思います。 こんだけ棒読みで読まれると悪口も 腹 立たへんな。 といえば進学や就職を機に 身の回りの ということで 48歳独身 1人暮らし生活の長い黒田に→ 2018年 最新家電をオススメ。 今回 よろしくお願いします。 日々 最新家電に注目し 現在 (スタッフ) う~ん…。 ということで 独身 黒田にオススメしたい→ 最新家電ベスト5をご紹介。 まず 第5位は…。 (スタッフ)身に付けてる?はい。 すでに 身に付けているという5位の商品。 (スタッフ)どこにですか?ここに。 (神原)これが なんと ということで…。 ここの所からなんと マイナスイオンが出て→ 例えば 花粉とか PM2.5とか→ そのマイナスイオンがくっついて→ 全部 下に落として それで ここを この製品のすごさは→ 空気清浄機とは思えないこの小ささ。 このサイズながら なんと (スタッフ) 続いて 黒田にオススメ家電 第4位は…。 「ビックカメラ」で販売されている こちらの商品。 こちらなんです。 っていうものなんです。 第4位は 2月に発売されたばかり→ 世界初の ふとんコンディショナー。 何すんの? なんか たぶん… なんかね…。 (スタッフ)へえ~。 常に 空気を送り込む。 さらに (スタッフ) 続いて黒田にオススメ家電 第3位は…。 各メーカーが しのぎを削り→ 今 最も熱いといわれる炊飯器業界。 これ 第3位には 「コイズミ」の超小型炊飯器がランクイン。 ご飯 炊ける量が… ほら ちっちゃいでしょ。 (スタッフ)はい。(神原)0.5合 1合 1.5合。 1人分にちょうどいいご飯を炊いてくれる→ 炊飯器なんです。 1人暮らしにとって便利なサイズ。 そのうえ…。 わずか 食べられるのが 最大の魅力。 もちろん そのお味も…。 うん。 いい。 私 結構 ご飯にうるさいんだから。 (スタッフ) 続いて 独身 黒田にオススメ家電第2位は…。 「ルンバ」をはじめ さらに その先を行く最新ロボットが登場。 (神原) 第2位は 床専用ではなく窓拭き専用のロボット。 その使い方は いたってシンプル。 モップ面に洗浄液を掛け→ あとは 電源を入れるだけ。 ウィーン…(作動音) ほら 自分でね。 (はら)すげぇ。 見てのとおり そして いよいよ黒田にオススメ家電 第1位は…。 こちら あの~ っていうんです これ。 第1位は 大阪の会社が開発した マッサージチェア 「ルピナス」。 なんと マッサージチェア。 それから なんか さらに ウェアラブルデバイスを身に着けることで まさに 最先端家電。 ただ これだけの機能 クラウドに繋がっている… なんと 値段は月々の支払い。 機種代を分割で払う スマホのような感覚。 黒田さん お気に召す家電はありましたか? もうちょっと ほかに あの~ 黒田さんには 今回 ご紹介した首にかける空気清浄機を→ 着けていただいてます。 っていうか→ これ着けて タバコ吸うなや って思うけどな もう。 「ちょっと 恥ずかしいわ あいつ」みたいな。 (柴田)1人暮らし用でね。 せやろ? 全身「CHANEL」で 和式で うんこみたいな。 (一同)はははっ。 さあ ということでアリスちゃん 続いては? はい。 ささいなことでいちゃもんをつけたり→ 飲食店で起こる 客とのトラブルをよく耳にするが→ そんな時に問われるのは そこで もし 店員が芸人なら→ 日頃から鍛えられた話術で→ 臨機応変に その場を乗り切れるのか 調査。 協力してもらったのは 若手芸人が多く働く…。 店内を観察。 今回のターゲットは…。 (店員)いらっしゃいませ。 何名様?(守谷)何名様? ピン芸人 どうも 女キャッチャーです。 変幻自在なキャラで笑いを取る守谷は→ 店で起こる まず (守谷)ウーロン茶。 ウーロン茶だけを注文するおばあちゃんが仕掛けるのは…。 ちゃんと注意できるのか? これはおばあちゃんやからなぁ。 おばあちゃん。 そして メニュー表に隠れてこっそり食べ始めた。 確信犯かよ。 (斉藤)確信犯。確信犯 まずいよ おばあちゃん。 すると…。 罪の意識はあんねや。 あかん あかん。(斉藤)全然 こっそりじゃない。 すぐに…。 (店員)ありがとうございます。 言いたくはないなぁ。 しかも…。 これは 店員なら 注意しなければ いけない場面だが…。 まったく そこで…。 店長から 注意するように 促された守谷だが…。 一向に注意する気配がないまま→ おばあちゃんはお弁当を食べ終えてしまった。 言いたないねん。 もう 言いたないねん。 まさか (女性)はい。 はい 帰った 帰った。やれやれ。 (女性)すんませんでした。(守谷)ごめんなさい (女性) (守谷) 優しい。 そして優しい言葉で丁寧な対応を見せた。 ここって 芸人さん 働いてるんですか? 芸人ならではのシチュエーション。 バイト中の芸人はどんな対応を見せるのか? (守谷)は~い どうぞ。(女性)すみません (女性)えっ そうなんですか? (女性)へえ~。 (守谷)いや 全然 全然。 (守谷)ネタっすか? ちょっとだけでいいんですけど。 バイト中に ネタをやってくれと むちゃなお願い。 果たして…。 (守谷) しかし…。 (守谷)うれっしいなぁ~。 お願いしたにもかかわらず (女性)動画 ダメですか? 全然笑わなかったくせに 今度は (守谷)動画?(女性)動画 (女性)いいですか? ありがとうございます。 さすがに断るのかと思ったら 前の週の前の週。 あっ それ。 ♪♪ ティ~リリリ ティリ ティリ (「U Can’t Touch This」) またも イチ押しのギャグを披露。 そのクオリティはともかく誠意ある接客を見せた。 (店員)いらっしゃいませ~。 (店員)ランチこのソーセージ付きのやつで? (男性)はい。 (店員)はい かしこまりました。 次なる仕掛けは→ もし 隣の客のおかずをパクる強面のおじさんが来たら→ おじけづくことなく 注意できるのか? 早速…。 (一同)はははっ。 こんなおっさん 横のやつが怒れ。 隣の客の牛タンを 堂々とパクる 強面おじさん。 どんな対応をするのか? すると 再び…。 当たり前のように 隣の牛タンを食べる。 (川瀬)確実に気づいたな。 その時…。 見た以上 無視はできない。 明らかに (男性) 果たして守谷は怖がらず 強面おじさんに 笑ってまうよなこんなん。 (守谷) (男性)はい。 (男性)これ?(守谷)いや あの…。 (男性) おっ。言うた 言うた。 言うたよ。 (守谷) すると…。 果たして 守谷は怖がらず 強面おじさんに (守谷) (男性)はい。 (男性)これ? (守谷)いや あの…。 (男性) (守谷) すると…。 (男性)俺 (守谷) (一同)ははははっ。 (男性)こんなん言うてくれんの おにいちゃんだけや。 勇敢な態度で おかずパクリおじさんを更生させた。 そして お次は こちらの青年。 あれ?普通やんか。 お金ないんですけど 貸してもらってもいいですか? 無銭飲食の青年に 守谷は お金を貸すのか? (男性) (守谷) (守谷) 当たり前やん。(川瀬)なんやこいつ。 やはり そこで…。 (男性)こういうの… ちょっと 持ってまして。 (守谷)はい。 守谷は CDを買って飲食代を立て替えてあげるのか? (守谷) (男性) (男性)はい。 あっ いいんですか? (守谷)はい。 (男性)ありがとうございました。 CDを値切ったものの 身銭を切って 青年を助けた。 (斉藤)うわ~優しい。 そして 最後は やたら大きくて重い荷物を忘れて帰ったら→ 諦めずに追いかけるのか? ちなみに 中には どんなに まあ 頑張って バイト続けて。→ はい ごっつぁんで~す。 (柴田)早く逃げろ。できるだけ遠くへ。 すると 忘れ物に (柴田)やばい。できるだけ遠く行って。→ できるだけ遠くへ。 (一同)ははははっ。 (男性)忘れてたか。 ごめん ごめん ごめん ごめん。 無事に荷物を返せたところで あの~ へえ~。 うれっしいなぁ~。 全体的に見て柴田 好感 持てるよね? めちゃくちゃ持てますよ。 なあ。 ちなみに あの~→ はらちゃん なんか アルバイトやっとったの? 今どき そんなんあんの? (はら)はい あるんです。 今どき珍しい ちなみに あの~ はらちゃんなんか アルバイトやっとったの? 今どき そんなんあんの? (はら)はい あるんです。 笛 吹いたりする…。 えっ 俺ら 子供のときにとか→ 結構 自転車とかで来てた。 (はら)そうなんですよ。 それを現代でもやろうっていう…。 (川瀬)東京なんか ちょこちょこあるんすよ。 (はら) で あと やっぱ 見た目もあって あっ そうなんや。80歳ぐらいのおばあちゃんの→ 顧客の方がいていっつも あの~→ 売りに行ってたんですけど そのおばあちゃんが→ ずっと 私のことを 男だと思ってたらしくて (一同)はははっ。 「どうや?」と。 詐欺メイクというものが あるので それを ぜひ…。 えっ 何? (はら)もう プライベートで…。 これ どういうこと? めちゃめちゃかわいいやん。 リヤカーを引いていた 詐欺メイクというものがあるのでそれを ぜひ ちょっと…。 じゃあ それを…。 (川瀬)なんか 「Twitter」の→ 裏アカみたいなんで コソコソやってたんすよ。 彼女が?(川瀬)意味 分からんなと思って。→ だったら インスタでやった方がいいんじゃないかって。 めちゃめちゃかわいいやん。すごいやん! イエ~イ!こんなんなんの? あっ すご~い。普通にかわいいやん。 なんで こんなんなんの?いや まあ ポテンシャル…。 (柴田)いや ポテンシャルじゃないよ。 2018/04/12(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/12(木) 22:00〜22:54 カンブリア宮殿【格安も登場!拡大する豪華客船ツアー!】[字]
2018/04/12(木) 22:00〜22:54
カンブリア宮殿【格安も登場!拡大する豪華客船ツアー!】[字]

<戦争で ほぼすべての客船を失った日本郵船は→ 客船事業から 撤退を余儀なくされる> < ところが その25年後→ 再び豪華客船に挑戦しようという男が現れる> <14代社長の 宮岡公夫だ> <1980年代→ 急激な円高で 業績が 悪化しつつあった 日本郵船。 宮岡は それを打開する あるアイディアを思いつく> < それが 欧米で 人気が出始めていた 客船クルーズ。 宮岡は これを 新たな事業の 柱にしようと考えた> <役員を集め 宮岡は こう宣言した> < しかし 一部の役員は…> <宮岡は諦めず 説得し続けた> < そして ついに 1989年→ 子会社として 郵船クルーズを設立> < だが 当時 日本ではまだ→ なじみのなかった豪華なクルーズ船に→ 客は ほとんどこなかった> <飛鳥の そのころを知る 江頭> < どうすれば 客が集まるのか→ 毎晩のように話し合ったクルーたち…> < あるアイディアへの 挑戦を決意する> < それが 日本初となる→ 豪華客船による <飛鳥は 世界一周で 一気に知名度を上げ→ 客船クルーズの王者となる> < そんな 会社の礎ともいえる→ 世界一周クルーズだからこそ→ 今も現場社員たちの思いは熱い> <寄港地での ツアー開発に奔走してきた中村。 2年がかりで とんでもない企画を→ 実現させていた> < それが ローマでの停泊中→ 世界遺産 バチカンにある システィーナ礼拝堂での貸し切りツアー> <壁一面に描かれた→ ミケランジェロの最高傑作『最後の審判』> <通常なら 2時間待ちが当たり前の→ この世界的スポットを→ 飛鳥の客だけで独占するのだ> <3年ぶりとなる 飛鳥の 世界一周クルーズ 出航の日> <ターミナルには 乗客が 続々と集まってきた> < そして服部も クルーを激励しに駆けつけた> 安全第一にやってきますんで。 はい よろしくお願いします。 <100年前から受け継がれてきた 世界への挑戦心が→ 今も 飛鳥を走らせ続けている> 親会社の日本郵船のですね非常に挑戦的っていうか→ 先進的精神が なんとなく→ 飛鳥に生きてるような気がするんですけど→ どう思われますか? さきほど ちょっとVTRにもありましたけど < このあとは <飛鳥で巡る 国内の絶景が意外な お値段で> <知られざる 地方戦略> <瀬戸大橋の真横を颯爽と走るのは 飛鳥> <実は 飛鳥 手頃な価格で楽しめる→ 国内のショートクルーズも充実している。 <例えば→ 函館から山形の 酒田に立ち寄り→ 富山まで行く…> <仙台から横浜への1泊2日のクルーズなら→ 42,000円で すべてのサービスを→ 体験することができる。 そんな 飛鳥の国内クルーズ。 船ならではの足回りで→ 普通なら行きづらい町を 訪ねるのも 特徴だ。 この日 飛鳥が到着したのは < すると 地元の子供たちまで総出で→ 歓迎イベントを開き 出迎えてくれた> <降り立つなり→ 特産品ブースで買い物を始める 飛鳥の客たち。 1回寄港するだけで→ 1,000万円以上が地元に落ちるという。 その経済効果には 市長も> <実は 郵船クルーズ→ 地方ツアーを増やすだけでなく→ その <交通の便が悪く→ 観光に不利な地方は多い。 でも 秘境とまでいわれる 熊野古道や→ 那智の滝へも 巨大なクルーズ船なら→ 一気に数百人を連れてくることが→ できるのだ> < ふだんは寂れてしまっている地元の商店街も→ この日は 一変> <飛鳥の効果で→ 客を呼び込むことに 成功していた> <今では 飛鳥の船内に→ 寄港地の自治体職員が乗り込み <客も地元も満足させる クルーズに→ 飛鳥は 挑んでいるのだ> < このあとは そんな国内クルーズで→ 社長が明かす 絶景ポイント> <豪華客船 社長が明かす→ 船からしか味わえない意外な絶景スポットとは> そうなんですよ。 そうすると そうですね。 本当。そうですか。ニコニコされて。 <日本が誇る 飛鳥で→ あなたも知られざる日本の風景を→ 訪ねてみてください> <収録終え 村上龍はこんなことを考えた> 2018/04/12(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/12(木) 00:45〜01:47 マツコ&有吉 かりそめ天国[字]
2018/04/12(木) 00:45〜01:47
マツコ&有吉 かりそめ天国[字]

1日の終わりに→ つかの間の幸せをお届けします。 世の中が必要としている女性目線。正解って なんだ? そんな間違いだらけのリサーチで 世の中は動いてんのよ。 「女性目線」って言葉自体が→ 女性に対する偏見とか差別の上にできてる→ 「女性は こう思うであろう」。 まあ 男性目線も同じだよね。 更に 超貴重! 芸人さんの結婚式VTR大放出! あと漬けマグロ。 おいしいですね!2日 漬けたんですか? 更に更に 内間の全力坂も! やばい!やばい やばい やばい! 〈まずは こちら〉 〈私は 男性が圧倒的多数の職場に勤めている女子です〉 〈ミーティングなどの場で→ 「女性的にどう?」と→ よく意見を求められるのですが→ 正直 何が女性目線なのか→ よくわかっていません〉 〈恐らく こうだろうなという→ フワッとした意見ばかり 言っています〉 〈結局 この業界が まさしく そうじゃん。うんうん…。 多分 会議でさ… 各局の会議で→ 毎日のように 「女性目線」って出てきてると思うけど。 多分 そこで語られている 女性目線って→ 男の人が想像して…。 プラス この世界にいる女の子って どうしても…。 そうね…。 はい そうですね。 だから その彼女たちが 言っている意見も→ どこかに 男の価値観とか目線が 入った上での→ フィルターが通った女性目線を→ 会議用に言っちゃってるんだよね。 私も なんか よく→ 「男性の気持ちと女性の気持ち両方わかるじゃないですか」とか→ 言われるじゃん? 両方わかんねえよ。 (一同 笑い) 両方 わかんねえよ。 オカマの目線しか わかんないんだから 私。 まだ いまだに その… そこは古いよね。 古いよね。 女はスカートはいて…。 うん。 ねっ! 男は鍬持ってみたいな。 そういう時に出る 女的目線 男的目線ってね。 「女性目線」って言葉自体が…。 「女性は こう思うであろう」。 まあ 男性目線も同じだよね。 両方一緒だけど。 そうだと思うよ。 うん。 すごい お菓子ちゃんが もう さっきから…。 「そうなのよ!」みたいな。 斬ってねえ…。斬ってないわよ。 (一同 笑い) 「斬ってください」。 「ちょっと斜めから見て」とかね。 「斜めから見なさい」とかさ。 そういうのも ちょっと あれだと思うよ 別に…。 ねえ? いや だから この方も私もそうだけど→ 多分 最初 出てきた時って→ すごく そこを求められたけど→ 私たち 真正面から見た意見しか ずっと言っていないので。 そんな ひねくれてないよ。 ひねくれてないと思うよ。 それで 受け取る方が斜めになって こうやって見ているだけで→ こうやって 壷をこうやって 見ているだけだから。 だから それを 求めてきている人の方が→ 斜めから見てんだよ。 そうそうそう。 なんか 女目線とかさ 男目線もあるけど→ スタッフの人とかでもさ よく話してると→ 「うちの子どもがね…」っつって…。 「あいつが あれが好きで あれが面白いって言うんですよ」って。 「子どもの やっぱり 意見も 大事ですね」なんて言うんだ。 てめえんちの子どもだけの 意見ばっかり聞いて なんか…。 大体 そうですね。 うるさいなって…。 そうだね みんなさ…。 よく聞きます。「うちの嫁が→ やっぱり あいつ すごいって 言うんですよ」とか。 …と思いながら。 それで 結構→ いろいろ キャスティングとか 決まってるとかって言うよ。 結局 偉い人が 占い師の意見 聞くようなもんでさ。 社長の奥さんがね 誰々さんのファンで→ だから なんか 俳優さんとか 結構 それで→ 決まってるとかって言うよ。 そんな もう…。 だから 女性目線って どの女性かだよ。 そりゃそうだよね! だって…。 絶対違う。同じ目線のわけないもん。 同じだとしたら お菓子が無理やり寄せてる。 そうだよね。 あと なんか あるじゃん。 なんか 女の子とかでもさ 服とかでさ→ 「男って こういうの好きでしょ?」とかさ。 ありますね! ありますね! (一同 笑い) 腹立つんだよな あれも。 あるある。なめられてるって感じで。 だから 女の人が そういう風に決め付けられて→ 腹立つ気持ちは よくわかるんだよね だから。 なんか それで… それを こう 言っているメディアに対して→ 女の人が また信じてしまって…。 あります。で また それをマネしたり→ そういう格好をしてる女を→ また 敵対視したりっていう構図を生むじゃん。 「さあ 続いてのインスタ映えは?」 みたいなさ。 いつまでやってんの? とかさ。 あれ 本当に…本当に はやったの? 私 インスタやってなかったから わかんないけど だからさ やっぱり 大体さ 女子高生とかってさ→ 若いヤツってさ ああいう… バーッと早くてさ→ 早いし 早く逃げるじゃん。 それなのにさ…。 (一同 笑い) 女子高生たち→ 「やーめた!」 っつってんのに→ 「どれどれ…」っつって。 本当に そのとおりですね。なるほど! もう だから テレビで→ 「ブーム!」ってやってる頃には→ 女子高生は もう 「はあ?」ってなってるわけね。 まあ いたちごっこだけどね。 いたちごっこだね 本当だ。 〈続いては…〉 お店や家で当たり前のように入っている→ 味のない食べ物。 僕は まだ18歳ですが→ あと何年かすれば→ 味のない食べ物を→ 当たり前のように食べるように なってしまうのでしょうか? 〈ちなみに 投稿者が言う 味のない食べ物とは→ 大根 白菜の他→ 豆腐 おかゆ こんにゃくなど〉 〈マツコさん 有吉さんは お好きですか?〉 「味のない食べ物」って…。 言い方が ちょっと…。18歳ですしね…。 そんな事はないから。 そんな事ないよ。 我々は…。 大好きです もう 本当。 白菜とかね。 白菜なんて もう…。 鍋なんて ほとんど 白菜ばっかり 食べてますから もう。 白菜が溶けた鍋 飲んでるみたいな。 いいねえ! 溶けた白菜の汁で→ もう1回 シャキシャキの白菜を→ 食べるっていうね。 そうそう そんな感じね。 おいしいよね。 うまいと思うけどな 俺らは。 なんか 大体 老化するとさ 感覚 全部悪くなる。 目も耳も悪くなる… ねっ? 足も遅くなる 体悪くなるのにさ。 舌だけ… 舌も老化するはずでしょ 絶対 感覚は。 それなのにさ なんか…。 逆に 老化して味覚が鈍るから→ ちょっと 臭かったり えぐかったり→ 苦かったり 辛かったりするものが→ 平気になってくるんじゃない? そうかもね! マツコが言うように→ 口の中には 味蕾という味を感じる細胞が たくさんあり→ その数が多ければ多いほど 味に敏感になるのです。 そして この味蕾→ 成長するほどに減ってくる特徴があり→ 60代 70代では 子どもの頃の約半分にまで減少。 そのため 大人は味に鈍感になっていき→ 食べられるものが 増えるのだという。 子どもの頃は やっぱり→ おでんがあってどれ取る? っつったら 卵…。 そうね! なんか 派手な方いったよね。 今は もう まず大根だもん。 だね。 糸こんとかさ。 わかんない あんな…。 こんにゃくなんて もう 何がいいんだろうと思ってた。 味も大してしねえしっていう。 そう。 結局 だからさ…。 多分。ああ そうかもしれない。 だしの味が染みるもの 好きになるよね。 水菜なんか だし 吸わねえよね。 あっ 確かに。 ただ まあ 味は濃いわね。 水菜はね 味は濃いもんね。 おかゆも 確かに→ 「病気の時は おかゆ食え」って→ 言われて もうイヤだったもんな。 おかゆって意味わかんなかったよね。 マロニーちゃんって あれ 味あるの? あれは でも 食感楽しむもんかね。 そうですね。 子ども 好きそうじゃない? マロニーちゃんは。 好きだよね。 味ないの好きじゃねえかよ お前。 (スタッフの笑い) そうだよ。 そうだよ。 まあ でも 若いうちは わかんないものが多いのは→ 気持ちは よくわかるよ。 わかる わかる。 今にね…。 毎日 ハンバーガーとかダメになってくるから。 18ぐらいだと もう 毎食 ハンバーガーでオーケーだろ。 問題ない。 俺は アメリカ人なのかな→ っていうぐらいさ。 思うよね。 なんかね あるよね。 うん。 一瞬 ちょっと 日本 嫌いになる時あるじゃない? そういう時よ。 お花見の楽しみといえばキレイな桜。 そして お花見弁当。 最近では ちょっと豪華なお花見に もってこいの→ 名だたる名店の お弁当があるという。 そこで…。 体験するのは…。 芸歴44年 歌手 仁支川峰子さん。 おはようございます。 『紅白』に4年連続出場。 更に 女優としても活躍。 98年には 洪水で自宅が流された事で→ 話題になった。 そんな仁支川さんが巡るのが…。 早咲きの桜が 有名な→ 神奈川県箱根北部。 お花見スポットを巡りながら→ 全国に名をはせる→ 一流店のお花見弁当をいただいていきます。 まずは…。 日本を代表する老舗料亭菊乃井。 京料理の お花見弁当。 やって来たのは桜の名所の代表格→ 足柄上郡 松田山にある観光農園。 ♪♪~『さくら』 ああ 息が切れる…。 わあ キレイ! 見てください。 この…。 もう完璧 満開。 素晴らしいですよ。 標高250メートルほどの山の斜面に→ 300本のカンヒザクラ ハルメキザクラなどが咲き誇る→ 絶景スポット。 仁支川さん自ら場所を決め…。 ゴザよ! ほら! 週またいで…。ハハハハハ…! 早速 お弁当タイム。 有名料亭 菊乃井のお花見弁当は2段重。 現代の名工の1人にも 選ばれている和食の権威→ 3代目主人 村田さんが生み出す 料理は…。 伝統に裏打ちされた 芸術的なものばかり。 そんな菊乃井のお弁当の中身は? (仁支川)あっ キレイ! すごい いろんな種類が入って。 ねえ。 この下が何? あっ タケノコご飯だ。ほら タケノコご飯。 海老やタケノコの煮物に 湯葉巻き。 京料理の技を詰め込んだ おかずが25品。 「ハンバーグ入ってねえの? っつって。 アハハハハハ…!」 そして 目玉は 昆布とマグロ節だしで→ 優しく炊き上げた タケノコご飯。 そのお味は? 「こういう所で食べると おいしいわな」 うん…。 続いて 衣に細かく砕いたおかきを使った→ 京料理 ハハハハハ…! ハハハハハ…! 峰子さん! 更に お花見を 楽しんでもらうため→ 仁支川さんが大好きだという 白ワインを用意。 「いや 絶対うまいよ」 「白は 氷入り いいわよ」 「ねえ あんなペースで飲むんだ」 「すげえ!」 ああ おいしかった。 「いいかげんにしてください!峰子さん」 すると 若き日の恋愛を語りだした 峰子さん。 「ありがたいね」 フッフッ…。 「色っぽいね 本当…」 ハハハハハ…! 1日限定20食→ 茶屋青柳の豪華絢爛弁当。 ここはまたね 川沿いで。 続いての お花見スポットは→ 足柄平野西部を流れる 狩川沿いの遊歩道 春木径。 香りの強いハルメキザクラが 100本以上。 (久保田)「素敵」 「素敵ですね」 どう思う? 菜の花の辺り。 菜の花も 春だからさ。 再び バシバシ仕切って 場所を決め…。 峰子さん あんまり良くないよ そこ。 いただくのは…。 (仁支川)オシャレねえ。 限定20食 茶屋青柳の3段重。 茶屋青柳は麻布台にある→ 小山裕久さんのお店。 青柳のDNAをくんだ日本料理の名店。 特別に 持ち帰りを許可いただいた お弁当が こちら。 春らしい食材の料理に 2段目は天ぷら→ 3段目には ちらし寿司 そして…。 目玉は 名物の鯛を使った桜寿司。 お酢で締めた鯛を山椒の木の芽と一緒に握り…。 塩漬けした桜の葉で包んだ…。 「わっ うまそうね」 香り高い 春の握り寿司。 そのお味は? 「ハッ…!」 「ハハハハ…!」 おいしい料理のあとは すぐ おいしいお酒。 「酒のアテになれば なんでもいいんだよ もう」 白ワインを まるで水のようにゴクゴク。 ゴクゴクと 飲み進めたかと思えば…。 家 流されたら グチグチ…。 ほら 家が流されたら→ ウワーって泣く人いるけど そんな事はない。 物は壊れるし なくなるし。 流されて… じゃあ 流された時にどうするか。 えっ このあと どうしようって→ 先 先 考えていくでしょ? 普通。 流れた物をさ 追っかけたって 戻ってこないんだもん。 そんなの考えたって しょうがないじゃないの。 早く諦めた者の勝ち。 「ハハハハ…!」 続いては…。 一流ホテルザ・ペニンシュラ東京が手がける→ 洋風お花見弁当。 「諦めた者の勝ち…」 やって来たのは→ 50本以上のハルメキザクラが周囲を囲む ふくざわ公園。 開花時期には お祭りも開かれる→ 地元では有名な お花見スポット。 こちらで いただくのが…。 こういう風に来るんだ。 ザ・ペニンシュラ東京トレーバッグ付きお弁当2人前と→ ロゼスパークリングワインの セット。 予約すれば ホテル内のブティックで→ 買う事ができるという お弁当の中身は…。 ええね ええね ここ。 うわ すごい! うわ キレイ! あっ 洋食だ。 さすがホテル! ハム チーズやキッシュなどの 前菜に→ 注目は サンドイッチの横にある ピンクの ひと口バーガー。 マスカルポーネチーズが 練り込まれた生地に→ 照り焼きチキン。 めちゃくちゃおいしい。 うん! 「早く…」 「ハハハハハ…!」 セットの ロゼスパークリングワインを→ ひと口だけ飲んだら…。 やっぱり 大好きな白ワイン。 グイグイいって 本日 軽く15杯超え。 すると…。 (季子さん)ありがとうございます。 (仁支川)ほら 日出光さんも。 こちらのロケを完全に無視して もう目をね… うわってなるよね。 (季子さん)なります。 ごめんなさい…。 もっとあっただろ!名言が。 銀座の名店 鮨青木。 わあ! ちょっと見て! 南足柄市内の丘の斜面に→ およそ120本のハルメキザクラがひな壇上に植えられた→ 一の堰ハラネ。 満開の桜を→ 手が届く距離で楽しめる 貴重なスポット。 「記憶ないと思うよ これ…」 地主さんの許可をいただき→ 桜の前の田んぼにゴザを敷き…。 ハハハハハ…!させるなよ ここで。 ここで いただくのが…。 そんなとこで弁当 食うヤツいねえよ! 田んぼの中で。 開けます。 あっ 可愛い! 「すごいね これ!」 見てください! この可愛さ! 「これ 予約すればいいんだ?」 1つ目は 「うわ これ すごい!」 握りにはどれも美しい細工が施され→ 食欲をそそります。 「キレイだわ!」 そして もう1つは…。 うわ! なんて鮮やかなの! 海老が まるで満開の桜のように 並べられた→ 海老ちらし 2万1600円。 敷き詰められた才巻海老の下には→ 海老のすり身で作った おぼろをまぶした ご飯。 そのお味は? うん! 「本当?」 これ。 スタジオは出さないか高いからね。 「フフフフ…」 「ケチ」 続いて 花びらの形に飾った アオヤギの手毬寿司。 「すごいわね 本当 峰子さん」 「でかいね」「でかい」 アオヤギが おいしい! そしてお寿司に合わせるお酒は…。 やっぱり 白ワイン! 「やばい。飲みたくなっちゃったよ」 本日 最後のお花見→ 悔いのないよう飲みまくる仁支川さん。 30代も いろいろ大変な時期でしたね。 自分の会社を立ち上げたの 30歳ちょうどだったんで。 「ミネファンタジー いいね」 (仁支川)1億ぐらい使い込まれたりしてきたんで。 「(一同 笑い)」 素晴らしい! 素晴らしい!素晴らしいです。 結局 何杯 お飲みになったんだろう? 3本? 空けた…。 3本 空けた? さすがでございます! もちろん 当然。 (一同 笑い) 峰子さん見てると やっぱりね。そんなもん通用しないよ。 芸能人や番組スタッフの 結婚式では…。 「どうも! スリムクラブ内間です」 タレントからのお祝いコメントが流れる事が。 しかし これ 芸人さんにとっては→ 結婚する人たちの事を知らず→ 撮影時に初めて知らされたり→ 式場の その時の空気がわからなかったり→ 芸人だから面白いでしょと 3つのハードルがあって→ なかなかアウェー。 でも 頻繁にコメントをお願いされる人気芸人たちなら…。 きっと 鉄板のパターンがあるに 違いない! そこで…。 ちなみに マツコ有吉の場合…。 どうされてます? どうしてもっていう時はやっぱり→ あんまり… 何もないですよ 本当。 「あっ おめでとうございます」。 …ぐらいです。 (一同 笑い) 変な空気にして終わり。 私 結構 頑張ってるわ…。ちゃんとやるの? 偉いね。 では 他の芸人さんは どうなのか? という事で スタッフ 関係者から→ かき集めたVTRの中から→ 半ばプライベートな映像の流出を 快くオーケーしてくれた→ 5組の芸人さんの コメントを見ていきます。 まずは…。 タカアンドトシからの→ 結婚おめでとう VTR。 伸さん マミさん ご結婚…。 (2人)おめでとうございます!タカアンドトシです。 という事でございますけれども… ねえ! おめでたいですね。 (トシ)せんべい。 でもね いいじゃないですか。 そうですね。 という事で ネタも挟みつつ…。 偉いね。 続いては ハライチ。 フジオケイスケさん。 メグミさん。 ご結婚…。 (2人)おめでとうございます! どうも ハライチでございます。 どうも。 いやあ これ めでたいですね。 めでたいですね。 ケイスケさんとメグミさんが→ くっつくとはね思わなかったですね。 意外ですね。 意外ですよ。 予想してましたもんね? ケイスケはジュンコ…。 ケイスケとジュンコと 我々 予想してたんですよ。 それが…? メグミですって。 思わぬ大穴がきたという 感じなんですけど。 2人とも あんまり知りませんけども 我々。 ただ これ めでたい事ですから あんま そういう事は→ いいんですよ。 じゃあ あの話 しちゃいますか。 あの袋の話。 出ました。 結婚っつったら→ 3つの袋の話ありますから。 お願いします これね。 結婚には 大事な袋がいくつかあります。 いくつかありますか? いくつか… お願いします じゃあね。 まず おふくろ。 これは やっぱりね 一緒ですよ。 これはね お母さん おふくろね。 嫁姑関係なんかもありますからね。 ぜひね 気を使ってあげて…。 あと 給料袋ね。 生活するうえで やっぱ こっちが かかってきますから。 やっぱりお金の面ね お財布のひも どっち握るの? みたいな事は→ 大事ですからね。 あと池袋ね。 住むならね 都内近郊 池袋辺りがオススメなんですよ。 知り合いの不動産屋いますので 聞いてください。 オススメありますので。 あと漬けマグロ。おいしいですね。 2日 漬けたんですか? ああ そうですか。 白飯がよく進む。 濃いぐらい 逆にね 味が うんうん…。 あと ハリモグラね。 どこだろう? ハリモグラ…。 それ! あっ 痛い! イヤだ! 素手でいっちゃったから針が刺さっちゃった。 軍手ちょうだい。 イヤだ…。 あと 諸見里。 飛ばしますよね。 女子の中ではね だいぶ→ 平均的に すごい飛ばしますからね。 賞金女王とかいけるんじゃ ないかなって思ってますけどね。 関係なくなっちゃったよ…! 結構 序盤で袋の話 関係なくなっちゃった! いいかげんにしろ。 (2人)どうも ハライチでした。 ご結婚 おめでとうございます! お幸せに。 みんな ちゃんとやってんだ…。 偉い… 偉い方だよ。偉いわ。 続いては カミナリ。 どうも。ケンタロウさん ナツミさん→ ご結婚おめでとうございます! おめでとうございます! カミナリでございます。 はーい。 お二人が結婚しましたよ。 ねえ! うれしい?うれしいですね! お二人に伝えたい事とかある? ありますよ。 僕 結婚における注意事項 100個 言えるんでね。 すごいじゃん。 お前 結婚に注意事項→ 100個もあんの? 100個もあるから。 順番に聞いとこうか。 じゃあ 結婚における注意事項→ その1。 朝ごはんに カマキリを炒めたものを出すなよ? それ 100個目のやつだっぺよ! 奥さん。 1から順番に言ってって→ 言う事がなくなって100個目で言うやつだから。 「カマキリ焼くな」は。 ダメだかんね 本当に。 はい。 はい! という事で お二人→ ご結婚おめでとうございます! カミナリでした! ここからは 一気に見ていきます。 じゃあ お二人の幸せを祈って→ 昭和の名曲 『幸せなら手をたたこう』。 ♪♪~「幸せ…」 ♪♪~「幸せ…」 こんにちは! 沢口靖子です! えっ? マエダさんご結婚するの? 事件だわ! 偉い。 本当に やっぱり ノッてないからね みんな。 本音を言うと。 (スタッフの笑い) それが やっぱり ポイントなんですよね。 そこが問題なんだよね。 …かな? みんな。 ほとんど接点ないような人に やっぱりさ…。 自分を必要以上に大きく見せて→ あとで恥をかくのは自分じゃない。 小さな自分で 徐々に大きくなっていくのがいい。 (一同 笑い) 意外とさ 芸能人がコメントを出す事に対して…。 別に そんなんで笑わないよ 俺は みたいなさ→ 雰囲気の客が多いのよ。 多い。 だからさ こっちが ワーッてやってもさ→ いや なんか そんなの この業界にいるんで そんな…。 あれぐらいじゃ笑いませんよ 僕は みたいなさ。 その場にいる芸能人と 写真撮るのに夢中でさ。 もう見てない…! 田舎のじじいも。 全然見てないの。 なんか なんなら→ VTRに出てくるぐらいのヤツは 三流だみたいな。 そうね。 うちの息子の事 本当に思ってくれてるんだったら→ 何々さんみたいに 来てくれるだろうみたいに→ 逆に行かないと ほら。 そうなるんですかね。 いやあ…! どんなに気持ちいいだろう?そこで…。 「剣道パターンだな」 (尾形)おはようございます!おはようございます。 「尾形 小島 八木」 芸人界きっての肉体派の この3人。 (スタッフ)どうですか? いやいや…。 (八木)うん。 (小島)とりあえず…。 本当に その… バラエティー考えないで。 (スタッフ)はい。 なので その…。 よっしゃ! …と なぜ 彼らが こんなにも 自信満々かというと→ 今回のルール 実は→ チャンピオンはパンチを出さず→ ディフェンスのみだからなのです。 そんなルールで引き受けてくださったのが…。 どうも。 (尾形)うわー! 現役時代 27戦24勝20KOという 驚異のKO率を誇り→ 付いた異名は…。 真のチャンピオンしか認められない→ スーパーチャンピオンにもなった 男。 現役引退から まだ1年ちょっと。 テレビで おなじみのイジられボクサーとは違う→ ガチな元世界チャンピオン。 (スタッフ)内山さんって何回 防衛されたんですか? 僕は11回です。 (尾形)うーわ! ハハハハハ…! (一同 笑い) そんな彼ら 体力や筋肉自慢ではあるものの→ ボクシングは素人。 そこで 心強いセコンドをお呼びしたのです。 それが…。 (尾形)ちょっと… めちゃくちゃ弱そうじゃないですか! すみません…。 (小島)収録中ですけど…。 何を隠そう 酒井さん ボクサーの拳の写真を集めるという→ 偏愛ぶりを見せる酒井さんに→ 指令を出してもらう。 これで 準備は万端。 ここで ルールをおさらい。 内山さんはディフェンスのみ。 1ラウンド3分をこの順番で戦い→ インターバルは1分。 パンチが当たるまで内山さんは ずっと出っぱなし。 なので 次第に体力がなくなり→ 後半 チャンスがやってくる可能性が。 そして パンチが クリーンヒットしたかどうかは→ レフェリーがジャッジ。 ちなみに この方現役世界チャンピオン。 果たして 1発当てる事ができるのか? 「もうすごい 圧が」 (内山)なしで。 わかりました。本当に なしですか? (スタッフ)なしです。 あんまりテレビに慣れていない内山さん。 サービス精神で 尾形の腕を軽く殴って→ 盛り上げようとしてくれたが…。 そのパンチ力に 尾形 戦意喪失。 という事で 小島が挑戦。 「すげえブロック」 「いけ! 小島」 (尾形)おっ いいよ!追い込んだ 追い込んだ! 果敢に攻めるが当たらない。 へえ…! (酒井)どっか… どこでもいいから 当てるような…。 「本当 すごいね」 (尾形)うわー 惜しい! (ゴング) 続いて 果たして パンチを当てられるか? (小島)ビビんないで!打ってこないから。 打ってこないから ビビんないで 今。 「いや 怖いよな」 パンチは打たれないのに…。 ハハハハハ…! 怖いんだよな。 酒井さんのアドバイスも空しく ガードを固め続け…。 (酒井)抱き付いて! 全くチャンスなく 終了。 (酒井)でも 一番 疲れてないですね。 全然 当たらない…。 続いて 尾形 2度目の挑戦。 (小島)いっちゃっていいから いっちゃって。 「いけ 尾形」 こないからビビんなくていいんだって。 (小島)ビビんなよ。 当てにいけ! 当てにいけ! (小島)最後 攻めろ。 そのままいけいけ いけいけ…! (ゴング) はい ストップ! まずは…。 そやね それええよ。(酒井)ボディしかないと→ 思わせといて…。 (尾形)ラスト10秒で パーン。 次は…。 更に 酒井さんの提案で→ 1ラウンドを1分にし どんどん攻めていく事に。 果たして (尾形)いいよ。入ってる入ってる 入ってるよ! 作戦どおり ボディが入っていると 思いきや…。 余裕の顔の内山さん。 (酒井)逃がさない 逃がさない逃がさない! コーナーに追い詰めて ラッシュも…→ 当たらない。 結局 この作戦も…。 (ゴング) 通用せず。 その動体視力と反射神経で→ コーナー際のラッシュを完全にかわす 内山さん。 (京口)お願いします。 (ゴング) (酒井)ああ いいっす。 いいっすね いいっすね…。 作戦どおり 怒濤のボディ攻撃。 「それ 効いてないからね」 (尾形)効いてんの? これ。 ラスト10秒。 ここから顔面攻撃。 「すげえ!」 (ゴング) 怒濤のラッシュも届かず。 そして ここまで 6ラウンドをやって 全く当たる気配なし。 このままでは まずいので→ 内山さん側にいたプロのトレーナーに→ アドバイスをお願い。 そんな感じで やってみませんか? トレーナーの作戦は カウンター。 マスボクシングってあるんですよ。 それは もう 絶対に距離をとって 当てないボクシングなんで。 こっちは当てたらいいですね? (井上さん)もちろん もちろん…。 ここからチャンピオンは 寸止めスタイル。 手を出されたら 戦いづらいようにも見えるが…。 さすがは チャンピオンのトレーナー。 このアドバイスが 無謀と思われた挑戦に→ 一筋の光を見せる。 (井上さん)そこ 前に 前に…。 そうそう! あっ 惜しい。 (酒井)小島さんサウスポー サウスポー 自分の。 (井上さん)あっ! 今のは? ボディに合わせた小島の左が顔面にヒット! しかし 浅くてクリーンヒットとは 認められず。 ここはチャンスと 一気に攻める。 (井上さん)そう そこ 前に出る 前に…。 惜しい。 が ここで…。 入ったね。ハハハハハ…! (京口)はい ダウン! (酒井)ダウンだ。 ボディは入れられたものの→ プロのアドバイスで可能性が見えてきた。 さあ 尾形 決められるのか? (ゴング) (尾形)おい! よしよし よしよし…。はいはい はいはい…。 やっていいんですね これ もう。 グローブを殴って威嚇する内山さん。 しかし 勇気を持って攻める尾形。 (井上さん)そこ アゴいって前へ…。 おお 惜しい 惜しい。 (酒井)惜しい 惜しい。 (酒井)ああ ごめんなさい… 止めちゃった。 (井上さん)前に 前に! (井上さん)内山も疲れてるから。 内山さんも 若干 弱気になってきた。 …が 八木 特に見せ場は作れず。 もはやこちら側の人間になってきた→ 内山選手のトレーナー。 そのアドバイスが効果覿面。惜しい場面が増えてきた。 (井上さん)惜しい! あっ! しかし…。 (小島)ああ… きついわ。 尾形のパンチが 当たりそうだったので→ 反射的に出てしまった ボディ。 これは 完全に …と思ったが→ 八木は ノーチャンスで終了。 (尾形)近いですか? (井上さん)近いです。 ここまで12ラウンド。 やはり伝説の世界チャンピオン。 危ないとは言いつつも よけ続ける。 (井上さん)惜しい! 15ラウンドを戦い→ ついに 肉体派芸人たちが グロッキー状態に。 ラスト1ラウンド 最後の望みをかけ→ 最も可能性の高い芸人は誰か 聞いてみると…。 (井上さん)いやあ やっぱり…。 (京口)お願いします。(ゴング) (井上さん)そう! ああ そう! そうそう そうそう! 根性だけで手を出す尾形。 (井上さん)そう! もう打つ! 惜しいな 惜しい! そう ドン! 惜しい! 惜しい 惜しい 惜しい…。 (井上さん) あっ チャンスだよ 当たる距離。 (井上さん)惜しい! はい そこ我慢して 我慢して 我慢して! ボディにも ひるまず 攻め立てる! が…! (京口)はい ダウン! 尾形の男気に拳で応える 内山さん。 (京口)6 7 8…。 大丈夫? 尾形 もう…。 (ゴング) 無理だ…。 3人で 300発近いパンチを 繰り出したが→ クリーンヒットはゼロ。 (内山)まあ…。 (尾形)すげえな…。 全然。 いや 確かに すごいのは あの 20年前ぐらいに→ 竹原さんが 世界チャンピオンになった時に→ リング立たせてもらって あの… グローブ着けて→ 「顔面 殴っていいよ」って 言うんですよ。 全力で。 うん…。 こうやって… こうやってるから 「殴っていいよ」っつって→ バーンって殴ったら 「はい オーケー」っつって。 かっけえ…。 えっ 思いっきり受けたんでしょ?竹原さん。 竹原さん 顔で受けるの。 えー…! こっち 全力で バーンって やったのに→ ゴンッ! 「全然 全然 こんなもんか」。 すごいですね。 無理だよ。 ♪♪~ ♪♪~ 「どこだろう?」 「用意…」 「ドン!」 (ナレーション)「文京区 小石川にある善光寺坂」 「この坂も また 実に走りたくなる坂である」 「ちょっと遅いんじゃない?」 「これは… これすぐやられちゃうわよ」 「来るぞ! 来るぞ! ああ まだか…」 「まだよ。 これ ここ 絶対…」 「なるほど」 「だんだん みんな凝ってきたわよ これ」 「あー!」 「あっ!」 「意外とシンプル」 「キレイに隠れてたな」 「あれ? 今日は なんか疲れてるな」 「内間 もう疲れてるじゃない」 あっ 速いな。あっ 意外とこの子 速いじゃん。 頑張ってる… やばい! やばい やばい やばい…!フフフ…! 「ああ 良かった…」 (荒い息)(荒い息) 「(一同 笑い)」 「毎回 毎回…」 ♪♪~ 「スポーティーだ」 「用意…」 「ドン!」 (ナレーション)「品川区にある 北品川六丁目の坂」 「この坂も また 実に走りたくなる坂である」 「フフフ… あれ? いねえの?」 「カバンもあったのに」 「うわ! 誰んちだよ…」 「不法侵入じゃないのよ!」 「あれはダメでしょうよ!」 「いやあ このおじさん 怖いわ」 「めちゃめちゃ疲れてるじゃん 内間」 「ハハハ…」 「何やってんだよ」 「内間!」 (荒い息)(荒い息) ハハハ…! なんだ これ 本当に…。 内間さん 実は 全力坂 走る時→ 毎回 同じズボンで 走ってるんですって。 ああ そう? こだわりがあるの? なんか。 一応 こだわりがあるの? あれが動きやすいの? うん… 自分の中で なんか あるんだろうね。 ごめんなさい。 全然 気付かなかった…。 全然。 2018/04/12(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/11(水) 23:32〜00:32 今ちゃんの『実は・・・』[字] リンゴのスベらないおでん!?怪物イカを捕獲せよ!
2018/04/11(水) 23:32〜00:32
今ちゃんの『実は・・・』[字] リンゴのスベらないおでん!?怪物イカを捕獲せよ!

さぁ 始まりました「今ちゃんの実は…」 今回「実は…」を探ってくれるのは こちらのメンバーです さぁ 10周年ということで なんと今回ビーバップ!ハイヒールからリンゴ姉さんが来てくれました (スタジオ内 拍手) 隣の曜日で お隣さんやんかそうですよ 全然ちゃうね (高橋)ちゃいますよ 逆に だから僕は ほかの曜日行ったことないから 来て もっと しれ~っと始まる こんなワーとかないもんみんなダ~ラダ~ラ マジですか!? ウォーキング・デッドみたいな感じ… (スタジオ内 笑い) でもリンゴ姉やんはみんな共演してるもんね もちろん やらして頂いてます お世話になってます そうでしょう 朝の番組も お前しゃべれよ 朝の番組で こいつ全然 しゃべれへんらしいじゃないすか この子ね ラジオで悪口言うの うちの番組の 言うてません 西澤ですもん こいつです 最低ですね こないだ僕たまたま見てたんですよ 朝のハイヒールさんの番組 (リンゴ)前出てくれたもんね 津田が朝来てないんですよ あっ すいません 知ってます ネットニュース見ました ずーっと「帰らんでええんか?」 「大丈夫です」いうて 今田さーん! <数々の一流営業マンから接待を受けてきたゴエ> <こよい…> この方です どうぞ どうも~ ハイヒールのリンゴです よろしくお願いします <関西のグルメ通 行きつけの名店で…> わぁー きた わぁー わ~ うまそう <さらに 釣り人の聖地・ 長崎 壱岐で…> 最初の「実は…」はこちら (スタジオ内 拍手) スピンオフですか? (浅越)スピンオフでございます とある一流芸人の方にですね 絶対に外さない接待グルメを ご紹介して頂こうという 企画でございます これも おもろそうやんか さぁ 何を隠そう一流芸人とは 本日のゲスト リンゴさんでございます ほんとに… ありがとうございます リンゴ姉さんも やっぱすごいお店は リンゴさんは 私はね 飲みが絶対入んのよ おいしく飲める店 もう絶対なんですよ ハイヒールさん 2人ですごいな 全店舗 えぇーっ!? (高橋)マジで楽しみ リンゴさんは ちなみに こちらのメンバーと飲みに行ったりは 僕1回飲まして頂きました 黒田さんと一緒にカラオケ行って 結構 リンゴさん 甘えてはりましたけどね 全然 カラオケ行った時の感じ 違うから リンゴさんっていう人は こんな… だからオンとオフちゃうねん オンの時は これはもう戦場やから 気ぃ張ってはんねん 一流芸人は そういうもんや オフはグダグダや オフはかわいいで 今回はいつもと違いますなんと その芸人さん すごいんです この方です どうぞ どうも~ ハイヒールのリンゴです よろしくお願いします そうなんですよ 番組10周年で すごいですよね すいません 横でやってる ビーバップ!ハイヒール13周年 13周年です 先輩感出しますね <ナイトinナイトビーバップ!ハイヒールの 司会を務めるハイヒール リンゴ> <グルメ通で知られる一流芸人が 10周年を祝してロケに参戦> リンゴさんのお気に入りのお店を 紹介して頂きます わぁー! 楽しみですね <まずやって来たのは大阪・京町堀> 今 靱公園のこっちサイドは すごいホットなんですよ やっぱグルメ情報 全部知ってますね 牛耳ってない 牛耳ってないから 何を言ってるんですか 最初のお店 どんなお店なんでしょう? あのね 年を重ねると お出汁って大事っしょ えぇーっ!? こちら <おダシが自慢の和食・みつやはビルの2階にある隠れ家> (リンゴ)こんにちは お世話になります すいません (浅越)よろしくお願いします それはどういう意味でしょうか? ハハハハ… いや 「ホンマ ホンマ」や あれへんがな 2回言うの大体ウソやからな <冗談も通じる気さくなご主人は京都で修業を積み3年前に独立> <なんとオープン1年目から ミシュラン1つ星を獲得している名店> <まずはビールで乾杯> あぁ~! 酔っていいのよ 酔っていいのよ はい 多いです 旦那さんの機嫌をよくするため あぁ そういうことか 大事ですね なんでケンカしたんやったかな? そや そや そや先に飲んでて 階段 みつやさんが抱えて 降りてくれはってん うちの旦那 誰かを接待するっていう時に やっぱ お店の方のお人柄ってすごい大事 <営業マンとはまた違い ご主人の人柄にまでこだわるのが 一流芸人ならでは> <最初に出てきたのが…> お出汁だけな (浅越)こういうシステムなんですか <お店自慢のダシが お通し代わり> <北海道産 真昆布を使い さらに追い昆布をすることで 香りまで豊かに> <鮪節がほんのり上品な甘みを 加えてくれる> うわぁ~ おいしい 繊細 うまみが繊細な 細かい味 酔うてきたら これアテにお酒飲みますよ ハハハハ… ダシと酒 <そのおダシを使った料理が…> (ご主人)マナガツオの焼き物に 下 新玉ねぎのすり流しを浸して <すり流しは野菜などをすり潰し 出汁でのばした汁物> <使うのは静岡県産の新玉ねぎ> <白ごま油でじっくり炒め甘み・うまみを引き出している> <ここに自慢の出汁を加えて ミキサーにかける> <玉ねぎのうまみが凝縮された 極上のすり流し> <マナガツオは炭火であぶる> <皮目をパリッとさせる絶妙な焼き加減> うわぁー! これタマネギですか あぁー すごいパワー タマネギの このクリーミーな すり流しにくるまれた マナガツオのうまみ 最強ですね みつやさんがどこで修業されてたか それが この日本の器の中に 融合されて出てくる… <和とフレンチを融合させた ひと品が…> ちょこんと載ってる 鯛の昆布〆でして 上から木の芽のオイルを作ってかけてあります <フレンチの技法を使い 香り豊かな木の芽で自家製オイルを作る> <和の食材でフレンチのオイルを 生み出すのは ご主人ならでは> <昆布〆した明石産の鯛の上に 木の芽オイルをかけることで 口通りがよく芳醇な味わいに> <さらにフランス産の岩塩をふりかけ鯛の甘みを引き立たせる> うわ うわぁ~ 広がる 香り 幹の部分は和なんですけど フレンチのエッセンスがガンガン入ってきて (リンゴ)ちょっとかかってる塩分が 甘みを引き立たせるというか (浅越)マダイの味の幅が 一番広がってる状態 <リンゴ流接待に大満足のゴエ> <トークにも花が咲く> 最近 ほら 女芸人のイベント よく司会されてるじゃないですか どうですか? 女芸人は最近 私らの時は それは実力じゃなくて おもしろいから仕事があると思う なるほど だから やっぱり女でもおもしろい子は どんどん前いくべきやし どんどんMCとか番組をやっていくべきやと思う 私らの時代は 渚さんなんか「空いてるかな?」いうて <ほかにも自家製ダシを利かせた しょうゆで頂くお刺身や 金目鯛とゴボウのしんじょうなど ダシの奥深さを感じる料理がズラリ> <シメには…> わぁー きた わぁー うわぁー おいしそう <自慢の出汁が光る炊き込みごはん> <今が旬 あぶったサワラと 炊き上げる> <出汁とサワラの脂がマッチし 甘みのある上品な味わいに> <仕上げの花わさびが 爽やかな辛みをプラス> <食感をアクセントに> うわ うわ フワフワだ すごいな サワラの身のほぐれ方 すごい フワフワですよ <一緒に出てくる山椒を効かせた お味汁もたまらない> <おいしい料理の数々に酒が進むが 一向に酔いが進まないゴエ> 楽しみですわ だって こんなすてきな料理… 2軒目はおでん おでんで <リンゴ流接待 2軒目はおでん> 当たり前じゃないですか ハハハハ… あんた 嫌な情報やな えっ? このビル?(リンゴ)このビルです ここはね でもお気に入りなんですよ えっ? エレベーター降りていきなり? いきなりお店や うわぁ~ ガラリと雰囲気変わった (リンゴ)すいません 今日は 無理言って申し訳ないです ありがとうございます <ここでもミシュラン1つ星おでん屋さん・長樂> <もともと京都で修業された ご主人> <おでんのダシは まさに黄金の究極ダシ> <野菜・鶏ガラ・牛骨から 絶妙なバランスでダシを取り 昆布とカツオの二番ダシで調える> <食べる者 誰もがうなる至極のおでん> <まずはビールで乾杯> あぁ~ アハハハ… 酔うてや なんでだろう? さて 何から頂きましょうか (リンゴ)じゃあよろしくお願いします いつものやつ 憧れの言葉ですけどね <こちらの店には出演者仲間と よく来るそうだが…> この時間ちょっとまだ… パンパンやけど誰も別に隣の人に何かちょっかい出したりとか ここはね お客さんがやっぱりいいの 紹介するお店は そういうお店で ありたいわけですね そういうお店でこそ 接待をね して頂きたい <有名人と来ることもあるからこそ ご主人の人柄や客筋のよさまでお店選びのポイント> <で 出てきたのが…> (浅越)えっ!? 大っきい ハマグリ大っきいぞ これ すごいボリューム <大ぶりのハマグリは千葉県産> <ハマグリのうまみたっぷりの出汁と おでんの黄金出汁を合わせる> <素材によって使い分ける出汁のアレンジはまさに芸術> <これぞ長樂の真骨頂> うわぁ~ あぁ おいしい (浅越)おいしい 貝のダシと木の芽の香りがいい (リンゴ)やっぱ日本人ってダシやね (浅越)そうですね (リンゴ) これをおでんといっていいのかどうかっていう おでんでしょう (浅越)新ジャンルですよね <続いて出てきたのが…> うん? (リンゴ)これ何も言わんと食べて(浅越)何かチョン チョン チョンと入ってる チョン チョン チョンと お肉が入ってる お肉かどうかも分からない うん? うわ なんだ!? この弾力うわぁー えぇっ!? <使うのは <味付けは甘辛くしっかりと> <黄金のおでんダシを加えることで うまみをいっそう引き立てている> 甘いっすね弾力・食感も楽しいけど (リンゴ)何の臭みもなく (浅越)おいしい いっぱいダシ吸ってる うまみがどんどん出てくる <リンゴ流接待に ここでも大満足のゴエ> 今田さんとは 歴も長いんじゃないですか? 今田くんがNSCの4期ぐらい 私からしたらすっごい後輩やったのね 罰ゲームで墨かぶるみたいな 番組があって 今ちゃんが墨ガーかぶって 「早く 早く スタジオの横のシャワー浴びに行き」って言って バーッてやって 汚れたジャージ 私 持ってきて 「これタオルで拭き」って出して 今田くんが「姉さんありがとうございます」って ピャッと開けた時に… 子どもと思ってたけどまあまあオトナやな 全部見えちゃって まあまあ大人やん 今田の (浅越)プルンプルンしてます 出た! なんとぜいたくな うわ ほどけていく すごいぜいたくな味 繊細 (リンゴ)同じダシやねんけど 全然ちゃうもんね アレンジで ちなみに実は…メンバーで 一番タイプな人っていますか? 一番を上げてください シャンプーハットさん・サバンナさん・ ダイアン・ミサイルマン はい もちろん どういう考え方なんですか <ほかにも繊細でいて力強い味わいのすっぽんや ゆずとしょうゆで頂くゆばなど 長樂では おでんの常識が覆る> おでん屋さんの〆ですから お願いします <おでん屋さんの〆 実は意外にも…> え~? すごいおいしい これがまた <ハイヒールリンゴイチオシ 北新地の長樂> <黄金のダシで頂く おでんに舌鼓> おでん屋さんの〆ですから お願いします えっ あれ? お肉が来た えっ 何だ? これ (浅越)すき焼き!? 〆ですき焼き? <シメはなんとすき焼き> <ダシを前面に押し出した おでんから ガラリと印象を変えた変化球> うーん おいしい やわらかい ぜいたく~ 卵の風味にくるまれたこのお野菜とお肉がいいですね 接待なんか 思うんですけど やっぱ日本人のおもてなしの極意というか <ひと品 ひと品 手を変え品を変え満足させる これぞ一流芸人のおもてなし> <さて これまで視聴者プレゼントをかけて 企業マスコットと 相撲を取ってきたゴエ> <今回はリンゴ姉さん ありがとうございます> <ポケットマネーで 長樂のお食事券をゲット> <で 大一番の相手は実は…> 誰だ!? おい 来いなんじゃ!? こいつ なんじゃ!? これ 私の代わりを務める もっこりんご 下ネタやんか これ もっこりんご頑張れる? ハハハハ… めちゃくちゃ股間触ったやん <長野県のご当地キャラ> <りんごつながりということで助太刀に来てくれた> 急所出してんだからな 絶対そこを狙うからな 乳首だけはやめて <もっこりんご対ゴエ見合って 見合って> はっけよ~い 残った もっこりんご 頑張れもっこりんご 頑張れ 危ない 頑張れ もっこりんご わりと頑張ってるもっこりんご 予想以上に強い もっこりんごが強い ゴエちゃん どうしたん? なんや ゴエちゃん どうしたんだ 意外な展開 もっこりんごが もっこりんごが あぁー… <見事急所を狙った大技で撃破> うーりゃ! (リンゴ)もっこりんご もっこりんごイヤー! こんなもんか りんごのパワーは えぇっ!? てめぇ また修業して かかってこいや (リンゴ)WWE見すぎや いやぁ~ うまそう(スタジオ内 拍手) いや さすがやな 知らんかった もっこりんごは知らんかったけど 2軒とも めちゃくちゃうまそう やっぱり おダシ好きなんですよおダシ飲んでしまうか おダシと日本酒っていうのが 好きなんですけど ゆっくり時間が 流れていくっていう 是非 行って頂きたいです で 今田さんの全部を見た女というそうです でもね ほんまね 優しいわ ハイヒールさんは2人とも世話なってる 優しい 優しいしてもうてる 弟みたいなね感じで 4期やったら弟ぐらいの感じ そんな感じよ だから恋したりする感覚では ないわけですよね 鍵穴から 迎えに行ってのぞいたら 風呂上がりの姉さんがバー出てきたんやて ほなもう ここ すごかったらしいわ それさぁ ボワ~ それさぁ 私「違うでしょ」って 見せられへんやんか 言うてはりましたもん 鍵穴ちゃうで あの… 郵便の郵便のここから ちょうど私がお風呂から 上がってきたとこやって来たら 松本くんが ちょっと待ってってなんか かたそうやんか クワガタが何匹もおったらしいで だから私それは違うの 違うねんて スタッフも動いてええわ お前 殺すなお前 リンゴ姉やん殺すな リンゴ姉さん撃ったらあかんがな 何に射ってんねん お前は (岩部)チャンスさえあれば 取ろうと思ってます 撃たれた… こうしたらよかったん? そんなんせんでいいんです 誰もしません そんなん その先がないですから 乗ったあとが持ってないですから 一の矢だけで 二の矢が無い二の矢が無いの? 行って参りました われわれも 番組10周年記念ということで 失敗はでけへんぞということで この「釣り人の聖地」と呼ばれております 日本の釣り人は みんな この長崎・壱岐に行きたいと 周りの環境がいいとこに 島がぽつんとあるので もう ほぼ聖地といわれてる とこなんですけども さぁ 怪物クラス 大物絶品イカが いるということで 行って参りました どうぞ <昨年11月「実は…水産」を立ち上げ 各地へ出向いてきたミサイルマン> <前回こそ座布団ヒラメを釣ったものの 成績は1勝2敗> <今回は10周年記念とあって失敗は許されない> <戦場となる釣り人の聖地 長崎・壱岐へ> <長崎県は 日本一魚種が豊富であるとされ その数なんと300種以上> <中でも壱岐島周辺は暖流である対馬海流が流れ 海岸も複雑に入り組んでいるため 絶好の漁場> <「釣り人の聖地」と呼ばれている> <しかし…> (西代) 大阪から博多 博多から壱岐に今 向かってるんですけど (西代)家族用のカメラで 釣りロケする可能性 出て… <迫り来る春の嵐> <早速 波乱の予感> <今回 是非釣ってきてほしい 獲物があると オファーをくれたのは 番組でもおなじみ 浜番長の市橋さん> 長崎県壱岐のアオリイカ 歯応え・弾力・甘み すべてに対して ものすごく この時季 おいしくなるイカです 是非 是非 取ってきてください お願いします <春 産卵のため 沿岸に訪れるアオリイカ> <餌が豊富な壱岐では ほかの地域では見られないほど大きく育つ> <中でも2kg以上のものは 「モンスターアオリイカ」と呼ばれ 釣り人の間で憧れの的に> <無事 壱岐に上陸した2人> <早速 名人のもとへ> (岩部)こんにちは 小川さん(西代)うわぁ! (岩部)久しぶりですやんか お久しぶりです <ヌシ釣りマスターこと 名人の小川さん> <過去 琵琶湖大ナマズをはじめ 数々の釣りに協力してくれた名人> <実は長崎県出身で ここ壱岐での釣りも熟知している> <のだが…> ちょっと荒れてますからねはい 岸から釣れるヤツを 拾っていくっていう感じで 風の裏をね 探しながら 「ラン&ガン」っていう感じ 「ラン&ガン」? 走って撃つ <強風が吹くと アオリイカは現れない> <風の当たらないエリアを 見極めて島中を駆け回る> <昼12時 車に乗り込み 「ラン&ガン」スタート> <釣りができるのは この日を入れて2日間> <なんとしても モンスター級を釣り上げ 大阪に戻りたい> <まずは1つ目のポイントに到着> マシな方です めちゃくちゃ吹いてるけどな <釣り方は餌にアジを使った 「ヤエン釣り」> <アオリイカは敏感な生き物> <警戒されぬよう 針は使わず糸に付けたアジを投げ込み…> <餌に気付くと 抱きかかえるように食べ始めるので 夢中になっている間に 少しずつ引き寄せていく> <そこでヤエンと呼ばれる針を 釣り糸に沿って滑らせると ヤエンがイカまで到達し 針が刺さる仕組み> なんでやねん なんでやねん 長いな <イカに感づかれないよう繊細なさおさばきが求められる> <穏やかなはずの湾内で この波の高さ> <手元の感覚が大事なこの釣りには 最も向かない天候だ> 移動 (西代)ポイント変える? 変えます ラン&ガンですから <アオリイカがいればすぐに反応があるはず> <風向きも変わってきたため ここで移動> <が…> (西代)うわぁ~! ≪あかん あかん≫ (西代)立ってられへんなぁ (岩部)小川さん戻ろう はい 戻りましょう <ここだと思ったポイントは 大荒れ> <風向きの見極めが かなり難しい> <その後も何度もポイントを変え釣りを続けるが 当たりどころか 特におもしろいことも起きない 地獄の8時間> <ミサイルマンにはいまだに当たりすらなく 生き餌に使う魚を 狙っていた名人が たまに小魚を釣る程度> <番組開始当初 20代だった2人も今年で38歳> <今日はもう体力が限界> <すると…> なんか さっきね 岩部さんが… (岩部)ヤリイカ? <前触れもなくヤリイカ ゲット> <釣る瞬間を撮影することすらできなかった> <踏んだり蹴ったり 体力も限界なので 明日にかける> いや…カメラが来てます! ここから画像 いい画像で お送りしたいと思います <この日はカメラマンも合流し 青空が見え始めた> <タイムリミットは夕方のフェリーに間に合う 午後3時まで> <長崎まで はるばるやって来て 手ぶらでは帰れない> <ポイントには 地元・壱岐の釣り人が> (岩部)釣れない? これ… これ もらえるやろか? 頂けるんですか? <ご好意でアジをゲット> <生き餌のほうが モンスターアオリイカには有効だ> 根がかりしちゃったら大変なんで <しかし…> 岩の中とか入って… あぁ こっち <もらったばかりの生き餌を 絡ませてしまった> (西代) いや そっちが近いやん こっちに俺が先… <今回のロケ 何をやってもうまくいかない> <刻々と近づくリミット> あぁ~ <焦る気持ちが大きくなっていく> (岩部)おい! やからや… 何やねん ずっとなんか ため息ついて 「あぁ」とか「しんどい」とか… (西代)分かってるよ (西代) ようそんなん言えるな 大きい声で 波止場の空気がどんよりや ほんま <流れを変えるべくここで戦国メシ> あれ誰が喜んでんの <前日に名人が釣ってくれたメバルを3枚におろし 水で溶いた小麦粉に 青のりをたっぷり> (西代)最近 居酒屋で食うたんちゃう? <あとは油で揚げるだけ> <かつてないほどシンプルな戦国メシ> できました~ (岩部)あの毛利元就がこよなく愛した「青のり元就」です うわっ! ほっくほくや ふっくらしてますわ 身が よっしゃ~! <これまでの10年間で行ってきた漁ロケ> <その数なんと124回> <どんな困難に直面しても…> <最後の瞬間まで 決して諦めはしない> うわぁ ウソやん うわぁ ウソやろ これ 持っていかれんねんな これ <強まる風 このまま終了か と思った その時…> おぉ~! 小川さん(小川)はい <土壇場で岩部のさおに反応が> (岩部)さお先が下にクンと入ったんっすよ おぉ~! 小川さん (小川)はい (岩部)さお先が下に クンと入ったんっすよ (西代)ゆっくり ゆっくり ゆっくり ゆっくり <2日目にして初めての当たり> <頼む! 釣り上げろ> えっ? あれ? 何? この重み もう分からん 俺 (小川)風ですね 風 えぇ!? かんでない? <残念 岩部 ここにきて まさかの勘違い> これは分からん この風やと <と 同時にここでタイムアップ> すごい 何にもないのに よう引っ張ったな アクシデントもなく よう見れたわ でも こちらですね いや~ (西代)魚釣りの聖地で… <大阪に戻り あの人のもとへ> 注文何でしたっけ?アオリイカ イカね 見ますよ よいしょ ほら… (岩部)だいぶ縮みまして… (岩部)アオリイカじゃないですか? (店主)アオリイカじゃない でも状態は ものすごくいいですよ (西代)いよっ!(岩部)いいですか? <せっかくなので お客さんに食べてもらう> (岩部)うわぁ すげぇ! (西代)うわぁ! (岩部)えっ? あんな小っちゃいのがこんなに? <番長特製の「イカづくし丼」> <造り・漬け・天ぷら・なめろうと イカの魅力を余すことなく 表現した 渾身のひと品> (西代)うぇ~い! <とはいえ これで1勝3敗「実は…水産」存続の危機> 何もなかったですもん 過去の栄光でなんとかもたしただけで… 写真で 何にも… ほんま 実は…水産もう ちょっとね 1勝3敗でしょ? 倒産寸前です はい ただ天気ええ時は 前回も釣れましたから やっぱ この低気圧がね これは自然のもんで逆らえないんです 自然のせいにするんか 何でも ほんなら (小籔) 俺のしゃべってる途中遮って その程度のおもしろさか 今の それは しかも リンゴ姉やん巻き込んで お前 天気とリンゴ姉さんには逆らわれへん って別におもろないし そのあとのリンゴさんの… 何かせなあかん… カメラさんが動いたから お前… 本来使われるとこちゃうねん 私までこうなったやん どつこう思たら ひじ当たって… <タクシー運転手さんに聞く深夜の絶品グルメ> <これまで数多くの名店を 訪れましたが…> <シャンプーハットが ここが一番だったと太鼓判を押す トップ オブ トップの名店発表> <と その前に…> <「ぷはぁ~」が誕生した瞬間を> <5年半前 タクシーロケがスタートしてから3回目のロケ> <過去2回は日中のロケだったが この日初めて深夜にスタート> <その3軒目が 北新地で営業しているBar YAIBA> <入店したのは深夜2時過ぎ> <3軒目とあって酒がグイグイ進み かなりのめいてい状態で 初めてのあれが出た> 仕上げすぎや (てつじ)もうあかんやん はぁ~! <これがこいでの「ぷはぁ~」誕生の瞬間> <実は「かはぁ~」だったって ご存じでした?> <その後 現在の「ぷはぁ~」へと 徐々に近づいていき 初披露から1年4ヵ月 愛媛・松山で…> <現在の ため「ぷはぁ~」が 完成したのであった> <北は北海道 南は沖縄まで タクシーロケはこれまで日本全国へ> <さらに…> はい 本当にシンガポールです <シンガポールにも 行きましたが…> <地方での夜は 忘れられないものなんです> <深夜の岡山で訪れた3軒目> おっ あったこいちゃん 会員制や <会員制のスナック 取材交渉をすると…> (てつじ) で どう? こいちゃん どうなん? えっ? どうなん? 店の感じは… 行こう わぁ~!うわ びっくりした おばあちゃんや 何ですねや のり子さん ねぇ のり子さん 74ちゃいますのん? 74でうれしかったんや <少々口の悪いママが営むスナック のり子> <名物の「特製カレー」は 愛情たっぷり> <すりおろしリンゴの入った 優しいママの味> <しかし こいではカレーよりも のり子さんのとりこ> でも よう見てみろ (てつじ)好みのタイプやったん?よかったわ <忘れられない甘い夜となった> <お待たせしましたタクシーグルメの最高峰> <感動するシメの丼 実はあの店なんです> やっぱ 1位の店 覚えてるもんね 今 もう3ヵ月の予約待ちうわぁ~ <シャンプーハット厳選 タクシーグルメの最高峰は実は…> <トップ オブ トップの名店は 静岡にありました> ちょっと隠れ家的なね 天ぷら屋さんがあるんですけどね おぉ きた こいちゃん 桜えび!? <静岡駅から およそ10分> これ こいちゃん無理なタイプのやつやで これはすごい! <カウンター7席のみ天ぷら専門店・成生> <駿河湾で取れた 新鮮な海の幸が堪能でき 全国から食通たちが わざわざ足を運ぶ静岡の超名店> <そのうまさに こいでも…> 見て もう こいちゃん… (こいで)めちゃくちゃクリーミー <そしてタクシーロケ史上No.1という 忘れられない味が…> どえらいのが来たで~ <駿河湾名物・桜えびを…> <かき揚げに> <記憶に残る 究極の天丼> うわぁ~! (てつじ)すっごい! えびのエキスが半端なく出る <あまりのうまさに茶碗を離さない てつじ> <と…> えびよりも えびこいちゃん これ… 早よ! ちゃうやん 流れできたらボケで俺食うボケやん <この時のてつじを 今でも恨むほど 絶品の丼だったらしい> <さぁ 10年前の若々しい高橋からクイズ> 大阪城天守閣の住所は 実は… それとも… (高橋)さぁ どっちでしょう? よっしゃ~!わぁ やった~! <ちなみに大阪城ホールの住所は 中央区大阪城3-1> <ご存じでした?> <関西のアスリートが集結する町・六甲へ> <テレビ初公開 アスリートが愛した珠玉の名店とは?> 2018/04/11(水)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/11(水) 23:00〜23:40 TOKIOカケル[字]【坂口健太郎も応援!新企画23区23時の女たち▽大好物1位は】
2018/04/11(水) 23:00〜23:40
TOKIOカケル[字]【坂口健太郎も応援!新企画23区23時の女たち▽大好物1位は】

<23時あなたは 何をしていますか?> <今夜は ちょっぴり ほろ苦いです> (国分)ということで 本日の ゲストは 坂口 健太郎君です! (松岡)ちょいと 久々かな。 (坂口)前回 来たときは→ たぶん 金髪だったんですよ。 (長瀬)金髪だったんだよ。 その間に 長瀬君と一緒に…。 (長瀬)そうですね。 ドラマで→ 共演させていただいて。 いいですね。 何か こう…。 坂口君がつくる 空気っていうのがあるよね。 (松岡)その落ち着きが 欲しいね。(長瀬)でも…。 そうなの!? (松岡)そこが また いいね。 (松岡)かりそめの姿ね。 <今夜は そんな坂口 健太郎さんを お迎えして→ まずは こちら!> <23時…> ちょうど…。 (松岡)あ~ そうね。(長瀬)そっか そっか。 坂口君 23時って→ 仕事以外だったら 何してるの? (坂口)ホントに 地味です。 本 読んだりとか 風呂入ったりとかしてる時間です。 いろんなこと 考え過ぎて 外 一瞬 出ちゃったとか→ そういう経験は ないんですか? おととしぐらいにホントに 忙しかったときに…。 もちろん 次の日のせりふも たくさん あるし→ いろんな作品を縫ってて 頭が 追い付かない みたいなときは…。 何かさ 23時って そういうゾーンに→ はまるとき ないですか? (松岡)まあ そっか。(長瀬)寝る前のね。 でね 俺 今の女の子たちって…。 街に出ている女の子たち23時って…。 もう 終電も近いのに まだ 街にいるって→ 理由がありそうだなと思ったの。 (松岡)そう言われたら 気になる。(長瀬)そうかもね。 (長瀬)とっくに 家に帰ってなきゃいけない時間だもんね。 理由があって 街に出てんじゃないかなと思って。 そういう人を スタッフの方に 探してきてくださいって言って→ 探してきてくれたんですよ。 それ ちょっと みんなで 見ませんか? (長瀬)気になる。 何で 23時に ここにいんだ? と。 (長瀬)気になるわ。 (松岡)そんなん…。 まあまあ ちょっと 見てみましょうか。 ご覧ください。 <今日という一日が…> (スタッフ)「すいません すいません!」(あいこ)「何でしょう!?」 (スタッフ)「今 何してたんですか?」 (あいこ)「今…」 (スタッフ)「あっ 祝杯。 久しぶりに 会ったんですか?」 「何年ぶり?」 (なおみ)「5年!」 「これね…」 (スタッフ)「高2からの!」(あいこ)「友達で…」 (なおみ) 「ありがとうございます!」 (あいこ)「ユー イグザクトリー! ユー イグザクトリー! ユー イグザクトリー…!」 「ありがとうございます! 100点」 (スタッフ)「それは 何で 100点なんですか?」 「はい!」 (スタッフ)「お姉さんも 彼氏は…」 (スタッフ)「ありがとうございます。 すいません!」 (山口)幸せそう。 こんな感じだよね 渋谷はね。 (世利菜)「私は…」 (スタッフ)「あっ 専業主婦ですか?」(世利菜)「そうです」 (スタッフ) 「じゃあ まだ 新婚さんですね」 (スタッフ)「あっ そうなんですか。 単身赴任?」 (スタッフ)「そうなんですか」 (スタッフ)「中国なんですか」(世利菜)「はい」 「畑しかないんで…」 (松岡)「今日は 何点だった?」っていい質問だね。 (スタッフ)「そうなんですか」 (世利菜)「そうなんです」 「今…」 「何か… 何だろう」 「それは…」 (スタッフ)「すごい 何か… 涙 出ます」 (山口)何? このV。 いいね。 「目標です」 (スタッフ) 「ありがとうございました!」 今日 300点ですよ。 (松岡)何か 曲だね 『今日は 300点』 (松岡)恵比寿ね。 変わってくるよ。もう 12時に なるよ。 (長瀬)終電間際。 (スタッフ)「そうなんですか」 (女性)「そうですね」 (女性)「ホントに ヤバかった!」 (女性)「ありがとうございました」(スタッフ)「ありがとうございます」 (長瀬)「足元に ライオン」 (山口)原宿。(松岡)懐かしいね 原宿。 (長瀬)こういうの あるね たまに。 (スタッフ)「ちょっとお話 聞いてもいいですか?」 (由奈)「えっと~…」 (スタッフ)「既婚者!?」 既婚者で 違う子と遊んでて…。 複雑だね~。 (長瀬)そういうこともあるんだな。 (由奈)「それは…」 (スタッフ)「今日の…」 (由奈)「はい」 (スタッフ)「YUKIさんの 『ひみつ』」 (スタッフ)「ありがとうございました。ありがとうございます」 (長瀬) こういうこと あるよね 絶対。 (長瀬)のんべい横丁。 (松岡)うわ~ 好き!久々! のんべい横丁。 (スタッフ)「おんなじ会社なんですね」 (彩)「はい」 (スタッフ)「結構 高いですね」 (彩)「高いです」 (彩) 「今日は ホントに 良かったです」 (つぐみ)「ホント!? 10点未満?」 (つぐみ)「泣いちゃうよ そんな…」(彩)「最近 忘れられないことか~」 (つぐみ)「難しいこと言うじゃん。 あのさ…」 (彩)♪♪「その船を」 (つぐみ)「それ それ それ!」 (つぐみ)「ていう意味合いで」 (彩)「確かに」 (スタッフ)「すいません。 ありがとうございます」 <うれしいこと つらいこと みんな 色々 抱えながら→ 今日という一日の終わりを 迎える> (長瀬)いい番組みたいに なっちゃいましたね。 (松岡)シンデレラに 成り切れない人たちでしょ。 12時前だからね。 友達といるんだよね だいたいね。 で 何か ちょっと 自分の人生 語ったりとかしているの→ 結構 見れましたけど 坂口君 いかがでしたか? ホントに すごく…。 語るにも? そうだよね。 まあ お酒を飲んでる方もいたし→ この23時 日付が変わる ぎり前っていうのが→ 思わず 出ちゃう時間なのかな っていうのは。 いろんな悩みがあるわけじゃない。一番最初の子は→ とにかく 奄美から…。(松岡)面白いね この子。 (松岡)「今いる 全てが 100点」 これ いい言葉ですよね! (城島) これが 理想よね 人にとってね。 なかなか 言えないじゃないですか長年 付き合ってる親友とか→ いるんすか?いますね。 小学校…。 でも 僕も…。 でも 何となく…。 それは すごい いい友達だね。 さあ そして 原宿 行きましたよ。 (松岡)別に 人のことだからね どうこう言うつもりもないけど→ いろんな形の恋愛があって それが彼女が好きなんだったらね。 普段は 30点ですよ。愛を確かめることができて→ プラス 40点で 今日は 70点になってるっていう。 (山口) うれし涙みたいなもんじゃない? (長瀬)よかった! みたいなこと?(山口)よかったっていう。 (城島)僕らも 合宿所 あったからさ。 (長瀬)原宿は 8時 9時ぐらいには 人 はけてる。 (長瀬)そうだね。 だから 目立ったのかもしれない。 で 最後が のんべい横丁ですよ。 これも いい関係でしたね。 (松岡)ここ すてきだったね! 年下に教えるのが 苦手って→ ものすごい リアルな悩みじゃないですか。 こういうことで悩んで 先輩に 相談したりしてるわけだよね。 坂口君 先輩方に 自分の悩みとか 相談できるタイプですか? いや 僕は ほぼ ほぼ…。 あと…。 て思っちゃうんですよ。 だから アドバイスも できないと思っちゃうし。 それで すっきりする場合もあるもんね。 (城島)あと 本人も…。 (長瀬)まあ そうだろうね。そっか。 そういうのもあるね。 どうなんすか? 坂口君 今日 点数にするとしたら 何点ですか? (長瀬)ガチで。 でも 僕は90点ぐらいだと思います。 (松岡)いいよ いいよ。 (長瀬)今日 行ったの!? 僕 ホントに 悪い癖で…。 で 今日 ちょうど…。 ついに 行けたっていう。 それが すごく うれしくて。 初人間ドック。 (松岡)忙しいよね。 そして 90点っていうね。 <続いては…> <今夜 坂口 健太郎 26歳が→ 大好物と 真剣に向き合う> では 坂口君の大好物 ベスト10。 まず 10位から8位まで発表 お願いします。 まず 第10位です。 (松岡)つまみだな!のっけから きたね。 そして 第9位です。 (松岡)つまみだね~。そして 第8位です。 (城島)砂肝。 「いつまでも 混ぜていたいばくだん」 おいしいですよね。 納豆だけじゃ 足りないんだね。 納豆自体も すごく 大好きなんですけど→ 普段から そんなに 自炊も ほぼ ほぼ しないんで→ お店に行ったときに ばくだんが あると やっぱり 頼んじゃう。 行きつけのお店があるんですか? ばくだんが置いてある。 「ばくだんが置いてある 行きつけの」… 何か おかしいな。 今 思い出したのは 昔… 昔というか 1年前ぐらいに→ 焼き鳥屋さんに行ったときに 焼き鳥屋さんが→ こんぐらいの 小鉢ぐらいの ちっちゃいサイズで ばくだんを→ 最後 締めじゃないんですけど 出してくれて。 (山口)ちっちゃい ばくだんを。 黄身が ウズラの黄身…卵 載ってて→ それが すごく おいしくて。 やっぱり 量は関係するかもね。ばくだんの量。 そして 9位ですけど 「豚と 煮玉子のカップルが ニクい! 角煮」 (長瀬)煮卵ありきでね。 (城島)角煮 好きになったきっかけって あったんですか? 実家にいたときに 母親が 角煮丼を作ってくれるんです。 で 角煮を 薄く切って…。 じゃあ おふくろの味なんだ。 そうですね。 角煮自体は そうかもしれないですね。 最近は つまみになってる? つまみになりましたね。 ホントに お酒… ビールでも 焼酎でも。 で 角煮。 その後 砂肝 頼んじゃうんだろうね。 「串は いらない!」 そのまんまがいいですね。 (長瀬)一個一個 つまむ みたいな。焼き鳥の砂肝も→ もちろん 好きなんですけど塩 こしょうで 炒めたぐらいの→ 軽ーい物が…。 (松岡)鉄板の物でも 全然。 砂肝なんてね。 ほぼ ほぼ 筋肉じゃん。 あれって 砂を ズリズリする所だから。 (松岡)鳥って 食べちゃうんでしょ砂を一緒に。 だから あれね→ 俺 さばくんだけど たまに。砂 入ってんだよね ちゃんと。 そこ 好きなんだもんね みんな。 では 続いて7位から 5位までです。 では 7位! (松岡)ばくだんに近いぞ おい。(山口)渋いな~。 そして 第6位です。 (松岡)それも 似てるもんだぞ。ちょっと 似てますね。 そして 第5位です。 (長瀬)はぁ~。 なるほど。 では まず 7位の なめろうから いきましょうか。 おそば屋さんで飲むのが 好きで。 よく なめろうが置いてあったりするじゃないですか。 (松岡)そば屋さんに なめろうがあるんだ。 結構 一品が充実してる おそば屋さんなんだろうね。 (松岡)そば前で。 26歳で おそば屋さんで飲むってかなり 渋いですよね。 (松岡)渋い! でも僕も 教えてもらった お店を→ 何個か 知ってるだけだし。 (長瀬)あったね。あります あります。 どっちが お店を予約したの? (長瀬)あれは… 俺か。 行きつけの。 和食屋さん? (松岡)お前 そこ 変わんないね! (長瀬)若いから! (松岡)俺 お前と 店って 焼き肉しか 行ったことないんだ。 若い子は だいたい 焼き肉 連れてけばいいかなっていう。 あんま…。 (松岡)ユッケ 入ってたよ ユッケ。ただ…。 (松岡)今 時季的にもね。 桜ユッケが好きなの?もともと ユッケも好きで。 あの~… 何か モデルをやってたときとかに→ ちょっと 体を絞ったりとか 体づくりを考えたときに…。 みたいなの 聞いたんですよ。 モデルさんが きっかけでも→ あったのかもしれないね。 馬の肉は ホントに 二十…。 二十歳 越えてからぐらいで 初めて食べたぐらいな感じ。 (松岡)すごい ブームになったよね高タンパク 低カロリーで。 そして 第5位 ローストビーフ。 これ…。 (長瀬)たれとかは いらない?塩 こしょうがいいです。 僕 でも…。 塩が似合うよね 何か。(山口)似合うね。 (松岡)大人ですよ。 豚カツ 塩でいくっていうのが→ まず 大人じゃないですか。 豚カツを 塩で食うっていうの。でも たぶん 食べてて→ これは 肉の味を分かるために 塩でとかって感覚は→ あんま ないんですよ。 塩 掛けちゃえって 食べてるだけ。 でもさ ローストビーフって 立食パーティー ぐらいしか 出合わなくない? ケンが好きだからって言って。 で そのときも…。 食べました。 うれしくないですか?お母さんが 予約を取ってくれる。 そうだよね。 続いて いきましょうか。 4位から2位までの発表を お願いします。 では 第4位です。 何となく 分かる気がするけど。何ですかね? これ。 続いて 第3位です。 (松岡)お~ おにぎりね。そして 第2位です。 (松岡) 何だっけ? スームーローだっけ? あっ 名前があるんですか!? (長瀬)よく中華のお弁当とかに 入ってる。 まず 第4位の 「料理名は 知らない… けど 愛してる→ タコと ブロッコリーと アンチョビの炒め物」 これ…。 (長瀬)あ~ ありそうだね。 (松岡)アンチョビだから そうか。 こんな感じで…。 (長瀬)あ~ ちょっとね。 (長瀬)タコと ブロッコリー 好きなんだ。で アンチョビも 好きなんですよ。 じゃあ ちょっと 塩気が…。 でも…。 (長瀬)あんま 見たことないかも。(山口)炒めてないのは あるよね。 マリネみたいな。 (城島)あとは オイルでスペイン料理とかでね。 (長瀬)でも うまそう 何か。 これで ずっと 飲める。 で おにぎりですか。 具は 別に 何でもいい。 何か 最近 あの~… 比較的…。 俺 ちょっと 思った!ホントですか? 結構 量も 食べてるんですけど…。だし 周りの人にも→ 「結構 食べるよね」って言われる。それだけ 体 動かしてるんじゃ? (山口)食べてるもんが いいもんばっかだもん。 確かに そうだね。 そうか。 そう考えたら ヘルシーだよね。 (長瀬)とかね! じゃ 気にせず いっちゃう感じですか? おにぎりは。 はい。 ご飯 食べようと思って 手っ取り早く…。 炭水化物だし みたいな。 たくさん 食べるようになって→ 最近 もっと 愛が増してきた感じです。 どこの おにぎりが好きとか あるんすか? 今 もうね…。 (山口)いっぱい あるからね。 そして きくらげと 玉子と 豚肉の炒め物。 2位ですよ。 これは…。 もともとは 卵が すごく 好きなんですけど。 キクラゲと 豚肉の炒め物でも 違うし→ 卵と 豚肉だけでも 違うし。 (松岡)やっぱ トリオなんだよね。1人 抜けちゃ駄目なんだよ。 キクラゲの料理って…。 (山口)まあ 野菜炒めにちょっと 入ってるぐらい。 入っていたりとかぐらい。 キクラゲ 家で 見たことなかったよ。 (松岡)お店だったよ。 これも 最近っていえば→ 最近なんですか? 好きになったのは。 そうですね。 (松岡)これは サワーにもハイボールにも合うしね。 というような 10位から 2位ですけれども。 (松岡)今回 難しいね。 意外に 子供なのかな? 最後は。 (長瀬)いや~… ねえ。 (山口)最後は あれじゃない。 (松岡)それぐらいがいいね。 塩分は やっぱり 感じる…。 (長瀬)塩分 感じる。 主役ではないんだよね。 主役じゃないですね。 (松岡)じゃあ 見てみましょうか。 <塩気を感じて 主役には なりづらいという→ 坂口 健太郎さんの大好物> お願いします。 坂口 健太郎の大好物 第1位は…。 (長瀬)あ~ 味噌汁! (松岡)でも 塩分だわ。 (松岡)「水分補給」で味噌汁とは 出ないもの。 そうだよね。 嫌でしょ。 マラソンしてる最中にさ→ 2018/04/11(水)... Read More | Share it now!

もっと読む →