(拍手) (黒田)さあ 始まりました 「メッセンジャーの○○は→ 大丈夫なのか?」なんですけども。 ええ~ 今回はですね→ 田崎が…。(田崎)おおっ。 2018年 初登場。 ありがとうございます! (あいはら)ああ~ よかった。 (トキ)復帰いたしました。 ありがとうございます。 すみません。 すっごい病気したんよ。 (ニコル)えっ いつの間にか? すっごかった。 (田崎)あっ 知らなかった? (ニコル)なんも知らなかった。 あっ ちょっと 昨年末 がんやったんよ。 はははっ。 いやいや 軽い 軽い 軽い。 ほんまやからな。 (田崎)がん さしてもらってて。 「がん さしてもらってて」や あれへんがな。 「吉本」もね やっぱ 復帰やから ちょっと スケジュール ゆったりして…。 あっ 復帰初日 まあ 慣らし運転で やっていきましょ→ っていう仕事が (一同)ははははっ。(トキ)「吉本」ですから。 殺す気かと。 でも そんだけ 仕事せなあかん理由が→ トキには あるんやろ? (トキ)あるんです。 (一同)ははははっ。 (ニコル)お互い やばいじゃんか もう。 初めにね 1万だけ入れてみたら→ あれ? 2倍なった 3倍…。 うわ~ もう 最初に上がんねや。 (トキ)じゃあ ちょっとおっきく いってみようかって→ 10万 入れたら… あれ? 2倍なった 3倍になったって。→ で ドンって入れたんすよ。 じゃあ 上がるんすよ。 「あっ きたな」って…。 な… 何倍かになったん? (トキ)何倍かになったんです。 いうぐらい上がって。いっとき 上がったんや。 (トキ)はい。 で まあ ちょっと下がったんですけど→ 後々 上がるやろうって見てたら あっ 消えた!(一同)ははははっ。 (トキ)ゼロ…。 ゼロ? そんな 藤崎マーケットを踏まえながら→ こちら。 「100万円以下の マイホーム 買って大丈夫なのか?」。 (ナレーション)このあと…。 おおっ! これですか?(吉良)はい。 (大須賀)おっきいっすね。 えっ? 不動産価格の高騰で夢のまた夢のマイホーム。 しかし 100万円以下で 買えてしまう物件が→ 続々登場。 ガタン!(2人)あっ! マイホームを夢見る若手芸人が リアルな物件探し。 そして 親の仕送りだけで結婚生活を送る→ 番組史上最低のクズ芸人 登場。 (島田)ええ~。 えっ もう なんか (田崎)「どんや」。 はははっ。 平昌で初の快挙を達成した日本 女子カーリング。 今夜は この番組でも 女子カーリングが→ 奇跡を起こします。 まずは こちら。 その一方で 存在するのを ご存じだろうか? ということで 今回は こちらの若手芸人に調査を依頼。 おはようございます。 おはようございます。 今日もロケありがとうございます。(スタッフ)あっ お願いします。 お願いします。(スタッフ)ちなみになんですけど→ どうですか? あの~ ギャラですか?(スタッフ)はい。 1月 上がりました。 しかも マイホームが欲しいか聞いてみると…。 ということで 早速 まずは…。 こちらを 案内 してくれるのが…。 セルライトスパというコンビの 大須賀といいます。 (2人)よろしくお願いします。 「カントリーライフ」の堀と申します。 (大須賀) 堀さん。 よろしくお願いします。 今日はですね あの~ (大須賀)心も体もリラックス?はい。 そんな一軒家 めっちゃいいじゃないですか! (堀)はい。 (大須賀)その物件は 僕でも→ 買えそうですかね? それぐらい困ってますけど大丈夫ですかね? マジっすか? (大須賀)はい。 (大須賀)いけますか?はい。 ギャラは上がれど 金策に走る→ 新婚・大須賀の心も癒やす 一軒家とは 一体…。 ええ~ 物件がですね こちらになります。 おお~。 これですか? (堀)はい。 (大須賀)カワイイじゃないですか。 現れたのは森の奥のコテージを思わせる→ 赤い屋根がカワイイ 洋風の一軒家。 おお~ おお~ おお~ おお~。 キレイ!→ うわっ (堀)そうですね (大須賀)1LDK。 なるほど。 暖かな光が さし込む→ オシャレなバンガローを 思わせる→ 合計15畳の1LDK。 若者に人気のロフト付き。 更に 広々としたベランダなど 設備も充実。 引っ越せそうですね これ。 ああ~ もう なんで 包丁だけ…。(トキ)なんで? (大須賀) (大須賀)別にね。(堀)そうですね。 (大須賀) (堀)そういうのは ないです。(大須賀)ないですよね? (堀)それ さびです。 こちらの 更に…。 あっ これ (大須賀) えっ 見てもいいですか? お風呂。 ふふっ。 これ お風呂ですよね? そうですね お風呂。ここだけですか? (堀)ここだけです。(大須賀)これ (堀)はい あります。 実は→ お湯はり機能という 素晴らしい機能が→ 付いてるんですけども ここは もう 堀さん? はい。 なんのための お湯はり機能かというと→ 秘密は おうちの外にあるらしい。 (堀)雪のあるちょっと向こうぐらいの所に→ ドンっと。 (大須賀)ははははっ。→ あそこに (堀)そうですね (大須賀)うわ~。 なんと 屋外にお湯を引き→ ドラム缶露天風呂を 設置予定とのことなのだが…。 えっと これ そうですね 土地と建物と。(大須賀)ええ~! そう 実は こちら→ おうちの他になんと 100坪のお庭付き。 しかし 安さの秘密が1つある。 水がない? 蛇口があるのに お水は出ない。 シャワーも お風呂も あるとのことだが…。 (大須賀)それなら… かからないです。 うわっ! めっちゃいいですよ。→ 僕が動けばいいだけですからね。 逆に 大須賀にとっては水道代が浮く好都合。 このまま 住めるっていうことかぁ…。 よっしゃ じゃあ 汲もか。 ねっ。 (田崎)大変や。(ニコル)冬 つらっ。 (大須賀)よいしょ~! ピッ (給湯器の音声)浴槽へ お湯を入れる準備が出来ました。 うわっ。(木本) うわ~! えぐいなぁ。えぐい 演出やなぁ。 (木本)うわ~。雪 降ってる 雪。 えぐい演出や。 いい湯だなぁ。 (田崎)うそやろ。はははっ。 (トキ) なんやねん これ。 新婚生活の妄想も広がる 1LDK 庭付きの一軒家。 果たして 気になるそのお値段は? (大須賀)おいくらぐらいなんですか? 99万円で。 99万!?→ めっちゃ安いっすよね? これ。 ええっ!? すると 物件探しに 火がついてきたのか→ ここで 大須賀…。 というわけで続いて やってきたのは…。 早速 担当者と待ち合わせ。 よろしくお願いします。(大須賀)吉良さん。 はい。 なぜ 市役所の方かというと→ 福知山市では…。 市が率先して やっているのだ。 今回は 案内してくれるとのこと。 (大須賀) あっ そうなんすか。 はい。 で こちらの物件なんです。 おおっ! これですか? (吉良)はい。 (大須賀)おっきいっすね。→ えっ? これ ど… どっちですか?(吉良)こちら 2つとも。 (大須賀)2つとも!?めっちゃいいじゃないっすか。 目の前に現れたのは 立派な瓦の屋根が特徴的な→ 離れ付きの一軒家。 (大須賀)はじめまして。 はじめまして。→ あっ はい (大須賀) 姉妹の方で。 あっ いや~ ねえ。 ああ~ いい感じ。→ うわっ (大須賀)もう なんでも こちら100年前に建てられた→ お二人のご実家で 間取りは 4K。 更に 至る所に 当時の思い出が。 (大須賀)うわ~。 ええ~ (女性)あっ 私。(大須賀)みきさんですか? 書いてありますか?「みき」って書いてありました ここ。 (女性)あっ ほんなら 私ですね。 (大須賀)ええ~ みきさん。 (大須賀)残ってますね。 (女性)ここに なんか…。 (大須賀)えっ これ マジっすか? 更に…。 おお~。 うわっ 広っ!→ おっきい! (女性)そうです。 (女性)それは なんか (大須賀)獣が入ってきた? 中に入ってきたってことですか? (女性)この… そこ (大須賀)ここ 2階があるんすか?ええっ すごっ! (女性)たぶん そこから 入ってきたんじゃないかなって→ 思うんですけどね。 う~わっ すごっ。 (トキ) 怖いな なんか。よう開けたな おい。 (大須賀)はあ~。 いいですね。 ほんとに漫画の… 案外 子どもさんなら 喜ばれるかも分かりませんね。 もう ワクワクしますね。 屋根裏に子ども部屋なんてね。 工夫次第で まだまだ 思い出を作ることができそうな→ 合計7Kの こちらの物件。 これ 住んだら どんな感じになるんだろうなぁ。 (トキ)うわっ またや。いるんか? この演出。 はぁ~ 完成! はぁ はぁ…。 ふっ。おい いつまでやってんだ。 ご飯 出来たぞ。 は~い! 今日 ご飯 何? もう ペコペコだよ 僕。 スゥー… いい匂い! やった! ジャンボシューマイじゃん! (大須賀) ほら 好きなだけ食べなさい。 いただきま~す! やっぱ ジャンボシューマイがいっちばんおいしい! はぁ…。→ おいしい~! (大須賀)はぁ~。 大須賀の妄想も広がる 離れ付き 合計7Kの古民家。 果たして そのお値段は? 一応 あの~ 100万では出してるんですけどね。 100万? 100万っすか。 (女性)もう少し考えてもとは思ってます。 「もう少し考えても」? (女性)はい。 ええ 相談に…。 (大須賀)100万円切りました。 安っ! もう一件? えっ でも…。 まあ まあ ここ… えっ (スタッフ)実は 0円? 距離が遠いだけですよね? タダなんですよね? (スタッフ)タダです。 いや 行きます 行きます。 下さい。 ということで…。 大丈夫です はい。 無料ですもんね。 やってきたのは 大阪から僅か1時間→ 阿蘇くまもと空港。 そこから 車で1時間30分の→ 宮崎県・高千穂町。 名勝・高千穂峡からは 車で10分。 更に 今回は なんと 家具 家電付きの0円住宅。 (大須賀)かまど? (大須賀)「日本昔ばなし」みたいな。 こ… こちら? これ? タダでもらえる一軒家の姿とは? (大須賀)はははっ。 (大須賀)外から見えるかぎり。 目の前に現れたのは レトロな雰囲気を残す→ 日当たりのよい南向きの一軒家。 聞けば 明治40年に建設されたお宅らしいのだが…。 (大須賀)ここ… (大須賀)えっ? ははははっ。 はあ?(男性)入られますか? えっ 入っていいですか? ちょっと。 うわ~ 家具付きって…。 (大須賀) うわっ ホンマや かまど。→ かまどが2つ。 ははははっ。→ えっ (男性)6畳間 3間じゃね? (大須賀)3DK? 3DK。 まさに レトロな古民家。 中には めったにお目にかかれないこんな掘り出し物も。 (大須賀)うわ~! これが 例の…。 (男性)うん これは…。 (大須賀)いや~。(男性)これを たけば すぐ使える。 (大須賀)都会だと なかなか 味わえないですからね→ 特に おうちだとね。 プラスポイントですね これはね。 (大須賀)あっ スーツ。 スーツあるじゃないですか。 (男性)冬物ちゃう? (大須賀)冬物。 あっ 樋口さんです。 はははっ。 (男性)樋口さん。 (大須賀)いいですか? 樋口さん。 えっ?→ ちょっと…。 (男性)はははっ。 (大須賀) 袖の長さは ぴったりなんで。 ええやつや。→ あっ。 うわ~ うわっ (大須賀)樋口千代さん 17才。→ 女性の…。 この家のオーナー 樋口さんの若かりし頃と ご対面。 更に…。 電話もありますね。 (男性)はい。 (大須賀)うわ~ 懐かしい電話。 こういうのも (男性)どうぞ どうぞ。(大須賀)大丈夫ですか? 全部… (田崎)あっ やった。お買い上げ。 (大須賀) (男性)0円ですよ。(大須賀)0円です。 タダより高いものはないとは よく言うが→ どうやら (男性)今朝 わしが 簡単に見積もっとっちゃけど だいたい (大須賀)300万? (男性)300万。 (大須賀)いや (大須賀)こちら? (大須賀)山が付いてくる?えっ この物件に? この山林も付けてあげる。 ええ~!? なんと 目の前の森およそ テニスコート4面分 住んだら どんな感じやろな…。 (トキ)出たまたこれや。 (大須賀)ふぅ~。 (ニコル)思春期?→ ちょっと 反抗期か。 おい 帰ったら 「ただいま」ぐらい言えないのか。 うるせぇよ。 おやじの仕事が うまくいかねぇから→ 母ちゃん 出てっちまったんだろ。 偉そうにすんな。 はぁ~。 ほら お前の好きな ジャンボシューマイ作ったから→ 早く食え。 ジャンボシューマイじゃなくて→ ジャンボシューマイを 作ってくれる母ちゃんを→ 返してくれよ! 全然 幸せになってへんやん。(田崎)はははっ。 帰って来るんちゃう? 大須賀の妄想も 残念ながら不発。 田舎暮らしは お金には 代えられない価値があったが いや~。 これ ギャラ ちょっと 上げたらんとホンマ かわいそうやな。 こんだけね…。 (トキ)そうですね。 2日にかけて…。 2日にかけて…。 (トキ)長期ロケしてますもんね。 長期ロケやで これは。 (トキ)熊本まで行くんすね。 でも この高千穂って もう 超パワースポットのとこでしょ。 あっ そうなん? (木本)島田秀平が よく行ってる→ すごいパワースポットなんです。 高千穂峡みたいなんがあるんすよね。 トキ これ ええんちゃう? 今。 0円やからな。 0円やし。 (玉巻)こちら→ 頂けたら 10万円のリフォーム代と→ そして 不動産から タダで 畳が支給されるそうです。 (トキ)畳が支給される? だいぶ助かるやん。 買おかな。 (一同)ははははっ。 (木本) ビットコイン 買って?はははっ。 で もう どんどん上がって いい家を買うという。 (一同)はははっ。 あの状態で途中で消えたら→ お前も消えるやろ 勝手に なあ あれな。 続いて いきましょう。 「おばあちゃんの→ 死ぬまでにやりたいこと 願いをかなえて大丈夫なのか?」。 アメリカで起きた→ 102歳のおばあちゃん逮捕という事件。 実は これ おばあちゃんの…。 それを基に始まった この企画。 前回は 67歳 無免許の鈴木おばあちゃんが→ スーパーカーで 100キロ超えを達成。 いけるか? ああ~ いった いった。 (あばれる君) はい 下ろして 下ろして。 更に ダイビングの夢をかなえた おばあちゃんは→ 念願のカクレクマノミに対面。 今回 かなえる夢は街なかで出会った→ こちらのおばあちゃん。 (スタッフ)すみません今 何されてたんですか? (スタッフ)はい。 ちなみに なんのお仕事なんですか? (スタッフ)美術館の仕事? はい。 (スタッフ)えっ 館長さん? 実は この方 では (スタッフ)今 皆さんに はい。 (スタッフ)すみません こんな…。 あの~ そうですね (スタッフ)はい。 カーリング?カーリング。 (スタッフ) えっ カーリングしたいんですか? 聞けば 昔から スポーツが大好きだったが…。 そんななか たまたま…。 はい。 ふふふっ。 平昌オリンピック真っただ中。 76歳 藤田おばあちゃんも→ 人生初のカーリングに挑戦。 (スタッフ)おはようございます。(藤田)どうも→ おはようございます。 こんなこと お願いして→ 申し訳ございません。 (スタッフ)お二人は? (スタッフ)あっ そうなんですね。 はい。 カーリングは チームスポーツということで→ 60年来のお友達で (平川) そう話すのは ルールを勉強してきたという…。 一方…。 そんなことよりおだんごに夢中…。 「ほっしゃん」って呼ばれてんの? カーリングのルールはいたってシンプル。 今回は 岡山県のスケートリンクで挑戦させてもらう。 そこで出迎えてくれたのは…。 今回は チーム藤田 対 岡本先生の対決を→ 番組が ご用意。 ただいきなり 試合は無理なので→ まずは 専用の スニーカーのような靴で→ 転ばないように ゆっくり歩く練習から。 (岡本)どうですか? (スタッフ)歩いてみて どうですか?大丈夫? (岡本) 大丈夫そうですね 皆さん。→ バランス感覚がいいと思います。 続いては 簡単に見えるが ストーンを まっすぐ転がすのは→ 初心者には なかなか難しい。 見よう見まねでまずは 1回 投げてみる。 (藤田) (岡本)でも 続く しっかり者 しかし…。 (岡本)もう少し…。 そのぐらいですね はい。 心配なのは (岡本)あっ そのままで…投げやすい体勢でいいと思います。 (ほっしゃん)あっ…。 (岡本)はははっ。 (田崎)ははははっ。あかんわ。 完全に そして ストーンのすべりを よくするための動きも練習。 えっ これは こすれば こするほどええってこと? もはや これで 基本的な動きは習得。 いよいよ 岡本先生と試合で対決。 (ほっしゃん) 自分で投げて…。(木本)うん。 止まったやん。入れへん。 おばあちゃんに気を遣って いわゆる なんと おばあちゃんのストーンを→ 円の中心に入れにくくするために 黙っちゃいられない チーム藤田。 1人目は しっかり者の 平川さんから。 ハウスの中には 入れておきたい 1投目。 果たして…。 (トキ)危ない 危ない。(田崎)いがんでる! (木本)強い 強い 強い。 あかん あかん あかん。 あかん。(トキ)ああ~。 先生のガードを気にするあまり (ほっしゃん) (ほっしゃん)これ いらなかったね。うん。 マイペースほっしゃん 空気を読まず ちくりと指摘。 すぐさま 平川さんが言い返す。 その隙に 先生の第2投は…。 大人気なく 後がないチーム藤田。ここで→ キャプテン藤田が登場。 狙うのはガードのストーンをよけた→ 狭い隙間から 先生の2投目の内側。 当てるの?あれ。 長年 憧れていたカーリング。 果たして いいところを 見せられるのか? (木本)おっ いいんじゃない? (トキ)いい いい いい!当てろ! (木本)当たって 右。当たって 右…。 (一同)おお~! (岡本)ナイスです!(スタッフ)めちゃくちゃ→ 結果オーライじゃないっすか。 うまくいきましたね。 これには 藤田さんの笑顔も輝く。 (ニコル)よかった。 (岡本) 何やら 不敵な笑み。 どうやら この男を本気にしてしまったよう。 固唾を飲んで見守るなか…。 (ニコル)めっちゃどかすんでしょ?→ やだ~。(トキ)手加減して。→ 先生 手加減して。(木本・トキ)ああ~! (トキ)手加減してよ 先生。(ニコル)かわいそう。 (ニコル)むかつく。 さあ チーム藤田 手前のガードを避け→ 黄色いストーンより内側に 置けば 勝利となるが…。 難易度の高い ラストを任されたのは→ マイペースほっしゃん。 練習ではまったく安定感がなかったのだが→ 果たして すべては ほっしゃんに託された。 (トキ)いったれ。→ ほっしゃん!(田崎)いいよ。 (ニコル)うまいんじゃない?(トキ)きたんちゃうか!? すべては ほっしゃんのラスト1投に託された。 (ニコル)うまいんじゃない?(トキ)きたんちゃうか!?→ いいやろ!(木本)いい! さあ 果たして!? (岡本)ウォー ウォー ウォー…。 あっ ええやん。(トキ)当たって 手前。 (岡本)いった。 ナイス~! ♪♪~(「Hero」) (田崎)うわっ「Hero」かかった! 見事 先生のストーンの内側に。 チーム藤田 逆転勝利。 たまには こういうのも やっとかんとね。 下品な番組と思われますんで。 さあ 皆さんは どうですか? 死ぬまでにやっておきたいこと これ。 置き換えると もう この世界を もし やめるときに→ ぐっと重ねて やってみたいなと思うのが→ あの~ とか いるでしょ?タレントさん? 芸人じゃなくて タレント。 (木本)はい。 ああいうやつらに (スタッフたち)はははっ。(田崎)うわぁ~! (ニコル)怖っ。(トキ)一人一人に? そや! 大阪のバラエティーで→ たまに パネラーぐらいでしか やってないやつが→ 東京に バッと… 女で グラビアでも行ったら→ 急に変わりよるわ。 (木本)そう! (田崎)うわっ うわっ うわっ! (トキ)変わる 変わる! おるおる おるおる! 東京のにおいさすやろ 東京の。 あれ 何や? あれ。 (木本)あれ 何で? 2枚 持っとんのか? こう。 米原ぐらいで→ 替えよんのか? あれ こう。 おかしいんちゃう? 知らんか? お前 そんなやつおれへん? おるよなぁ? (ニコル)みんな たまってるね。(木本)あと フジテレビのさ…。(トキ)止まらないっすね。 CXの女子アナって→ ちょっと ほんま ああ~ そうです。 へえ~ 上手なんや。 ず~っと見て クッと笑ったりとか。 これが また かわいいねんな。(木本)かわいいんすよ。 ほんま ホステスの上級ホステスやんみたいな感じになるよな? 気持ちよくさせんねや。 でも こっちが本気になったら→ どえらいことなるで。 「あほか」。 「あほか お前みたいな…→ お前みたいな ゴキブリみたいな顔 しやがって」。 「誰が ゴキブリや→ あほんだら!」。 いや ほんま そうやねん。 なあ? (木本)うまいんすよ。 その点 見てみぃ これ。 歯茎 にょんと出てもうて。 歯茎は関係ないでしょ。 そんなことないです。何でですか? むしろ 嫌いやろ。「ああ~ ストレスたまるわ」と。 「ああ~ ストレスたまるわい」。 そんなことないです。 「はよ終われへん 黒田」と。 (木本)だから 僕ら大阪人は→ こういうのが普通だから。 俺ら こういうのが→ もう 親しみやすいねん。 (木本)だから 気持ちいいんす。 だって そんなん あの… ほら ミス何とかっていうのは→ 慶應とか そんなんの トップクラスやもんなぁ。 はい。 うん。 あれ? 何か なった? 何にもないの? ふ~ん。 ほんで…。 (一同)ははははっ。 ちょっと待ってください それ!→ ひどくないですか? 逆に気が楽や。 逆に気が楽や。 (玉巻)複雑なんですけど。 さあ ということで藤崎マーケット→ 久しぶり。 「月収数万円で 結婚した芸人の食卓は→ 大丈夫なのか?」。 (トキ)行ってまいりました。→ 夏に撮った… 田崎が病気前に撮ったやつ。 (田崎)そうなんですよ。 (トキ)僕も まったく…→ 貯金があった頃なので。(田崎)あの~→ 「歌ネタ王」優勝した翌日なんで幸せの絶頂です。 うわっ ほんまや。(玉巻)ええ~! どうも 藤崎マーケットで~す。かぁ~→ 言うときます。 はい。 ははははっ。 すみません。→ 余韻が抜けません。 (田崎)ちょうどね あの~ 昨日…。 (トキ)だから 昨日 取ったんです。(田崎)昨日 優勝ということで→ ありがとうございます。(トキ)ええ~ (田崎)なんでやねん! すんません チャンプなんで。 結婚して のうのうと 幸せになれる→ と思ってるクズが 山ほどいてる。→ すごいです。年齢25歳。 (田崎)はい。芸歴3年目。 NSC37期生。 すごいですよ 月収 これですよ。 ははははっ。 ほんでね 結婚してるから 奥さんいて…→ えっ! (トキ)奥さんが妊娠11か月です。 えっ ああ~。 同期 ライラ・ゴツ本山→ 生ファラオ・チャンプチョップ。 知りません。 ははっ。 (田崎)僕らも ひと組も聞いたことないです。 おつりほどの給料で 奥様は妊娠中。 今回も 独自のルートで 鍵を手に入れ→ おつり芸人の食卓は 大丈夫なのか調査する。 カチャ!(鍵が開く音) (田崎)ふっ…。 (トキ)よいしょ! (男性)おっ びっくりした!→ えっ!? (田崎)はい こんばんは。 (トキ) はい 行こ。 テレビ消して。 (田崎)ははははっ。 (トキ)いたわ。→ なんか いましたわ。 (田崎)こんばんは。 (田崎)島田航也。 37期生? 37期生です。 (田崎)こちらの方は? (島田)あっ つ… 妻です。 (田崎)奥さん? (島田)はい。 (田崎)何… 何してたん? ちなみに いま なんか。 テレビ見てました。 (田崎)テレビ見てたん? ほんま? (田崎)ひとり暮らしの家やね。 (島田)ひとり暮らしの家です。 (田崎)ねえ。 (トキ)島田 これ 家賃は→ どうなってんねや? (田崎)うん。 お家賃は→ いくら? いくら? いや~ 全部 込み込みで (トキ)「7ぐらい」? (田崎)「ぐらい」? 知らんの? (田崎)いや 自分で払ってるから 知ってんじゃないの? (田崎)えっ 奥さんの家ってこと?(島田)いや…。 (トキ)えっ?(島田)おと… おと… (田崎)えっ!? これ (田崎)ちょっと 何歳? 何歳? え~っと 今年26です。 まだ 25ですけど。 (田崎)26で 奥さんと住んで→ それ 家賃… お父さん? お父さん。 (田崎)食費とかは? (スタッフ)はっくしょん!(トキ)ほら もう (トキ)あまりにも このぬるい空気やから。 食費というか… で だいたい これぐらい。 (田崎)5万? はい。 (田崎)月5万。 (トキ)食費だけで? けど お前→ 携帯とか書いてんで。 これ 携帯 生活費。 (島田)そうですね。 だから その…。 (島田) だから もう 携帯代も光熱費も えっ お父さんの…。 おやじが 全部 払ってんの? (島田)全部 実家に請求が行くんで僕 見たことないんですよ。 (田崎)お父さん…。(トキ)何してんの? (島田)お父さん 会社やってます。(田崎)社長? はい。(トキ)「お前 働けや」とか→ 「いつまで もうてんねん」 みたいなん ないんか? なんか そら もうおっちゃんが これ もうな…。→ ちょっと 明細やな。(島田)明細…。 (トキ)島田 明細 ちょっと持ってこい。 (田崎・トキ)ない? (田崎)ふふふっ。ちょっと お前は その…→ 本名で やってんのか? (島田)本名で はい。 (トキ)ピン芸人か? (島田)コンビやったんすけど→ 今年 解散しまして さまよってる段階。 (田崎)うわ~。 (トキ)前のコンビは→ ちなみに なんていうねん? (トキ)なんや それ。(一同)ははははっ。 (島田)かわいいでしょ?(トキ)めちゃくちゃダサいやないか。 これ 合ってる?だいたい こんなん? (島田)いや これ (トキ)もう言うてるやん。(一同)ははははっ。 (田崎)隠してるから 一応。 これ 言ったらだめなんすか? (田崎)「これ」って言ってる意味が なくなってきたやん。 (トキ)島田 お前 バイトは? (島田)バイトは してます。 (トキ) バイト ちなみに 何してるん? あの~ イタリアンと 焼き鳥屋さんで働いてます。 (田崎)飲食を2軒。 えっ そのお金は何に使ってんの? ふふふっ。 なんで? なんだ? この男は。 奥様も笑っている場合ではないはず。 (トキ)なんか 「妊娠」って書いてたよな。 (あゆみ)はい。 (トキ)いま されてるんですか? (田崎) もうすぐ生まれる? 予定日は? (島田)11月の28日。 (トキ)もうすぐやん いうても。(島田)もうすぐです。 (トキ) ちょっと どうすんねん 島田。 (田崎)これは しっかりせな。 (島田)はい。 (田崎)えっ ははははっ。→ なんで これ 奥さん つきあう…→ 結婚すること なったんです?どっちから? 結婚は まあ 子供…。(田崎)あっ できたから? まあ できたんで。 (田崎)つきあったのは? (島田)つきあったのは… あの~ (トキ)えっ?(田崎)ファン? ファン。 はい。 (トキ)同期のファン。全力とまとっていう…。 (トキ)何なん? それ。 (島田)全力とまと。 全力とまとのファンだった? (島田)全力とまとのファンでした。 (田崎)が なんで 島田君と つきあったの? なんか あの~ でも (トキ)いや なんか俺も わからんでもないけど。 (田崎)37期推し。 (島田)37…。→ いちばん好きなのは全力とまとやけど→ うっすら「期推し」で→ 出てなくても ちょいちょい見に来てくれる。 (田崎) 奥さん だって 全力とまと…。 (トキ)奥さん。 (田崎)いいんですか? うん (トキ)あっ ネタが面白かった? 島田のネタが 好きだったという奥様。 やがて 交際が始まり→ 昨年 奥様の妊娠をきっかけにめでたく結婚。 将来 アメリカに住むことって…。 これや また わからへんのが。 (田崎)将来の夢。 これ… これ 何なん? (トキ)これ バカが。 (田崎)アバウトやな~。→ アメリカのどこに住みたいの? (田崎)ニューヨーク?はい。 何すんの? ニューヨークで。 (トキ)はい?(田崎)芸人ちゃう はははっ。 30とか40とかじゃないっすよ。 もう なんか→ 70とか なってきてからで 全然。 (田崎)70で ニューヨーク行く? (トキ)どえらいの おったわ。(田崎)カツ丼屋の そのニューヨークの→ 店の名前は何? (島田)ええ~お店の名前? えっ もう なんか いいんじゃないすか シンプルな。 (田崎)「どん屋」。 はははっ。→ 「どん屋」? 70で ニューヨークで→ カツ丼屋ですって。 頭おかしいの おったわ。 言い過ぎでしょ。 (トキ)おもろいの おったわ。 (田崎)奥さん 聞きました? いまの。 どうですか? いや もう (トキ)「どん屋」?私も (田崎)あっ 日本にいたい? 勝手に ひとりで行ってくれ? 夢を追う島田と あきらめてほしい奥様。 ひとまず 今晩の夕食の準備を島田に任せ→ 奥様の気持ちを聞いてみる。 すると…。 (田崎)えっ! これ バレ… これでバレる? めっちゃ嫌です。 (田崎)えっ。 ははははっ。 (トキ)奥さん 座ってください ほんと。 奥さん どうなのよ? (あゆみ)もう でも…。(トキ)なるほど。 (田崎)どれぐらいのリミットを 考えてます? (あゆみ) なんか 一応 結婚式でも→ あの~ 30までにって 友達とかの前で宣言…。 (田崎)あっ 結婚式もして。 なんか (トキ)ひとりだけ? (田崎)あっ 同期には言ってない?えっ 結婚したこと?→ えっ! これ バレ… これでバレる? めっちゃ嫌です。 (田崎)えっ。 ははははっ。→ 全力とまとも じゃあ 知らない? ふふふっ 知らない。 (田崎)あれ? じゃあ 「俺らのファンの子やん」って→ これ テレビ見て 初めて知る?→ 嫌? ははははっ。 (田崎)今日の晩ご飯ですね。(島田)はい。 (田崎)完成ということで ございますよ。→ あっ でも なんか 品数も多いし→ おいしそうですけど。 (トキ)サラダもあります。→ 栄養価は ありそうですね。 (田崎)どうしたん? (島田) ちょっと からいの苦手なんで→ ちょっと 僕仕様になってないんで足してます。 はい。 (トキ)ふだんはどっちが作るんですか? 料理は。 (島田)こっちが。 (トキ)あっ 奥様が。 (島田)僕 あんま 家にいないんですけど→ いるときは 作ってくれます。 (トキ)ああ~。 (田崎) 餃子は これは 手作りですか? (あゆみ)全部 手作りです。 (田崎)ええ~ すごい。 (トキ) こっち いくか? いただきます。→ 麻婆。 どう?うまい? (島田) いやいや ありますよ ありますよ。 (田崎)ええ~? (島田)ありますって。 (一同)ははははっ。 (田崎)6連餃子?(トキ)6連餃子ですか? これ→ えっ 1? これ。 (田崎)これで1個? (一同)はははっ。 (田崎)ええやん じゃあ。→ 「うまい」でええやん もう。→ いや だから 今後ですよね。(トキ)いや ちょっと→ 島田が これ ちょっと 大丈夫じゃないな。 (田崎)結婚のことを→ まだ誰にも言ってないらしいね。→ このテレビをもって 同期が気付くってこと? これをもって… これをもって。 はい。 いま だから 衝撃 走ってるよ。 (島田)そうですね。 (トキ)全力とまとな。 謝っとけ。 (田崎)ほんまや。 これ もう→ びっくりしてる。 どうすんの? (トキ)全力とまとの誰や? (島田)元・全力とまとの鎌田。→ ちょっと (トキ)「全とまのファン」。 (島田)申し訳ないです。(トキ)略すな お前は。 (田崎) (トキ)お前 奥さんやぞ いまの。→ 「いってもうた」じゃないよ。はははっ。 言葉のチョイスもあかん。なんか 嫌やな→ 「松竹」の木本が来てるときに なんか…。 かっこ悪いね。 ちょっと かっちょ悪いな。 (トキ)「吉本」の… 「吉本」の内部を見られた。 いや どう? 「松竹」の若手も いま こんなんか? (木本)こんなんですよ。 訳 わからんねん。 おやじに家賃出してもうてとか 多いねん。 (木本)多いんですよ 最近。 変に 親はオッケーしてんねんな。 (トキ) 親は なんか いいんですって。→ 30超えるまでは 出したるよって。 いや 社長 社長いうけどさ…。 いや なんか 人生経験の中で→ 30まで芸人 やって なんか こう→ 人間的に厚みがあるみたいに 思てはるんちゃう? 親は。 せやねん。 そんなことないで 社長。 それを応援してんねん みたいな感じやけど→ 見てみ これ。 せやで だらしない。 (一同)はははっ。 カメラも 来て怖がってへんねん。怖がってへん。 堂々としてやがる。 これが 最後のテレビかも しれんのにやな。 もっと ドキドキするやろ。 (木本)そう ドキドキしろと。 いや だって 俺らが若手やったら→ 藤崎が来たら そこで 爪痕残そうとして→ で ガ~ッていくやん。 まあまあ ゆったり こんな感じやろ。 いやいや こうやろうっていう。(トキ)ちょっと いやいや それやったら (トキ)それも嫌?(田崎)チャンスになる? このあと そんな島田とは真逆な ローラさんに勝ってるの? 私。 実は 「部屋がおしゃれだと思う芸能人」の→ にこるんは 1位に選ばれた。ええ~。 いや そんなランキング知らなかった…。 家の中が おしゃれ? ローラさんに 勝ってるの?私。 きれいにしてる。 シンプルやね。 (ニコル)そう。→ もう シンプルに…。 1LDKか? 2LDK。 1人で? 1人で…。 結構ええ。 これ ちなみに ええ~? そんなこと…。 50近く いってんじゃないかな? このあと ニコルの家賃を勝手に暴露。 大阪 怖い。 これ ちなみに ええ~? そんなこと…。 俺ら めっちゃ ふつうに→ ふつうに… トキ 家賃なんぼ? 家。 僕 7です。 7万円。 (田崎)うわっ。 50近く いってんじゃないかな? (木本)にこるん ごめんな。 40いってます。 (田崎)う~わ~! 大阪 怖い。 2018/02/23(金)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/02/22(木) 22:00〜22:54 カンブリア宮殿【暖かい!軽い!格安!ユニクロを追撃!異色の衣料チェーン】[字]
<今夜は あのユニクロに迫る勢いの→ ちょっと変わった大人気店を ご紹介しましょう> < こんなに早いオープンなのに→ 続々と お客がやってくる> < いったい 何が お目当てなのか?> <手袋が <靴下2足は…> < お手頃価格の衣料品が ずらり。 こちらは この店オリジナルアウトドア系のウェア> <今話題の < どうですか?> え~ すごい。 <驚きの価格は なんと…> <7色ある このブルゾン 去年 <寒い今年の冬も バカ売れしているという < こちらの夫婦で買いに来た お客さんは…> <重さは ダウンジャケットの半分ほど。 しかも 生地に 伸縮性の高い→ 特殊なストレッチ素材を 使っているのが ウリ> <夫婦で即決。 2着でも 5,800円。 こちらは 娘と孫の3世代で ご来店。 手に取ったのは…。 勧められたというウィンドブレーカー> < あったかい秘密は→ 裏地に 保温効果を高めるアルミ素材が付いているから。 これで2,500円。 そう 最大のウリは高機能と安さのコラボレーション> やっぱし。 <シニア層にも大人気のこの店の名は ワークマン。 全国に800店以上を展開。 国内の店舗数では→ あのユニクロと肩を並べる 一大チェーン店なのだ。 そんなワークマンで いちばんよく売れる商品が→ こちら> < しかも10組178円という安さ> < こちらのお客さんは カゴいっぱいに軍手。 しかも 2カゴ。 こんなに必要なんですか?> <実は この店 ワークマンの名のとおり→ そもそもは 職人向けの 衣料品専門店。 軍手だけで なんと < だから店には いろんな働く男たちがやってくる> どんな仕事なんですか? クロスワークってやつで 背中にXが入ってるんですけども→ これが すごい密着して…。 動きやすい? < こちらの靴を選んでいる 男性は?> すごく役立ってます。 <安全靴とは…。 つま先に鉄板が入った靴。 こちらはミズノ。 こちらはプーマ> <安全靴も 今は ずいぶんおしゃれなんですねぇ。 プロが認める高品質 なのに お手頃価格。 これを放っておく手は ないとばかりに→ 普段使いにする人たちも急増中。 こちらの男性は…> これ 全部そうなんですか? 全部そう。 < そこで 早速 釣堀に行ってみると…。 それらしき人を発見> <ワークマンだ!> < そのお隣にも…。 お~ 同じワークマン!> <偶然かぶっちゃうほどの 人気ぶり> < これは イージスという ワークマンオリジナルの防水防寒スーツ。 上下で6,800円。 耐水圧10,000mmとあるから→ 大雨でも水を通さない。 ちなみに ナイロン傘は300mmほど。 と 撮影をしているそばから→ イージスを手に取る男性が> ユーチューブ? <職人以外のアウトドアファンに広まった理由のひとつが…> <商品を気に入った 一般の人たちが→ 感想を勝手に 動画でアップしているのだ> <ワークマンで検索するだけで このとおり> <最近は女性客も増え→ それに合わせた商品も充実させている。 子連れのママが見ていたのは 女性用レインジャケット。 アウトドア製品並みに 雨を通さず蒸れない。 それでいて 2,900円> < こちらのエプロン。 見た目は普通だが→ 燃えにくくて汚れにくい。 こうした意外性のある 品ぞろえで→ 今や女性客が 3割を占めるという> <群馬県。 赤城山を望む高崎市にワークマンの本部はある> <安くて高機能な 商品を開発している→ 現場に潜入した> <ウェア用の新しい素材を検討中> いちばんのポイントである <取り出したのは…。 ガラス細工の研磨に使う < これを10秒 布に押し当てる。果たして> <穴が開いてしまった。 不合格> <別の布も試してみる。 こちらは どうだ?> <色が落ちただけ。 合格> < こうして ワークマンで使える素材を探し続けている> < この日 高崎本部に 全国から社員が集まってきた> <春夏シーズンに向けた 新製品の説明会だ> < おお こんなものまで 入っていた。 両手が フリーに使える収納ベスト。 これだけのものが収まる。 あの実験も披露> ガッツリ押しつけてるんですけどまだ開かないです。 < みんなが目を見張る あの生地は…。 こんな作業服になっていた> <今年1月> <幹部社員が集められ 新年の恒例行事が始まった> < そこに高崎名物の だるまが登場> <カメラまで気にしていただいて 恐縮です> こっち側… こっちのほうがよかった? < この男こそ…> < この日は だるまの目入れ式。 社員の皆さん みんな明るい表情。 それもそのはず。 売り上げ742億円→ 6期連続増収増益を達成したのだ> < そこで栗山 こんな 気前のいいことをブチ上げた> とすることを ご報告させていただきます。 よろしくお願いいたします。 <気前よく3%のベースアップを約束> < これで社員の年収を→ 5年で100万円アップさせるという計画も達成できることに> <今夜は < その異色すぎる戦略に迫る> こちらにワークマンで扱っている 商品の一部を→ 持ってきていただきました。 こちらが いちばんよく売れているという軍手です。 正直 こんな種類 見たことないですね。 歴史のなかで アイテムも増えてきた っていうのもありますけども。 これだと 10枚で178円です。 1個17円。 中が起毛が かかっている。 すごい。ほんとだ。 うわ あったかい。 僕なんか→ 犬の散歩とかにいいですよね。 いいですね。 これ 399円ですよ。 すごいんだな 軍手ってこんなに進化してるんだ。 5本編み? これ 5本で編まれてる。 密度が高いですもんね。 ほんとだ。 そして こちら 防寒着ですか? 軽いんですね しかも。それ 防寒着で…。 500グラム。 軽いんですよ ほんと。 ほんとだ わおっ! これも 僕 打ち合わせで着たんだけど…。 あったかいし 気持ちいい! 相当 あったかかった。 なんでも 似合うんですね。 これ 素材相当 気持ちいいですね。 これ いくらでした? 2,900円!? びっくり…。 なんか 女性のお客さまが 最近増えていらっしゃるというのは→ 納得します これで。 栗山さん あれだけ高機能の商品が→ あの安さで提供できる ということなんですが→ お客さまも アウトドアブランドと ひと桁違うっていうふうに→ おっしゃってますけども どうして それが実現できるんでしょうか? やっぱり いちばん お客さんが 買ってもらえる 働く…。 どういった存在ですか? ワークマンにとって。 ユニクロのダウンよりもあったかいよ。 私も ちょっと それは思います。今の。 裂けたら どんどん どんどん 羽毛が飛んでいっちゃいますよ。 風に乗って。 年商が 今 742億で→ 6期連続 増収増益だ っていうことなんですけども→ こういう会社 最近 あんまり聞かないんですが→ いちばんの要因は何なんですか? < ちょっと変わった形の餃子が人気の店だ> <味は もちろんだが 人気の理由は その食感> < お いい音> <パリパリの秘密は油で揚げて仕上げているから。 でも…> <床は油で 結構 滑るんじゃないですか?> <実は履いているのは ワークマンの <靴底には油を吸わない 特殊なゴムを使用。 溝の形も工夫して 滑りにくくしてある。 黒と白があって お値段 3,300円。 そんな厨房シューズ 実は意外な使い道が見つかった。 こちらの奥さんが その利用者> < この靴 いったい何に便利なのか?> <働く人のコンビニ ワークマンの→ 油だらけの厨房でも滑りにくい靴> < これが 意外な人たちに人気だという> < その使い道を見つけたのが <子供は 1歳になったばかりで毎日 大忙し> <玄関に あの厨房シューズがあった> < お! お出かけですね。 弟さんから ワークマンのことを聞いて→ この靴を知ったという向井さん。 以来 子供を抱っこして出かけるときは→ この靴を履くそうだ> < なぜ いいのかというと…> < ぬれた路面でも 滑りにくいから→ 子供を抱えていても 安心して外出できるという。 それを ブログに書いたところ…。 小さな子供を持つ <使う人が どんどん増えた。 すると <ワークマンだ。 ここから 新たな展開が…> < それから 4か月後の2月> <ワークマンの新作発表会に→ 向井さんのブログからヒントを得た 新商品が並んだのだ。 あの厨房シューズを改良した マタニティ用のシューズだ> < その名も ノンスリップシューズ 1,900円。 街なかで履くことを意識してデザイン性もアップ。 使う人の声が 新商品の開発につながった> <一方 こちらは 埼玉県北部の深谷市。 この町に 30年以上続く ワークマンの店> いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 < この日も朝から 地元の人が次々と やってきた> < この店で 今 売れているのが これ> <手のひらの部分に ウレタンの滑り止めがついている> <何に使うんですか?> < そう 深谷といえば <特に冬場は とろりと甘く 鍋には もってこい> <深谷は 日本一のネギの産地。 今が収穫の真っ盛り> <ワークマンの手袋が必需品となっていた> < そんな深谷のワークマンは 親子2代にわたって続いてきた。 2年前 後を継いだのが大沢史威> <以前は 群馬県でサラリーマンをしていたが 地元 深谷で働けると 脱サラ。 父から店長の座を譲り受けた> 妻です。 <奥さんも 家事や育児の合間を縫って働いている> <実は ワークマンの店のほとんどは フランチャイズ。 しかも 夫婦で加盟するというのが原則。 その理由は…> <夫婦で働きやすいシステムがワークマンにはある。 夜8時になると閉店。 店長も 10分で退勤するのが決まりだという。 ほぼ おかえり。 <サラリーマン時代は 午前様になることも多かったが 今では毎日8時半には 帰宅できるようになった> <働くオーナーの幸せも 実現しながら 816店まで成長を遂げてきた。 そんなワークマンは北関東の雄 ベイシアという 巨大流通グループの一員。 ホームセンターのカインズもその傘下にある> <グループの前身は いせや。 ベイシアに衣替えするとき 作業服部門を切り離し 独立させた。 そうして 1980年にできたのが ワークマンだ> <当時 作業着や靴などを ワンストップで買える店は ほとんどなかったため 現場仕事の男たちに重宝された> エブリボディー! <吉幾三さんのテレビCMも打ち知名度を上げていく> <作業服 作業用品 カジュアル ユニホームの大型専門店> 「ヤル気ワクワク ワークマン」 <現社長の栗山が入社したのは 1985年。 千葉の衣料品チェーンからの転職。 ずいぶん様子が違ったという> <業績は右肩上がり。 店舗数も急速に拡大し 2008年には…> < だが ピンチが訪れる。 リーマンショックの激震だ> <建設業界が不況に陥り 職人たちの仕事が減った。 そのあおりを受け 店の…> < そんな危機的状況に対応するため 社長に就任したのが 栗山だった。 栗山が 真っ先に心配したのは加盟店のことだ> <栗山から 抜本改革を任されたのが 当時 商品開発を担当していた <新たな商品を開発することになった小濱。 客層を拡大する商品とは何か? そのときある店長との会話を思い出した> <小濱は ひらめいた> < そこで小濱が目をつけたのが→ 防水機能に優れた 作業用の <開発に着手した 小濱。 作業服にはない カラフルな色とデザイン。 プロ向けの防水性や耐久性はそのままに。 アウトドアで動きやすいよう→ 特殊なストレッチ素材を採用した。 そして 完成したのが これ> <CMも全面刷新。 スポーティーなイメージを打ち出し→ これまでの作業着臭さを消した> <小濱は 加盟店向けの 新商品展示会で→ このカッパを 意気揚々とプレゼンした> < ところが> <一般の客を 相手にしてこなかった→ 店長たちに 不安が広がっていた。 そこで 社長の栗山は会社として これまで 店のセンターに置いていた…> <更に ガラス張りで 店の中が見えるよう改装。 そして 入り口そばの 目立つところに→ 新商品を置いた。 すると。 明るい雰囲気にひかれてか 客が吸い寄せられ→ どんどん売れていったのだ> < そして <カギを握るのは ワークマンならぬ…> < いったい何が始まった?> ♪♪~ <世の中にはいろいろな人がいて→ あなたの好きは だれかの嫌いかもしれない> <好きなことをする時は 周りに心をくばる> <たばこについても同じです> <大人のたしなみには 配慮がある> <あらためて伝えたい 私たちです> <北関東からユニクロを追撃する ワークマン。 新商品展示会には→ かっこよくて 快適性に優れた作業服がずらり> < そんななか カラフルなウィンドブレーカーなど→ 女性をターゲットにした カジュアル商品も→ 注目を集めていた> <加盟店のオーナーたちに プレゼンしていたのは <最近増え始めた 女性社員の1人だ。 それにしても なぜ 男のイメージが強い ワークマンに?> < この日 柳澤たち 女性社員が集められた。 呼んだのは 開発担当者> <レインウェアの色について意見を求められたのだ> <彼女たちの意見は おおいに参考になるという> <女性パワーをいかして ワークマンの進化は続く> そうですね 半分は女性ですので。 そのネーミングいいですね ワークウーマン。 ワークウーマン。かわいい。 女性客が3割ということですけれども→ これは 狙ってそうなった っていうふうな感じなんですか? それとも 意外に女性客が増えた っていうことなんですか? そのなかの 例えば 変えていきたいと思いまして。 それは 社会的に女性の職場が 働く女性が増えたってことも→ あるんですかね? それも あると思うんですけども。 それも とても嬉しい 定着してくれてますから 今ね。 思いますね。 好感持てるのが→ 六本木ヒルズとかフェラーリとか→ ブランド品じゃない→ 本当に現場で 汗を流したり寒かったりして→ 作業する人たちの→ 安全と快適さを考えて→ やってこられたわけですよね? はい。 で 顧客のために→ 本当に必要なものを作っていくというのは→ まあ マーケティングの王道だと 思うんですけども…。 ブレないだけじゃなくて 変える 変化をさせる。 意外と変わってるんですよね。 でも ブレてないんですよね?そうですね。 <久しぶりの 大雪に見舞われた 東京> <電車は 運休が相次ぎ→ 道路には 車が立ち往生。 首都圏は 大混乱となった> < そんな中でも煌々と明かりをつけ→ ワークマンは 営業していた。 すると 客が続々とやってくる> <作業服の人も…。 スーツ姿の人も…。 みんな お目当ては 長靴だ> < この日 1日で 普段の8倍→ 40足も売れたという> <取材したディレクターも 思わず購入> < いざというとき 頼りになるのが ワークマンだ> <一方 こちらは 九州 < ここに 2年前にオープンしたワークマンがある> <店長は 地元出身の <奥さんと…> <69歳になるお母さん。 そして 16歳になる娘さんの→ 3世代で切り盛りする 家族経営の店だ> < そんな店を 2年前 あの出来事が襲った> 山から 大量の土砂が崩れ落ちて→ 道路が寸断されてしまっています。 <甚大な被害が出た> こんな感じだったんですね。 <熊本市の段浦一家も被災し→ 避難生活を余儀なくされた。 店は 倒壊は免れたものの→ たいへんな状況だった> < その窮地にいち早く駆けつけたのが→ 福岡にいた 本部の林だった> <加盟店の安否を確認した林。 もう一つ 大きな任務があった。 すぐさま被災地の状況を調べ→ 本部に連絡したのだ> < すると地震発生から3日後には→ 本部スタッフが 支援物資とともに現地入り> <被災者に < その拠点となったのが <ワークマンでは 東日本大震災を教訓に→ 在庫から 地元の要望に沿った物資を→ 届ける体制を整えていたのだ> <一方 熊本の段浦の店。 震災2日後に再開すると→ 大勢の客が やってきたという> <店には被災地で役に立つ 意外なものがあったのだ> <熊本地震で被災した ワークマンの店。 震災2日後に 本部の支援を受け→ いち早く再開すると→ 大勢のお客が やってきたという。 求めたのは→ ガラスでも切れない厚手のゴム手袋や…> <余震が続いたことから 頭を守るためのヘルメット。 さらに…。 瓦礫を入れる 土のう袋など→ 被災地の必需品がそろっていた> < もう一つ被災地で役に立ったのが→ これ。 一見すると ただの靴の中敷だが→ 中に 0.5mmの→ ステンレス板が入っていて→ クギの貫通防止になるという インソールだ> < いざというときに→ プロが認めるワークマンが 頼りになる> <収録を終えて 村上龍は こんなことを考えた> 2018/02/22(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/02/22(木) 18:15〜19:00 キャスト[字] 糖尿病に苦しむ子どもらの思い▽麺のカリスマ一押し今年“注目”うどん
番組の一部に字幕のついていない部分があります。ご了承ください 大阪市の姿はどうなるのでしょう。 「大阪都構想」の設計図づくりをする法定協議会は、 4つの特別区に分割する案への絞り 込みを決めました。 秋に住民投票が実施されれば、 4つの特別区か8つの総合区の、 二者択一になりそうです。 「大阪都構想」をめぐっては、 これまで大阪市を廃止し、 4つか6つの特別区に再編する案が検討されていましたが きょうの法定協議会で、大阪維新 の会は、 初期投資や移行後の維持費が少な い4区に分割する案に 絞り込んで議論を進めていくこと を提案。 東淀川区など、淀川より北の区は 1つにまとまります。 協議会では、区割り案に対する意 見が出なかったため、 維新の提案が採用されました。 維新は大阪府・大阪市議会の最大会派ですが、 過半数に足りません。 今年秋に目指している都構想の実現には、 公明の協力が不可欠となります。 しかし、公明は都構想の対案として 大阪市を残したまま8区に分割する 、 「総合区」導入を主張していて、 今後、この総合区案と 都構想の案を比べた議論が進んで いきます。 つまり、 きょうのニュースとしては、 維新か提案する案ですけれども、 一方で公明が主張しているのが、 8区に分割する。 大阪市はそのまま残す。 大事なのは、 もし住民投票が行われれば、 この2つで案しか選べないという ことなんです。 現状維持という選択肢が 住民投票が行われれば、 ないということなんです。 都構想って、 まだやってはんねやって思ってて、 住民の方が盛り上がっているのかなと。 3年弱前に住民投票をやって、 結果が出たわけですもんね。 どういうふうになるのかなと。 大阪を二分する 大激論が巻き起こって、答えが出 た後に、 疲れている部分もあるのではない かと思うんですが。 住民が参加して、 やめようと決めたことですよね。 それをまた蒸し返すと。 行政としてはあってはならないことだと思うんですね。 またこれ、 どっちでしたって、 またやりなおそうという話が出て くるのではないか。 全国的に見ても、 何をやっているんだと。もう一つは、 片一方で大阪市は廃止すると。 万博って、 オリンピックと一緒で、 市町村がやるんですよね。 なくしてどうするつもりなんだろ うな。 大阪府が呼ぶことになるのか、 わからないんですが。ただ、 公明党が賛成せずに、 住民投票を実施しませんとなったら、 大阪市は現状残ると。 私、 東京都自体も問題が山積している んです。 勝つまでじゃんけんをやるという、 大阪のイメージダウンにつながってしまうのではないかと。 都構想自体、 考え直さないといけないし、 慎重になっていただきたいと思い ます。 住民投票は果たして行われるので しょうか。 そのほかのニュースです。 おととし、神戸市の新名神高速道路の橋げたが落下し 作業員10人が死傷した事故で、 工事の元請け業者と現場責任者の男性が 書類送検されました。 おととし4月、神戸市北区で 新名神高速道路の建設中の橋げた が落下し、下請けの作業員2人が死 亡、8人がけがをしました。 神戸西労働基準監督署によりますと、 事故の原因は支柱の基礎部分で地 盤沈下が起き、 支柱が傾いたためとみられていま す。 労働基準監督署は、工事の計画書 を期日までに提出せず 安全管理を怠ったとして、 工事の元請け業者で千葉県船橋市の「横河ブリッジ」と 工事の現場責任者だった男性を、 労働安全衛生法違反の疑いで きょう、書類送検しました。 横河ブリッジは「書類送検の事実が確認できていないので コメントは差し控える」としてい ます。 大阪市でパトカーに追跡された車 が 別の乗用車に衝突し、男性が軽傷 を負った事件で 警察は、24歳の男を ひき逃げなどの疑いで逮捕しました。 逮捕された滋賀県大津市の会社員 ・近藤克成容疑者は、 19日未明、大阪市中央区で 一方通行の道路を逆走していたため、 パトカーに追跡され、 およそ3キロにわたって逃走。 JR芦原橋駅前の交差点で信号待 ちをしていた乗用車に衝突し、 運転手の男性に軽傷を負わせ、 そのまま逃げた疑いが持たれています。 近藤容疑者は、逃走時、 時速100キロほどのスピードを出していたとみられ、 事件後、車を乗り捨てていました。 警察の調べに対し、「飲酒運転がばれると思い 現場から逃げた」と容疑を認めて います。 大阪市東住吉区で生後3ヵ月の長男 に暴行し、 頭に重いけがをさせた罪に問われ た父親に対して、 大阪地裁は執行猶予付きの 有罪判決を言い渡しました。 判決によりますと、東住吉区の中 橋拳士朗被告は、 2015年、生後3ヵ月の長男を強く揺 さぶるなどして 頭に後遺症が残る可能性があるけ がをさせました。 裁判で中橋被告は起訴内容を否認 し、 弁護側は無罪を主張。 検察側は、「揺さぶったのは明らか」と指摘していました。 判決で大阪地裁は、被告の暴行を 認定する一方、 「犯行までの育児に問題はなかっ た」として 懲役2年8ヵ月、執行猶予3年を言い 渡しました。 続いてスポーツです。 フィギュアスケート女子メダル獲得へ! あすのフリーに向け、最終調整を 行いました。 ショート5位、神戸市出身の坂本花 織。 持ち味のパワフルなジャンプは 好調を維持。 曲かけ練習で全てのジャンプを決 め、 リラックスした笑顔も見せました。 ショート4位の宮原知子は、 本番の衣裳で練習に参加。 ショートでも最高評価のレベル4を獲得した ステップやスピンなど、 細かい部分まで丁寧に確認しました。 逆転のメダルを狙う2人の前に立ち はだかるのは、 ショート2位のメドベージェワ。 そして、ショート世界最高得点をマークしたザギトワ。 1つのミスも許されない勝負のフリ ー。 日本女子2人、メダルを手にするこ とができるのか。 注目です。 このあとは特集です。 特集です。 生活習慣に関係なく、多くは幼いころにかかる1型糖尿病。 多額の医療費がかかりますが、 大人になると、補助がほとんど無くなってしまうんです。 兵庫県のハチ高原スキー場。 週末、大阪の子供たちが 2泊3日のスキー合宿にやってきま した。 ほとんどがスキーは初めて。 おそるおそる滑ります。 子どもたちは、1型糖尿病の患者会 「大阪杉の子会」のメンバーです。 この日の夕食はすき焼き! ・・・ですが、食べる前に、やることがあります。 一日に何度も血糖値を測り、 インスリンを補充しなければいけないのです。 正確なデータはありませんが、 全国に2万人以上の患者がいるとみられる 「1型糖尿病」。 血液を流れる糖を細胞に取り込む「インスリン」が うまく分泌できないため 血糖値が激しく上下し、 最悪の場合は意識不明になって 死に至ることもある病気です。 生活習慣が主な原因といわれる「2 型糖尿病」と違い、 幼少期にウイルスの感染などで発 症することが多く、 今のところ根本的な治療方法はあ りません。 食事の前に血糖値を測り、 今、体に必要な量のインスリンを投与します。 メンバーの中でひときわ元気な春 木朝陽君。 「えいえいおー」 今回のスキー教室を楽しみにしてきました。 朝陽君が1型糖尿病と分かったのは 4歳の時。 以来、病気と付き合いながら生活 しています。 「こんにちは、よろしくお願いし ます」 元々、難病を患っていた朝陽君。 さらに1型糖尿病にもかかっているのが分かったのです。 常に血糖値を意識する毎日。 インスリンのコントロールなど最初は戸惑っていた家族も 朝陽くんが成長するにつれ だんだんと慣れてきたといいます。 「これ1番好き」「117確認し て」 朝陽君が付けているのは、体内の インスリンを調整する ポンプと呼ばれる装置。 食べものの糖質の値から、インスリンを打つ量を計算します。 低血糖の不安と向き合いながらも、 すくすく育った朝陽君。 今ではじっとしていられないほど、 元気です! 1型糖尿病の子どもたちのスキー合 宿。 子どもたちには、ある課題が与え られています。 1型糖尿病を患っていて困った経験 を話しあい、 相手がどんなことを言われれば傷 つくかを考えます。 同じ病気の仲間だからこそ共感で きることも。 中にはこんな話をしている子ども たちも。 1型糖尿病と付き合っていくには、 インスリンをコントロールする機械など 多額の医療費がかかります。 未成年の内は多くの補助が出ますが、 20歳を超えると他の人と同じよう に、 国民健康保険で3割を負担すること になります。 朝陽君の両親も、大人になってか らのことを 少し心配しています。 これから先も1型糖尿病と付き合っていくこどもたち。 根本的な治療法が見つかっていな い中で待っているのは、 大人になった途端、支援がほとん ど無くなるという、 厳しい現実です。 朝陽君が元気に暮らす 大阪の場合ですと、 医療費の補助はこうなっているんです。 誕生してから中学生までは国の補 助も受けられますし、 個人の負担は少なくなるんですが、 問題は20歳以降。 一般的な健康保険、 3割負担ですけれども、 のみになりまして、 中には 障害基礎年金として補助を受けて いる方もいらっしゃるんですが、 この方々が 何の説明もなく、 打ち切られるということになった ので、裁判を起こしたと。 いわゆる不摂生で2型糖尿病では ないわけですし、 これからの人生のほうが長いのが、 そういうのがなくなるとなると、 何とか国でシステムをね。 自分のせいじゃないのに、 毎月2万5000円前後かかると いう、 苦しいですよね。 難病でああいう、 子供たちが明るいのが救いですけ どね。 子供は成長していくことを 親は喜ぶじゃないですか。 そんな子供たちに20歳になった らって、 言わせるなよって。 説明をしているお子さんも 患者であるわけですしね。 心苦しい。 難病指定という道もあるそうなん ですが、 患者層がとても多くて、 難しそうなんです。 先進国では1型糖尿病の増加がす ごく問題になっていて、 何が問題かというと、 医療格差が出てきてしまうんですね。 そういった中で、こういった補助 が 一定程度は必要であって、 これを削りやすいからというような形で どんどん削られてしまうのは、ち ょっと心苦しいし、 考えていただきたいなと思うとこ ろです。 あすから大阪地裁で始まる裁判で は、どのような判断が下されるの でしょうか。 訂正がございます。 先ほどのニュースの中で、 魚たちが、のんびりと泳ぐ大きな水槽。 正面には、こたつで暖をとりなが ら眺める 子どもらの姿が・・・ 神戸市須磨区の「須磨海浜水族園」では スタッフ手作りのこたつ2台を、大 水槽の前に設置。 掛け布団にくるまり、暖まりなが ら、 エイやウミガメやサメなど、 およそ1000匹を鑑賞することができます。 「水」のイメージから夏を連想さ せる水族館。 客足が遠のきがちな冬にも、足を 運んでもらおうと このイベントが企画されました。 5年前から、毎年実施していて、 今年は、今月27日までの開催です。 お天気は清水さんです。 水族館いわれれば、 夏。でも、 館内は暖房がきいてますから、 きっと暖かいんでしょうね。 水が涼しげなイメージなので、 足が遠のくかもしれませんが、 このこたつは1回入ってみたいな と思いますね。 特等席ですよね。 ついつい長居しちゃいそうになるかもしれませんね。 2月の27日までですね。 では、気象レーダーです。 きょうは日本海と太平洋、 それぞれ雲があったんですが、 この時間は、 日本海に一部かかっております。 全体としては西から東へと抜けて いく傾向にはなっております。 あすなんですけれども、 この上海の南に高気圧が1つあるわけですが、 日本海には寒冷前線、 南にも寒冷前線があり、 挟まれております。 どれぐらい崩れるのか、 高気圧の青空がやってくるのかは、 3時間ごとのメッシュ予想を見てみましょう。 朝6時の段階で、よく晴れており ますよね。 日本海側、 沿岸部で雪というところがあるかと思います。 9時になりますと、 そのエリアもダイブ小さくなってきました。 お昼12時になりますと、 それらもなくなって、北部でも青空が広がってくる見込みです。 午後3時、 ちょっと西のほうから雲がやってきまして、 夕方6時になりますと、 また次の雲がやってきまして、氷ノ山のあたり、 雪なども計算しておりますので、 夕方以降、 傘があると安心な天気です。 お天気マークです。 中部と南部では問題なく晴れてく れそうです。 降水確率です。 特に北部のほうでは、 午後になって、雲行きが怪しくな ってきますので、 念のため傘があると安心かと思い ます。 朝の気温、日本海側、 冷たい空気が流れこみますので、 氷点下の数字が並んでおります。 そして最高気温です。 こちらは二桁まで上がりまして、 日差しもある、 特に中部や南部では日差しの暖か さが春らしく感じられます。 「ニシュランツアーズ」です! きょうのツアーはこちらです。 めちゃめちゃうまいです。 きょうの僕、 この仕事の前に、 昼もこの中で行ってきました。ほんまにおいしいところばっかり。 びっくりしましたね。 どうぞ。 うどんですけれども、 それぞれみんな、 自分の好きな店、あるやん。 そこから新しいおいしい店というのが、 なかなか…。 難しくない? きょうは来てます。 うどんの神様。 歌になるんちゃうかという。 この方です! どうも。 お願いいたします。 なんばグランド花月の目と鼻の先 にあった、 釜たけうどんの 木田さんやがな。 本日のツアコンさんは、 大阪で一大ブームを巻き起こした 「釜たけうどん」の 木田武史さん! うどん独自の食感や これまでにないメニューが 評判を呼び、 「大阪讃岐うどん」というジャンルができるほど、 関西のうどん界に 大きな影響を与えた人物! 「ミシュランガイド」では ビブグルマンを受賞するなど、 まさに“うどんの神”なんです! 好き過ぎ。 うどんの神も 思わず脅威に感じる! 今年ブレイク間違いなし!の うどんツアーです! まずはどんな店ですか。 大阪人って、 好きなものの中に、肉うどんがあ りますよね。 好き! こちらなんですけど。 まずやってきたのは、 住吉区役所の目の前にある「うどんば しん」。 果たして、これまでの概念を覆す 肉うどんとは? うわ~! 「肉うどんの概念を覆す」。 その理由は、この甘辛く煮込んだ お肉に秘密が! 実は、使っているのは、 肉うどんではあり得ないレベルの熟成但馬牛! これを煮込むだけでなく、 もう一手間! 何とバーナーで炙り、 香ばしさをアップさせているんです! 新ジャンル「炙り肉うどん」、 究極の1杯です! うまい! ええ肉がばんと入っている感じじゃない? うどんも艶もよくない? さらに、オススメはこれだけでなく、 サイドメニューにもあるそうで… 卵に物すごくこだわっていまして…。 実はこれ、ツアコンさん流の 楽しみ方があるそうで… ここに来ても、 炙りの香ばしさが すごいええなあ。 きいてますね! 卵がすごいええ卵で、 まろやかで甘いというんですか。 炙りのええ肉を入れると、 香ばしさがよりきわだって、 えげつない卵かけご飯になってま すよ。 今年必ず来る、 熟成但馬牛の肉うどん! 必見ですよ! 本町にある「うどんキュータロー」は、 スタイリッシュな 立ち食いうどん店。 店主は本場香川県で 修業を積んだ本格派! 讃岐に精通した店主がつくる 新たなカレーうどんとは!? うわ~! 見たことない。 これはおいしいいりこだしのうど んにカレーが乗っているんです。 最初はいりこのだしを味わってい ただいて、 まぜるとカレーにかわりますから。 本場仕込みの讃岐うどん、その半分だけに 本格キーマカレーを乗せた1杯。 混ぜるとカレーうどんに なりますが、 まずは、シンプルなうどんの味が 堪能できるのも楽しみ方の1つ。 ちょっと太目ですか。 太さにもちょっとむらがあるのが、 またいいです。 いりこのお出汁と、 すごい合ってきますね。 まぜちゃおう。 カレーうどんみたいになってきた。 カレーだけでうまいですやん。 キーマカレー的な。 まぜていくと、 だんだんカレーうどんに変わっていくという。 かなりスパイシーですね。 それがまたいい。 さらに、こちらにはもう一つ カレーうどんがあるんです! それが、牛すじの スパイシーカレーに 温玉を絡めて食べる、 新感覚の“混ぜ系カレーうどん” これ、 めっちゃはやりそうな気がする。 空前のスパイスカレーブームがき てるな。 新たな風やで。 スーパー本格的なカレーやな。 これ1回手を出したら、 普通のカレーうどんに求められへんのちゃうかなという気がする。 それぞれ違った個性が楽しめる、 新感覚のカレーうどん! 数が限られているので、 お早めに! 最後にやってきたのは、 森ノ宮駅のすぐそばにある「うどん酒場 はちまん」。 昨年9月に オープンしたばかりですが、 早くもツアコンさんが 絶賛するお店! こちらでいただくのは うどんすきコース! とにかく、うどんの神は この麺の“食感”に 惚れ込んでいるらしいんです。 うん! おいしい! 茹でるのに、 ここは圧力鍋を使っているんです。 麺だけでも楽しめるんですけど、 ここはお鍋でぜひ。 関西では珍しい、圧力釜で炊き上げた モチモチ食感のおうどん! カツオベースのおダシに さっと通していただきます! いい弾力。 もちもちやのに、 かくかくしてますよね。 エッジがきいてると言うんや。 さらにツアコンさんから このうどんに関する 驚きの情報が… 実は、 このお鍋を頼みますと、 うどんが食べ放題なんです。 えっ! 何で? おなかいっぱい食べていただいて、 満足していただけたら。 うどん食いたくなったでしょう? 今までの常識を覆すうまさですよ。 きょう昼間、 うどん キュータローの同じやつ を食ってきました。 店の人、びっくりしてました。 たまらないですね。 2018/02/22(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/02/22(木) 18:15〜19:00 ten.【浅越ゴエのお役立ち!大事な鍋とフライパン元通りにして!】[字]
分かったよ! >>葬儀は大杉さんと家族の意向 >>では、 関西からのニュースを続けます。 >>いわゆる大阪都構想の区割りについて、 一歩議論が前進しました。 大阪市を廃止して、 4つか6つの区割りとする方向で、 これまで協議されていましたが、きょう、 4つの区割りで進めることが決ま りました。 ただ、 大阪市を残したまま、8つに再編する案も残っています。 大阪の将来の形は果たして。 >>具体案に向けて、 一歩前進ということでしょうか。 >>松井知事が言う一歩前進とは。 現在、 大阪府と大阪市が協議を進める法定協議会という会議で、 いわゆる都構想の区割りについて、 一歩前進したのです。 松井知事ら維新が進める都構想の おさらいです。 大阪市を廃止したうえで、 インフラ整備などの広域行政を府に一元化し、 新たに東京都のような特別区を設 置するものです。 予算編成や条例の提案は、この特 別区が独立して行います。 では、 決まった4区案がこちらです。新大阪、梅田、 難波、 天王寺を中心とした4つのエリアに分けられています。 それぞれが独立した自治体となる ため、 財源も開きすぎないよう設計され ているのです。 しかし、 まだこれで大阪市の形が決まったわけではありません。 大阪市を残したまま、 区の権限を強化する制度も同時に検討が進められています。 それが公明党などが主張する総合 区制度です。 こちらは大阪市を残し、 今ある24区を8つに再編するものです。 案では公園事務所など、今ある市 の施設をできるだけ活用する予定 です。 1区当たりのじょうらいの人口予想を見ると、都構想、つまり4区 案は50万人から70万人程度。 8つの総合区は、30万人前後と、 区の数に伴って、 人口規模にも差が出てきています。また、コストや財政面を比較する と、 導入コストは都構想で最大561億円、総合区は63億円です。 都構想は一時的に収支 不足が生じるのに対し、 総合区は導入しても黒字を維持で きる試算です。 当然、公明党は総合区が有利だと 主張していますが。 >>何と比べて大きすぎるの?と 270万大阪市と比べれば、 住民自治は、もう間違いなく身近 になってるわけですよ。 >>二重行政の解消と、 大阪の成長と、住民の身近なところで住民サービスをやる、もうこ こですよ。 僕はそう思います。 コストがかかるといいますよ。 >>松井知事や吉村市長は、 ことしの秋にも、 都構想の是非を問う住民投票を改めて実現したい考えで、 ここで否決となった場合は、 公明党などが推す、総合区制度を導入する方針です。 次回、 4月の法定協議会では、 きょう決まった4つの区の名前が 明らかになる予定で、吉村市長は、 改めて都構想の議論が進められて いますが。 あいはらさん、 興味のほどってどうですか?>>大阪市民というか、 じょうとう区民なんですけれども、 正直言って、こういうときって熱 みたいなものがあって、 今やっぱり万博誘致とか、そっちで、それは来てほしいなって思う んですけれども、これに関しては、 ちょっと熱がね、そこまで盛り上 がってないような気はするんです よ。 >>なるほど、山川さん、どうご 覧になってますか。 >>あいはらさんが熱とおっしゃ ったんですけれども、3年前に大 阪都構想の住民投票をやったのに、 なぜまたやるのかというふうに思 っている方がやっぱり多いと思う んですね。 今回の案、今進んでいる案は、ど ちらの案になっても、今24に分 かれている、この大阪市の形とい うのは、 大きく変わってしまうという点が 一番3年前の話と大きく違う点な んですよね。 そうしたらなぜ、 今の24区の大阪市の形がだめな のかと。 なんでまた、 住民投票をやるのかという、 根本的な説明というのが、 まだまだ足りていない、 それが市民に対して、これから必 要な、 最も重要なことなんじゃないかな という気はしますね。 >>秋まであまり時間はないです よね。 続いてのニュースはこちらです。 >>おととし、 神戸市で建設中の新名神高速道路 の橋桁が落下し、作業員10人が 死傷した事故で、 労働基準監督署は、 きょう工事を請け負った建設会社 などを書類送検しました。 おととし4月、 神戸市北区の新名神高速道路の建設現場で橋桁が落下し、作業員2 人が死亡、8人が重軽傷を負いま した。 神戸西労働基準監督署は、 工事開始の14日前までに提出が義務付けられている工事の計画届 を提出していなかったとして、 工事を請け負った横河ブリッジと当時の現場責任者を、きょう、 労働安全衛生法違反の疑いで書類 送検しました。 横河ブリッジは事実を確認できて いないので、コメントは差し控え るとしています。 兵庫県警は引き続き、 業務上過失致死傷の疑いで捜査し ています。 生後3か月の長男を激しく揺さぶ り、 脳に重い障害を負わせたとされる 父親に対し、 大阪地裁は執行猶予のついた有罪 判決を言い渡しました。 判決によりますと、 中橋けんしろう被告は、3年前、大阪市東住吉区の自宅で、 当時生後3か月の長男に対し、頭 部を激しく揺さぶり、脳に重い障 害を負わせました。 長男は現在も左半身にまひが残っ ています。 中橋被告は、 誤って飲んだ水を吐かせるために、 上下に軽く揺さぶったが、 ぶつけたりはしていないと否認し ていました。 きょうの判決で大阪地裁は、 症状から強く揺さぶったと認められ、 犯行は被告人しかできないとし、 中橋被告に対し、 懲役2年8か月、 執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。 >>木曜日はアナタの味方、お役 に立ちます!浅越ゴエさんです。 >>よろしくお願いします。 >>お願いします。 さあ今回の依頼はこちらです。 鍋とフライパン、元どおり、使え るようにしてほしい。 女性陣から頂いた取材でございまして、今回、2つございましてね、 主婦には欠かせない、この鍋とフ ライパン。 これがある理由で使えなくなって しまったんですね。 これもう、 家族の絆にもつながる大変なことなんです。 >>鍋とフライパンが? >>これが。 >>安いのがぎょうさん売ってる けどね。 >>もう、いろいろとあるんです わ、いろんな要因が。 もう困ってる、とにかく困ってお ります。 また使えるようにできるのか。 頑張ってまいりました。 ご覧ください。 どうぞ。 今回の依頼者は、 さかいしのおすまいしの主婦、 西埜植恭子さんと娘の泰香さん。 ものすごく困っていることがある というのです。 さあ、 今回なんのお役に立てばいいんで しょうか。 >>実は、主人の妹から、 主人が預かりました。 >>何か預かった? >>お鍋なんですけれども。 >>お鍋? おっ? 鍋ですね。 >>これ、 1つのお鍋に一体化して見えるん ですけど。これ、お盆が入ってる。 >>これお盆が入ってるの? うわっ、 ぴったり入ってる。 えー!これ色が一緒だから、 これ分かんないな。 >>取れないんです。 >>取れない。 どういう状況で気付いたんですかね? >>最初は、 妹さんもここに入ってしまったこと自体は、気が付いてなかった。 >>気が付いてなかったの? >>はい。 お魚のお煮つけをしようと思って、 ここに材料を具材を入れて、火に かけたそうなんです。 >>しかし、 魚に火が通らず、 煮つけが作れなかったそうで、 そこで初めて鍋にお盆がはまって いるのに気が付いたんだとか。 これは大変なことになりましたね。 それはじゃあ、 西埜植さんのお宅のものじゃない んですね。 >>そうなんです。 >>旦那さんの妹さんから預かっ たんですね。 >>そうです。 >>近くに住んでいるご主人の妹 さん。 困ったことがあると、たびたび兄 を頼ってこられるようで。 >>ちょっとカーテン買ったから、 カーテンしてとか、 そういう感じで。 よっしゃよっしゃとかって、もう本当に、 もともと安請け合いというか、 なんでもうちの主人、 よっしゃよっしゃ、俺がやったる、 よっしゃよっしゃ、 俺がやったる。 >>余裕、余裕みたいな感じで。 >>そうなんです。 本当に器用な人なので、 今回も難なくこなすって思ってた んですが。 いろいろ預かってからやってはみ たものの、 全く取れなくって。 >>えー。 周りから頼られる面倒見のいいご 主人。 今回、 妹さんから頼まれた鍋とお盆もすぐに取ろうと温めたり冷やしたり したんだそうなんですが、全くお 盆は動かなかったとのこと。 >>最後、もう、かんかんって。 >>もう力ずくで?>>うん、力ずくで、 かんってしたんです。そのときに 実は、この、 柄の一部が。 >>あっ。 欠けてる、 ここ欠けてるわ。>>あーあー。 >>その瞬間に、 主人の心も欠けてしまったみたいで。 すごくしゅーんと。 そんな主人の姿を見たことがなかったので、ちょっと、なんか、 あっ、かわいそうっていうか。 もうかわいそうって変な言い方ですけど。 >>頼れる兄として、 いろんなことを解決してきたご主人ですが、 今回のことで自信をなくし、 心が折れてしまったというのです。 奥さんとしては、 ご主人の顔を立てたいっていうところはあるわけですね。 >>そうなんです。 やっぱり、 よっしゃよっしゃ、 なんでも俺に任しときっていう、 そのいつもの主人のその姿でいて ほしい。 その姿で、 妹さんにもこのお鍋を返すことができたらなっていう気持ちで。 >>ご主人の顔を立てるためにも、 なんとか鍋からお盆を取り出した い。 そこでお呼びしたのは、 このコーナーでもおなじみ、 物理学のスペシャリスト、北野貴久先生です。 >>ステンレスですね。 >>ステンレス。 >>同じ素材かどうか、ちょっと 調べる方法あるんです。 >>でも、見た感じ、 同じ素材っぽいけど。>>って思ったんですけど。 >>いや、ステンレスに、いろい ろ種類があるんです。 >>そう言って先生が取り出した のは、 ステンレスのスプーン。 >>スプーンって磁石にくっつくと思いますか? くっつかないと思います? >>ん? >>つかない。 >>くっつく。 >>くっつく。 >>どうでしょう。 >>実験しましょう。 >>くっつくやん。>>くっつくやん。 こっちでもね。 >>え?あれ? こっちは? >>あれ?>>どちらもステンレスなんです けど、こちらのほうは、 ニッケルという金属を入れていないステンレス。 こっちはクロムとニッケルが入っ てるステンレス。 >>違うんですか? >>違うんです。 >>ステンレスとは、 鉄を主成分にクロムやニッケルを混ぜた合金。 スプーンの裏側に書いてある数字 は、クロムとニッケルの入ってい る割合を示します。 ニッケルの割合が高い ほど、後ろの数字が大きくなり、 入っていないものには数字の記載 はありません。 >>ニッケル入ってないほうは、磁石にくっつくんです。 こちらのスプーンは安物というか、 ステンレスも、磁石にくっつくか くっつかないかで、 上等なのか、安物か分かるんです。>>じゃあ、 18ー8よりも18ー10のほう が高価? >>はい。 >>物としてはしっかりしてる。 お店、人の家、見ますね。 いただきますって言うときに、ち らっと。 これ…。 どうする?安かったら。 >>どうぞ。 >>くっつきましたよ。 中のお盆は。 こちらもくっつきました。 どちらもお安めのステンレスで出来ていることが判明。 >>熱膨張率が低いので、 ちょっと困難だなあと。>>そうなんだ、 そのステンレスの材質で、 熱膨張率が変わるんですね。>>変わるんです。 >>この安価なステンレスは、 温度の上昇によって、 長さや体積が膨張する割合、 熱膨張率が低い材質とのこと。 さらに鍋とお盆は同じ材質のため、 温めたり、 冷やしたりしても、差が出来にく く、取れにくいんだそうです。 さらにもう一つ問題が。 >>なんか1回煮てしまってると。 中が減圧して、 吸い付いてるおそれもありますね。>>あっ、そうなんや、圧力で。 >>はい。 よくほら、みそ汁飲むときに、 ふたが開かないっていうときある。 >>あるあるある。 >>あります。 >>あれと一緒です。 >>中が冷めると、空気中の水蒸 気が液体になって、 体積が減り、 ふたが吸い付いてしまうという原理と同じ。 吸い付く力は1キロのおもりを持 ち上げるほど強いんです。 魚の煮つけを作ったことで、隙間 の煮汁が蒸発し、 より強力にくっついている可能性 があるとのこと。 では、どうすればいいのでしょう か。 >>おみそ汁取るとき、どうして ます? 隙間を空けると、 取れるんですね。>>はいはいはいはい。 隙間もないですよ、これ。 >>さあ、 ほんなら、 原理を考えてみましょうね。 >>そう言って何やら計算を始め た北野先生。 >>お盆のほうに、 もしドライアイスで冷やすとすると、 0.25ミリ収縮する。 >>縮む。>>今度、 外っ側をどうするかですね、 外っかわはせっかくやったらぬくめたいんですよ。 大体差が、0.4ミリ。 >>側をあっためて、中を冷やせば、0.4ミリの差は出てくるは ずだと。 >>これでちょっとでも隙間を開 けて、あとは、引っ張ってみる。 >>ということか。 ほー。 取り出したのは、 およそマイナス78度のドライア イス。 これをお盆に載せ、収縮させます。 >>これをどんどん冷やしましょうか。 >>冷やす。 >>お湯を用意しました。 ちょっと外かわ温め、 内っかわ冷やし、ちょっとこれで。 >>これで本当に僅かながら差が 生まれるかっていうところですよ ね。 >>そうですよね。 >>先生の計算によると、これで 0.4ミリの差が出来るとのこと。 果たして取ることができるのでし ょうか。 待つこと3分。 >>お湯が冷えたらどうしようも ないので、やってみますか。 >>やる? >>よけて、ドライアイスをよけ て。 >>急いで急いで。 >>よけてよけて。 よいしょ。 >>どうするの?どうするの?ど うするの? >>さあ、引っ張るといえばラバ ーカップ。 お願いします。 >>おー! >>取れた! >>やったー、すげー! >>すごい! >>臭い! >>取れた! >>ありがとうございます。 >>合ってた。>>うれしい。 >>だいぶ焦げ付いてますよ。 洗うの大変ですね。 もう1つプレゼント用意しました。 >>あー! >>鍋の取っ手。 >>欠けた取っ手。完璧です。 うれしい! >>完璧やで、ほんま。 じゃあ、お返しします。 >>ありがとうございます。 あー!うれしいです!うれしい。 >>ちっちゃいことやけど、こんだけ笑顔が出るんですね。 >>ありがとうございました! >>新品の鍋買ってもそこまでよろこばへん。 無事、ご主人の顔を立てることが できました。 続いて2人目の依頼者のもとへ。 お役に立ってほしいことがあるんですね。 >>そうなんです。 とんでもないことになりまして。 冷凍のギョーザを娘に焼いてほし いと依頼をしまして、 油も敷かないで焼くだけなんです けど、 ふたをしてねって私は言ったんで すね。 >>ふたね。 >>違うお鍋のふたをかぶせてしまいました。 >>ちゃんとかぶせたと。 >>うまいことびっちりはまってしまいまして。 もうどうにもならない状態で。 わが家にとっては、いいお鍋のふ たで。 >>ふたが高価なんだ?>>高価っていうか。 >>大事にしてるやつ? >>そうなんです。 >>フライパンは? >>フライパンはどうでもいいか なって。 >>どうでもいいんかい。 >>こういう状態になってるんで す、 もう、すごいことになっておりま すけれども。 >>あ、これか。 これが、あっ、 これは、 全然あきませんな、 これは。 かたっ!で、そのギョーザはどう なったんですか? >>この中に入ったまま。 >>入ったまま? いまだもって調理中? >>そうなんです。 1か月以上、2か月ぐらいになり ますかね。 >>の、ギョーザ。 >>もう本当に、ネットで調べま して、ありとあらゆることをしま した。 >>熱いお湯に漬けたり、ふたを 氷で冷やしてみたり、いろいろ試 したそうですが、取れなかったそ うで。 >>指輪が取れなかったときに、 せっけんをしますね。 その原理で、 油をまいたんですって。 >>油をまいたの。 >>それでもびくともしなくて、 できたら、 両方ともね、 よろしい、 いかしていただければ。 >>できるなら両方使いたい? 最悪、こっちはどうなってもいい ですね。 >>いいです、いいです。 >>実は岩本さん、先ほども1つ 開けてきたんです。 >>そうなんですか?実績ありです。 >>あっ、そうですか。 >>ええ。 ちょっとね、先ほどの開け方とは、 また違う方法でトライしてみたい と思いますんで。 >>そうなんですか。 >>私たちが向かったのは、八尾 市にある町工場。 金属を加工して製品を作っている 謙徳さんです。 どうも。 こんにちは。 お世話になります。 協力していただくのは、こちらの成阪さんご夫婦。 >>今、 ちょうどね、 フライパンでオリジナルの卵焼き を作ってまして。 >>フライパンを作ってたりする わけですね。 岩本さん、フライパン作ってると こ、来ましたわ。 >>フライパンなんです。 >>できればどちらも無事っていうのが一番理想ですが。 >>なんか、べとべとですけど、 なんか…。 >>べとべと。 >>なんかしたりとかしました?>>あの、温めながら、 油をまいております。 >>油ってぬるぬるするから。 取れるかなと。 >>ばり、おもろいですよ。 >>油とかかけたらぬるっとして て取れるんじゃないんですか? >>油はうちらの業者間ではね、 滑り止めになるんですよ。>>え? >>必ず油塗って滑り止めで、 入ってくる、 輸送中も。 >>おかしなこと言うてますね。 >>逆してますよね。 >>輸送するときに動かないようにするため、 鉄やステンレスの板の間には油を 塗って滑り止めにしているという のです。 >>熱したことによって、こてこてになって、 粘度高まってもうて。 >>えっ? 熱したことによって、 固めちゃったんですか?>>岩本さん、逆効果ですよ。 >>そうですね。 >>ちょっとこれまず、 どうしたらいいんでしょう。 >>一応、 魔法のスプレーはあります。 めっちゃ氷点下になるスプレーがあるんです。 >>えっ、冷たくなるスプレー? >>そう言って取り出したのは、 機械のメンテナンスで よく使うという2つのスプレー。1つは油を落とすクリーナー、 もう1つは瞬間冷却することでさ びたボルトなどを収縮させ、緩め るというもの。 ふたとフライパンの隙間に詰まった油を除去することで、外れるの ではないかというのです。 じゃあ、 この逆効果だった、油が落ちるっ ていうことですか? >>落ちる可能性がありますと。 やってみな分かりません。 >>やってみましょう。 >>いきますよ。 こんなんで取れたらええけどね。 >>クリーナーでこびりついた油を除去すると。 >>いや、きれい。 むちゃくちゃきれいや。>>これいこう。 >>これは? 冷やすやつ? >>冷やすやつ。 >>冷やすこのメーカーちゃうんやけど、こっちがお勧め。 >>いきましょう。 冷やそう。 大概のもの、 緩みます。>>えー!そして、 両側から思い切り引っ張ることに。 >>せーの! >>うー! >>あかんわ。 あかん、あかん。 >>そっち持ちにくいですもんね。>>持ちにくいです。 せーの。 >>外れへん。 難儀なもんやな。 >>油を除去して冷やしてもふた は取れませんでした。 次の作戦は。 >>ここからエアーが入るかな? 空気が入れば。 >>そこから空気を入れたいんで すか? >>隙間でもいいんですよ。 >>隙間でも、とにかく空気を入 れたい。 風船膨らむ原理。 >>次は工場にある強力なエアス プレーでフライパンの中に空気を 流し込み、 空気圧の力でふたを取ろうというのです。 しかし問題は、ふたとフライパン の隙間をどうやって見つけるか。 そこで用意されたのは、大量のお 湯。 一体どう使うのでしょうか。 >>シャボン液入れちゃって、 穴開いてる隙間探しちゃおうって いう作戦に出ましょう。 >>お願いします。 なんとシャボン液にフライパンごと漬け込み、 隙間を見つけるとともに、中にも しみこませるという作戦に。 >>ぽこぽこと。 がっちがちや。 >>隙間ない? >>隙間ないで。 >>まじか。 >>アナタの味方! お役に立ちますでは、皆さんの依 頼を大募集。 気になる謎を解明してほしいなど、 どんなことでもOKです。ご応募、 お待ちしています。 今回はフライパンにくっついて離れないふたを開けてほしいという 依頼。 シャボン液に漬け込んで隙間を見 つけ、 そこから強力なエアーを流し込もうという作戦に。 まずは隙間を探すために、シャボ ン液に漬け込みます。 隙間ない? >>隙間ないで。ないで。 >>まじか。 >>がっちがちに真空ですやん。食べれるかも。 >>開いた! 開いた! 何が起きた? 今、何が起きた?>>びっくりした。 >>何が起きた? くさっ!>>臭い! >>おえー。 >>顔にめっちゃ飛んできた!う わー! >>めちゃくちゃ臭い。>>くっさ! >>開いたよ。 岩本さん、 開いたよ。 >>本当ありがとうございます。 >>この臭いもしばらく取れませ んよ、ここ。 一体何が起こったのか、北野先生 に確認すると、 フライパンとふたの間に間に詰ま った油が落とされてふたが緩み、 お湯に漬けたときに腐ったギョー ザのガスが膨張。その圧力で開い たのではないとのこと。 >>どっちも聞くところによると似てますやん。 >>どっちも。 どっちも無事ですけど。 使うの? >>そこや。 >>天日干しでもやって。 >>やって。 >>で、それでも臭いが取れなか ったらもう諦めます。 >>諦めるんか? >>せっかく開けたのに。 >>上はなんとかきれいに。 >>きょう、われわれは、お役に 立ちましたでしょうか。 >>大変本当に、感謝しておりま す。 ありがとうございました。 >>大成功!ありがとうございま した。 やったー、臭い臭い。 取れました。 >>すばらしい! >>取れました取れました。 >>すごい。 >>いやもう、臭いが伝わらない ということを、幸せに感じてくだ さい。 >>すごいねぇ、でもね。 >>お兄さん、手伝ってたのに、 かぶっちゃいますね。 >>大変ですよ。あれは。 >>悩み的には庶民的で、あーと、 思いましたけど、やっぱりあの教 化学ですべてを解決するみたいな ね。 >>ふた取り映画。 >>ふたの先生ね、なんで2本目に登場させられんかったのかって いうところがポイントですね。今 回は。 やっぱり最後にフライパンだけに 飛んだ話するためにね、それであ の先生を使わなかったというね。 >>なるほど。 >>ん?って。 >>説明もう1回お願いします。>>フライパンだから、 ぱんと飛んだでしょ、フライパン がね、ふたがね。 だから、 やっぱりそういう話にちゃんと仕上げているなということですよ。 >>ありがとうございます。 >>このコーナーでは、 お役に立ってほしいという方たち、 募集しております。 気になる謎を解明してほしい、家 の困りごとを解決してほしい、そ ういった方はこちらのアドレスに。 メールあるいは、ファックスでご 応募ください。 >>気になる謎下さい。 >>どんどんいきましょう。 浅越ゴエさんです。ありがとうご ざいました。 続いてはスケッチ予報です。 >>それでは天気予報です。 こちら現在の大阪の空の様子です。 暗いので分からないですけれども、 薄い雲が広がっている程度で、天 気の崩れ、今夜はありません。 夜景がきれいです。 大阪城の隣のここ、 にしのまる庭園もイルミネーションしてますね。 大阪城、イルミナージュ、11月 から、去年の11月からイルミネ ーションしてるんですけれども、 今週の日曜までとなるんですね。 きょうは日ざしがありましたけれ ども、ちょっと空気、 ひんやり感じられましたね。 こちら、 きょうの最高気温、見てみましょ う。 季節の変わり目ということで、 寒さがましになったり、またちょっと冷えたりを繰り返しています。 きのうよりも1度ほど高くなった ものの、 上がっても10度止まりというこ とで、 冷たい空気に包まれた一日でした。 衛星画像で朝から雲を振り返ってみましょう。 きょうは日ざしの出た所も多かっ たんですが、 朝は日本海側では雪の降った時間 もありました。 その後、晴れてきました。 そしてこの時間、 また薄い雲がかかっています。 雨や雪の降っている所はありません。 この雲はこのあと東へと抜けてい きますと、 この晴れのエリアに近畿地方は入 ってきます。 今夜からあしたの朝、 晴れると地面の熱がどんどんどんどん空高く、逃げていきますので、 今夜は冷え込みます。 暖かくしてお休みください。 ではあすの予想天気図を見てみま しょう。 天気図上で、 低気圧や前線の近くというのは、曇りや雨となりますが、 近畿地方は、 離れています。 南の前線も離れています。 むしろ西のほうから高気圧が進んできますから、 あしたの天気は各地晴れとなりま す。 ただし、 上空の寒気はあしたも居座っていますので、朝は放射冷却で、 氷点下の冷え込みの所もあるでし ょう。 ただ日中、日ざしが出てくると気 温がぐんと上がって、気温、日中 の気温は上がるということわけな ので、朝は冷え込んで、 日中気温が上がる、 一日の気温差大きくなりますから、体調管理、ご注意ください。 そしてあさって金曜日の天気図で す。 高気圧がより進んできまして、 高気圧にどんと覆われると、朝から晴れとなりますね。 土曜日は晴れてお出かけ日和とな るでしょう。 ただ、 土曜日はPM2.5に気をつけてください。 まずあしたの予想から。 近畿地方がここですね。 あしたの朝9時、 中国大陸は赤くなっていますが、あしたはまだ、 近畿地方が青いエリアの所がほと んどで、少ない予想です。 あしたの夜になると、 黄色いエリアがちょっと近づいてきます。 そして、あさって土曜日の朝、 黄色や緑の表示。やや多いレベルとなってきます。 あしたは少ないですけれども、 あさって土曜日はPM2.5の数値がやや高くなる可能性がありま す。 花粉症と合わせて対策を取ってく ださい。 ではあすの天気、マークで見てい きましょう。 あしたはPM2.5、 少ないので、朝から気持ちのいい 青空が広がるでしょう。 日本海側、 それから滋賀県の北部に関しては、 夕方から雲が出てきそうです。 敦賀は、夜にわか雨となりそうです。 降水確率はこちら。 朝から夕方の6時までの雨の降る確率は、各地、 20%以下と低い確率となってい ます。 安心して洗濯物、 外干しできそうです。ではあす朝の最低気温です。 けさよりも低くなる所もあります ね。 奈良では氷点下1度、滋賀県は0 度、 京都も0度の冷え込みです。 豊岡は氷点下3度まで下がる予想です。 今夜は外が晴れますので、 今夜からあしたの朝にかけて放射冷却、 地面の熱がどんどんどんどん逃げ ていって、 底冷えとなるでしょう。 ただ、日中、日ざしが出てくると、 ぐんと気温が上がりまして、 きょうよりも1度から3度ほど、 舞鶴では4度、 気温が上がって、 各地11度から12度の予想です。 これぐらいの気温だと、 冬物を着てて、 寒くないといった感じですかね。では花粉の情報です。 各地まだ、あしたは少ない予想で すけれども、 来週、 気温が上がってきます。 そうなると、 来週からいよいよ花粉は本格シーズンインとなりますから、早めの 対策をお願いします。 では、週間予報です。 土曜日、 寒さが和らぎます、晴れます。 ただし、 日曜日は南部を中心に、雨となるでしょう。 北部、中部、 曇りの所も雨の可能性、 ありますから、折り畳み傘、持っ ておくと安心です。 来週の火、 水は、13度、15度まで上がります。 水曜日雨なんですが、南風で15 度予想です。 天気予報、お伝えしました。 >>ニュースを続けます。 大阪大学は、 大学院の教授が、複数のスタッフらに対し、 ハラスメント行為をしたとして、 停職3か月の懲戒処分にしたことを明らかにしました。 大阪大学によりますと、 大学院国際公共政策研究科の60代の男性教授は、 2013年、 学外での研究集会のあと、 スタッフの女性のみが宿泊する部 屋で、宴会を開催させたり、 別の2次会では、すでに入浴を済 ませた女性らに、 再三出席を求め、 参加させたりしました。また、 学会の求人情報と労働実態には、 かい離があると不満を述べたスタッフに対し、 不満があるなら辞めればよいと発 言するなどし、 大阪大学は教授を停職3か月の懲 戒処分にしました。 教授は、 強制的に参加させたわけではないなどと話しているということです。 >>1日の売り上げは4億円。 ブランド品をお手ごろ価格で販売する、 質流れイベントの舞台裏に潜入。 ことしは建て替え工事で売り場が 縮小。 売り上げアップの秘策とは、あす の特集です。 >>さあ、改めまして、ピョンチ ャンオリンピック、今後の注目競 技。 今晩は、スピードスケートショー トトラック男子、 それからカーリングの準決勝があ りますが、あすはいよいよフィギ ュアスケートフリーということで、 でも、始まったら、なんかあっと いう間ですね。 日曜日で閉会式ですから。>>そうでしょう。 もう楽しむだけ、楽しんで、応援 しましょうか。 >>オリンピックのとき、いっつ もなんか終わりが近づいてくると、 なんかこの先、 何を楽しみに生きていけばいいのかみたいな気持ちになりますよね。 最後まで精いっぱい応援しましょ う。 さあ、ten.最後はめばえです。 きょうのまま、なんとプロゴルファーということなんですね。 もちろん子どもたちの将来もと思 いきや。 きょうもありがとうございました。 >>プロゴルファーなんですけど、 ゴルフは私だけでいいです。 子どもたちはパイロットになってほしい。 お兄ちゃん2人がめちゃくちゃや んちゃなので。 たぶん、それについていって、 やんちゃになるんじゃないかなと思います。 >>かわいいですね。 男チームでいっぱい遊びに行けたらなと思います。 みんなで一緒にスポーツしたりと か、 外でいろいろ遊びたいなと思いま す。 名前は、 たいせいです。 2018/02/22(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/02/22(木) 16:47〜17:43 ten.【中谷&赤星がきょうも平昌現地から生中継!メダルなるか?】[字]
(久本) ありがとう! >>金メダルに向かっていく! ホームストレートに入ってきた。金メダルへ! >>女子団体パシュートで、 日本が見事金メダル。 ホシケンジャパンの高木菜那選手 と、 妹の美帆選手の、姉妹の関係にも 迫ります。 有馬温泉の観光施設で、 倒れていた猫を助けようとした男性が、その場で倒れ死亡。 現場で何が。 人生の終着点、お墓の最新事情を、 パク先生が取材。 意外に知られていないお墓の新常識とは? >>こんにちは。 関西情報ネットten.です。すごかったですね、 チームパシュート女子、 見事に金メダル獲得。 しかもオリンピックしんきろくで すからね。 新記録と、 冬季オリンピックで日本が獲得したメダルの個数が、 これまでの長野の10個を抜いて 11個。冬季の最多記録を更新し たわけですよね。 今回楽しいですよね、 見ててね。 >>女性の活躍がすごいですね。 それから10代の選手たち。 本当に見てて楽しいですね。 >>若い才能もどんどん出てきて います。 さあ、 この歴史的瞬間に立ち会うことができた現地のお2人を呼んでみま しょう。 中谷さん、赤星さん。 >>そうなるよね、テンション。 >>はーい、 われらがチーム中谷・赤星ジャパ ンです。 さあ、金メダルの瞬間をね、 見てきましたよ。 チームパシュート。 すごい盛り上がりましたね。>>最高の瞬間に立ち会えました ね。 >>ホシケンジャパンの高木菜那選手も、出場していて、 姉妹の絆が注目されま したけれども。>>最高でしたね。 >>本当にね。 しかもオリンピックの記録を更新ということでね。 >>それがすごいですよね。 >>すばらしいですね。 では、そのもう一度、 抜きつ抜かれつのデッドヒート、ご覧ください。 >>昨夜、日本中が見守ったスピ ードスケート女子チームパシュー ト決勝。 >>うわー、 始まる。 >>よし! 来たよ!祈るしかない。 >>祈る気持ちですよね。 もうね。 >>日本は高木菜那選手と美帆選手、佐藤選手の3人、 そして準決勝に出場した菊池選手 が見守ります。 >>女子団体パシュート決勝戦。 今、日本、オランダ、スタートし ました。 >>すっと入った! すっと入った!いいんじゃない? >>いい出だし。 >>さあ早くも、 隊列を作ってきた、これは日本の高木美帆、 先頭。 そして佐藤綾乃、 そしてその後ろが高木菜那。 >>いけー! そのままいけ! >>日本がリードされた。 しかし、その差はまだ0秒10。 >>後半強いの。ここからここからここから。 >>頑張れ! >>さあどうだ。残り1周。 日本がリードしている。 日本がリードしている。さあ、 果たして、金メダルまでの距離が 縮まっていく。 >>日本! いけ! >>金メダルに向かっていく、 日本が金メダルに向かっていく。さあ、 ホームストレートに帰ってきた。 バックストレート、 帰ってきた。 この瞬間は永遠だ! >>やったー! >>イエーイ! >>オリンピックレコードで、こ の種目、 日本初の金メダル。 そして、 冬季オリンピック日本最多11個 目のメダル。 手にした金メダルは、 まさに記録尽くめでした。 >>ここまで応援に来てくれた人 たちがたくさんいたから、 自分はこの最高の舞台で、 最高の滑りができたのかなと思うので。 >>ホシケンで、 中谷キャスターが取材した高木菜那選手。 >>あっ、意外と小柄なんですね。 >>そうですね。 やっぱりスケート靴、 履いてるからなのか分からないんですけれども、よく言われます。 >>いやー、 すごい、かわいらしい。>>ありがとうございます。 >>身長155センチ、 決して恵まれているとはいえない体格で、世界の強豪たちと戦う彼 女。 その大きな原動力となったのが、今大会、 個人種目で2つのメダルを手にし ている、 妹、美帆選手の存在でした。 >>妹だから、何もしなくても、 安心感というか、 絶対ちゃんと自分の仕事はやってくれるだろうっていう安心感はあ るので。 やっぱり高校になってから、 妹に負けたままスケートはちょっ とやめられないかなっていうのが、 今まで続けてきたきっかけかなっ て思います。 >>互いを意識し、 そして支え合いながら挑む、姉妹そろってのオリンピック。 >>絶対に金メダルをとって、 応援してくださってる、 支えてくださってる人たちに金メ ダルを持って、 笑顔で感謝のことばを伝えられた らいいなって思ってるので。 >>オリンピック前に、 菜那選手が記してくれたうれし涙の目標。 >>今度は高木菜那、 お姉さんのほうが前に出ました。 さあこの高木菜那が引っ張ってい く。 そしてその後ろに高木美帆がいる。 残り1周。 >>いけ! >>よし、日本がリードしている。 日本がリードしている。 さあ、果たして、 きんめだるまでの距離が縮まって いく。 高木美帆が先頭で、残りが半周に なっていく。 さあ、ホームストレートに帰って きた。 バックストレートに帰ってきた。 この瞬間は永遠だ!金メダル! 日本、 オリンピックレコードで金メダル! >>やったぞー! >>すげー! ちょっと涙出そう。 >>泣いてるじゃないですか。 菜那さん!おめでとう! >>積み重ねた努力と、 磨き上げたチームワークでたどり ついた表彰台の頂です。 >>このメンバーで戦ってこれて よかったなっていう、その気持ち だけでいっぱいです。 >>応援してくれた人たちに、 感謝をしてそして最高の笑顔が見 せれたかなと思います。 >>改めて西田さん、 大興奮のレースでしたよね。 >>ちょうど生できのう見れたん ですけれども、なんかいろんな感 動する要素が、素人でも、 もう本当にすごいっていう、このひと言しか出ないですね。 >>僕もね、 部屋で1人で見てたんですけれども、金メダル決まった瞬間ね、も う、 誰にこの興奮を伝えればいいのかって、 なんかしばらくちょっとじたばた しましたからね。 >>私もパジャマだったんで。 >>そんな感じになりますよね。 テレビから記念撮影してみたりと かしましたけど。 >>どうやってこの興奮をね、 表現すればいいのかっていう、本当なんかね、ばたばたしました。 >>本当にスタッフ、4人の選手 と、 まだ東京に残ってる選手と、 そしてスタッフとの、 1年間300日合宿したっていう 話を聞いて、 どれだけの計算とね、 もうすごいなと思います。>>中谷さん、 改めて現地の観客席の様子ってど うでした? >>そうですね、皆さんね、 やっぱり韓国の選手とか出てくると、 座席とかがもう落ちるんじゃない かと思うくらい、皆さん、 うわっと盛り上がるんですよ。 コンサート会場みたいな雰囲気ですよね。 でも、 レースの始まるスタートっていう瞬間はみんなしーんとするんです。 その瞬間に、 選手の息遣いが聞こえるぐらいな静けさなわけですよ。 その緊張感の中、始まるんですけ れども、日本のレースで一番印象 的だったのは、 韓国の応援している皆さんも一緒に日本を応援してくれた、 この会場がね、 日本を後押ししてくれたような気がしますね。 >>パクさん、 韓国って特にスピードスケートショートトラック、こういう競技、 人気高いですよね。 >>そうですね、氷上競技の代表 的な国ですからね。 そういう意味で、今回500メー トルの日韓の対決もありましたけ どね。 お互い抱き合ってね、日韓の友情 の場面が見れたんですけど、やっ ぱりそれが続いてほしいですよね、 これをきっかけに。 >>中谷さん、僕1個不思議なん ですけどね、これ会場で見てたら、 どっちが今現在、勝ってるのかっ て、分かるんですか? 見てて。 >>あのね、正直、分からないで す。 >>分かんないでしょ。 >>スクリーンに、結構見せてく れるんですよ。 >>そう、スクリーンにタイムが 出てるんで。 それでプラス0.3とか0.5と かで、あっ、 縮まった!とか。 >>あっ、ちょっと広がったとか。そういうのは分かります。 >>なるほどね。 >>ちょっと、 それ数字でこちら見ていきたいん ですけれども、このデッドヒート、 よく分かるんですが、これね3周 目、 4周目が終わった時点では、これ オランダのが早かったんですよね。 もうここで、 うわ負けるかもっていう、 どきどきがありましたよね。 >>思った思った。 >>というどきどきがありました よね。 ところが5周目、6周目、結果的 にもう、1.59秒も差をつけて、 日本がオリンピック新記録と。 これ、 1周ごとに何秒かかっているかっ ていう、これグラフにしてみたん ですが、これね、ピンク色が日本 なんですよ。 青いオランダがやっぱり3周目、 4周目、5周目、だんだんね、時 間がかかって、 疲れてきてるのが分かるんですよね。 ところが日本は、 高木美帆選手が2回目の先頭に出たこのタイミング、5周目のしん どいところで、ラップを上げてき てるんですよ。 ちょっと速くなってるんですね。 >>チームワークやね、これはや っぱり作戦やね。 >>そうなんですよね。 もう改めて日本のこの力強さとい うのを存分に味わわせてもらいま した。 さあ、続いてはこちらですね。 ビッグエア、そしてカーリング。 さらに決戦のときが近づいている女子フィギュア、 まとめてご覧いただきましょう。 >>選手たちが見せる、驚がくの技の数々。 長さ70メートルのジャンプ台か ら滑り降り、 一瞬の演技にすべてをかける、 スノーボードビッグエア。 技の難易度や高さを競う新競技で す。 決勝は3回ジャンプし、 高いスコア2回分の合計点で争います。 >>予選でね、 日本人選手が2位、3位、そして7位と。 3人が予選を通過してね。 メダル圏内ですから。>>そうですよね。 >>予選3位で決勝に挑んだ、 岩渕麗楽選手16歳。身長149センチ、 あどけなさが残る、 高校1年生です。 冬季オリンピックで日本女子最年 少メダリストの記録更新に期待が かかります。 >>かわいい。 >>かわいいですねー。 >>岩渕選手の1本目。 >>メダルに向かって、スイッチ です。 スイッチからキャブ。 >>900。 >>やった! >>これも完璧でしたね。 >>成功させました、岩渕麗楽。 >>すごい! >>いいんじゃない? >>安定感のある技で1本目は7 9.75。 この時点で4位につけます。 2本目終了時点でも、 4位。 メダルに狙いを定めて挑んだ3本 目。 >>リスクがあっても、金メダル を目指す。 そしてチャレンジをしたいと話し ていました。 最後の挑戦、岩渕麗楽。 バックサイドダブルコーク1080。 バックサイドダブルコーク108 0、 あー!失敗、残念! >>あー! >>悔しいなー。 >>だいぶ挑戦してきたんですよね。 >>メダルまであと一歩。 天空の戦いに挑んだ16歳。 堂々の4位入賞です。 >>自分が今できることを出し切った結果がこれで、正直、 今回調子がよかった分、 悔いが残るんですけど、でも、これが今の自分の実力だから、受け 止めて、4年後またチャレンジし たいと思います。 >>ほかの日本人選手です。 スロープスタイルで19位と涙を飲んだ鬼塚選手。 気持ちを切り替えて挑んだビッグ エアでは、8位に。 スノーボードクロスから種目を変 え、 4大会連続出場の藤森選手は、7 位。 ピョンチャンの空を舞った3人は、 大健闘で大会を終えました。 史上初の準決勝進出に挑んだ、日 本のカーリング女子。 >>こんばんは、 アニョハセヨ、頑張ります。>>序盤、 第2エンドの最後でスイスに得点 を許してしまう日本。 負けられない戦い。 そして試合中にはあの方言が。 >>そだねー、ちょっと1秒落と すわ。 >>OK。 >>司令塔の藤澤が巻き返します。 >>ナンバー1になりました。 >>3対6で終えた前半。そして、 話題のハーフタイムでは。 >>藤澤選手、 口にイチゴをくわえています。 >>おやつのイチゴを食べて、栄養補給。 食べながら作戦を練ります。 後半、 日本は巻き返せるのでしょうか。 3点リードされたまま迎えた第9エンド。 日本、最後のチャンス。 しかし。 >>スイープはせず。 少し左か? 1つしか出なかった。 >>逆転できず、試合は終了。 スイスに負けた日本。 しかし、 準決勝進出を争っていたアメリカ がスウェーデンに敗れたため、 日本は史上初の準決勝進出が決ま りました。 >>今の試合で負けた試合でたく さんの課題があったので、 それをもう一度やり直せるチャン スをもらえたっていうことは、 本当に前向きに考えてもいいのか なというふうに思います。 >>そしてインタビュー中。 >>あの、 選手なので…。 責任を感じてる部分もあると思うんですけど、それでもチームなの で、精いっぱい、 みんなで戦いたいと思います。 >>アメリカを下したスウェーデ ンの選手と、 泣きながら抱き合う姿が。 準決勝はあす行われ、 日本は予選リーグで勝っている韓 国と対戦します。 フィギュアスケート女子のショー トプログラムで、 4位につけた宮原知子選手と、 5位の坂本花織選手が、けさ、 あすのフリーに向けて本格的な練 習を行いました。 きのう、 大舞台で自己ベストを更新した、 神戸市出身で17歳の坂本選手。 練習では、 持ち味のダイナミックなジャンプ を決めるなど、 好調を維持している様子でした。 ニューヒロインの登場に盛り上がる地元、神戸では、あるものが話 題になっています。 >>坂本花織選手が通う高校の近くにある、 神戸市営地下鉄新長田駅なんです が、 あっ、ありました、 坂本選手の赤ちゃんのころの手形と足形です。 >>坂本選手が赤ちゃんのときに 押した手形と足形が、 神戸市営地下鉄新長田駅に飾られ ているということで、 多くの人たちが訪れていました。 >>あっ、 これや。 ここや。 花織ちゃん。 >>赤色で焼き付けられた坂本選手の手形足形の下には、こんなメ ッセージが。 >>突然舞い降りて、 幸せを運んできた花織。 心も体も大きくなあれ。 >>絶対勝ってもらいたいなぁ。 よう頑張ってるやん、 高校生やのにね。 >>あした絶対1位になります。よろしく、待ってます。 ファイト!花織ちゃん、ファイト ! >>坂本選手は、 あす行われるフリーで、 逆転での金メダル獲得を目指しま す。 >>もう皆さん、 自分の孫娘だと思ってるんでしょうね。 >>年頃からしても、そうですし、 でもお年のことを考えたら、 自分でね、自分のやったことを、 精いっぱい頑張ってくれたらと思いますよね。 >>でもあのビッグエアの岩渕選 手、16歳ですよ。 もうあのあどけない顔で、この大 舞台によくこんな演技を見せられ るなって、感心しますよね。 >>本当にお年から見ても、次も、 やっぱりこれから伸びしろがあり ますもんね。 >>そうですよね。 中谷さん、これやっぱり、 スピードスケートとかフィギュア とはだいぶ、 また会場もだいぶ違った雰囲気な んでしょうね。 ビッグエアっていうとね。 >>そうですね、 ビッグエアが行われた会場はピョ ンチャンにあるんですよね。 私たちも今、ピョンチャンにいて、 今こうやって雪が舞ってるぐらい、 カンヌンとは10度くらい気温が 違うんですよ。 よけい寒いんですよね。 なので、スキージャンプも見に行 きましたけれども、 夜の10時からジャンプは始まったじゃないですか。 途中でお客さんが一気にばーって 一気に帰ってしまった、それに比 べると、今回のビッグエアは、徐 々にお昼に向けて、お客さんが増 えてきて、8割ぐらいはお客さん、 埋まってたんですよね。 そう考えるとやっぱりこの寒さも あるので、 開催時間も少し考えてほしいなあ という気は、 やっぱりしましたね。 >>なるほどね。 >>見るほうもね。 >>あとやっぱりスピ ードスケートと違って、合間合間 で音楽ががんがんにかかって、見 てる人たち、 乗り乗りでね。>>みんな結構、ビール飲んだり しながらね、見てるんですよね。 >>そういう意味で言うと、 僕も初めてビッグエアという競技 を見させていただいたんですけれ ども、ちょっと雰囲気が違うなっ ていうのも思いましたし、あと、 飛んでる飛距離が、実は30メー トル以上飛んでるよね。 高さだけじゃなくて、飛距離も3 0メートルぐらい飛んでるんで、 大けがにつながっても、おかしく ない競技なんですけれども、その 中で、3人の選手たちが、笑顔で 終えられてたのが、 なんかすごく印象的でしたね。 先ほどもありましたけれども、 岩渕選手はまだ16歳ですし、鬼 塚選手もまだ19歳なので、4年 後のオリンピックというのがまた 楽しみになりますね。 >>さあそして、 あすはフィギュア女子の、いよいよフリーということになるんです が。 ちょっとね、 注目してみたいのがこちらなんで すよね。 演目ですよね。 フリーの。 まずはここで、宮原選手なんです が、 オペラ蝶々夫人。 一途に愛を貫いた女性の悲しくも美しい物語。 注目ポイントは、 19歳とは思えない演技力。 西田さん、 いかがですか。 >>妖艶なムードが >>本当にお化粧すると舞台映えというか、 本当に19歳とは思えない大人っ ぽさ、きれいですね。 >>そうですよね。 >>宮原さんも楽しみです。本当 に自分が思うような演技ができる ようにしてもらったら、なんかお 母さんとしては満足っていう感じ で、もう頑張ってとも。 >>そういう気持ちですよね。 一方の坂本選手なんですが、演目はこちらですね。 映画、アメリ、 空想好きな少女のラブストーリーで、注目ポイントはパントマイム、 独特の世界観を表現している。 始まりからちょっと変わった踊り出しになってますけれども。 >>イメージぴったりですよね。 冒頭からかわいらしいね。>>パントマイムが入って、多少 コミカルな雰囲気があって、 本人の雰囲気に合ってるんじゃないかと思いますけどね。 赤星さん、非常に調子も上がって きてるみたいですね。 フリーに向けて。 >>そうなんよ。 お2人とも非常に調子はいいと思 いますし、坂本選手は、すごく先 ほどおっしゃったパントマイムの ことが言われてますけれども、僕 はやっぱりね、坂本選手、ジャン プっていうのが、すごく高さもあ って、回転もきれいなので、 そのへんも注目して見ていただけたらいいなと思います。 >>なんか大きさがあるから、 会場が狭く見えるんですよね。 そのぐらい華がある。 >>ジャンプもそうですし、動きもダイナミックなので、すごく本 当今、中谷さんがおっしゃったよ うに、リンクが小さく見えるくら い、演技力がすごくいいんで、そ こもちょっと見ていただけたらと 思いますね。 あしたは僕、生観戦します。 >>そうですよね。 いいなー。 >>いいなー。 >>中谷さんは、帰ってこなきゃ だめなんでしたっけ? >>そうなんですよ。 あしたのten.のために帰りま すので。 赤星さんに託したいと思います。 >>僕がしっかり観戦してきます。 >>ずいぶんなんかオリンピック の雰囲気は。 >>そんな中。 >>どうぞ、どうぞ。>>そうですね。 オリンピックの雰囲気、盛り上が ってきてますけれども、会場の中 も、私たち、見てきましたので、 まずそちらご覧いただきましょう。>>きのう、 2人がぶらーりとしたのが、 スケート競技などが行われている、カンヌンのオリンピックパーク。 >>結構広いですね。 >>だいぶ歩いたよね。 広いですね、本当に、 会場が。 これ、全部回るのにかなり時間が かかりそうですけど。 >>これが、 お土産物屋さん。>>おっ。 >>こっち、 レストランもありますね。 >>これがレストラン。 >>あの奥が、 ホッケー場になるんですよね。 >>こちらのパーク内は、 入場券を買えば入ることができる んです。 さらに。 >>ここ、ただでスケートを一般 の人が楽しむことできるんです。 >>未来のオリンピック選手を夢みてか、連日、子どもたちに大人 気。 中谷キャスターも挑戦。 >>小平選手。 >>イメージはね。 >>はい。 イメージは。 >>アスリート気分を味わったあ とは、 お楽しみのオリンピックグルメ。 中谷キャスターは、 プルコギ丼。 赤星さんは、 天ぷらうどんを注文したんですが。 >>1つだけ疑問だったのがね、 うどんにエビフライ入ってるの。 なかなか日本ではない斬新な。 >>そして、 2人がやって来たのはオリンピックグッズ売り場。 中谷キャスターがお勧めするのが、 ちょっと変わったトマト味の韓国 のり。 もう一つのお勧めは、 指でハートマークが作れる手袋。 これでインスタ映え間違いなしです。 >>ということでですね、 私たちのかぶってるこの帽子も、 このオリンピックグッズというこ とになりまして、 このハートが赤星さんお気に入り なんですよね。 >>これだけは絶対買って帰ろう と思ってます。 >>手袋もそうですよね。 こうやってハートを作るのが今人 気なんだそうです。 そして、パクさん、お土産買って きましたよ。 こちら。 >>何? >>帽子です。 >>それをかぶるわけ? >>これも公式のキャラクターなんですけど、こうやってかぶるこ とができて、 耳当てもありますんで、これ持って帰ります。どうですか?パクさ ん。 >>ああ、かわいいね。 >>似合うかな? >>あれ? 心込もってますか? このもようは、また後日、ホシケンとしてね、 放送しますので、お楽しみになさ ってください。 では今夜、 ホシケンジャパンの渡邊選手ですね、 ショートトラック500メートル の準々決勝も出場します。 ではその様子、ご覧ください。 >>出るかな?映像は出ますか? ちょっと出ないみたいですね。 失礼しました。 こちらですね、スピードスケート のショートトラック、 渡邊選手ですけれども、きょうの 注目競技としてまとめてみました が、 ホシケンジャパン、メダルラッシュなるか。 スピードスケートショートトラッ ク500メートル、ショートトラ ックって本当、何が起こるか分か らないですよね。 過去の競技見てても、 前走ってた3人全員がこけて、4人目がガッツポーズしながらゴー ルするようなこともありますから ね。 何が起こるかというところでね、 メダル十分、期待できると思いま す。 そして言わずと知れたフィギュア スケート、さらにはカーリングは 準決勝、 日本対韓国ということで、韓国で は予選リーグで唯一、 日本は黒星をつけてますんでね、 日韓戦というのはまた盛り上がるんでしょうね。 >>そうですね、やっぱりカーリ ングもね、 アジアの力がどんどん上がってき てますからね。 やっぱりそういう意味では、 すごい見物ですよね。>>本当に期間も残り少なくなっ てきましたが、最後までちょっと 興奮の日々が続きそうです。 お2人、気をつけて取材を続けて ください。 中谷さん、またあした、 お土産話、 待ってます。 >>はい。 >>ありがとうございます。 >>はい、頑張ります。 >>続いてはこちらのニュースを お伝えいたします。 >>きのう、 神戸市の有馬温泉にある観光施設の岩風呂の跡地で、 48歳の男性職員が突然倒れ、 その後、死亡しました。 日本有数の温泉地で一体なぜこの ような事態が起こったのでしょう か。 >>あちらの資料館が、 今回男性職員が倒れた現場です。 付近には規制線が張られ、 観光客は見学をすることができな くなっています。 >>神戸市北区の有馬温泉にある 市の観光施設、 太閤の湯殿館。 きのう午後7時半過ぎ、 施設内の岩風呂の遺構で、 神戸観光局職員の新田和久さんが、 意識不明の状態で倒れていました。 新田さんは救急搬送されましたが、 けさ早く、死亡が確認されました。 この施設は、 安土・桃山時代に、 豊臣秀吉が築いたとされる湯山御殿の跡を展示しています。 警察によりますと、新田さんは、 施設に迷い込んだ飼い猫を、岩風 呂の遺構の中から助け出そうとし ていたところ、突然倒れたという ことです。 消防によりますと、遺構の内部の 酸素濃度が低下していたというこ とで、なんらかのガスが発生し、 新田さんが、 酸欠状態になった可能性があると見て、 詳しい原因を調べています。 施設を管理する神戸観光局は。 >>ポンプの工事を今月の初めに 行ってます。 大雨が続いたりすると、 遺構の中に水が入ってくるような状況が去年秋かな、ありましたの で、 それ用に排水するポンプの設置工事を、 それを今月1日かな、行ってます。 そのときは特に問題なく入られて、 作業されてたというふうに聞いて います。 >>この事故を受け、 有馬温泉の観光協会や、 専門家らが会見を開き、 地下から上がってきた炭酸ガスがたまっていたことが原因ではない かとの見解を示しました。 >>もとがわいとって、 そこに炭酸ガスが上がってくる、 たまるという場所ではある。 引きずり上げるために低くなった ら、 これは先ほどの話で窒息する。 だからこれしかないなという感じがします。 >>その上で、周辺の温泉につい ては、 お湯を熱することで、炭酸ガスが 抜けているため、危険性はないと 説明しました。 神戸観光局は、 原因が究明されるまで、施設を休 館するとしています。 >>これでもあいはらさん、 炭酸ガスと言われても目に見えるわけではないので、 本当に怖いですよね。 >>そうですね、 またこの施設の中でだったら、基 本安全だという気持ちもあるでし ょうから、本当に意外というか、 びっくりするような事件ですよね。 >>山川さん、 原因は究明を本当丁寧にやらなければいけないですよね。 >>そうですね、ただ酸素濃度が 低い状態というのは、非常に危険 だといわれていて、一番ひどいダ メージを受けるのは脳なんですね。 脳がダメージを受けると、意識障 害が起きたり、本当に短い期間、 一呼吸するだけで死亡するケース もあるというぐらい、この酸素濃 度というのは非常に注意しないと いけない。 だから労災事故なんかが起きない ように、工事現場なんかは、管理 者がしっかりいるんですけれども、 やはりこういう洞窟ですとか、マンホールの中、 そういう密閉された空間というの は、 非常に危険性があるということを、 改めて確認しておかないといけないと思いますね。 ーでは、続いてこちらです。 >>えっ? これ544万3200円? >>合わせてなんです。>>そうでしょ。これだけで54 4万? >>このあとお墓業界の最前線を、パクさんが取材。 お墓のリフォームに、 お墓のお墓まで。 >>続いてはシリーズ、 あなたの老後は大丈夫?です。 きょうのテーマはこちらでござい ます。 人生の終着点、 お墓の最新事情を探るということで、 今回はパクさんに取材に行ってい ただきました。 >>ついにここまで来ましたよ。 行き着く所まで。 >>老人ホームから。 >>最後お墓。 >>お墓だけに、ぼちぼち取材し てきました。 >>さあ、皆さん、 お墓の購入の平均額というのご存じですか? 大体いくらぐらいで墓石が買える か? >>石だけ? >>石だけ。 >>石だけ? >>まあまあ、 ぴんきりなんですけれども、平均 だと、実はこれぐらい。 結構しますよ。 >>平均で? >>133万8300円。 これ墓石を購入する平均額ですね。 これに永代供養代などを入れると、 200万円ぐらいというふうに言 われてるんですよね。 この中で何、 お墓の検討とか、もう始めてます ? >>うちはもう、両親というか、 ないんで、 お墓、 僕が守ってる立場なんですけど、東京なんで、大阪に持ってきたい んですよ。 今それをちょうど、 いい墓地というか、ないかなって 探してるところだったんで。 >>でもやっぱりもう探し始めて いらっしゃる? >>もちろんもちろんそうですそ うです。 >>早め早めに考えなきゃいけな い時代なんでしょうけれども、な んかお墓事情もずいぶん変わって きているみたいですね。 >>そうですね。今回の取材させ てもらって、1つ言えることは、 お墓全体がもう、大転換期に来て いると。 もう昔と全然違うということなん ですよね。 見ていただいたら、考えるところ 多いんじゃないでしょうかね。 >>どうぞ。 >>パクさん、 きょうはお墓がテーマですよ。 >>私ももうね、 そろそろお墓に入る時期が近づい てきましたから。 >>いやいや。 そんなこと言わないでくださいよ。>>いやいやいや、本当にね、 本当真剣にきょうはね、楽しみに してきたんですよ。 お墓っていうのはね、 あの世で住むおうちですから。だからね、 生きてるときにこれを真剣に考え ないといけませんから、マンショ ン探しの気分ですよ。 >>きょうは元気な会社を取材するということで。 >>なるほど。 >>大阪石材さんにやって来まし た。 >>ことしで創業40年、 関西で8店舗を展開する大阪石材。 墓石業界最大手の一番の特徴は。 >>大阪石材の望田と申します。 >>あらまー。お墓ディレクター 2級って書いてますけど、 こんなん勝手に作ったらあきませんよ。 >>この会社では、従業員の多く が、宗教や石材に精通したお墓デ ィレクターという資格を持ってい るんです。 中でも、 女性陣で結成されたお墓女子チームが、墓の普及に一役買っていま す。 >>購入するっていうだけじゃなくって、 相談とかも大丈夫なんですよね。 >>もちろんです。 どうやって家族内で守っていけば いいかというご相談だけを受けた りもしてますし、 お墓にまつわることならなんでもご相談いただけるような対応も。 >>斬新ですね。 >>相談料が野村弁護士みたいに高いんちゃいますこ? >>大丈夫です。 無料で。 >>今、墓石業界は大きな転換期 を迎えています。 大阪府内の墓地に積み上げられて いたのは、使われなくなったお墓 です。 核家族化が進み、次の世代に引き 継げない家庭がお墓を処分する、 墓じまいが増えているのです。 >>後継者がいないもので、お墓 自体がね、 どうしても徒歩で行けない所なん ですよ。 だから自分で車を運転していくか、 バス、 タクシー使うっていう場所にあっ て、それで一応、思い切って。 >>そのため、 維持が難しくなった位はいや遺骨を、 お寺が引き取って供養する永代供 養も、 ここ数年で依頼が増えています。 >>最近は特に増えてきてますね。 10年ぐらい前でしたら、本当な んとかして、 おまつりをしていこうという意識 があったんですけれども、最近で は、もう無理だったらもう、お寺 に任せよう、 あるいはお墓じまいをしてしまお うという、 そういう簡略化と言うとことばは 悪いですが、 そういう方向になりつつあるよう な気がします。 >>その影響は、高野山真言宗の 総本山、ここでも永代供養の検討 を始めているといいます。 >>先祖のお墓を守ることができ ないと、できないということは、 もう、 それをなんとか終わらせないとい けないという、 そういうようなのが流れにあるん じゃないでしょうか。 受け入れていくというね、だから 供養のしかたも、いろいろあって いいだろうと、そう思いますね。 >>お墓離れが進み、 窮地に立たされている墓石業者。 大阪石材では、 石の切り出しから磨き、 彫刻に至るまで、 すべての作業を社内の職人で行い、 一元化することでコストを抑えています。 >>お墓の今、 作ってる途中の工程なんですけれども、 石の上にこういうゴムシートを貼 ってます。 この南無阿弥陀仏と書いてある部 分は、 くり抜かれてる状態なんですが、 ここにサンドブラストという技術で、 砂を吹きつけて、彫刻をしていき ます。 >>砂で削る作業は、一般の人で も実際に体験が可能。 作業を見てみると、 細かい砂がシートのない部分に当たって、 彫れていき、 石の色が変わっていくのが分かります。 ゴムシートを剥がすと、削られた 部分が文字になっていました。 >>削れてますね。 >>つるつるとざらざらの面になっていると思います。 >>ちゃんとお墓と同じような形 状になってますね。 >>本当だ。 全然違う。 >>さらにこちらで人気を集めて いるのが、お墓のリフォームです。 >>これは何をされてるんですか ? >>これは古いお墓を、 再研磨することによって、 石の新しい面を出して、 新品同様にまた仕上げるという。>>新品同様になるんですか? >>なります、なります。 この辺りが元の面ですね。やはりもう剥離したりして、ざら ざらの状態になっています。 今、 磨き直したものが。 >>ほんまや、 つるつるや。 >>全然違う。 >>つるつるや。 >>この辺りはもうつるつる。 >>新規で購入するよりも、先祖 から伝わるお墓を大事にできると いうことで、 多くの人から支持を受けているといいます。 >>大体これぐらいの普通のお墓 で、 リフォーム代金、 どれぐらい?>>大体、 20万ぐらいからお受 けさせていただいております。 >>20万。 >>20万できれいになるんでし たらね。 >>そうですね。 >>もともとあるお墓を再利用し て、 無理のない維持を探る方法が今、 見直されているのです。 そしてこちらが、全国でも珍しい、 お墓のショールーム。 >>あれはなんて書いてあるんで すか? >>あれはストーンブティックと 書いてあります。 >>ストーンブティック? もうすっとんでますね。>>いやいやいや。 >>これはでっかい石ですね。 >>大きい! >>実はこれ、お墓の原石なんで すね。 >>あー、 ここからどれぐらいのお墓が作れるんですか? >>ものにはもちろんよるんです が、石自体に、ちょっとこういう ふうに、ちょっと傷が入ってたり とか。 >>なるほど、これを全部削って いくわけなんですね。 >>そうなんです。 そこが入っていない部分を取り出していきますので、実はこれが無 数に、こうやっぱりいろんな角度 から入ってますので、この原石か らは、実はお墓は一つもできない という。 >>え?冗談でしょ? >>一つもですか?>>そうです。 一番石の貴重な部分、大トロの部 分だけを使って、お墓を作ってい る。 >>それ、よく分かります。 大トロね。一つのマグロからちょ びっとしか取れないと。 >>そうなんです。 >>なるほど。そういうことか。 >>中に入ると、さまざまなタイ プのお墓が、ずらりと並んでいま した。 >>えっ、これ544万3200 円。 これはもう? >>合わせてないです。 >>そうでしょ? >>これだけで544万? >>…したいという方は。>>お墓の値段は、石の産地によ って大きく変わります。 近年では50万円前後と、 比較的安い外国産の石で作ったお 墓も増えていて、 予算に合わせた墓作りが可能です。 さらに。 >>きれい。 >>これおしゃれですね。 犬ですか? >>わんちゃんです。 >>犬を飼ってるご家族の方とか。 >>バイオリン? >>バイオリンです。 >>あれもあれ?>>なるほど。 >>音楽家の人が亡くなったら、 バイオリニストとか。 >>好きなものはなんでも石でお 作りできますので、 作れないものは基本的にないです ね。 >>自分の趣味や仕事を墓石で残 そうという人も増えています。 細やかなデザインまで、さまざま な要望に応えることができるので す。 >>ここまでいろいろお墓のこと見てきましたけど、どうでした? >>想像以上にね、 選択肢が多いというかね、石もそうだし、形もそうだし、 バラエティーがあるし、 想像以上に楽しいので、 皆さんもこうやって実際に来て、 職人の技を見てもらって、やっぱりお墓に対する興味をね、 生きてる間、 若いときに持ってもらいたいですよね。 >>確かにいろいろ考えることは ありますね。 >>やっぱり自分だけじゃなくて、 自分の子どもたちにも、 やっぱり継いでいってもらいたい ものですからね、 場所とかもやっぱり、いろいろ考 えますよね、本当に。 >>どんな墓石作りたいですか? >>センターマイクなんてどうで すか? 漫才師だけに。>>石少ないので済むよね、あれ ね。 >>少なくて済むって、そんなせ こい話。 >>でも聞いたらね、いろんな人 がいて、やっぱり主人と一緒の 墓に入りたくないっていう人、 結構増えてはるんですね。 あいはらさん、大丈夫ですか? >>今、今のところは一応、 一緒に入る予定ですけれども、 >>そういう人はもっとコンパク トなお墓でいいからね。 やっぱり問題は、距離ですよね。 昔の人は結構、遠くに作ってると。しかしもう今は、 もうすぐに通える場所に、コンパ クトなの作りたいという人、増え てましてね。 いろんな要求があるんですよ。 >>墓の再利用が本当、進んでい るそうで、 ちょっと改めてこれご覧いただき たいんですが、 上がビフォー、下がアフター。 まあ、これまでは山奥にあって気 軽にお参りできないと、維持が大 変だったんですけれども、それを アクセスのよいとかいに引っ越し て、お墓ももう、小さめにリフォ ーム。 あるいは、姉妹しかいなくて、お 父さんのお墓をどうすればいいの ?というケースでは、結婚して、 苗字が変わっても入れる家族墓に リフォームするというような、こ ういうお墓があるそうなんですよ。 名字が変わっても、家族全体で入 ることができる。 もう名前もすべて、 刻んでいくっていうね。 時代に応じて、 いろいろ、 故人をどう弔うかというのは、変わっていくんだろうなとは思いま すけれどもね。 今のうちからでも、 考えておいたほうがいいんですか ね。 >>やっぱりね、亡くなってから 家族に任すんじゃなくて、 生きてるうちからやっぱり自分の お墓をね、考える時代に来てるな と。 やっぱりもう準備しとかなあかんなと。 >>やっぱり予算の都合でいろい ろご相談はしていただけるんです かね? >>どんなのも、 お墓女子が相談乗ってくれますよ。 >>なるほど。 >>いい子ばっかりでしたよ。 >>パクさんでした。 >>お天気は蓬莱さんです。 >>大阪は今この時間は、ちょっと薄雲かかっていますけれども、 このあとも雨の降ることはなさそ うですね。 だいぶ日が長くなってきました。 今の時期は、 1日1分ずつ日が沈むのが遅くな っていきます。 ではきょうは2月22日、 なんの日かご存じですか?>>にゃんにゃんにゃんで、猫の 日です。 >>そうなんですよ。 >>本当にそうなんや。 >>あと、 にんにんにんで忍者の日でもあり ます。 >>えー? >>いろいろありますね。 >>詳しいですね。 >>この仕事してるといろいろ詳しくなる。 >>ということで、きょう、こん な写真が届いてます。 猫の写真ね。 かわいいですね。日ざしの下で、 ちょっとほっこりしている写真で すとかね、あとは朝はやっぱり、 ストーブの前であったまってたり とかね、してますけれどもね。 >>どうやって探すんやろってい うぐらい、あったかい所、 巧みに探して寄っていきますから ね。 >>そうですね、 人間もこの時期は日陰だとひんやりしますからね、 暖かい所探して行動してみてはい かがでしょうかということで。 では続いてこんな写真も。 遠く大阪城ですね。 梅の花ということで、こんなこと ばがありますね、 梅一輪、 一輪ほどの暖かさということで、 梅が1輪咲き始めるころというの は、まだ一輪ほどの暖かさですよ ねといったところで、 きょうの最高気温を見てみますと、各地10度ぐらいという所で、 やっぱりまだ体感としてはきょう は空気ひんやりといったところか なと思いますね。 さて、なだれ注意報が出てます、 こちら。 雪の多い地域、 日本海側ですね。 きょうの朝、 雪が降ったんですけれども、 そのあと晴れてきました。 これからの時期は雪どけの季節と なってきますので、 屋根から落ちてくる雪なども気を つけてください。 そして、乾燥注意報。 広い範囲で発表されています。 >>乾いてますよね、本当ね。 >>そうですよね、 あと火の取り扱いも、要注意です。 今夜冷え込むんですよね。そのあたり、こちら天気図で見て いきましょう。 まずあしたの朝9時ですが、 高気圧があって、低気圧がありま す。 低気圧や前線の近くというのは、 雲が発生して雨が降りますが、 近畿地方からあした離れています。 特にそれほど強い影響はありません。 むしろ西から高気圧が大きめの高 気圧が進んできまして、 天気はあしたは晴れとなります。 ただ今夜冷え込むポイントとしましては、 上空の寒気が近畿地方に一部かか ってるんですね。 夜晴れると放射冷却で、 今夜からあしたの朝、氷点下の冷え込みの所も出てきます。 ただ日中は晴れると、今度、 日ざしの下で気温が上がると。朝と昼間の気温さが10度ぐらい ありますので、体調管理、 ご注意ください。では、マークで見ていきましょう。 朝から気持ちのいい青空が広がり そうです。 強いて言うなら、夜から雲が増え てきます。 福井県では夜、 弱い雨が降る所もあるでしょう。降水確率はこちら。 朝から気持ちのいい青空というこ とで、 夕方の6時まで雨の降る確率は2 0%以下。 安心して洗濯物、 干しても大丈夫でしょう。では、あす朝の最低気温です。 けさよりも気温が下がりますね。 豊岡、 3度下がって、氷点下3度の予想 ということで、 大阪はけさと同じぐらいなんです けれども、 京都や滋賀県は0度まで冷え込み ますから、 今夜、 かぜひかないように気をつけましょう。 そして日中の最高気温です。 朝の気温が低くても、 各地日ざしの下、 ぐーんと上がりまして、2度から3、4度、高くなります。 あしたは各地11度から12度。 この数字だとどうですかね、 まだ春物だとちょっと早いかなと。 早いですよね。 冬物を着てて、 寒くないかなといったぐらいと思います。 2018/02/22(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/02/22(木) 13:45〜14:00 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 簡単スピードメニュー
<みそとしょうがのしっかりした味で ご飯がススミます> ベースはしょうが焼きからの変化なので よく豚でしょうが焼きしますけど 別に鶏でも結構ですし 別にお魚でも しょうが焼きできますので 今日のたれをね いろいろなものに 使って頂いたらいいと思います お料理をね 優子さんは されてるから偉い お料理 好きなんですよね よかった お料理好きなお母さんはいいわ~ 上沼さんも もう… 大好き 料理はものすごい好きだったの でも結婚して40… 今年は41年になるのかな すご~い もうね 嫌よ 作るのは とんでもないわ 41年ですか? 41年に 今年なるんですよ 若く結婚してるんでね でも うん ほんとにね 優子さんを前にして言うのもなんだけども そらもう 別れたいなんて思ったの 200回超えてますね いろいろあっての 41年ですか? そうです もちろん 何にもないわけないじゃない 夫婦だもん 常に幸せハッピーって いうわけではなくて… 全然! ハッピー・幸せ・ワクワク 早く帰ってこないかなと思ったのは2ヵ月 (スタジオ内 笑い) まぁ まぁ 嫌いじゃないんですよ 嫌いじゃないんだけども 好きでもないというね 知り合い 知り合い? 悪いけど夫は知り合いや そのくせ 夫になると 偉そうに言いますからね 「ありがとう」言わないで 感謝しないで 当たり前みたいに 先生はしてると思うんですよ 感謝して この世代はね この世代は 「ありがとう」言わないとダメよ はい そうですね うちらの夫は言わないから 言うと なんかもう 法律違反みたいに思てるみたいで 私 1回聞いた 「おとうさんの 遺言?」って聞きました 「ありがとう言わないのは」って フフフッ そしたら それに対しても無言 何にも言わなかった へぇ~ どんな旦那さんなのか ちょっと想像が… すごい理知的な 地図なんか一筆書きするような 理数系に強い感じで もう ぐっときたんだけどな~!ハハハッ 大昔 ほんとに なんでやろね向こうもそない言うてるわね いや~… 言ってんねん 聞きます 聞きます こんなはずやなかった 思てますわね いや いや いや ほんとに… 先生 小麦粉?はい 鶏肉 筋切りして ひと口大に切って ちょうど食べやすい大きさです このぐらいが食べやすいですね あとは塩・こしょうしました 下味として 表面に小麦粉をまぶして 今から焼いていきます 最終的に たれの乗りがね よくなりますので 表面をこんがり焼くことによって から揚げのような気がしますけど <続いて長ねぎは 食べやすくなるよう 表面に 細かく切り込みを入れてから 3cm長さに切ります> <青い部分は斜め薄切りにしてください> <そして しめじは 小房に分けておきましょう> これは 先生 赤みそ? はい 今日は赤みそをベースに こちらにある 調味料のセットは 通常 豚のしょうが焼きとかでも使われる部分で お酒・みりん・しょうゆ・お砂糖です …で おろししょうがです では まずお砂糖 はい これは やっぱり 赤みそがいいんですか? 赤みそのほうが塩分と共に 少しコクがありますので よくおみそ汁で使われる 「信州みそ」と呼ばれる辛みそだったら ちょっと塩分のほうが強いので… そうなんですか そういう場合は みりんとか お砂糖を少し足して頂いて 甘みの調整だけして頂ければ もちろん 赤みそのほうが 今回いいかもわかんない だって おかずって感じですもん これ みりんですか?これ みりんです あとは おしょうゆです しょうゆ ちょっとだけちょっといい香りがね これですね 今日は しょうがね 香りの1つで これ すってるんですか? おろししょうがです おろししょうがが入ります これはもう ごはんでしょうって感じですね 合わせだれの分量が できましたので まず… 強火です 少量の油 ちょっと鶏からも脂出ますので 全体に広げて まず皮目から 香ばしく焼いていきます 皮目からか そういうところ ちゃんとされるんですね 私 がさっと入れますわね 焼き付ける感じがいいちょっと焼き付ける感じで ここの焼きが甘かったら ほんとに こう… 何ですかね コクのない炒め合わせた 炒めもんみたいになりますので まず しめじとか ねぎは入れなくて 鶏肉だけしっかりと 特に皮のほう焼ききってください この時に どんどん 鶏からも脂出ますので この鶏のおいしい脂に関しては このあと ねぎとしめじを炒める時に吸わせてあげますので 特に取らなくて結構です <おしゃべりクッキングの月刊テキスト 最新号が発売中です> <テキストを片手に 楽しく簡単に おいしい料理を作りましょう> ペットは飼ってないんですか? 犬がいます あぁ~ 犬派ね 犬種 聞いていいですか? トイプードルです トイプードルちゃん うちも飼ってます もうトイプードルは おばあちゃんですね 目の周りが白くなっちゃうのね 茶色いんだけど うちも全体に白くなってきました やっぱりね 一緒なんですね 人間と うん うん やっぱり色が白く 毛が 先生 犬飼ってましたね飼ってました 実家でロングコートチワワですね かわいい お母さんが たまらなくかわいがってらっしゃったでしょ はい ねっ お父さんに懐きませんよね そうですね うちのトイプードル 主人のこと かみますもん えぇ~ 確かにあれ 世話しないからじゃない? 何かあるんでしょうね 感じるものが 犬の中でね 私は すごくトイプードルの 気持ちは分かりますね ハハハッ ハハハッ 私も犬なら かみたいですからね (スタジオ内 笑い) ちょっと きつかった? ごめんね 今ちょっと けんかしてるんでねきついめです ずっと けんかしてるんです へぇ~ 何日目なんですか? そうですね もう かれこれ3年 (スタジオ内 笑い) 口は利きますけどねごはんも ちゃんと作って ちゃんとするんですけどね 先生 そんな ざっとした炒め方でよろしいんですか? 中華鍋みたいに 鶏は焼き色 さっき きちっと強火で焼いて 両面焼きました ほぼほぼ 中まで火ぃ通ってますので そのころに白ねぎ・しめじを加えて 全体に油 回してください このおいしい油を回して あとは中火で白ねぎとしめじに火が通れば 先ほどの合わせだれを 加えて参ります もうちょっとだけ 焼きたいと思います <このあと 合わせだれを加えて 香りを出したら完成> では このまま ちょっと火を弱めまして ここに一気に 今日は加えていきたいと思います いきます! ありがとうございます では すぐ沸いてきますので あとは全体にまず行き渡らしてください ここで白ねぎの青い部分も 一緒に入れます ありがとうございます 入れちゃいます 最後 よりおいしくするために… この照り! すごくいい照りが… ここのみそを 中火のままで結構ですので この下で焼き付けることによって また みその香りが ふわっと立ってきますので これで ほぼほぼ液体はないんですが もう少し このまま全体に広げて 少し我慢をして焼き付けてください みそを焼き付けるんですか? そうですね ここ ちょっと怖いね もう ほぼほぼ全体に行き渡って これ なんか懐かしい香りが するのは どうしてかな? ちょっと流れ出るような いい感じですね これで完成です では盛りつけていきます これは なんか懐かしい サラダ菜 ちょっとこう ここはお好みで お弁当とかにも よさそうですねいいと思います これは冷めたら 鶏がかた~くなるってことは… 大丈夫ですね 大丈夫ですか 今日は筋切りも きちっとしてますので あぁ そうだ 包丁でちゃんとね 切ってましたね ももだから 大切なんですか? すぐ筋切りとか… 筋切りは きっちりしたほうがいいですね そうなんですね 今日は相性のいい七味唐辛子をねちょっとだけ… 香辛料大好き アクセントで振って うわ~ これはおいしそう できあがりましたそれでは頂きましょう すごい! そうですね いや~ 幸せ 頂きますね 先生 うん おいしい やわらかい… やわらかい! 赤みそって 私使う習慣がなかったんですよ そう? おいしいよ おいしいんですね こうやって 私 赤と普通のおみそと 半々ぐらいですね うちは和食なんで 朝 先生 朝は?パンですね (スタジオ内 笑い) 意外です和食の先生がね どうですか? これ 理由があるんですか? パンの パンの理由があるんですか? 手軽…手軽 和食にしてくださいよ! 分かりました はい 2018/02/22(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/02/22(木) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝梅酒で赤字から逆転劇酒屋3代目の大勝負▽京都格安古民家物件】
◆さあ始まりました「よ~いドン!」 「となりの人間国宝さん」は 大阪・都島駅周辺をぶらり。 どん底からはい上がった まちの酒屋さん。 オリジナル商品への強いこだわり とは? 「あいLOVE田舎暮らし」は、 自然豊かで水のきれいなまち 京都・京丹波町へ。 昔話に出てくるようなお買い得格安物件。 歴史情緒あふれる古民家をご紹介 しま~す! きょうも元気に、よ~いドン! ◆さあ、 今回は地下鉄谷町線の都島駅であ ります。 「よ~いドン!」でも何度か来さ せていただきましたが、 本日も行きましょう。 ◆地下鉄・谷町線・都島駅。 梅田からほど近く、利便性がよく、 下町情緒も残り、 子育て世代に人気のまちです。 そんな都島でぶらり歩きの、 はじまりはじまり~ ◆きょうはちょっと微妙な感じやな、 天気が。 あっ、親子でどこかに 行かれるんでしょうか? こんにちは。「よ~いドン!」という番組で。 どちらに行かれるんですか? ◆散髪に。 ◆散髪に。 今から行ってくるの? 散髪に。 ◆うん。◆そうか。 確かに伸びてるな。 ◆サボりやなくて、学校が今、 インフルエンザで閉鎖で。 ◆なるほど。 頭、決めてるの、 どんな頭にするかとかは? ◆とりあえず軽くする。 ◆毛量? そうか、 毛量を軽く…。 どうも、すいません。 ◆何これ?めっちゃおいしそうなのある。 だし巻き揚げサンドセットやって。関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんです。 お邪魔してもいいですか。 こんにちは。有名なんですか、ここは。 ◆おいしいですよ、ここは。 ◆おいしいですか。 ◆何を頼まれたんですか。 ◆だし巻き揚げサンド。 ◆そうですよね。 僕も思わずそれに惹かれてやってきました。 ◆おいしい。 ◆おいしいですか。 ◆一緒の物食べられたんですか。 ◆前食べたことある。 どういうご関係ですか。 ◆僕は…母です。 ◆お母さんですか。 ◆ええ~。 やっぱり女性は若いから、わから ないですね、今。 ◆ありがとうございます。 ◆どないしたんですか。 若いから、お母さん言うて、 失礼はあかんからね。 奥さんの可能性もありますから。 ◆ゼロではない。 若いですよね。 ◆同じ年でやってるんです。 今年、28、9か。 ◆29? ◆平成元年生まれです。 お二人は、もともとお友達という ことですか。 ◆小学校の同級生です。 ◆どうなんですか。 小学生から、一緒にきた人とやる というのは、やりにくいところも あるんですか。 ◆いや、彼の場合は、全くないで すね。 ◆ないんですか。 ◆中学校から一旦離れてるんです よ。 大人になるまで、20歳になるま で。 逆にちょっと一たん、距離があっ たんで。 ◆ちょうどええんか? ◆だし巻きをパン粉に包んで 揚げる。シェフ自慢のサンドイッチをいた だきます。 ◆うん! 初めての食感。 おいしい! 揚げることによって食感が全然か わりますね。 サクッと入りますね。 だし巻きうまい。 ◆めっちゃありがたい食べ方をし ていただいています。 縦で食べるという。 ◆そうなんですか。 ◆普通、横なんですけど。 ◆皆さん、パンから食べるのが。 ◆大正解。 ◆何でみんな、こう行くんやろう。 ◆サンドイッチというのは普通に パンから食べるのが、オーソドッ クスじゃないですか。 薄いから。それがもう分厚くなっても 同じままで…。 ◆そうですか。 自然に僕も、グルメのツウが、 しみついてますね。 ◆ふだん、いいもんを食べてる証 拠です。 ◆おいしいわ、これ。 ◆おはようございまーす。 きょうも始まりました「よ~いド ン!」。 木曜日は、ハイヒール・リンゴさ んと ご一緒です。 よろしくお願いします。 きょうは八光さんがインフルエン ザでお休みということで、 月亭方正さんが ピンチヒッターとして来てくれました。 おはようございます。 ◆おはようございまーす。 お願いします。 ◆八方師匠のお弟子さんでしょう ? 八光さんも、 お弟子さんっちゃあお弟子さん。 同じぐらい、かわいいものですか。◆それはやっぱり…。 ◆どっちですか、どっちがかわい いんですか。 ◆いや、そんなことよりも八光が ね、自分の不注意でインフルエン ザになって、本当に申しわけござ いません。 親の責任でこんな親がテレビに出 ていっていいのかなと思うぐらい、 心境的に。 ◆ちょっと八光君、 体、弱過ぎませんか。 年2~3回、なってますよ、 インフルエンザ。 ◆この番組で円さんがね、インフ ルエンザになったときは、八光君 がずっとフォローしていたから。 気が…。 ◆きついから頑張ってや。 ◆申しわけありませんな。 ◆何か、嫌らしぃに聞こえるわ。 ◆情けない。 親に責任があるわ。 できれば、僕がインフルエンザに なって、彼に来させたかった。 ◆そんなにかわいいですか。 ◆まあまあね。 ◆どっちか言うたら、 八方師匠が変わりになって、インフルエンザになって、 ◆僕が寝込んでね。 ◆はっちゃんに来てもうたほうがええと。 俺もそう思うわ。 ◆違うでしょう。 八方師匠、寝込んだふりして、 タイに行きそうです。 ◆真っ黒になって。 ◆都島駅でございます。 続きをごらんください。 ◆何とも微妙な天気やな、きょうは。 大変やなあ、お外で。 こういうお仕事は…。◆こんにちは。 どうも~。 内科さんですか。 どうでしょうか、 今はインフルエンザがはやってる聞いておりますけれども。 ◆患者さんがたくさん来られます。 ◆そうですか。何か今年はいつもより多いみたい な。 ◆多いですねえ。 ◆ねえ。 病院の方は、 うつらないんですか。 ◆基本は予防注射もしていますか。 ◆僕、これ、たまたまかもしれな いんですけど、 僕ね、今まで2回打ってるんです よ。 予防注射。 そのときに2回かかってるんですよ。 ◆そういう方もおられます。 ◆そういう方もいてるんですか。 ◆はい。 今年はもうそれあってから、 翌年、打てへんかったら かからんかったんですよ。 験のものあるかなと思って、 そこから、3年ぐらい、 かかってないんですよ、今。 これって…。 ◆もうそこで抗体ができたんちゃ いますか。 ◆そんなことないでしょ? ◆予防注射を打ってもかからないとは限らないので。 ◆打ったときだけ、かかっている んですよ、 これ、学会で一度…。 先生は…。 ◆院長にそのようにお伝えします。◆行けますか。 ちょっと入らせてもらっていいですか。 ◆どうぞ。 ◆こんにちは。 皆さんはインフルエンザはかかる ほうですか。 ◆耐えているほうです。 ◆耐えてますか。 ◆はい。 ◆こんにちは。 先生? 先生、内科の先生ですか。 人生で2回だけ予防注射打ったん ですよ。 その2回だけかかってるんですよ。 これちょっとどこかの学会で発表していただきたいと思ってるんで すけど。 ◆かかりにくくなったり、重症化 しにくくなるとは言われてるんで すけど。 いろいろ説があって、打っても意 味ない言うてる人もいてます。 ◆まあ、そんな話、どうでもいい んですけれども、 きょうは、このあたりぶらぶらし ているんですが、 この辺はどんな町でしょうか。 ◆まあ、 昔からの下町。 ◆下町の感じですか。 何か、どうでしょう、この辺にお もしろい人とか、 変わった人とかおったりは…。 ◆変わったっていうたら、 有名…。 ◆有名な人は。 むちゃくちゃかわいいんですけど ね。 ◆むちゃくちゃかわいい有名な人。紹介してください。 ◆そんな上げると…。◆むちゃくちゃちょっとすごい人 がいます。 ◆どういうことですか。 強い人が。 ◆え? どういうことですか、それ。 ◆こちらへどうぞ。◆ここにいてるんですか。 ◆こんにちは。 えっ、こちらの…。 ◆看護師です。 ◆どういうことですか。 めちゃくちゃ強いというのはどう いうことですか。 ◆一応、空手の世界を二連覇して いて…。 ◆ええ! すごい。 世界で一番強いということですか。◆はい。 二連覇しています。◆すごいなあ。 インフルエンザにかかったことは ? ◆かかったことはあります。 ◆あるんですか。 それとこれとは別なんですね。 ◆別ですね、やっぱり。 ◆ほんなら、看護師さんでしょう。その空手というのは? ◆空手は、看護師をしながら 夜、練習して、空手のほうもやっ ていまして、 今は、プロのキックボクサーとし ても、 活動しています。 ◆えっ!? すごい! ほんまや、 バンドエイド張ってる。 ◆傷が。 ◆それもそのときの傷ですか。 ◆これはぶつけただけです。◆ややこしいですね。 ◆看護師であり、プロのキックボ クサーでもある谷山佳菜子さん。 これまで空手の世界大会で二連覇。 プロのキックボクサーとしても 国内で3度の優勝を果たしている 実力の持ち主です。 ◆さっき先生がね、 看護師さんがきれいやって、 めちゃくちゃきれいって言ったと きに、 ハードル、上げ過ぎたらあかんと か言うていましたから、 けり上げたらいいんちゃいますか。 先生、言ってましたよ、 さっき。 ◆ほんなら格闘歴は、 今どのくらいですか。 ◆15歳から始めて、 今、30なので、15年。 ◆15歳から始めるというのはまた 何でなんですか。 一番年ごろな。 ◆もともと小さいときに、 テレビ中継でK-1がすごくはやっていたときで、アンディ・フグ 選手とか、 ピーターアーツ選手とか、 武蔵選手とか、ずっと見てたんで すけど。 そのときからずっと強さに対して 憧れがあって。◆いや、 男やったらわかるんですよ。 ◆私も強くなりたいって思ってた んですよね。 いちファンでテレビ見てただけだったんですけど、 中学ぐらいになって、自分に自信 がなくて、自分を変えたいなと思 ったときに、私、強くなろうと思 って空手を、 正道会館に入りました。 ◆なるほど~。 そこからグングンと頭角が ということですか。◆すごく不器用だったので、 最初はめちゃめちゃ怒られたりと かして、へこんで、あんまりでき ない時期もあったんですけど。 でも、やっぱり諦めたくないというので、 ずっと練習ばっかりやって、 青春時代は練習ばっかりで…。◆谷山さんは、 地元・熊本県で看護学校を卒業後、大阪の空手道場に通い、 夢であった世界チャンピオンにまで、 上りつめたのです。 ◆めちゃめちゃ強いでしょ? 見に行ったこと、ありますか、 試合に。 ◆どんなんなんですか、試合にな ったら。 ◆猛獣みたい。 ◆猛獣? 猛獣!? 試合の写真とか、ないんですか。 めちゃくちゃかわいらしい顔して ますよ。 タレ目で、こんなんなってますや んか。 ◆え~っ!? 何、これ!? ええ! 腹筋、むちゃくちゃですやんか。 バキバキやん! 何か、ちょっと今できる、 何かちょっと…。 ◆蹴ったりとかですか。 ◆蹴ったりとか。 練習道具を持ってきてるので、 ちょっと持ってきます。 ◆ありがとうございます。 先生、ちょっとだけこっちに来て もらっていいですか。 ◆先生、やっぱり部下の威力を、 体で感じ取ってもらわんと。◆そういう面で、 来ていただいているわけじゃない んで。 ◆いつもお世話になっている院長 先生に ミット打ちの相手を務めてもらい ます。 ◆おー! すごい! 笑顔でようそんなパンチ出ますね。 かわいい顔していますよ、ここから見てたら。 先生、興奮してるんちゃいます? “お~ぅ”って 言うてましたやんか。 どうですか、パンチは。 ◆興奮するから代わりましょうか ? ◆大丈夫です。 本気じゃないでしょう。 ◆全然、はい。 ◆今のはウオーミングアップ程度 ですよね。 ◆はい。 ◆ほんなら、練習とかはいつ行っ てるんですか。 ◆仕事が終わってから、そのまま …。 ◆そのまま行って、毎日練習? ◆そうですね、毎日練習やってい ます。 ◆彼氏とか? ◆彼氏はいないですね。 ◆どういう方がタイプなんですか。 ◆タイプですか。 高橋一生さんみたいな人。 ◆ベタ中のベタじゃないですか。 ◆格好いいですよね。 ◆やっぱり格好いいですか。 ◆録画して見ています。 朝ドラとか。 ◆強さは求めないんですか。 ◆求めないです。 ◆求めない? ◆はい。 優しい人がいいですね。 ◆何で、でも、こんなにかわいい のに相手が見つからないんですか。 ◆何ででしょうね…。 ◆誰か合コン、 やりそうなメンバーもいてない…。 合コンとか、ないですよね。 ◆ないですね。 ◆ないですか。 ◆この顔ぶれではね。 ◆顔ぶれは最高ですよ。 顔ぶれは最高ですけれども、 皆さん、ご家族もありますから。 これもらってください。 「となりの人間国宝さん」。 認定させていただきます。 ◆ありがとうございます。 ◆看護師として、 病気や、けがに立ち向かう 昼間の顔が一転、夜は、 最強格闘家。 理想の相手にノックアウトされる 日は まだ先のようです。 ◆もし、彼氏が、 危険やし、 格闘技やめてくれって言ったらどうしますか。 ◆えっ…、そういう方とはちょっ とおつき合いできない…。 ◆高橋一生です。 ◆高橋一生が? ◆はい。 ◆本物が? ◆はい。 本物だったら、ちょっと…。 ◆そのかわり、 一生、グローブをはめたらだめです。 それやったら、高橋一生さんが。 ◆高橋一生さんでも無理ですね。 ◆え~っ!? ◆あっぱれ~! ◆あっ、 ここ行ったな、前。 お酒の…。 あれ、おいしかったで、 ここのピザ。 あれ何年前やろな、前来たの? こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけれども、 前、 何年か前に越させていただいたん ですけど、 覚えてますか、 あれ、何年前やったかなあ?◆およそ3年前に訪れ、 和風ピザを食べさせていただいた こちらのお店。 こちらのお店。 実は酒の専門店なのですが、 ピザ窯を構える本格ピザの店でも 有名です。 その後、 皆さん、お変わりないでしょうか? ◆こんにちは。 「よ~いドン!」で前越させていただきまして。 ◆ありがとうございます。 梅酒、結構、今、押しですか。 ◆そうですね。 もう結構これ、長くやってます。 こういうオリジナルの自分らの商 品とか、 酒蔵さんと一緒になって、 商品を考えて。◆ちょっとあれですよね、 昔で言う酒屋さんのイメージとは 全然違いますよね。 ◆そうですね。 僕らも85年ぐらいやってるので、 もともとは本当に昔ながらの酒屋 さんなんですけれども、 今なかなかね、それだけではやっ ていけないので。 ◆そうですよね、町の酒屋さんは。 ◆昭和10年、 上田さんのおじいさんが創業した 上田酒店。平成12年に三代目店主になった 上田さん。 しかし、 お酒の小売販売の規制緩和が進み、 大型スーパーにお客さんが流れ、お店は火の車でした。 ◆今お幾つでしたか。 ◆今42ですね。 ◆42歳、代を受け継いだのは? ◆26ぐらいですね。 ◆早いですね。 かなり若い状態で。 ◆そうですね。 もう、だからそれ以上、待ってい ると店はなくなってる状態ですね。◆大変でしたか、 最初は。◆最初はそうですね。 苦労の連続でしたけれどもね。 ◆苦労の連続なっている? ◆給料も出ないですし。 返さないといけないし…。 ◆返さないといけないというのは ? ◆返済もしないといけないし…。 ◆三代目を受け継ぐと同時に、 その借金も一緒に受け継いだ感じ ですか? ◆そうですね。 漏れなくついてきましたね。◆奥さん、 それは 聞いてたんですか。 ◆最初にお義父さんから そういう話は聞いてました。◆何て聞いたんですか? ◆これぐらいの借金がある状態や けど、ほんまに嫁いで来て 大丈夫かという確認は。 ◆まあね。 ◆幾らぐらいって言えるんですか。◆まあまあ激しい額。 ◆激しい?どれぐらいのレベルの…。 ◆八光さんの年収、何年か分ぐら いです。 ほな返せそうですね。 すぐに。 このままではあかんと思って、 新しいことをしようとしたんです ね。 それをお父さんは反対? ◆反対ですね。 今、見てもらったように、ビール を売ってないとか、自動販売機が ないとか。 ◆ビール、売ってないんですか。 ◆売ってないんですよ。ビールが悪いわけじゃなくて、 ビールというのはスーパーとか、 コンビニエンスストアとか、 売っている場所があるじゃないで すか。 うちじゃなくても買えるので、 ほかのコンビニエンスストアとかで売ってないものを、 自分で酒蔵に行って、取引しても らって、 そういう、当たり前のスタイルを。◆お義父さんと真逆のことを やろうとするので、けんかばかりするので、 もう、私としては、居心地すごい 悪かったですね。 ◆奥さん的にはどう思ってたんで すか。 ◆けんかはしてほしくないですけ ど、 現状打破の方法としては やっぱ何か変わらないといけないんやろうなという気持ちはありま した。 ◆心の奥底で、この借金、 誰のやつやねんという思いも…。 ◆そんなことはないです!そんなつもりはない…。 ◆関西は結構、梅の産地なんです ね。 和歌山とか、奈良、京都。 特に和歌山なんか、 南高梅なんかがあったりするので、 和歌山の南高梅とか、奈良の月ヶ瀬の梅を、 地元の酒蔵にこだわりの梅酒とし てつくってもらおうと思って。 何個か、自分らで商品を考えて、 それをつくって、売り出したのが きっかけで。 花札の 図柄がモチーフになっているんで すけど。 梅の原酒で、アルコール度数も2 0度ぐらいあるんですけど。 普通、梅酒って水で割って 飲みやすくなっているんですけど。 これは酒蔵に行って、 タンクからそのまま梅酒を飲んだときに、 物すごい味の濃い梅酒やったんで すよ。 当時は、本当にこう、 あっさりしてさっぱりした梅酒が多い中で、 物すごくドロドロで濃い梅酒の原 酒やったんで、 酒蔵さんは、このままじゃ飲まれ へんでって言ったんですけど、 それを無理言って、そのまま瓶詰 してもらって、 それで売り出したところ、すごく よく売れて。 ◆何でなんですか。 酒蔵さんもあかんというようなものが、 珍しかったんですか。 ◆僕は飲んだことがなかったんです、こんな味は。 飲みやすい、お水っぽい梅酒を飲 んでたんですけど。 こんな濃いものがあるんやと。 ◆ここで問題。 ◆さあ、ということで、 およそ250種類の 梅酒と地酒をそろえるお店。 梅酒専門店、 梅酒屋さんなんですが…。 ◆酒屋さんとか、 米屋さんもそうだけど、スーパー で、 なかなかうまいこといかないとこ ろも多いじゃないですか、そんな 中で業績を伸ばしているところも あるんですよ。 すごい努力をされているなとは思 いますけどね。 ◆そんな上田さんなんですけれど も、オリジナルの梅酒にこだわっ ていて、 商品化の際に、味以外にも、 大事にしていることがあるという ことです。 それは一体何でしょうというのが、今回のクイズです。 リンゴさん、いかがでしょう?◆でも、 味が一番大事やと思いますけど。 ああいうちょっと、 お父さんの時代から 傾いたところを、 立て直すという 上田さんですから、味以外に大事なのは、 それはキックバックでしょう。 ◆といいますと…。 ◆おまえの答えな、 想像できるような答えやねん。 大体、パターン、一緒やで。 大体パターンが一緒やで。嫌らしい。 ◆ちょっと多目に。 キックバックを…。 ◆ちょっと多めに、 大人の世界ですから。◆怖いわ、もう。 ◆それはどうでしょうか。 円さん、どうでしょうか。 ◆違いますって。 どういうこと? オリジナルの梅酒を…。 そういうことでしょう。 わかってますねん。 わかってますねん。 あのね、3回以上、 梅を使う。◆どういうことですか。 ◆だから、 梅酒をこうやって だし、出ますやん。 うまみがね。 また梅を戻しますやん。 それをもう一回やって、 最低3回以上、梅を使う。 ◆3番梅。◆俺の予想に反したな。 もっといくかと思ったけど。 ◆何がいくんですか。 ◆もっとドカンといくと思ったけ ど、 何や、この ツル~ンとした感じ。 ツルツルやな。 ◆不正解です。◆不正解? ◆久々に聞いた、このコーナーで、不正解。 ◆方正さん、いかがでしょう? ◆これはやっぱり何ですか。 ◆味以外にも…。これはやっぱり 味も一番大事ですけれども、 名前じゃないですか。 名前がやっぱり…。 ◆どんな名前? ◆それは、例えば、梅は、最高や ん、 梅最高やんみたいな、 2回言うとかね。◆難しいやろ? ◆難しいですね。 ◆難しいのわかってたけど、 こんな難しいと思ってなかった。 ◆後ろに行くほど難しい。 これ、簡単に見えますけれども、 むちゃ難しいんですよ、これ。 ◆生やしね。 緊張しますしね。 ◆2回重ねるのは、 京都ではよくあるね。酸っぱい酸っぱいとか、 みたいな…。 ◆お姉さん、ありがとうございま す! ◆助け合うてね、 みんなで力を合わせて。 ◆藍さんいかがでしょうか。 ◆こんなんしたらだめなことなん ですけれども。 この梅酒の瓶の横に、勝手に、 「ハイヒールさんのお勧め」って書いてある。 ◆ポップつけてくれて。 勧めるよ、梅酒。 ◆それやってるかもわからんな。 ◆吉本が見つけたら、 えらいことになると。 ◆そうですね。 ◆ぼちぼち、私の順番やと思うん ですけれども。 前からテンポよく来ていますので、 あっさり答えを言わせてもらいますけど。 大事にしたこと、 「大事に」を皆さん、忘れてるんちゃいますか。 大事にしていないから全くね。 大事にしていることは、 味以外やから、梅の産地の和歌山 で、実は都島区やけど、 本人、和歌山県民になって、 住所を変更したと。 つまり、和歌山県人になっていた。 ◆あなた、弟子の立場で、 くう~って何? あかんよ、師匠の答え。◆すいません、ちょっと意味がよ くわからなくて…。 ◆それぐらい、和歌山の南高梅を …。 自分から和歌山の梅にならなあか んと。 ◆思うんですけど、きょうは問題 が悪いわ。 ◆そんなことないと思う。◆正解を見てみましょう。 こちらをごらんください。 ◆ドロドロで濃い梅酒、 原液やったんで、 酒蔵さんは、 こんなん、そのままじゃ飲まれへ んでって 言われたんですけど、無理言って、そのまま瓶詰めしてもらって、 売り出したところ、すごくよく売れて、これに奥さんが 絵をラベルに描いて。 ◆えっ?奥さんが描きはったん? ◆最初は全部手描きして。 オリジナル商品といい、やっぱり打ち出したかったんで。 ◆奥さん、柄の…。 ◆何にもしてなかった。 ◆何にもしてなかった? 何で頼んだんですか。何もしてへん人に。 ◆金がかからんからです。 ◆5年前にはお店を現在の場所に移転。 およそ250種類の梅酒を扱い、 オリジナル商品も、実に40種類 以上。 ここでしかに手に入らないという 珍しい お酒が評判を呼び、 話題の酒屋へと変化したのです。 ◆言っても、 ライバルといいますか、今は、 よその酒屋さんではなく、 大型スーパーであったり、そっち じゃないですか、ライバルという と。 ここに、勝っていくため、生き残 っていくための秘策とかというの も考えたりしているんですか。 ◆最初、僕は、 酒屋さん見たときに、もうどんどん外から来られて、 お金もないし、小さいし、人もい ないしで、 もう弱いものやと思っていたんで すけれども、でも、 さっき、 ラベルを手描きで描いたりとか、 例えばラッピングを手拭いでくく ったり、 実は酒屋さんが持っている いい部分というのは、今のほうがすごく強みになるなと。 海外に行ったとしても、海外の人 が、どうやってつくってるのとか、 誰がつくってるのとか、 その会社は創業何年?といったときに、 お酒って 創業100年、200年、300年って ごろごろあるんですよね。 歴史って、お金で買えないので、 そういう本当のものづくりとか、 酒蔵のいい部分を、 ちゃんと伝えたら、 全然、まだ勝負ができるんじゃないかなと。 ◆それは考えた初代から、こうや って 考えたときに、 これはもう本当に感謝ですね、そう思ったら。 ◆そうですね。 ◆今となってはすごい武器に。 古くさいものが。 気づけば。 武器ですよね。 これ、もらってください。 「となりの人間国宝さん」。 おいしいピザまで食べさせてもら いましたけど。 ◆ありがとうございました。 ◆日本じゅうの酒蔵をめぐり、 たどり着いた、 オリジナルのお酒。 お店に来れば、 ここにしか売っていない 運命の梅酒に、きっと出会えることでしょう。 ◆お父さんは、 今、何とおっしゃっているんですか。 最初反対して、けんかばっかりし て、今現在。 ◆男同士なので、 あんまりこのことについて 話すことがなくなったんですけど、 そんなに実家に帰らなくなってますし。 ただやって、続いてるということ は、喜んでくれているんじゃない かなと。 ◆それは、お父さんはあるときか ら言わんようになったということ ですか。 ◆そうですね。 今もそうなんですけど、店あく前 に、朝方に掃除してくれてたりと か、ごみを捨てに行ったりとか、 完全に裏方の部分を、徹底してや ってくれてますね。 ◆きょう、 ごみとか、やってくれてるんやったら、 どうですか、きょうごみの中に、 「お父さん、ありがとう」って書いて入れて おいたら。 ◆なかなか無理ですね。 ◆2階からみんなで見ましょうよ。 お父さんが、もし涙をぽろっとする…。 ◆すばらしや! ◆さあ、ということで、 梅酒専門店の 梅酒屋さんの上田久雄さんなんですけれども、 80年以上続くお酒屋さんで、 大型量販店の影響でお客さんが激 減して、借金も多くなってしまっ たということなんですが。 ◆目のつけどころがよかったです よね。 梅酒というのを、今、ほんまにど この居酒屋でも梅酒あるもんね。 ◆やっぱりお酒もね、僕ら、 お酒を飲むけど、 “酒、持ってこい”じゃないです んですよ。 こだわりがあるじゃないですか。 このお酒のここがいいというね。 だから、そういうこだわりのある 人は、 こういうこだわりのあるお店に行 くと、 やっぱおいしいお酒あると。 やっぱり足を運びますよ。 ◆歴史が変られないと おっしゃっていましたけどね。◆飲まないけど、梅酒って、 桜酒とか、モミジ酒とかはないの。◆実がやっぱり、 実からだしが出ますからね。 ◆モミジ酒とかは…。 ◆実があるから。 実から、コクとか、 味とか、香りとか。 ◆しかし、お父さんもあれだけの 借金をあれしたけど、息子さんが ちゃんと…。 ◆あれだけ言うて、 八光君の年収の何年か分。 ◆何年か分、言うてはりましたよ ね。 ◆巨額ですよね。 ◆本人は、すぐ返せると言ってい ましたけれどもね。 普通本人は。 ◆お酒好きな方は、 足を運んでいただきたいと。 お土産は、創作和食とだし巻き揚げサンドの ワタナベさん。 こちらのだし巻き揚げサンドセットです。 こちらね。 ◆店長がお二人でやってはるとい う。 ◆う~ん! おいしい! ◆揚げてるのがやっぱりな。 ◆おいしいですね。 揚げ、 だし巻き玉子を揚げて、からしマ ヨネーズとレモンを塗っていると いう。 珍しいですよね。 ◆辛子マヨがきいてますね。 おいしい。こう食べなあかんのでしたっけ? ◆こう食べるのがいいそうですよ。 ◆おいしい。 ◆さあ、そしてもうお一方、 空手&キックボクシングのチャンピオンで 看護師の谷山佳菜子さん。 ◆きれいな方ですね。 ◆こうやって見てたら、 全くやるように見えないけど、顔が変わるもんね。 ◆全然違いますもんね。 笑いながらやってるけど、 途中からどんどん顔色が変わって きてたでしょう。 院長先生、こないなって、 やばいこれはという。◆本当に、午前中は看護師さんと して働かれていて、夜に練習を頑 張って、すごいですよ、 2度世界チャンピオンになって、 キックボクシングでも、 3度、日本一になっているという ことです。 ◆すごいなあ~。 ◆できますね。 ◆そこは院長の先生が持ってくれ て。 キックバックというやつですか? ◆うまい! ◆偶然うまいこと言ったな。 キックボクシングでキックバック。 聞いた? 私は絶対に格闘をやめませんという、 あれがすごいね。 あれがすごいね。 すばらしいわ。 ◆さあ、「となりの人間国宝さん 」、都島駅、あしたも続きます。 八光さん、ありがとうございまし た。 続いては、「本日のオススメ3」 です。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 イル ルォーゴ ディ タケウチ オーナーシェフ・竹内啓二さん イタリアンの名店、ポンテベッキオで腕を磨き、 2010年にオープンしたお店は、 ミシュランガイドの調査員お勧めの店に与えられる ビブグルマンに2014年から 5年間連続で掲載される人気店。 肉バルやワイン専門店も展開する 大注目の若手シェフ、竹内さんのお勧めは? ◆きょうは、 1度は食べたい、 人気店の名物パスタを3つご紹介 いたします。 ◆まず1つ目のお勧めは、 大阪市北区南森町駅から徒歩すぐ。 おしゃれな外観が目印のトラット リアニコ。 ◆店内には、 シチリアのグッズや、 ワインが所狭しと並んでいます。 内装は落ちついた木目調なので、 ゆっくりとお食事を楽しめます。 ◆お勧めは、シチリアの名物料理・ イワシのブガティーニ。 ガティーニとは、シチリア発祥のパスタで、 穴があいているため、ソースがよ く絡むんだとか。 オリーブオイル、アンチョビなど を熱したところへ 松の実、レーズンにイワシ、 そして爽やかな香りのウイキョウの葉を入れ イワシが煮崩れるほど やわらかくなるまで炒めます。 そこへ茹でたブガティーニを加え、仕上げに、オリーブオイルとニン ニク、 アンチョビで香りをつけたパン粉 ・モリーカをかけたら でき上がり。 ◆最初、 モリーカという シチリアの香ばしく煎った パン粉の香りがします。 食べると、イワシのうまみと、 ウイキョウの爽やかな香りが 口の中に広がります。香ばしい松の実と、レーズンの甘 みも、よくアクセントとなってい ます。 パスタの穴にソースも入っている ので、ソースの味もしっかりと味 わえます。 ◆本場イタリアの味が楽しめるパ スタ、 一度お試しあれ。 ◆2つ目は 昨年、東心斎橋にオープンしたばかりのお店、 イタリアンスタンド ジリオ。 ◆店内は、 明るくて、 温かみのある 居心地のいい空間になっています。 カウンター席は、1人でこられるお客さんも多いです。 ◆お勧めは、 猪肉の赤ワイン煮込みソース パ ッパルデッレ。 お店で手づくりされているパッパルデッレは 幅広いリボン状のパスタで 食べ応えも抜群。 それをニンジン、 セロリなどの数種類の野菜と一緒に 赤ワインで5時間以上煮込んだ、 とろっとろのしし肉と あえたら、でき上がり。 イノシシ肉の煮込みソースは、 たっぷりの赤ワインに漬け込んで、 タマネギやにんじん、セロリと、 5時間かけて、じっくりと煮込ん でいます。 口に含むと やわらかく煮込まれた、イノシシ肉が、口の中でとろけ、 うまみが口の中でとろけます。 力強いソースも、 幅広のパッパルデッレが受けとめ てくれます。 しっかりとしたソースと合わせて も、 パッパルデッレの味が感じられま す。 「よ~いドン!」を見たで120 0円に。 これはお得ですね。 ◆3つ目のお勧めは 大阪市西区肥後橋の人気店・チュ カテ。 ◆お店はいつもにぎわっていて、 ガラス張りの外観からは そのにぎわいが伝わって、 前を通ると、ついつい立ち寄りたくなるお店です。 ◆お勧めは、 チーズとこしょうと卵黄のパスタ。 ローマでは一般的な チーズとこしょうをあえただけのパスタを アレンジした一品で、 名前のとおり、こしょう、 パルミジャーノチーズに卵黄を加 え、 コクを出しています。 ◆出てきた瞬間、 チーズとこしょうの いい香りがします。シンプルながら、 飽きのこない味で、 時々、おいしくなる味です。食べるとチーズのうまみに 卵黄のコクを加えるので、 相乗効果で、より濃厚で、リッチな味わいになっています。 こしょうがアクセントになり、 シンプルだけど、 飽きのこない一皿です。 ◆シンプルだからこそ洗練された味わいの一皿。 ぜひどうぞ。 ◆続いて「あいLOVE田舎暮らし」です。 酒井藍さん、よろしくお願いしま ーす。 ◆今回行ってきたのはこちらです。 京都府の京丹波町でございます。 今回は京丹波町で、 どんなのんびり物件に出会えたのでしょうか。 それでは、VTR、ブーブーブー ! ◆私は今、 京都府の京丹波町に来ています。 見てください、 白銀の世界! ここ数日の寒波で、 一面、雪なんですよ! 最高や! 田舎暮らしって感じ! 山と川に囲まれているんですけれ ども、何より、水がめちゃくちゃ きれいです。 ◆由良川を初め、豊かな水流に恵まれた京丹波町は、 名水の地としても知られ、 湧き水スポットもたくさんあるん ですよ~! ◆水きれいなん、最高! 湧き水、大好き! 湧き水、大好き~! ◆京都府のほぼ中央部に位置する まち・京丹波町。 山々に囲まれた自然豊かなエリア で およそ1万4000人が暮らして います。 古くから、交通の要衝として栄え、 まちの南北を 京都縦貫自動車道が通っているの で 京阪神などの大都市圏から 1時間ちょっとで行くことができます。 そして、丹波高原の気候風土を生 かした おいしい食材もこのまちの魅力! まちには4つの道の駅が点在し、 多くの観光客が訪れています。 ◆何かたくさん、 この道の駅って、 来るだけでテンション上がりますよね。 黒豆とかも有名ですし、 何かワインがある。 えっ、ワインも有名なんかなあ? ◆全国に名高い丹波ブランドを使った商品がたく さんあります。 中でも駅長のオススメが… ◆シメジ。 「幻のシメジ」というのがあるんですよ。 ◆えっ、見たい! ◆その「幻のしめじ」というのが … ◆シメジ、これ? これはどうして幻のキノコなんで すか。 ◆人工栽培ができなかったんです けども、 地元。会社でつくれるようになっ て、 安定して供給ができるようになっ たんです。 ◆こんなの初めて見ました。 ◆そうでしょう?かわいいでしょう。 ◆昔から京都の台所と呼ばれる地 域なんです。 それだけ、豊富に食べ物があると。特に、 山菜からキノコ類、そういうものが多いですね。 ◆へえ、◆すてき~。 おいしそうなものいっぱいありますよね。 ◆そんなおいしいもんいっぱいの 京丹波町、 1件目は、 「高台に建つ四季折々の風景が楽 しめる家」! ◆見てください、一面田んぼ。 めちゃくちゃのどかですよ。 本当、田舎に来た~って感じで最高ですね。 おはようございます。 お久しぶりです。 ◆お久しぶりです。 丹波興産の板橋です。 ◆本日もよろしくお願いします。 このあたりはどういう場所なんで すか。 ◆京都縦貫道、丹波インターから、 車で約2分ぐらいのところなんで すけれども、近くには、銀行とか、 スーパーなんかがあって、 生活にはすごく便利な場所なんです。 坂の上にありますので、一緒に行 きましょうか。 ◆エスカレーター、ついてないん ですか。 ◆エスカレーターですか? ◆いこか…。 ◆行きましょうか。 ◆坂道といってもゆるやかな道で、 もちろん車で上がることができま す。 1分ほど登ったこの先が入り口で す! ◆ご紹介する物件は、 こちらになります。◆あら~っ、 出てきた~! 突然出てきた! めっちゃきれいですよ! 新築のような きれいさがある! ◆14年前に建てられた高台に建つ洋風物件。 今は葉が落ちてしまっていますが、 ケヤキやモミジなどの木々に囲まれ、 紅葉の時期は、 目の覚めるような美しい彩りが広 がります。 ◆広いウッドデッキ! 新喜劇、できるやん。 本気出したら。 舞台のように広い! ◆でしょう? 大人数でバーベキューなんか、 楽しめますよ。 ◆この広いウッドデッキは、 いいですねえ。 ◆では、家の中を案内してもらい ましょう。 ◆明るくていい感じの。 きれいでしょう。◆すごいきれい。 ◆すぐ物置があるんですけれども、 ここにゴルフバッグを置いたり、 バーベキューセット、そんなんを 置いて、 便利使いできる。 ◆シューズルームになりそうですね。 ◆玄関の奥の扉を開けると、 およそ17畳のリビングダイニン グキッチン! ◆うわ~! 明るい、 いい感じ!◆吹き抜けもあって。 ◆めっちゃ広い感じがする! 照明が何よりも、 暖かさは醸し出しています。 暖房が、ついているというのもあるんかな? ◆そうですね。 ◆入った瞬間、急に体温戻ってき た感じがしますね。 ◆14年たっていますが、オーナーは別荘として使っていた ので とてもきれい! 食洗機がついたキッチンは 広くて使いやすそうですね。 しかもオール電化で快適です! リビングの横は、およそ7畳の和室。 扉を開けるとひと続きになり、 さらに開放感があります! ◆これはいいわ。 ◆受け見、とりますか? ◆よろしいですか? ◆はい。 ◆これ、前受け身って言うんです よ。 ◆なるほど。 ◆これは前受け身なんです。 ◆初めて見ました。 ◆いい畳! 受け身、しやすいです。 ◆すごいいい畳ですね。 ◆そして、2階は洋室が2つ。 窓が多いので、部屋が明るく広々としています。 ◆その窓の向こうに藍ちゃんは何 かを見つけたようですよ。 ◆あれはオーナーさんが、 趣味の部屋としてログハウスを建てられたんです。 ◆ある意味、離れということです か? ◆家の裏には、 かわいらしいログハウスが! 趣味の部屋として建てられた室内 は、 まきストーブつき! ロフトもあるので、お昼寝もでき そうですね。 ◆めちゃくちゃ広くないですか。 ◆約483坪、あります。 ◆483坪?◆季節に応じて、 柿とか、 山菜とか、たくさん山菜なんかがとれるんです。 ◆庭で? ◆はい。 ◆何か、いい感じやなあ。 ◆広い庭で、さらにもうひとつ「のんびり田舎 暮らしポイント」が! ◆ベンチ? ◆はい。 ◆急にベンチ出てきた。 ◆すごく見晴らしがいいんですよ。 うわあ~!空気が澄んでるから、向こうの向 こうまで見える! ◆まち全体を見渡すことができる んです。 女城主になったような気持ち! 直虎の気持ちやわ。 “直豚”やけどな。 どついたろか! すいません。 ◆高台から望むこの景色は、 季節ごとに違った表情を見せてく れます。 さらに、ここから見える夕日はご らんのとおり… ◆あなた! 届け! ◆藍ちゃん、大丈夫ですか。 ◆すいません。 景色がすてき過ぎて、旦那様への 愛情が過剰になってしまいました。 ◆未来の旦那さんには、 ぜひそうしてあげてくださいね。 ◆いつのことやら~! さあ、この物件、値段が気になり ますよね? ◆丹波インターから、 車で2分。 近くにスーパーや銀行などがあり、生活に便利な場所に建っています。 ちょうどよい広さ。 四季折々の風景が楽しめる 庭からは、 まち全体を見渡すことができます。◆そんな物件のお値段は? ◆1980万円になります。 ◆1980万円? 2000万円、切りましたか! この新築のようなきれいさ。 そして、広大な土地。 本当に自然の中にあって、 アクセス抜群、1980万円は、 すごくお値打ちなんじゃないでし ょうか。 ぜひ皆さん、 ◆続いて藍ちゃんが向かったのは、まちの大人気スポット! それが… 何か、学校っぽい…。 ◆質美小学校? 懐かしいにおい。 ◆間違いない、小学校や。 ◆そう、ここは、2011年に閉校となった 質美(しつみ)小学校をリノベー ションし、 カフェや雑貨など 13ものお店が入った施設。 お店第1号ショップ 「絵本ちゃん」の店主・谷さんが 「地元の人が暮らしやすい、 地元の人のよりどころになる場所 をつくりたい」と 6年前に出店。 今では地元のみならず 他府県からもたくさんの人が訪れているのです。 ◆レトロアンティーク。 アンティークのお店、 ケセラセラ。 またここもおもろいよ、なんか。 道楽ルーム「みちくさ」。 昔のなつかしのおやつとか、 バラエティーショップや。 すごい! 入っただけでわくわくするわ。 ◆バラエティ豊かなお店が並んだ校内は、 懐かしい風景がいっぱいで、 思わず写真が撮りたくなりますよ。 ここで京丹波の味を 堪能しちゃいましょう! ◆ううわ! 香り最高! すてきなところ~。 やばい! めっちゃおいしい! ◆やっぱり味にこだわって、 町おこしレベルじゃないものを出 したかったので。 ちょっと食材にもこだわって。 ◆京丹波町というのは、 どういうところですか。 ◆すごく便利な町です。 大阪も京都も、 神戸も舞鶴も天橋立も、 1時間前後で行けるので。 ◆なのに、こんなのどかって、めっちゃいいですね。 ◆こういう日の夜、空を見上げて ください。 まさしく、 プラネタリウムです。それ以上かもしれない。 最高やん。 そういう場所ですね。 ◆すてきです。 ◆おなかを満たした藍ちゃんが、 続いて向かったのは、昔ながらの 風情を残す 快適古民家。 京丹波町から少し足を伸ばしてとなりのまちへ。 ◆景色が最高のとこに来ました。 しかも近くに川が流れていて、 この雪の景色、 めちゃくちゃいいや~ん! 堀さん! こんにちは。◆こんにちは。よろしくお願いし ます。 ◆よろしくお願いします。 堀さん。 このあたりは、どういう場所なんですか。 ◆京丹波町からは、車で約30分 の場所なんですけれども、 場所なんですけれども、自然がい っぱいで 静かな、のどかな場所になってお ります。 ◆国道に面した場所に建っている ので、 便利で、雪の日も安心です。 ◆こちらの上った、 高台のところにある物件になるん ですけど。 これも物件の一部なんです。 ◆石垣があるやん! 石垣やん。 ◆ちょっとお城のような。 ◆お城じゃないですか!? いい感じ。 ◆ずうっと石垣が続いて、その上 に昔ながらの。 こちらが物件になります。 ◆えっ? 何これ? すごい! 日本昔でしか 見たことない風情が…。 ◆100年以上の歴史を誇る、 まさに古民家。 風格あるたたずまいです。 ◆何か、この色合いもすごく昔っぽくて、 でも何か、ちょっと華やか。 ◆この色合いはベンガラといいまして…。 ◆ベンガラ? ◆ベンガラ、 古代色なんですけれども、 土からとれる天然成分を抽出した 塗料になるんですよ。 防虫、それから防腐。 効果があるとされているんです。 今風に言うと、オーガニック塗料 という。 ◆なるほど。 昔のまんまなんですか。 ◆建てられたときに塗ったときの まま。 ◆すごい! めっちゃ立派なんですけど。 ◆昔のままの状態がきれいに保た れていて、とても価値があると、 堀さんも太鼓判を押す物件です。 建具も当時のまま。 玄関の土間も風情がありますね。 ケヤキを使った立派な大黒柱も、 とても高価なものなのだそうです。◆また味のある部屋が出てきまし たよ。 畳。 何か格好いい、これ。 ◆そうですね、つい立てですね。 ◆つい立ても。 こういうのも、昔のまんまなんで すか。 ◆そうですね、昔のままのふすま であったりとか、欄間もそうです ね。 柱であったりとか、 節がないような材だけを選んで つくってありますので、いい家で すね。 ◆ふすまをあけると、 さらに8畳の和室が。 さらに、その奥には…。 ◆こちらにも部屋があるんですけ れども、ここにも畳の。 ◆広い! またまた畳! ◆12畳あります。◆すてき~。 ◆この部屋は、 立派なはりと 磨き上げられた建具がいい味を出 しています。 このほか、 囲炉裏部屋もあって、 古きよき日本の暮らしを実際に楽 しむことができるのですよ。 ◆こういう古いまま残してある物 件が 見たいというような要望も非常に 多いんですよね。 ◆住むのもいいし、お店にしたり ね。 ◆そうですね。 ◆5つの和室がつながると、こんなに広々。 いろいろな使い方ができそうです ね。 ◆はい、ここ! はい、 広い!はい、広い! あっ、ここもある! はい、最後、2人で、 受け身! 広~っ! めちゃくちゃ広い! ◆ちなみに、この母屋の周りには、 こんなに大きな離れと、そして、 立派な土蔵があります。 この土蔵の中には、 アンティークのお宝がいっぱい 眠っているそうですよ。 ◆ここにも古い、こういう古民具 としての たんすが。 ◆うわ~!◆これはええぞ。 お宝眠ってるわ。 ◆例えば、ちょっとオイルで磨い てあげて、座敷に飾るだけでも、 非常にアンティークで。 ◆なんでも鑑定団やん。 ◆そうですね。 ◆えっ? 私、歴史博物館でしか見たことない。 こんなん! ◆もちろん、好きなものを 好きなだけもらうことができます。 価値ある逸品を探してみるのも 楽しいですよね。 さぁて、ここで、 のんびり田舎暮らしポイント。 母屋には、もう一つ、 お勧めの場所があるそうです。 ◆こちらの縁側になります。 ◆すごい! ちょっと待ってください。 ガチの縁側じゃないですか! ◆そうなんですよ。◆この庭もすばらしい。 何、ここ~!? すごい!◆最近ですと、 ガラスのサッシを入れてしまうん ですけれども、ここは、古きよき がまだ残っていますので、快適性 を求めるためにも縁側というのは、 非常に、 昔の人の知恵が 生きているような場所なんですよ。◆すごい。 ◆屋根のひさしが太陽の光を調節することで、 夏は涼しく、冬はぽかぽか。 縁側は、昔の日本家屋には 欠かせないものだったのです。 通気性もよく、 1年中、快適に過ごせます。 ◆酒井さん、 酒井さん! 起きてください!◆すいません。 縁側が、 リビングみたいにしてしまってました! ◆きょうは、さすがに風邪引きま すよ! ◆ちょうどええ。 ◆さあ、この物件、 値段が気になりますよね。 ◆昔の雰囲気を残す 築100年以上の古民家です。 柱や梁、 建具、ふすま、全て立派で しっかりとしたつくりです。◆本当に立派。 母屋のほかに離れと宝物探しがで きる 土蔵があります。 広い縁側もあって、快適に過ごす ことができます。 ◆そんな物件のお値段は? ◆お値段は1480万円になりま す。 ◆ええ! めちゃくちゃ安くないですか。 ◆安いですねえ。 ◆これだけの立派な建物、そして、 アンティーク調、昔の味が残った ままの最高の建物。 ◆さらに、畑もついてきます。 ◆畑もついてくる?聞いてなかったよ、堀さん! えっ、畑も!? ◆はい、 ついてきます。 ◆これは皆さん、お買い得です! ◆さて、皆さん、 いかがでしたでしょうか? ◆きょうはすごい。 2つともすごいわ! 欲しい、欲しい! これ、すごいよ。 高台に建ってて、広大な土地がつ いてます。 ◆これ、土地と家だけでも198 0万円やったら 妥当っちゃ妥当やねんけど。 そのほかに、 お金で買えない、 景色とか、すばらしい空気とか、あるもんなあ、いろいろ。 値打ちあるわ、これ。 ◆2軒目は、 これとはまた正反対のおうちで。 最近では、こういうふうに 古いようにつくってください という人が多いらしいんですけど。 ◆今、建てられないでしょう、 これだけの家。これ安い! ちょっとこれ、俺、もう 蕎麦屋、やるわ、 手打ち蕎麦。 絶対にええわ!お客さんはこれを見ながら、 蕎麦を食べたら。 1杯2500円でいける。◆僕も実は探していて、 古民家を。 落語会とかできるなと思って。 ねえ、師匠。 ◆来はる人がおらへんから。 ◆おられます。 ◆あの蔵でバーをしたいわ。◆アクセスがいい。 これ、バッチグー。 来週もすてきな田舎暮らし物件を紹介します。 紹介します。 来週は和歌山県の田辺市です。 お楽しみ! ◆酒井さん、ありがとうございま した。 続いては、 「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」です。 どうぞ! ◆今週は大阪、西天満よりお送り しています。 老松通りと言いまして、場所なん ですよね。 激ウマ トマト まるかじり。 ◆何やねん、ここ? ◆居酒屋みたいな感じやけど。 ◆実はこちら、イタリアンレスト ラン。 個性的な店内でご自慢のトマトを いただくことに! ◆初恋のように甘酸っぱいすごく おいしいトマト、 ただ食べるときは、ファーストキ スのように 優しく優しく頬張って…。 ◆ファーストキスを思い出してって。 ◆うわあ~、 めっちゃうまいわ! 甘い! ただ甘いだけじゃなくて、 酸味が。 そこが初恋ですよね。 つらい部分もあるぅ~。 ◆今、振り返ると切ない…。甘酸っぱい。 ◆お~じゃないねん。 ◆おっさん2人のおーはいらないですから。 ◆本日かまいたちが訪れるのは、 骨董のお店「アート啓」。 ここでお店を開いて40年。 店内には、さまざまなお宝が並び ます。 ◆こちらはどういうお店になるんでしょうか。 ◆一応、古いものをいろいろ取り 扱っていまして、 皿とか、お人形さんから、着物と か、 何でも古いものやったら何でもや っています。 ◆一番古いものってどれになるん ですか。 ◆この壺なんですけれども。 ◆古そう! ◆この壺ね。 ◆土器じゃないですか。 ◆土器です、 土器です。 弥生ぐらいから、だから。 ◆めちゃくちゃ貴重なものじゃないですか! ◆2000年ぐらい前です。 ◆日本史の教科書の表紙って こんなんじゃなかった? ◆あったあった。 ◆これ幾らするんですか。 ◆それ1万5000円です。 ◆安っ! ◆2000年前やのに。 ◆あの辺は何ですか。 ◆そば猪口ですね。 そば猪口と言われるものは 文化・文政って言って、 1800年ぐらいのものなんです けれども。 これがちょうど文化文政の。 ◆それ、結構高いんじゃないですか。 ◆いや、 7500円です。◆安いな。 ぱっと買える値段のものが多いで すね。 ◆だから、 女の人が来ても買えるような値段ということで 店をやってます。 ◆コンセプトがそれなんですね。 ◆人形の置き方、 めちゃくちゃ怖い…。◆めっちゃ怖い。 あの奥。 ◆かわいそうに、虐げられている んです。 売れないから。 これも一応、江戸時代の手毬ね。 ◆雑に扱ってますやん。すごい持ち方してる。 古い人形なんですね、これも。 ◆昭和の初めぐらいやね。 ◆どんぶりに入れるんですか。 ◆そうです。 ◆全体的に、貴重やのに 雑に扱ってはる。見てあれ。 リモコン入れになってる。 ◆これは大正時代◆大正時代のやつ。 ◆ジュースコップにリモコンを入 れて。 ◆そんな歴史的な商品が並ぶ アート啓さんで、最も売れている商品とは? ◆ここにあります、小皿ですね。 いっぱいあるんですけれども、 どういう人が買っていくんですか。 ◆小皿は、集めてはる人が結構いてはるんです。 コレクターの人が多いですね。 ◆お幾らぐらいするんですか。 ◆それは1枚4000円です。 ◆する! ◆これは明治ぐらいのですけど、 これぐらいになったら500円ぐ らいで。 ◆ええ? 普通に使えますね。 ◆家でもいっぱい使ってます。 丈夫やねん。 ◆これ1500円って書いてます けど。 1500円が今やったら 500円でええわ。 ◆言った手前、安く。◆気軽に使える骨とうの店、 アート啓さんで、いっちゃん高い もんとは? ◆これが、初期藍九谷というんで すけれども、 大体,時代で言うと だから、370年ぐらい前の皿で、 これがウサギなんです。 それでちょっと高い。 ◆ウサギは高いんですか。 ◆そうです。 ウサギ、猫、犬、 高い。やっぱ好む人が多いから。 ◆デザインとして。 ◆そうそう。 昔からウサギははねるといって、 縁起のいいもんやと言ってされていたから、 そういうような人にも好まれるの ね。 ◆アート啓さんで、いっちゃん高 いもん HOW MUCH!? ◆鑑定してくれてる。 ◆100円! ◆ごみやないか! ゴミやないか! ◆ええ? これやっぱほかの違う、 飛び抜けてるね。 ◆やっぱり珍しいからね、 それはなかなか。 ◆ウサギやから、15万円。 ◆そうです、そうです。 同じようなものもあるんですけれ どもね。 ◆でも何か、我々から見たら、 柄も複雑で、 これは幾らなんですか。◆これが8万円です。 時代は同じです。 ◆7万5000円って書いてるけど。 ◆あっ、そうなの? ◆ちょっとずつ値段が変動してい るんです。 ◆すいませんね。 ◆きょうこれからのお天気です。 近畿地方は広い範囲で雲が広がり、 不安定なお天気になるでしょう。 午後の降水確率は ごらんの値となっています。 日中の最高気温は11度前後になる見込みです。 北部では、にわか雨や雪の可能性 があります。 お出かけの際は、 折り畳み傘をお持ちください。 ◆ここで視聴者の皆様にプレゼン トのお知らせです。 もちもち食感と、かむたびに ふんわり香りが広がる、 ぜいたくなソフトキャンディ、 森永製菓「ハイチュウプレミアム 」。 CMでおなじみの関ジャニ∞の横 山さんが、 「プレミアムもちもち営業部長」 に就任しました。 2月末まで、グランフロント大阪 で、 横山さん人形のほっぺたを「もち もち」できます。 本日は、ごらんの商品を8名様にプレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。 ご希望の方はこちらの電話番号に、発信者番号を通知しておかけくだ さい。 また、携帯・スマートフォンから もご応募いただけます。 ◆きょうも夕方のニュース番組、 「報道ランナー」の新実キャスタ ーに きょうの放送の見どころを紹介し てもらいます。 報道スタジオの新実さ~ん。 ◆おはようございます。 新実彰平です。 きょうの「報道ランナー」も、 平昌オリンピックの 日本勢の快挙をお伝えしてまいります。 スケートの女子チームパシュート、 初の金メダルとなりました。これで日本勢のメダル数は 長野のオリンピックを抜いて、 史上最多となったんですね。さらに、 高木美帆選手は、日本の女子とし ては初めて 金、銀、銅、 全てのメダルを獲得しました。この快挙の裏には お姉さんの菜那選手との きずながありました。どうぞごらんください。 ◆すごいよな。 金、銀、銅、 全部。 ◆女子は夏冬通じて、 日本は初めてということで、 冬で言うと、 男女を通じて、これが初めてと。 ◆日本に帰ってきたら、化粧して みぃ。 またきれいやで。 ◆きれいな方ですもんね。 ◆試合が終わって、 あんだけきれいやねんから。 ◆すっぴんでやってますものね。 2018/02/22(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/02/22(木) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝梅酒で赤字から逆転劇酒屋3代目の大勝負▽京都格安古民家物件】
◆さあ始まりました「よ~いドン!」 「となりの人間国宝さん」は 大阪・都島駅周辺をぶらり。 どん底からはい上がった まちの酒屋さん。 オリジナル商品への強いこだわり とは? 「あいLOVE田舎暮らし」は、 自然豊かで水のきれいなまち 京都・京丹波町へ。 昔話に出てくるようなお買い得格安物件。 歴史情緒あふれる古民家をご紹介 しま~す! きょうも元気に、よ~いドン! ◆さあ、 今回は地下鉄谷町線の都島駅であ ります。 「よ~いドン!」でも何度か来さ せていただきましたが、 本日も行きましょう。 ◆地下鉄・谷町線・都島駅。 梅田からほど近く、利便性がよく、 下町情緒も残り、 子育て世代に人気のまちです。 そんな都島でぶらり歩きの、 はじまりはじまり~ ◆きょうはちょっと微妙な感じやな、 天気が。 あっ、親子でどこかに 行かれるんでしょうか? こんにちは。「よ~いドン!」という番組で。 どちらに行かれるんですか? ◆散髪に。 ◆散髪に。 今から行ってくるの? 散髪に。 ◆うん。◆そうか。 確かに伸びてるな。 ◆サボりやなくて、学校が今、 インフルエンザで閉鎖で。 ◆なるほど。 頭、決めてるの、 どんな頭にするかとかは? ◆とりあえず軽くする。 ◆毛量? そうか、 毛量を軽く…。 どうも、すいません。 ◆何これ?めっちゃおいしそうなのある。 だし巻き揚げサンドセットやって。関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんです。 お邪魔してもいいですか。 こんにちは。有名なんですか、ここは。 ◆おいしいですよ、ここは。 ◆おいしいですか。 ◆何を頼まれたんですか。 ◆だし巻き揚げサンド。 ◆そうですよね。 僕も思わずそれに惹かれてやってきました。 ◆おいしい。 ◆おいしいですか。 ◆一緒の物食べられたんですか。 ◆前食べたことある。 どういうご関係ですか。 ◆僕は…母です。 ◆お母さんですか。 ◆ええ~。 やっぱり女性は若いから、わから ないですね、今。 ◆ありがとうございます。 ◆どないしたんですか。 若いから、お母さん言うて、 失礼はあかんからね。 奥さんの可能性もありますから。 ◆ゼロではない。 若いですよね。 ◆同じ年でやってるんです。 今年、28、9か。 ◆29? ◆平成元年生まれです。 お二人は、もともとお友達という ことですか。 ◆小学校の同級生です。 ◆どうなんですか。 小学生から、一緒にきた人とやる というのは、やりにくいところも あるんですか。 ◆いや、彼の場合は、全くないで すね。 ◆ないんですか。 ◆中学校から一旦離れてるんです よ。 大人になるまで、20歳になるま で。 逆にちょっと一たん、距離があっ たんで。 ◆ちょうどええんか? ◆だし巻きをパン粉に包んで 揚げる。シェフ自慢のサンドイッチをいた だきます。 ◆うん! 初めての食感。 おいしい! 揚げることによって食感が全然か わりますね。 サクッと入りますね。 だし巻きうまい。 ◆めっちゃありがたい食べ方をし ていただいています。 縦で食べるという。 ◆そうなんですか。 ◆普通、横なんですけど。 ◆皆さん、パンから食べるのが。 ◆大正解。 ◆何でみんな、こう行くんやろう。 ◆サンドイッチというのは普通に パンから食べるのが、オーソドッ クスじゃないですか。 薄いから。それがもう分厚くなっても 同じままで…。 ◆そうですか。 自然に僕も、グルメのツウが、 しみついてますね。 ◆ふだん、いいもんを食べてる証 拠です。 ◆おいしいわ、これ。 ◆おはようございまーす。 きょうも始まりました「よ~いド ン!」。 木曜日は、ハイヒール・リンゴさ んと ご一緒です。 よろしくお願いします。 きょうは八光さんがインフルエン ザでお休みということで、 月亭方正さんが ピンチヒッターとして来てくれました。 おはようございます。 ◆おはようございまーす。 お願いします。 ◆八方師匠のお弟子さんでしょう ? 八光さんも、 お弟子さんっちゃあお弟子さん。 同じぐらい、かわいいものですか。◆それはやっぱり…。 ◆どっちですか、どっちがかわい いんですか。 ◆いや、そんなことよりも八光が ね、自分の不注意でインフルエン ザになって、本当に申しわけござ いません。 親の責任でこんな親がテレビに出 ていっていいのかなと思うぐらい、 心境的に。 ◆ちょっと八光君、 体、弱過ぎませんか。 年2~3回、なってますよ、 インフルエンザ。 ◆この番組で円さんがね、インフ ルエンザになったときは、八光君 がずっとフォローしていたから。 気が…。 ◆きついから頑張ってや。 ◆申しわけありませんな。 ◆何か、嫌らしぃに聞こえるわ。 ◆情けない。 親に責任があるわ。 できれば、僕がインフルエンザに なって、彼に来させたかった。 ◆そんなにかわいいですか。 ◆まあまあね。 ◆どっちか言うたら、 八方師匠が変わりになって、インフルエンザになって、 ◆僕が寝込んでね。 ◆はっちゃんに来てもうたほうがええと。 俺もそう思うわ。 ◆違うでしょう。 八方師匠、寝込んだふりして、 タイに行きそうです。 ◆真っ黒になって。 ◆都島駅でございます。 続きをごらんください。 ◆何とも微妙な天気やな、きょうは。 大変やなあ、お外で。 こういうお仕事は…。◆こんにちは。 どうも~。 内科さんですか。 どうでしょうか、 今はインフルエンザがはやってる聞いておりますけれども。 ◆患者さんがたくさん来られます。 ◆そうですか。何か今年はいつもより多いみたい な。 ◆多いですねえ。 ◆ねえ。 病院の方は、 うつらないんですか。 ◆基本は予防注射もしていますか。 ◆僕、これ、たまたまかもしれな いんですけど、 僕ね、今まで2回打ってるんです よ。 予防注射。 そのときに2回かかってるんですよ。 ◆そういう方もおられます。 ◆そういう方もいてるんですか。 ◆はい。 今年はもうそれあってから、 翌年、打てへんかったら かからんかったんですよ。 験のものあるかなと思って、 そこから、3年ぐらい、 かかってないんですよ、今。 これって…。 ◆もうそこで抗体ができたんちゃ いますか。 ◆そんなことないでしょ? ◆予防注射を打ってもかからないとは限らないので。 ◆打ったときだけ、かかっている んですよ、 これ、学会で一度…。 先生は…。 ◆院長にそのようにお伝えします。◆行けますか。 ちょっと入らせてもらっていいですか。 ◆どうぞ。 ◆こんにちは。 皆さんはインフルエンザはかかる ほうですか。 ◆耐えているほうです。 ◆耐えてますか。 ◆はい。 ◆こんにちは。 先生? 先生、内科の先生ですか。 人生で2回だけ予防注射打ったん ですよ。 その2回だけかかってるんですよ。 これちょっとどこかの学会で発表していただきたいと思ってるんで すけど。 ◆かかりにくくなったり、重症化 しにくくなるとは言われてるんで すけど。 いろいろ説があって、打っても意 味ない言うてる人もいてます。 ◆まあ、そんな話、どうでもいい んですけれども、 きょうは、このあたりぶらぶらし ているんですが、 この辺はどんな町でしょうか。 ◆まあ、 昔からの下町。 ◆下町の感じですか。 何か、どうでしょう、この辺にお もしろい人とか、 変わった人とかおったりは…。 ◆変わったっていうたら、 有名…。 ◆有名な人は。 むちゃくちゃかわいいんですけど ね。 ◆むちゃくちゃかわいい有名な人。紹介してください。 ◆そんな上げると…。◆むちゃくちゃちょっとすごい人 がいます。 ◆どういうことですか。 強い人が。 ◆え? どういうことですか、それ。 ◆こちらへどうぞ。◆ここにいてるんですか。 ◆こんにちは。 えっ、こちらの…。 ◆看護師です。 ◆どういうことですか。 めちゃくちゃ強いというのはどう いうことですか。 ◆一応、空手の世界を二連覇して いて…。 ◆ええ! すごい。 世界で一番強いということですか。◆はい。 二連覇しています。◆すごいなあ。 インフルエンザにかかったことは ? ◆かかったことはあります。 ◆あるんですか。 それとこれとは別なんですね。 ◆別ですね、やっぱり。 ◆ほんなら、看護師さんでしょう。その空手というのは? ◆空手は、看護師をしながら 夜、練習して、空手のほうもやっ ていまして、 今は、プロのキックボクサーとし ても、 活動しています。 ◆えっ!? すごい! ほんまや、 バンドエイド張ってる。 ◆傷が。 ◆それもそのときの傷ですか。 ◆これはぶつけただけです。◆ややこしいですね。 ◆看護師であり、プロのキックボ クサーでもある谷山佳菜子さん。 これまで空手の世界大会で二連覇。 プロのキックボクサーとしても 国内で3度の優勝を果たしている 実力の持ち主です。 ◆さっき先生がね、 看護師さんがきれいやって、 めちゃくちゃきれいって言ったと きに、 ハードル、上げ過ぎたらあかんと か言うていましたから、 けり上げたらいいんちゃいますか。 先生、言ってましたよ、 さっき。 ◆ほんなら格闘歴は、 今どのくらいですか。 ◆15歳から始めて、 今、30なので、15年。 ◆15歳から始めるというのはまた 何でなんですか。 一番年ごろな。 ◆もともと小さいときに、 テレビ中継でK-1がすごくはやっていたときで、アンディ・フグ 選手とか、 ピーターアーツ選手とか、 武蔵選手とか、ずっと見てたんで すけど。 そのときからずっと強さに対して 憧れがあって。◆いや、 男やったらわかるんですよ。 ◆私も強くなりたいって思ってた んですよね。 いちファンでテレビ見てただけだったんですけど、 中学ぐらいになって、自分に自信 がなくて、自分を変えたいなと思 ったときに、私、強くなろうと思 って空手を、 正道会館に入りました。 ◆なるほど~。 そこからグングンと頭角が ということですか。◆すごく不器用だったので、 最初はめちゃめちゃ怒られたりと かして、へこんで、あんまりでき ない時期もあったんですけど。 でも、やっぱり諦めたくないというので、 ずっと練習ばっかりやって、 青春時代は練習ばっかりで…。◆谷山さんは、 地元・熊本県で看護学校を卒業後、大阪の空手道場に通い、 夢であった世界チャンピオンにまで、 上りつめたのです。 ◆めちゃめちゃ強いでしょ? 見に行ったこと、ありますか、 試合に。 ◆どんなんなんですか、試合にな ったら。 ◆猛獣みたい。 ◆猛獣? 猛獣!? 試合の写真とか、ないんですか。 めちゃくちゃかわいらしい顔して ますよ。 タレ目で、こんなんなってますや んか。 ◆え~っ!? 何、これ!? ええ! 腹筋、むちゃくちゃですやんか。 バキバキやん! 何か、ちょっと今できる、 何かちょっと…。 ◆蹴ったりとかですか。 ◆蹴ったりとか。 練習道具を持ってきてるので、 ちょっと持ってきます。 ◆ありがとうございます。 先生、ちょっとだけこっちに来て もらっていいですか。 ◆先生、やっぱり部下の威力を、 体で感じ取ってもらわんと。◆そういう面で、 来ていただいているわけじゃない んで。 ◆いつもお世話になっている院長 先生に ミット打ちの相手を務めてもらい ます。 ◆おー! すごい! 笑顔でようそんなパンチ出ますね。 かわいい顔していますよ、ここから見てたら。 先生、興奮してるんちゃいます? “お~ぅ”って 言うてましたやんか。 どうですか、パンチは。 ◆興奮するから代わりましょうか ? ◆大丈夫です。 本気じゃないでしょう。 ◆全然、はい。 ◆今のはウオーミングアップ程度 ですよね。 ◆はい。 ◆ほんなら、練習とかはいつ行っ てるんですか。 ◆仕事が終わってから、そのまま …。 ◆そのまま行って、毎日練習? ◆そうですね、毎日練習やってい ます。 ◆彼氏とか? ◆彼氏はいないですね。 ◆どういう方がタイプなんですか。 ◆タイプですか。 高橋一生さんみたいな人。 ◆ベタ中のベタじゃないですか。 ◆格好いいですよね。 ◆やっぱり格好いいですか。 ◆録画して見ています。 朝ドラとか。 ◆強さは求めないんですか。 ◆求めないです。 ◆求めない? ◆はい。 優しい人がいいですね。 ◆何で、でも、こんなにかわいい のに相手が見つからないんですか。 ◆何ででしょうね…。 ◆誰か合コン、 やりそうなメンバーもいてない…。 合コンとか、ないですよね。 ◆ないですね。 ◆ないですか。 ◆この顔ぶれではね。 ◆顔ぶれは最高ですよ。 顔ぶれは最高ですけれども、 皆さん、ご家族もありますから。 これもらってください。 「となりの人間国宝さん」。 認定させていただきます。 ◆ありがとうございます。 ◆看護師として、 病気や、けがに立ち向かう 昼間の顔が一転、夜は、 最強格闘家。 理想の相手にノックアウトされる 日は まだ先のようです。 ◆もし、彼氏が、 危険やし、 格闘技やめてくれって言ったらどうしますか。 ◆えっ…、そういう方とはちょっ とおつき合いできない…。 ◆高橋一生です。 ◆高橋一生が? ◆はい。 ◆本物が? ◆はい。 本物だったら、ちょっと…。 ◆そのかわり、 一生、グローブをはめたらだめです。 それやったら、高橋一生さんが。 ◆高橋一生さんでも無理ですね。 ◆え~っ!? ◆あっぱれ~! ◆あっ、 ここ行ったな、前。 お酒の…。 あれ、おいしかったで、 ここのピザ。 あれ何年前やろな、前来たの? こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけれども、 前、 何年か前に越させていただいたん ですけど、 覚えてますか、 あれ、何年前やったかなあ?◆およそ3年前に訪れ、 和風ピザを食べさせていただいた こちらのお店。 こちらのお店。 実は酒の専門店なのですが、 ピザ窯を構える本格ピザの店でも 有名です。 その後、 皆さん、お変わりないでしょうか? ◆こんにちは。 「よ~いドン!」で前越させていただきまして。 ◆ありがとうございます。 梅酒、結構、今、押しですか。 ◆そうですね。 もう結構これ、長くやってます。 こういうオリジナルの自分らの商 品とか、 酒蔵さんと一緒になって、 商品を考えて。◆ちょっとあれですよね、 昔で言う酒屋さんのイメージとは 全然違いますよね。 ◆そうですね。 僕らも85年ぐらいやってるので、 もともとは本当に昔ながらの酒屋 さんなんですけれども、 今なかなかね、それだけではやっ ていけないので。 ◆そうですよね、町の酒屋さんは。 ◆昭和10年、 上田さんのおじいさんが創業した 上田酒店。平成12年に三代目店主になった 上田さん。 しかし、 お酒の小売販売の規制緩和が進み、 大型スーパーにお客さんが流れ、お店は火の車でした。 ◆今お幾つでしたか。 ◆今42ですね。 ◆42歳、代を受け継いだのは? ◆26ぐらいですね。 ◆早いですね。 かなり若い状態で。 ◆そうですね。 もう、だからそれ以上、待ってい ると店はなくなってる状態ですね。◆大変でしたか、 最初は。◆最初はそうですね。 苦労の連続でしたけれどもね。 ◆苦労の連続なっている? ◆給料も出ないですし。 返さないといけないし…。 ◆返さないといけないというのは ? ◆返済もしないといけないし…。 ◆三代目を受け継ぐと同時に、 その借金も一緒に受け継いだ感じ ですか? ◆そうですね。 漏れなくついてきましたね。◆奥さん、 それは 聞いてたんですか。 ◆最初にお義父さんから そういう話は聞いてました。◆何て聞いたんですか? ◆これぐらいの借金がある状態や けど、ほんまに嫁いで来て 大丈夫かという確認は。 ◆まあね。 ◆幾らぐらいって言えるんですか。◆まあまあ激しい額。 ◆激しい?どれぐらいのレベルの…。 ◆八光さんの年収、何年か分ぐら いです。 ほな返せそうですね。 すぐに。 このままではあかんと思って、 新しいことをしようとしたんです ね。 それをお父さんは反対? ◆反対ですね。 今、見てもらったように、ビール を売ってないとか、自動販売機が ないとか。 ◆ビール、売ってないんですか。 ◆売ってないんですよ。ビールが悪いわけじゃなくて、 ビールというのはスーパーとか、 コンビニエンスストアとか、 売っている場所があるじゃないで すか。 うちじゃなくても買えるので、 ほかのコンビニエンスストアとかで売ってないものを、 自分で酒蔵に行って、取引しても らって、 そういう、当たり前のスタイルを。◆お義父さんと真逆のことを やろうとするので、けんかばかりするので、 もう、私としては、居心地すごい 悪かったですね。 ◆奥さん的にはどう思ってたんで すか。 ◆けんかはしてほしくないですけ ど、 現状打破の方法としては やっぱ何か変わらないといけないんやろうなという気持ちはありま した。 ◆心の奥底で、この借金、 誰のやつやねんという思いも…。 ◆そんなことはないです!そんなつもりはない…。 ◆関西は結構、梅の産地なんです ね。 和歌山とか、奈良、京都。 特に和歌山なんか、 南高梅なんかがあったりするので、 和歌山の南高梅とか、奈良の月ヶ瀬の梅を、 地元の酒蔵にこだわりの梅酒とし てつくってもらおうと思って。 何個か、自分らで商品を考えて、 それをつくって、売り出したのが きっかけで。 花札の 図柄がモチーフになっているんで すけど。 梅の原酒で、アルコール度数も2 0度ぐらいあるんですけど。 普通、梅酒って水で割って 飲みやすくなっているんですけど。 これは酒蔵に行って、 タンクからそのまま梅酒を飲んだときに、 物すごい味の濃い梅酒やったんで すよ。 当時は、本当にこう、 あっさりしてさっぱりした梅酒が多い中で、 物すごくドロドロで濃い梅酒の原 酒やったんで、 酒蔵さんは、このままじゃ飲まれ へんでって言ったんですけど、 それを無理言って、そのまま瓶詰 してもらって、 それで売り出したところ、すごく よく売れて。 ◆何でなんですか。 酒蔵さんもあかんというようなものが、 珍しかったんですか。 ◆僕は飲んだことがなかったんです、こんな味は。 飲みやすい、お水っぽい梅酒を飲 んでたんですけど。 こんな濃いものがあるんやと。 ◆ここで問題。 ◆さあ、ということで、 およそ250種類の 梅酒と地酒をそろえるお店。 梅酒専門店、 梅酒屋さんなんですが…。 ◆酒屋さんとか、 米屋さんもそうだけど、スーパー で、 なかなかうまいこといかないとこ ろも多いじゃないですか、そんな 中で業績を伸ばしているところも あるんですよ。 すごい努力をされているなとは思 いますけどね。 ◆そんな上田さんなんですけれど も、オリジナルの梅酒にこだわっ ていて、 商品化の際に、味以外にも、 大事にしていることがあるという ことです。 それは一体何でしょうというのが、今回のクイズです。 リンゴさん、いかがでしょう?◆でも、 味が一番大事やと思いますけど。 ああいうちょっと、 お父さんの時代から 傾いたところを、 立て直すという 上田さんですから、味以外に大事なのは、 それはキックバックでしょう。 ◆といいますと…。 ◆おまえの答えな、 想像できるような答えやねん。 大体、パターン、一緒やで。 大体パターンが一緒やで。嫌らしい。 ◆ちょっと多目に。 キックバックを…。 ◆ちょっと多めに、 大人の世界ですから。◆怖いわ、もう。 ◆それはどうでしょうか。 円さん、どうでしょうか。 ◆違いますって。 どういうこと? オリジナルの梅酒を…。 そういうことでしょう。 わかってますねん。 わかってますねん。 あのね、3回以上、 梅を使う。◆どういうことですか。 ◆だから、 梅酒をこうやって だし、出ますやん。 うまみがね。 また梅を戻しますやん。 それをもう一回やって、 最低3回以上、梅を使う。 ◆3番梅。◆俺の予想に反したな。 もっといくかと思ったけど。 ◆何がいくんですか。 ◆もっとドカンといくと思ったけ ど、 何や、この ツル~ンとした感じ。 ツルツルやな。 ◆不正解です。◆不正解? ◆久々に聞いた、このコーナーで、不正解。 ◆方正さん、いかがでしょう? ◆これはやっぱり何ですか。 ◆味以外にも…。これはやっぱり 味も一番大事ですけれども、 名前じゃないですか。 名前がやっぱり…。 ◆どんな名前? ◆それは、例えば、梅は、最高や ん、 梅最高やんみたいな、 2回言うとかね。◆難しいやろ? ◆難しいですね。 ◆難しいのわかってたけど、 こんな難しいと思ってなかった。 ◆後ろに行くほど難しい。 これ、簡単に見えますけれども、 むちゃ難しいんですよ、これ。 ◆生やしね。 緊張しますしね。 ◆2回重ねるのは、 京都ではよくあるね。酸っぱい酸っぱいとか、 みたいな…。 ◆お姉さん、ありがとうございま す! ◆助け合うてね、 みんなで力を合わせて。 ◆藍さんいかがでしょうか。 ◆こんなんしたらだめなことなん ですけれども。 この梅酒の瓶の横に、勝手に、 「ハイヒールさんのお勧め」って書いてある。 ◆ポップつけてくれて。 勧めるよ、梅酒。 ◆それやってるかもわからんな。 ◆吉本が見つけたら、 えらいことになると。 ◆そうですね。 ◆ぼちぼち、私の順番やと思うん ですけれども。 前からテンポよく来ていますので、 あっさり答えを言わせてもらいますけど。 大事にしたこと、 「大事に」を皆さん、忘れてるんちゃいますか。 大事にしていないから全くね。 大事にしていることは、 味以外やから、梅の産地の和歌山 で、実は都島区やけど、 本人、和歌山県民になって、 住所を変更したと。 つまり、和歌山県人になっていた。 ◆あなた、弟子の立場で、 くう~って何? あかんよ、師匠の答え。◆すいません、ちょっと意味がよ くわからなくて…。 ◆それぐらい、和歌山の南高梅を …。 自分から和歌山の梅にならなあか んと。 ◆思うんですけど、きょうは問題 が悪いわ。 ◆そんなことないと思う。◆正解を見てみましょう。 こちらをごらんください。 ◆ドロドロで濃い梅酒、 原液やったんで、 酒蔵さんは、 こんなん、そのままじゃ飲まれへ んでって 言われたんですけど、無理言って、そのまま瓶詰めしてもらって、 売り出したところ、すごくよく売れて、これに奥さんが 絵をラベルに描いて。 ◆えっ?奥さんが描きはったん? ◆最初は全部手描きして。 オリジナル商品といい、やっぱり打ち出したかったんで。 ◆奥さん、柄の…。 ◆何にもしてなかった。 ◆何にもしてなかった? 何で頼んだんですか。何もしてへん人に。 ◆金がかからんからです。 ◆5年前にはお店を現在の場所に移転。 およそ250種類の梅酒を扱い、 オリジナル商品も、実に40種類 以上。 ここでしかに手に入らないという 珍しい お酒が評判を呼び、 話題の酒屋へと変化したのです。 ◆言っても、 ライバルといいますか、今は、 よその酒屋さんではなく、 大型スーパーであったり、そっち じゃないですか、ライバルという と。 ここに、勝っていくため、生き残 っていくための秘策とかというの も考えたりしているんですか。 ◆最初、僕は、 酒屋さん見たときに、もうどんどん外から来られて、 お金もないし、小さいし、人もい ないしで、 もう弱いものやと思っていたんで すけれども、でも、 さっき、 ラベルを手描きで描いたりとか、 例えばラッピングを手拭いでくく ったり、 実は酒屋さんが持っている いい部分というのは、今のほうがすごく強みになるなと。 海外に行ったとしても、海外の人 が、どうやってつくってるのとか、 誰がつくってるのとか、 その会社は創業何年?といったときに、 お酒って 創業100年、200年、300年って ごろごろあるんですよね。 歴史って、お金で買えないので、 そういう本当のものづくりとか、 酒蔵のいい部分を、 ちゃんと伝えたら、 全然、まだ勝負ができるんじゃないかなと。 ◆それは考えた初代から、こうや って 考えたときに、 これはもう本当に感謝ですね、そう思ったら。 ◆そうですね。 ◆今となってはすごい武器に。 古くさいものが。 気づけば。 武器ですよね。 これ、もらってください。 「となりの人間国宝さん」。 おいしいピザまで食べさせてもら いましたけど。 ◆ありがとうございました。 ◆日本じゅうの酒蔵をめぐり、 たどり着いた、 オリジナルのお酒。 お店に来れば、 ここにしか売っていない 運命の梅酒に、きっと出会えることでしょう。 ◆お父さんは、 今、何とおっしゃっているんですか。 最初反対して、けんかばっかりし て、今現在。 ◆男同士なので、 あんまりこのことについて 話すことがなくなったんですけど、 そんなに実家に帰らなくなってますし。 ただやって、続いてるということ は、喜んでくれているんじゃない かなと。 ◆それは、お父さんはあるときか ら言わんようになったということ ですか。 ◆そうですね。 今もそうなんですけど、店あく前 に、朝方に掃除してくれてたりと か、ごみを捨てに行ったりとか、 完全に裏方の部分を、徹底してや ってくれてますね。 ◆きょう、 ごみとか、やってくれてるんやったら、 どうですか、きょうごみの中に、 「お父さん、ありがとう」って書いて入れて おいたら。 ◆なかなか無理ですね。 ◆2階からみんなで見ましょうよ。 お父さんが、もし涙をぽろっとする…。 ◆すばらしや! ◆さあ、ということで、 梅酒専門店の 梅酒屋さんの上田久雄さんなんですけれども、 80年以上続くお酒屋さんで、 大型量販店の影響でお客さんが激 減して、借金も多くなってしまっ たということなんですが。 ◆目のつけどころがよかったです よね。 梅酒というのを、今、ほんまにど この居酒屋でも梅酒あるもんね。 ◆やっぱりお酒もね、僕ら、 お酒を飲むけど、 “酒、持ってこい”じゃないです んですよ。 こだわりがあるじゃないですか。 このお酒のここがいいというね。 だから、そういうこだわりのある 人は、 こういうこだわりのあるお店に行 くと、 やっぱおいしいお酒あると。 やっぱり足を運びますよ。 ◆歴史が変られないと おっしゃっていましたけどね。◆飲まないけど、梅酒って、 桜酒とか、モミジ酒とかはないの。◆実がやっぱり、 実からだしが出ますからね。 ◆モミジ酒とかは…。 ◆実があるから。 実から、コクとか、 味とか、香りとか。 ◆しかし、お父さんもあれだけの 借金をあれしたけど、息子さんが ちゃんと…。 ◆あれだけ言うて、 八光君の年収の何年か分。 ◆何年か分、言うてはりましたよ ね。 ◆巨額ですよね。 ◆本人は、すぐ返せると言ってい ましたけれどもね。 普通本人は。 ◆お酒好きな方は、 足を運んでいただきたいと。 お土産は、創作和食とだし巻き揚げサンドの ワタナベさん。 こちらのだし巻き揚げサンドセットです。 こちらね。 ◆店長がお二人でやってはるとい う。 ◆う~ん! おいしい! ◆揚げてるのがやっぱりな。 ◆おいしいですね。 揚げ、 だし巻き玉子を揚げて、からしマ ヨネーズとレモンを塗っていると いう。 珍しいですよね。 ◆辛子マヨがきいてますね。 おいしい。こう食べなあかんのでしたっけ? ◆こう食べるのがいいそうですよ。 ◆おいしい。 ◆さあ、そしてもうお一方、 空手&キックボクシングのチャンピオンで 看護師の谷山佳菜子さん。 ◆きれいな方ですね。 ◆こうやって見てたら、 全くやるように見えないけど、顔が変わるもんね。 ◆全然違いますもんね。 笑いながらやってるけど、 途中からどんどん顔色が変わって きてたでしょう。 院長先生、こないなって、 やばいこれはという。◆本当に、午前中は看護師さんと して働かれていて、夜に練習を頑 張って、すごいですよ、 2度世界チャンピオンになって、 キックボクシングでも、 3度、日本一になっているという ことです。 ◆すごいなあ~。 ◆できますね。 ◆そこは院長の先生が持ってくれ て。 キックバックというやつですか? ◆うまい! ◆偶然うまいこと言ったな。 キックボクシングでキックバック。 聞いた? 私は絶対に格闘をやめませんという、 あれがすごいね。 あれがすごいね。 すばらしいわ。 ◆さあ、「となりの人間国宝さん 」、都島駅、あしたも続きます。 八光さん、ありがとうございまし た。 続いては、「本日のオススメ3」 です。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 イル ルォーゴ ディ タケウチ オーナーシェフ・竹内啓二さん イタリアンの名店、ポンテベッキオで腕を磨き、 2010年にオープンしたお店は、 ミシュランガイドの調査員お勧めの店に与えられる ビブグルマンに2014年から 5年間連続で掲載される人気店。 肉バルやワイン専門店も展開する 大注目の若手シェフ、竹内さんのお勧めは? ◆きょうは、 1度は食べたい、 人気店の名物パスタを3つご紹介 いたします。 ◆まず1つ目のお勧めは、 大阪市北区南森町駅から徒歩すぐ。 おしゃれな外観が目印のトラット リアニコ。 ◆店内には、 シチリアのグッズや、 ワインが所狭しと並んでいます。 内装は落ちついた木目調なので、 ゆっくりとお食事を楽しめます。 ◆お勧めは、シチリアの名物料理・ イワシのブガティーニ。 ガティーニとは、シチリア発祥のパスタで、 穴があいているため、ソースがよ く絡むんだとか。 オリーブオイル、アンチョビなど を熱したところへ 松の実、レーズンにイワシ、 そして爽やかな香りのウイキョウの葉を入れ イワシが煮崩れるほど やわらかくなるまで炒めます。 そこへ茹でたブガティーニを加え、仕上げに、オリーブオイルとニン ニク、 アンチョビで香りをつけたパン粉 ・モリーカをかけたら でき上がり。 ◆最初、 モリーカという シチリアの香ばしく煎った パン粉の香りがします。 食べると、イワシのうまみと、 ウイキョウの爽やかな香りが 口の中に広がります。香ばしい松の実と、レーズンの甘 みも、よくアクセントとなってい ます。 パスタの穴にソースも入っている ので、ソースの味もしっかりと味 わえます。 ◆本場イタリアの味が楽しめるパ スタ、 一度お試しあれ。 ◆2つ目は 昨年、東心斎橋にオープンしたばかりのお店、 イタリアンスタンド ジリオ。 ◆店内は、 明るくて、 温かみのある 居心地のいい空間になっています。 カウンター席は、1人でこられるお客さんも多いです。 ◆お勧めは、 猪肉の赤ワイン煮込みソース パ ッパルデッレ。 お店で手づくりされているパッパルデッレは 幅広いリボン状のパスタで 食べ応えも抜群。 それをニンジン、 セロリなどの数種類の野菜と一緒に 赤ワインで5時間以上煮込んだ、 とろっとろのしし肉と あえたら、でき上がり。 イノシシ肉の煮込みソースは、 たっぷりの赤ワインに漬け込んで、 タマネギやにんじん、セロリと、 5時間かけて、じっくりと煮込ん でいます。 口に含むと やわらかく煮込まれた、イノシシ肉が、口の中でとろけ、 うまみが口の中でとろけます。 力強いソースも、 幅広のパッパルデッレが受けとめ てくれます。 しっかりとしたソースと合わせて も、 パッパルデッレの味が感じられま す。 「よ~いドン!」を見たで120 0円に。 これはお得ですね。 ◆3つ目のお勧めは 大阪市西区肥後橋の人気店・チュ カテ。 ◆お店はいつもにぎわっていて、 ガラス張りの外観からは そのにぎわいが伝わって、 前を通ると、ついつい立ち寄りたくなるお店です。 ◆お勧めは、 チーズとこしょうと卵黄のパスタ。 ローマでは一般的な チーズとこしょうをあえただけのパスタを アレンジした一品で、 名前のとおり、こしょう、 パルミジャーノチーズに卵黄を加 え、 コクを出しています。 ◆出てきた瞬間、 チーズとこしょうの いい香りがします。シンプルながら、 飽きのこない味で、 時々、おいしくなる味です。食べるとチーズのうまみに 卵黄のコクを加えるので、 相乗効果で、より濃厚で、リッチな味わいになっています。 こしょうがアクセントになり、 シンプルだけど、 飽きのこない一皿です。 ◆シンプルだからこそ洗練された味わいの一皿。 ぜひどうぞ。 ◆続いて「あいLOVE田舎暮らし」です。 酒井藍さん、よろしくお願いしま ーす。 ◆今回行ってきたのはこちらです。 京都府の京丹波町でございます。 今回は京丹波町で、 どんなのんびり物件に出会えたのでしょうか。 それでは、VTR、ブーブーブー ! ◆私は今、 京都府の京丹波町に来ています。 見てください、 白銀の世界! ここ数日の寒波で、 一面、雪なんですよ! 最高や! 田舎暮らしって感じ! 山と川に囲まれているんですけれ ども、何より、水がめちゃくちゃ きれいです。 ◆由良川を初め、豊かな水流に恵まれた京丹波町は、 名水の地としても知られ、 湧き水スポットもたくさんあるん ですよ~! ◆水きれいなん、最高! 湧き水、大好き! 湧き水、大好き~! ◆京都府のほぼ中央部に位置する まち・京丹波町。 山々に囲まれた自然豊かなエリア で およそ1万4000人が暮らして います。 古くから、交通の要衝として栄え、 まちの南北を 京都縦貫自動車道が通っているの で 京阪神などの大都市圏から 1時間ちょっとで行くことができます。 そして、丹波高原の気候風土を生 かした おいしい食材もこのまちの魅力! まちには4つの道の駅が点在し、 多くの観光客が訪れています。 ◆何かたくさん、 この道の駅って、 来るだけでテンション上がりますよね。 黒豆とかも有名ですし、 何かワインがある。 えっ、ワインも有名なんかなあ? ◆全国に名高い丹波ブランドを使った商品がたく さんあります。 中でも駅長のオススメが… ◆シメジ。 「幻のシメジ」というのがあるんですよ。 ◆えっ、見たい! ◆その「幻のしめじ」というのが … ◆シメジ、これ? これはどうして幻のキノコなんで すか。 ◆人工栽培ができなかったんです けども、 地元。会社でつくれるようになっ て、 安定して供給ができるようになっ たんです。 ◆こんなの初めて見ました。 ◆そうでしょう?かわいいでしょう。 ◆昔から京都の台所と呼ばれる地 域なんです。 それだけ、豊富に食べ物があると。特に、 山菜からキノコ類、そういうものが多いですね。 ◆へえ、◆すてき~。 おいしそうなものいっぱいありますよね。 ◆そんなおいしいもんいっぱいの 京丹波町、 1件目は、 「高台に建つ四季折々の風景が楽 しめる家」! ◆見てください、一面田んぼ。 めちゃくちゃのどかですよ。 本当、田舎に来た~って感じで最高ですね。 おはようございます。 お久しぶりです。 ◆お久しぶりです。 丹波興産の板橋です。 ◆本日もよろしくお願いします。 このあたりはどういう場所なんで すか。 ◆京都縦貫道、丹波インターから、 車で約2分ぐらいのところなんで すけれども、近くには、銀行とか、 スーパーなんかがあって、 生活にはすごく便利な場所なんです。 坂の上にありますので、一緒に行 きましょうか。 ◆エスカレーター、ついてないん ですか。 ◆エスカレーターですか? ◆いこか…。 ◆行きましょうか。 ◆坂道といってもゆるやかな道で、 もちろん車で上がることができま す。 1分ほど登ったこの先が入り口で す! ◆ご紹介する物件は、 こちらになります。◆あら~っ、 出てきた~! 突然出てきた! めっちゃきれいですよ! 新築のような きれいさがある! ◆14年前に建てられた高台に建つ洋風物件。 今は葉が落ちてしまっていますが、 ケヤキやモミジなどの木々に囲まれ、 紅葉の時期は、 目の覚めるような美しい彩りが広 がります。 ◆広いウッドデッキ! 新喜劇、できるやん。 本気出したら。 舞台のように広い! ◆でしょう? 大人数でバーベキューなんか、 楽しめますよ。 ◆この広いウッドデッキは、 いいですねえ。 ◆では、家の中を案内してもらい ましょう。 ◆明るくていい感じの。 きれいでしょう。◆すごいきれい。 ◆すぐ物置があるんですけれども、 ここにゴルフバッグを置いたり、 バーベキューセット、そんなんを 置いて、 便利使いできる。 ◆シューズルームになりそうですね。 ◆玄関の奥の扉を開けると、 およそ17畳のリビングダイニン グキッチン! ◆うわ~! 明るい、 いい感じ!◆吹き抜けもあって。 ◆めっちゃ広い感じがする! 照明が何よりも、 暖かさは醸し出しています。 暖房が、ついているというのもあるんかな? ◆そうですね。 ◆入った瞬間、急に体温戻ってき た感じがしますね。 ◆14年たっていますが、オーナーは別荘として使っていた ので とてもきれい! 食洗機がついたキッチンは 広くて使いやすそうですね。 しかもオール電化で快適です! リビングの横は、およそ7畳の和室。 扉を開けるとひと続きになり、 さらに開放感があります! ◆これはいいわ。 ◆受け見、とりますか? ◆よろしいですか? ◆はい。 ◆これ、前受け身って言うんです よ。 ◆なるほど。 ◆これは前受け身なんです。 ◆初めて見ました。 ◆いい畳! 受け身、しやすいです。 ◆すごいいい畳ですね。 ◆そして、2階は洋室が2つ。 窓が多いので、部屋が明るく広々としています。 ◆その窓の向こうに藍ちゃんは何 かを見つけたようですよ。 ◆あれはオーナーさんが、 趣味の部屋としてログハウスを建てられたんです。 ◆ある意味、離れということです か? ◆家の裏には、 かわいらしいログハウスが! 趣味の部屋として建てられた室内 は、 まきストーブつき! ロフトもあるので、お昼寝もでき そうですね。 ◆めちゃくちゃ広くないですか。 ◆約483坪、あります。 ◆483坪?◆季節に応じて、 柿とか、 山菜とか、たくさん山菜なんかがとれるんです。 ◆庭で? ◆はい。 ◆何か、いい感じやなあ。 ◆広い庭で、さらにもうひとつ「のんびり田舎 暮らしポイント」が! ◆ベンチ? ◆はい。 ◆急にベンチ出てきた。 ◆すごく見晴らしがいいんですよ。 うわあ~!空気が澄んでるから、向こうの向 こうまで見える! ◆まち全体を見渡すことができる んです。 女城主になったような気持ち! 直虎の気持ちやわ。 “直豚”やけどな。 どついたろか! すいません。 ◆高台から望むこの景色は、 季節ごとに違った表情を見せてく れます。 さらに、ここから見える夕日はご らんのとおり… ◆あなた! 届け! ◆藍ちゃん、大丈夫ですか。 ◆すいません。 景色がすてき過ぎて、旦那様への 愛情が過剰になってしまいました。 ◆未来の旦那さんには、 ぜひそうしてあげてくださいね。 ◆いつのことやら~! さあ、この物件、値段が気になり ますよね? ◆丹波インターから、 車で2分。 近くにスーパーや銀行などがあり、生活に便利な場所に建っています。 ちょうどよい広さ。 四季折々の風景が楽しめる 庭からは、 まち全体を見渡すことができます。◆そんな物件のお値段は? ◆1980万円になります。 ◆1980万円? 2000万円、切りましたか! この新築のようなきれいさ。 そして、広大な土地。 本当に自然の中にあって、 アクセス抜群、1980万円は、 すごくお値打ちなんじゃないでし ょうか。 ぜひ皆さん、 ◆続いて藍ちゃんが向かったのは、まちの大人気スポット! それが… 何か、学校っぽい…。 ◆質美小学校? 懐かしいにおい。 ◆間違いない、小学校や。 ◆そう、ここは、2011年に閉校となった 質美(しつみ)小学校をリノベー ションし、 カフェや雑貨など 13ものお店が入った施設。 お店第1号ショップ 「絵本ちゃん」の店主・谷さんが 「地元の人が暮らしやすい、 地元の人のよりどころになる場所 をつくりたい」と 6年前に出店。 今では地元のみならず 他府県からもたくさんの人が訪れているのです。 ◆レトロアンティーク。 アンティークのお店、 ケセラセラ。 またここもおもろいよ、なんか。 道楽ルーム「みちくさ」。 昔のなつかしのおやつとか、 バラエティーショップや。 すごい! 入っただけでわくわくするわ。 ◆バラエティ豊かなお店が並んだ校内は、 懐かしい風景がいっぱいで、 思わず写真が撮りたくなりますよ。 ここで京丹波の味を 堪能しちゃいましょう! ◆ううわ! 香り最高! すてきなところ~。 やばい! めっちゃおいしい! ◆やっぱり味にこだわって、 町おこしレベルじゃないものを出 したかったので。 ちょっと食材にもこだわって。 ◆京丹波町というのは、 どういうところですか。 ◆すごく便利な町です。 大阪も京都も、 神戸も舞鶴も天橋立も、 1時間前後で行けるので。 ◆なのに、こんなのどかって、めっちゃいいですね。 ◆こういう日の夜、空を見上げて ください。 まさしく、 プラネタリウムです。それ以上かもしれない。 最高やん。 そういう場所ですね。 ◆すてきです。 ◆おなかを満たした藍ちゃんが、 続いて向かったのは、昔ながらの 風情を残す 快適古民家。 京丹波町から少し足を伸ばしてとなりのまちへ。 ◆景色が最高のとこに来ました。 しかも近くに川が流れていて、 この雪の景色、 めちゃくちゃいいや~ん! 堀さん! こんにちは。◆こんにちは。よろしくお願いし ます。 ◆よろしくお願いします。 堀さん。 このあたりは、どういう場所なんですか。 ◆京丹波町からは、車で約30分 の場所なんですけれども、 場所なんですけれども、自然がい っぱいで 静かな、のどかな場所になってお ります。 ◆国道に面した場所に建っている ので、 便利で、雪の日も安心です。 ◆こちらの上った、 高台のところにある物件になるん ですけど。 これも物件の一部なんです。 ◆石垣があるやん! 石垣やん。 ◆ちょっとお城のような。 ◆お城じゃないですか!? いい感じ。 ◆ずうっと石垣が続いて、その上 に昔ながらの。 こちらが物件になります。 ◆えっ? 何これ? すごい! 日本昔でしか 見たことない風情が…。 ◆100年以上の歴史を誇る、 まさに古民家。 風格あるたたずまいです。 ◆何か、この色合いもすごく昔っぽくて、 でも何か、ちょっと華やか。 ◆この色合いはベンガラといいまして…。 ◆ベンガラ? ◆ベンガラ、 古代色なんですけれども、 土からとれる天然成分を抽出した 塗料になるんですよ。 防虫、それから防腐。 効果があるとされているんです。 今風に言うと、オーガニック塗料 という。 ◆なるほど。 昔のまんまなんですか。 ◆建てられたときに塗ったときの まま。 ◆すごい! めっちゃ立派なんですけど。 ◆昔のままの状態がきれいに保た れていて、とても価値があると、 堀さんも太鼓判を押す物件です。 建具も当時のまま。 玄関の土間も風情がありますね。 ケヤキを使った立派な大黒柱も、 とても高価なものなのだそうです。◆また味のある部屋が出てきまし たよ。 畳。 何か格好いい、これ。 ◆そうですね、つい立てですね。 ◆つい立ても。 こういうのも、昔のまんまなんで すか。 ◆そうですね、昔のままのふすま であったりとか、欄間もそうです ね。 柱であったりとか、 節がないような材だけを選んで つくってありますので、いい家で すね。 ◆ふすまをあけると、 さらに8畳の和室が。 さらに、その奥には…。 ◆こちらにも部屋があるんですけ れども、ここにも畳の。 ◆広い! またまた畳! ◆12畳あります。◆すてき~。 ◆この部屋は、 立派なはりと 磨き上げられた建具がいい味を出 しています。 このほか、 囲炉裏部屋もあって、 古きよき日本の暮らしを実際に楽 しむことができるのですよ。 ◆こういう古いまま残してある物 件が 見たいというような要望も非常に 多いんですよね。 ◆住むのもいいし、お店にしたり ね。 ◆そうですね。 ◆5つの和室がつながると、こんなに広々。 いろいろな使い方ができそうです ね。 ◆はい、ここ! はい、 広い!はい、広い! あっ、ここもある! はい、最後、2人で、 受け身! 広~っ! めちゃくちゃ広い! ◆ちなみに、この母屋の周りには、 こんなに大きな離れと、そして、 立派な土蔵があります。 この土蔵の中には、 アンティークのお宝がいっぱい 眠っているそうですよ。 ◆ここにも古い、こういう古民具 としての たんすが。 ◆うわ~!◆これはええぞ。 お宝眠ってるわ。 ◆例えば、ちょっとオイルで磨い てあげて、座敷に飾るだけでも、 非常にアンティークで。 ◆なんでも鑑定団やん。 ◆そうですね。 ◆えっ? 私、歴史博物館でしか見たことない。 こんなん! ◆もちろん、好きなものを 好きなだけもらうことができます。 価値ある逸品を探してみるのも 楽しいですよね。 さぁて、ここで、 のんびり田舎暮らしポイント。 母屋には、もう一つ、 お勧めの場所があるそうです。 ◆こちらの縁側になります。 ◆すごい! ちょっと待ってください。 ガチの縁側じゃないですか! ◆そうなんですよ。◆この庭もすばらしい。 何、ここ~!? すごい!◆最近ですと、 ガラスのサッシを入れてしまうん ですけれども、ここは、古きよき がまだ残っていますので、快適性 を求めるためにも縁側というのは、 非常に、 昔の人の知恵が 生きているような場所なんですよ。◆すごい。 ◆屋根のひさしが太陽の光を調節することで、 夏は涼しく、冬はぽかぽか。 縁側は、昔の日本家屋には 欠かせないものだったのです。 通気性もよく、 1年中、快適に過ごせます。 ◆酒井さん、 酒井さん! 起きてください!◆すいません。 縁側が、 リビングみたいにしてしまってました! ◆きょうは、さすがに風邪引きま すよ! ◆ちょうどええ。 ◆さあ、この物件、 値段が気になりますよね。 ◆昔の雰囲気を残す 築100年以上の古民家です。 柱や梁、 建具、ふすま、全て立派で しっかりとしたつくりです。◆本当に立派。 母屋のほかに離れと宝物探しがで きる 土蔵があります。 広い縁側もあって、快適に過ごす ことができます。 ◆そんな物件のお値段は? ◆お値段は1480万円になりま す。 ◆ええ! めちゃくちゃ安くないですか。 ◆安いですねえ。 ◆これだけの立派な建物、そして、 アンティーク調、昔の味が残った ままの最高の建物。 ◆さらに、畑もついてきます。 ◆畑もついてくる?聞いてなかったよ、堀さん! えっ、畑も!? ◆はい、 ついてきます。 ◆これは皆さん、お買い得です! ◆さて、皆さん、 いかがでしたでしょうか? ◆きょうはすごい。 2つともすごいわ! 欲しい、欲しい! これ、すごいよ。 高台に建ってて、広大な土地がつ いてます。 ◆これ、土地と家だけでも198 0万円やったら 妥当っちゃ妥当やねんけど。 そのほかに、 お金で買えない、 景色とか、すばらしい空気とか、あるもんなあ、いろいろ。 値打ちあるわ、これ。 ◆2軒目は、 これとはまた正反対のおうちで。 最近では、こういうふうに 古いようにつくってください という人が多いらしいんですけど。 ◆今、建てられないでしょう、 これだけの家。これ安い! ちょっとこれ、俺、もう 蕎麦屋、やるわ、 手打ち蕎麦。 絶対にええわ!お客さんはこれを見ながら、 蕎麦を食べたら。 1杯2500円でいける。◆僕も実は探していて、 古民家を。 2018/02/22(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/02/22(木) 00:40〜01:42 マツコ&有吉 かりそめ天国[字]
1日の終わりに→ つかの間の幸せをお届けします。 頑張りました 今回も。 今夜は 渡部厳選 究極のおでん鍋。 「どうせ予約取れねえんじゃねえかバカ」みたいな事 言うでしょ? という事で スタジオにも登場! だいぶ 気が利くようになってきたね あいつ。 (一同 笑い) 更にクイズレジェンドたちが集結し→ 日本最高のなぞなぞが決定! 果たして どんな問題なのか? いいなぞなぞばっかりだね 確かに。 今のは いいんじゃない? 更に コンビニがおいしすぎる! No.1コンビニ飯は なんだ? なぜ あんなにうまい? アメリカが来たんだー! っていうね。 〈まずは こちら〉 先日 久しぶりに昔から おいしいと思っていた→ 実家近くの古い食堂に行った 投稿者。 いつも食べていた しょうが焼き定食を食べたところ→ 「あれ? コンビニの方が おいしい…」と感じ→ 切ない気持ちになったそう。 お二人 もうね。 そんな感じはするけど…。 それで ババアのやってる店に 失望したりとかはしないわよ。 そうです。 「味だけ」って言っちゃった…。 言っちゃった… 言っちゃった…。 まあ 確かに でもコンビニも ごはんは すごい… すごいよ。 変な話 そうそう そうそう… そうだよね。 お気に入りのメニューとかありますか? 僕が学生の頃 初めてコンビニが町に出来て→ 初めて食べたのが→ あの… カルビ丼みたいなやつだったんですよ。 ああ… 上に肉がバーッてね。 あれだったから いまだにあれ あると→ ちょっと たまに食べちゃうね。 (久保田)そうですね!男の子だわ。 焼き肉丼みたいなやつね。 私はね もうね→ 本当に 有吉さんと一緒で…。 小学校高学年ぐらいだったかな? 初めて セブン-イレブンが うちの町に来て。 30年以上食べ続けてるんだけど→ ブリトー。 ブリトーも 確かに驚いたな! あれはね…! 衝撃だったわ! いや 「確かに」って お前が言うなよ…。 そうそう。 タコスもトルティーヤも→ 出会ってなかったのに ブリトーに出会ったんだよ! やっぱ ハム&チーズね。 しかもさ…。 ねえ! 熱い…! あんな熱いの→ 食べた事なかったから。 本当に! でも その熱いブリトーと 一緒に…。 覚えてる? 後ろでさ シャーベットのジュースが→ 回転してたの覚えてない? あった あった。 あった…! ピンクと緑。 あれとブリトーなのよ。 熱い! 熱い…!スラーピーっていうね。 なんか もう アメリカが来たんだー! っていうね。 もっとシャキッとしろ! っていうんだけど→ クターン… となって。 支えの厚紙みたいなのがあるんだよね。 あれをブリッて取っちゃうと ベリッ… ってなんのよ。 あれも衝撃だった。 「僕のポテトはチンチンチン」っていうやつ。 マイクロポテト… 「マイクロマジック」。 あれは驚いたな。 ああ そうそう あれ! ちょっと あれ 島崎和歌子が→ 宣伝してない? 和歌子さんだったっけ? 島崎和歌子も 言ってたのかしら? 「私のポテトはチンチンチン」…。 「チンチンチン」っつって…。 これ 懐かしい…。 懐かしいね。 いい時代だったな。 なんか もっとドキドキしてたな。 おいしいの いっぱいあるわ。 いやいや 「ひいき」って…。みんな そうだろうけどさ。 そこの弁当 買おう っていうところはあるよ。 どちらですか? 僕は やっぱり…。 マツコさんは…? どっち…? 正直…。 なんで あんな明確に違うんだろうね? ビックリするよね。 ちょっと… どこが一番イヤ? 僕は はっきり言って …が嫌い。 私も… ダメ。 私もです。 なんでだろうな? 不思議! ちょっと これ 気になって…。 …が一番だって人? 多分 ほとんど そうだって…。 やっぱ そうだ。 …が一番苦手って人? いや もう これ すごいよ! 本当 そうなんだ みんな。 多分 そうだと思う 本当に。 そうそうそう。そうだ そうだ そうだ。 なんか ちょっとした お稲荷さんみたいなの買って→ カップラーメンと食べたりするの 好きだったりさ。 わかる。 わかるわ…! 何? あれ カップラーメンと→ おにぎりコーナーね。 ねえ! カップラーメンは どうしてんの? 結局 うちにストックがあるのは→ カップヌードル カレー味と ペヤングしかない うちには。 カップヌードルのカレー 好き? カレー。 やだー! なんだろうね? あれ うまいよね! あれ 何? あれ 何? 本当。 なんで うまいの? あれ。 なんなの? あれ。 カレーじゃないんだけどね。結局 いろいろ浮気するけど→ ずっと その… ペヤングと カレーのカップヌードルと→ ブリトーと…。 でも やっぱりそいつらは消えないっていう事は→ 人気あるんだよね。 人気あるんだよ! そうか。 絶対ありますもんね。 絶対あるんだよ。 絶対 業者の人 言ってるよ。 「上が詰まってるわ~」って→ おっしゃってるよ。 「もう 上 詰まってるわ~あいつら」。 憎いだろうね きっとね。 〈続いては…〉 先日 愛犬が亡くなりました。 家族みんなが悲しんでいる中→ 私も悲しい気持ちは もちろんあったのですが→ 頭のどこかで 次に飼いたい 犬の事を考えていました。 すぐに飼うのは ダメなのでしょうか? どれぐらいの期間を 設けるべきなのでしょうか? いいじゃん。 いつでもいいよ 別に。 でも 言う人がいるんだよね。 ああ… 最低 最低。大抵 そうなのよ。 人の気持ちだから そんなの。 そうよ。 私は 極力→ もう老いてきたら 愛犬が。 2匹目を飼い始めて…。 今 そういう方 多いみたいですね。 人間はね 出来ないけど→ ペットは ありがたい事に 出来るわけだから それ。 いいんじゃない? すぐに飼っても。 小学生の時…。 すぐ飼った? 亡くなったら 次の日 もう 町じゅう探してた 犬を。 えー! ハハハハ…! 当時はね。 当時は 野良もいたから。 野良を手なずけるの みんな。 ちっちゃいの いるのよ町なかに そんなもん 田舎だと。 前の日に もう 庭に犬を埋めたら 次の日 走って 犬 探して…。 犬 探しに行ってたよ。 早かったよ。えっ 悲しくて…? 悲しいのもあるよ。 悲しいけど あっ 切り替えが…。 うん。 俺 おやじが死んだ時 やっぱり 1日も引きずらなかったな。 (一同 笑い) (一同 笑い) それがバロメーターなのね? 「俺 引きずってない」…。俺 全然→ 引きずってなかったなと思った…。 でも 私も→ ありがたい事に こんな 忙しく働かせてもらってるから→ 母 亡くした時も もっとダメージくるかと思ったら→ 今のところ ケロッと…。 やっぱ…。 そういうものなんですか。 そういうものだよ。 塞ぎ込んじゃったら どんどん塞ぎ込んじゃうし→ 塞ぎ込む時間もなければ 塞ぎ込まずにいられるんだから→ 次に また 手のかかる子犬 飼って でも なんでも怒られるから あれなんじゃん? タレントでも そんな事言うヤツは あれなんだけどさ。 例えば ほら 辻ちゃんみたいな子がさ→ 「昨日 亡くなった。 うちのワンちゃん」っつってさ→ 1週間ぐらいでさ→ 「新しい家族増えました」とかブログでやるとさ うん。 それは…。 う… うん…。(一同 笑い) そうだよね。 いろいろあるけど 例えてるヤツも おかしいじゃん。 辻ちゃんが もし 飼おうと思ったら→ 辻ちゃん もうちょっと 待った方がいいよとか→ 私も ちょっと アドバイスするかもね。 だけど 本当は いいはずじゃん。 そうですね。 言うなよ 別に 辻ちゃんの 自由だろう! と思うじゃない。 私たちは 何やっても たたかれますから。 芸能人はダメですよ。 しょうがないよ 芸能人は。 芸能人は 犬… ひた隠しにしなきゃダメ。 犬 飼ってる事を もう。 だから 殺処分されそうな犬とかを飼うのよ。 うんうん うん なるほど。 ちゃんと 犬助けにもなってて。…ってなると→ ちょっと ぐうの音も 出ないじゃない 周りも。 それはいいよ 最高だね。 また なんか 血統書付きの→ すごい フワフワ モコモコの犬を→ なんか デパートの上とかで買ってきたりすると→ また 近所もね 「ちょっと…」ってなるけど。 うるせえな 近所。 そう。 近所は うるさいのよ。 黙れよ 近所。 近所は見てますからね。 近所は見てる…。 全国にある おでんの名店。 出来る事なら 「これぞ!」というタネだけを→ 一堂に集めて食べてみたい。 そこで…。 選んでくれたのは グルメでおなじみの この方。 (スタッフ)よろしくお願いします。 いやー… きましたね。よろしくお願いします。 今年出したグルメ本も大好評 アンジャッシュ渡部。 人脈とコネを フルに使い→ 最高のお寿司 1人前を完成。 今回は そのおでんバージョンなのです。 (一同 笑い) うん 言わせてもらえば。 今回 渡部が選んだのは 6品。 麻布十番ってすごい おでんの名店が多いって→ 意外と知られてないんですよね。 すごく多いんですよ。 その中でも 僕が大好きな…。 「大根!」 〈麻布十番商店街の外れに お店を構える→ おでん屋 すぎ乃〉 (スタッフ)お邪魔します。(店員)いらっしゃいませ。 (スタッフ)こんにちは。 お願いします。 〈こちらは 奈良にある名店の東京1号店〉 (渡部)やっぱり もう お出汁を いかに吸えるかじゃないですか。 下ゆでに1日。 で 出汁に漬けるの2日漬けてるんですよ。 …から出すので やっぱ 味の染み方が→ 昨日 今日じゃないっていう 感じですよね。 〈細かい繊維にまで しっかり 味が染み込んだ大根〉 〈しかも このお店には 更なる工夫が〉 (渡部)上に とろろ昆布が のってるんですよ。 だから ただでさえ いわゆる昆布とかのお出汁を→ 吸ったものに対して もう1回 ドンと うまみをのせるんで→ これ もう… とてもうまいですね。 〈すぎ乃の大根。 なんと 1つ350円〉 〈そのお味は?〉 「どうだ?」 (一同 笑い) 淡白だったな。 (渡部)そのとろろ昆布も えっと…→ フワフワの状態で 食べるも良し。 途中で ちょっと出汁に漬けてね 本当 トロトロにして→ のっけて食べても良しという事で いろんなね 変化もあるし→ ただの大根よりも 僕は好きですね。 渡部が選ぶ最高のおでん。 2品目は…。 「金沢のおでん屋まで 行ってるの?」 〈1934年創業〉 〈金沢で一番古いおでん屋の1つ菊一〉 (スタッフ)こんにちは。 お願いします。 ようこそ。 「あっ なんか いい店だね」 「最高。 地元の」 〈カツオと昆布の 醤油ベースの出汁に→ 地元の野菜や 貝のうまみが溶け出した→ 元祖 金沢おでん〉 ゆで卵… 煮卵もあるんですけど→ ここね だし巻き玉子があるんですよ。 そう 渡部絶賛の卵は こっちじゃなくて→ こっち。 (渡部)本当に。 それを出汁にくぐらせるわけですから。 そりゃ もう とんでもない事になりますよ。 〈更に だし巻き玉子のお出汁は→ なんと 菊一特製の おでん出汁〉 (渡部)出汁を混ぜて作ってる 玉子焼きを→ 出汁に漬けてるんですよ。 〈菊一の だし巻き玉子。1つ150円〉 〈そのお味は?〉 玉子も すっごいふんわりしててちょっと甘めでおいしいです。 ありがとうございます。 (渡部)つゆだく状態で食べる。 口の中でも 出汁が広がって 玉子のうまみが広がるっていうね。 このだし巻き食べちゃうと もう戻れないです。 渡部が選ぶ最高のおでん。 3品目は…。 という おでん屋さんなんですけど。 そこの 黒はんぺんです。 これ やっぱり 静岡も静岡おでんって言ってね→ まあ 独特の文化ありますけど。 その中でも 静岡おでんと言えば黒はんぺんと言うぐらい→ 有名なタネですね。 〈静岡駅から 徒歩12分〉 〈創業して70年の老舗 三河屋〉 〈昭和の風情が残る→ こちらの店内でいただける おでんは…〉 〈出汁の利いた黒いスープが 特徴の静岡おでん〉 〈カツオや昆布は 一切使わず→ 牛スジから取った出汁に濃口醤油を加えた→ 静岡市民 憩いの味〉 〈中でも ひと味違うのがこの黒はんぺん〉 (渡部)やっぱ すり身じゃないですか はんぺん。 ここ 本当にね 青魚… 上品な青魚のみで→ すり身にしてるんで まず はんぺん自体の味とか→ 魚の風味の広がり方とかが すごいおいしいですね。 黒はんぺんです。 どうぞ。 あっ! 串に刺さってるんですね。 そう 静岡おでんは みんな 串に刺さってます。 (スタッフ)へえ! はい。 (渡部)まず 僕の食べ方としては 半分ぐらいいくんですよ。 まず その青魚のすり身の味を 楽しんで…。 (渡部)これも もう カツオとか いろんなものを削った粉をかけて。 更に 青のりも どっさりかけて→ もう 半分むせながら食べるっていうね。 渡部絶賛の食べ方で いただきます。 うん…! あったかいからカツオ節と青のりの香りが→ すごい なんか フワッときますね。 今 口の中開けたら めちゃめちゃすごい事になってそう。 渡部が選ぶ最高のおでん。 4品目は…。 〈御茶ノ水の路地裏に ひっそりとたたずむ→ おでんどころ こなから〉 〈席は カウンターの20席のみ〉 〈その中央には…〉 〈常時 〈つゆには 醤油を一切使わず→ 素材から出る出汁が決め手。そして…〉 こちらが 鶏のスパイスつくねでございます。 (スタッフ)うわ…! 〈こちらが 1つ350円鶏スパイスつくね〉 〈黒色の正体は 大量のすりごまと黒コショウ〉 〈そして 更に加えるのが…〉 これ 多分 2人はイヤだと思うんですけど…。 もう 気が知れないですけど 俺は。 私 もう 食べれないわ。ダメなのか。 〈醤油で味を付け それを…〉 「俺は大丈夫だよ」 〈二番出汁で さっと煮て 完成〉 では 実食。 (渡部)おでんって やっぱり 優しい味で→ 優しい食感のものが ずっと続くじゃないですか。 途中で こういうのが ドンって出てくると→ コショウのパンチがある。 プラス軟骨の食感もあるんで→ 構成上 入れたいんですよね。 渡部が選ぶ最高のおでん。 続いて 5品目。 「ちくわとあれか? なんだ?」 「ナイスアイディア」 「ナイスアイディア?」 まあ 本当 最近出来て ここ1年とか2年…。 1年半とか… 出来たばっかりなんですけど→ あっという間に口コミで… もう 7席ぐらいしかないんで。 〈門前仲町のディープな飲み街→ 辰巳新道に店を構えるナイスアイディア〉 (店員)はい いらっしゃいませ。 (スタッフ)お願いします。 はい こちらこそ。 お好きなところ 座ってください。 〈こちらのおでんは→ 注文を受けてから鍋に入れるスタイル。 更に…〉 普通って お出汁取る時に まあ カツオとか昆布に→ 調味料 入れるじゃないですか 醤油 塩。 それ 一切やらないんですよ。 カキとか まあ いわゆる魚系の→ 魚介プラス牛スジとかね…。 調味料を一切入れない。 これが まず すごい 結構 革命的な事で。 〈更に 渡部絶賛の大トロ串〉 〈材料は こちら〉 (渡部)大トロがあって いわゆる マグロの脳天があって→ メカジキの大トロがあるみたいな。 1串なんだけど→ すごい楽しめる1串。 その鍋自体もいわゆるブイヤベース→ 和風ブイヤベースなんで そこに入れてるんで→ それも なんかね うまみの掛け算というか→ 新しいなって感じですね。 〈ねぎま鍋からヒントをもらい考案したという→ 看板メニュー 大トロ串! そのお味は?〉 「すげえワサビつけたな!」 (渡部)やっぱり ちょっと熱が入るんで→ いわゆる 身がホロホロッと ほぐれていく感じと→ あと やっぱり こう それこそ熱が入ってるので→ 刺し身より ちょっと うまみが→ グッと凝縮されてる感じ。 渡部が選ぶ最高のおでん→ いよいよラスト! というお店ですね。 題してなんですけど お店がそう呼んでるんですけど…。 〈雷門から程近い 1915年創業の老舗…〉 (渡部)味は もう やっぱり 関西風ですよね。 えっと お出汁は白醤油で。 聞くところによると 70年近くずっと継ぎ足してるような。 だから もう 35種類の具材を 毎日出しているお出汁を…→ 掛ける70ですから→ もう とんでもない事になってると思いますけどね。 〈そして 渡部イチオシが…〉 〈裏返しのお揚げに包まれた一品〉 〈何が入っているかというと…〉 (渡部)鶏肉と白滝とねぎなんですよ。 裏の方が ちょっとヒダヒダに なってるじゃないですか。 だから より出汁が 絡んでるような気が→ するんですよね。 そのお味は? ♪♪~ 鍋に欠かせない具材たちじゃないですか 完全に。 だから 鍋も ちっちゃい鍋 作ってるようなもんで。 「うるせえよ」 これにて全6品! 渡部プレゼンツ 最高のおでん鍋が完成! …と最後に お二人に どうしても 言いたい事があるそうで。 今までだって VTRでね 頑張って→ いい店 紹介するじゃないですか。 そしたら 結局→ 「どうせ予約取れねえんじゃねえか バカ」みたいな事 言うでしょ? (渡部)あれも すげえ腹立ってるんですよね。 だから 今回は ちょっと…。 あら 珍しい! 嘘…。すごい。 という事で (一同 笑い) どれ いきます? いろいろありますよ。 僕 大根…。 私も大根からかな。 じゃあ お大根 入れましょうか。 あっ ちょっと なんか…自分でやる。 ひどーい…! なんか 半減した感…。 ひどーい…! なんか 自分の方がいいや。 ひどい! ハハハハハ…! はっきり言ったわね。 今 はっきり言われました! なぜか やっぱり 自分の方が…。 自分でやりたいじゃん。 ねっ? まず2人は 麻布十番のお店 すぎ乃の大根をいただきます。 ♪♪~ 出汁に2日 漬かってるって…。 いいの? どうぞ どうぞ。 ああ うまっ…! これ すごいおいしい。この大根スタート 最高だね。 いつまで 大根 食ってんだって…。 そうですよ そうですよ! まだ ありますよ? 食い終わっちゃったわよ 私。 続いて マツコは 石川県 有吉は こなからの 鶏スパイスつくねを実食! いい香り…。 あっ! 甘いですか? おいしい! おいしい! この出汁 甘くて おいしい! (久保田)スパイシーつくね。 ああ なるほど うまいね。 うまいけど やっぱり まだ→ 俺のおでんの概念から 外れてるから→ 戸惑うね ちょっと 最初。 (久保田)ああ… 渡部さんが→ 用意してくださいましたけれど。 いや 最高においしいね。おいしい。 そうだね。 あの雰囲気込み…。 やっぱり 店員さんもいて 込みだから。 あと ちょっとお酒なしで っていうのがね ちょっと…。 渡部さんは もう1つ2つ 努力がいるな。 ハハハハハ…! これは 最高。 (久保田)ハハハハハ…! 欲深いわね 人間って。欲深いわ…! こんなに用意してもらって? 目にも留まらぬ達人の剣さばき。 あの剣をかいくぐり バシッと一発決められたら→ どんなに気持ちいいだろう? この欲望をかなえるのは…。 おはようございます! よろしくお願いします! 「剣道も特技なの?」 実はチャン 剣道2段。 高校時代は 三重県ベスト8の 実力者。 チャンも対戦した事のない 剣道8段。 どれだけすごいかというと…。 〈現在の剣道のランクは→ 3級から始まり 全11階級〉 〈達人が持つ8段は その頂点〉 〈つまり 日本最高段位〉 気合みなぎるチャン! 早速 「もう怖いわ」 (チャン)はじめまして! この方が 今回快く対戦を受けてくださった 剣道歴57年。 今も中京大学で名誉教授をしている すごい方。 失礼いたします。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。 チャンが気を使う8段。 その道のりはかなり険しいもので…。 〈剣道の昇段試験は→ 各階級で条件があり→ 8段に関して言うと→ 初段に合格してから最低31年修業し→ 年齢は 46歳以上である事がマスト〉 今回の達人は そんな8段試験に 48歳にして 一発合格を決めた→ まさに 達人中の達人。 (スタッフ)ああ そうなんですか。はい。 そうですね…。 (スタッフ)そういうものなんですか?はい。 達人 高齢な事もあり 体力的に持つのは 5~6試合。 という事は 高校時代 全てを捧げた剣道。 血の滲むような努力で 県ベスト8まで上り詰めた。 …という 番組特別ルール。 さあ チャンカワイ はじめ! あー!トウッ! トウッ! イヤー!トウッ! トウッ! (チャン)面! チャンの面 決まったかと思いきや→ 寸前で 達人が頭をそらせ 一本ならず。 ここまで なかなか いい攻めのチャン。 これは意外といけるか? (林さん)胴!胴あり。 チャン 果敢に攻めたが 胴を打たれ 一本負け。 気持ちを切り替えて 頑張るしかない。 (チャン)ヤアー! 2本目 小手で瞬殺。 手も足も出ないチャン。 「最初は やらせてあげてたんだね」「ねえ」 「73歳だよ」 ここまで 達人の圧勝だが→ 体力的に限界という 6試合を終えた。 (スタッフ)大丈夫ですか? (スタッフ)ああ なるほど。 はっきり言われた。 ハハハハ…! (スタッフ)ダメなんですか? これは もう…。 「厳しい世界だね」 「そうだ 思い出した。 そうだった」 前回 プロボウラーに 11連続ストライクを出してもらい→ 最後の1球だけ投げ パーフェクト達成という欲望で…。 今日こそ なんとか雪辱を。 気合を入れ 再び攻めるチャン。 しかし…。 (チャン)面! 面を打つも すると…。 「うわ 突き…」 「突かれたよ」 達人 「怖っ! 怖いよ…」 漫画『六三四の剣』の中で→ 突きは 対戦相手を死に至らしめた凄技だが…。 面には 突きを守る防具も付いているので→ ルール上 問題はない。 ええー! 僕… ええー! 「いきなさいよ。おっ! そうそう 頑張れ」 突きにビビリながらも 果敢に攻めるチャン。 「浅いのか…」 しかし…。 「(一同 笑い)」 「ひでえよ。 先生! 先生…」 容赦なしで チャンを攻める達人。 無理やって。 もう 時間って…。 もう これ 何時なん? もう 心が折れてしまったチャン。 (林さん)面! 面! 「めちゃめちゃ…」 (久保田)「フラフラ…」 「チャン! 突かれた また」 突かれちゃうから すぐ。 (林さん)ヤー! エイッ! 面! (スタッフ)ガチで 1回水 飲みましょう。 休憩しましょう。 水 飲みたいですよね? 「水だけな」 「先生も すごいな」「先生 怖え!」 達人が水を飲んでからでないと 自分は水が飲めないと…。 倒れられても困るので スタッフが達人に水を勧める事に。 ハハハハハ…! 強いね 達人は。 「つらい…」 「(一同 笑い)」 一本を取るという 欲望をかなえるため 勝負は続く。 達人 5~6試合の話は なんだったのか→ 全く疲れを見せず チャンを打ちまくる! (林さん)面! 2段と8段 圧倒的な力の差。 「痛い!」 「ハハハハハ…!」 (久保田)「さあ 飲んでください」 ハァ ハァ…。 「真っ青じゃん」 「泣いてんの? 痛いんだ…!」 「腫れてるじゃん」 ここまでなってもまだ上下関係を重んじるチャン。 え? (スタッフ)「いい」って。 「先生 いらないんだから」 あのたたずまい。 マジで。 微動だにしない。 すごいね やっぱり。 武将のような達人と14本目の勝負。 必死に一本を取りにいくチャン。 が…! 「手が もうダメだよ… 手が」 「参ったしてんだもん」 強烈な小手が決まり試合を止めるチャン。 (スタッフ)先生 少々お待ちくださいね。 「無理だな もう無理だ」 腫れちゃってるよ! 厳しいもんだね 剣道っていうのは。 これ…! 「本当だな」 達人の度重なる強烈な小手で→ チャンの手首が破壊された。 「(一同 笑い)」 残念ながら すみません! ああ… 大丈夫だ。 アイタタタタ…! 「強いね」 大丈夫ですよ。 はい! ああ うめえ! ああ うめえ…! 危なかった…。 強いね。 すごい。 強烈だ。 すごいね。 強いですね 精神も。 これ もちろん→ リベンジあるんでしょ? これ…。 ずっと鍛錬してるとあんな雰囲気 出ちゃうんだね。 ねえ やっぱり。 何? あの→ こうやって立ってる時の… 怖い あれ もう。 すごいわ。 ちょっと 面白かったわ…。 突き 面白いよね…。 突き いいね。ハハハ…! ひどいよ 突き。 だって すごい いくじゃん。 突きって すごいよね あれ。 答えがわかった時の→ ああ! という納得感。 いい問題であればあるほど→ 大きいに違いない。 そこで…。 数限りなくある なぞなぞ。 その中から 最高の1問を決めるべく→ 集まったのは最強クイズ王4人。 それぞれが数々のクイズ番組で優勝経験を持つ→ これ以上ない奇跡のメンバー。 今回は そんなクイズ王たちが→ これは やられた! これは よく出来てる! と思った→ なぞなぞを持ち寄り→ お互い出題し合いながら→ 4人が納得する 究極のなぞなぞ ベスト1を決めます。 ライトな感じが 文章量で伝わってくるっていう。 パンはパンでも 食べられないパンは な~んだ? 限定が効いてなさすぎて 逆にすごいですよね。 今回は 1つの答えに 絞られる→ 付け入る隙がない 完璧な問題を→ 決めると意気込む クイズ王たち。 すると 次々に良質ななぞなぞが。 (深澤さん)ああ…。(伊沢さん)王道ですね。 (日さん)長戸さん 正解をお願いします。 「福岡県」だね。 (日さん)正解です 服を掛けん。 「福岡県…」 歯を失うとか そういう ボクサーにありがちな事っていうのも→ ちょっと美しいですよね。 正解は 「畑山隆則」ですよね? 「は」を抜くと 「たけやまたかのり」になって→ これ カンニング… カンニング竹山…。 はあ…! 面白いね。 よく知ってるね みんなね すごいね。 すごく牛に近いから 答えとしては面白い…。 正解は 「闘牛士」。 (長戸さん)ああ ああ ああ…! さまざまな なぞなぞが飛び出す中…。 この男が持ってきたなぞなぞに クイズ王たちが食い付いた。 クイズ作家として活躍後→ 現在は中学校で国語を教える現役教師。 そのなぞなぞは? 発見した人が怖い顔になってしまう野菜は何? 王道で いっぱい作れるからこそ→ 究極にはふさわしい問題だとは思いますね。 これね 3つあるから すごいんですよね。 発見者 怖い顔 野菜。 出された人が自由に楽しめるという意味では…。 このなぞなぞ どれくらいのレベルなのか? 試しに この方に解いていただきました。 (スタッフ)自信ありますか? (森永)あります! 任せてください。 芸能界のクイズ王 森永さんは出題から1分40秒で…。 わかった! 「ニラ」です。「にらみつける」。 ああ…。 すごいね 面白いね。 続いて なぞなぞを提案したのは→ 年間1万もの問題を生み出す→ 超売れっ子クイズ作家。 そのなぞなぞは? 1つだと赤いのに→ 2つになると白くなるものって な~んだ? どっちも体内にある 人間の体内にあるものなので。 (長戸さん)液体…。 液体。 「白くなる液体って な~んだ?」 でも いけるんですよ。 なるほどね。 (日さん)はい。 だから→ いくらでも優しく出来る…。 (長戸さん)いや でも→ これはこれでいいと思うよ。 (日さん)うん。 一番なぞなぞっぽく…。 (長戸さん)なぞなぞ。 ちなみに森永さんは 問題を解き始めて1分後に…。 わかった。 「血」。(スタッフ)正解です。 おお…。 (スタッフ)結構 早かったですね。 私 乳頭なぞかけっていうのを やってるんですよ。 「乳頭なぞかけ?」 その心は? っていうのなんですけど ハハハ…! 続いては 『アメリカ横断ウルトラクイズ』で優勝。 クイズ界で その名を知らぬ人はいない→ レジェンド。 そのなぞなぞは? 後ろに 「ん」を付けると→ 時間が20年経ってしまうものはな~んだ? (深澤さん)あっ! それ 僕も入ってます。 このパターンありますよね。 (長戸さん)あるね。 誰にでも付ける事は出来ますしね。 (深澤さん)そうだね。 「20歳 経っちゃう」 とかでもいっちゃうんだよね。 (伊沢さん)はいはいはい。 (深澤さん)文の こう→ 洗練っていうのもありますよね。 ちなみに森永さん解答までにかかった時間は→ 2分10秒。 あっ わかった。 (スタッフ)わかりました? (森永)はい。 「新生児」。 (スタッフ)正解です。 (森永)ああ…。 そして このあとも いろんななぞなぞが出たが→ 4人で満場一致で推すものは なかなか出ない。 審議する事 4時間。 ついに決まった至極の一問。それを持ってきたのは…。 現在 さまざまな番組で活躍する 現役東大生クイズ王。 そのなぞなぞは? 口の中だけ子どもな歌手は だ~れだ? このなぞなぞ→ 他のクイズ王たちが必死に考えるものの…。 なんと 誰一人 解けずじまい。 さあ あなたは わかりましたか? このなぞなぞ→ 他のクイズ王たちが必死に考えるものの…。 (長戸さん)あー ダメだ。 (日さん)ダメだ…。 (長戸さん)ダメだ。 (深澤さん)出ない。 (伊沢さん)じゃあ やっちゃいますよ? なんと 誰一人 解けずじまい。 一方 ここまで全問正解の森永さんはというと…。 ギブアップします。 ついにお手上げ。 ちなみに答えを聞いた3人は…。 「口の中だけ11歳」じゃダメ? 「口の中だけ11歳な 歌手は誰?」でも→ 全然いいですよね。 むしろ その方がいいですね。 簡単にするんだったら。 じゃあ 答えを発表させていただきます。 答えは 「浜田省吾さん」です。 口の中にあるのは 「歯」。うん。 「まだ」…。 11歳は小学校で言うと「小5」。 うん。 いい問題っていうのは どういう意味なの? もっと全然いいやつ あったと思うけど。 なんかオシャレじゃないわ。 浜田省吾を知らない世代が→ 多すぎるでしょ。 そうですね…。 前半に出てたやつ なんだったっけ? どれが良かったですかね? すごい いい問題あったよ。 後ろに「ん」を付けると 20年も経ってしまうの な~んだ? あれ オシャレだったわ! 「新生児」と「新成人」ね。 「下は大火事 上は洪水」で いいんだよ。 それは ちょっと…。 2018/02/22(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/02/21(水) 23:27〜00:27 今ちゃんの『実は・・・』[字] 金沢に最強居酒屋が!M−1王者の月収公開!
さぁ 始まりました「今ちゃんの実は…」 今回「実は…」を探ってくれるのは こちらのメンバーでございます (一同)お願いします さぁ そして今回 林田岬優さんが最近「実は…」と思った話は? 実は 今田さんと お肉食べに行きました ちょっともう 林田! お前はコラッ! えぇ!? 誰と行ったっけ? 私の友達と… 「飯行こう」って言うて誘ってん あばれる君… さんが… あばれる君 …と誰やったっけ? あと 綾部さん 綾部 綾部! どうでした? でも その食事会っていうのは すごい… よかったでしょ? すごい よかった そうでしょ? シャトーブリアン!シャトーブリアン食わしたったんや どうやった? 印象やん その食事会での立ち振る舞いとかあるやん あぁ あの… なんか その日にハートのここが… 胸のところにハートの形をして あっ 穴開いてる… 穴開いてる服を着てったら 綾部さんに「セクシー!」って言われました ヘヘヘヘ… ハハッ! (てつじ)何や? これ なんやねん! そんな宣言してた… そうやで プロデューサーから 「今田さんとごはん行った話ね したいって言うてるんで いいですか?」って言うから 「全然ええよ」って言うて ほんで楽屋来たから「林田頼むぞ」っつって 「分かりました」って言うて 最後のオチが「セクシー!」や はい 分かりました 絶対 巻き込むなよ <北陸の小京都 冬の金沢へ> タクシー企画で~す <穴場中の穴場> ここは聞かな来ぉへん <東京にも出回らない 極上 海の幸 北陸最強居酒屋> う~わ すっげぇ! すっげぇ! <その神髄とは!?> えぇ~!? <さらに!> うい <M-1王者の知られざる本音も> 最初の「実は…」は こちら みんな大好きタクシー企画 in 金沢! おっ! ええがな 行って参りましためっちゃ行きたいわ 安定感がありますからね 最高でしたわさすがです 金沢 東京は新幹線で行けるんですね だから早いんです いいですよ 小京都といわれておりますので 城下町 風情もあって なかなかいい… 行ってみたい場所ですよね 「今ちゃんの実は…」も放送中でございますので (こいで)やってますんで さぁ そして こいちゃんの… 出るでしょ? 今田さん 出るんでしょうかッ!? ちょっと待てよ うわっ どっちかなぁ? 出る! 正解! 正解でございました (てつじ) 何をですのん? 時間ですか? 時間や いや 金やな 今のでいうたら うまいもんを求めて 金沢までやって参りました タクシー企画で~す 久々ですね いや~ 極寒ですね 恐ろしいぐらい寒くてびっくりしました <大阪・東京から2時間半> <兼六園など冬に映える名所も多い金沢からロケスタート> なんと今回は 金沢を知る 特別ゲスト 来てくれております この方で~す こんばんは HAB北陸朝日放送の森重有里彩です 今日は よろしくお願いします (こいで)お願いします アナウンサーの方が? そうなんですよ <北陸朝日放送 入社2年目 金沢出身の森重アナ> <「今ちゃんの実は…」の 大ファンだそうで…> 「ぷは~」知ってるんですか? ありがとうございます <時刻は午後8時過ぎ> <3人組のスペシャルバージョン> <金沢1台目のタクシーは?> (てつじ)金沢1発目…どうやって乗るん? (こいで)大阪の 「今ちゃんの実は…」っていう 番組なんですけれども 取材自体はOKあっ いけた いけた 優しいですね <北陸・金沢の夜 どんなお店に出会えるのか?> あの… えっと「今ちゃんの実は…」 ご覧になったことがある? はい まさかって感じですね おめでとうございます あぁ どうもありがとうございます <金沢出身 前職は英語教師で 英語がぺらぺらだという田辺さんに…> 1番おいしい… 1番おいしいっちゅうのは難しいですね そうですね お客さんから聞いた 話なんですけども なんか すごい居酒屋があると… そこ行きますか? 最強ですから こいちゃんが 北陸最強の居酒屋行かなあかんと とにかく きた きた きた きた とにかくいいものを 仕入れてるらしいんで うわぁ じゃあ もう… (田辺)間違いないと思います う~わ よっしゃ~! めっちゃ楽しみや <使う食材は すべて超一級品の名店らしく…> 政治家の方とか 地元の食通の方が 足しげく通う店… (てつじ)…の居酒屋? 居酒屋です これは… 運転手さんさすがですわ あっ ごめんなさいごめんなさいね 「森重で~す」 違う名前で呼んでみぃや かわいい! これは運転手さん かわいいですね (てつじ) 違う名前で呼んでみてください かわいいですねぇ やったぁとかいって… ハハハッ <盛り上がる車内 タクシーは大通りから路地へ> まもなく到着します はい ではこちら左っ側のこのお店ですね (こいで)どれ? (てつじ)あぁ うわっ! うわぁ ここは聞かな来ぉへん (田辺)見た感じは… (てつじ)ただ これ取材いける? 頑張ってきてください <駅から車で10分> <北陸最強居酒屋と聞いた こいで> 見てや もう これ 見つけたやん でも奇遇やなぁ 1軒目が俺と同じ名前とはなぁ これは是非とも行きたいなぁ <こいで取材交渉> (てつじ)すごいでしょ 万が一ってこともあるじゃないっすか… おぉ! 早い! これもう あかんかったってこと? (森重)わりとあっさり (てつじ)こいちゃん… (てつじ) 「恐くて」ってどういうこと? いや 店的には やったぁ~! よっしゃ~! どういうことよ 大将…行きましょう <いざ 店内へ> (こいで)すいません(森重)お邪魔します (てつじ) あっ びっくりした ほんまや びっくりした 裸で… すいません 突然ほんと すいません 最強の居酒屋っていうのは… そういう最強… <こわもての店主・小出さんは 和食一筋30年> <北陸・金沢の食材に感銘を受け 修業先の大阪から移住> <15年前 お店を開いた> <仕入れのモットーは北陸No.1> <東京の超一流店に流れる前に 港や市場で直接買い占める> <金沢の夜1軒目はビールで乾杯> <と…> あっ ちょっと… ちょっとホンマに… ホンマにすいません うちの 早く 早く帽子取ってください どうもすいません これ懐かしい 「ミルキー」やったね 乾杯しましょう カンパーイ! <オーマイガットが決まったところに 出てきたのが…> お待たせ致しました ウソやん! う~わ でっか… ウソや… これは? 大将 これは? こんなでかいの初めて見たわ う~わ これ…(森重)金沢でも見られないですよ <豊かな北陸の海で育った 通称・メタボキンキ> <50センチ超えの化け物クラス> <身の厚さ・脂の上品さ共に北陸No.1の代物> <コク深い金沢産 大野醤油と 福井の銘酒・黒龍を使い 味付けも超一流> (てつじ)大将 脂すごいですね (こいで)これはすごいなぁ (てつじ)どうなってんねん (こいで)重いもん (てつじ)うまそう~こんなん見たことないわ うわっ! (てつじ)どうなってんの? それ どうなってんの? めっちゃ味濃い (こいで)脂が甘い~ 皮がこんなうまいとは うまぁ~! いっていい? いきます いきます… あぁ~ なくなった あぁ よかったです(てつじ)キンキのこの… 身と皮の間が めちゃめちゃうまいっすよね <ほほの身が また格別> (てつじ)キンキの宝石 ハハハッ! ハハハハ~! アハハハ~! <金沢でも てつじは上機嫌> これはもうすごい これはすごい! うまぁ あぁ… マジっすか 政治家って小泉首相のことやった せやのう よかった <3人は金沢の地酒に切り替えペースアップ> (こいで)お疲れっした~ (てつじ)あぁ おいしいわぁ 舌触りええなぁ これ <そこに出てきたのが…> すいません出た! (こいで)メタボのしゃぶしゃぶ 出てきたで おい! (てつじ)ノドグロの身って こんな大きいんすか? <北陸No.1ノドグロの しゃぶしゃぶ> <金沢でも ここまでのサイズは めったにお目にかかれない> <東京の超高級寿司店だけが 扱うレベル> <一房1,000円以上する椎茸・ のとてまりなど 加賀野菜も なにげに北陸No.1> 大将 これ何秒ぐらいなんですか? そやなぁ でかっ! うわぁ こいちゃん 頼むで いくよ ありがとうございます~ う~わ どうなんよ? (てつじ)ノドグロの甘みがすっごい 脂の甘みがすっごい こいちゃん すっごい (てつじ)あっ 完璧! うん! おいしい~ 脂が! (こいで)脂が?(森重)びっしり <加賀野菜と一緒に食べると さらにうまく…> あっ こっちでもうまい そう? <これには日本酒が止まらない> <シメにはノドグロの極上だしで至極の雑炊を> (てつじ)ありがとうございます どう?あぁ もう… もう笑うしかないぐらい うまい まさか 雪が降ってきましたね はい 1軒目どうでしたか? こいちゃん ちょうど2時間たってんなそうなんですよ ご覧ください 22時 ちなみに (てつじ)もう そうやったん?あぁ そう? サンダーバードで飲んだから… <順調に酔っ払ったこいで雪の金沢で2台目のタクシーを> (てつじ)あっ なんか かわいらしいタクシー来た (こいで)乗りやすそうや いいですか? 知ってはるわ (てつじ)えっ マジで? (森重)お願いします <金沢の夜2台目の運転手さんは…> <出身は金沢だが 大学時代は大阪に住んでいたという志保谷さん> <早速…> 1番おいしいお店?(てつじ)そうなんですよ 1番です この冬 寒い中ですから… また関西のおでんとは またちゃうんですか? あぁ そう 運転手さんが一番おいしいという (志保谷)えぇ~ じゃあね 「赤玉」ってお店です (てつじ)「赤玉」? ええ 赤い玉 知ってます 有名なんすか? 赤玉 うわっ きた! さすが 運転手さんと地元のアナウンサー 最近はほんとに 人気店なんですね <地元客はもちろん 観光客もとりこにする人気店> <タクシーは繁華街・片町へ> もうそろそろ こんな繁華街にあるんすか? 赤玉 (志保谷)このフルーツ屋さんがありますよね (志保谷)よかったら… 運転手さん ありがとうございます (こいで)有名なおでんの店 <飲食店が入るビルの1階> <週末はこの細い通路に 行列ができるという> 取材 いけるか聞いてきてよ ほんまや 私? 行ってきて アナウンサーの人が行ったら… 分かりました 行ってきます <常連の森重アナ 取材交渉よろしく> 早かった~ いいねぇ いい仕事したね いや ええ感じのお店 うわ~ 突然すんません ≪いらっしゃいませ≫ (てつじ)大将は? (こいで) どちらで? この辺ですか? はい こちらのほうで うわぁ 目の前に広がるおでんの海 最高でございます 見えてるもんが… うまそうやなぁ おでんの海ある? <金沢ソウルフード・金沢おでん> <ベースは北海道の上品な昆布だし> <魚介の練り物や 野菜から出ただしが 優しい甘さを生み出す> <赤玉では常に30種類以上のネタがそろう> (こいで)お疲れっした~ <ハイボールとワインのソーダ割り「赤玉パンチ」で乾杯> <で 出てきたのが…> すげぇ すっげぇ すっげぇ!(てつじ)最高や <金沢らしいネタが入った 盛り合わせ> (てつじ)金沢万歳や これすっごい (こいで)すっげぇ すっげぇ <てつじ 金沢名物・大ぶりの梅貝を> (こいで)でかっ! でかいですね (てつじ)いただきます (てつじ)ずっと梅貝 すっごい 梅貝 うまぁ~ (店員)初めて見た その飲み方 初めて ハハハッ ハハハハ… <こいでは金沢名物の車麩を> <だしがたっぷり> これ500gぐらいかな? 恐らく これが一番 だししゅむ食べ物かもしれんなぁ この中でも (てつじ)ハハハハッ うまいわ (てつじ)あぁ そう? <胃にしみるだしに ハイボールが進む> おぉ~ <おでん屋さんならではのシメがまたすごい> (店員)「茶飯」になります うまそう~! 最高や <行列ができる金沢おでんの 超人気店・赤玉> <店自慢 極上のシメが…> 来ましたよ (てつじ) このだしで炊きましたん?(店員)はい おこげを入れつつ (てつじ)やってますねぇ いや~ うわっ すっごい (こいで)すっごいなあぁ しゅんでる (こいで)しゅんでる? すっげぇだし出てるわ <半分ほど食べ進めたら…> はい すいません <おでんだしをかけ 「だし茶漬け」に> (店員)はい どうぞ もう これ… あぁ そうですよ そうですよ このだしですよ お礼にね こいちゃん 手相占いできるんでね ちょっと 手相占いしてもらいます? 見ましょか? 手の甲のほう 見るんですよ… アハハッ! ありがとうございます おめでとうございます 雪が ふぶいてきましたね ふぶいてますねぇ <北陸ぷは~までラストスパート> 頑張って <深夜の駅前で 3台目のタクシーを> (こいで)近鉄タクシーや なんで? 近鉄タクシーが走ってんの? (こいで) 大阪の「今ちゃんの実は…」っていうんですけど… 「特に問題ない」って あぁ よかった よかった よかったわ じゃあ行こう お願いします <金沢の夜 3台目の運転手さんは…> <兼六園から徒歩5分の所が 実家だという関口さん> <番組をご存じなので 早速…> そうなんです(関口)この雪の中 わ~い 最高やないっすか <よくお客さんを送迎に行くオシャレなバーらしいが…> すごいシメの食べ物? バーやから もう最後のシメのやつが 定番であるんですね じゃあ <絶品のシメが食べられるバー> <金沢で人気のスポットに あるらしく…> 江戸時代に そこは お茶屋さんの街だったので 街並みがもう そういう街並みに なってまして 雰囲気のある所ですわ …する所ばっかりなんですよ <情緒あふれる町並みで 今 金沢で出店が相次ぐエリア> <タクシーは浅野川沿いへ> (関口)今から町並み入る… (てつじ)いやいや 何? ここ ほんまや うわぁ すごい 何? これ 長屋が続いてる? (てつじ)いやいや すごい! (こいで)なんか 京都みたいやなぁ すごい! うわ うわ うわ うわ… ほんまに続いてる これ 1軒1軒 基本 料理屋さんなんすか? すごいな 雰囲気 なんか高級店並んでるな どえらい場所やな ここ (てつじ)うわっ まだ続く (てつじ)そうですか こちらがBar長屋です(てつじ)右ですか? はい この右の… (てつじ)いや~ すごい! (森重)なんかまた外観も… (こいで)渋いね ありがとうございます 運転手さん いってきま~す (てつじ)何? これ うわ~ すっごい (森重)また外観も趣ありますね (こいで)確かにね ここや ここや 上にあんねや Bar長屋 行きましょうか バーなんでね <取材はOK雰囲気抜群のバーで頂く 絶品のシメ料理とは…> (てつじ)あぁ どうも ≪いらっしゃいませ≫ マスターあっちで 板長です どうも <築80年の古民家を改装したBar長屋> すごい店を見つけました ありがとうございます (てつじ)マスターですか? そうです なんで みんなのファッションは 統一しないんですか? <マスターの竹内さんは 独立前 きょうこさんが営むうどん屋さんの常連客だった> <うどん屋さんは 閉店してしまったが その味が忘れられず お店を出す際に料理長としてスカウト> <この道30年のマスターが作る お酒も楽しめるうえに 金沢の高級しいたけを 使ったピザや きょうこさん特製のうどんなど 本格的な料理が深夜3時まで頂ける> <中でも一番人気のシメが…> はい お待ち遠さまです (てつじ)ちょっとこれは… (こいで)むちゃくちゃうまそう… <黒毛和牛と神戸牛のすじ肉を うどんだしで煮込んだ 優しい甘さの卵とじ丼> (こいで)うまそう! (こいで)かなり繊細な味ですね うまい (てつじ)これは ほれますわ この味は すごいあっさりしてる けどパンチがある すごい幸せもんです うまい 最高やわ マスター復活さしてもうて ありがとうございます 最高ですわ <ハイボールをおかわりするこいで> <森重アナは ぷは~を間近で見たいとスタンバイ> (てつじ)あぁ もう… もうなくなりますよ もう あぁ… あぁ きれいに… (てつじ)もう 「ぷ」言うてますわ あと「は~」言うて終わりです あと「は~」ですよ ちゃんと「ぷは~」 言うてくださいよ よかったですわ 出た 「ペロ~ン」初「ペロ~ン」が (こいで) あんなに見たがってたのに (てつじ)金沢どうでしたか? えげつなかったなぁ (こいで)えげつなかったでしょ? 最強の居酒屋ですよね 皆さん 最強やわ (てつじ)こいで 聞いたことないけどな メタボキンキ おっ ええぞ~ 今日の打ち上げみたいな オレに喋りかけたやろ 自由か しゃべりかけてええよいうたら すぐ小籔のほうや はい 約束したみたいな はい 金だけみたいな 俺はカネやーん! 続いての「実は…」は こちら何だ? その態度は (スタジオ内 拍手) 誰や? 後輩いっぱい行ってるで今 大阪から 今 旬といいますかね 今 旬でしょうね ちょっとつらい時期を乗り越えて チャンスをつかみ いま 引っ張りだこの 男でございます (ノブ)とんでもない日に ロケをしてきました VTRどうぞ (ノブ)はい カンパーイ (大悟)はい 乾杯 あぁ~ うまいね~ あぁ~ ただ こんな日にやる? (大悟)びっくりするぐらいの雪 この大雪ん中 この立ち飲み屋に来てる このお客さんたち ほんもんよ ほんまの酒好きですね どうやら (スタッフ)今日は とろサーモンの 久保田さんです 出たよ あと3ヵ月待ったら暇になるってならん ならん 元来きってのクズですから クズがたまたまM-1取っただけやからね (ノブ)ほんまのポロリは 放送できない <芸歴16年目 <昨年6月 この企画で相方・村田の家にも突撃> (大悟)うい (ノブ)うい うい <M-1予選開始前 村田はある不安を抱えていた> (ノブ)どういうふうに 返ってくるかね <漫才に懸ける決意を再確認> <そして予選を勝ち進み…> ≪とろサーモン≫ (一同 拍手) <ラストイヤーに <そして…> 7匹増えました どういう能力やねん! ということでM-1グランプリ2017 優勝は とろサーモン! <接戦を制し 見事M-113代王者に> <一夜にしてスターへの階段を 駆け上がった> <終了直後 兄貴分の千鳥とは 仕事で祝杯を> それはもう むちゃくちゃうれしいっすわ (ノブ)じゃあ カンパーイ! <千鳥が昔からかわいがってきた弟分> <ホンネを漏らしやすいに ちがいない> <優勝して2ヵ月たった今 酒のアテになるおいしい話もたくさんあるはず> <大雪の中 2人にはいつものあれを> もうええ ほんまに 今日はええって (大悟)ビールサーバー 重い! (ノブ) 今日これで転んだら死ぬんじゃ (大悟)ちょっとこれ 気をつけような (ノブ)はぁ~ (大悟)あららら 結構渋い感じのマンションやね <エレベーターがない古い造りのアパート> <久保田が自宅にいるのは 確認済み> <だが何の番組で誰が来て 何をするのかは 一切知らせていない> すいませーん ちょっと開けてください (ノック) あなたのことが好きなユミコ 警察呼ぶとかやめてください 久保田 ちょっと開けて そう そう(久保田)何? うい 何? 何? 何? ちょっと静かにして う~い こういうヤツしかおらんから 静かにして 巣窟やから ここマジで静かにして <戸惑う久保田をよそに 強引に中へ> (ノブ)いや いや いや ちょっと… (大悟)おしゃれにすんねんなこいつは <家賃10万円の1LDK> <M-1優勝前から住み続けているアパート> (ノブ)うわ~ きれい うわ~ 酒はたらふくあるけぇアテ出してくれや これからや 2018年や えっ 飲むんですか? 正直言ったほうがいいですよ 正直言うたら帰りたいよ <まずは酒のアテを探すが…> あぁ~ もう…(大悟)こらねぇわ <実は久保田 5年前に離婚して以来 一人暮らしが続いている> よいしょ (久保田) 変な顔っていうのやめてや あぁ かわいい! (久保田)エキゾチックショートヘア <飼い猫はワイフちゃん なんとも寂しいバツイチ独身生活> すぐ逃げてった そうなんちゃう? じゃあ チャンピオンおめでとうございます ありがとうございます ちょっと お酒飲む 結構あります 今月…昨日か 明細来たし (大悟)なんぼ? 言っていい?全然大丈夫ですよ 夢与えないと (ノブ)西代とか言うな スタジオおるかもしれんやろ (大悟) とりあえず賞金はどうすんねん? 欲しいものっていうのは あんまないですけど そうっすね… 昔そうか… (大悟) 千円札拾うてたよな そん時な 一番忙しかった日の スケジュール教えて 一番忙しかった日 やばい日あったやん 何やったっけ? 朝 記者会見みたいなんやって そのあと プレバト!!やったっけ プレバト!!行って ロンハー行って 俺らの特番2本撮り来て そのあとしゃべくり行って そのあとめちゃイケ朝までやめちゃイケ朝まで すごいわ (大悟)どれも1本で疲れるやつやもんな トイレで小ゲロ 6杯ぐらい吐きました 2日連続さんまさんはもう さんまさんやもんな <ろくに仕事がなかった状況が 一変 年末年始は分刻みの スケジュールだったらしい> 体がどうなん? おかしならん? 急にそんなんって 偉いな 偉いな (ノブ)冷静に見てるんや (大悟)今が続くとは思ってない? 思ってない 名前は出せないけど 書くやつあるでしょ 「ボケんなよ」って その ちゃんとして問題に挑まなダメな番組で ボケちゃうんだ 上段にいたから 全部下見て…(一同 笑い) あれカンニングできるんだ? できる (大悟)あの段々のやつやろ? そう そう… (ノブ)撮ってんねん 撮ってんねん 全部撮られてるから 全国ネットの手ごたえでいうと どう? 何勝何敗ぐらいの感じ? 何勝何敗… 車で 力士さんで 力士であれ何でした? 名前 (スタッフ)大砂嵐さん 大砂嵐 何勝何敗ぐらいですか? (ノブ)うん 何勝何敗ぐらい? 事故ってる人やん 事故ってる… 無免許運転の人やん自分で練習までして <仕事は順調 で プライベートは…> (大悟)一気に周りの (大悟)今のご時世みんな そういう話しないから 言っちゃってよ 寄ってきた女の子の話 「覚えてますか? これですけど」 おっぱいバリーンボヨーンじゃなくてバリーン? おっぱいバリーンよ (大悟)氷みたいなおっぱい (大悟)そういうのはどうするん? 返すの? 連絡はどうしてんの? 返してます 「誰でした?」みたいな 危ないよ SNSは怖いですけどね 知らん女の子から なんか 楽屋おる時 電話かかってきたやん (ノブ)勝手に電話番号仕入れて あっ そう そう そう…全く知らんヤツからかかってくる Siriで 名前を言ったり 「コバヤカワマネージャー」みたいな あぁ~ わしからかかってきたら「大悟」「千鳥大悟」言います 最近そんなんあるんや かかってきて 「歌舞伎町 クソタレ 歌舞伎町 クソタレ」 そうやって入れてたからやろ? (久保田)名前覚えられへんから NHKの打ち合わせ中に もう携帯持って 「すんませ~ん」 (ノブ)これはクズ (大悟)「歌舞伎町 クソタレ」 これあげてください よくない そんな言葉はもう…もう使うなよ 去年までは使うてたけど <バツイチ・独身で38歳> <今 真剣に思いを寄せている 女性もいるはず> <そういえば半年前のロケで…> (一同 笑い) <ネタの中に登場させるくらい 大好きな彼女が久保田にはいる> 実名やから その人は大阪にいるんやったっけ? ヘビーユーザーですよ この番組の 変わったりはしてないの?M-1優勝してから すげぇ 変わったりはしてないの?M-1優勝してから 久保田的には あっちの仕事辞めて 東京来てくれてもいいよと (ノブ)へぇ~ <ふだんはクズキャラの久保田だが実は女性には一途> <売れない時期から支えてくれた 彼女・新谷さんとの未来は 本気らしい> 見てますね 思いを (ノブ)そう そう そう ちゃんと伝えといたら? M-1取れて… あなたのおかげですとか (大悟)今 見てるんやろ? そうですね そうですね じゃあ 僕なりの言葉で いいですね? 改めて このような形で 日本で一番おもしろいという キングに認定されました もしよければ私のクイーンになって はびこるジョーカーを 潰しましょう (ノブ)かっこいい! (大悟)ラッパーなんだ (ノブ)すげぇプロポーズしてるやん フリースタイルダンジョンちゃうで これ めちゃくちゃかっこよかったけど <千鳥酒はここで終了> <告白の照れ隠しからか お酒のせいか リップサービスも暴走気味に> <とても放送できないので終わります> なんでやねん いや~(スタジオ内 拍手) すさまじいな あのスケジュール すさまじいな こうやって2人がガンガン出て ああいうスケジュール言うたら また 今ね くすぶってる人たちが 夢ほんまあるよ これが1年前 (ノブ)この1年後にね優勝できるんですから ロケット飛ばす顔や (ノブ)ロケットは飛ばない2人なんですから (てつじ)失敗する そらな 村田な役者の仕事 そら来るわ これ一見 (津田)めちゃくちゃええ顔してますね 飛んだ ロケットが飛んだ (大悟)飛ぶはずないのに ホームセンターの材料だけで (大悟)飛んだ! (てつじ)これでよかったんだ <写真や動画など SNS上で依然 盛り上がっているようなので VTRにまとめてみました> まだまだ盛り上がってるみんなの団体ゴイゴイスー 2018年最新バージョンです VTRゴイゴイスー <さぁ 皆さんも是非ご一緒に 団体ゴイゴイスー> ゴイゴイスー スー はい OKで~す イェーイ 宮古島~! ゴイゴイスー ゴイゴイスー ゴイゴイスー 京女バトン部 ゴイゴイスー OKで~すイェーイ ゴイゴイスー ゴイゴイスー ゴイゴイスー ゴイゴイスー ゴイゴイスー (一同)ゴイゴイスー ゴイゴイスー はい OKです みんなの団体ゴイゴイスーに スーを差し上げます! 痛っ! <このあと 東映の一流営業マンプレゼンツ 銀幕スターが愛した名店> <次週 一流映画会社・東映プレゼンツ 接待グルメ> <名だたる銀幕スターが愛した大阪の名店とは?> 何? これ うんまい! 2018/02/21(水)... Read More | Share it now!
もっと読む →