2018/01/19(金) 02:10〜02:40 恋は雨上がりのように[字]
2018/01/19(金) 02:10〜02:40
恋は雨上がりのように[字]

♪♪~ (アナウンス)上大岡。 上大岡。 (生徒)何 このスタンプ 超カワイイ~! (生徒)お菓子のおまけ。 (生徒)わ~ 誰か リップ貸して~。 (生徒)腹 減った~。 (生徒)降りて モック 行く? (生徒)賛成! (生徒)マスにしようよ! (生徒) 金欠なので モックでいいっすか? (生徒)じゃあ モックで。 (生徒)決定~! (アナウンス)続いて 4番線 各駅停車も発車いたします。 ♪♪~ ♪♪~ (ユイ・あきら) ありがとうございました。 (あきら)うん。 (加瀬)13卓 あがったよ! (近藤)え~っと 手が離せる人だけ 聞いて。 (ユイ)うん? (近藤)今日からキッチンに入る新人を紹介するね。 はい バイトの吉澤君。 (吉澤)よろしく お願いしゃーす! じゃあ 頑張ってね~。 (吉澤)はい! 頑張りまーす! よっ! 橘! えっ…。(ユイ)わぁ ちょっと タイプかも。 誰? (セミの鳴き声) ♪♪~ オーダー 入ります。チーイン Aセットライス。 オロステ Bセットライス。 アフターでソフトあんみつ チョコパ。 以上です。 おう! 任せとけ! 愛を込めて 焼き上げるってば…。 (大塚)新人は 皿洗いからだ! (吉澤)やめて~…。 (ユイ)クッ フフッ。吉澤君って面白いね。 いつも あんな感じなの? クラスで人気者でしょ? 吉澤君。 《クラス? あ…》 《そうか そうか吉澤君が あのときの…》 《そうか そうか そうなんだ! う~ん! 若いっていいね~》 フフフ~ッ。 フフ~ッ。 (ユイ)大変! 店長が変! あらっ? アハハハ…。 (呼び出し音)はい~! ただ今~! ちょっと暇だね。 うん。 (コップの転がる音) (吉澤)あ~っ とっとっと。→ ニヒヒヒ…。 (ユイ)フフフッ。 そうだ! あれ やろうよ!胸がときめくもの言い合いっこ! あたしからね! フレンチトースト!はい 次 あきらちゃん! うーん… ピンクのガーベラ。 うーん… カボチャのプリン! 白黒ソックスの猫。 (ユイ)チョコバナナクレープ! リボンのサンダル。 (ユイ)ホイップたっぷりパンケーキ! バラの香りのハンドクリーム。 ユイちゃん おなか すいてる?(ユイ)あっ… バレちゃった? 加瀬。 彼女たちから マイナスイオンを感じるのだが…。 (加瀬)はい。 JKフィトンチッド 半端なく 来てます。 もっちり食感のチーズパン! うーん…。 《胸がときめくもの… 胸がときめくもの…》 《胸が… ときめく…》 2,000円 お預かりいたしま~す! フロア 見てくる。 (ユイ)ああ~っ 続きは!?→ 胸がときめくもの…。 (久保)福利厚生 完全完備。→ 週休3日っていうのも 胸がときめくわね~。 (久保)ハァ~。 (ユイ)で… ですね…。 253円のお戻しです。 ありがとうございました~! ん? ≪店長!うん? 今のお客さまが…。 あっ! お客さま! お忘れ物で~す! あっちゃ~ 自転車かぁ…。こりゃ さすがに無理だな。 まっ 気付いたら 取りに来るだろ。預かっておこう。 《この先にある信号に引っ掛かれば…》 (加瀬)えっ? お前 橘ちゃんと同じ学校なの? (大塚)何だぁ? カップルで 仲良くバイトか? そんなんじゃないっす! ただのクラスメートっす! てか 橘って どんな感じです? あっ? クラスメートならお前の方が 知ってんだろ。 いや 俺が知ってんのは 足が速いってくらいっす…。 (大塚・加瀬)足? (吉澤)うん。 (吉澤) 橘 すっげえ 足 速いんすよ!→ 体育祭のリレーとか もう すげくて!→ ビュンビュン ビュンビュン 風を切るって→ ああいうことかな~ みたいな! (加瀬)じゃ バイトなんかしないで部活とかすりゃいいのに。 (大塚) お前んとこ 陸上部 ないとか? (吉澤)あー 陸上部っすよ 橘。 ていうか陸上部だったんすけど…。 おっ。 おお~! 陸上部…。 (加瀬)だった? 半年くらい前に ケガして…。 いや~ すごい すごい!足 速いんだね~! 何ていうか もう 感動しちゃったよ! んで それっきり 走るのやめたんす…→ うおおお! (ユイ)ああ~っ! 以上でよろしかった…。 ≪(皿の割れる音) 失礼しました。 いや~ ホント 大したも…。≪(しゃがみ込む音) うん? あれっ? 橘さん? (大塚)あ~ あ~あ!(吉澤)すいません! (大塚)余計な仕事 増やしやがって。(吉澤)すいません! 店長 怖えぞ。(吉澤)マ… マジっすか!? えらいこっちゃ えらいこっちゃ!ああ~っ…。 え~っと…。店長! すいません! 俺…! 以上ですね。 ≪(吉澤)超お皿 割っちゃいました! し… 失礼しました…。 えっ? ああ いいよ。(加瀬・ユイ)甘っ! はぁ…。 車! あっ ちょっと 店 任せた! えっ? えっ!? えっ!? 今日から 店長? (3人)違う! 橘さん 病院! 病院 行くよ! ほらっ! えっ…。 あっ…。 あれっ? おっ…。 舎利子 色不異空 空不異色色即是空 空即是色! ご… ごめん! 狭くって ごめんね~。え~っと 病院 病院…。 あの… 店長。 えっ 何? 痛い? あっ いえ! あたし 近くに 通ってる病院があるんですけど…。 ほ… ほ… 骨が 折れてるんでしょうか!? (諸星)店長さん。 はい! 少し 落ち着きましょう。 あっ… はい…。 じゃ そこに 横になってね。 (諸星)靴下 自分で脱げるかな?はい。 じーっ…。 じーっ…。 店長。 ん? 店 戻らなくて 大丈夫ですか? ああっ! あっ こりゃいかん! じゃ どうするかな~…。 今日は もう 店 戻れないよね? すみません…。 ああ そりゃいいんだけど…→ 着替えとか 制服ないと 困るでしょ? じゃあ 俺が 車で ちゃ~っと持ってくるか…。 あっ。 吉澤君に渡しとこうか? えっ… 何で 吉澤…。 だって 吉澤君 彼氏でしょ? なっ…! ≪違います! どうして そうなるんですか! (一同)ああ…。 (諸星)失礼しました~。 あれ? 何だ てっきり…。 申し訳ない…。私 後で 取りに戻ります。 店長は 今すぐ 店に戻ってください。 みんな 待ってます。 では 診察を始めましょう。 (諸星)軽い炎症だね。 さっきは ごめんね気が付かなくて。 足の傷 あんまり 人に見せたくないよね。 いえ… 傷を隠したわけじゃなくて…。 ん? ありがとう。(ユイ)一人で平気? うん 大丈夫。 ごめんね 抜けちゃって…。 全然 平気だよ! 店長に…。 うん。 ちゃんと お礼を伝えるからね。 うん。 気を付けてね! メールする! ♪♪~ ♪♪~ ♪♪~ ♪♪~ (バイブレーターの音) 知らない番号…。 (バイブレーターの音) もしもし…。あっ もしもし。 ハッ! ガーデンの近藤です。 橘さん? あっ お疲れさまです! 足 どう? あっ…。 吉澤君から聞いたんだけど→ 足 前に ケガしてたんだってね。ごめんね 無理させちゃって…。 いやいや。 うん。 足 治ったら シフト 組むよ。 何かあったら 連絡してね。 これ 俺の携帯番号。→ じゃ お大事に。 (通話の切れる音) ピンクのガーベラ。 白黒ソックスの猫。 リボンのサンダル。 店長…。 ♪♪~ (諸星)《さっきは ごめんね気が付かなくて》 《いえ… 傷を隠したわけじゃなくて…》 ハァ…。 暇。 コンビニでも行こうかな。 《何かあったら 連絡してね》 ん? あっ 橘さ~ん! よかった~! 今 電話しようと思ってたとこ! にしても便利な所に住んでるね~。 いやはや 大都会! 店長 どうして…。 大事な娘さんに ケガさせちゃったからね→ おわびの挨拶をと思って。 母は 仕事で留守ですが…。えっ…。 えっと~ 黒みつ白玉パフェと ドリンクバー 一つ。 (店員)かしこまりました。 いや~ 行く前に確認すりゃよかったな~。 また あらためて 来るよ。 えっ! そんな いいですよ! 走ったのは あたしが 勝手にしたことだし→ むしろ シフトのこととか→ 迷惑 掛けたのはあたしの方ですから。 いやいや…。 でも やっぱ お母さんに一言…。 ホントに ホントに大丈夫です! ああっ… あ… そう? 《来られて嫌だったのかな…》 《店長 悪くないし》 あっ 足 どう? こんなうろうろして 平気なの? はい。 軽いケガなので。 ホントに?あっ…。 この爪が赤いのって ケガのせい!? いえ ただのペディキュアです。 ペ… ペ… ペディ…。 足に塗るネイルのこと。 ネイル…。 あっ マニキュアのこと? 手に塗るのは マニキュアで→ 足に塗るのはペディキュアっていいます。 何だ~。 てっきり 俺 ケガのせいかと思っちゃった~。 血豆とかなると 爪 赤くなるじゃない。 ハハハッ! プッ…。 アハハハッ! 血豆とか ひど過ぎます! ていうか 赤じゃなくて ピンクだし! アハッ! アハハハッ! あ~ おっかしい~! アハッ! アハハッ! あ~…。 あの… 何か? ああ… いや 何か 橘さん→ いつもと違って柔らかい印象だなぁと思って。 やっぱ 地元だからかな。 服もラフだし。あっ 俺 ドリンク 取ってくるわ。 《ラフ…》 《もっと ちゃんとしたカッコしとけばよかった…》 《なかなかの陳列法…》 あれ? な… 何ですか? いや 何か 今ね デジャビュった。えっ? 前にも見たことあるような光景 っていうか…。 えっ!? (店員)お待たせしました。→ 黒みつ白玉パフェでございます。 ごゆっくり どうぞ。 前にもって それって…。 いや~→ しかし にぎやかな所に住んでるね~。 わざわざ うちの方で バイトしなくても→ ここなら 何でもあるんじゃない? ここには 何もないです。 ええ~っ!? ここで何もないなら どこに 何があるっていうの!? あたし 店長のことが好きです。 《言っ…》 《ちゃっ…》 《た…》 (心臓の鼓動) ホントにぃ~!? ありがとう~!えっ…。 いや~ 俺 てっきり 橘さんに 嫌われてると思ってたよ~! 何だ よかった~! ほらほら! 食って食って! えっ… あっ はい…。 追加もしちゃおう! ねっ! すみませ~ん! オーダー お願いしま~す! あの~ 店長さ~ん! ♪♪~ 2018/01/19(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/19(金) 00:45〜01:47 アメトーーク! 年末SP延長戦[字]
2018/01/19(金) 00:45〜01:47
アメトーーク! 年末SP延長戦[字]

〈今夜は年末スペシャル延長戦〉 〈5時間でも入り切らなかった 面白シーンに→ 深夜にしかオンエア出来ない 禁断映像も〉 〈早いもので 1月も半分以上過ぎましたね〉 〈年末スペシャル延長戦〉 〈まずは 珍プレー続出の 運動神経悪い芸人の皆さんです! 〈まずはオープニングトークから〉 あんまり喜べないですけどね。 その紹介も。 いつの間に こんなに大所帯に なったのかもわからない…。 こんな多かったですか? 結構 増えてきましたね。 (一同 笑い) うたひろ君も。 ゴールデンボンバーとしては 『紅白』 今年 出れなかったので。 なので まあ 僕は 音楽業界はダメだなと思って→ 今回は まあ 運動神経悪い業界で 頑張ろうかなと。 そんな業界は…。 この業界にしか→ 身の置き場がなくて。 なので 頑張ります。 『紅白』に戻れるようにせえよ。 (宮迫)ちょっと注目するメンバーいますか? この中で 今日は。 去年 私の周りでも すごい人気だったんですけど…。 あれ? 陶芸家? あれ? 陶芸家が…。 知ってます? 髪の毛 昔より ちょっと短くなった理由→ 知らないでしょ? ちょっと言うてあげて。 なんでやったっけ? (西田)髪の毛ね 前 この辺まで→ あったんですよ 昔。 (広瀬)そうですね。 ほんで パッと見たらね 自分の…。 可愛ないやろ! 可愛ないやん。 (ジュニア)ドジっ子よな お前は。 可愛くない。 なんにも可愛ないよ。 〈最初の検証は…〉 〈ポイントは リズム良く ランニングステップを踏み→ ゴールの上にボールを置く イメージ〉 〈これに フット後藤が 挑戦すると…〉 (ホイッスル) 「両手 両手 両手」(広瀬)「両手 ダメ!」 (高橋)「目線カメラとタオルで アラブっぽいねん」 アラブの石油王みたい…。 〈本来 レイアップとはこういう事だが→ 後藤の場合は なぜか…〉 〈超低空のバンザイジャンプ〉 石油王やん。 えっ? 〈クレームが入ったので 軽い。 「両手! 両手を…」 (広瀬)「両手 ダメ…」 〈結局 何も変わらなかった〉 全然 変わってないね。 バランスか…。 (後藤)バランスね。 〈続いては ガチ中のガチを アンコール上映〉 いきます! (ホイッスル) 痛っ…。 これ ガチ中のガチです。 痛っ…。 (広瀬)「すごい!」 (松尾)痛っ…。 (歌広場)「衝撃映像だもん」 〈さすがガチ中のガチ〉 「オーケー」じゃないですわ…。 「オーケー」…。 〈続いての検証は…〉 〈こちらは お手本〉 〈ドリブルからシュート体勢に入った時→ 状態を安定させながら放つ事〉 〈これを 川田アナがやってみると…〉 (ホイッスル) 「危ない… 怖い 怖い 怖い」 (高橋)「あっ あっ…」 (川島)「諦めないで 諦めないで」「シュートよ シュートよ」 (後藤)「いってる いってる いってる 戻った」 何点シュート? 〈ドリブルしているうちに位置を見失い…〉 (川田)「難しいんですよ 場所が…」 あれ? こんな遠かったっけ? えっ? 〈再び ガチ中のガチの アンコール上映〉 (ホイッスル) 「(一同 笑い)」 (一同 笑い) 「(一同 笑い)」 〈なぜか バレリーナのような ステップに〉 クソ…! 川田さん センターラインに戻ってシュートを…。 あんなもん プロでも なかなか 入れれないですよ あの距離。 (川田)ビックリしました 自分でも。 こんな遠かったっけと思って。 どうですか? これ出て。 なんか反応なんかは…。 いろいろ ジム行って そういうクラスとか…。 それ 毎回おっしゃいますけど…。 そうそうそう。 体動かすたんびに面白いんですよ。 好きなんです でも すごい…。やりたいんです。 やりたくて そういうジムの… なんか→ エアロビクラスみたいなのとか 入るんですけども→ ちょっと クスクス みんなに笑われるとか。 やる前から… はい。 後藤さん 毎年これやったらアカン言うてる…。 (後藤)ボールが 逃げていくんですよね。 片っ方では 押さえきれんというか。 (川田)あります めちゃくちゃ。 (高橋)弾むよね 思うてる以上に。 そう 弾むから。 (ジュニア)いや ホンマに。 響くしな。(後藤)ねえ! 〈続いて…〉 〈お手本は この人〉 私が見本を お見せしたいと思います。 (ホイッスル) いきます! (高橋)「見せてもらいましょうか」 (一同)「おお!」 (広瀬)格好いい! (後藤)「ずるいわ!」(川島)「かっけえ!」 〈ポイントは ボールの勢いを胸で吸収し→ 足元に落としてシュート〉 〈これをフット後藤がやってみると…〉 いきます。 ああ 怖い! ああ 怖い! ああ 怖い! (川島)「松尾っていう 技じゃないの…?」 〈まさか後藤も ガチ中のガチ?〉 「ガチ族 入るんちゃう? これ」 〈続いては 川田アナ〉 はい! お願いします。いきます。 「(一同 笑い)」 (川田)「怖いから目つぶっちゃうんです」 〈女子アナとは思えない この大迫力〉 恥ずかしい…。 〈もう一度 挑戦〉 痛い! (川島)「逃げないんですね」 ああっ 入っちゃった…。 ああっ 入っちゃった…。 「違う 違う」 〈やっぱり面白いガチ王 松尾のアンコール〉 いきます。 (一同 笑い)(高橋)何? 今の。 (高橋)「殉職シーンやん」 (歌広場)「何? これ」(後藤)「銃撃や 銃撃」 〈ガチ王 撃たれて殉職?〉 〈続いてもサッカー〉 〈ジグザグドリブルからのシュート〉 〈まず この人のお手本から〉 僕です! (ホイッスル) (後藤)「全部 足元から 撮りますやん」 「格好ええねん もう」 (塙)「あっ うまい」(川田)「わー!」 (高橋)「うまいわ」 「ああ サッカー部や」 (広瀬)「上手!」 〈これに 笑い飯 西田が挑戦〉 お願いします! (ホイッスル) (後藤)「可愛いわ」 (広瀬)「可愛い」 (後藤)「めっちゃ可愛いやん」 (川島)「欲しいな」 (高橋)「可愛いわ」 「可愛いね 確かに」 (川島)「ちゃんとやってますよね でもね」 〈いよいよ シュート!〉 (一同)「あー!」 その距離から外す? 〈途中 ボールを踏み潰そうとしたり…〉 〈シュートも可愛く失敗〉 可愛い。可愛いな…。 〈続いては 川田アナの挑戦〉 「紅一点」(川田)「難しかった」 〈女性なのでハンデとして ジグザグなしの→ ドリブルシュートを やってもらう〉 (ホイッスル) (後藤)「こんなんは いけるわ」(高橋)「これは いけるやろ」 (川田)あー! ああっ…。 「強っ!」 ドリブルは…? 〈ドリブル1回でまさかのゴール〉 (川田)「これで 終わっちゃいました」 〈続いて サッカー歴9年のヒザ神〉 (ホイッスル) 「9年間サッカーやってたからな」(ジュニア)「そうなんや」 「あっ うまい…」 「触った!」 〈思わず手で止める まさに汚い手〉 (高橋・川田)えー! (高橋)「文句?」「違う 違う」 衝撃やったん ガチ中のガチやな 俺は。 (高橋)あれね。 (広瀬)怖かった ホラー映画みたい。 (後藤)あれ 銃撃されてますよね。 わかんないですよ。 (川島)あそこで亡くなったか。 あの写真だけ見て まさかトラップしたあととは→ 誰も気付かないですよね。 (一同 笑い) ハンドは絶対アカンで。 あー…。 (後藤)あいつの悪いところ 出てますよね。 だって サッカーやってて 9年も。 (高橋)完全にハンドしたあと…。 (広瀬)「靴が…」って言ってましたね。 いや バスケの時 (一同)ああ…。 (ジュニア)そういうこっちゃ ないやん。 (後藤)ちゃうやん! それはちゃうやん。 前に行こうと思った結果 こうやってる…。 俺がバスケットボール 蹴ってたら アカンけど。 (高橋)バスケのダブルドリブルって よく わからへんやん。 サッカーの手は もうわかってるやん→ 絶対 アカン事。 (川島)あれ ねえ? しかも9年やってたわけやからな。 あー… まあな。 クッソー。 (川島)いや 使うやろ。 そりゃ使うわ! それは使うよ。 (川島)なんやねん! (高橋)全部使うやろ。 それ やったら。 運動神経が悪いっていう以外の 評価も→ すごく下がっちゃってんすよ。 いや するからやんか…。 お前が だって そんな態度するから…。 ふてくされたりとか するからやろ? あと マジで 「そこ使うかね」とか言うの (一同 笑い) 終われるか!(後藤)今どき 舌出すヤツ…。 〈続いて 完全未公開…〉 〈まずは 1走 歌広場→ 2走 ジュニア アンカー ヒザ神で挑戦〉 (号砲) 走ってください! オーケー オーケー オーケー! ハイハイハイ…! ハイッ! あれ? ちょっと…。 ちょっと…。 あれ? (高橋)「可哀想」 可哀想…。 (後藤)これは可哀想やわ。 オーケー オーケー オーケー! ハイハイハイ…! (高橋)「結構 うれしそうに やってますね」 (川島)渡してあげなさいよ。 (歌広場)いったと思ったんですけどね。 〈続いて ジュニアに代わり 松尾を入れて 挑戦〉 (号砲) (歌広場)はい リードしてリードして! 早く 早く! そうそう そうそう そう! 「何してんねん!」 (川島)「ボランティアの人やん」 「何? これ」 「何してんねん」 〈ビビって パスをよけるヒザ神〉 なんで 怖がってんねん。 違うよ!(村上)もう 絶対そう…。 〈第1走 ヒザ神〉 (号砲) (川島)「いいっすよ」 (歌広場)オーケー オーケー オーケー!あっ ちょっと待って。 (歌広場)ハイハイハイ! ハイッ! ハイッ! ハイッ…! (松尾)何? それ。 何? それ。 (村上)速すぎるんですよ。 〈第2走者の歌広場〉 〈アンカー松尾を抜き 前から バトンパス〉 本当に 直前まで どっちが持ってるか→ わかんないから これ…。 歌広場が速いのはもう しゃあないわ。 前からバトンをもらったの 初めてですから。 (高橋)追い抜かしてな。 (松尾)普通… こう構えてたらこっちから来るから。 まあ 失格やからな その前に。 ジュニアもジュニアであれ もう→ プロの人がやるやつやからな あれ。 (ジュニア)でも 乗っけてくれたら… つかんだら ええやん。 置いてくれと? (ジュニア)置いてくれたら。 いや だって こうしてる時の ジュニアさん→ めっちゃ うれしそうでしたもんね。 (後藤)確かに…。 (川島)可哀想やったわ。 あんな疎外感 知らんで。 (高橋)置いてや! いう顔で→ 見てましたもんね。 〈続いての検証は…〉 〈さすがに難しいので お手本を見て やり方を確認〉 〈手は動かさず 腰を上下に振るのがポイント〉 〈これを フット後藤が やってみると…〉 (ホイッスル) 「ハハハハ…」 「浮き上がるやん」 〈ここで 急降下〉 (松尾)すごい! 持ち直した。 (ジュニア)すごいな! 〈どうしても体が 「く」の字になってしまい…〉 苦しい! 〈続いて しいはしの挑戦〉 上は そのままですね。 〈しっかりと先生の教えを聞いて…〉 〈スタート〉 (塙)「潜在能力 あるからね」 「やばい やばい やばい…」 (川島)「息継ぎ 息継ぎ。 息継ぎ」 無理です このまま動かさないのは。 〈腕を固定しすぎて 体全体が硬直してしまった〉 あっ…! 怖いよ。 〈続いて 笑い飯 西田〉 (ホイッスル) 「(一同 笑い)」 〈おじさんなので腰が硬くて動かない〉 (西田)「習ったとおりやったんよ」 ばあっ…! (一同 笑い) 〈腰は動かないが 指先だけはドルフィンを作っていた〉 しいはし… しいはし もう 固定しすぎやねんて。 こうやると 動かなくなるんですよね 体って。 離せばええやん。 最後な… 最後 横にブワーッなってたやん。 上から 頭で… こう 押し付けられてるような→ 感じになっちゃって (塙)自分でやってるからね。(広瀬)西田さん 可愛かった。 (西田)豪快に いってたはずなんですけど。 全然 豪快じゃないよ。 (ジュニア)優しかったわ。優しい。 可愛い…! そうですね。 ここから始まるもんやと思ってたんで。 〈続いて 野球〉 〈スピードガン対決での珍プレー集〉 〈ルールは ピッチングのボールの 速さを競う〉 〈これに フット後藤が挑戦〉 (後藤)えー!? なんで? 「測定不可能です」 あんな強く言う? いや ちょっと遠いな。 「なんで よけんねん」 〈続いては お掃除名人 西田〉 「お掃除名人 来た」 (西田)よっしゃー! 「速いんちゃうか? あれ」 59キロです。 まあ まあ まあ…。 (川島)名人! 〈キャッチはビビっちゃう可愛い西田〉 〈続いては ガチ王 松尾〉 「(一同 笑い)」 やばーい! 〈ボールを地面にたたき付ける暴挙に出た松尾〉 〈さすがガチ王。 もちろん 測定不能〉 ちょっと… これがもう 本当…。 (一同 笑い) 〈続いて背泳ぎ対決の珍プレー集〉 〈これにヒザ神が挑戦〉 (スタッフ)用意…。 (ホイッスル) 「(一同 笑い)」 (高橋)「何?」 (広瀬)「あっ危ない 危ない 危ない…」 (後藤)「なんやねん! あれ」 (せき込み) (高橋)「諦めないから」 (村上)背泳ぎって。 〈続いて しいはしの挑戦〉 (スタッフ)用意…。(ホイッスル) (高橋)「ジャスタウェイ」 痛っ…! 〈立ったので記録なし〉 (後藤)「これは ひどい!」 「えっ? 何? どうした?」 「何? 何?」 〈まさかの後頭部痛打で→ スタート直後に失格〉 〈続いては→ リフティング対決の珍プレー集〉 〈まずは お掃除名人 西田〉 お願いします。 (川島)「あっ…」 (塙)「うまい うまい。 あっ…」 (川島)「ゴール。 ゴール」 〈リフティングなのにシュートを決めちゃった〉 〈続いて ガチ王 松尾〉 (川島)「これ 何? これ 何?」 ああ もう…。 どうした?どうした どうした…? 〈蹴るタイミングがわからない〉 ああ もう…。 〈やたらと無駄な動きが多く→ 最後は なぜか両足跳び〉 〈続いて ガチ族の1人 豊本〉 いきます。 ちょっと 嘘だろ…。 嘘だよ! (後藤)「えー!」 〈安定の この動き〉 嘘だよ! 安定の豊本さんも やっぱ…。 (豊本)ここで 安定したくないんですけどね。 これといった なんて?(松尾)ひどい! ひどい! いや 一生懸命 やってるだけだからさ 俺。 (一同 笑い) (川島)ガチ? 〈年末スペシャル延長戦。 続いては マセキ3兄弟〉 (歓声と拍手) ちょっと ほんなら今回 こういう感じで→ いきまっせっていうのを。 意気込みみたいなのをね。 開会宣言みたいなのを。 えー 狩野英孝です。えー 皆さん 最近…→ 最近 寝てますか? (一同 笑い)えっ? 寝てる 寝てる。 毎日 寝てるわ! たっぷり寝てるでしょうけども…。 それは わからない…。 今後 皆さん 寝れなくなると思います。 えっ なんでやろ? (狩野)なぜならば もう→ この回が すごく面白すぎて 番組終わったあとも→ ここ10年ぐらい ずっと 夜寝る前 思い出し笑いするからです。 本当に 「面白かった 面白かった」って→ 爆笑 爆笑 ベッドの中で マジで爆笑で→ 気付いたら朝。 そんな回を ウウッ… 紹介します…。 (一同 笑い) おい! (天野)さすが! (出川)伝わった 伝わった。 (小宮)ちゃんと決めないと…。 (藤本)始まったばっかりやろ。(勝俣)一番いいところで。 すごいわ。 (有吉)痰の神様…。 小宮 何…? 吐きそうになってるやん。 (一同 笑い) えっ? 吐きそうになってるやん。 なんで? なんで? ウエッ…。 イヤなの? 痰の神様は。 (小宮)痰が ウエッってやって…。 (一同 笑い) 何? 何…? 何? (勝俣)痰 もらっちゃったんだ。 一生懸命やった結果だから。一生懸命やった結果だから。 やっぱり 兄弟だよ。 〈続いて 2017年に起きたキーワードを→ 3人に詳しく解説してもらおう〉 最初のキーワードは こちらです。 どうも 出川哲朗です! 今年もトランプ大統領いろんな事がありました。 まずはですね 娘さんが すごいんですね。 娘さんが あの… いろんな…。 名前は?(出川)えーと 娘さん…。 ボ…。 ボラ… ボラ!あっ ボラギノール! ボラギノールじゃねえかよ! ボラギノール 関係ねえだろ! 違う 違う 違う! トランプ大統領の娘が→ ボラギノールって名前…! 英孝ちゃんもトランプいけます?トランプ? トランプのいいとこっすか? 狩野が好きなところ。 まず えー…。 ブロンドヘア。 もう使っちゃうの? もう使っちゃうの? (有吉)早い…。 (狩野)えー… あと 娘思い。 で 目が可愛い。 トランプの?(狩野)日本に来てくれた。 スーツが似合う。 声がいい。 Twitterをすごい更新してくれる。 日本の芸人も愛してくれた。 …くれる。 名前が覚えやすい。 (天野)トランプね みんな覚えた。(バカリズム)頑張れ 頑張れ。 ラストやもんね。 (バカリズム)オチよ。 長寿。 (一同 笑い) (勝俣)まだ わかんないっしょ! 長寿って。 それはもう 後日談やん 長寿は。 長生きされるだろうなって。(有吉)健康そうじゃないじゃん…。 (バカリズム)3人で集まって。 (勝俣)えー! ここで 恥ずかしい思いしないように→ 3人で集まって 問題を出し合ったんですって。 (有吉)想定問題。 (出川)清宮 清宮! (一同)ああ…! (有吉)いける? 僕 野球が…。 (有吉)狩野がいかなきゃ…。 せっかく 予習したんだから。 えー… 清宮という男がいましてえー… その人はですね…。 高校野球で とにかく とにかく すごい いっぱい→ ホームラン ホームラン ホームラン。 またホームランかというぐらい ホームランを打ちました。 本当に野球を愛してた男なんです。 で 野球にも愛された男なんです。(藤本)「清宮」 お題で→ 漫才っぽくやってくれたら うれしいなみたいな…。 (狩野)はいはい はいはい…。 (小宮)中学時代から→ 有名でしたよね。 これ 何を隠そうね→ 高校時代も有名だったんですよ。 あっ そうなんですか? 中高と有名で…。 大学時代もね 有名ですよね。 大学時代も有名ですから。 よく知ってるね。 大学 行ってないよ。 大学 行ってない…。 大学 行ってねえよ! 遅い…! (一同 笑い) (藤本)遅い! これから 今 プロになって 頑張っていこうという…。 どこ行ったかというと ヴェルディですよね。 いやいや… 東京ヴェルディ? じゃなくて 野球でしょ? なんなの? いきなり 突然 ボケないで。 (有吉)いいよ いいよ…。 いいよ いいよ やっていいよ。いや 先輩だよ! (小宮)オーケー。 (一同 笑い) (勝俣)そこ こだわるんだよな やっぱ マセキは。 ホームラン。 (有吉)何本か。 ♪♪~(有吉)「チャラララ…」 ♪♪~ 何してんねん! なんでランウェイの途中みたいになってもうてん。 (狩野)どっちが… どっちが ブルゾンで→ どっちが with Bなのか わかんないから。 (勝俣)誰かが音楽やらないと…。 (小宮)僕らがやりますよ。 せーの…! 清宮は…。(出川)テッテ テレレレ…。 (小宮)「うるさいな」じゃない…。 (天野)嘘でしょ? 見た事あるんすか? あるよ あるよ! 言ってからですよ お二人は。 完璧だったな。 清宮はホームラン 何本打ったと思う? ♪♪~(出川・小宮)「テレレレ テレレレ テレレレレ」 ♪♪~ 38本 あっ…。 (出川)なんで お前が言うんだよ! (小宮)ごめんなさい!(有吉)バカじゃないの…。 (小宮)ごめんなさい! いや 歌やっちゃってるから 僕…。 (出川)違うって! 違う違う…! 「38本」だって。 並の選手になっちゃって。 よくいる選手になっちゃって…。 なんで 背中 押さえつけるんすか こうやって。 (出川)教えてあげようと してんのに! (勝俣)出来るって! 出来る! 英孝ちゃん 出来るよ。 (出川)ひと言 言って ひと言 言って 「with」…。 ♪♪~(小宮)「ドゥドゥドゥドゥ ドゥドゥドゥ…」 (小宮)待ってください 痛いよ! 痛いもん! 振り返って 振り返って 本数 言ったら お前が…。 (出川)ほら 聞こえてるよ! ひと言 言って…。 (勝俣)何? そのジャケットで…。 ジャケットで こう…。 ちっちゃいんだよな。 これで最後です。これで最後になります。 わかってる。 (小宮)これで最後になります…。 (一同 笑い) お前 全部にとられてんだよ。はよ やれや! 清宮がホームラン 何本打ったと思う? ♪♪~(出川)「デッデッ デレレレレ デッデッ デレレレレ」 ♪♪~「デッデレレ デレレレ デレレレレ」 7本! ベースボール!アウト! with…。 狩野…。 (一同 笑い) (勝俣)コラー! これは ひどい! ひどいわ。 (勝俣)ひどいぞ!(出川)お前からだよ! お前 お前 お前 お前…! (小宮)「狩野」ってなんすか? 何? 「7本」って。 (小宮)「7本」って なんすか? ほら…。 (狩野)ごめんなさい。 よくよく考えたら 成功したとてなんですよ。 いや それは…! それ言っちゃダメだよ。 宮迫 それは言っちゃダメ! 成功したとて…。 別に面白くないから。 面白いですし 感動ありますよ! それは言っちゃダメなんだよ。 〈続いて 解説してもらうのは→ ○○ファースト〉 何々ファーストっていうのは誰かに→ ファーストしてあげる事ですよ はい。 とにかく 一番最初に→ かっちゃんにレストラン招待したかったら→ かっちゃんファースト。 かっちゃんファースト?(出川)そうそう そうそう。 (天野)個人的な…。 (出川)もちろん もちろん…。 だから ○○ファーストなんです。 えっ? 風俗あるの? (勝俣)風俗ファースト! 恵比寿の風俗ファースト? (一同)えー! (天野)出川さん…。 俺は 散々 本番前に…。 (出川)あの小僧! あの小僧に! 非常に なんか 危険なにおいがしたから→ 俺は 散々 言ったのよ。 マッサージの話は本当やめてくれよって言ってね→ いろいろなところから注意も…。 そうだよ! そうだよ!別に悪い事じゃないんだよ。 マッサージファーストだから。 (有吉)ちょっと→ リンパが多いだけですよね? (出川)リンパじゃなくて 腰が…。 なんだよ リンパファーストってよ! そんなファースト あるわけねえだろ お前よ! あるわけねえだろ お前は! (勝俣)怖いなあ…!怖いわ。 〈続いて解説してもらうのは→ 9.98〉 いいですか? 英孝ちゃん いくか。 ちょっと待ってください。 マジっすか 俺っすか。 なんて言いました? 9.98? うん。 えー 皆さん 9.98という言葉→ えー… 記憶に新しいと思います。 えー… 9.98という言葉 数字 これはですね→ 本当に 僕もビックリしました。 あの… あと0.02あれば 10にいけたのに→ なんで 足りないんだと。 (狩野)ちょっと待ってください。9.98… 初めて聞きましたよ。 ちょっと 10秒 切ってもらっていい? 誰が1位になるか。 (勝俣)誰が1位になるか。 用意 バン! (有吉)速い 小宮が速い。(勝俣)速い 小宮 速い。 (勝俣)小宮 速い。 (小宮)やったー! ちょっと待て お前さ。 もうちょっと 何? お前…。 (小宮)なんで…。 だって 速いんだもん。 速いから いい…。 じゃあ スローの… スローの方を。 (勝俣)スローに。 スローでね。 遅い人が勝ち。 用意…。 (有吉)小宮 不利だよ これ。 速いからね。 バン! (バカリズム)何? これ…。 (勝俣)これ 誰だ?(バカリズム)やばい。 (天野)あれ? 急に小宮が…。 (有吉)アハハ…! ずるい…。 (天野)全然… 全然動かないよ。 誰が遅い?誰が遅いの? (有吉)小宮 遅い。 (勝俣)小宮 遅いよ。 小宮 遅い。 (藤本)出川さん コケた!コケた。 (有吉)あっ 危ない… 小宮も危ない。 (勝俣)ああ! 小宮も! (バカリズム)狩野 疲れた。 (天野)誰だ? 誰が勝つんだ? (勝俣)あっ! 靴 脱げた!(天野)靴 脱げた! 参った! (有吉)汚えよ それ。 汚えよ それ! (勝俣)ああ! 出川さん 速い。 (藤本)出川さん いっちゃう。 出川さん いっちゃう いっちゃう いっちゃう…。 (天野)あっ グネった。 グネった! (勝俣)ああー!(藤本)はよ いけ…。 (勝俣)小宮だ! 小宮! (天野)出川が グネった。 小宮が? (勝俣)小宮がいくんじゃない? (天野)小宮が…。 (藤本)ああ 無理…。 (天野)理由がないの 理由が…。 理由がないんだよ 小宮。理由をくれ。 (小宮)頭…。 (天野)頭が痛いって。 わからなかった わからなかった。 (小宮)頭 痛い。 (有吉)早く! 早く。 (バカリズム)なんで引っ張ろうとして…。 (一同)あー! はい 押しました!どっちだ? どっちが遅いんだ。 どっちが遅いんだ…。 (小宮)あっ…。 (有吉)あっ 出川さん 速い。 (バカリズム)出川さん 汚い。 ほら 裏返して 裏返して 出川さん。 (勝俣)出た 出た! ボラギノール。 (一同 笑い) (小宮)痛い 痛い…。(狩野)何やってんすか? (小宮)いや ガチ! (出川)なんなの? これ! (小宮)ポーズでいいんだよ。 痛い! 痛い 痛い! ポーズでいいんだよ。 〈続いては 〈ゴールデンでは足つぼに撃沈したが…〉 普通で 1回いってみましょうか。 (出川)すみません。足なしでね。 〈問題は 用意 スタート! (有吉)ピースをする。 (藤本)ダブルピースをする。 (有吉)ピース ピース ピース…。 (天野)カニのマネをする。 (藤本)カニを… カニを食べる。 (狩野)はい はい はい はい…!用意 スタート。 (天野)カニを食べる…。 1 2 3… ダー! (一同 笑い) (勝俣)ダー!(有吉)何? ふざけんなよ! 違う 違う…! さっき出たよ!(小宮)さっき出た! さっき出た! さっき出たでしょ! (天野)顔が違うもん。 (勝俣)1 2 3… ダー! (出川)違う…!もう ふざけんなよ! さっき出たよ さっき! (藤本)さっきと違いますもん。 さっき出た! ああ ごめん ごめん…。 何? 何? 何してるの? 何してるの? さっき出た! ああ ごめん ごめん…。 ああ ごめん ごめん…。 何してんの? もう。(小宮)痛い…。 (勝俣)終わっちゃうよ! 9秒しかないよ。 用意 スタート。 (藤本)アントニオ猪木。 (勝俣)誰? (狩野)止めて 止めて 止めて! (天野)危ない! 危ない! 本当に わからないよ。(出川)頑張れよ。 (天野)誰? これ。 残り1秒ある… 用意 スタート。 (勝俣)何? これ。 (宮迫・蛍原)終了。 (勝俣)何? これ。 (藤本)何? これ…。 ジェスチャーが こうやって演説の時 やるじゃないですか。 春日じゃない? ハーッじゃないの? 握りきってないから。 (天野)トゥース!! ハーッじゃないの? いやー もう…。 ひどいわ。 わかったよ 絶対。 どうします?えー? これ いりません。 ああ もう いらんの? 止めるのなし? その代わり ガチで。 (天野)じゃあ…。 自信あるやつをやればいいんだ。 そうしたら バッバッバッといけるから。 3人で問題考えれば? 〈という事で 泣きの1回〉 〈問題は ボウリングをする 宮迫と蛍原〉 それでは 用意 スタート! (勝俣)ボウリング!(藤本)ボウリングをする…。 (有吉)あの… 湯浅弁護士 湯浅弁護士。 (出川)そんなわけないだろ! 湯浅は こうだから。止めるのなしやろ。 (狩野)止めるのなし 止めるのなしだから…。 あっ 宮迫さん? (勝俣)ん? ん? ん?(藤本)えっ? 何? これ。 (天野)おかっぱ… おかっぱの…。 (小宮)いけ いけ いけ…! (有吉)あっ 蛍原さん? 蛍原さん! (出川)はい…! やったー! やったー! やったー! ずるいじゃん。 指さして… 何 指さしてんねん。 (有吉)指さしてたじゃん だって。 (天野)ジェスチャーじゃないじゃん。 〈今度の日曜は…〉 〈メジャーリーガー 〈下手くそ同士で→ 底辺の頂点を決める戦いを開催〉 はいてないやん! (徳井)はかへんやん! 〈年末スペシャル延長戦〉 〈続いては2017年アメトーーク大賞〉 いやあ… すごいですね! 〈まずは オープニングでのおもしろトーク集〉 『M-1』チャンピオンが いますね。 ありがとうございます。 (斉藤)やった。 今回 チャンピオン… 歴代チャンピオンが→ めっちゃそろってますよ。 そうやんね。 ブラマヨでしょ。 フットでしょ。 ザキヤマさんも そうですし。どうも ありがとうございます。 歴代チャンピオンですよ。 どうもっ ありがとうございます。 (藤本)チャンピオンやったんやな…。 歴代のチャンピオンね。そうです。 やっぱ チャンピオンですからね。 チャンピオンのテンションで いかないと。 ちょっとね 芸風的に チャンピオン忘れがちなんですよ→ 皆さんね はい。 そうですよね。 (山崎)ただ 伝説の2004年… 2004年がありましたから。 2004年でしたっけね。 覚えてらっしゃるかな 皆さん。 ちゃんとね…。 覚えてないですか? 覚えてないよ みんな若いから。 (山崎)みんなね まだ生まれてなかっただろうからね。 生まれてるわ! 生まれてますよ。 でも本当ね 懐かしいですよ そういう意味ではね。 ちょっと 長いですから…。 キュッと…キュッと終わりたいんですよ。 終わらせてください。 オンエア見てます? オンエアで やってませんから! 違う違う オンエアでやれ!(有吉)やってくれ! オンエアでやってくださいよ。 (山崎)すみません。 あっ 斉藤は新婚…。 新婚さん。 すみません! ありがとうございます…。 もう3年ぐらい付き合ってて。 もう はい…。 (山崎)見たいね! ちょっと見たいですね これね。 えー? (藤本)ああ そっちですか? (山崎)せっかく めでたい…。 ああ まあね。 えーと どなたでしたっけ? 誰だと思ってんだ? 斉藤さんだぞ! (拍手) 斉藤さんだぞ! (有吉)お前のじゃないだろ! ハーイ! という事で。 それは お前のや。 これは 自分のです。 ありがとうございます。 (斉藤)「それ知らない」は おかしいでしょ。 なんで それ知らないのよ! なんで「斉藤さんだぞ」知って→ 「ハーイ!」知らないのよ。 今年 これで 結構稼いだんだよ。 (有吉)ウザいなあ もう…。 (斉藤)ウザ~い! ウザ~い! ウザ~い! (有吉)腹立つな。 それがウザいんだよ。 唯一 紅一点といいますか…ガンバレルーヤ。 ありがとうございます。 すみません。 今年も大活躍で。 (よしこ)はい。 初めて出させてもらった もっと売れたい芸人で→ フジモンさんに付けてもらった 土手高子。 私が土手が高いから 土手高子。 そんなん フジモン 付けたっけ? そうなんですよ。 土手高子って…。 土手が高いから。(有吉)土手って言うなよ。 ゴールデンの この時間帯に 土手とか言うたら アカンねん! (藤本)土手が高いから。 (よしこ)土手高子で。 さあ 出川さん! はい。 出川さん 今年も…。 ありがとうございます。 出川さん…。 よろしくお願いしますね。 「エッ?」じゃないですよ。 そんな急に 耳 悪なる? いや コマーシャルも すごいでしょ 出川さん…。 おかげさまで はいはい。 えっ ごめんなさい。 遠いから… 遠いから! なんや 押してもなんも返ってけえへん。 違う違う 随分遠いから 遠いから…。 遠いから? (有吉)本当は…。 恵比寿の風俗の事で 頭がいっぱいなんじゃない? お前… こいつ 本当にね! 違う 違う 違う。 もう本当に頭おかしいわ。 本当に頭おかしい! (藤本)そんなところ 行ってるんですか? (出川)違う 違う…! (一同 笑い) (出川)メンズエステだから。 メンズエステ メンズエステ! (一同 笑い) 流行語とれるか! とりたくねえよ しかも そんなの。 〈反省部門にノミネートされていた→ 岡山を盛り上げよう芸人での→ 千鳥の大失敗〉 〈岡山の人気スポット 鷲羽山ハイランドの紹介で…〉 (ノブ)鷲羽山ハイランド! この またチューリーちゃんも可愛い! チューリーちゃんのバースデー いきましょう! 「ひ・み・つ」! (MEGUMI)可愛い。 やかましい! スナックおばはんみたいな事を言います。 (ノブ)さあ 好きな事。 〈ここが 問題シーン〉 (ノブ)ダンスとお風呂。 (MEGUMI)ああ 可愛い。 なんなん? これ…。 (一同 笑い) (ノブ)ちょっと 待って…。 ちょっと待って。 あの… 付箋の位置 間違えていました。 こっちでしたね。 こっちでした。 (一同 笑い) なんやねんな。 (ノブ)ごめんなさい ごめんなさい。 (ノブ)好きな食べ物 なんだろうな? いこう 好きな食べ物! ヤシの実ジュース!これはパプアニューギニアじゃ! ウケん! そりゃそうやわ。 (一同 笑い) ノブ。(ノブ)はい はい はい! めくり…。 うまい事いかなかったっすね。 それまで調子良かったもんな。 調子良かった。 付箋でめくって ドーン ツッコむ。 あんな 趣味 ダンスとお風呂っていう→ シンプル趣味が めくれあがってきたから→ 「なんなん? こりゃ」って 言うしかなかった…。 もう 「ヤシの実ジュース」が 見えてたからね。 〈続いては 流行語部門に ノミネートされていた→ ガンバレルーヤまひるの 強烈なひと言〉 〈今でも同居をしている 仲良しな2人〉 いらっしゃいませ。 〈こちらが本日のメニュー〉 〈ご飯に 味噌ソーメン→ 玉ねぎポン酢〉 〈メインディッシュは ポテトサラダ〉 〈とうもろこしに コーンマヨ〉 「同じ! 全部同じ色」 (有吉)「どうした?」 おいしい…。 おいしい? 「なんも言わへん」 味 どうやったの?やっぱ 量だけは一丁前に→ いっぱい 作ってくれてるんですけど…。 作ってくれてんのに。 (一同 笑い) 常に ああいう献立なんですか? (まひる)そうなんです。 だから その… 量が増え続けるストレスで→ 私 もう 受け付けなくなっちゃって。 あれから6キロ 体重 落ちたんですよ。 (一同)えー! 食べられへんようになってもうたんや? (一同 笑い) 可哀想に。やせてるな! そういえば めっちゃ やせだしたもんな。 そうなんです。 なんもしてないんですけど。 ダイエットじゃないんだ? (まひる)ダイエットじゃなくて→ 本当に もう 受け付けなくて。 あのご飯が。 (ケンコバ)相方の料理が。 〈そして 祭典を盛り上げるためあの2人が さあ このためだけに 大阪から→ あの方々に来てもらいました。 フー! イエーイ! さあ このためだけに 大阪から→ あの方々に 来てもらいました。 フー! イエーイ! フー! ハーイ! サンキュー サンキュー! リンボーダンスショー フロム ラスベガス! (2人)リンボー! ハーイ エブリバディー!ドゥー ユー ライク リンボー? (マリコンヌ・ヤンシー)オーケー! オーケー ソーディス イズ リンボー バー。 ライク ディス リンボー! フー! イエア! ソー ファースト ステージ! カモーン! ベリー イージー! ベリー イージー イエア! トゥデー イズ アメトーーク大賞。 ソー アメトーークリンボー! (ヤンシー)アメトーークリンボー! (マリコンヌ)イエーイ! レディー… ワン ツー スリー…。(2人)リンボー! ♪♪~『MY SHARONA』 (山崎)『アメトーーク』の音だ。 ♪♪~(ギター) きた きた きた…。 ノー! ノー…! ホワット アー ユードゥーイング!? ホワット アー ユー ドゥーイング!? ホワット!? ♪♪~「ユー タッチ マイ パイ! ユー タッチ マイ パイ!」 ♪♪~「ノー タッチ ユア パイ! ノー タッチ ユア パイ!」 ♪♪~「ユー タッチ パイ!」 ♪♪~「ノー! タッチ パイ!」 ♪♪~「ユー タッチ パイ!」 ♪♪~「ノー! タッチ パイ!」 ♪♪~「ユー タッチ パイ!」 ♪♪~「ノー! タッチ パイ!」 ♪♪~「ユー タッチ マイ パイ!」 (2人)リンボー! アイム ソーリー。 ソー セカンド ステージ。 カモン! ノー! アップ! アップ? イエア! ドント タッチ マイ パイ。 ハッ! オーケー。 (マリコンヌ)ソー…。(山崎)胸に当たるからね。 ニューイヤー イズ カミング スーン! イエア! ディス イヤー アンド…。 ニューイヤー! イエア! ソー 年越しリンボー!(ヤンシー)オーケー! ヤンシー! カウント ダウン プリーズ! オーケー! テン。 (マリコンヌ・ヤンシー)ナイン エイト…。 セブン シックス ファイブ→ フォー スリー ツー ワン…。 ノー! ノー! ホワット アー ユードゥーイング!? ホワット アー ユー ドゥーイング!? ホワット!? ♪♪~「ユー タッチ マイ パイ! ユー タッチ マイ パイ!」 ♪♪~「ジャンピング パイ! ジャンピング パイ!」 ♪♪~「ユー タッチ パイ!」 ♪♪~「ジャンピング パイ!」 ♪♪~「ユー タッチ パイ…!」 ♪♪~「ジャンピング パイ…!」 ♪♪~「ユー タッチ マイ パイ!」 (2人)リンボー! (一同 笑い) ヤンシー?アア? ラストチャンス フォー ユー。 ラストチャンス? イエア! ネクスト ステージ イズ→ 除夜の鐘リンボー! (ヤンシー・山崎)除夜の鐘リンボー! (ヤンシー)イエア! (マリコンヌ)ソー レディー…。 ワン ツー スリー…。 (2人)リンボー! (ギター) (山崎)明けちゃった。(後藤)ああ 除夜の鐘。 (山崎)これは気を付けてね。 手があるから大丈夫だよ手が…。 (後藤)おお いけた…! (山崎)ああ 良かった! (ヤンシー・マリコンヌ)イエーイ! イエア イエア…!イエーイ! ♪♪~(ギター) ノー…! ♪♪~(ギター) (2人)リンボー! (拍手) (小杉)えっ?どういう関係性なの? これ。 ソー… バーイ! バーイ! (山崎)終わり? 〈まだまだ 現役〉 〈あのモテモテサラリーマンが 登場〉 〈次回 『ロンハー』2時間スペシャルは→ 売れっ子たちのスポーツバトル〉 〈運動神経抜群の みやぞんに…〉 〈カナヅチ カズレーザー 陸上では 果たして?〉 〈更に モモ神 淳 リベンジなるか?〉 〈DVD&Blu-ray 3巻 同時発売!〉 〈踊りたくない芸人→ 仮面ライダー芸人などが入った40巻〉 〈購入特典は 〈運動神経悪い芸人などが入った41巻〉 〈購入特典は 〈パクり-1グランプリ→ 鉄道芸人などが入った 42巻〉 〈購入特典は 〈今度の『日曜もアメトーーク』は…〉 〈衝撃作品連発 今度の日曜 夜〉 〈次週の 木曜深夜は…〉 耕作自体 もう70歳。 〈70歳記念 島耕作芸人〉 結局 島耕作に抱かれるんですよ。 〈学生時代から会長まで 歴史を総ざらい〉 〈見れば モテるコツと 出世の秘訣がわかるかも〉 自分の子どもを作ります。 (2人)えー! 島耕作とかSNSでやばいのかな って やっぱ思います。 〈木曜 深夜!〉 2018/01/19(金)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/18(木) 23:58〜00:53 メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?【ご当地ポン酢ベスト5★人生変えた1本】[字]
2018/01/18(木) 23:58〜00:53
メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?【ご当地ポン酢ベスト5★人生変えた1本】[字]

(柴田)来るか!? 白か黒か!? 黒! (黒田)さあ 始まりました 「メッセンジャーの○○は→ 大丈夫なのか?」。 うるさい お前は。 うるさい お前は。 (柴田)白の可能性もあるかなと…。 誰が出てくんねん 白って お前。 (あいはら)白田さん。 白田さんが来る。 さあさあさあ 野呂 久しぶりやね。 (野呂)久しぶりです。 なんか 「Yahoo!ニュース」 見たで。 (野呂)もう ほんとに あれは…。 しょっちゅうしてるね。 あれ 何? プロレスなん? ほんまやないか プロレスちゃうやないか。 ただの悪口大会。 (柴田)いないとこ→ いちばんまずいよ それ。 (野呂)そう だから どっちも→ まずいなって思いながら…。 いや 結局 亜美ちゃんが ほら 結婚するって言ってたよね? 結婚するって言ってたね? (野呂)えっ ほんとですか? どうすんねん? お前。 (野呂)はははっ 「どうすんの?」 って言われても こっちも→ どうしようもないっていうか…。 いや でも ほら→ 亜美ちゃんが結婚するっていうのは やっぱり 気持ち的には どうなの? いや 「おめでとう」でしょ それは。 ほんまに思てんのか? だって お前 言ってないじゃん!それ だめよ 野呂さん。 (野呂) 言ってないじゃん そんなの! 言ったやんか。 (野呂)言ってないじゃん! ちょっと待って ちょっと待って。 言ってない 言ってない。 なんで そんな うそばっかりつくの? えっ? 俺 持ってこよか? (一同)はははっ。(川島)言うてるやないか。 (トキ) だめよ ねえさん。「LINE」は リアルよ。 ああ~ 面白っ。 やっぱ ええな。 野呂は おもろいな。 ああ~ ありがとうございます。 結果 そうなったらいいです。 なっ なっ。 さあ こちら。 「1000種類 味わったマニアが選ぶ→ ご当地ポン酢 知らなくて大丈夫なのか?」。 はい こちら この時期 お鍋に 欠かせない→ ぽん酢ですが 実は 今 しょうゆよりも減塩で→ 健康志向の女性の間で ぽん酢がブームになっています。 遅ないか? だから… 大阪は ぽん酢ブームやん。 東京って 行ったら… スーパーとか 東京で行ったことある? ないよな? ぽん酢の種類が。 (川島)でもね (ナレーション)このあと 1000種類を味わったという→ ぽん酢マニアの自宅に潜入。 すると「なんだ? この美味しさは」と思わず こぼれてしまう→ 知られざる世界と出会った。 (藤島)キレッキレでしょ?はははっ。 おいしい? そして 超簡単ぽん酢アレンジで→ 驚がくの絶品お夜食が。 (トキ)うそでしょ~。この甘さ 何? これ。 更に 人は自分に…。 徹底調査。 ちなみに今 MBSの新卒採用募集中。 学生の皆さん 一緒に 番組 作りませんか? まずは こちらから。 寒い季節に美味しい鍋料理には必須のぽん酢。 あなたは 知っていますか? 実は 今 ぽん酢の種類は なんと 全国で 醤油 味噌 塩など→ 味のバリエーションもかなり増えている。 更に 塩分を控えたい 健康志向の女性が→ お刺身などの醤油の代わりに ぽん酢を使うなど→ 使い方の幅も 広がりを見せている。 今回は そんな 進化するぽん酢の世界を調査。 ピンポーン (スタッフ)あっ どうも。(藤島)あっ (藤島)靴が…。 (スタッフ)こんにちは。 (スタッフ)はい。 (藤島)ヨイショ。(スタッフ)こんにちは。 あっ どうも こんにちは。 いらっしゃいませ~。 えっ? あっ (スタッフ)「旭ポンズ」?はい はい。 気を利かせて 用意してくれたみたいだが→ 説明が増えるので そうです。あの~ ご覧のとおりの (スタッフ)ちょっと待ってください。 ポンズラーって なんですか? あっ あの~ 聞けば 彼女の職業は 舞台俳優。 1児の母でもあり 現在 育児休業中とのこと。 そして ぽん酢業界では 名の知れたマニアとしての顔も持ち→ メーカーとの交流も深いらしい。 着ぐるみは この日のために→ 「旭食品」さんから わざわざ借りたという…。 早速 冷蔵庫の中を見てみると…。 (スタッフ)ぽん酢のコーナー? (藤島)はい。 ですけれども…。 驚くことに これだけではない。 (スタッフ)えっ? (藤島)だいたい まあ まあ ここは…。 ぽん酢を「この子」と呼び棚を「保育所」と呼ぶ→ 謎の生命体・ポンズラー。 おもむろに 冷蔵庫から3本のぽん酢を取り出し→ 小皿に つぎはじめた。 そして…。 (トキ)あら~。 (川島)うそでしょ? (スタッフ)そのまま? うん…。 ぽん酢を 同じ種類のぽん酢新品と開封して1か月→ そんなに味が違うのか→ 元板前の黒田が試飲。 あっ。 あの~ えぐみみたいな?えぐみがある。 これ ちょっと 頂きます。 (藤島)はい。 (野呂)えっ そんなに? 色も違うけど→ 柑橘性の香りが やっぱり 新品は パ~ンとするけど→ こっちは 醤油の味が 先 立っちゃいますね。 舌に刺さるって感じですね。 はい。 藤島さんいわく ぽん酢嫌いの方の多くは→ 開封して1か月たったものを 食しているとのこと。 テイスティングは 美味しく使うために不可欠で やっぱり… ええ。 あっ そうそう。 あの~→ ちょうど これ ポンズラー藤島が尊敬してやまない→ カリスマポンズラーが 大阪にいるらしい。 気になったので 訪ねてみると→ そこは 自家製ぽん酢の専門店。 (スタッフ)すみません こんにちは。 あっ はい いらっしゃいませ。 (スタッフ)毎日放送なんですけど そう はははっ。 ふざけた名前を付けられ (スタッフ)あの~ わからない。 しまった見せた写真がまずかった。 聞けば 元々 立ち飲み屋を 切り盛りしていたご夫婦が→ ぽん酢が好きすぎて 味を追求した結果→ ぽん酢専門店に なってしまったという→ まさに ポンズラーの鑑。 (貴子)だから そのぽん酢を求めて お客さんは ひっきりなし。 みんな 口 肥えてもうてな あかん。 おじさんたち 本当に ガブ飲みできる量のぽん酢を→ 箱買いし 帰っていった。 (野呂)ほんとだ すごい。(柴田)業者じゃん。 奥の工房では ご主人が 一から 出汁をとり→ 醤油と果汁を配合し ぽん酢作り。 味覚が狂ってはいけないので→ 体調のよい日しか作らないとのこと。 こうして (スタッフ)いいんですか? そんなん。うん。 どうぞ。 物 欲しそうに見ていたら おかあさんが→ かつおのたたきを 出してくれた。 あまりのうまさに 3皿をペロリ。 実は今回 ポンズラー藤島から→ ご夫婦へメッセージを預かっていた。 (藤島) (貴子)いや うれしいよ~。 なんていうんかな… ほんとに。 はい。 ははははっ。 そして 再び 藤島家へ向かうと→ また着ていた。 かなり気に入っている様子だが→ カリスマポンズラーからの伝言を 無視するわけにはいかない。 ここからは 日々の ぽん酢の食し方を調査。 これはね (藤島)これ 甘めのぽん酢なんですよ。 朝の定番は 卵かけご飯。 毎回 使うぽん酢を替えて楽しんでいるらしい。 ぽん酢で 卵かけご飯。 (藤島)これはですね ニンニクの味が→ すごくするんです。 ニンニクが入った その名も→ 「何にでもかけたくなる ぽん酢」。 更に しらすとチーズをのせ→ 焼き上げれば 完成。 キッチンに香ばしい匂いが。 (藤島)和風な ガーリックトーストみたいな…。→ しらすトーストみたいな 感じですね。 パスタにも いけそうやね。 ふふふふっ。 そして こちらは お昼ご飯。 驚くことに それぞれのメニューに→ 違うぽん酢が 使われている。 山芋の短冊は→ 「塩ぽん酢」で浅漬けに。 こちらは 白米に フレッシュな→ 「生ぽんず」をかけて 焼きおにぎり。 更に ハンバーグに使う ぽん酢は→ 大根おろしが入った 「おろしぽん酢」。 ええっ? そして 取り出したのが…。 (藤島) 見てください この「金のぽんず」→ なんと それぞれのぽん酢に合わせた調理法。 ポンズラーは こうして 1日3食→ そのほとんどに ぽん酢を使う。 今や 鍋や しゃぶしゃぶだけではない→ 進化する ぽん酢。 ということで。(野呂)えっ すご~い! 皆さん それぞれ 好きなぽん酢は あると思いますけども。 もう あの~ 種類が とにかく たくさんありますし→ 味も いわゆる お醤油の色じゃないもの→ っていうのも ここを 見ていただくだけでも→ かなり あると思うんですけれども。 値段がね… まあ 金粉が入ってるやつは→ 高いの わかるんやけど どれが 一番高いんですか? (藤島) それがですね こちらです。 えっ 普通っぽい。 (藤島)「職人の技」。 (川島)お醤油っぽい。 (野呂)「職人」? (藤島)私が知っている ぽん酢の中では 一番 値段が…。 おいくらぐらい するんですか? 2571円。 (野呂・黒田)高っ! あらまっ。 やったぁ。 けっこう 鍋したら→ あっという間に なくなりそうなね。 (藤島)料亭の料理人の方が 作られた…→ で ぽん酢専門にも なさってるっていう。 ということは これだけで売れてるから→ もう やっていけんねや。 (藤島)もうね あの~ これは。 貴族の飲み物? 貴族の飲み物? (藤島)まあ あと→ ネーミングが すてきなぽん酢。 「君がいないと困る」。(野呂)ああ~。 (藤島) 岩手の陸前高田というところの→ あの~ 「八木澤商店」さん というところの→ ぽん酢なんですけれども。 震災で→ 全部 こう 流されて…。 まあ 大変でしたもんね。 (藤島)がれきの中から 麹を なんとか採取して→ もう一度 復活させて→ 周りの方から もう「このぽん酢がいないと」…。 「このぽん酢がなかったら 困る」と言われて…。 (藤島)そう。 ぜひ あっ なるほど。どうする? 野呂→ そんなん言われたら。 ええ~ じゃあ そんなん…→ もう 使てまうやん。 (藤島)ぜひ。 (一同)はははっ。 ほかは?(藤島)あとですね 「ごまぽん」。 最近…。 (野呂)ええ~ それ 初めて見た。 「ミツカン」さんから出してて 美味しい。 (藤島)ごまダレと ぽん酢をブレンドされる方→ いらっしゃると思うんですけど もう それが そのまんま…。 ええ具合で。 しゃぶしゃぶとかやったら→ どっちをかけるってあるね。 (トキ)どっちもいきたいっすよね。 (柴田)どっちもいきたいのよ。 (トキ)混ぜちゃうんすよ。 (川島)後半 混ぜちゃう。 ああ~ なるほどね。 締めの麺とかにも もう…。 いいと。 日本全国に 何を選んでいいかわからないあなたのために→ 今回は…。 ご紹介。 まずは 第5位。 (川島) 魚醤? ポンズラー藤島が 悩んだ末に選んだのが…。 「いしりぽん酢」の「いしり」とは→ 石川県 能登半島に古くから伝わる魚醤のこと。 日本三大魚醤の1つ。 (藤島)お鍋なんかでも具に あんまり→ 魚介類を入れられないとき→ お野菜ばっかりみたいなときでも→ これを使うと魚介類の出汁が→ しっかりとお野菜に染みてくれる (藤島)これ あの~ ええ~うまそう!うまいの? ぽん酢で炊き上げた 炊き込みご飯。 昆布や帆立ても入れると より本格的な深い味わいに。 そのほか 続いて 第4位は…。 島根? これがね…。 塩ぽん酢って最近 人気が出てきて→ とっても美味しいの 多いんですけれども→ お塩のしょっぱさが けっこう 前に出てくるぽん酢が→ 多いんですが 地元の名産である塩と→ ゆずや だいだいの酸味が コラボ。 さっぱり爽やかな味で なんにでも合うのが魅力。 たこ焼きや ポテトサラダの隠し味にも。 そして これを…。 ライフセーバーさんたちが→ 自分たちの海を守りたい っていう思いから→ 海のもので 何か商品が作れないか っていって→ 作ったぽん酢なんですけれども。→ なんか そういうね心意気に感動しました。 続いて 第3位は…。 これね 「ぽん酢?」っていう色なんですけど→ お豆腐でも美味しいですし お子様にも人気の→ 甘めの さっぱりした ぽん酢です。 こちらは 浜名湖サービスエリアの→ オリジナル商品。 静岡の最高峰ブランド→ 三ケ日みかんを ぜいたくに使用し→ 爽やかで フルーティーなぽん酢が実現。 鍋はもちろん カルパッチョにも ぴったりとのこと。 (藤島)比較的 あの~ なんか けっこうね ふふふふっ。 続いて 第2位は…。 塩に続き 味噌を使ったぽん酢が→ 堂々のランクイン。 ニンニク 唐辛子を ふんだんに使った とろみがあるのが特徴。 (藤島) もう お魚でも お肉でも お鍋でも→ もう ほんとに 何にでも。 ちなみにポンズラー藤島の定番は→ 鶏の手羽煮。 ぽん酢と水を→ 1:1で割って煮込むだけとのこと。 ふふふっ。 そして お待ちかね 第1位。 とにかく これはね…。 思わず笑っちゃう美味しさ さあ ということでね なかなか珍しいというか→ まあ ぽん酢も 奥 深いなと思いますが…。 野呂は どう? どれ 気になったん? (野呂)3位の みかんのやつ。→ はい すごい 美味しそうだなと…。 いや これ でもな… これ 匂ってみぃ。 ほんま→ 「ポンジュース」みたいな…。 (トキ)へえ~。 あっ ほんとだ! お酢じゃないよな? 酢じゃない 「ポンジュース」の匂い。→ ほんとに。 あっ いい匂い! あれ? いい匂い。 「ポンジュース」みたい。 めちゃくちゃいい匂い。 (野呂)香りが…。 (玉巻)実際に 味 試してみたいですか? 食べたい 食べたい。 たくさんのぽん酢を→ 食べ比べ してもらうためにですね→ スタジオに たくさん 湯豆腐を…。 なるほど。 柴田は ちなみに どれがええの? 5位の魚醤。 あっ これ! 俺も ちょっと 興味あってん。 (柴田)食べたいわ~。 ほんで 川島は? (川島)僕 ちょっと 「塩ぽん」 気になんの 4位の。→ あの~ たこ焼きにかけても 美味しいとかっていうやつ。→ ちょっと気になる。 じゃあ それでは 皆さん→ それぞれ 出てきていただいて 自分の好きなぽん酢を→ 味わってください。 (トキ)野菜はないのか→ 野菜は。 (柴田)湯豆腐1個だよお前たちは。 (川島)あっ 僕 「塩ぽん」。 (トキ)具材 もっと入れろ。 美味しい。 すんごいさっぱりしてて→ 全然 なんか… まあ ちょっと ドレッシング風というか。 ああ~ サラダにも合う みたいな感じ? (野呂)ぽん酢っていう 感じじゃないですね うん。→ でも なんでも合いそう。 柴田は? (柴田) どっちかって言ったら→ お醤油っぽい感じなんです テイスト的に。→ で あとから 酸味がやってきて→ で その中から…。 コクがある? そう。 はあ~。 さあ 川島。 「塩ぽん」だから 塩辛い方の→ ぽん酢なのかと 思ったんですけど (柴田)あっ そうなんだ。 (川島)藻塩で優しい。→ これ めちゃくちゃうまい。 美味しい? ははははっ。 トキ。 どれでもええで。僕ね 酸っぱいの 好きなんです。 ああ~ 酸味がきついやつ? (トキ)喉 ちぎれるぐらいの→ 酸っぱいやつ いってください。(藤島)そしたらですね→ この… 「冷奴乃友」っていうの。→ コレ ゆず すだちが47%。→ コレって 半分…。 コレは酸味きついで。 (藤島)コレ かなり酸味が強い。 (藤島)キレッキレでしょ?コレ 美味しい。 コレ 風邪んとき 喉 ちぎれるやつですわ。 (一同)ははははっ。 コレ きてますね。 酸味が好きな人には…。 コレ (玉巻)よければ ほかの味も。 (柴田)いや 俺 ちょっと…。 俺 あの~ (藤島)あっ どうぞ どうぞ。(川島)これ ぽん酢フェス→ やった方がいいんちゃう? 夏。 (野呂)ほんとです 確かに。 あれ? あのね そうなんです。 料亭とか行ったら けっこう ぽん酢 薄かったりする。 これで鯛の刺身とか食べたら めちゃめちゃうまいわ。 何回言うねん お前。 (柴田)で なんか ついてるし。 (川島)MBSぽん酢フェス。 ついてるって だから。 (野呂)はははっ! なんで取れへんねん。 ゆずの切れ味 半端ないですよ。 (トキ) (川島)誰が見たいねん 「味ぽん」。→ もう 別のんにせぇよ。(トキ)基本に戻りたい。 でも これ 藤島さん こんだけ→ ぽん酢って盛り上がんねんなぁ。そうですね うれしいです。 だって みんな… 意外と盛り上がるよな。 関西人 やっぱ 好きやから。 (藤島)そうなんです。→ 関西の方 ぽん酢 こだわってる方 多いんですけど→ ただ なるほど。「これや」って決めてまうねや。 そうなんです。 ただ ぽん酢には もう→ これだけ いろんな種類があって お料理にも どんどん使えます。 ということで ここからは…。 披露。 まず 「いしりぽん酢」。 「いしりぽん酢」。 (藤島)魚醤が入ってる このぽん酢を使って→ パスタを…。 へえ~。 (川島)あらまっ。 (野呂)美味しそう。 酸っぱさは飛ぶやろうからね。 酸味はね。 (柴田)あっ いい。 それで作る方が→ より美味しいということですか。 そうです。 これ 普通に→ ガーリックと唐辛子を 炒めていただいて。→ ペペロンチーノとおんなじです。 サ~ッと かけるだけ?(藤島)はい。 ああ~ うまい! うまい? (柴田) お出汁に 何入れたんですかっていうぐらい。 (川島)あっ うまい。 (野呂)美味しい!なんか 甘みの部分が→ すごい出てくる感じがする。 さっぱりしてるね。 (川島)魚の味が すごい効いてますよねやっぱ。 魚醤。 さあ 次の もう一品は→ なんやろ? (藤島)「みそポン酢」を使った…。 このあと…。 二周。(トキ)あららら。 さあ 次の もう一品は なんやろ? (藤島)「みそポン酢」を使った 鶏の手羽煮です。 あっ これ 簡単なんすか? (藤島)これはですね→ ぽん酢… このぽん酢1… お水1。 煮るだけ? (トキ)煮るだけ? (藤島)もう ぽん酢って お出汁が全部入ってるので…。 そうか 下手なことせん方がええねや。 (柴田) そうだ いろいろ入ってるから。 (野呂)えっ そうなんですね。 (柴田)えっ これ→ 水と1:1で煮ただけ? えっ ぽん酢感 ゼロ。 これ ぽん酢? (トキ)うそでしょ~。 (野呂)ええ~。 この甘さ 何? これ。 ほんまに なんにも入れんと? これと水だけ? これ すごいな。 (野呂)すごい。 これは すごい。 (藤島)これね 卵… なるほど。(トキ)あら~。 おっ すげぇ。 (川島)めっちゃ時間かけた みたいな味になってんすよ。 これは 余計なことせんで これでええわ もう。 (野呂)ねっ。 で 藤島さんは なぜ また…→ 舞台女優さんなんでしょ? あっ その~ 全国に→ 旅公演で…。 あっ 行くから。 行く機会がありまして。 (トキ)なるほど。 それで ご当地ぽん酢を…。 こんなに美味しいのが…。 これから ご紹介する この1位の…。 (野呂) そうだ! 1位 忘れてました。 (藤島)これがですね このぽん酢が美味しくて→ こんなに 全国には 美味しいぽん酢があるんだ→ 集めなければとなってしまった→ きっかけのぽん酢が これだった。(川島)人生を変えた1本。 ポンズラー藤島を生んだ ご当地ぽん酢 第1位は→ 番組後半で発表! さあ こちら いきましょか。「局地的に大人気!→ こっそり通う自分磨きサービスは 大丈夫なのか?」。 はい。 最近は 自分磨きのために お金を費やす人が→ 多くなってきています。 エステや英会話などが→ その代表的なものなんですが そんななかでも→ 局地的に人気があって しかも サービスを受ける人が→ こっそりと通う自分磨きサービスは 大丈夫なのかを→ 調査してまいりました。 まず やってきたのは…。 繁華街の中心に位置する ビルの14階。 いたって普通のオフィスにも 思えるが→ 中に案内されると…。 (男性)はい。 20億円のセキュリティにしては 超甘め。 そして 中に案内されると 何やら 棚に→ 所狭しと並んだ袋が。 これは もしかして…。 例えば これでいきますと (スタッフ)あっ。 えっ すげぇ。(男性)はい。 (スタッフ)憧れ? はい。 (スタッフ)70万? (男性)はい。 次々に袋から取り出されるのは→ 1点 更に その数 なんと…。 これはさぞ もうかっているに違いない。 では ここで問題。 それでは麒麟 川島さん お答えください。 (川島) どういうこと? 広すぎやろ。 ほんで なんや? この展開。 びっくりするわ 急に。 よく見せるために 使うんだったら (柴田)確かにね。 (川島)野呂さん (一同)はははっ。 (川島)何言ってんだよ だらだら。 さあ あそこで 何を 自分磨きするでしょうか どうぞ。 なかなか ないですから ああいうカバンをね→ もう かぶっちゃってね 「スーハー」…。 匂いを吸う。 (川島)「スーハー」っていう。 革の匂いを。 (川島)革の匂いがすごくいいから。 描写がうまいね。 絵がうまい。 絵がうまくなかったら ここは ボケれないんやな。 さあ ということで 正解は こちらです。 総額20億円。 2万1000点の ブランドバッグを取り扱う→ こちらのお店が行っている サービスとは? 実際に 袋の中身を確認し→ 改めて 丁寧に こん包。 箱の中へ収めると→ 配送伝票を貼り付けるのだが→ 驚くべきは その数。 なんと これだけのブランドバッグ (スタッフ)レンタル? はい。 そう 正解は 誰もが知る高級バッグが→ 月額定額制で借りたい放題。 更に その 中には…。 (スタッフ)えっ。 ええ~! (男性)金額として (スタッフ)300万?(男性)はい。 誰もが憧れる超高級バッグも。 更に 各ブランドの最新作も取りそろえ→ 若い女性や主婦の間で 局地的人気に。 今や 果たして すると 配送先の伝票の中に 「大阪」の文字を発見。 我々も その箱の行方を追い 翌日 現場へ向かうことに。 すると 届いた先は とあるマンション。 そこには 荷物を受け取ったばかりの女性。 あっ はい そうです。 一体 そして レンタルした理由とは? (女性) ええ~! 分かりやすい見栄っ張りな理由。 聞けば 31歳 独身。 負けられない合コンの相棒→ 20万円の「フェンディ」を レンタル。 では その 気になる 1か月のお値段は…。 1か月 いくら? 月額が6800円でした。(スタッフ)6800円。 なんと 月額6800円。 更に 期間も無期限ということは→ 仮に 300万円の「エルメス」の 「バーキン」を3年使っても→ その総額は およそ25万円と→ 10分の1以下。 これで ハイスペックな結婚相手も 釣れれば まさに大もうけ。 続いて やってきたのは 大阪の繁華街・難波。 こちらの 一見どこにでもいそうな 女の子と そのお母さんが→ こっそり通うサービスとは? 利用するのは ただ 笑顔の母親の横で 案の定 子どもが喜びそうなゲームセンターは素通り。 一切の目もくれず 向かった先は…。 とある雑居ビル。 どうやら 薬局や歯医者さんがテナントで入っているようだが→ エレベーターに乗り込み 向かった先は→ 4階。 我々も後を追うと その姿を発見。 それでは ここで問題。 野呂さん お答え下さい。 (川島)野呂さん ほんまに 頼むよ クイズ。 (トキ)当ててましたね。 (川島)「レンタルじゃない?」って→ 第一声 やめてよ。 ええ~ ちょっと待って下さい。 (川島)ほんまに頼むよ なあ。 (野呂)ふふふっ ちょっと待って。(川島)ばりばり 大喜利してな。 はははっ。 「子供の さいぼうから→ とったものをお母さんにあげて アンチエイジング」。 はははっ。 (野呂)コレでしょ! ねえ 川島さん。 川島さん コレでしょ。 どうですか? 川島。 (一同)ははははっ。こういうことではない? はははっ。 (野呂)すみません。 親子で訪れた とある雑居ビルの 4階で待ち受ける→ 局地的に大人気のサービスとは 果たして…。 子連れで 楽しめるサービスがあるとは→ 到底 思えないが こっそり 中を覗くと…→ 何やら (トキ)あるんじゃない?(野呂)あるんじゃないですか? 更に おしゃれで 清潔感あふれる内装だが→ ここ すると…。 (野呂)もしかして あるんじゃないですか? なんと おもむろに 更に おかんが ぐいっと これは まさか…。 おかんが携帯に夢中の隙にこっそり (川島)難波細胞クリニックや。 (トキ)当たるか?野呂さん。 (川島) ドクター・ゲロみたいなやつおるんちゃう? ここで 一体 何を…。 すると…。 (トキ) 採取してる。 これは 一体…。 (スタッフ)すみません 脱毛してました。 (スタッフ)脱毛? えっ (スタッフ)12歳? そう 実は こちら→ 小学生の女の子を中心に 今 話題沸騰中の→ キッズ脱毛を施術する 女性専用サロン。 なんでも このキッズ脱毛→ 12歳以下の子どもたちが対象というだけで→ 使用する機材も施術内容も 大人とまったく同じ。 これが 最先端脱毛スタイル。 更に 施術中の会話を聞くと…。 (店員) ほんまに?(店員)そう。 ふふふっ。 (店員)なんか あの~ 清掃の仕事をしてる人。→ ビルとか… うん。 えっ 知らんかった。 話す内容は 恋バナ。 そこは 大人顔負け。 ただ 12歳で 野呂さんが子どもの頃じゃ考えられないほど→ 今は 繊細な時代。 そんなキッズ脱毛の気になるお値段は…。 18万円ですね。 (スタッフ)18万?はい。 子どものうちに やってたら そりゃ お得かなって。 なんと 18万円。 なんでも 子どもなら なかなか いいお値段。 続いては 東京の眠らない街・新宿。 そして こちらが とあるサービスを 利用するという男性だが…。 (男性)お願いします。 (男性)はい。 (男性)はい。 聞けば 44歳。 まさに ダンディーな ジェントルマンという印象だが→ 顔出しはNG。 更に 完全予約制のお店は→ 場所も 明かすことはできないとのこと。 ますます怪しい。 (店員)どうぞ。(男性)あっ はい。 (柴田)色みがやばい 色みが。 男性は 慣れた様子だが→ 気になるのは この それでは ここで問題。 藤崎マーケット トキさん お答え下さい。 (川島)トキちゃん。 これ たぶんね その~ 「うで毛レンタル」やと思います。 何? うで毛って。 うで毛レンタル? (トキ)うで毛レンタルやと…。 (川島)あの子の毛を…。 男でも やっぱり 毛が…。 (トキ)ワイルドさが欲しいので。 (川島)ちょっと 頭頂部とかも。 (野呂)そうだ。 (川島)うで毛レンタル。 果たして (トキ)あら お着替え。(川島)紙パンツやないの? 店に 訳も分からず部屋に通された男性を すると…。 (男性)お願いします。(店員)よろしくお願いいたします。 なんと パンツ一丁に マスクスタイルの男性が登場。 (川島) 今年は こういう路線でいく? なぜか 更に…→ これまた…。 (店員)それでは お待たせしました。 (野呂)やばっ! 何? これ! 日本は終わった。 (女性)お前が今日の奴隷ね? (男性)はい。 なんと 待ち受けていたのは 黒のボンテージに身を包んだ→ 女王様。 更に 室内には すると…。 (女性)はい どうぞ。 はい 2。→ ゆっくり 息吐いて。 おもむろに バーベルを上げはじめた。 そう ここ 実は→ 日本初 その名も (川島)ああ~。 (女性)はい 顔上げて。 (女性)自分のこと見て。 こう見えて 実は 女王様は→ 厳しい研修を受けたプロのトレーナー。 更に SMと筋トレには 深い関係も。 それと それによっては もう っていう形になってますね。 正直あまり 話が入ってこないが→ 効率よく 筋肉を付けることができると ただ…。 (スタッフ)ちなみに 普段何されてるかだけ伺っても…。 (スタッフ)役員? (スタッフ)あっ 3人?はい。 これが 一生 出会うことのない→ 本当のお父さんの姿。 そんな 日常を忘れ 体が鍛えられる→ SMジムの利用金額は こちら。 ちょっと お値段は張るが結果にコミットするので大丈夫。 (川島)かわいい。 さあ ということで。(川島)それ 理にかなってますよ。 (トキ)これ もう 指導するだけなんですか? (玉巻)指導するだけです。 基本的には 体づくりが…。 何が聞きたいん? それは やっぱ その~… ねっ。 (川島)アフターケアというか。 ええ。 まあ その~ ○○は…。 (一同)ははははっ。 あるわけないやろ。 あの写真 何なん? ほんで。 いや なんか 私…。 あれ 何? (野呂)私…。 やめてくださいよ。 (川島)「4122エラーFILA4123エラー GOLF」って 書いてある。 ははっ。 あれ (柴田)ほんとだ。 はははっ。 何なん? これ。(川島)お父さんが 被るやつやん。 このあと お待たせしました→ ご当地ぽん酢No.1を発表。 めっちゃまろやか。 これは おいしいわ。 これ うまい。 (トキ)これは 1位だ。 さあ ということで このポンズラーの藤島さんが→ これを… 出会ったがゆえに ポンズラーになったという→ 一品でございます。 さあ ポンズラーが選ぶ1位は→ こちらのぽん酢です。 あら? どこの? (藤島)こちらはですね…。 和歌山県。 (トキ・あいはら)和歌山。 (藤島) お醤油発祥のお店なんです。→ やっぱりね お醤油が美味しいので。 やっぱり 醤油にこだわってるのが…→ みそ 醤油に こだわってるとこはやっぱ おいしいねや。 (川島) すごい おダシ効いてる。うそ? なのに すだちの味。 結構 たっぷり掛かってるのにな。 優しい。 口の中に イガイガ感が→ まったくないですね。 めっちゃまろやか。 これは おいしいわ。 これ うまい。 (トキ)これは 1位だ。 あっ そうだ。 この「すだちぽん酢」を 入れると→ 劇的に 美味しくなるものがあるので…。 自宅のぽん酢でもアレンジ可能。 最強お夜食に出会えます。 この「すだちぽん酢」を入れると→ 劇的に美味しくなるものが ぽん酢ラーメン! (トキ)これは だめよ。 (川島)インスタントでもいい? (藤島)インスタントの袋麺でも→ いいですし。 これは 生麺 使ってますけれども。→ 付いてる… 付属の あのスープを→ 半分ぐらい使っていただいて ちょっと薄めに→ あの…。 あっ 作んねや。 あっ 薄い。 だいぶ薄い。 (川島)半分やもんね。 半分やから。 うん 薄いな。 (藤島)これに ぽん酢を…。 ひと回し? (川島)1周 2周…。 (野呂)あっ だいぶ入れた! 酸辣湯…。 そうです そのとおりです! (川島)あっ なるほど!ちょっと 頂きますね ほんなら。 あっ 確かに コクがすごい出る。 (川島)あっ 美味しいわ。 これ 飲んだあと 最高よ。 もうちょっと入れた… 入れてもいいかもしれない。 「みそぽん酢」とか入れても うまそう。(野呂)あっ 美味しそう。 (川島) ねえ みそラーメンみたいな。みそラーメンみたいな…。 やって… やってみぃや。 (藤島)そうやって楽しんでるんです。 どう? みそ。 みそ。 ああ~ ええね。(野呂)ええ~! (川島)インスタントに入れんの いいかもしれん。 新しい味でね。 (野呂)あの…→ あの~ すごい さっき ぽん酢 入れ過ぎちゃって→ 更に入れちゃったから ちょっと 酸っぱいです。 (一同)ははははっ。 (川島)入れ過ぎた? 2018/01/18(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/18(木) 22:00〜22:54 カンブリア宮殿【100円ショップの王者!ダイソーの舞台裏&活用術】[字]
2018/01/18(木) 22:00〜22:54
カンブリア宮殿【100円ショップの王者!ダイソーの舞台裏&活用術】[字]

<今夜は 家計に優しい超お得なグッズが 続々と登場しますよ> < こちら3人のお子さんがいる <小学3年生の <真剣に取り組んでいるのは算数の <1年生の真綾ちゃんは 料理のお手伝い。 ゆでたまごをのせて…> <下に下ろすと…。 子供でも簡単に スライスできる> <末っ子 4歳の千恵織ちゃんのお気に入りは…> < おお お洋服も いっぱい持ってるね> < このエリーちゃん 消費税を入れて たったの108円。 靴とアクセサリーがついた 着せ替えセットも 108円> ちなみに どちらで ご購入されたんですか? <パッケージを見ると…。 確かに DAISOと書いてある> < お兄ちゃんの算数ドリルも DAISO> < そう 今夜の主役は 100円ショップの…> < え? 他にもあるって?> <本当に?> ワン ツー スリー。 (一同)おお! <手品の道具も 100円。 お母さんのお気に入りは…> これなんですけど これは…。 < その実力の程は…> <毛玉たっぷりの靴下で 試してみましょう> < おお ジョリジョリと 毛玉が どんどん取れてますね> < わずか1分で ご覧のとおり。 これで100円とは お買い得> <東京スカイツリーを望む < このビルにそのダイソーの店がある> <7階のフロアすべてが ダイソー。 ここ < ほ~ すごい大行列。 こちらの皆さんレジ待ちのお客さんで…> <9つあるレジが すべて この状態。 この店だけで <14のジャンルに分けて 陳列されている。 まずは キッチンコーナーへ> < こちらの女性が見ているのは…。 包丁。 これも 100円> < こちら工具を取り扱うコーナーでは…> <ドライバーが 100円なら…。 切って挟める万能ペンチも 100円。 ここで <保存料や着色料を一切 使わず 栗本来の甘みが味わえる 自慢のひと品> <グローブを手にはめ 服の内側に当てると…。 ハンガーに かけたまま アイロンがけができる。 お出かけ前に便利なグッズ> < そして 第1位はこちらの女性が見ている商品> < そう…> いいかなと思いますけど。 <ダイソーのネクタイ販売数は 年間200万本。 実は これ 日本一> < ちなみに 今力を入れているのが <職人技が光る伝統工芸品も 並んでいる> < こちらの湯飲み。 岐阜県の美濃焼の窯元から直接 仕入れている> <和雑貨のコーナーは 外国人にも人気> <彼女が 自慢げに 見せてくれたのが…> <去年11月 ダイソーの新しい店が 仙台の郊外に誕生した> オープニングセレモニーを開催いたします。 <地元の関係者が集まり 厳かな雰囲気のなか…> 祝辞を頂戴いたします。 矢野様 よろしくお願いいたします。 < あらららららら…> 皆さん おはようございます。 ごめんなさい。 < え? この人が…。 100円ショップの王者…> お世話になります。おはようございます。 <セレモニーが終わると 早速 店内へ> よろしくお願いします。(3人)よろしくお願いします。 < すると…。 さっきまでのおふざけモードから一変した> <売れ筋の弁当箱のコーナー。 気になる点が あるらしい> <矢野が指示を出すと 社員に緊張が走る> < そんな矢野に どうしても 聞きたいことがあった> < そう ダイソーは 小さな利益でも 量で儲けを得る…> <ダイソーは <海外にも 1,900店舗を構え…> <2位以下を 大きく引き離す…> < ここに ダイソーの本社がある> (一同)1 2 3 4。 <朝は ラジオ体操で始まる> <午後1時。 なにやら荷物を抱えた人たちが 続々と やってきた> <段ボールの中身は…。 車用の日よけシート。 福井から商談に来たという> <ダイソーの本社には <商品の99%が メーカーと共同開発する→ いわゆる プライベートブランドだ> <メーカーと相対するのは <ダイソーの根幹を担う スペシャリストだ。 アパレル担当 <始まったのは 靴下の メーカーが次の秋冬に向けた新商品を提案する。 すると 脇田 こう切り出した> <メーカーにとってはなかなか厳しい金額のようで→ 渋い表情。 すると> <前年の倍の量を 発注すると口説く> <商談は 10銭単位の攻防。 メーカー側のメリットは> <ダイソー詣でをするのは 日本のメーカーばかりではない。 こちらの男性は バングラデシュからやってきたという> <スリッパは ダイソーの稼ぎ頭の一つ。 150円以上の価格帯が中心。 今回 バングラデシュの工場と手を組み→ 新しく 100円スリッパを開発するという。 担当バイヤーは <依頼していた スリッパと→ 今回 工場で作った試作品では→ 品質が違うと指摘。 櫻木 ハサミで スリッパを切り出したぞ> <見ると 履き心地を決めるクッション材→ 10ミリの約束だったのに→ 試作品は 3ミリしかなかった> <手厳しい商談だが→ 櫻木には 強い信念がある> < ん? 妙なものを手に持ち→ かぶりものをした男が> <社長の矢野だ。 商談に加わる> <実は 矢野 社長となった今も 現役のバイヤーだ。 社員はもちろん メーカーにも 遠慮なく意見を言う。 100円商品で 客を 飽きさせない難しさを→ 誰よりも知っているからだ> 怖いもんですよ それが。 女心と お客さま心ですから。 <国内8か所にある 物流倉庫。 ダイソーの商品総数は 7万点。 それを供給する…> < まさに グローバルで 商品力を積み上げている> <売り上げは この20年→ 常に 右肩上がり。 そして 去年→ 初めて 4,000億円を突破した> <今夜は 安くても 高品質。 世界に羽ばたく究極の薄利多売ビジネス。 100均の王者 ダイソーに迫る> さて スタジオにはダイソーの人気商品の一部を→ 持ってきていただきました。 矢野さん こちらに並んでる商品はほとんどが→ 100円商品と言って いいんですよね。 はい 本当に 一部ではなくて ほんのほんの一部です。 そうですね ほんのほんの一部ですね。 ネクタイ すごいですよね。 リバーシブルなんですよね このネクタイも。 これ かわいい。 100円なんですよね。はい。 彼女の家泊まって 翌朝 同じの ネクタイして来られないときに→ こう ひっくり返して 来るわけですね。 かわいい やっぱ 売れてるんですよね→ ネクタイが。 えぇ 売れてますね。 こちらとか やっぱり お子さまいる ご家庭は→ こんな 30色入って 100円だったらね→ 嬉しいですよね。 これ 100円?これ 100円なんですよ。 100円ですね。 これも ボールペン…カラーボールペン10色 100円。 普通のメーカーとか どうすればいいのかな。 普通のメーカーとか… 太刀打ち できないじゃないですか。 他のところで買うの バカらしくなっちゃいますもん。 すぐ 何百万個売れるんですよね。 そうですか。何百万個…。 あっ これ何ですか? 居酒屋で 塩がないぞ言うて。 いや びっくり! (おもちゃの音) (おもちゃの音) ハマってる。 あれ 平均するとですね→ さっき いろいろ見た108円の品物ですけど→ あれ 原価は だいたい どのくらいですか? 平均すると。 あぁ なるほど。 確かに そうですね。まあ うん。 はい。 なるほどね。 あの VTRに出られた 櫻木さん。 メーカーの方との話のなかで→ かなり厳しい指摘を されてましたけど。 いや 普通でしょう。 普通なんですね。 普通です。バイヤーの方は 皆さん ああやって はっきりと→ ちゃんと こうしてください これじゃあ ダメですっていうのは。 それは 先生が 本を書かれるも一緒で→ いい本書く以外 生き残る方法ないですから→ それは <広島県の とある田舎町に→ 矢野の姿があった> < ここに 高校までを過ごした生家がある> <今は 空き家となっているが→ 矢野は 時折ここを訪れるという> <父は 町医者だったが 貧しい人からは カネを取らず→ 生活は厳しかった。 そんな父は 口を酸っぱくして→ 矢野に こう言い続けた> <8人兄弟の末っ子として生まれた矢野。 2人の兄は成績優秀で 医者となった。 劣等感をバネに 身を粉にして 働き続けてきたという矢野。 しかし その半生は 苦難の歴史だった> <1963年 矢野は一浪して 中央大学の夜間に入学> <バナナの叩き売りなどの アルバイトで生計を立て→ 学生結婚する。 卒業後 地元 <父の教えどおり 懸命に働くが→ 借金だけが膨らみ 倒産の危機に> < どうしようもなくなった 矢野は→ 医者となっていた 兄 幡二に泣きついた> お願いします! <当時の700万円は 今なら1億円。 兄 幡二の答えは…> <何も聞かずにカネを用立ててくれた> ありがとのう! <兄からの借金で一時はしのぐも→ 3年後 あえなく倒産> < もう 兄に顔向けできない。 矢野が取った行動は…> < なんと <妻と幼い息子を連れて 広島を離れ 東京に向かった> <土木作業やチリ紙交換など 9回も転職。 しかし どれも長続きしなかった。 そんなある日 兄 幡二から一通の手紙が届く。 「東京に行く ホテルまで来い」> <借金のことをなじられるんだろう。 矢野は しばらく ためらった後…> <扉が開いた> お~っ! <兄 幡二は 笑顔で矢野の手を取り→ 優しく迎え入れてくれたのだ> < この日 矢野が向かったのは広島にある料亭。 ある人を招いていた> こんにちは。お世話になります。 いや いや ご苦労。 < それは お金を工面してくれた…> <ホテルで 矢野と 再会したときの心境を→ 語ってもらった> <兄に恥ずかしくない人間になろう。 そう誓った矢野に転機が訪れる> <当時 日雇い労働でなんとか暮らしていた矢野> < ふと見ると…。 人だかりができていた> < それは 移動販売。 並べられた家庭用品や日用雑貨が→ 飛ぶように売れていた> <29歳の矢野は移動販売の会社を興す。 昼夜なく懸命に働いた> <滑り出しは 上々だったが→ ある災難が降りかかる> とにかく逃げよう! <放火による火事で 家や商品倉庫が→ 焼けてしまったのだ> ♪♪~ <世の中にはいろいろな人がいて→ あなたの好きは だれかの嫌いかもしれない> <好きなことをする時は 周りに心をくばる> <たばこについても同じです> <大人のたしなみには 配慮がある> <あらためて伝えたい 私たちです> <1972年移動販売の会社を立ち上げ→ 順調なスタートを切った矢野。 ところが…> とにかく逃げよう! <自宅兼倉庫が火事に遭う。 放火だった> <財産を失い呆然と立ち尽くす矢野。 そんななか 焼け残った段ボールを見つけた。 中には 無傷の商品が> < これが矢野に転機をもたらす> <生活費の足しにしようと 移動販売の準備をしていると…> ああ… ちょっと! ねぇ これ いくら?ああ ちょっと… 待ってください。 えっと…。 あ~ ちょっと…! ねぇ これと これ いくら? ちょっと待ってください!えっと…。 ねぇ いくらなのよ! ああ もう ええです! 100円! 100円!? 100円ですって! 100円で どうぞ持ってってください。 < これこそが <100円均一という安さが人気を呼び→ 行く先々で大盛況。 しかし 当時の商品には粗悪品ではないが→ いわゆる B級品も混じっていた> <客から こんな声も…> そんなに買うつもりなの? だって これ 全部→ 100円なんて安いじゃない! 100円均一なんて どうせ安物買いの銭失いよ! う~ん そうかな? やっぱり やめとこうかしら。そうよ! 行きましょ 行きましょ! <世間の評価はそんなものなのか。 矢野は唇をかんだ> <100円でも客が満足する商品を作ろう。 矢野は 100円ギリギリの原価で 商品を作るよう メーカーと交渉。 品数を増やしていった。 すると その商品はしだいに評判となり→ 大手スーパーや百貨店から→ 店頭販売の依頼が殺到するようになった> <77年には 大創産業に 社名変更し→ 念願だった常設の店舗もオープン> <台湾出店を皮切りに海外にも進出。 100均グッズは 世界に広がっている> 偶然にですね それから 100円均一というような 形になっていくわけですけど→ そのときに 安物買いの 銭失いっていう言葉が→ とても傷ついたって おっしゃってますけど。 これは もう 終わりだな思いながら でも…。 その言葉で。 そこから 少しずつ少しずついいほうに。 移ったような気がします。 ちょっといくつか矢野さんの言葉を→ ちょっと書いてきたんですけど。 僕 個人的には→ 成長よりも会社が潰れない ことが大切っていうのが→ いちばん好きなんですけど。 そうでしょうね。 いつですか? それ。 ほんとですか? ちなみに聞きますけど。 まったく?ええ。 生きる。 今になってみればですけどね 悔しくてですね。 <恵まれない幸せに感謝する矢野が→ 100均で ちょっといいことを始めた> <カギを握るのは これらのアート作品。 その心は…> <広島県にあるダイソーの本社> <彼らは ダイソーで働く障がい者スタッフ> <朝礼を終えて 向かった先は→ 仕分け作業の部屋> <国内各地の店舗に書類や備品を正確に届けるための→ 大事な仕事だ。 ダイソーで働く障がい者は全国におよそ250人。 ベテランも多い> < こちらは <楽しく働けるよう <コミュニケーションの場を設けている> <20年前から 障がい者雇用を進めてきた矢野。 実は もっと大きなことを考えている。 ここは かつて 家具のアウトレット店だった建物。 4年前に購入し 新たな施設に 生まれ変わらせるという> <今は 見本や 試作品が置いてある倉庫だが→ ここを大幅にリフォームする> <1階は 70人規模のイートインスペースがあるパン屋さん> <2階は 障がい者スタッフが メインとなって働く100円ショップ。 そして3階は デイサービスや 障がい者の職業訓練の場にする> <更にこんな取り組みも。 ここに並んでいるのは障がい者が描いたアート作品。 これらで矢野は ダイソーの 新たな100円商品を生み出した> < それは カレンダー> <売り上げの一部はイラストを描いた障がい者の支援に。 自立の手助けになればという> あのカレンダーすてきですね 矢野さん。 すばらしいですよ。 すばらしいです。 イラストを描かれた 障がい者の方々も→ 喜ばれてるんじゃ ないでしょうかね。 障がいを持つ方を 雇用することができて→ とてもありがたい 嬉しいって いう発言がありましたけども→ 昔から 社会貢献というものにはやはり? この歳になってみると これから起業しようと思っている若い人とかですね→ これから なんかビジネスをやろう やってるけど→ 今まだ ちっちゃいとかっていう 人たちに対してですね→ 何か ダイソー社長として ひとことアドバイスみたいな。 まあ 今からやることは…。 運をよくする やっぱりこう…。 <御年74歳の矢野が 率先してダンボールを運ぶ> < このあと100均の王者 ダイソー魂がさく裂> <ダイソーの本社では 集に一度行う 伝統の作業がある> < それは デバンニングという トラックからの荷おろし。 社長の矢野自ら率先して行う> < あのスリッパのバイヤー櫻木も。 本社の社員は 年齢や部署に関係なく参加。 こうして 商品を実感するのだ> <勤続30年部長の新広も汗を流す> <100円だからこそ商品に愛情を。 それが ダイソー魂だ> <収録を終えて 村上龍はこんなことを考えた> 2018/01/18(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/18(木) 18:15〜19:00 ten.【浅越ゴエのお役立ち!曽祖父が作ったバイオリンの価値は?】[字]
2018/01/18(木) 18:15〜19:00
ten.【浅越ゴエのお役立ち!曽祖父が作ったバイオリンの価値は?】[字]

いました。>>先月、アメリカ軍ヘリコプタ ーの窓が校庭に落下したことから、 日本政府はこの小学校の上空を飛行しないよう求めていました。 >>では、 関西のニュースをお伝えします。 京都府亀岡市の自宅で、 71歳の妻を包丁で刺したとして、 73歳の夫が逮捕されました。 妻はその後、死亡しました。 >>殺人未遂の疑いで逮捕された のは、 亀岡市の元京都府警の警察官、 江原宣雄容疑者です。警察によりますと、午前8時50 分ごろ、 宅配業者の男性が悲鳴を聞き、江原容疑者の家を訪ねると、 妻の千鶴子さんが腹に包丁が刺さ った状態で倒れていて、 その場にいた江原容疑者が、 妻をあやめたと話したということです。 千鶴子さんは搬送先の病院で死亡 が確認されました。 江原容疑者は、 口論になって我慢できず、 限界を超えたと話しているという ことで、 警察は容疑を殺人に切り替え、調 べを進める方針です。 >>大阪府の松井知事が、 新潟県の米山知事のツイッター投稿で名誉を傷つけられたとして、 裁判を起こしていたことが分かり ました。 >>訴状などによりますと、 新潟県の米山隆一知事は、去年10月、 大阪府立高校の女子生徒への頭髪 の指導を巡る訴訟に関連し、 自身のツイッターで、 日本維新の会代表の松井大阪府知事について言及したうえで、 異論を出したものを叩き潰し、 党への恭順を誓わせて、 その従順さに満足するという眼前 の光景と、 ずいぶん似ているなどと書き込み ました。 これに対し松井知事は、 事実ではないことで名誉を傷つけられたとして、 米山知事に対し、 550万円の損害賠償を求め、提訴しました。 >>あれどう見ても、 僕に対する、 僕と維新の会に対しての侮辱なん でね。 自分で言ったくせに、 ごまかすから、 そのあと。 だから司法で判断してもらおうと。 >>これに対し米山知事は、 松井知事のことを言ったわけではないとしたうえで。 >>松井知事のことを言っている と取る余地があるとしても、 公党として、 また政治家として当然受けるべき批判の一つであろうというふうに 思いますので、なぜこのようなこ とで訴訟されるのか、ちょっと理 解に苦しむというところでござい ます。 >>裁判は来週水曜日に開かれま す。 >>2025年に開催される万博 の誘致を目指し、 日本国内での機運を高めようと、 きょう、 大阪でシンポジウムが開かれまし た。 >>シンポジウムには、 松井知事をはじめ、 招致活動の特使を務める山中伸弥 教授や、 西川きよしさんら著名人も参加し、 テーマとして掲げている健康について話し合いました。 >>今、直面している高齢化であ ったり、 健康寿命が短いという問題を、 真っ先に解決する、克服する姿を、 世界に見せていかなければなりま せん。 >>フランスなど4か国が立候補 する中、 日本は医療技術をアピールしてい ますが、審査では、 国内の機運も重視されるため、今 後、 さらに国を挙げての機運を高める 必要があります。 年度内には、 松井知事と万博のお話をさせていただいたんですけれども、誘致で きるのは、可能性としては五分五 分だと。 国内というか、 万博に対しての盛り上がりは、 徐々にですけれども、山川さん、 実感しているとお話されていまし た。 >>最終的には、 世界の170か国ぐらいの投票で 決まるんですけれども、 世界中で健康っていうのは、 すべての人に共通するテーマではあるんですけど、 世界を見渡すと、 少子高齢化どころか、どんどんどんどん今、 人口が増えているような国もたく さんありますし、 医療の水準も国によって大きな開 きがあったりするんで、 一つのテーマを訴えるにしても、 どうやって多くの国々の人に理解してもらえるのかということは、 かなり難易度の高い招致活動にな るんではないかなと思いますね。 >>では続いて、 バレンタイン商戦が本格化するのを前に、大阪の百貨店では、きょ う、 早くもチョコレートの内覧会が行われました。 >>女心をくすぐるカピバラや熊 をあしらったチョコレートや、 将棋の駒の形をした一風変わった 商品などなど、きょう、 大阪市内の百貨店3社では、 バレンタイン商戦に先駆け、 各社自慢の商品を公開しました。 去年は期間中に、 およそ20億円を売り上げた阪急 うめだ本店。 ことしも300ブランド、 3000種類と、 多彩なチョコレートをそろえまし た。 中でも近年、 百貨店が力を入れているのが、限定商品です。 阪急うめだ本店の限定は、 マリー・アントワネットにゆかりのあるフランス老舗チョコレート 店の1万6000円という高級チ ョコ。 さらに、 マカロンと最中を組み合わせた、その名もモカロン。 >>あ、 中はね、 カカオの香りが漂う、あんこです ね、これね。 外側は結構しっとりとした食感で、 非常に中のあんと、よく合います。おいしい。 いよいよバレンタイン商戦が始ま りますけれども。 >>会場が5か所もあるので、こ んなにぜいたくに使える百貨店っ て、うちしかないでしょ?って思 ってます。 >>そしてこちら、 高島屋の限定商品は、 アメリカのオバマ前大統領がホワ イトハウスに来た客人へ、 手土産として渡していたというチ ョコレート。 >>普通のチョコレートでは満足 できないっていうお客様もたくさ ん増えておりますので、まず見て 楽しんでいただいて、それから召 し上がっていただいて、さらに楽 しんでいただける。 >>各社が限定商品にこだわる背 景にあるのは、近年、 成長著しいネット通販の存在です。 ネット通販市場でもチョコレート販売額は、 バレンタインのシーズンに急激に 上昇する傾向があり、 去年2月は18億円以上を突破。 いまや見過ごせない存在となっているのです。 だからこそ、 ここでしか買えない限定商品で違いを見せたい各百貨店。 >>こちら、 あしたから期間限定で販売されるショコラベリーパフェです。 ことしは近鉄百貨店は、 ここに来ないと食べられない限定チョコスイーツに力を入れていま す。 うーん!幸せ。 >>あべのハルカス近鉄本店では、 会場限定のチョコスイーツを、 前年に比べて2倍に増量。 >>チョコスイーツを食べながら、 会場の雰囲気を楽しんでいただい て、チョコをゆっくりと選んでい ただきたいなと思っております。 >>ネットにはない魅力で勝負に挑む百貨店業界。 関西のバレンタイン商戦は、 ことしも盛り上がりを見せそうです。 >>ここからはお役立ち芸人の浅 越ゴエさんです。 よろしくお願いします。 >>よろしくお願いしまーす。 >>さあ、今回のご依頼はこちら です。 曽祖父が作ったヴァイオリンの価 値を調べて!と。 >>ひいおじいちゃんでございま して、 依頼者の方が67歳ということな ので、 ひいおじいちゃん、 明治とか大正とかそのあたりになるんですが、 その時代に日本でヴァイオリンを 作っていたのかというところでご ざいますけれどもね。 今回、調べてまいりました。 もちろんVTRにも出てまいりま すが、 なかなか貴重なものが出てまいり まして、さあ、 その価値はいかほどかというとこ ろにも注目していただきたいと思 います。 ではご覧ください、どうぞ。 ひいおじいちゃんが作ったヴァイ オリン、 一体どんなものなんでしょうかね ? さあ、こちらですね。 立派なお宅ですね。 失礼しますー。 >>はい、 どうぞ。 >>こんにちは。 あ、どうもー。 きょうはよろしくお願いいたします。 浅越ゴエでございます。 >>遠藤です、よろしくお願いし ます。 >>優しそうな方、ねっ。 遠藤さんが幼いころからずっと家 にあるという、 ひいおじいさんのヴァイオリン。 お宅を見た感じ、 なんだかすごそうなものが出てき そうです。 その現物は、 ちゃんとこのおうちにあるんですね? ちょっと、 一回まず見てみましょうか。>>これがそうなんです。 >>はいはいはいはい、ケースも 立派で。 ほー。あっ、 かっこいいですね。 いやいや、 いや、ものすごいしっかりしてる。 >>私の曽祖父、 ひいおじいさんが作った。>>なんか、 いつ作ったみたいなとか、ちゃん と書いてある? >>ヴァイオリンの中に、 ここの。>>あー! なんか書いてます、 字が。ほぉー、 大日本帝国わが国? >>我国初ですね。 >>最初。 >>押出式。 >>押出式? 遠藤周孝さん。 >>私の曽祖父です。 >>明治25年、えっ? >>125年前になります。 >>そのわが国最初というのがす ごいじゃないですか。 >>そうなんですね。 >>へっ? これものすごい価値が高いんじゃないですか? >>それと押出式のヴァイオリン というのが。 >>大日本帝国大阪我国最初押出 式と、 日本初を思わせる一筆が記された このヴァイオリンは、 依頼者のひいおじいさん、 遠藤周孝さんが明治25年に作ったもの。 そもそも西洋の楽器は鎖国が解け た明治になって、 どっと入ってきたのですが、 輸入品ではなく、なんと自作で、かつご覧のような完成度の高さ。 これが本当に日本初だとすれば、 歴史を塗り替える大発見。 となると、その価値もとんでもな いのでは。 これを解決してほしいというわけ です。 いやぁ、 これは頑固そうやね。 むちゃくちゃ頑固そう。 >>文久の3年生まれなんで、 年からいくと、20歳ぐらいのと き、 神戸で博覧会があったみたいで、 それを見に行って、 ストラディバリウスを見たかどう か知らないですけど、ヴァイオリ ンにほれ込んで、鳥取から大阪へ 出てきて。 これは変遷が分かるものなんです けど。 >>当時、周孝さんが渡り歩いた 楽器工房のロゴマークが残されて います。 神戸で見たヴァイオリンに魅了され、 明治18年に大阪の工房に弟子入 り。 そのころ、 日本でヴァイオリンを作っているところはなかったようで、 ノウハウだけを盗み、 明治34年に自分のヴァイオリン工房を立ち上げています。 >>明治25年ですから、 ここにいるときに作ってるんで、 世の中に出回ってないということ なんです。 >>ことかな? 明治18年から34年の間、 周孝さんが修業時代に作ったと思 われるこれは、 その存在自体が世間に知られてい ない、 幻のヴァイオリンなのです。 この第1号の完成で弾みをつけ、 量産体制に入ったようで。 >>これはその当時の。>>ずいぶん活気ありますね。 >>そうですね。 >>たくさんの方、 雇われてますね。 当時そんな。 >>これが本人やと思います。 >>あ、 これが周孝さんではないかと? なんで分かるんですか?それ。 >>顔の形が頑固そうな顔してま す。 >>いや、ほとんど、ちょっと見 て取れないですけどね。 そして大正に入り、 依頼者の祖父に当たる2代目、 勇気智さんへ、 独自のヴァイオリン製法を継承します。 これが道具、 すごーい。 へー。 >>曲げてこういう、 かんなが、ちっちゃい。 >>ちっちゃ、 こういうかんなで削るんだ。 >>作ってたのは私も知ってるんですが、 日本橋で作ってて。 >>おじいちゃんやから、 記憶にある? >>そうなんです。 NHKに手作りヴァイオリンがい るということで、一応、 出るという話で喜んでたんですけ ど、本人は。 >>NHKに出るっていう? >>ただ、 がんで亡くなってしまって出られ ず。 >>残念ですねー。 でも実際にそんなNHK特集されるぐらい、特集されそうになるぐ らい。 追い打ちをかけるかのように戦争で工房が全壊。 大量にあった資料も、 ほとんど空襲で焼けてしまい、 遠藤ヴァイオリンの製法は、残念 ながら、 祖父の勇気智さんで途絶えること に。 依頼者のお父さんも、 楽器に執着がなかったため、 物だけが僅かに残る形となったの です。 これ、 音はもう、 ちゃんと出るんですか? >>鳴ります。 >>ちょっと弾けるんですか? >>私は弾けないです。 >>えー?弾けないんですか? じゃあ、 誰か弾けるんですか? >>弾ける者はいないんです。>>いないんですか?このうちに ? 2代離れたら案外そんなものなの かもしれません。 ただ、このまま周孝の名を消した くないと、自分なりに調べたよう で。 >>これがインターネットで調べ た結果が。 >>インターネットで調べたファ イルがある? すごい、すごい。 今、この世の中では、 日本最初のヴァイオリンは何とさ れてるんですか? >>鈴木政吉さんっていう方が出 てこられるんですけど。 >>鈴木政吉? なんか。 >>名古屋の。 >>この流れでいくと、ライバルですね。 >>そうなんです。 >>周孝さんともつながりがあったようで。 >>こういう、 遠藤様宛てで、 鈴木ヴァイオリン工場。 >>同時代に生きたヴァイオリン 作家として、なんかあるんですね。 >>つながりが。 >>つながりがあるんですね。 >>ただ、 あんまり達筆すぎて、何書いてあ るか。 >>むちゃくちゃ達筆ですな。 この鈴木ヴァイオリンというのは、今は? >>今は立派に日本で一番有名な ヴァイオリン工房です。 >>あら! >>鈴木ヴァイオリンだけですね、 現存してるのは。 古いヴァイオリンというのは、鈴 木ヴァイオリンというふうになっ てるんですね。 >>そうですね。 >>その中で遠藤ヴァイオリンが 出てくると、歴史ががらっと変わ るんじゃないですか? >>分からないです。 >>鈴木ヴァイオリンの創業自体は、昭和5年と、明治25年のず っとあと。 ですが創業者の鈴木政吉さんが周孝さんと同じく、 それ以前に作っていた可能性も十 分考えられます。 果たして、日本最初のヴァイオリ ンは、 本当はどちらが手がけていたので しょうか。 早速、 詳しい方を訪ねるべく、大阪へ。 さあ、 天満橋にやってまいりました。 関西弦楽器製作者協会の会長さん もいらっしゃるということで。 >>そうですか。 >>失礼します。 どうもこんにちは、どうもー。 こちらのヴァイオリン工房の社長、 馬戸さん。 大阪最古の楽器店、 丸一商店出身で、古い楽器に精通 する重鎮です。 >>へー、 おもしろいケースですね、このケース。 >>ケースもまず珍しい? >>これ本当にいいデザインですね。 >>なかなかないですよ。 >>ここに明治25年と。>>明治25年? >>明治25年! 押出式のヴァイオリン。 押出式がまだ分かんないんですけ どね。 >>プレスですよね。 >>プレス自体もよく分からないので、 協会の会長でもある息子さんに教 えてもらいます。 >>彫り出す形じゃなくて、平ら な板を、蒸気を当てて圧縮して、 こういう膨らみを出すっていう技 法が。 >>ある? >>量産品とかでも、たまに見か けるんですけど。 >>弦を除くすべてのパーツは、 木材を加工して作っていくのです が、 ミクロの単位で音色が変わるため、 通常は少しずつ、 手作業で削りだし、 薄く湾曲した板に仕上げます。 これは本場ヨーロッパでも常識と いえる工程。 ですが、 そういった常識までは伝わっていなかったであろう明治25年製ゆ えの押出式。 >>プレスだと、 フランスだとか日本でも鈴木ヴァ イオリンのあたり、使われてまし たね。 >>出た、鈴木ヴァイオリン、ラ イバル。 >>こっちのほうが作りいいです ね。 >>あら! 何が作りいいんですか? >>見た感じがやっぱり丁寧に。 きれいですよね、形がね。 当時、 よくこれだけ作られたなぁという。 >>調べたところ、やっぱり鈴木 ヴァイオリンというのが結構やっ ぱ出てきて、鈴木さんは何年に作 られたんですかね? >>ここに資料があるんですけど も。 >>資料がある? >>古い楽器を集めた展示会とい うのが。 >>あっ、ほら。 >>鈴木政吉さん。 >>鈴木政吉さんの名前出ました よ。 冊子とはいえ、昨年、 日本弦楽器製作者協会がまとめたばかりの信用できる資料です。 果たして、 鈴木政吉さんは何年に作っていたのか? 25より前? >>20年。 >>21年。 >>明治21年、最初のヴァイオ リンを完成させます。 あー! >>負けた。 >>あっ!4年早い。 こちらが鈴木さんの第1号、 明治21年作。 会社設立のずっと前に作っていた のです。 遠藤さんも載ってるんですか?こ れ。 >>載ってますよ。 >>資料がね、ここです。 >>あった、あー!すくなっ! 遠藤さん、 4行しかない。 もう生まれとか、 はてなから、 はてな。 >>はてな、そうですね。 >>遠藤周孝さんの記事を一回読んでみますわ。 ちゃんと、ちゃんと気いといてく ださい。 4行にぎゅっと凝縮されてます。 彼の経歴等については何も分かっていませんが、 なんちゅう書き出しや。 これ、もうちょっと調べて。 >>文久3年生まれで。 >>文久3年生まれ。 >>明治38年没です。 >>明治38年没。 もう、 もっと詳しい情報知ってる。 これは資料があかん。 これ、資料があかんわ。 >>21年も、ちょっと怪しいで すかね? >>鈴木政吉さんの21年がこれ、 資料として信ぴょう性怪しいと。 そこでもっと詳しい方を紹介して いただきました。 東京でヴァイオリン職人をやりな がら、楽器のルーツを研究してい るという、 矢篦原さんに電話してみます。もしもし。 >>もしもし? >>一番古いものというと、 これは遠藤ヴァイオリンですよね ? >>一番古いとは言えないんです けれども。 >>えっ? 一番古いとは言えない?>>記録としては、 明治15年に。 >>明治15? うわっ、鈴木さんよりも早い。 >>神田重助という人が。>>また新しい名前、神田重助? >>東京芸術大学の前身である、 音楽取調掛というのがあったんですよ。 そこの依頼で作っただろうってい うのが一番古い。 >>残念ながらそのヴァイオリン は、 写真も非公開だそうですが、いず れにせよ、 ともに日本初ではないようです。 >>押出式…。>>分かりました。 大丈夫。 じゃあ、もしかしたら、 押出式としては、 日本で最初に作られたという可能性もあるでしょうか? >>可能性はありますね。 プレス式が普及するのは、 太平洋戦争後ではないかと。 >>うわぁ、 だいぶあとですね、 じゃあ。これはすごい、 これ価値があるんじゃないですか ? 資料としての価値は。 >>高いと思います。 >>押出式としてなら、 日本初とのお墨付きを頂いた、 遠藤ヴァイオリン。 一体どれほどの価値があるのでし ょうか。 ちなみに、 馬戸さんのところのヴァイオリン は。 きれいな音色。 >>高音がきれいですね。 >>一工房では、 他社のヴァイオリンには価格をつけられないので、 京都にある弦楽器の専門店を訪ね てみまーす。 まずこれがお値段おいくらと思い ますか? >>何百万。 >>おっ、具体的には? >>100万台。 >>100万台?果たして、 遠藤ヴァイオリンは、いくらなの か。 ちなみに関西屈指の品ぞろえを誇 るこちらで、現在最も高価なもの がこれ。 1700年代にイタリアで作られた名器。 >>やっぱりすごいですね。 >>今、 これはちょうど1400ほど。 1400万円ですね。>>えっ! 値段の決め手は、 音色はもちろん、ブランド力。 ネームバリューが重視される世界 なんです。 では本題。 遠藤周孝さんという方が作られた。 え?知ってるんですか? >>遠藤さんっていうのはですね、実物、 これめったとお目にかかることは ございません。 >>遠藤さん。 >>日本で、 鈴木ヴァイオリンって有名な。 >>出た、 鈴木ヴァイオリン。 どこ行っても出てくるな。 >>こちらのほうに今。 >>これが? へー、きれい、今作ってるような やつ。 >>オリジナルのままです。 当然、消耗部品は、 当然かえてるのはあれですけれど も。 >>書いてるわ。 ナンバー11? >>11と。 >>実はこの号数と値段は連動し ていて、数字が大きいほど最新、 性能が高く、 値段も高い傾向にあるのだそうで す。 いやぁ、 深いわぁ。 どうやって値段は? >>今はそのかぎりではないんですが、 1号から号数×10万円なので、 単純にいきますと、 じゃあ、 これ×11で、 110万円ですかと。 そのときのその流通で、そのかぎ りではないんですけれども。 >>時代のニーズで変動はあるも のの、 同世代のもので110万円、となると、遠藤ヴァイオリンも同等、 いや、 それ以上の価値がありそうです。 ただアメリカヤさんでも扱ったこ とがなく、 値段の想像がつかないということ なので、 楽器買い取りのお店で、 プロの鑑定士の方に、 値段をつけていただきまーす。 >>メイプルという木材使ってまして、 >>ひいおじいさんが125年前 に作った遠藤ヴァイオリン。 果たしてその価格は? 買い取るなら、 お値段はおいくらでしょうか。 >>5万円です。>>5万! 5万? >>ご満足ですか?>>いやいや、 余裕ですね。 ちょっと待って。 >>すごい知名度があったかと言 われると、 そういうわけではなかったという ところの作家さんになっておりま して。 >>いやー、遠藤さんのだからな、 PR不足、いや、 あと継がなかったからですよ、祖先の人が。 せっかくなので、最後にプロのヴ ァイオリニストに弾いていただこ うと思ったのですが。 >>弦の位置が違いますね。 >>だいぶ音が狂ってるんですね ? >>はい。 >>誰かがいたずらしたのか、 弦の張り方が違ううえ、 楽器のパーツも欠損しているという悪条件。 なんとか持てるポテンシャルを引 き出してもらいたい! を感じてると思いますよ。 >>そうですか。 >>そういうことで私はお役に立 ちましたでしょうか? >>大変立ちました。 >>ありがとうございます。 ということで、これ、 だいぶ傷んでるので、修理必要なんですけれども、 依頼者の孝一さんとしては、楽器 博物館か、あるいは音楽学校に寄 贈したいということなんで、ぜひ とおっしゃる方は、番組までお寄 せください。 大切にしてくれるところに寄贈し たいと。 >>久しぶりに開けたらあかん箱 を開けたようなね。 やっぱりそこに夢が詰まってたん やね。 残念ですね。 >>ネームバリューという部分が、 ちょっと値段に響かなかったとい うことで。 >>いや、ちょっとね、あの5万 円というのは、 ごう慢な値段のつけ方やと思いますよ。 歴史的価値はやっぱり、もう数百 万、もっと価値が、私はあると思 いますわ。 >>ご満足ですか? >>東京芸大にちゃんと収納して ほしいと思いますね。 >>全然聞いてない、人の話を。 >>ご満足ですか? >>ヴァイオリンは値段が高すぎ てね、 やる人が少なくなっているから、 もっとね、値を引く人がいっぱい いても、 値を引く、 値段を下げる人を増やしてほしい んですよねっ? >>ご満足ですか? >>きょう、 二重奏でお届けしてます。 >>音を上げたい気分ですね。 >>もうメロディーが聴こえてこ ないですけどね。 >>ここは開けたくなかったね。 >>パンドラの箱。 >>さあ、どんどん募集しており ます。 家の困り事、解決してほしい、何 かなくしてしまったという方とか、 あるいは、何か、どこかが開かな いっていう方、 頑張って開けたいと思います。 私の自慢の町・村をPRしてほし い、地元の人しか知らない穴場ス ポットとか、名人の方とかね。 それからこちら、 きになる謎、天橋立の松数えたことあります、どんどん送ってくだ さい。 >>きょうもゴエさんありがとう ございました。 >>ありがとうございます。 >>では続いて、スケッチ予報で す。 蓬莱さん。 >>あすの天気のポイントはこち ら。 北風と太陽。 >>それでは天気予報です。 こちら、 大阪の夜景、 ちょっと薄い雲がかかっています。きのう、雨が降りましたが、 きょうは天気回復して、 晴れた所多くなりましたね。では、 きょうの最低気温と最高気温を見 てみましょう。 大阪、朝の最低気温、7.5度あ りました。 2か月先の最低気温だったんです。 比較的朝から寒くないかなといったところではなかったでしょうか ね。 大阪は13.4度まで気温上がりましたが、京都では14.8度ま できょう、気温が上がりました。 週間予報で、いつまでこういう温 かさが続くのか見てみますと、 日曜日にかけて最高気温は2桁ですね。朝晩、ひんやりしますけれ ども、 日中は比較的寒さがましかなといったところ。 ただ来週月曜日に冷たい雨が降っ たあと、 猛烈寒波やって来ます。 特に来週の水曜日、木曜日、 大阪の最高気温で3度から4度で す。 めちゃくちゃ寒くなりますし、大 雪に注意が必要です。 来週の寒波の話、きょう、先にし ておきます。 こちら。 来週水曜日の天気図です。 等圧線が縦じま模様の冬型の気圧 配置。 そして上空の寒気を重ねてみます と、1500メートル付近、空の 低い所、大雪の目安となる寒気が 入ってきますから、 寒くなりますし、 先週も同じぐらい入ってきました。 新潟県を中心に大雪となりました よね。 今回、来週やって来る寒波という のは、 さらにもう一段上に強い寒波がや って来ます。 これ、5000メートル付近、空 の高い所、 大雪の目安となる寒気も重なって 入ってくるんですね。 雪雲の下の部分だけでなくて、上 の部分まで上空、 強い寒気、入ってくるということ で、 雪雲がかなり活発になって、 大雪となります。 来週は大雪ですから、 特に日本海側の方は、 早めに大雪の備えを今週中にして おいてください。 では、気象庁がきょう、 こんな情報を出しました。 異常天候早期警戒情報。 来週1週間、 気温が平年よりかなり低くなりま すよということなんですが、平年、 今の時期、真冬ですよね、 その真冬の平年より、かなり低くなりますよということで、 日本海側の雪の量は、 平年の2.5倍になるということで、雪に対する備え、 早めにお願いします。 では、あした金曜日の天気、詳し く見ていきましょう。 あしたは高気圧に覆われて、各地 晴れます。 降水確率はこちら10%以下と、 低くなりますから、洗濯日和です。 あす朝の最低気温です。 あしたは朝、 晴れます。ということで、 放射冷却で3度から4度、けさよ りも低くなるでしょう。 大阪で4度なので、 朝からちょっと空気ひんやりします。 日中の最高気温。 きょうよりも1度から5度ほど低くなる所もあります。最高気温2 桁ですが、あした、北風吹くので、 日陰だとちょっとひんやりするかなと、 冬物の服装で寒さ対策してくださ い。 では週間予報です。 日曜日にかけて最高気温は2桁、日中、 寒さましですが、え朝晩ひんやり しますので、 気をつけてくださいね。 来週は猛烈寒波、やって来ます。天気予報をお伝えしました。 >>速報です。 先ほど、神戸市兵庫区のアパート で火事があり、 現在も消火活動が続いています。 >>これは読売テレビのお天気カ メラが捉えた映像です。 大きな炎が上がり、 煙で見通しが悪くなっているのも分かります。 火事があったのは、 神戸市兵庫区熊野町の木造2階建てアパートで、 きょう午後5時40分ごろ、近く に住む男性から、 2階から炎が出ていますと通報が ありました。 これまでに2階部分が全焼したと 見られ、 東側の建物にも延焼。 現在も消火活動が続いています。 消防によると、 これまでにけが人などの情報はありませんが、警察や消防は、 逃げ遅れた人がいないかなど、 確認を進めています。 現場は神戸電鉄長田駅から600 メートルほどの距離にある、住宅 >>揚げ物が驚くほどおいしくな ったり、 そこにないものを触っている感覚 が味わえたり。これ、 すべて振動の効果なんです。 暮らしを変える最先端、 振動のカラクリを解明します。 >>さあ、 インフルエンザが猛威を振るって います。 こちら、 インフルエンザの患者数なんですけれども、 1月1日から7日までで、 およそ124万人の方が、インフルエンザになったということなん ですね。 周りにも多いですよね。>>これからまた来週、 さむなってくるから、またですよ ね、 これ。 >>気温の変化が大きくなりますと、体調を崩しやすくなります。 マスクを着用したり、湿度は50 %に保つ、また緑茶、 紅茶なども効果的だということで す。 対策をするようにしてください。 ではten.最後はめばえです。新しい家族が増えて、 さらににぎやかになりそうです。 きょうもありがとうございました。 >>よしよし、 優しくやで。 >>無事に生まれてきてくれた、 よかったっていう気持ちです。 いつも笑ってくれてるような子に なってほしいなと思いますね。 上の子がもう、 買い物とか行ったら、 ぶわーって一緒に走ってどっか行 きます。 この子までやんちゃだったら、 私一人で…。 一人で買い物行けるか不安ですね。 >>かわいいです。 本当にかわいいです。 やばいですね。 今後、 新しい家族が増えたことによって、 どういう家族になるのかなってい うのは、 すごい楽しみにしてるんですけど。 名前は、 ゆめなです。 2018/01/18(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/18(木) 18:15〜19:00 キャスト[字] 伝統の味守り続ける「あととり娘」▽この冬オススメ!有馬温泉穴場グルメ
2018/01/18(木) 18:15〜19:00
キャスト[字] 伝統の味守り続ける「あととり娘」▽この冬オススメ!有馬温泉穴場グルメ

番組の一部に字幕のついていない部分があります。ご了承ください 私たちの老後を支える大事な大事 な「年金」。 その受け取り開始時期を70歳より も遅くすると、 受け取る金額がさらに増えるとい う新たな制度を、 政府が検討しています。 これっていい話…なんでしょうか? 今の制度では、公的年金の受け取 り開始の時期を 60歳から70歳の間で選ぶことがで き、 65歳より1か月遅く受け取るごとに 、 毎月受け取る金額が0.7%増える仕 組みになっています。 逆に、65歳より1か月早く受け取る ごとに、 毎月受け取る金額は0.5%減ってし まいます。 政府は新たに、受け取り開始の時 期を 70歳よりさらに遅く出来るように し、 その場合、上乗せ率をより高くす る方針です。 この内容は、政府が近くまとめる 「高齢化社会に関する大綱」に盛り込まれるということです。 少子高齢化が進み、将来の労働力 が不足することを踏まえ、 元気な高齢者の就労を促すのが狙 いですが、 街の人は…? 今の制度ですと、 年金の受給、基準となるのは 65歳なんです。 これよりももらう時期を早めます と、 1カ月早めるごとに0.5%減っ ていきます。 つまり60歳で受け取り始めます と、 30%一月あたり減るということ です。 逆に65歳からおくらせていきま すと、 1カ月おくらせるごとに 0.7%ふえます。 70歳でもらいますとするならば、 70歳では さらにふやしましょうということ なんですが、 ファイナンシャルプランナーでい らっしゃる森井さん、 どう見られますか。 相談というか、 悲鳴が起きて、70歳になっちゃ うの? という話だったんですけ ども、誤解しないでいただきたい のは、 基準は65歳。 70歳を過ぎても受け取ることができると。 それが、今までは70歳以上で受 け取ったとしても 上乗せがなかったんですけれども、 新たな選択肢として 70歳を超えても、 スタートするという選択をしても 上乗せがあるよ、という話なんで すよね。 もしかして、 将来的に年金は70歳から支給しますということの 布石といいますか。 年金については 非常に疑問があって、 今までもいろいろ言われて、議論されてきたところで、 年金保険料を上げなきゃいけない とか。 支給開始年齢を 遅くしていくとか、 いろんなアイデアはありつつ、 なんとか年金を回していこうという形ですよね。 大谷さんは72歳でいらっしゃっ て。 小手先ですよね。 遅くしたらうんともらえますよ。 早くもらったら少ないよというこ とでしょう。 今40代、50代の人は、 俺たちのときになったら、 80超えないと、 おまけ来ないぞと。85になるかもしれない。 それはますます不安になって、 やっぱり預金しておかなきゃと。 結局社会保障に対する不安が 一向に結びつかない。 だから900兆も山ほど預金しち ゃうと。 目先のことじゃなくて、 根本的に 立て直さなきゃだめですね。 100年人間が生きるというところでつくられていないところがあ りますよね。 延命措置として もっと遅くもらい始めたら、もっ と上げるよという インセンティブを ふしているところですよね。 10年前は 100年安心保険って言ったんですよ。 制度の抜本的な見直し、 来ているのかもしれませんね。その他のニュースです。 神戸市立高校の男性職員が教員に 渡す出張費を私的に流用するなど およそ80万円を不正に受け取った として懲戒免職になりました。 神戸市教育委員会によりますと、 懲戒免職となった市立神港橘高校の57歳の男性事務職員は、 教員の出張費などを精算する仕事 をしていて、 おととしから去年にかけ、出張費4 0万円あまりを 私的に流用していたということで す。 他にも2年分の通勤手当を不正受給 したり、 学校で管理されているプリペイド カードを目的外で使ったりと、 およそ80万円を不正に受け取った とされています。 男性職員は「生活費や住宅ローン の返済にあてていた」 「最初は少し借りようという気持 ちで手を出した」と話していると いうことです。 大阪府堺市の中学校で運動場が陥没し、 生徒2人が軽傷を負った事故。 結局、原因は特定出来ませんでした。 堺市中区の平井中学校では去年11 月、 運動場の一部が突然陥没し、 体育の授業中だった女子生徒2人が、 穴に転落して軽傷を負いました。 その後の調査で運動場の地下から、 学校の建設前に使われていた古い 井戸が見つかり、 市は、陥没との関連を調べていま した。 そしてきょう、「井戸の内部が空 洞になっていたため陥没が起きた 」という調査結果を発表。 しかし、空洞が出来た時期や原因は不明としています。 市は、現在も運動場の一部を封鎖 していますが、井戸の内部を 砂で埋め立て、早ければ来週にも 開放する予定です。 インドネシアの石炭事業への投資 話で元本の保証などを約束し、不 正に資金を集めたとして 男らが逮捕された事件で、集めた資金が、実際には 投資されていなかった可能性が高 いことが分かりました。 きのう逮捕された貿易商社の社長 ・ 堀田昇司容疑者ら4人は、元本保証 と月2パーセントの配当を約束し、 3人の女性からインドネシアの 石炭事業への投資名目で、現金3000万円を預かった疑いがもたれてい ます。 堀田容疑者らは同じ手口で360人か ら35億円を集めていますが、 会社の銀行口座にはインドネシアへの 海外送金の実績がなく、警察は、 集めた資金を 事業に投資していなかった可能性 が高いとみて 調べています。 バーチャルリアリティーの技術を使って 原子炉の内部を疑似体験できる見 学会が、 関西電力の美浜原子力発電所で始 まります。 「仮想現実が体験できるこちらの スコープを 装着すると・・・建屋の中が実写 で 目の前にあるような感じです」 この見学会では、バーチャルリアリティーが体験できる専用のスコ ープを使って、 普段は見ることが出来ない原子炉の格納容器などを見学することが 出来ます。 バーチャルリアリティーを使って の見学会は去年8月から大飯原発で 行われていて、 関西電力は、2年後の再稼働を目指 す美浜原発でも、その安全性を アピールしたいとしています。 見学はあさって20日から、美浜原子力PRセンターで受け付けます。 特集です。 男社会と言われる 石職人の世界へと飛びこんだ 36歳の女性。 そのきっかけは父親の思いを継ぐ ため。 父の背中を見ながら歩む 女性職人に密着しました。 石の産業が盛んな愛知県岡崎市あ る上新石材店。 この道50年のキャリアを持つ上野 房男さん。 地元で知られた腕利きの石職人で す。 父に弟子入りしたのは娘の梓さん。 師匠の動きをじっと見つめます。 この日は、寺で参道の敷石の貼り 換え作業。 どんな仕事も丁寧にテキパキとこ なす父。 学ぶ事は多いといいます。 一度削ったら元には戻せない繊細な作業。 寸分の狂いなく、仕上げていきま す。 いつか父の背中に追いつきたい。 父と娘、二人三脚の作業は続きます。 高校卒業してから17年。 体力勝負の仕事は女性にとって決して楽ではありませんでした。 父は弟子となった娘を育てるため、 手を抜くことはなく、 厳しく接し、鍛え上げました。 一人前の職人にするために。 父の跡を継いだ女性石職人・梓さ んは、 3人姉妹の末っ子として育ちまし た。 父は跡継ぎにするため、どうして も男の子がほしかったといいます が。 自分の代でこの店は終わり。 跡継ぎのことは諦めていました。 そんな父の気持ちを梓さんは、子どもながらに感じ取っていたとい います。 高校卒業後、すぐに石職人の世界へ。 修行を重ね腕を磨き、「技能五輪 」でメダルを手にするまでに。 父に学び、一つ一つ技術を身につ けた梓さん。 この仕事の奥深さ、父の大きさを 感じとるようになりました。 誰かに喜んでもらえる仕事。 梓さんは自分らしさを表現する新たな作品を作り始めました。 それは石で作るリアルな動物たち。 飼い主からの注文が多いといいます。 ペットとの思い出を残したい。 この日も、梓さんのもとに客がやってきました。 飼い主が大切にしていたのは、 17年可愛がってきた愛犬、チャッピーとの思い出。 父の背中を追いながら歩む、職人 の道。 父と二人三脚、今日も梓さんは、 石を打ち続けます。 重いですし、 けがも隣り合わせですし、 本当に大変な世界に飛び込むと決 めた梓さん、 すごいですね。 男の人、 女の人関係なしで、 お父さんの志を継ぐというのは、 男女関係ないんでしょうね。 大谷さん、 お父さんうれしかったでしょうね。 ワンちゃんそっくりだね。見事なものですよね。 飼い主の方も 涙が思わず出るぐらい。 梓さんが受け継ぐからこそできる ものですよね。 繊細さが動物の表情に。 トカゲとか、 イグアナを飼っているんですけど、 ぜひつくっていただきたいと思いました。 森井さんの新しい一面を拝見しま した。 なかなか実際に伝統工芸といわれ るようなものであるとか、 技術の伝承も課題になっています もんね。 志も一緒に継いでいくのが 店を継いでいくことだって、 本当にそうと思いますよね。 彼女の意思なんでしょうね。 石だけに。 西代が言えって言いました。 穏やかな潮風に、かすかに揺れる 白と黄色の可憐な花びら・・・ 兵庫県南あわじ市の「灘黒岩水仙 郷」では、 紀伊水道を臨む斜面に、およそ500 万本のスイセンが咲き誇っていま す。 江戸時代、地元の漁師が、海岸に流れ着いた球根を植えたことが 始まりとされ、今や、スイセンの 「日本三大群生地」の一つに数えられています。 訪れた人々は、早くも春の足音を 感じさせる、甘く優しい香りに包 まれ、散策を楽しんでいました。 「灘黒岩水仙郷」のスイセンは、 今週末から来週にかけて満開を迎 え、 来月の上旬まで、見ごろだという ことです。 お天気は清水さんです。 今ぐらいの天候で見るスイセン、 一番いいでしょうね。 潮風に乗って、 ふわっと甘い香りが 上ってくるんですよね。 行き方としては 道の駅の福良からバスが出ているんですね。 淡路島の一番南のほうですもんね。 入場料は大人500円。 開園時間はごらんの通り。 行ってみたいですね。いいところです。 私3回ぐらい行きましたけど、 本当にいいところです。 現在の雲の様子です。 目にとまるのはこの雲。 ジェット気流に伴う雲で 雨雲ではありません。 日本海側の沿岸部でぱらっと降っ たんですが、 その雨も今はおさまっております。 あしたちょうど古川さんの頭の上では 低気圧が発達しているんですが、 西日本に関して言いますと、等圧線は 1本しかありません。 大気の状態も安定しております。 きょうは雨が降った北部では あしたは晴れてくれそうです。 朝の段階では 朝6時ですけれども、 氷ノ山ふきんで 雪というところがありますが、9時になりますと、 おさまって、晴れてきます。 お昼の12時、晴れてきました。 午後3時、大気の状態は安定して おります。 夕方6時ということで。 最近珍しいですよね、こんなに晴れるの。 おっしゃるとおりで、近畿全般に 穏やかに晴れるのは 久しぶりといった感じかと思いま す。 各地、青空に恵まれます。 日本海側の方にとっては ありがたい青空になるかと思いま す。 こちらも低め。 中部、南部では全く雨の心配はありません。 日本海側でも、 日中に関しては 洗濯日和になってくれるかと思い ます。 気温は下がりますね。 けさに比べると、 下がるといった感じです。 日中の最高気温、 こちらは数字は若干下がるんです よね。 風は弱いです。 ですので、 日差しの暖かさが十分感じられる。 きょう日中も ひなたぼっこしたくなるような日 和でしたが、 近畿全般に感じられるかと思いま す。 高気圧は土曜日まで頑張ります。 日曜日から、若干雲がふえてくるんですが、 雨の心配はありません。 ただ月曜日ですね。もしかしたら、 雪がまじる可能性もあります。 その後ですね。 今シーズン一番の寒さに、 いよいよなりそうです。それに向けても 「ニシュランツアーズ」です。 きょうのテーマはこちら。 関西の奥座敷、 有馬温泉のカリスマがいるんですよ。 新しいお店とかもできてますので、 カリスマに案内してもらいました。ごらんください。 どうぞ。 有馬温泉でございまして、 きょうが今シーズン最強最長の大 寒波と。 来てるんですよね。 景色も 最高よ。 雪化粧になって。 大寒波のときに有馬温泉に来ると いうことは、 体キンキンに冷やしといて、 あったかい温泉に入ると。 逆にこの寒さがご褒美をくれてい るようです。 本日のツアコンさんはこちらです。 どうぞ。よろしくお願いします。 今回のツアコンさんは、 有馬温泉観光協会、協会長! 金井啓修(ひろのぶ)さん! 有馬温泉街きっての老舗旅館、 陶泉御所坊 (とうせんごしょぼう)の 15代目として 生まれた金井さんは これまで先頭に立って 有馬温泉街の まちづくりをけん引! 現在の人気をつくった功労者として 観光庁から観光カリスマにも 選ばれているんです! これだけ寒い、 今回どんなツアーでしょうか。 いい意味で? 有馬って、 こんなところやろうという…。 大体皆さんも、 絶対1回は行ったことがあるし。 ということで、 ミスター有馬温泉と巡る お勧め穴場ツアースタート! ミスター、 メーン通りみたいなところですか。 最近一番人気があるところです。 1軒目は?ご案内するのは そこの堂加亭というところです。 ここ。 ミスターが まず最初に案内してくれたのは和風モダンな雰囲気のカフェ 「堂加亭(どうかてい)」。 雰囲気最高じゃない? 有馬というのがふりとなって、 何かええな。来ましたよ。 いや~。 出てきたのは、おしゃれなパンケーキランチ! パンケーキに、地元の名物 「有馬サイダー」を使っていて、 神戸でとれた新鮮な野菜と 山椒入りのスパニッシュオムレツが 一緒になった 新感覚のメニューなんです! サイダーの甘み。 その甘さや。 ほんのり甘みがあるなという。 フワフワやな。 全部お野菜は地元の。 味が強めなので、甘めのパンケーキと、 苦味が強いお野菜が。 合うんよ。 山椒がきいてくることで、 和の感じも出てくる。 このお店を象徴するみたいな感じ ですね。 このお店には ランチ以外にも評判のメニューが! それは、ポルトガルに 留学経験を持つシェフが日本風にアレンジしたスイーツ! これはプリン? ポルトガルのプリンと思ったらいいんですか。 素材が何かもわからない。 食感は、 米が餅に変わっていく 2歩手前の感じ。 ほんのり甘さもあるし、うまい、 この米。 パンケーキのような。 生地が…。えっ? おいしい。 食感は 優しくて、本当にムースのように、 溶けていく。やわらかさですね。 何やねん。 わかりにくい。 車両は、 あの有馬線。 あのパワー、パワーを感じられる 車両になっているんです。和風モダンな 雰囲気の中でいただく 地元の名物がたっぷり詰まった パンケーキランチ!お勧めです! やめとこう。 続いてミスターが 案内してくれたのは 一見季節外れに思える ジェラート専門店 「アリマ・ジェラテリア・ スタジオーネ」! こちらのジェラートは すべて店内奥の工房でつくった自家製なんです! でもミスター。 僕まだ温泉入ってないけど、 入ってる人からしたら…。 それ僕行きますわ。 特別変わっているのは 有馬の山椒を入れた、 山椒ミルクのサンド。 食べてみたい。ということで、 西代さんは、1番人気の 六甲プレミアムミルク、 雪乃ちゃんは 有馬山椒ミルクの 炭酸煎餅サンドを いただくことに! うまい! めっちゃ濃厚! でもしつこいやつじゃない。 これはもう全然、 寒さとか関係なくいけるおいしさ。 ありがとうございます。 有馬名産、 炭酸って書いてあるんですよ。 いただきます。 いいですね。 大人の甘さになります。 つなげてくれているのが 炭酸煎餅ですね。 香ばしくもあり。 何でウナギを炭酸煎餅に挟むねん。 温泉で温まった後には、六甲のうまみたっぷりの 冷たいジェラートを! 山椒とミルクは 意外にも相性抜群ですよ! 最後にミスターが案内してくれたのは、 趣のある玄関が特長の 名店「旬重(しゅんじゅう)」。 地元の食材を ふんだんに使った 懐石料理は絶品と評判で、 中でも炭焼きで提供される神戸ビーフは 全体のおよそ5%しかない 大変希少なもののみを使っているんだそう。 見てみ、 これ。 うまそう! まずちょっと塩わさびでいいですかね。 いただきます。 うまい。 脂やけど、 脂と思えないですね。とろけぐあいが…。 溶けていくもんな。 これ何やねん。 めちゃめちゃいいわ。 あかん…。こんなもん…。 うわ~、おいしい! ふっくらと。 かんでたら、 すごい出てくるねん。米の甘みが。 どうやって炊いてるんですか。 炊き方が本当においしいです。 大人だけの まちやと思ってたけど、 全然そうじゃないですね。 温泉入らなくてもいいです。 温泉入ってもらって。 楽しさありますわ。 ありがとうございます。 うーん。 うーんやないですよ。 有馬ですわ。 楽しさ有馬。 ほんまに昔ながらの いわゆる温泉街という町並みも残 しながら、 アイスクリームとか、米とか、 バランスがすごくいいです。 行った事ないんですか。 行った事ないんです。 三宮からも近いですし、 大阪からも1時間弱で行けますし。 温泉に入らず、ご飯だけって、 なかなか斬新な楽しみ方ですね。 活気あって楽しいです。 速報です。 大阪府和泉市の阪和自動車道で人 と車が接触する事故がありました。 車の運転手は「人が橋から飛び降 りて来て当たった」と 話しています。 午後4時40分ごろ和泉市の阪和道・下り線でトラック運転手の 男性から「人が高架橋から飛び降 りてきて当たった」と通報があり ました。 この事故で、下り線の堺インター から岸和田和泉インターの間が現 在、通行止めとなっています。 2018/01/18(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/18(木) 16:47〜17:53 ten.【ゲキ追!医薬品の違法転売!“闇ルート”の実態は?】[字]
2018/01/18(木) 16:47〜17:53
ten.【ゲキ追!医薬品の違法転売!“闇ルート”の実態は?】[字]

>>韓国と北朝鮮が、 ピョンチャンオリンピックで南北 合同チームを結成することで合意。 歴史をさかのぼると、そのきっか けには、日本の存在が。 徹底解説です。 今、 相次ぐ医薬品の違法転売。 日本の医薬品はどこへ。 その闇ルートをゲキ追しました。 感染が拡大するインフルエンザ。 知っているようで知らない正しい 知識や驚きの事実も解説します。 >>こんにちは、 関西情報ネットten.です。 黒木アナウンサーなんですが、 インフルエンザにかかってしまいました。 >>そうですね、 症状はそんなに重くないということですけれども、大事を取って、 きょうはお休みさせていただくこ とになりました。 >>そうですね、ただまあ、 インフルエンザ、流行していますし、対策も含めて、後ほど、 キニナルことばで解説します。 さあ、ことしも甘い季節がやって 来ます。 バレンタイン商戦が本格化するの を前に、大阪の百貨店では、きょ う、 早くもチョコレートの内覧会が行 われました。 >>女心をくすぐるカピバラやク マをあしらったチョコレートや、 去年、藤井フィーバーに沸いた、 将棋の駒の形をした一風変わった商品などなど。 きょう、 大阪市内の百貨店3社では、 バレンタイン商戦に先駆け、 各社自慢の商品を公開しました。 去年は期間中に、 およそ20億円を売り上げた阪急うめだ本店。 ことしも300ブランド3000 種類と、 多彩なチョコレートをそろえまし た。 中でも近年、 百貨店が力を入れているのが限定商品です。 例えばここ、 阪急梅田本店の限定は、 マリー・アントワネットにゆかり のあるフランス老舗チョコレート 店の、1万6000円という高級 チョコ。 さらに。 >>こちらは老舗和菓子店が手がけるチョコレートなんですが、 実は上がマカロンで下が最中にな っている、その名も、 モカロンというチョコレートです。 あっ、 中はね、 カカオの香りが漂うあ んこですね、これね。 外側はね、 結構しっとりとした食感で、非常 に中のあんとよく合います。 おいしい。 いよいよバレンタイン商戦が始ま りますけれども。 >>会場は5か所あるので、こんなにぜいたくに使える百貨店って、 うちしかないでしょ?って思って ます。 >>そしてこちら、 高島屋の限定商品は、 アメリカのオバマ前大統領がホワ イトハウスに来た客人へ、 手土産として渡していたというチ ョコレート。 >>普通のチョコレートでは満足 できないというお客様もたくさん 増えておりますので、まず見て楽 しんでいただいて、 それから召し上がっていただいて、 さらに楽しんでいただけるという のが、バレンタインの商品だと思 いますんで。 >>ますます過熱するバレンタイ ン商戦。 各社が限定商品にこだわる背景に あるのが、大手通販サイト、アマ ゾンなど、 近年、 成長著しいネット通販の存在です。 ネット通販市場でも、 チョコレート販売額はバレンタイ ンのシーズンに急激に上昇する傾 向があり、 去年2月は18億円以上を突破。 いまや見過ごせない存在となって いるのです。 今やネットでなんでも買えてしま う時代。 だからこそ、ここでしか買えない 限定商品で、 違いを見せたい各百貨店。 >>こちら、 あしたから期間限定で販売される ショコラベリーパフェです。 ことしは近鉄百貨店は、 ここに来ないと食べられない限定チョコスイーツに力を入れていま す。 うん、幸せ。 >>あべのハルカス近鉄本店では、 会場限定のチョコスイーツを、 前年に比べて2倍に増量。 >>最近はチョコレートも、 ネットで買うって方も増えてきて るんじゃないかと思うんですが、 そういう流れみたいなのって感じ ますか? >>そうですね、やっぱり簡単に 購入できるというのは、 一つの魅力だと思うんですけども、 チョコスイーツを食べながら、 会場の雰囲気を楽しんでいただい て、 チョコをゆっくりと選んでいただ きたいなと思っております。 >>ネットにはない魅力で勝負に 挑む百貨店業界。 関西のバレンタイン商戦は、 ことしも盛り上がりを見せそうです。 >>このバレンタイン期間中に会 場に行くと、あいはらさん、もう たくさんあって、 どれから選んでいいか分かんないくらいですからね。 >>なんかすごい意味合いも変わ ってきて、本命チョコ、義理チョ コ、友チョコ、 自分にご褒美のチョコもね。だから広がっていくんでしょうね。 >>もう女性もね、 どれ選ぼうって、 目がきらきらしてるんですけど、 でも、 ネットで買う人もパクさん、多い んですね。 >>そうですよね。 ネットを見たら、もうね、 世界中のチョコレートが今、買え る時代なんですけれども、 義理チョコもね、 友チョコももらえない男性がたくさんいて、 この時期になったら、 寂しい思いしてる人も、 実はたくさんいるんですよね。 >>そうなんですか。 でも野村さんはたくさんもらって そうですね。 >>いやいや、そんなことないで すよ。 基本的には、 やっぱりなんとなく義理チョコが、 本当に必要なのかっていう声も出 てきていて、職場の潤滑油だった んですけれども、なんか、もうそ れが、 やらなければいけないことになっ てきていることに対する、ちょっ とおもた苦しさというのが出てき てるような気もしますけどね。 >>でも限定を選ぶっていう楽し みもね、やっぱり持っておきたい ですね。 続いて、大阪を訪れる外国人観光 客は、ついに1000万人を突破 しました。 インバウンド効果をさらに得よう と、 趣向を凝らす動きがある中、 活況に沸く反面、悩みを抱える観光地もあるようです。 >>大阪・ミナミ。 道頓堀にはきょうも、多くの観光 客の姿が。 去年1年間に大阪を訪れた外国人観光客は、 1111万人。 統計を取り始めて以降、初めて1000万人を超え、 その勢いはとどまるところを知り ません。 こちらは2016年にオープンし たドラッグストアのキリン堂北心 斎橋店。 オープンから僅か2年にもかかわらず、 店の改装に踏み切り、きょう、プ レオープンしたのです。 大きく変わったのは、店の2階部 分。 増加の一途をたどるインバウンド 需要に乗り、外国人をさらに呼び 込もうと、 外国人観光客向けの売り場を増設したのです。 この改装には、さらに、もう一つ ねらいがありました。 >>外国語の表記が、 以前の売り場に関しては、 たくさんついておりました。 今回の改装にあたって、 国内需要と海外需要のすみ分けと いう形で。 >>外国語表記や外国人観光客に よる混雑などで、 入店することをためらいがちな日 本人客をも取り込もうと、 1階はほぼ日本語表記とし、 日本人客向けへと改装したのです。 >>人通りが、 外国の方、おおなったけど、 私ら、 ちょっと嫌な面はあるけど、いいと思うよ、 そういうの。 両方がうまくいくんやったら。 >>一方、 こちらは京都・伏見稲荷大社。 人気旅行口コミサイト、トリップ アドバイザーの、日本の観光スポ ット人気ランキングで、4年連続 1位になったことから、 外国人観光客が急増。 しかし。 >>いいのは、 やっぱり売り上げが上がりますんで、 そのへんはうれしいんですけど、 ちょっとマナーが悪いのと、 ごみの問題とかが、 1日終わりますと、 店の前にごみ出すんですけども、 そこにほかのごみとか、 上に置いてきはるんですよね。 そうするとごみ屋さん、 持っていってくれないし。 >>そこの道路、 車が通るとこなんかやっぱり広が って歩かれるのが、 ちょっと迷惑な面もありますね。 >>商店街はこれまで急増する外国人客に向けて、 マナー向上を訴えてきました。 >>郷に入れば郷に従えということで、  やっぱり日本のマナーというか。 >>心構えというか、 マナーをしっかりと学んだうえで、 来ていただけると、一番ありがた いなと思いますね。 もっともっと告知するいろいろな 方法ですね、今、SNSとかもあ りますので、 そういった部分でも告知していっ て。 >>ことばも文化も違う外国人観 光客。 増加の一途をたどるのは望ましい ことですが、今後、 うまく共生していくには、 さらなる工夫や理解が必要です。 >>なんかこう、 来てくれるのはうれしいけど、 来てくれたら来てくれたで野村さ ん、課題が出てくるんですよね。 >>そうですよね。 そこの土地になじみたいと思うような力を持った観光地と、 旅の恥はかき捨てと思われるよう な、観光地っていうのに、 実は大きく分かれていっている可 能性もあるんですよね。 やっぱり日本に来て日本のマナー とか、 日本人のたしなみをも含めて観光 したいと思わせるような、そうい う街づくりが必要なんじゃないか なって気もしますけどね。 >>受け入れる環境を整えてこの 流れをできるだけ山川さん、取り 込みたいですよね。 >>そうですね、 取り込みたい一番大きな理由は、 やっぱり経済効果ですね。 もう1100万人、 大阪だけでも超えましたんで、 ものすごいやっぱり経済効果、出 てるんですね。 ただ、実はもう、中国を中心に、 買い物をするときの決済というのは、 スマートフォンのアプリ一つあれ ば簡単に決済ができるというよう なことが、もう世界的には広がっ てるんですけれども、日本はこれ、 まだまだ全然普及してないんです ね。 ですから、 取り込めるべきはずのお金がまだまだ取り込めてないということも いわれてますんで、私たちが学ば なければならないことも、 まだまだたくさんあるんじゃない かなという気がしますね。 >>では続いて、オリンピックで は初めてのことです。 韓国と北朝鮮はきのう、 ピョンチャンオリンピックで、 女子アイスホッケーの南北の合同 チーム結成などに合意しました。 そこから見える各国の思惑を読み 解きます。 >>北朝鮮のピョンチャンオリン ピック参加に向け、 パンムンジョムで行われた南北の 次官級協議は、 きのう午後9時過ぎに終わり、 話し合いはおよそ11時間にも及びました。 >>代表団の派遣を含め、 必要な措置を講じる用意がある。 >>元日のキム・ジョンウン委員 長の発言により、 一気に動きだした南北関係。 先週火曜日、 北朝鮮のピョンチャンオリンピッ ク参加が決定し。 今週月曜日には、 北朝鮮の芸術団として、 サムジヨン管弦楽団の派遣も決ま りました。 そしてきのう。 ピョンチャンオリンピックで、 南北が統一旗を掲げて合同入場行 進を行うことや、 女子アイスホッケーの合同チーム 結成で合意しました。 オリンピックで南北合同チームが 結成されるのは初めてです。 大会が差し迫った時期での合同チ ーム結成に向けた動き。 すでに出場権を得ている韓国チー ムに、 北朝鮮の選手が突如、 合流することになるため、 韓国国内では波紋が広がっていま す。 韓国代表チームの監督は。 またきのうの協議では、 キム・ジョンウン委員長の肝煎り で建設された、 マシンリョンスキー場や、 クムガンサン地域で、 オリンピック開会前に合同行事を 行うことも決まりました。 北朝鮮は来週、 ピョンチャンに視察のための先遣隊を派遣し、 その後、 選手団は来月1日、 応援団などは来月7日に韓国入り するということです。 今回、 北朝鮮のオリンピック参加に隠された南北の意図とは。 そして、日本に及ぼす影響は。 山川デスクが解説します。 >>ついには合同チームまで話が 進みましたね。 >>これ、 オリンピック史上初めてのことですので、よくいえば、 とんとん拍子に話は進んでいるん ですけれども、悪くいえば、 ちょっとこの進み方は怖いなぁと いうぐらいのスピードで話が進ん でますね。 この南北の合同チームっていうの は、 歴史をひもといていくと、 実は日本から始まったということ が分かってきたんですね。 その象徴となるキーパーソンの写 真なんですけれども、この方です。 あいはらさん、 ご存じでしょうか?>>僕だけですかね、全く知らな いです。 皆さん、 知ってはるんですか? >>いやー、 普通はご存じないですね。 ちょっと古い写真ですけど、卓球選手ですね。 日本卓球界のレジェンドといえる ような存在の方なんですけれども、 こういう方です。 荻村伊智朗さんという方なんですね。 日本卓球連盟の会長も務められた、 非常に世界的にも大活躍した殿堂にも入ってる方なんですけれども、 この卓球連盟の会長をされてたと きの、この1991年、 日本で世界卓球選手権というのが 行われたんですけれども、 このときに初めて、 北朝鮮と韓国の南北の合同チームが実現をしたということで、 実現に向けて、 ものすごく尽力をされたというキーパーソンの一人なんですね。 さらにこの大会では、統一コリア という合同チームが、 女子の団体戦で優勝するという結 果も残した、 いわゆる、 この合同チームの成功体験の原点といえる大会だったんですけれど も、このときは、 荻村さんは政治の話ではなくて、 やはり国と国の交流の話、 スポーツマンシップにのっとった交流を大事にしてこの合同チーム を非常に熱心に働きかけたんです けれども、 この成功体験が原点になって、そ の後、 韓国と北朝鮮は、 オリンピックを政治利用することになるということになってくるわ けなんですね。 >>ただ韓国の女子アイスホッケ ーの監督もおっしゃってましたけ ど、急なことで、あいはらさん、 ショックでしょうね。 >>本来、 そこに目指してる選手の方々が、 一番苦しんでるというか。 >>だって1か月切ったタイミン グで、急に決まって。 >>監督さんもね、これ、どうい う作戦を立てるかっていう。 >>そうですね、 ですから現場の選手たちの思いとは裏腹に、政治が今、 先行してるんですけれども、この 話というのは、 この今のムン・ジェイン大統領、 韓国の大統領から始まった話ではなくて、 この前に、 いわゆる北朝鮮に対して、 融和的な政策をしていた2人の大 統領がいるんですけれども、 この2人の大統領の時代から、 実はこのオリンピックと南北、 政治の複雑な絡み合いというのが 始まってるんですね。 この1998年から2008年ま での10年間、 何が起きたのかということを、 ひも解いていきたいと思いますね。こちらにざっと挙げたんですけど も、 まずこのキム・デジュン大統領とキム・ジョンイル総書記の第1回 目の南北会談というのが、200 0年に行われているんですけれど も、この3か月後にあったシドニ ーオリンピックで、 まず南北の一緒になっての合同入 場というのが実現しているんです ね。 そして、そのあと、 あるいろんなスポーツイベント、 ずっとあるんですけれども、この たびに合同入場というのが実現し て、アテネオリンピックでも行わ れました。 そしてそのあと、 大統領が代わってからも、トリノ オリンピック、 冬のオリンピックで初めて合同入 場というのが実現していくんです けども、 実はこの2回目の南北の首脳会談というのが行われた、 この2か月後に大統領選挙があり まして、 政権交代をするんですね。 それ以降、 あった北京オリンピック以降、 この合同のチームが出来たりとか、一緒に入場するというのが、 ずっと途絶えていたということで、 今回、 ムン・ジェイン大統領がまた政権 交代を奪取、 取り戻したというところで、この 流れがまた始まるんですね。 ただ、 この一連の10年間の中でも、 北朝鮮の核問題というのは、 実は存在をしてるんですね。 これを見ていくと、 ずっと核開発問題が明るみに出たり、 この国際条約から北朝鮮が突然脱 退したり、 核保有宣言があったり、そして、 2006年の10月には、最初の 核実験が行われると。 こういう核問題がある中で、 これは横に置いておきながら、 オリンピックと政治というところの南北対話というのが、 ずっと続けられてきたという、 一連の流れがあるんですね。 これはどういう考えのもとに行わ れてたかというと、 わが民族どうしということばを非 常にこの南北は何回も重要視して 使ってるんですけども、自分たち の朝鮮半島の問題は、 自分たちで解決をするんだという ような考え方、 これが根底にあるんですね。 このことばというのは、実は、 私も何度も言ってますが、 ことしの最初のキム・ジョンウン委員長の新年のことばの中で、や はりこのことばが使われている。 つまりずーっと自分たちのことは自分でやるんだということは、 脈々と受け継がれてきたというこ とで、 今回もこのことばがキーワードと して出てきているということがい えると思いますね。 >>じゃあパクさん、ムン政権に なって、どうこれから進んでいく んでしょうかね。 >>ムン政権は、 誕生してからずっと北に対する融和政策、 いわゆる太陽政策を通じて、 核とミサイルのよろいを取り除いていくんだと言ってましたから、 彼らの思いどおりなんですけれど も、しかし世界の流れというのは、 いわゆる日本とアメリカと韓国が 一体になって、圧力を強めながら、 核とミサイルを放棄するという流 れができてるわけですから、やは りアメリカと日本に対して、自分 たちの融和政策がどういう効果が あって、どういうような状況で北 と話し合いをしていくのかという ことを、綿密に話をしながら進 めたらいいんですけども、なかなかそれがないので、 韓国と北朝鮮が一方的に進めてる ような、ちょっと感じがしてしま うと。 そういうように日本の方は違和感を持つんじゃないんですかね。 >>そうですね、パク先生おっし ゃるとおりで、 今回のムン・ジェイン大統領、 非常に強引に進めてるように見えるんですけども、 実はこの2回目にあった、 この首脳会談のときに、 当時のそれぞれのリーダー、 このキム・ジョンイル総書記と、それからノ・ムヒョン大統領のこ の首脳会談では、 こういうことが実は合意されてるんですね。 行動対行動という考え方で、北朝 鮮は、 すべての核兵器と核計画を放棄す るんだと。 これをするんであれば、アメリカ は北朝鮮を攻撃したり、 侵略したりすることはしないとい うような合意が実はされていたと いうことが分かってるんですけれ ども、ただ、 この合意はですね、今、 ムン・ジェイン大統領とこのキム・ジョンウン委員長の間では、 全く意味を持たなくなっていると ころに、大きな問題があります。 核問題は、 アメリカと解決すべき 問題で、 韓国が介入する席はないというふうにきのうも国営メディアを通じ て、こういう発言が出てるんです ね。 ですから、今はもう、 それぞれ南北の対話をやっても、 核問題に対するゴールというのは 全く見えない状態にある、 ここに大きな問題があるわけです ね。 イラストでいうと今、 こんな状況になっています。分かりやすく説明したいと思いま すけれども、ムン・ジェイン大統 領は、 戦争はしたくない、 オリンピックは成功させたいという思いで、今、この対話という車 に乗って、思いっ切りアクセルを 今、 踏もうとしてるんですね。 その横に乗ってる北朝鮮のキム・ジョンウン委員長は、 核問題を持ち出すんであれば、 南北対話は破局するんだというふうにはっきり言っている。 で、対話を続けるためには、もっ といろんな要求をして、 要求もエスカレートしていると、 そういう形で今、ムン・ジェイン 大統領は追い詰められつつある。 さらに、 後ろを走っている、 このアメリカのトランプ大統領は、こういう発言をしています。 南北対話が行われている間は、 軍事行動はしないと。 つまりこれを裏返して読むと、 南北対話が途切れてしまったら、 軍事攻撃するのかどうかというこ とが読めるので、 後ろから来るトランプ大統領にも プレッシャーをかけられて、 全くムン・ジェイン大統領は、 アクセルを緩めることができない状態にあるということになるわけ なんですね。 >>野村さん、 どう落としどころをつけたらいい でしょうね。 >>やっぱりこれは北朝鮮のほう は、 非常に自分たちに都合のいいロジ ックを立てていて、 南北の問題は南北でと言いながら、 核の問題はアメリカとだと、 要するに自分を追い込めないよう な形にポジションを取ってるとい うことがいえるわけですよね。 これやっぱりこのままいきますと、 南北のことをいわば人質に取りな がら、 核・ミサイル開発がただ進んでい くだけですから、これに対してや っぱり、くさびを打たなきゃいけ ないんですよね。 一番大事なのは、 朝鮮戦争休戦中ですけれども、 その当事者は、実は南北ではない んですよね。 休戦協定を結んでいるのは、 もっとたくさんの国々があるわけですから、 その国々との間できちっと話し合 っていくことこそが、 南北問題の解決なんだということ を示さなきゃいけないというふう に思います。 >>野村先生おっしゃったように、 朝鮮戦争の調印をしたのは、 韓国は入っていない。 アメリカを中心とする国連軍と、 それから北朝鮮と中国なので、 当事者ではないということで今、 キム・ジョンウン委員長からも外されてるような状況、 それでも対話のアクセルを踏まな いといけない。 その中で、 日本は大きな安全保障上の影響を受ける、 ピョンチャンオリンピックに今、 行くべきなのか、 やめるべきなのか、 安倍総理はまだ最終決断を下せてないという中で、 これから来月のオリンピック開幕 に向けて、 まだまだ、 いろんな政治的な動き、 激しい動きが出てくる、そういう ことが言えるんだと思いますね。 >>では続いて、日本の医薬品は どこへ。 医薬品を不正に処方したとして、 大阪の医師や薬剤師が逮捕されました。 今、 こうした医薬品の違法転売が相次いでいます。 闇ルートをゲキ追です。 >>フードを深くかぶり、捜査員に囲まれる男。 医師法違反の疑いで逮捕された大 阪の開業医、 辰田昇容疑者。 実際には診断していない女性2人に対し、 うその診断書を作成し、 向精神薬などの処方箋が必要な医薬品を提供した疑いが持たれてい る。 さらに、 診療報酬4万5000円をだまし 取った疑いも持たれている。 辰田容疑者は、 薬を無許可で販売したなどとして、 すでに逮捕・起訴されている薬剤 師、 苅田基生被告から女性2人の紹介 を受けたという。 ゲキ追取材班は逮捕前、 苅田被告に実態を尋ねた。 >>処方箋薬を不正に販売してい たっていうのは事実ですか? >>全部、 弁護士さんにお任せしています。 >>事件の構図はこうだ。 女性から医薬品が欲しいと頼まれた苅田被告が、 医者の辰田容疑者を紹介。 辰田容疑者は診断書を偽造し、 女性を診断することなく処方箋を 出し、 苅田被告は女性に薬を提供したう えで現金を受け取ったと見られて いる。 さらに、 苅田被告はみずからが経営してい た薬局で仕入れた処方箋医薬品な どを、 大量にブローカー役の中国人の男に横流ししていたとして、起訴さ れている。 実は今、 日本の処方箋医薬品が、 中国人に横流しされる事件が相次いでいるのだ。 先月、 中国人の女性2人に、 処方箋医薬品を販売したとして、 医薬品卸売販売会社の社長らが書類送検された。 社長らは、新宿の中国人クラブで、 口コミによって評判を広げ、 およそ2800万円を売り上げて いたという。 処方箋医薬品がどのように流れて いくのか。 医薬品売買の闇ルートをゲキ追し た。 ここ数年、 見慣れた風景となった外国人観光客のドラッグストアでの爆買い。 観光客からの口コミなどで評判が 広がり、 中国のメディアでは、 神薬とも呼ばれる日本の薬。その需要は、 一般には販売されていない処方箋 医薬品に移ってきているという。 >>あ、知ってます。 中国では買う人が多いと思います。>>処方箋の薬は、 ネットで売っていますね。 買ったことあります。口コミで聞いたんです。 日本の処方箋の薬が、 すごく効き目があると。 >>こちらの2人は、 処方箋医薬品を買いに来たという。 >>友達が欲しいって言ってるの。 >>ビタミンCの薬だって。 >>ドラッグストアでは購入でき ないことを説明すると。 >>病院で? >>買えるんですか? >>ここでは買えないんですね。 >>分かりました。 >>処方箋医薬品は人体に対する 作用が強いとされるもので、 医師が診断を行ったうえで処方す ることが法律で定められている。 一般の人が業者などから購入する ことは不可能だ。 ところが中国のSNSを見ると、 驚くことに、 販売されるはずのない日本の処方 箋医薬品が売られていた。 さらに、 販売を持ちかける書き込みも。>>こちらの人物は、 SNS上で薬を売ると持ちかけて います。 これらはすべて医師による診断が 必要な処方箋薬です。 >>実態を探るべく、 この人物とSNS上で連絡を取ることにした。 >>インターネットを見て検索し ました。 薬はありますか? >>はい、あります。 >>送られてきた写真には、 日本の美容整形外科などで処方される薬のようなものが写っていた。 >>日本製ですか? >>はい。 >>いくらですか? >>1箱4300元です。 >>日本の厚生労働省が定めた基 準の価格は、 9000円程度。 およそ8倍の値段で取り引きされているようだ。 ゲキ追取材班は、 闇ルートを追う中で、 ある人物に接触することができた。 去年まで医薬品売買のブローカーだったという男性。 中国との貿易を行う中で、 次第に処方箋医薬品の輸出を依頼されるようになったという。 >>人気ありますね。 主に中国人ですが。 最近、ほかの国でも人気はありま すから。 美容系が多いですよ、 糖尿病とか水虫なんかの薬がよく売れてますよね。 >>薬を流しているのは、 どういう立場の人なんですか? >>いわゆる薬剤師、医師、 個人的に悪さするやつもいますからね。 開業医が多いんじゃないですか。 >>それは、 なぜなんでしょう? >>運転資金、 裏金作り、まあ、 脱税とかもあるんじゃないですかね。 >>日本製の薬への信頼から中国 で高まる需要。 転売による利ざやでもうけようと する業者によって、 中国への闇ルートが形成されてい るというのだ。 医薬品の横流し、 防ぐ手だてはないのだろうか。大阪市内のこちらの薬局では、 購入した医薬品と処方、 廃棄した医薬品の個数をデータで管理し、月に1、 2度、 実際の在庫数と照らし合わせて、違いがないか確認しているという。 しかし、 薬局の経営者は。 >>可能性としては当然、今回も 起こってますし、 起こりうるんだと思いますけれど も、薬剤師とか、 薬局のスタッフのモラルというか、 もしくは倫理観というか、 そういった部分にやっぱり依存し て、 性善説といえば性善説にのっとっ てやってるというのが現実だと思 いますけどね。 >>医薬品横流し事件の主犯格とされる苅田被告。 ゲキ追取材班は逮捕前の苅田被告 を直撃した。 >>いつぐらいから販売っていう のをやられてたんですか? >>2年前の夏ぐらいらへんやと 思うんですけれども、知り合いか らの紹介で、 最初はちょっとできないっていう話だったんですけど、どうしても ということで。 >>どうしても欲しい理由ってい うのは、どういったところにあっ たんですかね? >>そこは私のほうは、 紹介していただいた方を信用してたので。 >>逮捕後、 警察の調べに対しても、 人から中国人に薬品を売ることを 勧められたと、容疑を認めている という苅田被告。 警察は、 不正転売した薬の大半を苅田被告 が、 中国人ブローカーに流していたと 見て、 闇ルートの実態解明を進めている。 >>これは野村さん、 日本のこの安全っていう信用が逆 手に取られた形になるんですよね。 >>そうですね、やはり信頼が高 いですから、 それを買いたいという人がいれば、 ルートが出来てしまうということだと思うんですけど、 特に薬の場合はですね、 もともと余った薬、 期限がありますから、 余った薬をお互いに融通し合うという正規のルートもあるんですよ ね。 この正規のルートが悪用されて、 悪い人がそこに入り込んできてし まいますと、 闇のルートに変わってしまうとい う場合もあるので、 気をつけなきゃいけないんだとい うふうに思いますけどね。 >>山川さん、処方箋なしに適切 に服用しなければ、 健康被害という影響も考えられる わけですからね。 >>そうですね、ですから、今、 日本の病院とかクリニックが、 非常に経営的に厳しいという背景 も、 一つ大きくあると思うんですね。 それから、中国でも私、 この闇の薬の問題というのは取材 したことあるんですけども、中国 に薬がないわけではなくて、 日本で考えられている以上に、 製薬会社というのはたくさんある んですけれども、野村先生もおっ しゃったように、 やはり安全安心というものが非常にやはり揺らいでいる、 そこに闇ルートが出来る大きな温 床というのがあるんだと思います ね。 >>では続いて特集です。 大手ゼネコンを定年退職後、 お笑いの世界に飛び込み、 漫才師を目指している人がいます。 第二の人生をお笑いで。 >>ワン、ツー、 スリー。 >>大阪・ミナミにある吉本興業 の新人養成所。 芸人を目指す若者たちに交じって、 中高年の人たちが練習に励んでい ます。 これからのお笑い芸人には、 幅広い芸が求められるということ で、 ダンスがカリキュラムに組み込ま れていますが。 リズムについていけなかったり、 息が切れたり、 中高年にとってはかなりハードな レッスンです。 >>ああ、 もう全然ついていけんです。 >>失神しそうでした。 気を失いそうでした。 >>次、 左足のほう。 >>彼らはなぜこの年から芸人を 目指しているのでしょう。 >>62歳です。 銀行員しとったんですけども、退 職して、 俺お笑いが好きなもんで。>>永遠の38歳プラス20です。 18歳のときに、果たしえなかっ た夢を今、 かなえたいなと思って。 >>59歳です。 コーラスを教えてまして、 おばあちゃんたちがちょっとしたことにも、 よく笑ってくださる。 もうちょっと自分を試してみようかなと。 >>定年後の人生を、 お笑い芸人でという中高年や高齢者が今、増えているのです。 >>T137のトンちゃんと。 >>西山です。 よろしくお願いしますー。 >>T137のTは? >>トンちゃんがはいてるTバッ クのTや。 >>は? >>数年前に同じ養成所を卒業した西山博さん68歳。 養成所で先輩だった東稔子さん7 0歳と、半年前からコンビを組ん でいます。 2人の年を合わせたT137がコンビ名。 主に老人ホームなどを回っていま すが、今回、 2人は吹田市にある大学の学園祭 に招かれました。 次々と若者たちの出し物が披露さ れたあと、 いよいよ2人の出番がやってきま した。 >>学生さんに受けるかどうかが ちょっと不安ですけどね。 >>いや、 受けるように頑張ります。>>頑張りますけどね。 >>また会う日までごきげんよう。 ああ、終わった、 帰ろう。 >>おっさん、おっさん。 >>えっ? >>ちょっと、今、 始まったばっかしや。 >>そうやったかいな。 >>そやで。 >>西山さんの奥さんも心配して駆けつけていました。 >>きょうは雨の中ね。 >>ひどいねぇ。 >>この東京ドームみたいな大き い会場に、 ね。 このまぶしいスポットライト、 これにね、 温かいお客さんがこんなにたくさん。 >>身内ばっかしやん。 >>ありがとうございます。>>でもね、 せっかく来ていただいたから。 >>おもしろかった? 正直どう? >>うーん。 >>反応はいまひとつ。 奥さんは西山さんをどのように見 ているのでしょうか。 >>間がやっぱり、 なかなかかみ合ってないんではな いかなと。 できたら、奥さんを笑わせるよう なネタを、 もっともっとね、 作っていけたらいいんじゃないかなと思いますけど。 >>この年で年齢差のある人たち を笑わせるというのは、 かなりハードルが高そうです。 西山さんは京都大学を卒業し、 大手ゼネコンに入社。 数々の要職を歴任後、62歳で定年退職。 そんな経歴の持ち主が漫才師を目 指した理由とは。 >>子どものころからお笑い好き やったから、 ゆめじいとし・きみこいしさん、 あのしゃべくり漫才が、確か小学 校、2、3年でも、学芸会でね、 友達とやったこと、思い出しまし たね。 >>そして吉本の養成所に入りました。 >>みんな、子どもみたいな年な んですけどね、変なおっさんが入 ってきとるいうことでね、そのへ んがちょっと厳しかったですね。 >>みんなじじいってよばんとい て。 すみませんけど、短いの一つお願 いします。 >>古い話ですけども、大阪、 大阪大空襲、 経験された方あるかも分かりませ んけども、大阪大空襲で。 >>おらん。 >>ないないない。 >>ぶるるるる…。 あーっ! >>失神。 >>この年で若者の中に溶け込む のは、なかなか難しく、1年間の 養成期間が終わると、西山さんは 腹話術などで、 一人芸を磨いてきました。>>老人ホーム、それから中高年 を対象にですね、 回って、癒し、私ら、上から目線で、 そんなん言うんちゃうんですけど、 一緒になって笑っていただきたい なと。 >>そんなとき、 同じ年代の東さんと出会ったので す。 その東さんの本業は、 自動車学校の経営や化粧品会社の顧問。 さらには、 不動産会社の社長も務める女性実業家です。 >>2階、 3階だとちょっとしにくいかなと思うので、 排水とかいろいろ出てきたり。 >>その東さんがお笑いを目指す 理由は。 >>社長が名物、ちょっと変わったキャラだったら、皆さん、 注目を浴びるんちゃうかなという ので。 >>あそこいこか。 >>2人はいつも公園や広場などで稽古をします。 西山さんが今目標としているのは。 >>ショーレースで新人賞取りたいんですけれども。 >>新人賞を目指すには、 若い人など、 幅広い層に受けなければなりませ ん。 そこで西山さんは、学園祭での反 省をもとに、 より受けるようなネタ作りをしま した。 >>だってそろそろお迎えが来て るんとちゃうの? >>なに言うてんのや、わしはま だな、したいことがいっぱいあん ねんや。 >>何をしたいの? >>嫁はんと世界一周や。 >>嫁さんと世界一周? へー、何か月ぐらいかかるん? >>3か月はかかるで。 >>3か月!それまで命もつか? >>いや、 そんなにもつかて、命入れんでい いよ。 >>入れんでいい? 何がもつかわからへん、荷物が持つかって。 >>分かるやん、荷物、 なんの関係もあらへん、そんな、荷物なんか関係あれへん、ここは ちゃうから、もつかは、寿命がも つかとかそういう意味やから、そ れでいって。 >>怖いな、おっちゃん。 もっと優しく言うて。 >>時には厳しくやり合いながら、 ネタを練り上げていきます。 そんな2人に、 道頓堀にあるお笑いのライブハウ スでの出演が舞い込みました。 出演を1週間後に控え、さらに稽 古に熱が入ります。 >>せやから、 笑えへんやないのー。>>笑われてへん。 >>舌が回ってない。 せやから、 笑ってへんでいい? >>笑ってへんちゃう、 笑われてへんや。 >>笑われてへん! >>そう。 >>はい。 >>迎えた本番当日。 新人の登竜門として知られるライブハウス。 出演者は全員が若者。 観客も若い人ばかり。 新しいネタの漫才が、 今度は受け入れられるのでしょうか。 笑わせることができなければ、 新人賞への夢は遠のきます。>>はい、 どうもー。 皆さん、こんにちは。 >>トンちゃん、 いよいよね、 人生100歳という時代が来たね。 >>そうなんですよね。 もうそろそろやな、おっちゃんも 仲間入り。 >>なんでやねん!俺、68やぞ。 やり残したことがようけ、 あんねんやー。 >>どんなこと? >>嫁とな、世界一周やりたいね ん。 >>何日ぐらい? >>3か月やな。 >>ほう、そんなにもつか? >>趣味で育てとんのや。>>何日ぐらいかかる? >>1か月ぐらいやな。 >>そこまでもつか?>>それにな、コンサートのな、 予約もしとんねんで。 >>いつぐらい? >>あさってやんか。 >>それだけもつかなぁ? >>さっきから、もつか、もつか 言うて、縁起の悪い、トンちゃん こそ。 >>観客の反応は悪くないようで す。 >>やめさせてもらうわ! >>ありがとうございました。 >>びっくりしましたね。 すごいおもしろかった。 >>楽しかったです。 >>おじいちゃんがかわいかった。 >>西山さんの夢はつながりました。 >>うれしいです。 毎日が楽しみでね、充実してます、ほんまに。 会社におるときより。 いや、 それ言うたら怒られますけどね、 なんとか死ぬまで頑張りたい思う んですけど。 >>最高齢の新人コンビ。2人のように、 第二の人生を違った舞台で生きる のも、 一つの生き方かもしれません。 >>あいはらさんの厳しい表情が気になるんですけど。 >>いや、まあ芸人って、 人をわらかすのも大事なんですが、自分自身が笑ってるのも大事なん です。 本人、 むすっとしてる人は、お客さんも 笑わないから。 やっぱふだんから笑顔というか、 笑ってる生活を送ってるのが一番いいんじゃないですかね、このお 年になられると。 >>そういう意味では、 パクさんはどうですか? あいはらさん。 >>ものすごい笑ってはりますや ん。 みんなわろてないのにわろてはり ますやん。 >>それはそうですね。 >>幸せなんですよ。 >>パクさん、 どうですか?じゃあ。 >>いやいや、今のね、若い人を 笑わすの難しいですよ、やっぱり。 笑いのなんか感覚が違いますから ね。 むしろやっぱり、 あの人たちの自分の世代の笑いみたいな大切にしていただいて、老 人ホーム行ったら、大笑いする人 もおるだろうしね、やっぱりそれ で自分たちの世界の中で、やっぱ エンジョイしたらいいんじゃない かなと、私、思いますけどね。 >>パクさんの大学の授業でもそ >>ここからはキニナルことば、 橋本さん、よろしくお願いします。 >>よろしくお願いいたします。 早速ですが、 きょうのキニナルことばはこちら。 インフルエンザ。 非常に今、 猛威を振るっているインフルエンザ、黒木さんもね、なってしまい ましたけど。 >>心配ですけどね。 >>ただ意外とね、 知っているようで、これ、インフルエンザ、 知らないことが実は多いんですね。 きょうはそんなインフルエンザの新常識まで詳しくお伝えしていき ます。 まずはこちら、ご覧ください。 >>全国的に猛威を振るうインフ ルエンザ。 今月下旬から2月にかけては、さ らに流行が拡大する見込み。 実は、 1年間で1000人以上が亡くなっている非常に怖い感染症。 皆さん、 そんなインフルエンザについて、 正しい知識、持ってますか? 2メートルは飛ぶというくしゃみのしぶき。 えそこにはなんと200万個のウ イルスなどの粒子が。 きょうは、 インフルエンザの新常識について、 5分ジャストで研究します。 >>ここからは5分ちょうどで進めてまいりますので、よろしくお 願いいたします。 早速ですが、まずこちらの疑問か ら。 インフルエンザは空気感染するの か、しないのか。 >>あの映像見ると、ぞっとしますけど、あいはらさん、どっちだ と思います? >>するんじゃないですか? 同じ空間におったら、 うつったみたいなこと、よう聞きますけどね。 >>そういうイメージがあると思 うんですが、実はこちら、インフ ルエンザはね、空気感染しないん ですね。 >>そうなん? >>結核やはしかは、 空気中に漂うウイルスを吸い込む ことによって感染してしまうんで すが、インフルエンザのウイルス というのは、空気中に漂うことは ないんですね。 なので、空気感染はしないんです。 では、 どうやって感染するかというと、 まずはこの飛まつ感染。 これはね、くしゃみなどによって、 水分が飛んでしまいますよね。 そこについているウイルスを直接 浴びることによって、 感染してしまう、これが飛まつ感染というんですが、続いて、 この接触感染。 これはインフルエンザかかった人がドアノブなんかを触ってしまい ますと、 そこにウイルスがついてしまうと、それを触ることによって、かかっ てしまう、これ、接触感染という んですが、 ちなみにその付着したウイルスと いうのは、 乾燥している場所の場合、24時 間ぐらいはこれ、 生きているんですね。 >>1日も生き延びるんですね。 でも正しく怖がることがパクさん、 大事ですね。 >>そうですよね、この間もね、 学生のつば、 ばーっと浴びたんですけど、ちょ っと心配になってきました。 >>えらい至近距離でしゃべるん ですね。 >>そんなに近くで? >>どこから体の中に入るんです か?そしたら。 >>入るのはやっぱり、口が多い んですよね。 >>口と鼻の粘膜とか。 >>口とか鼻の粘膜から入ってし まうことが多いんですが、では続 いての疑問、こちら。 予防接種が原因で、 インフルエンザにかかることはあ るのかないのか? え >>さあ、あいはらさん。 >>これ、僕、かかったよ。 予防接種が、原因でか? >>そうそうそう。 >>予防接種を打ってても、 インフルエンザにはなったことあ る。 >>それはそうですね。 >>原因ってどういうことか分か らない。 >>よくね、インフルエンザの予 防接種って、それが原因で、イン フルエンザになっちゃったなんて 話もあるんですが、実はね、これ、 こちら。 >>かからない。 >>予防接種が原因でこれ、 かかることはないんですね。 このインフルエンザの予防接種というのは、不活化、 つまり無毒化したウイルスを体内 に入れることによって、 抗体を作っているので、 予防接種が原因でインフルエンザにかかることはないんです。 >>ただ私、予防接種すると、必 ず次の日に、 38度5分ぐらいの高熱が出るん ですよ。 >>それ、よう聞くね。 >>一回かかってるんやと思って。>>そういったケースあるんです。 発熱したり、 けん怠感といった症状が出ることもあるんですが、これは副作用で、 インフルエンザではないんですね。 >>ではない?副作用?>>アレルギー反応の一種なんで す。 >>1日で引くの?>>1日、いやー、1.5日ぐら い。 >>1.5日ぐらい? >>2日ぐらいはかかりますね。 >>では続いて、 インフルエンザの新常識というと ころなんですが、こちらですね。 今、 隠れインフルエンザというのがありまして、 インフルエンザというと、 非常に高熱に苦しまされるというイメージがあるんですが、 この隠れインフルエンザは、 高熱が出ないインフルエンザなんですね。 これ、どういった理由があるかと いうと、 熱を出す機能が衰えたご高齢の方 であったり、 予防接種をしてることによって軽 症化している、 そういったケースで、 隠れインフルエンザというのがありまして、黒木さんもそんなに高 熱は出ていないということなので、 もしかするとこれ、 隠れインフルエンザかもしれない ですね。 >>予防接種を受けていたという ね、黒木さんは、場合なんですけ れども、でも知らないというか、 症状が高熱じゃないと、 検査を受けようって気にも野村さ ん、ならないかもしれないですよ ね。 >>普通のかぜだと思っちゃいま すからね。だから、 結局はインフルエンザだって気付いたときには、周りの人に結構、 もううつしちゃってるという可能 性があるということですよね。 >>知らず知らずのうちに、 感染がどんどん広がってしまうというケースも考えられますね。 では、どうすれば予防できるのか というと、こちらですね。 まず湿度を加湿器などによって、 大体50%から55%ぐらいに保 ってください。 そうすることによって、 このウイルスの生存率が非常に低 くなるんですね。 そしてこの免疫力を上げる、 ビタミンD、これ、 キノコ類であったり、 シャケなどの魚類に多く含まれているんですが、 このビタミンDをしっかりとって ください。 そして緑茶を飲むとありますが、 これ、 カテキンには抗菌・こうウイルス 作用があるので、緑茶であったり、 紅茶を飲むというのも、予防には なりますね。 >>紅茶もいいんですね。 >>そして歯磨き、舌磨きとあり ますが、口の中の細菌が出すたん ぱく酵素、これウイルスが体内に 入るのを手助けではしまうので、 歯磨きすることによって、そうい った酵素を取り除くということも。 >>舌磨き意外としないよね、 舌磨きってのは。 >>そうですね、歯磨きのついで に、舌も磨くことによって、予防 できると。 >>そんなしんどいことじゃない よね、日常にできそうな。 >>簡単なことをするだけで予防 につながりますんでね。 >>知っておくと山川さん、だい ぶ変わってきますよね。 >>そうですね、やっぱりなって しまったらしんどいですからね、 特に高齢の方とか、小さい子ども たち、周りの人がケアしてあげな いとだめかもしれないですね。 >>よく覚えて、 きょう持ち帰りたいなと思うのは、 いつも木曜日にここに出たあと、金曜日、 なんか急にだじゃれ言いたくなっ ちゃうっていう。 >>それ、パクさんのウイルスで すか? >>そうそう、きょう予防しよう。 >>どう予防したらいいんでしょ うね? きょうのキニナルことばでした。 橋本さん、ありがとうございまし た。 >>ありがとうございました。 >>では続いて、お天気です。 ここからはお天気、 蓬莱さんです。>>大阪、 夜景きれいですね。 >>きれいですね。>>きょうは朝から晴れました。 きのう、雨が降って、 きょうは晴れましたね。 この時間も雨の降っている所、近 畿地方、ありません。 衛星画像を見てみましょう。 動かしますと、 きのう、 雨が降った雲がこれですね。きょうはもう、 ずっと晴れのエリアです。 この薄い雲がかかっていますけれども、 近畿地方からは離れているといっ たところなんです。 きょうの明け方、 めったに見られない雲が出たんです。 >>雲? >>それちょっと紹介します。 こちら。 ふにゃふにゃふにゃっとした。これ、西日本で広い範囲で、 同じ雲を見た、 目撃者が結構いらっしゃるんですが。 >>飛行機雲ちゃいますか? >>これね、 夜光雲という雲なんですよ。 ひこうき雲ってね、 飛行機が飛ぶ高さって大体1万メ ートルぐらいなので、だから10 キロぐらい、なので10キロぐら いに飛行機雲って出来るんですが、 この雲というのは、 なんと85キロ。 飛行機が飛ぶような高さじゃなく て、 気象衛星が飛ぶ、いや、 気象衛星でもないですね。流れ星が出るような高さで出る雲 なんです。 これ、めったに見られないんです。 なんでけさ見られたかというと、 明け方に種子島からロケットが飛んだんです、 イプシロン。 そのロケットの噴射の水蒸気や、 ちりによって、こういう雲が見ら れると。 >>そんなんあるの? >>そうなんです。 >>これ、 関西からも見られるんですか?>>写真は届いてなかったんです けども、もしかしたら、近畿の方 も見られた人がいたかもしれない。 85キロの高さなのでね、かなり 広い範囲で見られたというわけな んです。 ちなみにもうロケット飛ばないで すからね、あしたは。 当分はこういう雲は出ないです。 という珍しい雲が出ました。 さて、続いてこちら。 けさの最低気温、 大阪7.5度。 3月の中旬ぐらいです。 2か月先。 >>最近、ずっと暖かいですね。 >>南からあったかい空気、入ってきてますからね。 大阪、きょう13.4度、 京都14.8度まで気温が上がりました。 ただ、 続いてこちら見ていきましょう。 あしたは西から高気圧が進んでく るので、天気は晴れ。 日ざしの下、気温が上がります。 大きい高気圧なので、金、 土、 日と、3日晴れとなります。ただ来週、寒波がやって来ます。 こちら、見てみましょう。 来週の水曜日は等圧線が縦じま模様なんですが、 上空の寒気をえ重ねてみますと、 まず空高い所、 1500メートル付近の大雪の目 安となる寒気、 これ先週入ってきたんですよ。 新潟で大雪降りましたよね。 あれが大体雪雲の下の部分の強い 寒気が入ってきて、大雪を降らせ たんですが、 来週やって来る寒気というのは、さらにもう一段上。 5000メートル付近にも、 強い寒気が入ってくると。ということで、 雲の上の部分にも強い寒気が入っ てくるので、こちら、 分厚い寒気に覆われて、 雪の降り方はかなり大雪になるおそれがあります。 こちら見てみましょう、続いて。 気象庁が異常天候早期警戒情報というのを出しています。 来週の火曜日ごろから、  およそ1週間、気温が平年よりかなり低くて、 雪の降る量、日本海側、近畿地方 ですよ、 これ。 およそ2.5倍。 この期間に降る雪の量が2.5倍 降るという予想をされていますか ら、今週のうちに、 雪に対する備えを早めにしていただくのと、あと来週は、 大阪でも最高気温で3度予想です。 なので、 風やインフルエンザ要注意です。 高気圧に覆われて、あしたも洗濯日和です。 では降水確率はこちら。 0%なので、洗濯物、 外干しできますし、雨具の必要は ありません。 あす朝の最低気温。 けさよりも3、4度低くなります が、大阪4度ですね、和歌山も4 度。 平年の気温に比べると、 まだ高い予想なんですけれども、4度だったら、朝ちょっと空気、 ひんやりするかなといった感じで す。 では日中の最高気温です。 あした、 日ざしの下、京都が4度下がって 11度、 やっぱ体感、 ちょっとひんやりするかもしれないですね。 大阪、きょうと同じくらいで12 度です。 豊岡も4度下がって9度、 舞鶴5度下がって9度なのでやっぱちょっと日中も北風吹いて、 ひんやりするかなといった感じで すね。 では週間予報です。 土、日はね、 最高気温2桁なんですが、 朝晩と日中の気温差、大きいので、 体調管理、ご注意ください。 ただ来週月曜日、 冷たい雨が降ります。そのあと、 来週のちょうど1週間後の木曜日、最高気温、 大阪3度、 氷点下1度が最低気温ということで、 猛烈な寒波が来週やって来ます。 2018/01/18(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/18(木) 13:45〜14:00 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] さらに安く
2018/01/18(木) 13:45〜14:00
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] さらに安く

<ごはんが止まらない絶品おかずですよ> 先生 今日270円って 風のうわさで聞いたんですが 270円ですが ごはんにぴったりのおかずです これね お金の問題じゃないです 270円うんぬんじゃなく おいしいと思います 厚揚げとまいたけで 煮込んで頂きます お願いします まず 厚揚げですけれども色んなタイプのがありますが 今日は油抜き不要という 売ってます 売ってます 小さいのが4個入って 100円ですねそうですね 今日は4個使ってます 油とか水分が気になるようであれば ペーパーなどで拭いてから 切ってください 今日は食べやすいように サイコロ状に切っていきますので この幅に 高さに合わせて 四角く切っていきます なるほどなぁ 切られてるから このまんまで使うんだと思っちゃいますが そうではないんですね 今日のあんが1つずつに しっかりと絡むように そのほうがおいしくなりますね あと やわらかくも すぐなりますから 厚揚げって ほんと 手間がかかってるのにお安いです 私 いっつも思うんですよ お豆腐も お安い おいしいです 続きまして まいたけですね きのこと非常に豆腐も相性がいいですので 今日は香りのよい まいたけを 使っていきます これはですね ひと口大に ほぐしていってください 手がいいですね そうですね 長ければ 半分ぐらいに折ってください まいたけって いつも思うんですが 洗うんですか? きのこ類は基本的に 洗わないほうがいいですね やっぱり 水に弱いといいますか 香りがなくなるのと 水ぐされしやすいということで へぇ~ 特に最近の 天然のきのこでなければ 室内で育てられてますので 衛生的には非常にいいですので へぇ~ なるほどね~ あとは彩り・香りに 青ねぎの1cm幅に切ったものです それと にんにくのみじん切りですね チューブのおろしたにんにくでも かまいません どちらでも香りづけですから では 材料そろいましたので 実際に作っていきますね 簡単な材料ですよね 考えたら 豚ミンチのほうにも 適度に脂身が入ってますので 少し油控えられて炒めてください はい 火がついてるんですかね 火ぃついてます 中火ぐらいですね 中火ぐらいに 温めておいたところに油で 分かりました ほぐしながら 中火から強火で炒めていきましょう この時に ちょっと 焼き色がつくぐらい炒めたほうが 煮汁が さらに香りがついて おいしくなりますから 話は ころっと違いますけど 今の若い人って デートってどういうコースを 取られるんですかね もう 私なんかは 大体 お酒を飲むこと イコール デートになっちゃうのかなって 思ってますけど それは洋酒のような… 何て言うんですか 夜景がきれいな感じですか? 居酒屋ですか? それは人に応じて フフフッ 逆に ここは赤提灯で外すみたいな あぁ~ なるほどね プロだねぇ (スタジオ内 笑い) プロだねぇ お前さん やるね アハハハッ 楽しんでおります フフフフッ そうですよねほろ酔い加減がいいんですけどね でも 飲みすぎちゃうから 飲んじゃうと酔いたいのよね 酔いたいのを継続したいの どんどん飲んでしまう あんまり嫌でしょ? お酒飲む女は いえいえ 楽しく 楽しいですよね 飲んで いろいろお話ができると そんないいお酒じゃなくて そうですか ハハハッ もう愚痴って泣いて絡んで それは嫌でしょ?ねっ ちょっとね そうですね フフフフッ 多いよね 愚痴ばっかり言って最後泣いて わめいて アハハハ… ヒヒヒヒッ 泣くまでいくんですか 泣けてきませんか? ほんとにね なんですかね 感情が高まるのね うん まいたけも入れます? はい にんにく… にんにく入れました 横に今 お肉を寄せまして 出てきた脂を使って 炒めていきます お肉も ほぐれたぐらいに にんにくを入れて そして 香りが出れば まいたけですね ここで さらに炒めますので またお肉も香ばしく炒まってくれます 炒めるっていうのは 絶対必要なわけですよね あと 煮込むんだからいいやと 思うんですけど違うんですね ここでおいしくなるかどうかが 決まりますね 香りとか <おしゃべりクッキング 月刊テキストに 今日の料理の詳しいレシピが 載っていますよ> <テキストを片手に 楽しく おいしい料理を作りましょう> バービーちゃんはね 一生仕事してくださいね まずあっ はい そのつもり? そのつもりです それはもう イコール 配偶者は たぶんお金があまりないよという お金なんて! 人生のパートナーと思わないと そりゃそうです 養ってなんて… これ 先生 何? 紹興酒です なければ日本酒でも 日本酒でも あぁ~ そうか 難しいみたいやね 女に収入がある場合はね 男の人は 年齢重ねてくると ひがみだすからね ひがむって言い方は 違うんでしょうけども なんかねぇ 嫉妬かな?う~ん 女房に対しては もう 何にもないから当たり散らすというかね そういう方 多いですよね うちはまだ ましなほうですけどね それでも… そうなるんですよ先生 今バリバリで ピカピカやから 想像つかないでしょうけど ねっ 怖いですね ヘヘヘヘッ 「ヘヘヘヘッ」じゃないですよ アハハハ… 先生 こたつに ぐっとおって 「お前 今日仕事か?」言うて 年いってですね はい それで「行ってくるからね」って 言って ばって行って 帰ってきたら その華やかな空気を 持って帰ってきたら むっとする はぁ~ そうですか それがあるんですよね 消さないといけない 気配を あぁ~ 家が近づいてきたら 5分前から消すんです 私は消す箇所 決まってるんですよ江坂いうとこなんですよ (スタジオ内 笑い) 知らないと思いますけど 帰り道に江坂いうとこあるんです そこで ざっと取る すごい 取り方もあるんですね あります あります だから 江坂辺りには 迷惑かけてると思います アハハハ… あそこに置いていって そこ置いて そう じゃないとね ダメなんですよね 昔っから 大体 中火から弱火で 2分ぐらい ことこと煮ていきます この厚揚げの表面に 味をしみこませるような感じです こんな小さく切ったら お豆腐みたいなもん 麻婆豆腐みたいな そうですね うん! おいしい おいしい あぁ びっくりした 青ねぎを入れて とろみを つけていきたいと思います お願いします 青ねぎ入ります 彩りがよくなりますね ほんとですね そうですよね 緑のもんが入らないとね できあがったって感じが しませんし 手を抜いてる感じがしますね とろみは火を弱火にして周りから入れてください 大体 3回ぐらいに分けて 入れられたほうが ダマができたりとか 失敗がないと思いますね 滑らかな煮汁に とろみをつけたいですね 滑らかなとろみをつけたいです 一度 沸いたらですね とろみ具合を確認して もうちょっと つけていきます とろみをつける時は 火を小さくして ここ 失敗しない 周りから入れてもいいですし ちょっと煮汁が このようにあれば そこに入れて そこに入れると 混ぜやすいですね 全体に 入れたら また強火にします あぁ~ とろっとしてる うわ~ おいしそう これで 大体いいんですけれども また 豆腐のほうから 水分が出てくるといけないので 最後 もう一筋入れます えぇ~ 先生 用心深いですね ここ慎重に 置いとくと水がピッて出てきたりしますので 「ピッて出てくる」 出てき方の表現がかわいい 先生の顔からは 男の中の男って感じでしょいえいえ 最後 ごま油です はい ごま油でできあがり うわ~ 最後 一度沸かしてですね そして ごま油の香りをぐっとたたせてください (グツグツ…) この音 聞いてから 2人前 270円 はい また 器がすてきだから よけい高級感が アハハハッ 中華っぽいもんな これね うわ~ きれいいや~ うわっ おいしそう できあがりました それでは頂きましょう すご~いこの厚揚げ 熱いんじゃない? うん! おいしい しみてます おいしい おいしい あぁ びっくりした おいしいとは思ってたんですが ごめんなさい こんなにおいしいとは うん だって これ安いですよね (スタジオ内 笑い) 270円 はい おいしい ごはんに合う ごはんに合うわ うん これ 最初見た時 低糖質だし ダイエットにもいいかなとかって 思ってたんですけど ごはんが進んじゃいますね (スタジオ内 笑い) 結果的に そうだわ 結果的に先生 これ 罪なメニューですわ 2018/01/18(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/18(木) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝デートもお風呂も一緒息子を溺愛する両親▽松阪市の格安古民家】
2018/01/18(木) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝デートもお風呂も一緒息子を溺愛する両親▽松阪市の格安古民家】

◆さあ始まりました「よ~いドン!」 「となりの人間国宝さん」は 兵庫・伊丹駅周辺をぶらり。 出会って27年野鳥を追い続ける 仲良し夫婦 残りの人生で成しとげたい“ある こと”とは? 「あいLOVE田舎暮らし」は、 三重県・松阪市へ 女性オーナーこだわりのデザイン がポイント! 山の中にひっそりたたずむ オシャレな洋風物件をご紹介します きょうも元気によ~いドン! ◆さあ今回は阪急の伊丹駅でございます。 行きましょう。 ◆阪急伊丹線・伊丹駅 江戸時代に酒造りで栄えた 伊丹郷町など 今なお、風情ある町並みが残りま す。 それではきょうも、ぶらり歩きの はじまりはじまり~ ◆こんにちは。 「よ~いドン!」という番組なんですけれども。 男性のグループですか。 ◆いや、違う違う。◆また別で。 何か昔からの親友のような感じに 見えますよ。 ◆いや、言うこともうまいなあ。 ◆帰られるだけですか。 きょうは何をして? 「よ~いドン!」です。 ◆きょうは15日やろ? 15日言うたら、わからない? 年よりの15日いうたら。 ◆15日言うたら、きょうは何ですか。 ◆偶数月の15日。 皆さん、 きょうは年金で。 そうですか、そうですか。 きょうはようさん目に買い物をし て。 ◆そうそう。 ◆皆さん、きょうも冷えますんで、 お気をつけください。 どうも、ほんなら、 失礼します。 ◆頑張って。 ◆こんにちは。 「よ~いドン!」です。 ◆あっ、すごい。 ◆どちらに行かれるんですか。 ◆スーパー。 ◆スーパーへ。 お二人は何をしにスーパーへ。 ◆違う違う、仕事。◆何ですか、仕事。 ◆給食センター。 ◆給食センターですか。 そうですか。 いつも子供たちのために、こんな ごっついやつ、やるんですか。 何人前ぐらい。 ◆あれ何人前やろ。 6000か。 ◆6000人前!? すごい! きょうは何をつくってきたんです か。 ◆きょうはコールスロー。 ◆私、ミートボール。 ◆ということは、伊丹市全体に? ◆そうです。 ◆やっているんですか。 毎日。 ◆毎日。 ◆えらいわ、それは。 ◆伊丹市の子供たちの成長にはお 二人は欠かせませんので、 また今後も。 ◆肌きれいですね。 ◆そうですか。 ◆ちょっと太ってきました? ◆栄養が行き届きすぎているかも しれませんね。 ◆こんにちは。 ◆出たことあるんですよ。 ◆何で出た? ◆円さんに 1回、「となりの人間国宝さん」 で。 ◆マスクを取ったら思い出したわ。ありがとう。 円さんも思い出したはず、 何で、それは? ◆2~3年前に 折り紙の。 ◆人間国宝に選ばれたということ? ◆そうです。 ◆すごいやんか! ◆3年半前に円さんがご自宅に訪 問。 1枚の紙から動物や昆虫、 怪獣など怪獣など、何でも折って形にしてしまう 天才折り紙少年の鹿嶋君を 「となりの人間国宝さん」に認定しましたが…。 ◆何やこれ。 これはすごい。 何やの、これ? モビルスーツ!?、 ガンダムみたいなやつ。 ◆ガンダムみたいなやつ? ◆こんなんあんた、ただの紙くず やんか。 ◆当時、唯一、円さんに酷評され てしまっ た作品。 今では上手に折れるようになった そうです。 ◆えっ、すごいやん! これガンダムの、モビルスーツ。 すごいすごい! 大学とかは? ◆今ちょっと浪人していて、 それで今ずっと勉強してて。 ◆目指している大学は どちらでしょう。 ◆京都工芸繊維大学。 京都の大学なんですけれども。 デザイン系の 勉強をしたいと思って、 宇宙工学とか、 医療とかでも使われてたりするの で、 折り紙の技術が。 そういうのを使ってデザインに。 ◆これ先生見とったら こんなん通るんちゃう?人間国宝のシール、持っていきい や。 ないんですか。 ◆筆記だけ。 ◆テストの裏に張っておくとか。 一芸やで、一芸。 すごいやん、折り紙つくって。 頑張ってください、勉強。 ありがとう。 ◆おはようございます。 きょうも元気に始まりました「よ~いドン!」。 木曜日はハイヒール・リンゴさん と ご一緒です。 よろしくお願いします。 そして、きょうはゲストに 三倉茉奈さんにお越しいただきました。 ◆よろしくお願いします。 ◆ようこそ。 ◆茉奈ちゃん、 「ふたりっ子」から何年ですか。◆「ふたりっ子」から21年。 ◆立派な大人ですね。 ◆31です。 ◆いろいろ忙しい中から、 朝の番組に来てくれるということは、 もしかしたら、 「泣いたらアカンで通天閣」の紹介ですね。 ◆松竹座で舞台をやります。 お嬢さん役? ◆赤井さんの娘役で、今稽古の真 っ最中で。 ◆大変らしいね。 妹さん役の小川菜摘ちゃんが 頑張っている言うとったで。 ◆それです。 見てください。 ◆ぜひ皆さん、会いに来ていただきたいと思います。 後でちゃんとしますから、ちょっ と待ってね。 ◆よろしくお願いいたします。 ◆そして八光さんは、◆伊丹のほ うに行ってまいりました。 やっぱり10年やってますから、 この番組も、人間国宝さんが ああやって擦れ違いざまにもね。 ◆僕は、あのとき、 紙くずみたいと酷評したけど、 僕は、彼はやるなと思ってたんで すよ。 こいつはやりよるなと思った。 よかったよかった。◆今はあれからまた技術も進歩し て。 進歩して。 ◆どういうふうに宇宙工学と折り 紙の技術がなるんですか。 ◆どうなんでしょうか。 ◆聞いてけえへんのか。 ◆「よ~いドン!」の人間国宝、 その後を一遍やってほしいな。 何人がどないなってるんか。 ◆いろいろね、みんな。◆生存確認というやつね。 ◆たまにありますよ。 ◆10年ですからね、 お元気でいらっしゃる方、お会い したいし、 こうやって若い方がまた頑張って いるのはうれしい。 再会できて。 ◆ということで、伊丹駅でござい ます。 続きをどうぞ。 ◆こんにちは。 これ、大きな公園やで、ここね。 昆陽池公園。 結構みんな運動してたり。こんにちは。 散歩するには最高ですね、このあ たりは。 大体一周どれぐらいあるんですか。 ◆2~3キロある。 ◆かいてました。 ◆ぐらいありますか。毎日これで、ほんなら連れて。 ◆大体。 ワンちゃんも最高。 疲れて、抱いていかなあかんわけ ですね。 ◆どうも失礼します。 すごい。 何か、 鳥や。 鳥や。 こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけれども、 これ何を今、何をねらっているん ですか。 ◆オオタカを。 ◆タカってあのタカですか。 ◆そうです。 ◆皆さんで? ◆そうですね。 ◆お若いですよね。 ◆高校生です。 ◆高校生? ◆僕はおじさんです。 大人とかじゃないんですか。 ◆違います。 ◆1人で来たの? ◆お二人は? ◆夫婦で。 ◆で? ◆僕はじいさんです。 ◆じいさん。 鳥は。 ◆あそこにボードがあるんですけ れども、そこに書いているんです けれども、いいですか。 そこに。 ◆見てこいってことですか。 ◆一緒に説明しますけど。 ◆お願いします。 びっくりした。 書いているから見てこいかと思っ た。 ◆これが僕らが管理させてもらっ てる。 もともとこうやって伊丹市がつく っている、カモで有名だったんで すけど、僕らがいろいろと、 チームKといって、ここにも書い てるんですけど、野鳥観察グルー プ。 オオタカだけじゃなくて、 いろいろやっているんですけれども、この昆陽池公園で どんな鳥が見れるのかというのを みんな集まって。◆チェックしているわけですか。 ◆この日だけで、ここにずっと鳥 がいてて、この公園だけで、 この日に44種類確認。 ◆この日だけで? ◆この日だけで。 すごい。 ということは年間通したら。 ◆年間通したら、2016年で 1年間で昆陽池公園だけで113 種。 ◆すごい! ◆ここ昆陽池公園は、 関西屈指の渡り鳥の飛来地で、 都市部では珍しい野鳥のオアシス。 35年前から 趣味でバードウオッチングを始めた 尾崎さんと 奥様が 中心となり、おととしの春に 野鳥観察グループ「チームK」を発足。 1年を通し、 公園に飛来する野鳥を観察。去年は129種類を 見つけたそうです。 ◆基本的には毎日ここに? ◆そうですね。 朝の9時ぐらいから 夕方の5時ぐらいまでなんで。 ◆ずっと? お仕事は? ◆お仕事はちょっと早期退職しまして。 ◆何歳ですか? ◆今52です。 ◆52って早過ぎますやんか。 ◆実家は大金持ちですか。 ◆今まで一生懸命、貯金してた分 で何とか。 ◆すごい! ◆大自然ではなくて、町なかで、 こういう多くの自然があるという のを 皆さんに知ってもらいたいという ので。 ◆ほんなら、 毎日通っているということは、家もお近くということですか。 ◆本当にすぐ。 ◆すぐ近所? 家に帰ったら写真とかいろいろあ るんですか。 ◆そうですね。 ◆見たい。 ◆公園の近くに住んでいるのには、 ある理由が。◆ずっとここに住んでたんですか。 ◆いえ、このために 家を建てちゃいました。◆野鳥のために? すごい。 何年ですか、 こちらに来て。 ◆この2月に越してきた ばかりなんで。 ◆できたて。 お邪魔させてもらいます。 すごい。 野鳥図鑑。 めちゃくちゃ好きなんですね、 野鳥が。 もう鳥の本ばっかりじゃないです か。 例えば、 日本に来る野鳥の数とか、そうい うのも決まっているんですか。 ◆600以上は…。 ◆その600種類のうち、 尾崎さんはこれまでに474種類 を 観察。 奥様も負けじと 465種類を 観察してきたそうです。 もともと鳥に全く 興味がなかった奥様でしたが、ご主人と出会ってから バードウオッチングのおもしろさ にはまり、 デートは専ら野鳥観察。 まだ見ぬ鳥を求めて、 2人で全国常に津々浦々 観察旅行に回っていたそうです。 ◆このころは狂ったように行って いて、 毎週末、毎週末、遠征して。 ◆それは仕事をやっているときで すよね。 ◆九州まで運転して日帰りで帰っ てきたり、普通にしてたんで。 東京に行って日帰りでとか。 ◆お仕事は何系の? ◆もともと、 医療機器を扱う商社に、日本の商 社に 勤めてまして、それからアメリカ の 会社に転職して、それから今度は イスラエルの 会社に、 その会社に買収されてしまいまして、 最終的にはイスラエルの 医療用レーザーメーカーに勤めていました。 ◆なるほど。 ◆世界中飛び回ってました。 ◆渡り鳥のようにね。 ◆もともと関西なんで、関西で働 いてたんですけど、 途中から出張が すごく多くなって、マックスのと きは、 年間で、 日本国内、海外含めて、 130回ぐらい飛行機に乗ってい ました。 ◆行ったりきたり? ◆最終的には、東京に単身赴任して、 東京で10年ぐらいですかね。 ◆その間は。 ◆それが長かったです。 ◆単身赴任の間は。 ◆私も自分の仕事を持っていたの で、 こちらで。 だから、 ほぼ別々の生活。 だからずっと25年ほぼ暮らしてきて、 一緒に暮らした記憶がなかったぐ らいだったんです。 第二の人生というか、これからは、 あと残りの半生は 一緒に過ごせたらというふうな思 いもあり。 ◆出張と単身赴任で 奥様に会えるのは 休日の野鳥観察のときだけ。 そんな離れ離れの生活に見切りをつけ、 2年前、50歳を機に 早期退職。 奥様の地元伊丹にマイホームを購 入し、 昆陽池での観察にしぼることに 決心しました。◆心配なのは、お金、 節約とか。 ◆それが…。 ◆節約は、はい。 ◆してますか。 ◆してますしてます。 ◆おにぎり、お弁当、自分でつく ってお昼は。 晩御飯のおかずとか、果物とか皆 さんが差し入れしてくれたんで。 ◆みんな何か、ふびんに思ってるんでしょうね。 ◆確かに。 普通で考えたらふびんに思います。 ◆何かあったんやろうな。 ◆チームK、 メンバーの皆さんが いつも突然ピンポーンと来てくださって、 庭の畑でとれたお野菜、 段ボールたくさん持ってきてくださったり。 ◆そういうので生活してます。 ◆うらやましいな、それ。ある意味。 このまま行ったら、いつまでは、 笑顔で過ごせれるんですか。 このペースで行くと。 ◆わからないです。 何かええ事あるんちゃうかなと思 って。 ◆主人が言っているんですけれど も、 いつか、昆陽池公園で 日本初記録の鳥を出したいと 言っているんですよ。 それが一番夢ですね。 ◆すばらしい。 ぜひ、 もらってください。 「となりの人間国宝さん」に認定 させていただきたいと思います。 ◆2人でもらっていいですか。 ◆もちろんです。 ◆ありがとうございます。 ◆忙しい夫婦の仲をトリ持った 野鳥観察。愛の巣を手にした新生活では 片時も離れず、 まだ見ぬ野鳥を追い求めるのです。 ◆そんなに忙しいのに、 野鳥が見れたんですか。 ◆金曜日の朝、上司に電話して、 「おなか痛いんです」言うて。 ◆子供やないですか。 おなか痛いんです? ◆これぞ、おしどり夫婦! ◆何ちゅうパンチのある看板や。 「カラオケ広場 親バカ野郎の美 味しいナポリタン」。 カラオケでナポリタン? こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけれども。 お邪魔させてもらってもいいです か。 ◆どうぞ。 ◆ここは、カラオケの…。 ◆カラオケバーみたいな。 ◆カラオケバー? で、 ナポリタンがうまいんですか。 ◆おいしいと思ってつくっていま す。 ◆おいしいと思って。 ちょっといただこうかな、せっか くやったら。 お願いします。 こちらはご夫婦でやっておられる んですか。 ◆そうです。 ◆ご結婚されてどれぐらいですか。 ◆22年ですか。 ◆22年? お幾つですか。 ◆マスター53で、私は51です。 ◆若う見えるなあ。 ◆ですよね。◆出会いはどこで? ◆出会いは、ミナミの心斎橋の レストランバーで働いてまして、 私がちょっとおくれて、そこに行 くことになったんですけど、 何かすごい、出会った瞬間、 やばい…と思ったみたい。 ◆私を見て。 確かに今でもおきれいですから。 ◆ですよね。 ◆否定しませんね、奥さん。 ◆全部受け入れますからね。 いいんですか。 ◆いいですよ。 おきれいです、今でもね。 若いときはもちろん。 ◆もちろん。 ◆若いときの写真。 ◆写真?ちょっとそれは。 ◆あるでしょう。 ◆写真はね。 ◆これが、そのご主人がぞっこん になったという。 ◆奥様かわいらしい。 アイドルみたいですやん。 奥さん。 ◆私はアイドルになりたかったで すから。 ◆やっぱり、ご主人は トミーズの雅さんにしかみえない ですよ。 ◆どういうことですか。 ◆もっと、 パンチでひげやったんです。 ◆パンチのひげやったんですか。 ◆ちょっと拒否はしましたよ。 ◆何て拒否されたんですか。◆生理的に受けつけない。 ◆全くだめですやんか。 生理的に言うたら、普通は、 諦めますわね、そこで。 何で、それでも。 ◆時間を必ず守る人やったんです よ。 ◆時間を守る。 社会人として 当たり前のことちゃいますか。 ◆それからおしっこは 座ってする。 ◆こんな顔して。 ◆そうですね。 その2つ。 ◆この2つ。 すいません。 料理もうまいのが来た。 ◆卵はできたら まぜてから召し上がっていただけ たら。 ◆おしっこ、一番です、やっぱり。 ◆食べているときにおしっこやめてもらえます。 ◆すいません。 申しわけございません。 ◆出会った当初は 生理的に受け付けないと奥様に全否定されてしまったご主人でした が、諦めずにアタックし続けた結 果、 見事ゴールイン! 2人の子宝にも恵まれ、 今や19歳になった長男は、 自衛官。 次男も 高校2年生と、 立派に息子たちを育て上げました。 ◆男ってでも、 どうですか、 うっとうしかったりとかしないですか。 言うてること、大体わかるじゃな いですか。 ◆いや、でもかわいらしいですよ。◆そうか、お店のタイトル親バカ。 ◆19、17の息子と 玄関に行ってこいと、 頬ずりしてから行かせますからね。◆気持ち悪い。 「おとんやめろや…」とかならな いんですか。 ◆ならないです。 ちゃんと玄関におったら、 そうなるもんやと思って、向こう も待ってる。 ◆うそや。 オヤジにそんなんされたら嫌やわ。 奥さん見てて、何とも思わないで すか。 ◆奥さんはもちろん行ってきます のときは。 ◆チュってしてくれます。 ◆チュッとしますの? ◆私にはしませんけど、息子には します。 ◆息子にチューしますの? ◆彼たちもよって来てくれますから。 ◆これはもしかしたら、変態家族 の可能性も。 近年まれに見るですよ。 ◆スキンシップはそれぐらいです か。 ◆私は一緒に寝てます。 ◆まだ。 ◆一緒にまだ寝てますの。 ◆お風呂も入ってます。 うそでしょう。 ◆私が入っているときに、お母さ ん、一緒に入るわ言うて、お風呂 の中でいっぱい話をする。 ◆自分らの、 きょうあった、 何あったという話は風呂で長い事しゃべるんですよ。 ◆そんな広いお風呂なんですか。 普通のお風呂やったら、 大人2人入ったら、 もう触れ合いますやんか。◆ふれあいますよ。 ◆おかんと触れ合う…。 ◆いとおしい。◆例えば、彼女ができたとか、 そういうのはお母さんどう思われ るんですか。 ◆うれしいですね。 ◆それはうれしい。 それはとられるとかはないんです か。 ◆彼女、一緒にかわいくなります。 息子の彼女って おってくれることがめっちゃあり がたいし、かわいいんですよ。 だから我が子と同じレベルでかわ いい。 ◆そうなるのか。 ◆ここで問題。 ◆本当に仲のええね、 家族で、 そんな親バカのお二人ですけれど も。 息子たちの行動、 これちょっと最近困っているらしいです。 ◆こんな愛し合ってるというか、 仲よし家族の。◆困ってなさそうでしたけどね。 こんな仲よしが困るといったら、 あれしか考えられないです。息子たちの行動でしょう。 バードウオッチング始められたん じゃないですか。 ◆めちゃくちゃいいことです。 ◆昆陽池で。 チームKに入った。 彼女と一緒に。◆いいです、チームKに入るのは。 円さん、いかがでしょうか。 ちょっと 俳句調で答えていいですか。 ◆いきですね。◆最近ちょっとやっているんです よ。 何だっけ、問題は。 ◆親バカの、 最近頭を悩ませている。◆息子たちの行動。 ひょっとして、レジから金を抜き 取るよ。 なかなか難しいですね。 五七調って難しいね。 こっちから言うてないです。 難しいですねやないですよ。 ◆七五調って。 ◆七五調や。 ◆ちょっと。 ◆もういらんこと言うのやめよう。 ◆年内禁止です。 ◆もう二度とこういうこと言いま せん。 ◆茉奈ちゃんいかがでしょうか。 ◆玄関で頬ずりしたり、 チューしたり、お風呂入ったり、 仲よしはいいけど、それを外でも すごいべたべたしちゃって、 ちょっとうちではいいけど…みた いな。 ◆オカンとか、オトンに外でも。 ◆外でもやっちゃう。 ◆ちょっと違いますね。 さあ、座長。 ◆やっぱり息子さんもお父さんと お母さんのことがお母さんが大好 きやと思うんですよ。 右肩にお父さん、 左肩にお母さんのタトゥーを入れ る。 ◆アメリカンやな。 おるけど、 愛しすぎていれるやつおるけど。 やめてください。藍ちゃんも やめてください。 違います。 さあ、いかがでしょうか。 ◆家が大好きで、このごろ仕事に 行かなくなった。 家を出なくなって、仕事をしない。 これは困ったと。 家が好き過ぎて。 ◆引きこもってしまっている自衛 官。 ◆当たった? ◆いや、当たりません。 自衛官や言うてる。 ちゃんと働いてます。◆でも行かんようになって。 ◆正解はこちらでございます。 どうぞ。 ◆休みの日は 6人家族で出かけて、 出かけて、車運転するでしょう。 そこに彼女でしょう。 2列目に長男、もう私ルームミラ ー見れませんからね。 ◆えっ? ◆どういうことですか。 ◆ずっとくっついてます。 ◆イチャイチャして。 ◆2組そろって。 ◆例えば、 バーベキューするじゃないですか。 視界におっても、 本当にイチャイチャしています。 ◆すごいなそれ。 ほんなら、 いうてる間に、 結婚とかになったらどうですか。 ◆結婚はね、 変な3世帯やな。 変な3世帯生活もあり得るかなと。◆まだ入り込もうとするんですか。 ◆向こうがオーケーなら、 一緒におってもいいかなって。◆一緒におりたいんですか、 それとも。 ◆おりたいですね。 ◆お母さんは? ◆私? ここは、おかんは またみんなのことしないといけないでしょう。 用事をね。 それはちょっと…。 ◆急に現実。 おかんのすごみを感じました、今。 かわいいのはかわいいけど、 それとこれとは別というね。 用事ふえたら嫌やと。 これ、もらってください、となりの人間国宝さんに 認定させていただきたいと思いま す。 ◆ありがとうございます。 ◆うれしい! ◆ありがとうございました。 ◆オヤオヤと あきれてしまうほどの親バカ夫婦。 目に入れても痛くないほど かわいい息子たちと一生みんなで 暮らすのが夢なのです。 ◆中学生、高校生になってたら、 においも変わりますやん。 ただの男のにおいですやん。 ◆むしろその臭いにおいも好きで すよね。 ◆すいません、これ、ちょっと変 態です。 ◆よっ、仲よし親子! ◆ということで、 やっぱり親の影響でしょうか。 イチャイチャするみたいです。 ◆お父さん、お母さんが仲よくて、 イチャイチャしていると、子供た ちも やっぱりそういう家族、まねじゃ ないけど、影響されるんでしょう な。 ◆それが普通ですからね、ご家族 にしたら。 ◆うらやましい、ええ家族やわ。 ◆お母さん今でも、 息子さんと一緒にお風呂に入ったりとか。 仲よし。 ◆彼女嫌がらへんのかな、 そんなん言うたら。 ◆彼女…。 確かに彼女の意見は一切聞いてま せんから、今回。 ◆自分の娘とずっとお風呂に一緒 に入ってたけど、 娘が小学校5年のときに僕のほう から 身を引かせてもらいますって、 僕は身を引きました。 ◆八方さんたちは いつまで一緒にお風呂に入ってたんですか。 ◆入ったことない、1回も。 ◆記憶にないですよ。 ◆危ないもん。 自分で落としたら。かわいい子を。 ◆何より家に帰ってきてなかった ですから、 それどころの騒ぎやないです。 ◆寝てる間、帰ってきてるねん。 寝てる間に仕事に行くねんな。 ◆たまには頬ずりとか。 ◆ちょっと本番終わりに頬ずりさ せていただきたいと思います。 それではきょうはお土産を食べな がら行かせていただきたいと思い ます。 ナポリタンでございます。 ◆いただきます。 ◆おいしい自慢の、ご主人は料理 もうまいし、素朴な、ナポリタン、いかがでしょうか。 ◆おいしそう。◆あと歌も上手らしいですよ。 郷ひろみさんの、 言えないよ~♪、あれを歌ったら、 奥さん、号泣するそうです。 ◆泣いたらあかんやん。 大号泣する。 もともとは生理的に受け付けないというところから、座っておしっ こをするという、 あのご主人が座っておしっこするところを想像しながら皆さん…。 おいしいでしょう。 ◆懐かしい。 温かみがありますね。 ◆夫婦があの年まで仲いいというのは うらやましい関係でね。 ◆お互いがそれを望んでいるから いいんですね。 よく亭主元気で留守がいいとか、 いないほうがうっとうしくないと いうところもあるじゃないですか。 それはそれで、またうまくいって るんでしょう。 だからそういう意味では、あった んやろうな。 ◆ご主人も、ええ顔してるし、 昔ちょっとパンチパーマあてとったんですよ。 こんな笑顔で奥さんも年々きれい になっていってるような気がしま す。 やっぱりこの家族の愛ではないでしょうかね。 将来的には、3世帯で、お父さん は 生活したいと言っていますが、 お母さんはもう洗濯もんふえるし、 用事ふえるから、 それとこれとは別で出ていってくれと 思っているそうです。 ◆なんやかんや言うて、 細かい金が出ていくからな。 子供と孫と一緒になったら。 ◆そして、もうお一方、 昆陽池公園の尾崎さんご夫婦。今は貯金を 切り崩しながらやってますから、 周りに助けていただきながら。◆これもすごいな。 ◆言うときますけど、 ◆完全に趣味ですよ、これ。 別にこれを朝から晩までやってる からいうて、 誰から1円も、もらえるわけでも なく、 伊丹市から何か表彰していただけ るわけでもなく、もう本当に好き でやっておられます。 ◆やっぱり共通の趣味があるって大事なんですね。 すごいすてき。 ◆今までは、若いときは、 全国飛び回って、 あそこで何が出てるいうたら、 行って、仕事もその当時、ちょっ とうそついて休んで、 行ってとやってましたけど、 今は昆陽池、ここに またずっと行って、ここで見つか らへんやつを 見つけたいという 夢が。◆僕らの若いとき、 奥さんが一緒に旅行行こうや言う たら、何を言うてるねんと。 おまえは向こう行け、 こっちに行け、ほんなら、2倍助かるやないかと。 2倍楽しいことがわかるやないか と。 帰ってきたときにおまえどうやっ た、俺こうやったって話したら、 普通より2倍楽しみがふえるやな いかと よう言いわけしましたけどね。 ◆すばらしいことですよ。 でもこれは一緒に。 ご主人と奥さんがすごいのが、 日本で 初めての野鳥を観測して、 図鑑に載ったこともあるんです。 その筋では 有名な方なんです。 全ての人生を野鳥に、オオタカ、 オオタカと、 すごいらしいですよ、ここは。◆戦うんですって。 ◆どっちが勝つんですか。 ◆それはもちろん。 皆さん察しのとおりになりますが、すごい戦いがここで。 ◆昆陽池に行ったら見れるわけや。◆見れますので、ぜひとも。 あそこで毎日来ておられますから。ということでございます。 以上、伊丹駅でございました。あしたもございます。 ◆八光さん、ありがとうございま した。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さんメモの用意をしてごらんく ださい。 どうぞ。 ◆関西・中国・四国じゃらん編集 長 芝谷千惠子(しばたにちえこ)さ ん 全国のホテルや宿など、 旅の情報を提供するじゃらん。 旅先で訪れた人気店やご当地グル メなど、 編集長を務める芝谷さんだからこ そ知っている グルメ情報の中から 今回オススメしてくれるのは… ◆本日は旅先で見つけた 絶品お取り寄せグルメを3つ紹介 します。 ◆まず1つ目のオススメは、 長野県にある人気のカフェ 「アップル&ローゼス」からのお 取り寄せ。 ◆今回お勧めするのは、 このお店の看板商品、 アップル&ローゼスタルトです。 1枚1枚の花びらをリンゴのスライスで表現した 思わず写真を撮りたくなるバラの 花咲くタルトです。 長野県産のリンゴをもっと多くの 人に広めたいという思いから つくられた商品です。 ◆割ってみると タルトの下までりんごがぎ~っし り! コクのあるアーモンドクリームに りんごのさわやかな甘酸っぱさが引き立ちます。 ◆リンゴのシャキシャキ感と みずみずしさがしっかり残っていて、 タルトもさくさく、 さくさくジューシーなタルトです。 ◆昨年行われた全国菓子大博覧会 で 最高賞を受賞した長野県を代表す るスイーツ。 ぜひお取り寄せして味わってみて ください。 ◆続いては、クリームパンでおな じみ 広島県にある「八天堂」からのお 取り寄せ。 ◆今回お勧めするのは、 広島の本店で食べられる あったかスイーツのフレンチトー ストです。 クリームパンの生クリーム味を アレンジしたもので フレンチ液に浸して焼きあげてい ます。 表面に粉砂糖を振って、バーナー で焼いているので、外はカリッと、 割ってみると、 中からとろりととろける クリームがあふれ出します。 とろ~りとろける濃厚クリームと 表面のカリカリ感、ほかにはない フレンチトーストです。 ◆口の中でとろける濃厚カスター ドは やみつきになるおいしさ。 冷凍で届きますので、 電子レンジで温めてから 他にはない極上のフレンチトーストを 味わってみてください。 ◆3つ目は、奈良県大和郡山市のスイーツ専門店 「銀河工場」から。 ◆今回お勧めするのは、 金魚の産地ならでは、 大和郡山の金魚ロールです。金太郎あめのようにどこを切って も金魚が2匹泳いでいるような かわいいデザインのロールケーキです。 ◆中だけではなく、 生地にも金魚と泡の絵柄が。 どこから見てもとってもかわいい ロールケーキ。 もちろん見た目だけでなく、 材料にもこだわっているんです。 ◆金魚は寒天でつくった イチゴムースで、イチゴ独特の つぶつぶ感が残っています。 クリームは純生クリーム100%を使 用し、 生地には契約牧場の搾りたての牛乳をブレンド。 生乳本来の香りを感じる味わいで す。 ◆甘さ控えめなので 甘いものが苦手な方にもオススメ。 ぜひご家族みなさんで味わってみ てください。 ◆続いては「あいLOVE田舎暮 らし」です。 酒井藍さんよろしくお願いします。◆よろしくお願いします。 今回、行ってきたのはこちらでございます! 三重県の松阪市です。 松阪市です。 今回は三重県の 中部に位置する松阪市の すてきな物件をご紹介します。 それではVTR、 ブーブーブー。 ◆私は今、 三重県の松阪市に来ています。 見てください、あちら。あちらはこの町のシンボル、 松阪城跡でございます。 そして、私が今歩いているところの この両端はですね、 武家屋敷が広がっております。 城下町という感じで 感じがしますよね。 ◆ちなみに、紀州藩士が住んでい たこの武家屋敷は その子孫が今も住みながら代々守 り続けているそうです。 大阪から車でおよそ2時間半、 三重県のほぼ中央に位置する松阪市。 数々の豪商をうんだ商人の町とし ても有名で 文化や歴史を感じる観光スポット が町に溶け込んでいます。 そして松阪といえば 日本三大和牛のひとつ、 松阪牛ですよね~ 町の中心部にある 明治11年創業の老舗「和田金わ だきん」に 迷わず向かった藍ちゃん。 もちろんお目当ては名物のすき焼き! ◆よろしくお願いします! イエーイ!うれしい! 出た出た。 うわ~。 すごいなあ。 むちゃくちゃすごいな、やっぱり。 ◆自社牧場で飼育した 最高級の松阪牛に、 秘伝のたまりじょうゆと昆布だし を少し加え、 炭火で焼くのが和田金流。 ◆割り下を入れないんですね。 ◆そうですね。 ◆うわ~。 いただきます。 おいしい。 これ1枚食べれるのやったら、 バチ3回、当たっていい。 くどくないこの脂身。 ◆そうですね。 肉質がやわらかくて、 赤みの濃厚な味、それから さらりと体になじむ脂、 そして甘い香りが特徴でございます。 ◆地元の方々もよく食べはるんで すか。 ◆そうですね。 お祝い事とか、今の時期、年末の ときには よく、すき焼きは家庭でお召し上がられると 思います。 ◆松阪住もう! 決めました。 ◆お待ちいたしております。 松阪市は10年前に合併をしまし て、 伊勢湾から奈良県境までずっとつ なぐ 大きな町でございます。 中心部はにぎやかな町になってまして、 西側のほうは美しい渓谷とか、 豊かな自然が残って、 いい町だと思います。 ◆今回の物件は、その豊かな自然が残る松阪市の西 部にあります。 市の中心部からは車で30分の、 「女性デザイナーが手がけた四季 を感じる家」を見に行きましょう。 ◆自然自然自然ですよ、 ここは。水めちゃくちゃきれい! 一番テンション上がるやつ! ◆1軒目の不動産担当・尾関さんが出迎えてくれました。 ◆このあたりは松阪インターや 嬉野インターから 大体30分ぐらいの距離なんです けれども、 山と川で囲まれて、 便利というよりはゆっくりと田舎で 自然の中で過ごしたいという方に お勧めのところですね。 ◆確かにほんまに自然。 この川の音が最高ですよね。 ◆きょうご紹介させていただきた いのはこちらの物件になります。 ◆えっ! 何これ? おしゃれ過ぎません? 何じゃここ! おしゃれを通り越してますね。 さすが女性デザイナー。 ◆2002年に建てられた洋風邸 宅。 建築費だけで5000万円かけた というデザイン住宅です。 ◆これはテンション上がるおうち やな。 ◆ここが玄関ですね。 ◆また、おしゃれな玄関。 木。 ◆木とコンクリートを融合した ちょっとおしゃれな建物になって います。 ちょっと一種の美術館みたいな感 じになってますね。 ◆確かに。 ◆木の扉を開けるとコンクリートの壁に囲まれた玄関 ホールがあらわれます。 ◆玄関もおしゃれですよ。 もうほんまテンション上がるな。 ◆こちらがリビングですね。◆うわ~。 なるほど、 キッチンも一緒になってる。 広いリビングですね。 ◆大体これで21畳ぐらい ありますね。 ◆おしゃれな暖炉もあって。 ◆まきの。 ◆まきストーブ。一見ここだけやったら、 寒々しく感じるんかなと思いまし たけど、 その感じも全然ないですね。 ◆壁はコンクリートで 天井は白壁というような形で 女性らしいような感じのイメージになってますね。 ◆女性デザイナーが手がけたとい うだけあって、 キッチンも部屋の奥! 生活感を見せない工夫がされています。 ◆ちょっと押していただくとあく んですけど。 ◆何やこのドア。 ちょっとおしゃれですよね。 ◆おしゃれ。 入っていただくと、 寝室。 ◆形も変わってますよね。 ◆アーチをかいた形になってます。 ◆さらに廊下を進むと自慢のお風呂が! ◆うわっ! すごいお風呂なんですけど、 ガラス張りやし、 向こう丸見えやし。 ◆楽しみながらね。 ◆庭も立派ですね。 何ここ? ◆実は、これが今回の「のんびり田舎暮らしポイント」! きれいに手入れされたおよそ35 0坪の庭があるのです! ◆プロの庭師さんが 手がけられたお庭になってまして、 四季折々の風景が見えるように、 木が植わっている状態になります。 ◆じゃあ、1年中楽しめるわけで すね。 ◆そうですね。 特に春とか秋は きれいに見ていただけると思いま す。 ◆今は葉が落ちていますが、 もみじや桜、そして白樺にハナミ ズキなど、 四季によって表情の違った庭が楽 しめます! さらにもう一つ、オーナーのたっ ての希望で この庭がどの部屋から見えるよう設計されているのです! ◆ほんまや! これはすごい。 ◆これだけ大きな窓、 全てのお庭が見えると。◆何か本当、 1枚の絵を見ているみたい。 すごく、 だから四季おりおり絵が変わると いうのがすごいいいですね。 ◆部屋の小窓もまるで絵画のよう な美しさです。 1階にある土間のフリースペース も窓が広がっていて 庭を眺めながら陶芸などの趣味を 楽しむのも素敵ですよね。 窓が多いのでどの部屋も明るく、 開放的! しかも全ての窓が二重ガラスにな っているので、 冬も暖かいんです! ◆風景が余りにもすばらしいので、 プロの画家からも1回この 家を譲ってくださいというのもあったみたいなんです。 ◆もうそういうアーティストも 目をつけてるということですね。◆アトリエみたいな感じですね。 ◆電話かかってくるんちゃいます、今回。 プロの画家の方から。 ◆あなたコーヒーですよ。 ◆藍ちゃん藍ちゃん。 ◆あっすいません。 ちょっと気をひきた過ぎて、 動き、やりすぎてしまいました。 ◆さすが藍ちゃん、かわいいね。 ◆さあ、この物件、値段が気にな りますよね~ ◆築15年で 女性デザイナーが手がけた おしゃれな洋風建物。 室内は2LDKと ちょうどいい広さ。 趣味が楽しめる 土間スペースもあります。 何といっても、 自慢は四季を感じる 美しい庭。 部屋のどこからでも眺められる お勧めの物件です。◆そんな物件のお値段は? ◆オーナー様から 2500万円という話なんですけれども。 ◆2500万。 ◆ただ今回ご紹介いただけるということで、 100万円ダウンの 2400万円にさせていただきます。 ◆100万ダウンしてくれるんで すか。 このおしゃれな建物。 それが2400万って、かなりお 値打ちなんじゃないでしょうか。 これは急いでほしいですね。 ◆2軒目に向かう前に、 藍ちゃんは近くの道の駅へと ちょっと立ち寄りました。 敷地内に温泉施設や野菜の直売所、レストランなどがあって、 地元の人も多く訪れているそうで す。 松阪市のことがいろいろわかると 思いますよ~ ◆ここの温泉最高ですか。 ◆ばっちし。ほかにも何がお勧めですか、 松阪は。 ◆お茶。 伊勢茶とか、 抹茶とか。ここら辺、お茶が有名なんですよ。 そこにもあるけど、茶っ葉が。 おいしい。 ◆おいしい。 ◆食べ物もすごいおいしいもの、 飲み物もおいしいもの、いっぱい あるんですね。 温泉もあって。 ◆もちろん野菜も気になるのですが… 藍ちゃんが驚いたのが、 たくさんの種類のお肉! 松阪は牛肉だけじゃないようです よ! ◆鶏、 イノシシ。待って。 松阪鹿って書いているんですけれ ども。 ◆そうです。 ◆松阪牛みたいな 松阪鹿。 ◆そうそう。◆こっちには松阪豚って書いてる。 ◆そうです、豚もあるんです。 ◆一番何を食べるんですか。 ◆肉といえば牛なんですけれども、地元の人らは 意外と鶏が多いです。 ◆鶏? ◆焼肉が結構いろいろあるんですけど、 この通りでも。 有名です。 ◆それは鶏を焼いて食べるんです か。 ◆そうです。 みそダレが多いですね。 ◆松阪では「焼肉といえば鶏肉」 という人も多く、 鶏焼肉が町の名物! 市内に20軒ほどの店があるそう です。 みそダレつきの鶏肉を網焼きにして、 さらにみそダレにつけて食べるの が特徴! 地元の人たちの大好物だそうです。 人があったかくて、 すごい住みやすいですよ。 もうちょっと市内のほうに行ってもらうと、いろいろ店もあるので、 温泉いろいろあります。 ◆温泉も有名なんですか。 ◆そうですね。 結構いろんなところにあるので、 ぜひ。 住むなら最高です。 ◆いろんな方向から攻めてくるな、松阪。 ◆2軒目は、この道の駅から車で20分ほどの場所にある 「周辺環境も抜群!美しい自然に 囲まれた古民家」 松阪市の一番西のエリアに向かい ました。 ◆こんにちは、初めまして。 ◆田舎暮らし古民家センターの 中川と申します。 ◆中川さん、きょうはよろしくお 願いします。 ◆よろしくお願いします。 ◆このあたりは、どういう場所に なるんですか。 ◆この辺は奈良県と 接してまして、 松阪インターから車で 約1時間ぐらい、 近くに清流、櫛田川という川が流 れてまして、 景色のきれいなエリアです。 ◆本当に自然いっぱい。 ◆今回ご紹介する物件がこちらに なります。 ◆あら、 立派な。 ザ・日本家屋という感じのおうち ですね。 ◆古民家を ◆すごくきれいですし、何かサザエさんのおうちみたい。 ◆このアプローチを進んだ奥に今 回の物件があります。 35年前に建てられた平屋の古民 家。 傷んだ部分はリフォームされてい ます。 ◆失礼します。 玄関広っ! 昔のおうちならではといいますか、この広さ。 でもこの床すごいきれいですね。 ◆床は1回張りかえてますので、 手直しさせてもらっています。 ◆玄関をあがった左側は、 6畳と8畳の和室。 古民家らしいいい雰囲気を残して います。 ◆立派な欄間がありますよ。 ◆あとふすまですね。 ◆美しい。 ◆当時のままのふすまを。 いい建具とかは残して、 傷んでるようなところをリフォームされているという感じですかね。 ◆この家は、梁や柱に地元の木材 を使い、 地元の大工が手がけたという しっかりとしたつくりが自慢。 当時は相当費用をかけて建てられ たそうです。 10畳の洋室も、 床がきれいに張り替えられています。 ◆床が新しいというのが 全然、私行っても大丈夫です。 ◆ありがとうございます。 ◆これはすばらしい。 ありがとうございます。 ◆水まわりは最新ではありませんが 全部で5つある部屋は修繕済みで 35年の歴史を感じさせません。 さらにもう一つの特徴が… ◆埋まってる、棚。 ◆つくり付けの収納棚。 ◆あら?これ、お着物入れるのに めっちゃいいじゃないですか。 ◆高いですよ、 こういうたんすを買おうと思った ら。 ◆このおうちは結構収納が 結構多いんです。 ◆先ほどの洋室にも大きな作り棚 が! こちらの和室はというと… ◆収納です。◆収納、 ここも収納。 収納。 和と洋を、ここは兼ね備えており ます。 ◆そして、母屋の横には、倉庫と 離れもあります。 離れは趣味部屋としても使えそう ですね。 広い畑もついているので、 いろんな野菜をつくることができますよ! さらにこのエリアは移住者が多い のも嬉しいところ。 大阪から2年前に来たという ご近所さんに話しを聞いてみまし た。 ◆どうですか、 住まわれてみて。 ◆暮らしやすいし、 この地域の方は フランクな方が多いので、 いろいろ教えてもらったり、 こちらへ来たときは、 全然釣りなんかほとんど知らなか ったけど、 近所の方にアマゴ釣りの体験して みて、 初日は坊主でしたけどね。 ◆でもそれがまた楽しいですよね。ここへ来て楽しみがふえたという。 ◆温泉があるから、 寒いときは行って、 帰りは星空を見てね。 ◆星もきれいですか、やっぱり。 ◆全然大阪は、 ネオンのほうが…。 ◆そんなご近所さんのお気に入り の場所が 今回ののんびり田舎暮らしポイン ト! 歩いて5分のところにあります! ◆その温泉施設というのはどれですか。 ◆温泉、こちらになります。 ◆あら! ほんま歩いてすぐのところに 温泉。最高じゃないですか。 自然に囲まれてて、 この沢もいい感じ。この川。 ◆夏は川遊びとか、 蛍も飛びますね。 ◆大自然の中から湧き出る黄金色 の温泉でゆったり! そして川沿いは遊歩道になってい て、 四季の移り変わりを感じることが できます。 家の近所にあるのは嬉しいですよ ね~ ◆私こういうところやったらお散 歩したくなります。 歩くの嫌いやけど。 ◆さあ来い。 ◆藍ちゃん藍ちゃん。 ◆すいません。 甘え方がわからなくて、 ついがっぷり四つに組んでしまいました。 ◆迫力満点ですね。 ◆優しい! ◆さあ、こちらの物件、 値段が気になりますよね~ ◆平家建てで 中はきれいにリフォームされてます。 地元の木材を使用した しっかりしたつくりのおうちになってます。 近くに天然温泉や自然があって、 ゆっくり田舎暮らしを満喫できる物件です。 ◆そんな物件のお値段は。 ◆こちら490万円です。 ◆えっ? 激安物件出た! 本当にリフォームされてるから住 みやすくて、 離れもあって、 そしてこの畑もあって、 自然に囲まれてて、◆490万円。 ◆ええもんでたぞ! 大急ぎで買っていただいたほうが いいですね。 ◆ぜひよろしくお願いします。 ◆さていかがでしたでしょうか。 ◆出ましたね。 まず値段に食い尽くし。 2軒目ね。 ◆自然いっぱいで 歩いて5分のところに温泉施設も あって。 ◆これ1軒目ですよね。 すごくおしゃれで。 ◆これ 外光が随分あるから、 自然と一体になって、 ご飯食べたり生活できるよね。◆これ、やっぱり家があったかく 感じるわな。 物すごく日が当たったら。 ◆そうなんです。 オーナーさんも、ここに住み始め てから陶芸を 始めたり、 絵を始めたりしたくなっちゃうよ うな場所なんですよね。 ◆またきれいにしたなんねん。 ああいうデザイナーのところは。 部屋もきれいにして、帰ったとき も 別世界ですから。 ◆陶芸するときに炉と火いるじゃ ないですか、あんなんはどうした らええの。 ◆ろは、 ついてまいります。 ◆じゃあ本格的にできるよね。 ◆ありがとうございます。◆ここでコーヒー飲みたいですね。 ◆ああ、コーヒー飲んでいる自分 好きやね。 ◆自分というか、コーヒーが好き なんですよ。 ◆ああ、そうですか。 失礼いたしました。 ◆そして2軒目もすごくお値打ち でで、でも、リフォームされてま すんで、めちゃくちゃきれいなん ですよ。 ◆リフォーム代のほうが高くつい ているんじゃないかと思うぐらい きちんとしているよね。 ◆本気で田舎移住を考えている方 にお勧めの安さですね。 すぐ住めますし。 地域が移住者さんを多く受け入れ てますんで。 ◆部屋多いけど、2人で住んでも 楽しいで。 お茶を飲む部屋とか、日本茶、 こうやってたてたりする。 何ぼでもあるもんな。 2階じゃないから、年寄りにも優しいな。 ◆ご両親も移住したんでしょう。 ◆あるところに。 ◆あるところって言われへんのか いな。 ◆みんなそうやってやってきはん ねんな。 ◆楽しいと思うわ。 ◆来週もすてきな物件をご紹介し ます。 来週京都の福知山市です。お楽しみに! ◆酒井藍さんありがとうございま した。 ここで番組からお知らせです。 土曜日、朝10時55分は、 よ~いドン!サタデーをお送りし ます! すっきり♪お悩みウーマンは、 いざという時、役立つ防災テクニ ック! 災害時に包帯や、ロープなど 様々な使い方ができる万能日用品 とは? さらに懐中電灯の光を5倍にする 裏ワザなど あなたの命を守る方法を伝授しま す! 毎週土曜日、朝10時55分から は 「よ~いドン!サタデー」!! ぜひ、ごらんください! 続いては、 「いっちゃん高いもんHOWMU CH!?」です。 ◆今週は銀閣寺かいわいからお送 りしております。 寒いね。 ◆寒い。 ◆手出せよ。 テレビやから。 ◆始まっているんですね。 ◆チーズ湯葉。 チーズ湯葉。 何それ。 ◆こんにちは。 ◆チーズ湯葉って何ですか。 ◆チーズ湯葉は飲み物のまわりに 湯葉が巻かれてる感じですね。 ◆チーズも入ってて。 ◆食べたい。 ◆顔だちしっかり系美人! ◆急に、急になんやねんな。 ◆人気のチーズ湯葉をいただきます。 ◆うまい。 うまい。 外の湯葉のカリカリと 中のチーズのトロ。うめ~。 食レポしてみて。 ◆うま。 もし僕がプロレスラーだったら、 ロープに振られて戻っている場合じゃないなと思います。 ◆的外れ食レポ。 大型バス。 ◆本日かまいたちが訪れるのは 箔匠きんとぎん。関西では珍しい 金箔や銀箔の商品が並ぶお店です。 ◆何か八光さんに似てるってよく言われる? ◆そうなんです。 ◆でも、きりっとした八光さんと いうか。 ◆そうですね。 ちゃんとしっかり実力で来られた 八光さん。 ◆どういう意味や。 ◆と、ここで濱家が。 ◆ハーフの方ですか。 ◆クォーターです。 ◆どこの? ◆ベルギーです。 ◆透明感すごいですね。 もう今金箔より お姉さんに興味がある。 すごいかわいい。 この辺は何ですか。 ◆こちらは食用の 金箔でして、 ふりかけのような金箔になっています。 ◆うわあ! 一気に高級感。 すごいなあ。 ◆雰囲気がいい。 見て。 ◆出しすぎ、 出しすぎ、出しすぎやって。 もったいないねん。 ちょっと待って。 出しすぎやねん。 こんなのもあるよ。 これゴルフボール。 それに金箔を張っているというこ とですか。 ◆そうですね。 本物のゴルフボールに金箔を。 ◆実際使う? ◆持ったいなないですか。◆そうですね。 実際に使う方いますよ。 ◆社長? ◆どうでしょうね。 やっぱりお金持ちの方が。 ◆きらびやかな商品が並ぶ こちらのお店で 最も売れている商品とは。 ◆きんかくそふと、 銀閣そふとというソフトクリーム になります。 ◆ソフトにも入ってるんや。 マジ? めちゃめちゃでかい金箔や。 えっ。 せっかくきれいに盛りつけたのに、 見えへんようになってるやん。 ◆ちょっと口に金箔が…。 ほんのちょっとだけですけど。 ◆めっちゃついてほしかった。 ◆ほんまにアルミホイル食っているみたいやな。 あざとい。 あざとい。 ◆すごいつく。 ◆あざとい割に そんなにおもしろくない。 ◆そんな関西では珍しい 金箔と銀箔のお店、 箔匠きんとぎんで いっちゃん高いもんとは? ◆うわ~、 すごいの出てきた。 ◆手許箱といいまして、 書類や本などをしまっておく箱で す。 高級や。 これ何に使うの。 ◆だから書類入れたりするって言 うてたやんけ。 アイス食うて聞き逃してるねん。 ◆言ってたのそんなん? ◆これは職人が1枚1枚、金箔を 手で張って作業してるものでして、 安倍首相がトランプ大統領にプレ ゼントしたものです。 ◆これを、めっちゃ高いんちゃう ? ◆トランプさんも持ってるという こと? ◆これはするんじゃないですか。 ◆箔匠きんとぎんさんでいっちゃん高いもん HOW MUCH! ? ◆ゴールドマスクしてみました。 全然ちゃんと張れてないやん。 こうなんのに。 ◆ちょっと張り直して。 ◆もったいない。 ◆張り直して。 ◆あれ?やすっ! 全然思ってたより安い。 何十万円も すると思ってた。 ◆すると思った。 安倍首相、トランプさんに 30万円したんですよって言ってると思う。 ◆含ませて言ってるやろう。 ◆高いんじゃないの。 いや、もうもうもう。 ◆きょうこれからのお天気をお伝えします。 近畿地方は北部では雲が広がるも のの おおむね晴れるでしょう。 午後の降水確率はごらんの値となっています。 日中の最高気温は、14度前後に なる見込みです。 季節を先取りしたような 穏やかな陽気となりそうです。 視聴者プレゼントのお知らせです。 海苔の大森屋から、黒い海苔石鹸「なよびか」が好評 発売中です。 山の恵み「炭」が、汚れをしっかり吸着、 海の幸「海苔」のエキスがもつ高 い保湿効果で、 しっとりと肌にうるおいを与えて くれます。 乾燥するこの季節の洗顔に、 ぜひ、お試しください。 本日は、ごらんの海苔石鹸「なよ びか」を10名様にプレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。 ご希望の方はこちらの電話番号に、 発信者番号を通知しておかけくだ さい。 また携帯・スマートフォンからも ご応募できます。 そして三倉茉奈さんからすてきな お知らせです。 ◆2月1日から2月10日まで大 阪松竹座にて「泣いたらアカンで 通天閣」という舞台に出演します。赤井英和さんが あかんたれのラーメン屋のお父ちゃん、 私がしっかり者の娘。 その周りのご近所さんと わちゃわちゃしながら 人情味あふれる物語になっています。 ◆めちゃくちゃリアルな舞台ちゃ う。 ◆そう本当に、リアルな関西人ば っかりなんで。 あと小川菜摘ちゃんやろ。 しっかりもんや。 ◆ほんまもんの大阪。 大阪人が好きな大阪がいっぱい詰 まってます。 おもしろいので、 ぜひ皆さん見に来てください。 ◆きょうも夕方のニュース番組 「報道ランナー」の新実キャスタ ーにきょうの放送の 見どころを紹介してもらいます。 報道スタジオの新実さん。 ◆おはようございます。 新実彰平です。きょうの「報道ランナー」は、 とてもユニークな 指導をしている自動車教習所を ご紹介いたします。 若者の車離れが進んでいる中、 今回私が取材しましたこちらの自 動車教習所は、 逆に 年々生徒数がふえているということなんですね。 その秘密は、この教習所の指導法 にあるんですが、 一体、どのような指導方法で生徒 に接しているんでしょうか。 私も学生時代に教習所に通いまし たが、ここは大変驚きました。 ぜひごらんいただきたいと思いま す。 ◆きのうジュリアちゃんと話して、 気がきついって、終わってから会ったら、 にこにこしてたら、 顔でイメージ決めたらあかんなと。◆顔は濃いんですけれども、 本当はすごい、どっちかというと、 引っ込み思案ぐらいの感じのタイプの子ですよ。 ◆新実さんは神経質そうな感じが するけど、 そうでもない。 ◆ちょっと聞こえ悪いですけど、 細かいところもありますけれども、大ざっぱです、 基本は。◆きょうもよろしくお願いします。 ◆いろいろしゃべって皆わからん な。 ◆「報道ランナー」、ぜひごらん ください。 ◆茉奈ちゃんと、佳奈ちゃん、 茉奈のほうがしっかりしています 2018/01/18(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/18(木) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝デートもお風呂も一緒息子を溺愛する両親▽松阪市の格安古民家】
2018/01/18(木) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝デートもお風呂も一緒息子を溺愛する両親▽松阪市の格安古民家】

◆さあ始まりました「よ~いドン!」 「となりの人間国宝さん」は 兵庫・伊丹駅周辺をぶらり。 出会って27年野鳥を追い続ける 仲良し夫婦 残りの人生で成しとげたい“ある こと”とは? 「あいLOVE田舎暮らし」は、 三重県・松阪市へ 女性オーナーこだわりのデザイン がポイント! 山の中にひっそりたたずむ オシャレな洋風物件をご紹介します きょうも元気によ~いドン! ◆さあ今回は阪急の伊丹駅でございます。 行きましょう。 ◆阪急伊丹線・伊丹駅 江戸時代に酒造りで栄えた 伊丹郷町など 今なお、風情ある町並みが残りま す。 それではきょうも、ぶらり歩きの はじまりはじまり~ ◆こんにちは。 「よ~いドン!」という番組なんですけれども。 男性のグループですか。 ◆いや、違う違う。◆また別で。 何か昔からの親友のような感じに 見えますよ。 ◆いや、言うこともうまいなあ。 ◆帰られるだけですか。 きょうは何をして? 「よ~いドン!」です。 ◆きょうは15日やろ? 15日言うたら、わからない? 年よりの15日いうたら。 ◆15日言うたら、きょうは何ですか。 ◆偶数月の15日。 皆さん、 きょうは年金で。 そうですか、そうですか。 きょうはようさん目に買い物をし て。 ◆そうそう。 ◆皆さん、きょうも冷えますんで、 お気をつけください。 どうも、ほんなら、 失礼します。 ◆頑張って。 ◆こんにちは。 「よ~いドン!」です。 ◆あっ、すごい。 ◆どちらに行かれるんですか。 ◆スーパー。 ◆スーパーへ。 お二人は何をしにスーパーへ。 ◆違う違う、仕事。◆何ですか、仕事。 ◆給食センター。 ◆給食センターですか。 そうですか。 いつも子供たちのために、こんな ごっついやつ、やるんですか。 何人前ぐらい。 ◆あれ何人前やろ。 6000か。 ◆6000人前!? すごい! きょうは何をつくってきたんです か。 ◆きょうはコールスロー。 ◆私、ミートボール。 ◆ということは、伊丹市全体に? ◆そうです。 ◆やっているんですか。 毎日。 ◆毎日。 ◆えらいわ、それは。 ◆伊丹市の子供たちの成長にはお 二人は欠かせませんので、 また今後も。 ◆肌きれいですね。 ◆そうですか。 ◆ちょっと太ってきました? ◆栄養が行き届きすぎているかも しれませんね。 ◆こんにちは。 ◆出たことあるんですよ。 ◆何で出た? ◆円さんに 1回、「となりの人間国宝さん」 で。 ◆マスクを取ったら思い出したわ。ありがとう。 円さんも思い出したはず、 何で、それは? ◆2~3年前に 折り紙の。 ◆人間国宝に選ばれたということ? ◆そうです。 ◆すごいやんか! ◆3年半前に円さんがご自宅に訪 問。 1枚の紙から動物や昆虫、 怪獣など怪獣など、何でも折って形にしてしまう 天才折り紙少年の鹿嶋君を 「となりの人間国宝さん」に認定しましたが…。 ◆何やこれ。 これはすごい。 何やの、これ? モビルスーツ!?、 ガンダムみたいなやつ。 ◆ガンダムみたいなやつ? ◆こんなんあんた、ただの紙くず やんか。 ◆当時、唯一、円さんに酷評され てしまっ た作品。 今では上手に折れるようになった そうです。 ◆えっ、すごいやん! これガンダムの、モビルスーツ。 すごいすごい! 大学とかは? ◆今ちょっと浪人していて、 それで今ずっと勉強してて。 ◆目指している大学は どちらでしょう。 ◆京都工芸繊維大学。 京都の大学なんですけれども。 デザイン系の 勉強をしたいと思って、 宇宙工学とか、 医療とかでも使われてたりするの で、 折り紙の技術が。 そういうのを使ってデザインに。 ◆これ先生見とったら こんなん通るんちゃう?人間国宝のシール、持っていきい や。 ないんですか。 ◆筆記だけ。 ◆テストの裏に張っておくとか。 一芸やで、一芸。 すごいやん、折り紙つくって。 頑張ってください、勉強。 ありがとう。 ◆おはようございます。 きょうも元気に始まりました「よ~いドン!」。 木曜日はハイヒール・リンゴさん と ご一緒です。 よろしくお願いします。 そして、きょうはゲストに 三倉茉奈さんにお越しいただきました。 ◆よろしくお願いします。 ◆ようこそ。 ◆茉奈ちゃん、 「ふたりっ子」から何年ですか。◆「ふたりっ子」から21年。 ◆立派な大人ですね。 ◆31です。 ◆いろいろ忙しい中から、 朝の番組に来てくれるということは、 もしかしたら、 「泣いたらアカンで通天閣」の紹介ですね。 ◆松竹座で舞台をやります。 お嬢さん役? ◆赤井さんの娘役で、今稽古の真 っ最中で。 ◆大変らしいね。 妹さん役の小川菜摘ちゃんが 頑張っている言うとったで。 ◆それです。 見てください。 ◆ぜひ皆さん、会いに来ていただきたいと思います。 後でちゃんとしますから、ちょっ と待ってね。 ◆よろしくお願いいたします。 ◆そして八光さんは、◆伊丹のほ うに行ってまいりました。 やっぱり10年やってますから、 この番組も、人間国宝さんが ああやって擦れ違いざまにもね。 ◆僕は、あのとき、 紙くずみたいと酷評したけど、 僕は、彼はやるなと思ってたんで すよ。 こいつはやりよるなと思った。 よかったよかった。◆今はあれからまた技術も進歩し て。 進歩して。 ◆どういうふうに宇宙工学と折り 紙の技術がなるんですか。 ◆どうなんでしょうか。 ◆聞いてけえへんのか。 ◆「よ~いドン!」の人間国宝、 その後を一遍やってほしいな。 何人がどないなってるんか。 ◆いろいろね、みんな。◆生存確認というやつね。 ◆たまにありますよ。 ◆10年ですからね、 お元気でいらっしゃる方、お会い したいし、 こうやって若い方がまた頑張って いるのはうれしい。 再会できて。 ◆ということで、伊丹駅でござい ます。 続きをどうぞ。 ◆こんにちは。 これ、大きな公園やで、ここね。 昆陽池公園。 結構みんな運動してたり。こんにちは。 散歩するには最高ですね、このあ たりは。 大体一周どれぐらいあるんですか。 ◆2~3キロある。 ◆かいてました。 ◆ぐらいありますか。毎日これで、ほんなら連れて。 ◆大体。 ワンちゃんも最高。 疲れて、抱いていかなあかんわけ ですね。 ◆どうも失礼します。 すごい。 何か、 鳥や。 鳥や。 こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけれども、 これ何を今、何をねらっているん ですか。 ◆オオタカを。 ◆タカってあのタカですか。 ◆そうです。 ◆皆さんで? ◆そうですね。 ◆お若いですよね。 ◆高校生です。 ◆高校生? ◆僕はおじさんです。 大人とかじゃないんですか。 ◆違います。 ◆1人で来たの? ◆お二人は? ◆夫婦で。 ◆で? ◆僕はじいさんです。 ◆じいさん。 鳥は。 ◆あそこにボードがあるんですけ れども、そこに書いているんです けれども、いいですか。 そこに。 ◆見てこいってことですか。 ◆一緒に説明しますけど。 ◆お願いします。 びっくりした。 書いているから見てこいかと思っ た。 ◆これが僕らが管理させてもらっ てる。 もともとこうやって伊丹市がつく っている、カモで有名だったんで すけど、僕らがいろいろと、 チームKといって、ここにも書い てるんですけど、野鳥観察グルー プ。 オオタカだけじゃなくて、 いろいろやっているんですけれども、この昆陽池公園で どんな鳥が見れるのかというのを みんな集まって。◆チェックしているわけですか。 ◆この日だけで、ここにずっと鳥 がいてて、この公園だけで、 この日に44種類確認。 ◆この日だけで? ◆この日だけで。 すごい。 ということは年間通したら。 ◆年間通したら、2016年で 1年間で昆陽池公園だけで113 種。 ◆すごい! ◆ここ昆陽池公園は、 関西屈指の渡り鳥の飛来地で、 都市部では珍しい野鳥のオアシス。 35年前から 趣味でバードウオッチングを始めた 尾崎さんと 奥様が 中心となり、おととしの春に 野鳥観察グループ「チームK」を発足。 1年を通し、 公園に飛来する野鳥を観察。去年は129種類を 見つけたそうです。 ◆基本的には毎日ここに? ◆そうですね。 朝の9時ぐらいから 夕方の5時ぐらいまでなんで。 ◆ずっと? お仕事は? ◆お仕事はちょっと早期退職しまして。 ◆何歳ですか? ◆今52です。 ◆52って早過ぎますやんか。 ◆実家は大金持ちですか。 ◆今まで一生懸命、貯金してた分 で何とか。 ◆すごい! ◆大自然ではなくて、町なかで、 こういう多くの自然があるという のを 皆さんに知ってもらいたいという ので。 ◆ほんなら、 毎日通っているということは、家もお近くということですか。 ◆本当にすぐ。 ◆すぐ近所? 家に帰ったら写真とかいろいろあ るんですか。 ◆そうですね。 ◆見たい。 ◆公園の近くに住んでいるのには、 ある理由が。◆ずっとここに住んでたんですか。 ◆いえ、このために 家を建てちゃいました。◆野鳥のために? すごい。 何年ですか、 こちらに来て。 ◆この2月に越してきた ばかりなんで。 ◆できたて。 お邪魔させてもらいます。 すごい。 野鳥図鑑。 めちゃくちゃ好きなんですね、 野鳥が。 もう鳥の本ばっかりじゃないです か。 例えば、 日本に来る野鳥の数とか、そうい うのも決まっているんですか。 ◆600以上は…。 ◆その600種類のうち、 尾崎さんはこれまでに474種類 を 観察。 奥様も負けじと 465種類を 観察してきたそうです。 もともと鳥に全く 興味がなかった奥様でしたが、ご主人と出会ってから バードウオッチングのおもしろさ にはまり、 デートは専ら野鳥観察。 まだ見ぬ鳥を求めて、 2人で全国常に津々浦々 観察旅行に回っていたそうです。 ◆このころは狂ったように行って いて、 毎週末、毎週末、遠征して。 ◆それは仕事をやっているときで すよね。 ◆九州まで運転して日帰りで帰っ てきたり、普通にしてたんで。 東京に行って日帰りでとか。 ◆お仕事は何系の? ◆もともと、 医療機器を扱う商社に、日本の商 社に 勤めてまして、それからアメリカ の 会社に転職して、それから今度は イスラエルの 会社に、 その会社に買収されてしまいまして、 最終的にはイスラエルの 医療用レーザーメーカーに勤めていました。 ◆なるほど。 ◆世界中飛び回ってました。 ◆渡り鳥のようにね。 ◆もともと関西なんで、関西で働 いてたんですけど、 途中から出張が すごく多くなって、マックスのと きは、 年間で、 日本国内、海外含めて、 130回ぐらい飛行機に乗ってい ました。 ◆行ったりきたり? ◆最終的には、東京に単身赴任して、 東京で10年ぐらいですかね。 ◆その間は。 ◆それが長かったです。 ◆単身赴任の間は。 ◆私も自分の仕事を持っていたの で、 こちらで。 だから、 ほぼ別々の生活。 だからずっと25年ほぼ暮らしてきて、 一緒に暮らした記憶がなかったぐ らいだったんです。 第二の人生というか、これからは、 あと残りの半生は 一緒に過ごせたらというふうな思 いもあり。 ◆出張と単身赴任で 奥様に会えるのは 休日の野鳥観察のときだけ。 そんな離れ離れの生活に見切りをつけ、 2年前、50歳を機に 早期退職。 奥様の地元伊丹にマイホームを購 入し、 昆陽池での観察にしぼることに 決心しました。◆心配なのは、お金、 節約とか。 ◆それが…。 ◆節約は、はい。 ◆してますか。 ◆してますしてます。 ◆おにぎり、お弁当、自分でつく ってお昼は。 晩御飯のおかずとか、果物とか皆 さんが差し入れしてくれたんで。 ◆みんな何か、ふびんに思ってるんでしょうね。 ◆確かに。 普通で考えたらふびんに思います。 ◆何かあったんやろうな。 ◆チームK、 メンバーの皆さんが いつも突然ピンポーンと来てくださって、 庭の畑でとれたお野菜、 段ボールたくさん持ってきてくださったり。 ◆そういうので生活してます。 ◆うらやましいな、それ。ある意味。 このまま行ったら、いつまでは、 笑顔で過ごせれるんですか。 このペースで行くと。 ◆わからないです。 何かええ事あるんちゃうかなと思 って。 ◆主人が言っているんですけれど も、 いつか、昆陽池公園で 日本初記録の鳥を出したいと 言っているんですよ。 それが一番夢ですね。 ◆すばらしい。 ぜひ、 もらってください。 「となりの人間国宝さん」に認定 させていただきたいと思います。 ◆2人でもらっていいですか。 ◆もちろんです。 ◆ありがとうございます。 ◆忙しい夫婦の仲をトリ持った 野鳥観察。愛の巣を手にした新生活では 片時も離れず、 まだ見ぬ野鳥を追い求めるのです。 ◆そんなに忙しいのに、 野鳥が見れたんですか。 ◆金曜日の朝、上司に電話して、 「おなか痛いんです」言うて。 ◆子供やないですか。 おなか痛いんです? ◆これぞ、おしどり夫婦! ◆何ちゅうパンチのある看板や。 「カラオケ広場 親バカ野郎の美 味しいナポリタン」。 カラオケでナポリタン? こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」と いう番組なんですけれども。 お邪魔させてもらってもいいです か。 ◆どうぞ。 ◆ここは、カラオケの…。 ◆カラオケバーみたいな。 ◆カラオケバー? で、 ナポリタンがうまいんですか。 ◆おいしいと思ってつくっていま す。 ◆おいしいと思って。 ちょっといただこうかな、せっか くやったら。 お願いします。 こちらはご夫婦でやっておられる んですか。 ◆そうです。 ◆ご結婚されてどれぐらいですか。 ◆22年ですか。 ◆22年? お幾つですか。 ◆マスター53で、私は51です。 ◆若う見えるなあ。 ◆ですよね。◆出会いはどこで? ◆出会いは、ミナミの心斎橋の レストランバーで働いてまして、 私がちょっとおくれて、そこに行 くことになったんですけど、 何かすごい、出会った瞬間、 やばい…と思ったみたい。 ◆私を見て。 確かに今でもおきれいですから。 ◆ですよね。 ◆否定しませんね、奥さん。 ◆全部受け入れますからね。 いいんですか。 ◆いいですよ。 おきれいです、今でもね。 若いときはもちろん。 ◆もちろん。 ◆若いときの写真。 ◆写真?ちょっとそれは。 ◆あるでしょう。 ◆写真はね。 ◆これが、そのご主人がぞっこん になったという。 ◆奥様かわいらしい。 アイドルみたいですやん。 奥さん。 ◆私はアイドルになりたかったで すから。 ◆やっぱり、ご主人は トミーズの雅さんにしかみえない ですよ。 ◆どういうことですか。 ◆もっと、 パンチでひげやったんです。 ◆パンチのひげやったんですか。 ◆ちょっと拒否はしましたよ。 ◆何て拒否されたんですか。◆生理的に受けつけない。 ◆全くだめですやんか。 生理的に言うたら、普通は、 諦めますわね、そこで。 何で、それでも。 ◆時間を必ず守る人やったんです よ。 ◆時間を守る。 社会人として 当たり前のことちゃいますか。 ◆それからおしっこは 座ってする。 ◆こんな顔して。 ◆そうですね。 その2つ。 ◆この2つ。 すいません。 料理もうまいのが来た。 ◆卵はできたら まぜてから召し上がっていただけ たら。 ◆おしっこ、一番です、やっぱり。 ◆食べているときにおしっこやめてもらえます。 ◆すいません。 申しわけございません。 ◆出会った当初は 生理的に受け付けないと奥様に全否定されてしまったご主人でした が、諦めずにアタックし続けた結 果、 見事ゴールイン! 2人の子宝にも恵まれ、 今や19歳になった長男は、 自衛官。 次男も 高校2年生と、 立派に息子たちを育て上げました。 ◆男ってでも、 どうですか、 うっとうしかったりとかしないですか。 言うてること、大体わかるじゃな いですか。 ◆いや、でもかわいらしいですよ。◆そうか、お店のタイトル親バカ。 ◆19、17の息子と 玄関に行ってこいと、 頬ずりしてから行かせますからね。◆気持ち悪い。 「おとんやめろや…」とかならな いんですか。 ◆ならないです。 ちゃんと玄関におったら、 そうなるもんやと思って、向こう も待ってる。 ◆うそや。 オヤジにそんなんされたら嫌やわ。 奥さん見てて、何とも思わないで すか。 ◆奥さんはもちろん行ってきます のときは。 ◆チュってしてくれます。 ◆チュッとしますの? ◆私にはしませんけど、息子には します。 ◆息子にチューしますの? ◆彼たちもよって来てくれますから。 ◆これはもしかしたら、変態家族 の可能性も。 近年まれに見るですよ。 ◆スキンシップはそれぐらいです か。 ◆私は一緒に寝てます。 ◆まだ。 ◆一緒にまだ寝てますの。 ◆お風呂も入ってます。 うそでしょう。 ◆私が入っているときに、お母さ ん、一緒に入るわ言うて、お風呂 の中でいっぱい話をする。 ◆自分らの、 きょうあった、 何あったという話は風呂で長い事しゃべるんですよ。 ◆そんな広いお風呂なんですか。 普通のお風呂やったら、 大人2人入ったら、 もう触れ合いますやんか。◆ふれあいますよ。 ◆おかんと触れ合う…。 ◆いとおしい。◆例えば、彼女ができたとか、 そういうのはお母さんどう思われ るんですか。 ◆うれしいですね。 ◆それはうれしい。 それはとられるとかはないんです か。 ◆彼女、一緒にかわいくなります。 息子の彼女って おってくれることがめっちゃあり がたいし、かわいいんですよ。 だから我が子と同じレベルでかわ いい。 ◆そうなるのか。 ◆ここで問題。 ◆本当に仲のええね、 家族で、 そんな親バカのお二人ですけれど も。 息子たちの行動、 これちょっと最近困っているらしいです。 ◆こんな愛し合ってるというか、 仲よし家族の。◆困ってなさそうでしたけどね。 こんな仲よしが困るといったら、 あれしか考えられないです。息子たちの行動でしょう。 バードウオッチング始められたん じゃないですか。 ◆めちゃくちゃいいことです。 ◆昆陽池で。 チームKに入った。 彼女と一緒に。◆いいです、チームKに入るのは。 円さん、いかがでしょうか。 ちょっと 俳句調で答えていいですか。 ◆いきですね。◆最近ちょっとやっているんです よ。 何だっけ、問題は。 ◆親バカの、 最近頭を悩ませている。◆息子たちの行動。 ひょっとして、レジから金を抜き 取るよ。 なかなか難しいですね。 五七調って難しいね。 こっちから言うてないです。 難しいですねやないですよ。 ◆七五調って。 ◆七五調や。 ◆ちょっと。 ◆もういらんこと言うのやめよう。 ◆年内禁止です。 ◆もう二度とこういうこと言いま せん。 ◆茉奈ちゃんいかがでしょうか。 ◆玄関で頬ずりしたり、 チューしたり、お風呂入ったり、 仲よしはいいけど、それを外でも すごいべたべたしちゃって、 ちょっとうちではいいけど…みた いな。 ◆オカンとか、オトンに外でも。 ◆外でもやっちゃう。 ◆ちょっと違いますね。 さあ、座長。 ◆やっぱり息子さんもお父さんと お母さんのことがお母さんが大好 きやと思うんですよ。 右肩にお父さん、 左肩にお母さんのタトゥーを入れ る。 ◆アメリカンやな。 おるけど、 愛しすぎていれるやつおるけど。 やめてください。藍ちゃんも やめてください。 違います。 さあ、いかがでしょうか。 ◆家が大好きで、このごろ仕事に 行かなくなった。 家を出なくなって、仕事をしない。 これは困ったと。 家が好き過ぎて。 ◆引きこもってしまっている自衛 官。 ◆当たった? ◆いや、当たりません。 自衛官や言うてる。 ちゃんと働いてます。◆でも行かんようになって。 ◆正解はこちらでございます。 どうぞ。 ◆休みの日は 6人家族で出かけて、 出かけて、車運転するでしょう。 そこに彼女でしょう。 2列目に長男、もう私ルームミラ ー見れませんからね。 ◆えっ? ◆どういうことですか。 ◆ずっとくっついてます。 ◆イチャイチャして。 ◆2組そろって。 ◆例えば、 バーベキューするじゃないですか。 視界におっても、 本当にイチャイチャしています。 ◆すごいなそれ。 ほんなら、 いうてる間に、 結婚とかになったらどうですか。 ◆結婚はね、 変な3世帯やな。 変な3世帯生活もあり得るかなと。◆まだ入り込もうとするんですか。 ◆向こうがオーケーなら、 一緒におってもいいかなって。◆一緒におりたいんですか、 それとも。 ◆おりたいですね。 ◆お母さんは? ◆私? ここは、おかんは またみんなのことしないといけないでしょう。 用事をね。 それはちょっと…。 ◆急に現実。 おかんのすごみを感じました、今。 かわいいのはかわいいけど、 それとこれとは別というね。 用事ふえたら嫌やと。 これ、もらってください、となりの人間国宝さんに 認定させていただきたいと思いま す。 ◆ありがとうございます。 ◆うれしい! ◆ありがとうございました。 ◆オヤオヤと あきれてしまうほどの親バカ夫婦。 目に入れても痛くないほど かわいい息子たちと一生みんなで 暮らすのが夢なのです。 ◆中学生、高校生になってたら、 においも変わりますやん。 ただの男のにおいですやん。 ◆むしろその臭いにおいも好きで すよね。 ◆すいません、これ、ちょっと変 態です。 ◆よっ、仲よし親子! ◆ということで、 やっぱり親の影響でしょうか。 イチャイチャするみたいです。 ◆お父さん、お母さんが仲よくて、 イチャイチャしていると、子供た ちも やっぱりそういう家族、まねじゃ ないけど、影響されるんでしょう な。 ◆それが普通ですからね、ご家族 にしたら。 ◆うらやましい、ええ家族やわ。 ◆お母さん今でも、 息子さんと一緒にお風呂に入ったりとか。 仲よし。 ◆彼女嫌がらへんのかな、 そんなん言うたら。 ◆彼女…。 確かに彼女の意見は一切聞いてま せんから、今回。 ◆自分の娘とずっとお風呂に一緒 に入ってたけど、 娘が小学校5年のときに僕のほう から 身を引かせてもらいますって、 僕は身を引きました。 ◆八方さんたちは いつまで一緒にお風呂に入ってたんですか。 ◆入ったことない、1回も。 ◆記憶にないですよ。 ◆危ないもん。 自分で落としたら。かわいい子を。 ◆何より家に帰ってきてなかった ですから、 それどころの騒ぎやないです。 ◆寝てる間、帰ってきてるねん。 寝てる間に仕事に行くねんな。 ◆たまには頬ずりとか。 ◆ちょっと本番終わりに頬ずりさ せていただきたいと思います。 それではきょうはお土産を食べな がら行かせていただきたいと思い ます。 ナポリタンでございます。 ◆いただきます。 ◆おいしい自慢の、ご主人は料理 もうまいし、素朴な、ナポリタン、いかがでしょうか。 ◆おいしそう。◆あと歌も上手らしいですよ。 郷ひろみさんの、 言えないよ~♪、あれを歌ったら、 奥さん、号泣するそうです。 ◆泣いたらあかんやん。 大号泣する。 もともとは生理的に受け付けないというところから、座っておしっ こをするという、 あのご主人が座っておしっこするところを想像しながら皆さん…。 おいしいでしょう。 ◆懐かしい。 温かみがありますね。 ◆夫婦があの年まで仲いいというのは うらやましい関係でね。 ◆お互いがそれを望んでいるから いいんですね。 よく亭主元気で留守がいいとか、 いないほうがうっとうしくないと いうところもあるじゃないですか。 それはそれで、またうまくいって るんでしょう。 だからそういう意味では、あった んやろうな。 ◆ご主人も、ええ顔してるし、 昔ちょっとパンチパーマあてとったんですよ。 こんな笑顔で奥さんも年々きれい になっていってるような気がしま す。 やっぱりこの家族の愛ではないでしょうかね。 将来的には、3世帯で、お父さん は 生活したいと言っていますが、 お母さんはもう洗濯もんふえるし、 用事ふえるから、 それとこれとは別で出ていってくれと 思っているそうです。 ◆なんやかんや言うて、 細かい金が出ていくからな。 子供と孫と一緒になったら。 ◆そして、もうお一方、 昆陽池公園の尾崎さんご夫婦。今は貯金を 切り崩しながらやってますから、 周りに助けていただきながら。◆これもすごいな。 ◆言うときますけど、 ◆完全に趣味ですよ、これ。 別にこれを朝から晩までやってる からいうて、 誰から1円も、もらえるわけでも なく、 伊丹市から何か表彰していただけ るわけでもなく、もう本当に好き でやっておられます。 ◆やっぱり共通の趣味があるって大事なんですね。 すごいすてき。 ◆今までは、若いときは、 全国飛び回って、 あそこで何が出てるいうたら、 行って、仕事もその当時、ちょっ とうそついて休んで、 行ってとやってましたけど、 今は昆陽池、ここに またずっと行って、ここで見つか らへんやつを 見つけたいという 夢が。◆僕らの若いとき、 奥さんが一緒に旅行行こうや言う たら、何を言うてるねんと。 おまえは向こう行け、 こっちに行け、ほんなら、2倍助かるやないかと。 2倍楽しいことがわかるやないか と。 帰ってきたときにおまえどうやっ た、俺こうやったって話したら、 普通より2倍楽しみがふえるやな いかと よう言いわけしましたけどね。 ◆すばらしいことですよ。 でもこれは一緒に。 ご主人と奥さんがすごいのが、 日本で 初めての野鳥を観測して、 図鑑に載ったこともあるんです。 その筋では 有名な方なんです。 全ての人生を野鳥に、オオタカ、 オオタカと、 すごいらしいですよ、ここは。◆戦うんですって。 ◆どっちが勝つんですか。 ◆それはもちろん。 皆さん察しのとおりになりますが、すごい戦いがここで。 ◆昆陽池に行ったら見れるわけや。◆見れますので、ぜひとも。 あそこで毎日来ておられますから。ということでございます。 以上、伊丹駅でございました。あしたもございます。 ◆八光さん、ありがとうございま した。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さんメモの用意をしてごらんく ださい。 どうぞ。 ◆関西・中国・四国じゃらん編集 長 芝谷千惠子(しばたにちえこ)さ ん 全国のホテルや宿など、 旅の情報を提供するじゃらん。 旅先で訪れた人気店やご当地グル メなど、 編集長を務める芝谷さんだからこ そ知っている グルメ情報の中から 今回オススメしてくれるのは… ◆本日は旅先で見つけた 絶品お取り寄せグルメを3つ紹介 します。 ◆まず1つ目のオススメは、 長野県にある人気のカフェ 「アップル&ローゼス」からのお 取り寄せ。 ◆今回お勧めするのは、 このお店の看板商品、 アップル&ローゼスタルトです。 1枚1枚の花びらをリンゴのスライスで表現した 思わず写真を撮りたくなるバラの 花咲くタルトです。 長野県産のリンゴをもっと多くの 人に広めたいという思いから つくられた商品です。 ◆割ってみると タルトの下までりんごがぎ~っし り! コクのあるアーモンドクリームに りんごのさわやかな甘酸っぱさが引き立ちます。 ◆リンゴのシャキシャキ感と みずみずしさがしっかり残っていて、 タルトもさくさく、 さくさくジューシーなタルトです。 ◆昨年行われた全国菓子大博覧会 で 最高賞を受賞した長野県を代表す るスイーツ。 ぜひお取り寄せして味わってみて ください。 ◆続いては、クリームパンでおな じみ 広島県にある「八天堂」からのお 取り寄せ。 ◆今回お勧めするのは、 広島の本店で食べられる あったかスイーツのフレンチトー ストです。 クリームパンの生クリーム味を アレンジしたもので フレンチ液に浸して焼きあげてい ます。 表面に粉砂糖を振って、バーナー で焼いているので、外はカリッと、 割ってみると、 中からとろりととろける クリームがあふれ出します。 とろ~りとろける濃厚クリームと 表面のカリカリ感、ほかにはない フレンチトーストです。 ◆口の中でとろける濃厚カスター ドは やみつきになるおいしさ。 冷凍で届きますので、 電子レンジで温めてから 他にはない極上のフレンチトーストを 味わってみてください。 ◆3つ目は、奈良県大和郡山市のスイーツ専門店 「銀河工場」から。 ◆今回お勧めするのは、 金魚の産地ならでは、 大和郡山の金魚ロールです。金太郎あめのようにどこを切って も金魚が2匹泳いでいるような かわいいデザインのロールケーキです。 ◆中だけではなく、 生地にも金魚と泡の絵柄が。 どこから見てもとってもかわいい ロールケーキ。 もちろん見た目だけでなく、 材料にもこだわっているんです。 ◆金魚は寒天でつくった イチゴムースで、イチゴ独特の つぶつぶ感が残っています。 クリームは純生クリーム100%を使 用し、 生地には契約牧場の搾りたての牛乳をブレンド。 生乳本来の香りを感じる味わいで す。 ◆甘さ控えめなので 甘いものが苦手な方にもオススメ。 ぜひご家族みなさんで味わってみ てください。 ◆続いては「あいLOVE田舎暮 らし」です。 酒井藍さんよろしくお願いします。◆よろしくお願いします。 今回、行ってきたのはこちらでございます! 三重県の松阪市です。 松阪市です。 今回は三重県の 中部に位置する松阪市の すてきな物件をご紹介します。 それではVTR、 ブーブーブー。 ◆私は今、 三重県の松阪市に来ています。 見てください、あちら。あちらはこの町のシンボル、 松阪城跡でございます。 そして、私が今歩いているところの この両端はですね、 武家屋敷が広がっております。 城下町という感じで 感じがしますよね。 ◆ちなみに、紀州藩士が住んでい たこの武家屋敷は その子孫が今も住みながら代々守 り続けているそうです。 大阪から車でおよそ2時間半、 三重県のほぼ中央に位置する松阪市。 数々の豪商をうんだ商人の町とし ても有名で 文化や歴史を感じる観光スポット が町に溶け込んでいます。 そして松阪といえば 日本三大和牛のひとつ、 松阪牛ですよね~ 町の中心部にある 明治11年創業の老舗「和田金わ だきん」に 迷わず向かった藍ちゃん。 もちろんお目当ては名物のすき焼き! ◆よろしくお願いします! イエーイ!うれしい! 出た出た。 うわ~。 すごいなあ。 むちゃくちゃすごいな、やっぱり。 ◆自社牧場で飼育した 最高級の松阪牛に、 秘伝のたまりじょうゆと昆布だし を少し加え、 炭火で焼くのが和田金流。 ◆割り下を入れないんですね。 ◆そうですね。 ◆うわ~。 いただきます。 おいしい。 これ1枚食べれるのやったら、 バチ3回、当たっていい。 くどくないこの脂身。 ◆そうですね。 肉質がやわらかくて、 赤みの濃厚な味、それから さらりと体になじむ脂、 そして甘い香りが特徴でございます。 ◆地元の方々もよく食べはるんで すか。 ◆そうですね。 お祝い事とか、今の時期、年末の ときには よく、すき焼きは家庭でお召し上がられると 思います。 ◆松阪住もう! 決めました。 ◆お待ちいたしております。 松阪市は10年前に合併をしまし て、 伊勢湾から奈良県境までずっとつ なぐ 大きな町でございます。 中心部はにぎやかな町になってまして、 西側のほうは美しい渓谷とか、 豊かな自然が残って、 いい町だと思います。 ◆今回の物件は、その豊かな自然が残る松阪市の西 部にあります。 市の中心部からは車で30分の、 「女性デザイナーが手がけた四季 を感じる家」を見に行きましょう。 ◆自然自然自然ですよ、 ここは。水めちゃくちゃきれい! 一番テンション上がるやつ! ◆1軒目の不動産担当・尾関さんが出迎えてくれました。 ◆このあたりは松阪インターや 嬉野インターから 大体30分ぐらいの距離なんです けれども、 山と川で囲まれて、 便利というよりはゆっくりと田舎で 自然の中で過ごしたいという方に お勧めのところですね。 ◆確かにほんまに自然。 この川の音が最高ですよね。 ◆きょうご紹介させていただきた いのはこちらの物件になります。 ◆えっ! 何これ? おしゃれ過ぎません? 何じゃここ! おしゃれを通り越してますね。 さすが女性デザイナー。 ◆2002年に建てられた洋風邸 宅。 建築費だけで5000万円かけた というデザイン住宅です。 ◆これはテンション上がるおうち やな。 ◆ここが玄関ですね。 ◆また、おしゃれな玄関。 木。 ◆木とコンクリートを融合した ちょっとおしゃれな建物になって います。 ちょっと一種の美術館みたいな感 じになってますね。 ◆確かに。 ◆木の扉を開けるとコンクリートの壁に囲まれた玄関 ホールがあらわれます。 ◆玄関もおしゃれですよ。 もうほんまテンション上がるな。 ◆こちらがリビングですね。◆うわ~。 なるほど、 キッチンも一緒になってる。 広いリビングですね。 ◆大体これで21畳ぐらい ありますね。 ◆おしゃれな暖炉もあって。 ◆まきの。 ◆まきストーブ。一見ここだけやったら、 寒々しく感じるんかなと思いまし たけど、 その感じも全然ないですね。 ◆壁はコンクリートで 天井は白壁というような形で 女性らしいような感じのイメージになってますね。 ◆女性デザイナーが手がけたとい うだけあって、 キッチンも部屋の奥! 生活感を見せない工夫がされています。 ◆ちょっと押していただくとあく んですけど。 ◆何やこのドア。 ちょっとおしゃれですよね。 ◆おしゃれ。 入っていただくと、 寝室。 ◆形も変わってますよね。 ◆アーチをかいた形になってます。 ◆さらに廊下を進むと自慢のお風呂が! ◆うわっ! すごいお風呂なんですけど、 ガラス張りやし、 向こう丸見えやし。 ◆楽しみながらね。 ◆庭も立派ですね。 何ここ? ◆実は、これが今回の「のんびり田舎暮らしポイント」! きれいに手入れされたおよそ35 0坪の庭があるのです! ◆プロの庭師さんが 手がけられたお庭になってまして、 四季折々の風景が見えるように、 木が植わっている状態になります。 ◆じゃあ、1年中楽しめるわけで すね。 ◆そうですね。 特に春とか秋は きれいに見ていただけると思いま す。 ◆今は葉が落ちていますが、 もみじや桜、そして白樺にハナミ ズキなど、 四季によって表情の違った庭が楽 しめます! さらにもう一つ、オーナーのたっ ての希望で この庭がどの部屋から見えるよう設計されているのです! ◆ほんまや! これはすごい。 ◆これだけ大きな窓、 全てのお庭が見えると。◆何か本当、 1枚の絵を見ているみたい。 すごく、 だから四季おりおり絵が変わると いうのがすごいいいですね。 ◆部屋の小窓もまるで絵画のよう な美しさです。 1階にある土間のフリースペース も窓が広がっていて 庭を眺めながら陶芸などの趣味を 楽しむのも素敵ですよね。 窓が多いのでどの部屋も明るく、 開放的! しかも全ての窓が二重ガラスにな っているので、 冬も暖かいんです! ◆風景が余りにもすばらしいので、 プロの画家からも1回この 家を譲ってくださいというのもあったみたいなんです。 ◆もうそういうアーティストも 目をつけてるということですね。◆アトリエみたいな感じですね。 ◆電話かかってくるんちゃいます、今回。 プロの画家の方から。 ◆あなたコーヒーですよ。 ◆藍ちゃん藍ちゃん。 ◆あっすいません。 ちょっと気をひきた過ぎて、 動き、やりすぎてしまいました。 ◆さすが藍ちゃん、かわいいね。 ◆さあ、この物件、値段が気にな りますよね~ ◆築15年で 女性デザイナーが手がけた おしゃれな洋風建物。 室内は2LDKと ちょうどいい広さ。 趣味が楽しめる 土間スペースもあります。 何といっても、 自慢は四季を感じる 美しい庭。 部屋のどこからでも眺められる お勧めの物件です。◆そんな物件のお値段は? ◆オーナー様から 2500万円という話なんですけれども。 ◆2500万。 ◆ただ今回ご紹介いただけるということで、 100万円ダウンの 2400万円にさせていただきます。 ◆100万ダウンしてくれるんで すか。 このおしゃれな建物。 それが2400万って、かなりお 値打ちなんじゃないでしょうか。 これは急いでほしいですね。 ◆2軒目に向かう前に、 藍ちゃんは近くの道の駅へと ちょっと立ち寄りました。 敷地内に温泉施設や野菜の直売所、レストランなどがあって、 地元の人も多く訪れているそうで す。 松阪市のことがいろいろわかると 思いますよ~ ◆ここの温泉最高ですか。 ◆ばっちし。ほかにも何がお勧めですか、 松阪は。 ◆お茶。 伊勢茶とか、 抹茶とか。ここら辺、お茶が有名なんですよ。 そこにもあるけど、茶っ葉が。 おいしい。 ◆おいしい。 ◆食べ物もすごいおいしいもの、 飲み物もおいしいもの、いっぱい あるんですね。 温泉もあって。 ◆もちろん野菜も気になるのですが… 藍ちゃんが驚いたのが、 たくさんの種類のお肉! 松阪は牛肉だけじゃないようです よ! ◆鶏、 イノシシ。待って。 松阪鹿って書いているんですけれ ども。 ◆そうです。 ◆松阪牛みたいな 松阪鹿。 ◆そうそう。◆こっちには松阪豚って書いてる。 ◆そうです、豚もあるんです。 ◆一番何を食べるんですか。 ◆肉といえば牛なんですけれども、地元の人らは 意外と鶏が多いです。 ◆鶏? ◆焼肉が結構いろいろあるんですけど、 この通りでも。 有名です。 ◆それは鶏を焼いて食べるんです か。 ◆そうです。 みそダレが多いですね。 ◆松阪では「焼肉といえば鶏肉」 という人も多く、 鶏焼肉が町の名物! 市内に20軒ほどの店があるそう です。 みそダレつきの鶏肉を網焼きにして、 さらにみそダレにつけて食べるの が特徴! 地元の人たちの大好物だそうです。 人があったかくて、 すごい住みやすいですよ。 もうちょっと市内のほうに行ってもらうと、いろいろ店もあるので、 温泉いろいろあります。 ◆温泉も有名なんですか。 ◆そうですね。 結構いろんなところにあるので、 ぜひ。 住むなら最高です。 ◆いろんな方向から攻めてくるな、松阪。 ◆2軒目は、この道の駅から車で20分ほどの場所にある 「周辺環境も抜群!美しい自然に 囲まれた古民家」 松阪市の一番西のエリアに向かい ました。 ◆こんにちは、初めまして。 ◆田舎暮らし古民家センターの 中川と申します。 ◆中川さん、きょうはよろしくお 願いします。 ◆よろしくお願いします。 ◆このあたりは、どういう場所に なるんですか。 ◆この辺は奈良県と 接してまして、 松阪インターから車で 約1時間ぐらい、 近くに清流、櫛田川という川が流 れてまして、 景色のきれいなエリアです。 ◆本当に自然いっぱい。 ◆今回ご紹介する物件がこちらに なります。 ◆あら、 立派な。 ザ・日本家屋という感じのおうち ですね。 ◆古民家を ◆すごくきれいですし、何かサザエさんのおうちみたい。 ◆このアプローチを進んだ奥に今 回の物件があります。 35年前に建てられた平屋の古民 家。 傷んだ部分はリフォームされてい ます。 ◆失礼します。 玄関広っ! 昔のおうちならではといいますか、この広さ。 でもこの床すごいきれいですね。 ◆床は1回張りかえてますので、 手直しさせてもらっています。 ◆玄関をあがった左側は、 6畳と8畳の和室。 古民家らしいいい雰囲気を残して います。 ◆立派な欄間がありますよ。 ◆あとふすまですね。 ◆美しい。 ◆当時のままのふすまを。 いい建具とかは残して、 傷んでるようなところをリフォームされているという感じですかね。 ◆この家は、梁や柱に地元の木材 を使い、 地元の大工が手がけたという しっかりとしたつくりが自慢。 当時は相当費用をかけて建てられ たそうです。 10畳の洋室も、 床がきれいに張り替えられています。 ◆床が新しいというのが 全然、私行っても大丈夫です。 ◆ありがとうございます。 ◆これはすばらしい。 ありがとうございます。 ◆水まわりは最新ではありませんが 全部で5つある部屋は修繕済みで 35年の歴史を感じさせません。 さらにもう一つの特徴が… ◆埋まってる、棚。 ◆つくり付けの収納棚。 ◆あら?これ、お着物入れるのに めっちゃいいじゃないですか。 ◆高いですよ、 こういうたんすを買おうと思った ら。 ◆このおうちは結構収納が 結構多いんです。 ◆先ほどの洋室にも大きな作り棚 が! こちらの和室はというと… ◆収納です。◆収納、 ここも収納。 収納。 和と洋を、ここは兼ね備えており ます。 ◆そして、母屋の横には、倉庫と 離れもあります。 離れは趣味部屋としても使えそう ですね。 広い畑もついているので、 いろんな野菜をつくることができますよ! さらにこのエリアは移住者が多い のも嬉しいところ。 大阪から2年前に来たという ご近所さんに話しを聞いてみまし た。 ◆どうですか、 住まわれてみて。 ◆暮らしやすいし、 この地域の方は フランクな方が多いので、 いろいろ教えてもらったり、 こちらへ来たときは、 全然釣りなんかほとんど知らなか ったけど、 近所の方にアマゴ釣りの体験して みて、 初日は坊主でしたけどね。 ◆でもそれがまた楽しいですよね。ここへ来て楽しみがふえたという。 ◆温泉があるから、 寒いときは行って、 帰りは星空を見てね。 ◆星もきれいですか、やっぱり。 ◆全然大阪は、 ネオンのほうが…。 ◆そんなご近所さんのお気に入り の場所が 今回ののんびり田舎暮らしポイン ト! 歩いて5分のところにあります! ◆その温泉施設というのはどれですか。 ◆温泉、こちらになります。 ◆あら! ほんま歩いてすぐのところに 温泉。最高じゃないですか。 自然に囲まれてて、 この沢もいい感じ。この川。 ◆夏は川遊びとか、 蛍も飛びますね。 ◆大自然の中から湧き出る黄金色 の温泉でゆったり! そして川沿いは遊歩道になってい て、 四季の移り変わりを感じることが できます。 家の近所にあるのは嬉しいですよ ね~ ◆私こういうところやったらお散 歩したくなります。 歩くの嫌いやけど。 ◆さあ来い。 ◆藍ちゃん藍ちゃん。 ◆すいません。 甘え方がわからなくて、 ついがっぷり四つに組んでしまいました。 ◆迫力満点ですね。 ◆優しい! ◆さあ、こちらの物件、 値段が気になりますよね~ ◆平家建てで 中はきれいにリフォームされてます。 地元の木材を使用した 2018/01/18(木)... Read More | Share it now!

もっと読む →