今日のゲストは YouTuberのワタナベ マホトさんです。 (2人)よろしくお願いします。 マホトさんは→ チャンネル登録が 196万人。 そして ツイッターのフォロワーが181万人? すごい数ですね! ありがとうございます。 本当に ありがたいですよ。 大人気ですよね。 ありがたいです。いやいやいや。 そんなマホトさんと 今日 もう一度 見る番組は→ 大河ドラマ「西郷どん」の 第15回なんですけれど→ 「大河ドラマ」って ご覧になります? いや 小学生ん時 おじいちゃんち 行ったら やってる感じですね。 リモコン触ったら 怒られちゃうんで 一緒に見てましたよ。 でも 今は? 今は見てないですね。 そうですか。 今日はね たっぷり 味わってほしいんですが→ 実は この「大河ドラマ」 SNSで→ 毎回のように バズっている事が1つ。 いろいろ バズってるんですけど 1つありまして→ それが 渡辺 謙さんが演じる→ 島津斉彬についてなんですが→ こんなつぶやき 見つけました。 こういった つぶやきの嵐なんでございますよ。 同じ ワタナベとして 尊敬しますよ 本当に。 そうですね 確かに。 そうなんですよ。 大尊敬ですよ。 という事でね これからですね その「西郷どん」→ あまり見ていないというマホトさんと 視聴者の皆さんのために→ 名言を振り返っていくんですが→ こちらもSNSで話題のイラスト→ 「大河ドラマ」の大ファン 主婦のKEI-COさんが→ 毎回 ご自身のツイッターに アップしていらっしゃる→ イラストを お借りしてきました。 これ 主婦ですか? そうなんです。 はえ~!このイラストと共に→ 振り返っていきますよ。 それでは いきます! さあ 斉彬の名言 第1回から SNSを ざわつかせました。 その一つが これ。 「侍が 重い刀を2本も差してそっくり返る時代は終わるんだ」。 斉彬 民の苦しみを顧みない 父 島津斉興と対立。 藩主を奪い取るため 父に ロシアンルーレットを迫った事も→ 大きな話題となりました。 マホトさんあのロシアンルーレットですよ! ロシアンルーレット これっすよね? これ! それ それ! あっ 鳴らねえわ。 運がいい! 鳴らない なかなか! 確かに 強運の持ち主! この時 SNSでも話題になった名言が… この名言だったんですね。 さあ 江戸に 後の…。あら!そうそう こちらですね。 篤姫 北川景子さんも登場します。 あらま かわいい! 「こん勝負 私は西郷に賭けもす!」。 これ 後の展開を予感させる 意味深なセリフなんですよね。 さあさあ さあさあ ようやく 江戸に行った西郷どんは→ 後に 徳川最後の将軍となる 一橋慶喜と出会います。 敵役 井伊直弼も登場。 あ~ 知ってますよ。 でしょ? 幕末の動乱に向けて 役者がそろってきました。 そして 第11回 斉彬 名言のオンパレード→ 名言尽くしといわれた 話題の場面 こちら! この大バカ者! この大事な時に お前は何をしておるのじゃ!? 殿のお命を狙っちょ者を 一刻も はよ探索せねばち…。 そんな くだらぬ事のために お前を召し上げたのではない! 確かに… 確かに毒が 盛られちょったとでございもす! 殿のお命が 何より大事でござ…。 つまらん つまらん つまら~ん! 時がないのが分からんのか。 わしは 命など惜しゅうはない。 命に代えても やらねばならぬ事があるのだ! この国を変える。 この国を強うする。 殿! 殿…。 わしが なぜお前を側に置くか分かるか? わしも お前と同じ 大バカ者だからだ。 民のために命を捨てられる。 そうだろう? おいの命は…。 民のための国をそんな国をつくりたい。 いかがですか? 情熱こもった→ 渡辺 謙さんの斉彬。すごいですね。 いや もう→ これが名言だなっていうのが 分かりましたね 本当に。 あの短い中でも たっぷりありましたもんね。 そうなんですよ。 さあ 今日は→ 第15回をご覧頂きますけれどこの中でも→ 斉彬の名言 どんな名言が飛び出すのか→ どうなんでしょう? いっぱい出そうですよね。 そうですね あれだけでも出てたんでね。 そうですよね。 さあ「西郷どん」第15回→ 「殿の死」皆さん ご覧頂きます。 「殿の死」 あっタイトルでネタバレしてる…。 (慶喜)今の幕府で この世の太平が守られると→ 本気で信じてるのか? (大声で)この大バカ者! 分かった 俺が将軍になろう。 (吉之助)一橋様…! <一橋慶喜は ついに 次期将軍となる決意をしました。→ 吉之助たちは 急ぎ京へ向かい→ 将軍継承に関する詔を賜るべく朝廷へ働きかけました> (近衛)喜びなはれ。 ついに ついに! 天子様から→ 幕府に詔が下されます。 ついにでございもすか! (左内)ついに慶喜様が 将軍となられるのですね! いや~ ほんまに苦労したわ。 なあ 月照さん。 (月照)ただ この写しによると→ 「世子は 英傑 人望 年長の→ 三件をそなえたものを選ぶべし」と 記され→ 一橋慶喜様をとは 書かれておりません。 あ… じゃっどん この年長ちゅう お言葉が指すのは→ 紀州の慶福様ではなく 明らかに一橋様でございもす。 はい。 この詔が下されれば→ 幕府が次の将軍を一橋様にするのは→ 必定にございます! これで この国も朝廷も安泰や。 (笑い声) 「君がため法のためには露の命→ 只この時ぞ捨て所なる」。 露の命か…。 皆さんも命は 大事にお使いなされや。 (2人)はっ! <将軍継承が一橋派に傾いた事を受け→ 斉彬は 列強と対峙するため→ 軍事力の強化をより一層 推し進めたのです> 前列 膝台 構え! 後列 立ち撃ち 構え! 狙え~。 (斉彬)撃て! (銃声) 撃ち方やめ! 狙え! (銃声) 遅い遅い遅い! (左内)やりましたな 吉之助殿! 殿が どれほどお喜びにならるっか! ♪♪~ ♪♪~ ♪♪~ ♪♪~ ♪♪~ <次期将軍の事で思いを一つにした篤姫と家定は→ 穏やかな日々を過ごしていました> 回想 (家定)姫も ずっと息災でいられるという事か。 (篤姫)はい 一橋様ならば。 一橋にする。 余の次は 一橋じゃ。 上様。 不思議な絵を お描きですね。 春なのに 柿の実がなっております。 上様の目には お見えになるのですか? 秋になったら 甘い実がつく。 それが見える。 上様は 柿がお好きなのですね。 うん。 御台にも食べさせたい。 うれしゅうございます。 私も柿が大好きです。 そうか! 秋になったら→ 御台と甘い柿を食べよう。 そうじゃ…。 幾島 摩からたる柿を取り寄せよ。 (幾島)それは よきお考え。 たる柿なら 秋まで待たずとも→ 甘い柿が召し上がれます。 うう…。 上様? 苦しい…。 上様!? 誰か! すぐに医師を!はっ! 上様… 上様! <家定は 持病のかっけが悪化し→ 予断を許さない状態となりました> ♪♪~ (井伊)上様。 折り入って お考えを伺いたき儀がございます。 上様。 上様! 筆と紙を…。 はっ。 急ぎ 筆と紙を! 上様 よもや遺書を お書きあそばされますか? 下がれ! は? この井伊が おつかえ致す。 不肖 井伊掃部頭→ 徳川宗家の御為 一身をなげうち→ 幕政を取りしきる所存にございますゆえ→ そのように一筆 お定め頂ければ。 それから もう一つ次の公方様は…。 (小声で)慶福様と 書き残して頂きたく…。 これは…。 これを御台に食べさせてくれ。 柿…。 ご安心なされませ。この井伊が必ず。 ≪(家定)頼む! お心安んじられませ。 <そして 突然→ 井伊直弼は大老に就任したのです。→ 大老とは 老中の上に置かれた 幕府の最高職。→ 井伊は 最高権力者となったのです> 上様は この井伊に 一切の政務を お任せになられた。 まず メリケンとの通商条約じゃが 朝廷の勅許が得られず→ 一刻の猶予もなき今は致し方ない。 ハリスの要求を受け入れ→ 戦にならぬ道を第一とする。 (斉昭)朝廷をむげにし奉る所存か!? そのような事 許されんぞ! 更に 先年より将軍継嗣について意見する大名もあるが→ 上様の仰せにより 次代将軍は…→ 慶福様と定める。 慶福様と定める。 (一同)ははっ。 (慶永)いや しかし 朝廷からの勅命には…! 上意である。 (近衛)いかん! いかん いかん! ああ~ もういかん! これで おしまいや。→ 打つ手なしや…。 畏れ多くも 詔が書き換えられてしもたんです。 まさか 年長の二文字が 消されたのですか!? (月照)さようです。 そのせいで→ 幼い紀州様がお世継ぎにおなりあそばしても→ 詔に背いた事にはなりませんのや。 そげなこつ…でくっとでごわすか? 彦根の手ぇの者が 九条関白に近づいとったんや! 万事休す…。 急ぎ 摩に戻りもす。 (左内)吉之助殿。 ♪♪~ (本寿院)跡継ぎは 紀州の慶福様と 上様がおっしゃったのじゃな。 (井伊)はい。 (本寿院)それはよかろう。(篤姫)そんなはずは…。 上様は 次は一橋様にと仰せに。 それは 上様のざれ言にございましょう。 掃部頭…。 そなた もしや ご病気で苦しんでおられる上様に→ 無理強いして迫ったのか!? (井伊)いえいえ→ 全ては 上様のご意志のまま。 (幾島)御台様。 近習が聞いておったそうです。 上様が掃部頭殿に→ 「頼む」と確かに言われたと。 ならば その上様が書かれた遺書とやらを→ ここに持ってまいれ。 それはなりませぬ。上様が拙者にと託されたもの。 いかに御台所様…。 (大声で)出過ぎるでない! ははっ。 (歌橋)ささ こちらにございます。 紀州の慶福にございます。→ 御台様 公方様が一日も早くご本復あそばされますよう→ お祈りしております。 かたじけのうございます。 (本寿院)慶福様 大きゅうなられましたの。→ こちらに おじゃれ。 (慶福)はい。 (本寿院)よう来られましたのう。 お見舞いにも参られぬ一橋様とは大層な違いでございますな。 (笑い声) (笑い声) ♪♪~ (2人)エッホ エッホ…。 何だ ありゃあ。 ♪♪~ うっ…。 ん… あっ…。 回想 おいには 殿の夢が果てしなくてとても ついていけもはん。 夢じゃねえ。 もう そこまで来てる。 ♪♪~ (関)殿! 西郷にございもす! (山田)おおっ! 殿! 西郷。 ただいま 戻りもした! 次の公方様は…。 情けない格好じゃのう。 ご苦労であった。 殿…。 もうよい。 殿!殿!もうよい!殿~! お殿様ではなかか? お殿様!?お殿様じゃ! ♪♪~ ハッ。 殿~! ♪♪~ (いななき) 殿…! 殿。 おいは どこまでも… どこまでも殿についてまいりもす! 小さか頃 ここで お言葉をかけて頂いた→ あん時から おいは そげん 心に決めちょいもす! 回想 メソメソするなこのやっせんぼ! 死んではならぬ。 江戸からの書状によると井伊は 集成館にも目をつけ→ 近々 ご公儀から 工場廃止の命が下るそうだ。 なんと…。 夢は砕けた。 この国の仕組みを変える。 この国を強くする。 異国から この美しい国を守る。 そして この国の全ての民を豊かにする。 だが… 天は わしに味方せなんだ。 ここに来る途中 汗にまみれる百姓たちを見た。 農業こそ この国を支える礎なのだと→ かつて わしは ある者に教えられた。 全ての民が たらふく米が食える国。 それこそが 異国にも負けぬ 強い国をつくるのだと。 西郷。 今日限り 庭方の役目を解く。 殿…。 (いななき) ♪♪~ (琴)また持ってくっで。(鷹)姉さぁ いつもあいがとな。 (琴)兄さぁ? 兄さぁ! どげんしやったとな!? みんな! 兄さぁが お帰りにないもした。→ さあ 長旅で お疲れでごわんそ。 (一同)兄さぁ! (きみ)あ~ 今度は また 随分 はよ帰って…。 いまじゃった。 (吉二郎)兄さぁないがあったとでごわすか? (琴)兄さぁ? すまん。 殿からお役を解かれてしもうた。 (熊吉)またまた そげなご冗談を…。 (笑い声) ほんのこて 申し訳なか…! ♪♪~ 正助どん。 (正助) 一体 ないをしでかしたとか? おいは ないをしちょったとじゃ…。 江戸や京を駆けずり回って→ 殿のお役に立っちょっち自分では思っちょった…。 じゃっどん ないの役にも立てなかった。 万策尽きた。 (すすり泣き) やっせんぼ。 万策尽きたち そげなもんやっせんぼの言い訳じゃが。 たかが 一つや二つの策が破れたっち→ おめおめ引き下がる 吉之助さぁではなかどが。 小さか頃から みんなが無理っちゅうこつを→ 吉之助さぁだけは諦めんかった。 だいも考えられん→ とんでもなかこつをやる 男じゃった。 女子の気持ちが分からんちゅうて 女子の格好をし→ 殿に無礼極まりない 怒りの文を送りつけ→ 藩主の座につかれるよう 背中を押した。 そいは そん時じゃったで できたこっじゃ。 んにゃ! 今も できんはずはなか。 御前相撲で殿を投げつけ周りは凍りついた。 じゃっどん→ そいが おいの謹慎を解く きっかけを作り→ 江戸で自ら 殿のお庭方に なるこつに結び付けた。 全て 吉之助さぁだから やれたこっじゃ。 やれるはずのなかこつを やり抜いてきたんじゃなかか。 そいが おいの知っちょっ…→ 西郷吉之助っちゅう男じゃ。 ♪♪~ (きみ)ごちそうさまでした。 ♪♪~ (信吾)ごちそうさまでごわした。 (鷹)信吾 かつお節。 はい。 あいがとさげもす。兄さぁは? おいはよか。 はい。 (吉二郎)鷹 おはんも食べんね。 はい。 うまか! (安)姉さぁ あいがとな。ううん よかよか。 (安)ばあ様 さ湯は? (きみ)あっ あいがとな。 ♪♪~ 「わが行ひにせずばかひなし」。 (一同) 「わが行ひにせずばかひなし」。 見合って見合って… はっけよい! ♪♪~ <江戸では 将軍継承に勝利した井伊大老が→ 幕府を意のままに 動かし始めていました> 畏れながら 上様のお形見でございます。 お形見? 上様が身まかられた!? ♪♪~ 上様…。 (涙声で)上様! <家定の死が公表されたのは亡くなってから ひとつき後。→ それは 家定の名で アメリカとの条約締結と→ 次期将軍が慶福と発表された 直後という→ 実に絶妙な時でありました。→ 将軍継承争いは 南紀派の勝利で幕を閉じたのです> ♪♪~ 回想 (斉彬)集成館で作らせているのは→ なにも 鉄や軍艦 大砲だけじゃない。→ 新しい技術を身につけた 職人たちが育ち→ 金を稼ぐようになる。→ 便利な農具で百姓たちは多くを実らせ→ 商人たちは それをもって 交易を広げていく。→ 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/26(木) 22:00〜22:54 カンブリア宮殿【GWの穴場はここだ!客殺到!絶品のかまぼこテーマパーク】[字]
<今夜はゴールデンウイークにぴったりの 人気スポットをご紹介。 まずは小田原駅へ> <大勢の客のお目当ては この赤い箱根登山電車で行くある施設> < といっても 箱根じゃないんです> 風祭 風祭です。 <小田原駅を出発してわずか2つ目> < ずいぶん小さな駅だが 驚くほどの人が降りてくる> <次から次へ まだ降りてくる。 皆さんが向かうのは 駅から わずか30mの こちらの建物> < その名も…> <店内は まさに…> < いったい 何の店なのか? ある商品を次々と カゴに入れる女性たち> < なんでも これが 今 女性たちに売れまくっているという> <ワインに合う 色とりどりの オシャレなおつまみ。 なんと 魚のすり身で 作られている> < さらに 子供たちが くぎづけになっているのは…> < お? ミニカーのトミカに かまぼこの文字? 実は これ ミニカー型のかまぼこ。 お弁当に入れれば 子供が喜ぶこと 請け合いだ> < そして ここには おいしい揚げ物も> < なかでも オススメなのが…> おいしいとしか言えないです。 <風祭駅に隣接する この施設。 運営するのはかまぼこで有名な…> < ここにあるのは すべて かまぼこをはじめとした魚のすり身商品。 例えば こちらは シーセージという売れ筋> <独自の食感が楽しめる すり身のソーセージだ> <一方 店内の一角で 女の子が メッセージを書いていた> <何かと思えば…。 わずか20分で かまぼこにプリントしてくれる プリかま> < さらに隣の建物でも すり身商品の魅力を味わえる。 大勢が集まっていたのは 手づくり体験コーナー> <竹の棒に すり身をつけていく> < そして それを こんがり焼く。 そう ちくわだ> <実は 風祭の この一角。 道路の向こう側にも 何軒もの 鈴廣の直営店が並んでいる> < まるで かまぼこのテーマパーク。 その名も…> < こちらの古民家を移築した こだわりのそば屋にも 大人気の かまぼこ商品がある> <プリプリ食感の <一方 その隣にある建物も 連日 大行列を 作っている> <鈴廣が作る さまざまな すり身商品から サラダやスープ さらに デザートまで取り放題> < ここの目的は かまぼこのおいしさを知ってもらうこと。 だから かまぼこのための地ビールも> < これは 鈴廣が かまぼこに合うようにと 独自に開発した さっぱり味の地ビール> < そんな 客を魅了する さまざまなかまぼこ戦略で 実に 年間100万人もの客を集める 鈴廣> < その創業は 150年前。 小田原にあった小さな かまぼこ店> <戦後 全国区へと 急成長を遂げた その躍進は かまぼこ業界では 奇跡とさえ呼ばれるものだ> < この40年で 5分の1にまで減少した かまぼこの生産量。 そんななかで鈴廣は 売上を 実に 5倍にまで増やしたのだ> < そんな鈴廣を率いるのが…> <日々 商品アイデアに頭を悩ませる この男> <鈴木は かまぼこの常識に とらわれない さまざまな挑戦で 客をつかんできた> <買ったあとに すぐ食べられないか という声を聞けば…。 どこででも食べられるかまぼこを開発。 最初から切り込みを入れたアイデアで ヒットを生んだ> <洋食風にアレンジできる かまぼこ用ドレッシングも人気商品だ> そんな思いで。 < でも 鈴廣の強さを支える本当の秘密は この商品に> このかまぼこが…。 <鈴廣のかまぼこで最高ランクにある古今。 値段は 1本 4,000円近くと かなり高価だが 実は ある役割を 担っている> < その味の違いを知りたければ この かまぼこバーで体験が可能。 他の商品と 古今の食べ比べができる> < いちばん左が古今。 こちらの方 まずは1本 1,000円のかまぼこから> < ところが 古今を口にすると…> おお…。 <実は 古今 他のかまぼことは まったく違う 独自の製法で作っている> < それは 大量生産とは程遠い 古くからの伝統の かまぼこ作り> <相模湾であがったのは その昔から おいしいかまぼこに欠かせないという オキギス> <今や漁獲が少なくなり 貴重な魚だという> <早朝の鈴廣> < そのオキギスが届けられるや 古今の製造が始まった> <驚くほど滑らかな身のオキギス。 包丁で丁寧に かきとっていく> < そして もう一つ必要な魚が まったく違う肉質のグチ> < このグチとオキギスの配合がポイント。 まず グチをミンチ状にし かまぼこ作りに適した 硬度の高い 小田原の地下水にさらす> < これが水さらしという工程> < どの程度さらすかは 不純物として浮き上がってきた 油の状態で職人が見極める> < そして しっかり不純物を 取り除いた身を 布の袋に移し…> < それを絞る> < ここで 厳密な量の水分を絞ることが 最も難しい職人技の一つ> < こうして絶妙な水分量に調整され うまみだけとなった グチの白身が出来上がる> < これを大きな石臼に入れ 先ほどのオキギスとしっかり混ぜ合わせながら さらに ひいていく> < すべての工程を支えるのは職人の経験> < そして この弾力が 生み出される> < でも 職人技の本領は まだ ここから> < まずは かまぼこ板に ミルフィーユ状に何層にも白身を重ねる 食感をよくする工程> <出来上がるとすぐに次の職人へ。 今度は 中掛けという作業。 これで かまぼこに高さを出していく> <最後が 上掛け。 つやが出るよう卵白を混ぜた仕上げ用の白身> <一瞬のムダもない職人の連係が 美しい小田原かまぼこを作り上げていく> <実は 古今 古来から受け継がれた 職人技で作られる 唯一のかまぼこなのだ> <工業化された かまぼこ作りの時代に 鈴廣が 職人技を 守り続けるのには わけがある> < それが この施設に> こちらは…。 <一風 変わった名前だが→ 鈴廣自慢のかまぼこ専門の研究所だ> <守ってきた 職人技を→ 最新の機器で科学的に 分析することで→ おいしい かまぼこ作りの→ ノウハウを蓄積する> < こちらの電子顕微鏡で見ていたのは→ ある条件で作った こっちは 実は あんまりうまくできていないほうで…。 <蒸し時間を 微妙に調整することで→ 左側は 繊維が太くなり 弾力が増している> <データ化した職人技で 食感を自在にコントロールできるのだ> そして またそれを…。 <職人譲りの細かい時間や温度の管理で→ おいしくて お値打ちな かまぼこの→ 大量生産が可能になったのだ> < そんな 鈴廣の財産ともいえるのが こちら> <国家資格を持つ 一級すり身職人のプレートだ> < それは 練り物作りの→ あらゆる工程をマスターしなければならない→ 取得に10年かかるという資格> <伝統技と最新技術。 これが 鈴廣 強さの秘密> はい おいしいです。 <今夜は 逆境のかまぼこ業界で→ 奇跡の成長を遂げた鈴廣。 攻め続ける老舗の神髄に迫る> さて スタジオに 鈴廣のかまぼこを用意していただきました。 VTRにも出てきましたが 職人さんが手作りで作る…。 パーティーにぴったりな すり身の おつまみです。 では 古今からいただきます。 かまぼこってコリコリしてるじゃないですか。 ほんとだ。 ちょっと 軟らかいでしょ? そうですね。 ただ硬いだけじゃなくて→ しなやかさと それから かんでいくうちに→ しぜんに のどをとおってしまう のどごし ここが大事ですね。 のどごし すごいです。 いつの間にか…。 なくなっちゃいます スルンっと 入っていって。 そこが大事なんです。 おいしい。 これ? こちらは?これはね→ かまぼこの上に アボカドが乗せてありまして。 一気? 一緒に食べるんですか? これ 一気に… はい。 ちょっとドレッシングかけてありまして。 まさにパーティー。 うん 合いますね。 アボカドとの相性とか→ とってもいいでしょ? おいしいです。 またこのドレッシングが 甘みが増して おいしいです。 どうなんですかね? そのときに…。 なんて言うんですかね 例えば 鈴廣 あんな そして 気になるのが 魚肉たんぱく研究所という→ 施設がありますが これ 職人の技っていうものをもとに→ データ化してましたけど→ 昔っていうのは職人さんの その…。 そうですね 経験ですべて…。 経験ですべて…。 すべてわかってたんです。 すごいな…。 繊細な食べ物ですよね。 はい。 それから…。 という思いでありますけど。 <浅草の細い路地にある1軒のロシア料理店> < この店 最近 珍しいメニューを 始めたという> < それがこれ。 なんと < あまり お目にかからない 組み合わせだが…> <実は このメニューを仕掛けたのは <浅草の さまざまなジャンルの名店を回り→ 合同で かまぼこフェアをやらないかと→ 口説いているのだ> 今回の浅草地域でも <各店が 工夫して作ってくれた→ さまざまな かまぼこメニューで→ 新たな需要を 掘り起こそうというのが→ 鈴廣の狙い> <先ほどのロシア料理店の高間さんも→ 鈴廣からの依頼で→ 思い切って かまぼこを使ったロシア風料理に挑戦したという> <鈴廣の 大胆な取り組みの裏には ある危機感が> ですので やはり 外に…。 <年々減り続ける かまぼこの消費量> <小田原の海の程近くにある かまぼこ通りも→ 今や この静けさ> <廃業する店も少なくないという> < そもそも江戸時代。 小田原は その蒲鉾のおかげで栄えた> <徳川慶喜が わざわざ 江戸から買いにいかせたほど> < しかし 大正時代になり→ 小田原を震源とする→ 関東大震災で 壊滅的被害を受ける> < そして 立ち直ったかと思うと→ 今度は 第二次世界大戦の空襲で→ また焼け野原に> < そんな 小田原かまぼこの→ 危機を救うため走り回ったのが→ 鈴木の祖父で かまぼこ職人だった うちの <廣吉は 戦後の原料不足の中→ 全国を回り 魚を集めるなど→ 必死で頑張るも経営は苦しかった> < ところが そんな鈴廣を→ 驚異的な成功に導く→ 跡取りが現れる> <廣吉の長女 智恵子と婿養子の昭三だ> <現在88歳になる智恵子が 取材に応じてくれた> <蒲鉾屋の改革に乗り出した 娘夫婦に→ 父は 意外な対応をとる> ♪♪~ ≪愛おしい人のことを想って 歌を詠む→ 和歌は ラブレターでした≫ ≪会えない時間は 会っている時間より→ 人を想っていました≫ <「ひとのときを、想う。JT」> <終戦後 苦境にあった小田原のかまぼこ屋 鈴廣> <小さな店を 大成功へと導いたのが…> <7代目 廣吉の長女 智恵子と→ 婿養子に来た昭三だった。 当時では珍しい ともに大卒の夫婦> <発端は 昭三が 初めて見る→ かまぼこ作りの現場に驚いたこと> <手作業で行われる 重労働の水さらし> <魚の脂が混ざって 水は悪臭を放っていた> <智恵子も 家業のかまぼこ作りが→ 嫌でしようがなかったという> < そこで活躍したのが <昭三と智恵子は→ かまぼこ作りの現場を変えるため→ 機械化に着手する> < まず 水さらしは桶に支柱をつけ→ 簡単に水を流せる器具を 昭三が考案する> < そして 重労働だった 水分をしぼるローラーも 自動化> < さらに 職人技だった ミルフィーユ状の成型も→ その内部を 何層にも区切った筒から→ 押し出す方式を考案してみせた> <当時の昭三を知るかまぼこ職人の佐賀> < ところが そんな娘夫婦の改革に→ 職人肌の廣吉は…> < しかし昭三と智恵子はひるまず→ さらに大胆な行動に打って出る> < それは 手狭になったかまぼこ通りの 衛生的で大規模な工場に ドライブインを併設するという壮大な計画だった> < その移転先となったのが 小田原市の郊外にある 現在 鈴廣が 本拠地を構える風祭だったのだ> <当時そこは 国道が1本 通るだけのいちめんの田んぼ。 廣吉は この大胆な計画に こう反対する> <問題としたのは 硬度が高く 水さらしの工程にもってこいの 小田原特有の地下水だった> < しかし昭三と智恵子は考えた> < そして 風祭で ボーリング調査を行うことに。 湧き出したのは…> <以前の場所とまったく同じ水質の水だった> <1962年 ついに風祭に 巨大な鈴廣のドライブインがオープン> <昭三と智恵子の狙いは 当たり モータリゼーションの流れとともにバスが押し寄せた> < その後 鈴廣は機械化で 生み出せるようになった 大量の商品で デパートなどへも販路を広げ 爆発的に業績を伸ばしていった> <大胆な挑戦で かまぼこ通りの老舗を進化させた智恵子> <実は父 廣吉が亡くなったとき その思いを知り 驚いたという> <老舗にして 老舗にあらず。 廣吉が残した その言葉は 今も鈴廣のなかで 生き続けている> へぇ~。 かまぼこのことでですよね。 かっこいいお母さん。 僕は またわかんないのが そうですね。 電子顕微鏡で? おもしろい。 智恵子さんと昭三さんがやったいちばん大きなのは 風祭に移ったことかも しれませんけど ことごとく反対したと 廣吉さんが。 僕の個人的な意見なんですけど こんだけ一生懸命やってるんだからってことで 廣吉さん こっそり教えたり してたんじゃないんですかね? 昭三さんに。 だって 老舗であって老舗ではないでしたっけ。 そういう意味ですね。 ふらっと来て。 鈴木さんから見て お母様の智恵子さんは 経営者として どんなところが すごいっていうふうにお感じに? そんな調子で。 アンテナ すごい張られてるんですね。 好奇心。 そうです。 好奇心 イコール エネルギーですからね。 そうですね。 < この日 桜咲き誇る小田原城に なぜか スゴ腕かまぼこ職人が 集まっていた> < でも すごいのは その技だけじゃなかった> <桜咲き誇る3月下旬。 小田原城のもとで ちょっと変わった祭りが開かれた> <客を集めていたのは あるものを積み上げて高さを競うイベント> 抜かしたのかな? どうなんですか? < よく見ると < さらに始まったのは よりすぐりのかまぼこ職人が 腕を競い合う かまぼこ細工> <鈴廣の職人神が披露していたのは かまぼこの断面に模様を描く 細工かまぼこ> <出来上がったのは…。 鶴の模様> < この日 開かれていたのは…> < かまぼこにまつわるさまざまなイベントが満載の 小田原に伝わる恒例の祭りだ> < このかまぼこ祭りを運営するのは 小田原にある12軒のかまぼこ屋> これは 伊勢兼のハヤト君。 <ライバル同士 垣根を越え 小田原かまぼこを盛り上げるために開催してきた> <実は 鈴木廣吉の時代から 小田原のかまぼこ店は手を取り合って生きてきた> <廣吉は 鈴廣の職人たちに よくこう言ったという> <自分だけのためじゃない。 みんなで生き残るためのかまぼこ作りだ> < この日 かまぼこ組合の事務所に 小田原かまぼこの若手が 集まっていた> <同業の若手から信頼を集める 鈴廣の神が こう切り出した> < この日 開かれたのは 若手に腕自慢の職人が技を教える講習会。 店の垣根を越え 小田原かまぼこの 競争力を高めるためだ> <職人たちに生き続ける かまぼこ屋の心意気が 今も 小田原かまぼこを支えている> そのへんが なんていうのかな 小田原のかまぼこ業界っていうのは 自分だけよければ いいっていうんじゃなくて 全体を 大事にしていこうというのは→ これは伝統なんですかね? < かまぼこ普及に執念を燃やす <鈴廣が売り始めたのは すり身で作った プリップリの < そんな大胆なかまぼこを この方は…> < このあとは 蒲鉾マニア 村上龍が明かす 絶品の味わい方> <村上龍いわく かまぼこを楽しむなら まずは ちょっと高めのかまぼこを買ってほしいそうです> 口の中に味わいが広がって 食感を楽しんだりしてると。 幸せな時間。 ぜひ そういう <収録を終えて 村上龍は こんなことを考えた> 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/26(木) 20:00〜21:57 ニンゲン観察!モニタリング★滝沢カレン・平野紫耀参戦!天然炸裂SP[字]
音を守るために取った行動とは? 衝撃の展開です。 ぜひ ご覧ください。 (玉木)逆… 逆さに食いましたね <本物とは全く違う食材で> <グッチ裕三が フェイク裕三と> <名を変え 料理を作り> <をモニタリング> <今夜の対戦相手は> <超人気俳優の こちらの3人> <新学期を迎え何かと入り用で> <家計が厳しくなる4月> <子ども達にも大人気の> <ある食べ物を激安フェイク> <今夜のテーマは0円食材で作る激安フェイク> <その完成品が こちら> <ハンバーガー フライドポテト チョコレートブラウニー> <子どもも大喜びしそうな3品> <これ全部 フェイク料理なんです> <まずは 0円食材で 作る> このパン耳ですけども <何と パンの耳を使って> <牛肉パテをフェイク> <しかし どうやったら> <まず パン耳を> <フードプロセッサーで細かくします> <ポイントは パン粉ほど> <細かくしすぎないこと そして> <そんな> <お肉の風味を足すためのラードや> <つなぎの 小麦粉などを入れ> <よく まぜます> <そこにレンチンした玉ねぎ> <卵 ナツメグなどを加え> <すると> <そして> ほら ほら <しかし これだけだと> <さすがにバレやすい上> <パンにパンを挟んで> <という 仕上がりになってしまうので> <超時短> <あっという間にできてしまうので お見逃しなく> これは 野菜ジュース <この野菜ジュースをベースに> <コンソメ マスタード> <粉チーズなどの材料をまぜ> <お好み焼きのイメージが強い> <これは一体 どういうことなのか> <グッチいわく これをまぜるだけで> <なるという> <ソッコーで できた> <今回は ハンバーガーに 挟みやすくするため> <玉ねぎと 小麦粉をまぜ 完成> <トマトやレタスなど> <お好みの野菜とともに> <パンに挟めば> <→の完成> <1つ たったの200円で> <本格的な デミグラスソースの> <ハンバーガーが できちゃいます> <続いては> <どっからどう見ても見た目は普通のポテトだが> <これも 0円食材で フェイク それは> <何と> <タダでもらえる0円食材な上実は> <普通のポテトを 食べるより 健康的で> <便秘解消やダイエットの効果も あるんだとか> <おからに薄力粉 砂糖 水を加えて> <あとは こねるだけなのですが> <あとは> <ここで> <野菜の> <その作り方は> このぐらいにします <細かく切ったアンチョビを> <湯煎した無塩バターに まぜ そこへ> これは 入れると入れないじゃ 全然 違います そうすると もう <アンチョビ風味の完成> <おからが油を含み> <不思議と 芋のようなホクホクを再現> <さらに アンチョビバターの香りで> <まるでレストランで出てくるような 本格的なフライドポテトに> <さらに> <をご紹介> <精米した時に 捨ててしまうことも多い米ぬか> <これが どうチョコレートブラウニーに変身するのか> <何と米ぬかにコーヒーと プルーンをまぜると> <米ぬかの香ばしさに 甘みと風味が加わり> <不思議と チョコレートっぽい味わいに> <そこへ ラム酒や 溶かしバター> <ナッツなどを加えたら> <あとは型に入れ 180度の> <完成> <まぜて焼くだけ> <→の完成> <このお皿で 1人前およそ20円> <しかも> <美肌効果も> <果たして> <と その前に まずは> 見た目 めちゃおいしそうですよね いい香りしますね いただきます うん? (NAOTO)うん? めっちゃ おいしい ポテト うわっ ポテトだ 見た目 重さもポテトやな ホンマやな いただきます (笹野)ああ うん ちょっと そうそう…それそれ! (NAOTO)オーガニック系の ジャンクじゃないね (春菜)そういう感じだ 最後にブラウニー 米ぬか (優樹菜)中 こんな感じだね (春菜)しっとりしてる 何か… あっ チョコですね これ フェイク料理やから 違うって!(春菜)みんな 同じやつ 笹野さん どうですか? <果たしてこの3品でフェイク裕三> <勝利を 勝ち取ることはできるのか> <今回 対戦するのは> <→から こちらの> <超豪華俳優陣の皆さん> <まず挑むのは> (杉山)よろしく お願いいたします <日本を代表する演技派女優> <一児の母でもある木村は> <フェイク料理を 見抜くことはできるのか> <今回は> <いくつか人気の差し入れグルメを紹介する中に> <フェイク料理をまぜてみる> <一体 どうなる?> <まずは怪しまれないよう> <実際に人気の稲荷寿司から> <召し上がっていただきます> うんっ (杉山)ホッとしますよね <普段 なかなか聞けない> <さすが一流俳優> <共演者に出てくる名前が超豪華> <そんな木村さんの> <見た目とは裏腹に かなりの肉好きだという木村さんに> <グッチの表情も曇る> <果たして フェイク料理は> <一流女優 木村多江に通用するのか> <まずは フェイクフライドポテトから> 大丈夫 うん <とっても> <とポテトは大好評> <まずはフェイク裕三 1勝> <2勝目ゲットなるか> <ポテトとは打って変わって> <何も言わず首をかしげる木村さん> <というが> <ハンバーガーはフェイク裕三の完敗> <そして 最後は フェイクチョコレートブラウニー> <現在 1勝1敗> <と グッチとスタッフが> <ヒリついた その時> <と謎のモニタリング魂を発揮し> <ぶち込んできた すると> <カカオ率が多い> <もしかして> <ちなみにカメラが止まったと思い> <木村さんがピンマイクに 扇風機で風を当ててしまい> <と言ってもらえたので ギリギリ勝利> <辛くも 2勝1敗を勝ち取ったところで> いや そんな… 逆に だって… <続いては この2人> <そして このあと話題のイケメン俳優> <平野紫耀 初参戦!> <続いては この2人> お願いします <数々の映画やドラマで主演を務める> <バラエティー番組でも 活躍する> <早速> <すると> <やはり> <果たして 2人は> <まずは フェイクフライドポテトから> 大体 一口で食うんだよ 男らしく これは いいですよ (ユースケ)ホント?はい うん 俺も気づいたらポテトばっか食べてる こういう感じよ こういう感じ <と高評価> <木村さんに続きポテトは快勝> <続いて フェイクハンバーガー> <木村さんには敗北したが> (ユースケ)デミグラスソースの味…→ 匂い すごいですよ <またもや> ちょっと待って <というフェイクの神髄をつく 痛烈なコメントが> <食感に違和感を抱いたものの こちらも完食> <しかも おいしいと言ってくれた> (玉木)逆… 逆さに食いましたね <玉木さんは おいしいと言ったが> <ので 引き分け> <最後は フェイクチョコレートブラウニー> ブラウニーだ うん まあ <すると> <完食し おいしかったと絶賛> <そして ユースケさんは> <玉木さんには好評だったがユースケさんに気づかれてしまい> <これまた 引き分けに 終わったところで> どうも <…と> <実は これ> <この商品> <果たして> <有名シェフが新しい店を出すための料理品評会という設定で> <ターゲットに料理を提供> <その料理が 実は有名なインスタント食品だったら気づくのか> <それとも有名シェフや 高級店の肩書に流されて> <気づかないのかをモニタリング> <伝説の番組 「料理の鉄人」で> <イタリアンの鉄人として 腕をふるった巨匠> <神戸勝彦シェフ> <オーナーシェフを務める> <大手グルメサイトで 常に上位にランクインする名店> <今回は銀座の高級店を お借りし> <最初のターゲットは こちらのご主人> <奥さんはモニタリング内容を知っている仕掛人です> <そう語るご主人 実は既に> <…と> <ご主人に> なかなかの <シリーズ年間50億円も売れる大ヒット商品> <最近 卵の食感がフワフワに リニューアルされたが 今回は より> <いきなり> <それもそのはず カップの中身は> <ワンタンと かやく入りの 粉末スープのみ> <これを> <まずは通常どおりお湯を注いで ワンタンスープを作る> <のうち わずか3個しか使わない鉄人の盛りつけが こちら> <上品なお皿にワンタンとスープをあえて少なめに盛りつけ> <さらに かやくのネギは ワンタンに> <ちょこんとのせることで> <しょうゆが香るパルマ風> <量は通常の3分の1程度 なので> <…と> <料理が提供されるや> <何か気づいたか?> <…と> <どうやら見た目では まだ気づいていない様子> <まずは> <何か> <何も言わず じっと お皿を見つめ> <全く> (妻)分かんない 何か具材が入ってるって言ったね ひき肉? <それでは 1杯およそ40円のこの料理> <適正価格は いくらだと評価するのか> <およそ> おいしい? <…と名残惜しそうに 最後の 一滴まで飲み干したところで> <続いても ご主人がターゲット> <こちらもマルちゃんのワンタンを出してみる> <ご主人> シェフが和風をイメージしてイタリア料理をアレンジしてみました <そう言って> <何と> <まだ> <ご主人 そして> <…と 最後まで> <結局> <続いてのターゲットは こちらのお母さん> っていう感じで <相手は料理のプロすぐ気づかれてもおかしくないが> <一体> <…と 提供された> <そう> <が 満を持して登場> <果たして鉄人は> <まずは> <続いて> <さすがに> <そこで> <さらに> <百戦錬磨の> <で 見事なイタリアンのメインディッシュに> <さらに> <を感じさせる ひと品に> <ちなみに> <ということで> <と名付け 提供してみる> <果たして> <続いては ローソンのからあげクンを 使った このひと皿> <からあげクンとヨーグルトソースのコントラストで見事なイタリアンのメインディッシュに> <鉄人こん身の盛りつけで> <こちらが> <そして> <フォーマルにいただく からあげクンの お味は?> <まるでCMのように からあげクンのおいしさを表現> <同じ> <マダムの言うとおりからあげクンは> <日本人を魅了する> <しかし> <確認のため こんな質問を> <では マダムは> これ いくらぐらいにする? <何と からあげクン およそ> <があると 評価していただいたところで> <本当のことを伝える> <続いては同僚に連れられやってきた> <29歳の男性> <果たして> <まじまじと観察しているが> <そして> <こちらもまた> <さらに このあとありえない声優オーディションで> <滝沢カレンが爆裂> <続いては ローソンのからあげクンを使った この一皿> <からあげクンを 食べているとは思えない> <真剣な表情で じっくりと味わう> <ためらいながらも> <自分の感覚と 常識の間で混乱する男性> <…と> <お話を聞いてみる> <結局> <そして> <駄菓子の超定番> <子供達に> <中でも一番人気の コーンポタージュ味で挑戦> <めんたい派だという神戸シェフ 念のため 味を確認> <…と 思わず> <一体> <何と> <細長く切ることで特徴的な形を ごまかす作戦> <こちら> <縦に> <の うまい棒> <今回はイタリアンのおつまみ的なパン> <食べていただくのは奥さんに 連れられやってきた> <夫と その妹> <果たして 気づくのか?> <珍しいタイプの グリッシーニを> <これは> <しかし> <食べた そして> <…と何か言いたげな様子で口に入れた> <に話を聞くと> <透視 念力 予知能力など> <科学の力では説明できない 特殊な能力を> <目の前で見せつけられたら 人は信じるのかをモニタリング> <今回のターゲットはジャニーズ事務所から> <超イケメンのお二人が登場> <1人目は ジャニーズの新世代スター> <現在 放送中のドラマ 「花のち晴れ~花男 Next Season~」で> <超イケメンかつ 大金持ちの御曹司を 演じる平野だが> <は どんな反応を見せるのか?> <ニセの雑誌取材に呼び出し> おお… あっ なるほど <設定だが> <いきなりだと怪しすぎるので> あの… <…と 平野さんが かなりいい人だと分かったところで> <軽く仕掛けてみる> <…と真面目な話をしていると子ども記者が> <そう 最初の奇妙な力は予知能力> <花が落ちるのを予言した子どもに平野の反応は…> えっ…? あれかこういう ああ… <馬並みに視野が広い子どもだと勝手に納得してしまったので> <続いて> えっ… <子ども記者が落書きしていた 絵が こちら> <そう 落書きは 何かに驚く2人の絵> <すると その直後 この絵が現実となる> (電話のベル) <平野君> <さあ 子どもの絵が現実になったと知り> <どう 反応するのか?> (電話のベル) <驚きすぎて ぶつけた 小道具の時計が気になり> <子どもの予知を完全にスルー> <独特の> <そこで> はい <撮影のため> <子どもと2人きりになったところで> <分かりやすい力を披露する> ああ でもね <…と食いついてきたところで 取り出したのはトランプ> <平野に1枚引かせ 透視をしてみる> <賢明な皆さんは もう お分かりだろうが> <これは> <の超シンプルな仕掛けだが> <めちゃくちゃ> <どうやら> <したので さらなるステージへ> じゃあ… <続いては 杉咲花ちゃんがアイーンをするよう> <操る能力> <かなり> <と そこへ> <そして> <すると…> そうですね 何か… すごく役に入り込める っていうのありますよね ありますね なかなか タイミングもなくて 切ることができなかったので (記者)結構 長かった? そうです ずっと… <自分の目の前で起こった> ううん… うん… そう だからあの… 初めて… <ここで> <すると…> クーッ… クーッ… <花ちゃん これは まずい> 何? 何か えっ? (ノック) <ここで> <一方 花ちゃんが出ていったあとの平野君は…> うん <休み時間の小学生のように> <不思議な力を ねだり始めた平野君> <すると> うん <ここから> <果たして 信じるか?> うん <なぜか かめはめ波スタイルで力をためた> <そして…> <もう一度> <突如> <そして…> <能力を> <予想以上にガッツリ信じ込んでいるので> <ここで> じゃあ <さすがに> <平野君がアイーンをすれば花ちゃんがだっふんだをするという> <かなりぶっ飛んだ 能力だが> <師匠が手伝ってくれると聞き 一気に乗り気になった平野君> <と そこへ…> (ノック) <果たして 平野君は 杉咲さんを操るため> <既に 目をつぶって集中し> <そして 取材が再開しても> <子どもからの合図を待つ> <果たして平野君は> (杉咲)学校生活をおう歌してみたいですね <思い切り アイーンをやった!> <しかし> <つまり…> <だっふんだには失敗したがこれでもまだ> <モニタリングだとは 気づいていない様子 なので…> <すると…> (記者)出演者の中で…愛莉役の美桜ちゃんとは 一回 ご飯食べに行ったりとか しました (記者)ライバルと… そうですね <と 最後まで子どもの力を 信じ続けたところで…> を モニタリングさせてもらってました な~っ… <ニセ雑誌のグラビア撮影にノリノリな 塚っちゃんこと> <最近は> つかめ!ラスト・ホールド! <この度 映画「ラスト・ホールド!」で> <自慢の肉体を生かし> <ボルダリングに青春を捧げる 熱血大学生を演じている> <ニセ取材だとも知らず 張り切って> <塚っちゃん> <平野君と同様 子ども記者の取材といって> <子ども記者の手元には 取材にも かかわらず> <もちろん> <今回は この> <怪しまれないよう> エヘヘヘヘ… (子ども記者)ああ… <主演映画の取材なのにバラエティーを選ぶという> <塚田> <そして 取材を続けるうち子どもが> <すると…> やっぱり 一回バテてしまうともう のぼれなくなっちゃう… だから ずーっと… 何か ボルダリングの筋肉って違くて <かなり> <ようなので…> 女性とか… <人形を見ていた子どもが> <すると…> 女性とか… どうした? (大きな音) <大きな音を子どもが予知していたという仕掛けだが> (大きな音) <子どもが 事前に> <そこで もう1つ 仕掛けてみる> でも やっぱ つかめたとき… <突然> <を続ける子どもに> <取材に答えながらも 子どもの不気味な行動が> <気になって仕方がない> <すると ここで> <次回は> <次回も お楽しみに> <取材に答えながらも 子どもの不気味な行動が> <気になって仕方がない> 役の岡島っていうのを やっぱり… <誰も触っていない> <そう 今回は この人形にデコピンすると> <不幸が起きる設定> <ヨガマットが倒れただけなのに> <ここで 一旦 記者が 緊急の電話を理由に退席> <もう これ以上は> <そこで 子どもの方から> <塚田に> <ちぃちゃんの> <人形を動かすと そのとおりに女性が動く能力> <という 超シンプルな仕掛けだが…> <果たして 塚田は> じゃあ まずは… はい <たまたま人形と同時に腕があがっただけではないか?> <と まだ 能力を信じていない様子> <…と 普通なら> <実は この女性> <日本を代表する軟体芸のパフォーマー> <しかし その事実を知るはずもない塚田は> <…と 人形を 戻せば> <人も戻る> <この 普通では> <そして> <最後は> <…と> <ぬいぐるみを汚いと言われ> <ぬいぐるみを汚いと言われ> <さらに備え付けのテレビが勝手に作動> <そして めちゃくちゃ> <最後は何とか落ち着けようと> <子どもを優しく抱きしめたところで> (悲鳴) (滝沢)はい?地方色 あ~ <これまで数々の芸能人が翻弄されてきた> <声優オーディションモニタリング 今回は> 「ここは どこだ」 「信じられぬが確かにここは中世日本」 <戦国時代の日本に タイムスリップしたバットマンが> <忍者となり ジョーカー達悪党と戦いを繰り広げる> <6月15日公開の映画 「ニンジャバットマン」と> <モニタリングがコラボ> <世界150カ国以上で展開される> <超話題作! もちろん既に声優は決まっており> <声も収録済みですが> <それを知らない3人の芸能人をターゲットに> <オーディション会場手前の待機部屋> <最初にやってきたターゲットは> <現在 ママタレントとして 再ブレイク中> <「ゆうこりん」こと小倉優子> <続いて現れたのは?> <パンチ強めの服装で登場した> <女芸人 バービー> <そして> <その独特なキャラクターで今 大人気のモデル> <滝沢カレンが モニタリング初登場> <と分かったところで> <偽プロデューサーが登場し> <詳しく> <今回3人が争うのは> <という重要な役どころ> <役柄の説明が終わると話はオーディションを> <と 監督がクセの強い人物だと 3人に伝えると> <偽プロデューサーは退室> <ところで> <いよいよ> <ちなみに会場内には> お願いします <オーディションの信ぴょう性を高めるため本物の声優> <飯田里穂さんが 仕掛人として参加> <声優アイドルグループ μ’sの一員として> <紅白にも出場した 超人気声優の彼女も> <一緒に オーディションを受けます> <そして こちらが先ほど話題に上がった> <と ここで> (ヒューマンビートボックス) <最近> <こりん星のなごりなのか?> <それとも特技というからには 本当にすごいのか?> <確かめるため その特技を披露してもらう> <特技というか> <結局> <ここからは> <最初に3人が挑戦するハーレイ・クインのシーンがこちら> <城に> <すると> <まずは超人気声優の飯田さんが> <お手本を> はあ はあ はあ はあ はあ… 「どうした?」 「起動させろ ハーレイ」 「構わねえ 相手は コウモリ野郎だ出し惜しみはできねえよ」 <ライバルなのに 惜しみない拍手を送る3人> はあ はあ はあ… 「どうした?」 <思ったより> 「起動させろハーレイ」 <さあ あとは「御意」 という決めゼリフで> <締めくくるだけ> <する滝沢> よう我慢できんな 監督 <すると ここで> (滝沢)はい? 地方色 あ~ <完全なムチャぶりなのにめげるどころかそれを瞬時に了承> <滝沢は> あ~ <と 監督の> <滝沢は> (深呼吸する) 「どうした?」 <聞いたこともない> <そして> 「出し惜しみは できねえよ」 <監督に教えてもらった御意も ちゃんと言えず これは> <何と 手応えを感じたのか> <が挑戦> <果たして> <まずは> <バービー> 「コウモリ野郎だ出し惜しみはできねえよ」 <最後は> はい <すると> <細かな設定まで確認し役に入り込もうとする小倉> <さすがは> <一体> 「どうした?」 <本人は演じているつもりかもしれないが> 「起動させろ ハーレイ」 「相手は コウモリ野郎だ 出し惜しみはできねえよ」 <次に挑戦するのは> <まずは声優の飯田さんが お手本> 「そういうわけだ」 <最後のセリフが きっちり決まるかがこのシーンのポイント> <すると 早速> はい(偽監督)できる? <何と> はい <正直> <これは> あのシーン出るかな <ということで次はハーレイ・クインではなく> <天才発明家のゴリラ・グロッドと> <キャットウーマンのシーンでテスト> <監督の指名で キャットウーマンをゆうこりんが> <ゴリラ・グロッドを バービーが演じる> <挑戦するのは> <ちなみに> <そして最後には> <が入っている> <このシーンでも もちろん> はい <さあ> あ~ <そして いよいよ> はい <最後は> <彼女達が見ているのはセリフが入ってないものですが> <それは> <アドリブをする3人は ここで> <ハーレイとキャットウーマンが 戦っている理由も> <自分達で考えなければならない> <そして> <この難題に最初に挑むのは ゆうこりんと滝沢カレン> <果たして2人は どんな理由で 激闘を繰り広げるのか?> アハハハ うん はい <そして> 何がいい? <最後の晩餐に何を食べるか> <という理由で戦うことに決定> <一体 どんなシーンになるのか?> <最後の晩餐に何を食べるかという理由で> <戦うシーンを演じる> <一体 どんなシーンになるのか?> <が スタート> <と 最後は> <ところで> 嬉しい え~ あ~ 面白い ねえ~ ゆうこりんも小籠包 食べてくださいと言われたら普通 「えっ 食べますかね」 とか言えばいいのに 前向きにね しゃべるから どうでした?ありました? そういうの っていうのはありました こっち側でしょ? 受けてんのこうやって見てるんすけど ってHIROさんからの ムチャぶりで歌ったことはある しかも歌? 何でか歌なんすけど 何 歌ったんすか? お願いします 笑い者にするのは 間違ってる! <今夜 奇妙な子どもに ビビりまくり> <強烈な一面を見せてくれた 平野紫耀さん出演の> <火曜ドラマ「花のち晴れ」は> <毎週火曜 夜10時放送です> 何すんのよ! <そしてフェイク裕三と対決してくれた> <玉木宏さん ユースケ・サンタマリアさん> <木村多江さんが出演する 金曜ドラマ> <「あなたには帰る家がある」 は明日夜10時から> それでも 信じたかったんだよ <さらに キレッキレの筋肉と> <キレッキレのビビりっぷりを見せてくれた> <塚田僚一さん 初主演映画> <「ラスト・ホールド!」は5月12日 土曜から全国公開> <ぜひ劇場で ご覧ください> ≪ラスト・ホールド! <モニタリングに> 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/26(木) 19:00〜19:56 得する人損する人[字]
(羽鳥) 得する人!(後藤) 損する人! <今夜は…> これは…。 ( 入江さん) そうです それを…。 えぇ~ 。 <アレンジ> <…を公開> <まずは…> <前回の放送で話題> <ミシュラン一つ星 イタリアンの奇才 小林シェフが→ 家で楽しむ 卵かけご飯に…> 塩と ごま油! 卵かけご飯じゃなくて… 。 ( 小林さん)これ フライパンに入れる。 ( 一同) えぇ~! ( 小林さん) 塩をいります。 <…が たびたび顔を出す→ イタリアンの奇才> いつもの小林さんや。 <これが プロ技> 置いとくと… 。 ( 塩が はじける音)(小林さん) これでOKですね。 ( 小林さん) ごま油。はい。 1杯… 2杯。 3杯! 結構 行きますね。 うわ~ シンプル! <完成した 卵かけご飯は> これは 。 <続いては お店で出したら…> <…を拝借> <披露するのは…> <その異端児ぶりは> 今日も 腕時計ばっちり 2本 着けてね。 何の時間と 何の時間ですか? ( 笑い) ( 入江さん)うち コース1本なんですけど→ コースの締めが 卵かけご飯。ありますね。 ( 入江さん)お客様によっては この…。 ( 入江さん) あと 福岡にも店舗あるんですけれども→ そちらでは 最高 一日…。 そんな出んの!? ≪すごい≫ <ひと口 味わうと> ( 佐藤) すごい。 ( 中村) 何か 一気に…。 ( 佐藤) すっごい おいしい! ( 吉村) 何 これ! <…の 入江シェフ> <あるプロ技を拝借すれば…> レンチンして 入れる… 佐藤さん。 ( 一同) あぁ~。 カレンちゃん どうですか? 温めて 。 シーザー? (一同) えぇ~! ( 入江さん) はい。 ( 中村) ウソ~。ホンマですか? これに近しいものを 。(一同) へぇ~。 店で やってること。うちは もうちょっと…。 大丈夫です 。 ( 笑い)何や クッソ~。 ( 笑い) <入江シェフのお店では→ 干しエビなどの高級な乾物を使っているが→ そのプロ技を拝借> <ご覧のような…> <適当に選べば 大体 OKだという> <今回は 細かくして…> あれ? 意外と。 ( 笑い) ( 佐藤) やった!あぁ いける。 一般家庭だと ダシを引き終わったカツオのダシパックとか→ あと 昆布とか 干ししいたけこういったものも非常に合います。 ( 一同) へぇ~。 <そして おつまみに…> ( 入江さん)ひたひたになるような感じで。 <さらに ラップをして…> そんなん せんでいいんですか?(入江さん) 全然 全然。 もちろん お鍋でもいいんですけどレンジの場合は→ 素材自体 均一に温度が上がってくので→ うま味が 一気に そこで引き出してくれるんですよね。 …が 非常に多いんですよ。 ( 一同) へぇ~。 こんな感じで ちょっと のりとかも→ 溶かしてあげるような 感じなんですけど。 智映さん 。(北山さん) はい。 いろんな こう…。 ( 北山さん) 置いて行く…。 複雑な味になる 。 おしゃぶり昆布 いけそうですか? へぇ~ 。 <よ~く混ぜたら…> (入江さん) これ…。 3 :1 4:1ぐらいの割合です。 薄口醤油が3 。(入江さん) はい。 <あとは この特製タレを 卵にかける> これで… 。 なるほど! (入江さん) ダシ巻き卵が簡単にできるんで。 ( 吉村) なるほど! ( 入江さん) かけちゃいま~す。 ( 一同) うわ~! ( 入江さん) 完成です!よっしゃ! シェフ ありがとうございました!(入江さん)ありがとうございます。 <そのお味は?> 佐藤さん どうですか?いや すごい。 ( 中村) 何か 一気に旅館の朝食になりましたね。 へぇ~ 。(佐藤) すっごい おいしい! ダシ 出てます?(北山さん) 出てますね。 でも これ 面白いですね。 ( 水田) シェフ これ もう…。 ( 笑い) <この後…> <…を拝借> <プロなら知り尽くすはずの…> <当番組が…> <すると> えぇ~! < 「知らなかった」と驚いた卵の得ワザ 2つをご紹介> <まずは> <卵を買って来たはいいものの→ ふとした時に 床に落としてしまい→ 慌てて拭いても…> <経験は 一度はあるはず> <しかし 床に落としてしまった…> <この得ワザに…> <そして 『ミシュラン』と並ぶ影響力を持つ…> <さらに…> へぇ~。 それを… 。 思ってもみなかったし 。 <正解は…> (滝沢) えぇ~! <早速 実践! まずは…> ( 中村) こうやって。 あぁ でも…こうやって やりますよね こう。 こうやるしかないですもんね 。(吉村) ドロドロ。 結局 戻って行っちゃうんですよ。 ( 中村) ツルンと。 「 卵黄と卵白 全体に→ 覆いかぶさるように 塩をまぶす」。 <今回は…> <すると> ( 中村) はい 行きます。 うわ! えっ えぇ~! めっちゃ 固まってる! ( 中村) すご~い1回で こんな取れた! ( 吉村) へぇ~ 面白い。 <ご家庭で この得ワザを試す時の…> <そして…> <ご覧のとおり…> <後は…> <ここまで 奇麗に>奇麗。 <そもそも…> <掃除しやすくなるのだ> <スターシェフは この塩で卵白が固まるという性質を> 塩を入れるんです 。 そういうの ありますから。 <続いては> 私…。 <ダイエットに成功して 話題ゲストの佐藤仁美さんに→ ぜひ ご褒美として食べていただきたい…> <何かと…> <お店のように…> <しかし…> <佐藤さんが食べてもOKな超ヘルシープリン> (スタジオ: 佐藤) えっ すご~い。 <カラメルソースをかければ さらに 食べやすく> <この得ワザに…> <しかし…> <果たして 何に卵を入れて回せば→ 丸ごと なめらかプリンになるのか> はい 。 (スタッフ) お2人がといいますか…。 だって… 。(滝沢) 持ってないんですか? そう 。 ( 佐藤)私 持ってない 嫌いだから。 (スタッフ) カレンさん 何だと思います? ( 吉村) 何で佐藤さん 持ってねえんだよ。 私 パンツは持ってる。 佐藤さん ずっと ノーパン?違う 違う 私…。 (スタッフ) 持ってますか。持ってる はいてる 今! さすがに はいてるよ パンツ! <さらに 今夜は…> <おいしい…> (一同) おぉ~! (スタッフ) 佐藤さん お聞きしましょうか何だと思いますか? 持ってないんですか? (中村) えぇ~。 (スタッフ) じゃあ めくってみていただいて いいですか? ( 佐藤) 行きます。 イエ~イ 。ストッキング 正解。 ( 滝沢) えっ すごい そうなんだ。 <早速 実践!> はい 。(スタッフ) お願いします。 ( 中村) そんなに? あのコの30cm… 。 <しっかりと包んだら> え~ どこが真ん中? あっ 。(スタッフ) 好きなほうに。 何だ… 。 (スタッフ) 股のとこには入れないでください。 <片方の足の真ん中に 卵を入れ> ( 佐藤)「両足を しっかり持って…」。 「 両端が ねじれたら 両手を左右に引っ張って 卵を回転させる」? ごまのように? (スタッフ) 佐藤さん…。 ( 吉村) いいんじゃないですか?どっちでも。 「 ぶんぶん こまのように」でも。 (スタッフ) ぶんぶんごまご存じなかったですか? (スタッフ) これ ポイントは肩幅ぐらい 開いていただいて。 で こういう感じでですね。(佐藤) ハハハ ハハハハ。 (スタッフ) 変態じゃないです僕の手元 見てください。 ねじれて来てるの 分かります?(佐藤) はい ねじれてます。 (スタッフ) この ねじれが卵近辺まで行ったところで→ こうやって行きます こういうことです。 いいですね 佐藤さん いい感じです。 それ 絶対 やめないでくださいね。やめないんですか? おぉ~! (スタッフ) 佐藤さん うまい! ( 滝沢) わぁ~。(スタッフ) うまいですね カレンさん。 これは どうですか?(スタッフ) いい感じです。 あぁ うまい!(中村) あっ 楽しそう。 (スタッフ) これで…。 <卵にライトを当てて ご覧のように→ 中に 光が通らなければOK> <実は この得ワザ…> <専門店の作り方を見ると…> …ことで 蒸し上がった時の→ なめらかさが出やすくなります 。 <実は 今回の得ワザは→ この卵黄と卵白を混ぜる工程を→ 高速回転させた卵の殻の中で行っていたのだ> <そして 混ざった卵を→ おたま1杯分の水溶き片栗粉を 入れた お湯の中へ> <あとは…> (スタッフ)そこだけ ご了承いただければ。 <そして…> おぉ~。(中村) えぇ~ すごい。 ( 佐藤) えっ すごい。(スタッフ) うまく固まってますかね? ( 滝沢) はい。 ( 佐藤) うわ すごい!(滝沢) うわ プルプルだ。 <お好みで カラメルソースも> <そのお味は?> う~ん! ( 佐藤) 何 これ! <続いて 拝借するのは…> うわ~! <さらに> おいしいと思います 。へぇ~。 ( 入江さん) すごい ホントに。 <その舞台となったのが> (チャイム) ≪は~い≫ (塚地) あららら。 ( 池田57CRAZY) ということでよろしくお願いします。 ( 塚地) うわ~ 完熟フレッシュのお家でございます。 <話題の親子コンビ…> <実話を基にした…> <元日に出演した…> (スタジオ:羽鳥) 『しゃべくり』だ。 <そんな2人が住んでいるのは 東京郊外にある…> <今回は この…> ( 塚地) これ レイラちゃん?これ 何の時の? ( 塚地) 七五三。 (スタジオ: 後藤) かわいい! ( 久野) こちらにも飾ってありますよね。 (レイラ) あぁ~。(塚地) うわ! これ すごい。 ちょっと これ…。 ( 池田) そうですね それを…。 ( 塚地) アハハハ!うるさいだけやな みたいな。 <そんな…> だから…。 ( 塚地) はぁ~ お魚系焼き魚とか そういった感じ。 ちょっと 避けて来てるっていうのがあって。 いやいやいや! 佐藤さんは…。 料理も まぁ…。 ホントですか? だって こんなに…。 そうですね 。 ご覧ください 。 ( 中村) えっ すごい!(佐藤) ほら おいしそう。 ( 吉村) いやいやいや。吉村さん どうしました? ( 吉村) いやいや 後ろに…。 ( 吉村) 結構 酷だなと思って。(佐藤) 確かに。 ホントだよ 。 <そこで 今回レイラちゃんでも…> シェフ どうぞ。 ( 拍手) ( 塚地) シェフスターシェフなんですから。 ( 北山さん)よろしくお願いします。 ( 塚地) 鬼奴さん見学に来てると思ったら。 <冷蔵庫で…> <…を披露> ≪うわ~ おいしそう!≫ ( 北山さん)これがね 溶けて行ってね→ こういう感じで ぐじゃぐじゃと。 ( 吉村)違う 食っちゃダメなんですよ。 <さらに> (笑い)おい! <そんな…> 智映さん。 ( 一同) えぇ~。 この2人は 。 <…を教えてくれるというが 果たして?> あるから… 。 そもそも… 。 ( 北山さん) いないですけどね。 ( 塚地) 子供料理教室やってるんだ先生。 ( 一同) へぇ~。 <まずは…> <スーパーに買いに行くことに> <早速…> <と 思ったら> 春のね… 。 ( 北山さん) 季節 感じるよね。(レイラ) うわ すごい 何か…。 ( 北山さん) このね しましまが大きくなると→ なくなって行くんですよ 。(レイラ) すごい。 ( 北山さん) これはね…。(塚地) うわ 何か…。 (レイラ) ないです。 こう泳ぐんだよ 。(レイラ) 何か かわいい。 <ではなく…> <…する 北山シェフ> <さらに> (スタジオ:羽鳥) えっ! (レイラ) えっ! ( 北山さん) 考えてみるとさ…。 そこで… 。 みんな… 。 そうですね 40人。それで 何か…。 まぁ そうですね 40人でね。 先生 じゃあ 今日は…。 これから おいしくなって来る…。 ( 塚地) アジ。(北山さん) はい。 <では ここで…> <…を ご紹介> <ちなみに このプロ技は…> <まず…> <北山シェフいわく…> <…が 良いという> (スタジオ: 後藤) あっ。 <そして…> …を 探すなんですね。 ( 北山さん) ここが肛門。 魚っていうのは… 。 <このように…> <…が 良いという> <これも…> (スタジオ:羽鳥) 肛門の周り? <ご覧のように…> <新鮮でピチピチなのが ベスト> 佐藤さん!? ちょっと! <教わった 2つのポイントを頼りに→ レイラちゃんが…> あっ 何か これここにあるやつが…。 <実は…> <…だという レイラちゃん> ( 塚地) おっ いいよ。(レイラ) あぁ!? ( 塚地)行ける 行ける 行ってみよう。 行けるよ… おぉ 行った 行った 行った! <レイラちゃんが…> (塚地) これ どうですか? おぉ! <確かに…> イエ~イ 。(塚地) よく頑張ったよ。 <というわけで スーパーで購入した…> (スタジオ: 後藤) 包丁 使わないの? …っていう料理ね 。焼き漬け。 簡単に… 。 <北山シェフのお店では→ この焼き魚を酢醤油に漬け込む焼き漬けが→ コースの人気メニュー> <そのお味は?> んん~! 今まで 出合ったことない。 おいしいと思います 。へぇ~。 <塩焼きよりも アジの…> <まずは…> (北山さん) ちなみに…。 ( 久野) 私で?はい ありがとうございます。 ( 北山さん)どういうふうに やります? <久野アナウンサーの 言うとおり…> <手間もかかり 汚れた まな板の後片付けもあって→ いろいろと面倒> ただ もう少し…。 …っていうのを 今日は教えます。 ざっくり言うと… 。 ( 塚地)言い方は 相当 悪いですね。 (スタジオ: 後藤) いやいや 言うか! <…にも似た→ なかなかドスのきいたやり方だが> ゆっくり やるね。 こういう新聞紙 敷いてくださいゴミが捨てるのが簡単。 ここに エラがありますここに 内臓が入ってます。 …で 指をかき込みます。 (スタジオ: 後藤) おぉ おぉ おぉ…! ( 塚地) でも 簡単に行った!(北山さん) 終わり。 ( 久野) あっという間あっという間に。 <あまりに早かったので…> <エラの中に 指を入れ→ 喉元の付け根を切り離しながら→ お腹の中まで指を突っ込み 引っ張るだけで> (スタジオ: 羽鳥) 一発! <このとおり…> <あとは…> ( 塚地) 1~2秒でしたよ。 ( 北山さん) ゴミは 新聞紙の上に置いてもらえれば→ 後で こういうふうに。(池田) 早っ。 ( 久野) できるかな? ( 北山) もしね 滑りそうだったらこういうペーパーで→ こうやって持って大丈夫です 。 (レイラ) デカい。 ( 塚地) いや それ レイラちゃんが選んだやつやから。 ( 松橋) おっ 行ける?(塚地) すごい! 行ってるよ。 (スタジオ: 後藤) おぉ 行った 行った。 ( 北山さん) このまま 下に引く。 …で むしる ビュンって むしる。 よっしゃ! あぁ~。(塚地) よくやったよ。 ( 池田) 頑張ったね。(塚地) よくやったよ。 佐藤さんも 悲鳴 上がってました。 いや そんな 女のコっぽいこと言うて ホンマは…。 ( 吉村) 怖っ。 ( 北山さん) あのね エラと内臓っていうのが くっついてるので→ 一緒に全部 引っ剥がすっていう→ イメージでやると取れます 。 <これで…> (スタジオ:後藤) 包丁 使ってないね。 さぁ ここから 続いては? 焼くっていうと どうしても これだよね。 これを… 。 ( 塚地) えっ 使わない? ( 北山さん) 今日はね…。 これと もう1つ 必要なのが この…。 ( 北山さん) 敷きますね。 あと フライパン洗うのも楽だし。 置きます 。(塚地) こういうことでいいの? (レイラ) うわ めっちゃ まんま。(北山さん) まんまでいいです。 ( 塚地) もう 火 かけちゃう?(北山さん) かけちゃいます。 難しいことしてないよね 。(レイラ) してないですよね。 置いてるだけっていう感じ 。 ( 塚地) カッコいいよ。 <ここで…> (北山さん) 使うのは…。 同割りっていう言い方を するんですけど。 でも 覚えやすいですしね 楽だし。 <割合は…> <その量り方は?> 数えるから いいよ。行きます。 ( 北山さん) はい。(塚地) 8! また…。 ちょっと もったいなくなっちゃう。 ( 北山さん) はい。(塚地) こういう方法。 大体のサイズが決まってるので 。 ( 塚地:レイラ) へぇ~。 (スタジオ: 後藤) ホンマ? (スタジオ: 羽鳥) まさか まさか。 何やねん! <さらに…> (スタジオ: 羽鳥) まさか まさか。 ( 中村) 結構 違う。いや 智映。 <それも 北山シェフの持ち味> (スタジオ: 羽鳥) そうですねおいしければ正解なんです。 それで ちょっと こっちのほうが大っきいかなって思ったら…。 ( 北山さん) 焼き上がりました。 時間の目安的には 大体 15分ぐらいかな。 これを酢醤油に漬けて 味を入れて行くんですけれども。 ( 塚地) 湯気 出てる。(レイラ) うわ~。 おいしそう 。 ( 松橋)ホントだ 何の掃除もいらない。 そっから冷やす 。冷やす。 <合計6分 漬けたら…> ( 北山さん)アジの焼き漬け 完成しました。 <では…> ホントに おいしい! めっちゃ軟らかくて 味が めっちゃ染みてる。 ( 笑い) うまい これ ホントに。 ( 塚地) ホントやな。 ( 北山さん) 意外に…。 うまい うまいよ これは ヤバいよ。 <さらに 北山シェフの…> <お酢に漬け込み 骨まで軟らかくなった絶品> <そのプロ技も拝借> 揚げて 漬けてとか。 カレンちゃん 何やと思う?(滝沢) えっ? ( 笑い)何やねん それ。 <果たして?> まず 下処理からですね。来た。 <包丁は使わず…> (北山さん)これ でも 知ってると 釣りで→ いっぱい釣れちゃった時とか すごく便利です。 おぉ~! 奇麗 奇麗。 ( 中村) すごい。(佐藤) すごい。 <続いて 小麦粉が入ったポリ袋で 衣をまぶす> ( 北山さん) ポイントは粉を入れてから 空気を入れて→ こうしてください それで振ると 付きます。 ( 北山さん) 面倒くさいもんね。うん。 ( 北山さん) あのね…。 えっ ウソ! いや 結構 何か…。 ( 北山さん) 天ぷらと違うので…。 お酢が先 。酢が先。 これ 何の量ですか? 今の。 ( 笑い) ウソ 今 6~7秒ぐらい…私 7秒だった。 ホンマ? (北山さん) 基本的には この…。 ( 北山さん) ちょうどいい。 味は 好みなので 自分で…。 なるほど 。 大ざっぱやからちゃう? ≪分かってますよ≫ ( 北山さん) 泡が細かい感じになって来たので 大丈夫です。 上げる時には 軽いなって思ったら大丈夫です。 これを漬けます 。熱いうちに。 <そう…> (北山さん) 冷えて行くうちに味が染み込んで おいしいです。 <そして…> <…を入れ> ( 北山さん)目安としては 冷蔵庫に入れて→ ひと晩ぐらいが おいしいんですけど→ 揚げたてっていうのも おいしいです。 出来たてと ひと晩 たったやつと。 やった~! うわ すごい。 うまそう 。 ( 北山さん) これで完成ですアジの南蛮漬けです。 まず 皆さん出来たての南蛮漬けから→ 召し上がっていただきたいと 思います。 ( 中村) ホントだ ふわふわ。 ( 滝沢) 温かい…めちゃくちゃ おいしいです。 全然… 。 見た目 悪かったみたいに言わんといて。 入江さん いかがですか? ( 入江さん)ほくほくで おいしいですね。 これは これでね…。 焼き魚って 醤油っていうイメージがあるんですけど…。 ( 北山さん) だから 焼き魚をホントに お酢に付けて食べても→ おいしい 。(中村) へぇ~! じゃあね こっちの。ひと晩 漬け込んだ南蛮漬けです。 ( 佐藤) あっ おいしい。何 これ。 えぇ~! (中村) 全然 違う料理だ! あれ? (中村) ホントに 違う料理ですね。 うまい 。(滝沢) おいしい。 ( 北山さん)さっぱりしてますよね。これからの季節ね… 入江さん。 ( 入江さん) 醤油が入ってないのにちゃんと うま味っていうか→ 味が分かるんで… 。 全く思わない 。ねぇ すげぇ おいしいんですよ。 水田 どうやねん?(水田) いや ちょっと…。 「 俺…」。 それかい! レシピ 教えたれ ほんなら。 <ここからは…> <レイラちゃんと お父さんが暮らす こちらのアパートには…> <こちらが…> <奇麗に片付いている様子> <そして こちらは中学2年生…> (レイラ) ごちゃごちゃ 物を置くのが好きじゃないんで 結構。 <こちらは> はぁはぁ… なるほどね。(松橋) なるほど なるほど。 ( 塚地) ちょっと こう…。 (レイラ) そうですね。 (レイラ) だから…。 ( 松橋) ちょっと僕が気になるのも あの…。 (レイラ) これ意外と気付いてなかった。 <古いせいか…> <しかし…> <…する恐れがあるという> 家事えもん。(松橋) はい。 ちょっと 今回は…。 ちょっと ご紹介して 一緒にやってもらおうかなと思います。 (レイラ) うわ すごい! すごい!(塚地) ピカピカや! <さらに…> うわ~! これは変わったね! <秘密は…> <この万能洗剤 鍋の焦げや…> <さまざまな場面で使える 優れもの> <まずは 重曹を50g 用意し> こちらですね 。 <重曹に 食器用洗剤を50m加え→ 軽く混ぜるだけで 万能洗剤が完成> (スタジオ: 佐藤)あっ 何か おいしそう。 <まず 蛇口を 万能洗剤と…> (レイラ) うわ すごい! すごい!(塚地) ピカピカや! <ここまで…> <蛇口全体も わずか5分磨いただけで ピカピカに> (スタジオ: 中村)えっ たわし いらないんだ。 (レイラ) あっ何か ツルツルになる感じが。 ( 松橋) 拭くと分かるんですよねまた こうやって。 (レイラ) うわ すっごい。 ハハハ 映ってる! 映ってる! (スタジオ: 後藤) 急に子供やないか。 小っちゃい頃とか よくのぞき込んだりしてたけど→ 映んなくて 。(松橋) そうなんだ。 (レイラ) ハハハ! <万能洗剤で サッシの隙間もピカピカに> <さらに…> <『ドクターX』にも出演の 人気…> <リメーク> どう? <かわいい ピンクのお風呂に大変身!> <この…> <通常は…> <しかも…> (スタジオ:羽鳥) 賃貸でも行ける。 <ボロボロだった壁は…> (レイラ) しかも…。 (レイラ) 何か 落ち着いた感じの。 ( 田中) かわいいね。(レイラ) かわいい。 佐藤さんは部屋 奇麗なんですか?部屋 普通です 普通。 別に 何か お酒の瓶が転がってるとか そういうこともなく? お酒は 奇麗に しまってあります。 そこは 逆に。ハハハハ。 智映さん お酒 飲みながらお店で 料理 作るっていう。 いや 仕事中は基本的には そんな飲まない。 いやいや いやいや。ねっ 前 行った時ね。 ガンガン飲んでましたよ 。(吉村) 誰よりも飲んでたから。 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/26(木) 18:15〜19:00 ten.【浅越ゴエのお役立ち!公園にあるナゾの遊具を調べて!】[字]
これ以上裁判にしなくていいということを検事に伝えるいじょう、 なかなか裁判にはしづらいと。 >>山口メンバーは、犯罪の事実 >>では関西のニュースをお伝え します。 >>やまと川に架かる橋の橋脚が 傾き、 きのうから一部区間で運休してい た近鉄南大阪線がきょう午後、 運転を再開しました。 運転を見合わせていたのは、 近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅か ら、 河内天美駅までの区間ですが、 近鉄は昨夜から行っていた橋の応急工事が完了したとして、 午後3時48分から運転を再開し ました。 近鉄南大阪線では、 きのう、 大和川に架かる橋の橋脚の1本が、 川の増水によりおよそ8センチ傾 き、線路がゆがんでいるのが分か り、線路を修復し、 橋脚の周りにくいを打ち込んで補 強工事を進めていました。 運転再開後、しばらくは徐行運転 し、 徐々に速度を上げていくというこ とです。 凍結保存していた受精卵を使って、 妻が無断出産。夫だった男性が、 産まれた子どもとは親子関係がな いことを訴えた裁判。 大阪高裁は1審判決を支持し、男 性の訴えを退けて、 親子関係を認めました。 小竿記者の報告です。>>外国籍の40代の男性は8年 前、 奈良市内のクリニックで妻と体外受精させた受精卵を凍結保存しま した。 その後、 別居中に妻が受精卵を夫に無断で 移植し、3年前に出産。 夫婦はその後離婚し、 夫側は自分の同意なく妻が勝手に妊娠、出産したとして、 子どもとの法律上の親子関係はな いと訴えを起こしました。 去年12月、 奈良家裁は2人は別居していたものの婚姻関係は継続していて、 妻が婚姻中に妊娠した子は、 夫の子と推定するという民法の嫡出推定が及ぶと判断。 男性の訴えを退け、親子関係を認 めました。 一方で、 生殖医療が発展する中、 父子関係を認めるには、 移植の際に夫の同意が必要との見解を初めて示していました。 そしてきょうの控訴審判決で、 大阪高裁は1審判決と同じく、 親子関係を認めました。 しかし移植の際の同意について、 判断する必要がないとして、判断 を示しませんでした。 奈良家裁が示した見解のように、 生殖医療について大阪高裁が触れることはありませんでした。 >>今回、提訴した理由というの が、 同じことが起こってほしくないと いうことが第一にあったんで、 生殖補助医療に対して、 法律が追いついていないんじゃないですかということで。 >>夫だった男性側は、最高裁へ 上告する考えです。 現在日本では、 20人に1人が体外受精で生まれているともいわれています。 しかし民法が作られた明治時代に は、現在のような医療はなく、今 回のケースは法律上、想定してい ないものでした。 求められています。 >>今回この同意を巡って、 大きなポイントになっていると思 うんですけれども、 判断は示されなかったんですよね、 山川さん。 >>これは妻が婚姻中に妊娠した 子は夫の子と推定するというと、 これが法律になっているわけです から、裁判所はもうそれ以上は判 断する必要がないと。 裁判所がその見解をいろいろ述べることで逆にいろんな混乱が起き るんじゃないかという心配もある わけですから、 法律に基づいて社会は運営されて るので、 この法律がそのものなんだという ことを裁判所は言ってるんですね。 ただ、ですからやはり法律を作る のは国会の仕事になるんですね。 ですけども、 こういう子どもたちの人権に関わるような差し迫った問題に国会、 対応しないといけない。 でも今、国会見ると、 空転が続いている、 国会のありようというのが、またいろんなところに影響が出ている ということも考えられるニュース だと思いますね。 >>では、次です。 >>土地取り引きを巡り、 50億円以上の詐欺被害に遭った 積水ハウスの会長が、 きょう開かれた株主総会で、 株主らに謝罪しました。 積水ハウスでは去年、土地取り引 きで起きた、 50億円を超える詐欺被害の責任 などを巡り、当時の和田会長と、 社長だった阿部氏が対立。 ことし1月の取締役会で、 和田会長は事実上解任となり、 阿部氏が会長に就任しました。きょうの株主総会で阿部会長は、 一連の騒動について謝罪しました。 >>会社を代表いたしまして、 私よりおわび申し上げます。 誠に申し訳ございませんでした。>>責任を取りなさい、あなた! >>会長はちょっと謝っただけで ね、 前の人がえらい、 責任取れって、怒ってましたわ。 >>けんか両成敗で、 2人とも辞めてもらって。 >>和田会長さんの会社がここま で育て上げたのに、あんな格好で 辞めさせられるなんて、私は残念 です。 >>株主からは、 騒動に対する批判が相次ぎましたが、 阿部会長ら取締役の選任について は承認されました。 積水ハウスは、 再発防止に取り組むとコメントしています。 おととし、 神戸市で女子中学生が自殺した問題で、 神戸市長は新たな調査委員会を設 置し、再調査を行う方針を明らか にしました。 神戸市垂水区でおととし、 女子中学生が自殺した問題で、 第三者委員会の報告書は調査が不十分だとして、 遺族が神戸市の久元市長に再調査 を求めていました。 久元市長はきょう午後、 遺族と面会したうえで、再調査を実施する方針を明らかにしました。 理由について市長は、 市教委が学校側が破棄していたとしていた同級生への聞き取りメモ が今月見つかったことなどを挙げ ています。 早ければ来月にも再調査委員会を 立ち上げたいとしていて、遺族の 意向を聞きながら、新たなメンバ ーを選任する方針です。 遺族はこの再調査において、どの ようないじめが行われてきたのか、 明らかにされることを強く期待い たしますなどとコメントしていま す。 >>ここからはお役立ち芸人の浅越ゴエさんです。 よろしくお願いします。 >>お願いします。 >>今回のご依頼はこちらです。 公園の遊具の謎を調べてほしい! >>来週からゴールデンウィーク でございましてね、 公園などに遊びに行かれる方も多 いと思うんですが、今回、 1歳の息子さんがいらっしゃいま す、 主婦の方からのご依頼でございま して、 家の近くの公園に遊びに行くんで すけど、謎の遊具があると。 >>あるかな? >>あったんです。 謎の遊具がありまして、 それがママ友の間でもめてるんです。 >>もめてる? >>謎なんです。 その遊具の謎、迫りたいと思いま す。 ご覧ください、どうぞ。 今回の依頼者は、京都市右京区に住む、 濱口さちほさん。 公園の遊具の謎とは、 一体何なんでしょうか。 >>この子とよく行く公園で、 ウサギとタヌキの遊具があって。 >>遊具があると。 >>下がスプリングになってて、 で、 子どもが乗ってこう。 >>こういうやつ?やった、やった。 >>タヌキはみんなタヌキって思 ってるんですけど、 ウサギのほうが、 金魚っていう人が周りで結構いて。>>全然違うよ、 ウサギと金魚。 全然違うよ。 >>私はもうずっと、 なんの疑いもなくウサギって思ってたんですけど、 金魚って言われだして、はっきり させてほしい です。 >>変わった依頼ですね。 >>濱口さんがどうしてもウサギ と言い張るには、 ある理由があるそうで。 >>横がタヌキなんで、 タヌキとウサギは、 全然しっくり来るペアなんですけど、 かちかち山とかの話とかにもその ペアで出てたりするし、もともと、 そもそも同じ哺乳類やし、 よくあるペア。 タヌキと金魚っていうのは、 奇妙なペアやなと思って。 >>確かにね。 >>なんでそうしはったのか。>>金魚だとすれば。 >>なんか、 友達と結構、金魚やろ、 ウサギやろみたいなのでやり取り して、 言いあいってほどでもないけど、 あったんで、できればもう、はっ きりさせてしっくり来たいです。 >>そんなことで言い争いしたくないですよね、 何でけんかしてんねん?ってなり ますよね。 >>絶対ウサギと自信があった濱 口さん、 ほかのママ友にも写真を送って聞 いたところ。 >>なんか何人かから、 金魚やろみたいな。>>これは、 気まずいな。 >>金魚に見える、 私も見えるって来て。 >>なんと、ほとんどのママ友が 金魚との答え。 これに納得がいかない濱口さんですが、 よく一緒に公園に行くというご主 人はどう思っているのでしょうか。 ご主人から見て、奥さんのウサギ という意見は、どう思ってるんで すか? >>そうですね、 まあ、 変ですね。 見たらもう、 魚系なんですよ。でもその横のタヌキに惑わされて るだけです。 >>タヌキに引っ張られて。 >>そうです、引っ張られてるだ けです。 >>私がウサギさんって呼んでる のを、 別に突っ込みもせずだったんで。 >>なんでウサギって言ってるんやろっていうのは、突っ込まなか ったんですか。 >>別にあえて言わない。 >>なるほど。 小さな争いは起こさないタイプですね。 >>そうです。 >>夫婦げんかに発展しかねない、ウサギか金魚問題。 とりあえず、 その遊具がある公園へ。 >>あれです。 >>あっ、うわ、 これか。 なるほど。 >>タヌキです。 >>タヌキね。これがタヌキや。 分かる、分かる、分かる。 そして? >>これが、問題の。 >>これが問題の。 >>ウサギです。 >>ウサギ。 いやー、 えー?タヌキの横やもんな。 >>この並び。 >>そうやね。 >>…。 >>色がでも、ウサギにしてはな あ。 赤いウサギっているの? >>でも、ピンクとか、 そっち系の色じゃないですか、ウサギを絵で描こうと思ったら。 >>お母さん、これは? >>足です。 足。 >>足? >>ぴょーんって飛び跳ねてる。 >>こうなってる? >>はい。 >>こうなってるってこと? >>もうここ、えらありますし。 >>えらがあんの? >>あー、あー本当だ。 >>これもう、魚です。 >>これはなんだと思う? >>耳。 >>背びれですね。 >>背びれ? だいぶ前に。 そこで濱口さんのママ友にも来ていただき、 意見を聞くことに。 皆さん、これはなんですか? >>タヌキです。 >>タヌキ? タヌキ。 タヌキ。 タヌキ。 オレンジの遊具は全員一致でタヌ キという意見。 では、問題の赤い遊具は? お母さん、なんでしょう?これ。 >>私は金魚やと思う。 >>金魚派。 >>魚系のなんか。>>魚系? >>私は金魚やと。 >>金魚派。 >>断然ウサギ。 >>ウサギ? >>え?違うの? >>いた、いた。 ウサギと。 >>いるんですよ! >>圧倒的に金魚が優勢ですが、 濱口さんと同じ、ウサギという意 見も。 >>ウサギの尻尾は、丸。 >>ここが丸だったら。 >>言われてみれば、 金魚に見えてきてしまう。 なんかもう、 誘導されてる感じ。 >>変えるんですか? 意見を。 変えちゃうんですか?>>変えんとこ、変えんとこ、 ウサギでいこ。 >>どうですか?皆さんやっぱり、 はっきりさせたいもんですか? >>気になりますね。 >>やっぱ気にはなる。 このままだともやもやする? 皆さんのもやもやを解消するため にも、 これははっきりさせなければいけ ません。 まずそもそも、 この遊具を作った会社はどこなのか、 調べてみると、 なんと関西だけでもおよそ20社の遊具メーカーがあることが判明。 似ているものを探してみると。 タカオ株式会社、なんか、こんな感じですよね、言うたらね。 >>そうですね。 目とかそっくり。>>目もね、なんか似た感じです よね。 タカオさんに電話してみると、設置した遊具があるというので、池 田市の公園へ。 昭和30年創業、老舗の遊具メー カー、 タカオの波多野さんに案内してもらいました。 >>あ!いた! >>こちらがタカオさんが作っている遊具? これ、わんちゃん? >>はい。 犬ですね。 これがシャチですね。 >>シャチ。シャチね。 >>似てますね、 目とか。 >>まあ、製品の本体のほうが、 アメリカのほうから仕入れており ます。 >>これ、 アメリカから仕入れてる。>>そうですね。 この板のほうは。 赤い部分のスプリングっていうんですけど、これはですね、 車でいうとベンツとか、アウディ と同じような。 >>高級車? >>そこのスプリングコイル。 ですから非常に耐久性がよく、折 れにくい。 そういうものを使用してますね。 >>おいくらぐらいなんですか? これ。 >>15万ぐらいです。 >>15万。 さらに最近では、 スプリングではなく、 座る部分が前後して動く、 スイング遊具というものも人気。 軽い力でも滑らかに動くのが特徴 です。 この組み合わせはこれ、 合ってます? >>どう考えても、 セットにならない。 ペアじゃないですよね。>>ペアじゃない。 >>これはわれわれが選ぶこと、 できないんですよ。 >>え? >>これは池田市の公園なんで、池田市の市役所の方が、 この製品をご注文されて、 弊社とすれば、 それを収めているだけなもので。 >>そうなんですか。 あんまり、 組み合わせ、 意外と、そこまで統一感ないのか もしれないですね、これ見ると。 >>残念ながら。 >>僕、 一つ気になったの言っていいです か? シャチって黒くないですか? >>色が、 本来はもっと黒い。 >>初め、 イルカやと思ったんですけど。 >>これがすみません、材質のも のが黒がですね、なくて。 >>この材質の黒はないんだ?>>ないです。で、海ということ で、この青にしてるような。 >>あのウサギのやとしたら、 赤の謎は解けましたよね。 >>色ね。 >>赤しかなかったかなぁみたい な。 >>そういうことか。 >>となれば、 ウサギとも金魚とも考えられます が、ここで本題へ。 このスプリングの遊具は、 タカオさんの製品でしょうか? >>違います。 >>違う!>>はい、 もう赤しかないんですね。 >>絶対赤。 タカオさんのスプリングはすべて 赤色。 青いスプリングを作ったことはな いそうです。 ちなみに何に見えるか、聞いてみ ると。 >>ウサギですか? >>おっ。 それでこちらは? >>これは、タヌキに見えますね。 >>タヌキとウサギ。 >>やったー。 >>合いました、合いました。 >>魚というのは、 やっぱり作らないですね。 >>作らない? >>ちょっとあんまり人気ない。 たとえばクジラとかシャチとかだったらいますけど。 ウサギのほうが親しみやすいです。 >>確かに、確かに。 魚類の遊具は人気がないので、あ まり作らないとのことですが、 はっきりした答えは分かりません。 もう各遊具メーカーにしらみつぶしに聞いていくしかないというこ とで。 内田工業さんの製品ですか? >>ではないですね。 >>ではないか。 >>箱に板状の動物の形をしたや つをつけた遊具はあります。 >>カラフルで立体的な形が内田 工業さんの遊具の特徴なんだとか。 さらに。 中村製作所さんの製品でしょうか? >>これはうちのではないですね。 >>違う?>>はい。 うちのやつは具体的に動物ものを 象形して作ってるものが多いです ね。 >>モチーフに忠実ながらもかわ いい形は、女性がデザインを担当 しているんだそうです。 とここで、中村製作所さんから有 力情報が。 >>写真を見るかぎり、 スプリングが青色をしてますので、 濃い色してますので、 こんなのはコンパンさんとかがよく作っていらっしゃいましたけど ね。 ーえ?コンパンという会社がある んですね。 >>そうですね。 >>そのスプリングの色は決まっ ているんですか?大体。 >>そうですね、まあ、青っぽい というかですね。 >>へえ!なんと、 コンパンという会社が青色のスプリングを使った遊具を作っている というのです。 早速、電話で確認してみると。 コンパンさんの遊具のそのスプリ ング部分の色を当てたいと思いま す。 >>はい。 >>青色じゃないですか? >>正解です。 青色がほとんど。 >>やっとたどりついたのか? これは期待が持てそうです。 早速、コンパンさんの大阪営業所 へ向かうことに。 お邪魔します。うわっ、 いっぱいあるよ、これ。 >>すごーい! >>ああ、 あるあるある。 >>スプリング遊具でございます。 >>これ、この色! ねぇ、スプリング、 この色や。 >>世界で初めに作られたスプリ ング遊具のメーカーになっており ます。 >>え? 世界で初めてスプリング遊具を作 った、 デンマークのコンパン社。 日本で輸入販売しているコンパンプレイスケープは、 子どものおもちゃで有名なボーネ ルンドのグループ会社でもあるん です。 いまやいろんな形があるスプリング遊具ですが、 彫刻家であった創始者が初めて作 ったのがこの形。 なんだか分かりますか? 実は、 ニワトリなんです。 1970年代に日本にも輸入され、 代表的な形として、 現在でも多くの公園で親しまれています。 赤いですよね。 >>ですよね。 >>ニワトリっていったら全体が 白で、ちょっとアクセントで赤か なと思ったら。 >>公園の中での花であるような 色ということで、赤だったり黄色 だったりっていうのは、 多く使われてるっていうのも特徴 の一つですね。 >>そういうカラーリングのしか た? となると。 >>ですよね。 >>ねぇ、ウサギの可能性あるわ。 >>見た目に関しては、 あんまり作り込まれすぎていない といいますか、 お子様の想像力をかきたてるよう な、 わりと抽象的な曲線を使った形に なっているのが特徴です。 >>あえて想像してもらおうとい うことですか、 細かいところを。 >>そうですね。 >>だからこんなことに。 >>あの公園にあるなんか、似て ますね。 あえて抽象的にしているというコンパンの遊具。 ということは。 こちらの会社の製品ですか? >>いえ、 違います。>>違うの? >>はい。 これも普通のに比べれば抽象的かもしれないんですけど、目である とか、ひげとか、 ちょっとした具体的な特徴がある部分は、 ちょっと弊社のものとは違ってく るかなと。 白目と黒目というのが、まずない ですね。 >>あー。 これどうやって調べたらいいんでしょうかね。 >>もうあとは、 ここの遊具を入れられている公園の持ち主である、 役所関係だったりに直接。 >>調べてみると、 問題の遊具がある、 太秦乾公園を管轄しているのは、京都市役所。 当時の記録が残っていないか聞い てみることに。 なんの動物なのかという疑問があ りまして。 >>整備してから時間がたってま すので、 ちょっと調べさせていただきたい と思うんですけれども。 >>分かりました。 これで分かるかもしれないですね。>>どきどきします。 >>もしもし。 >>調べてみましたところ、 なんの動物かというところは、ち ょっと分からない。 >>分からないんですか。 >>ですけども、 うちのほうで管理してます、 公園の台帳ですね、 そちらのほうにカタカナでホウト クさんか、 もしくは、 これもカタカナでアドックさんという遊具の製造元ですね、 その記載が残っておりまして。 >>2社の遊具メーカーの名前のみ記載が残っていました。 連絡先を聞き、 まずホウトクさんにお電話すると。 >>アイリスグループのグループ 会社になっておりまして、ホウト クでは、約15年ぐらい前に、 もうすでに実は遊具の事業を撤退しております。 >>撤退してる。 当時の資料もなく、 分かる人はもういないとのこと。 >>残るは、 アドックという会社ですが。 スプリング式の遊具は作っていら っしゃいますか? >>私の所では作っておりません。>>作ってない。 >>据え付けをしたのが私どもで。 >>取り付けた会社ですか、 アドックさんは。 >>そうです。 ホウトクさんっていうメーカーに なります。 >>ホウトクさんが作ったんです か? >>そうなんです。 >>資料とかもそちらの会社にあ ったりするんですか? >>たぶんあると思います。 >>ちょっと調べてください。 遊具を設置した会社、アドックさ んに、 当時の資料が残っているというので、見せてもらうことに。 >>こういったものだろうと思い ます。 >>あっ、 ホウトク。 ホウトクさんのカタログや。 いったんじゃあ、僕、確認しますよ。 あー! 全部書いてあります。 >>見たーい。 >>答えは。 >>わっ! >>サカナです。 カタカナでサカナです。 >>うわー!びみょー、 金魚でもない。 >>金魚でもない、サカナ。>>えー! >>ということでウサギではあり ません。 >>タヌキはタヌキやったんです か?あれは。 >>アナタの味方! お役に立ちます!では、皆さんの依頼を大募集。 家の困りごとを解決してほしい! などどんなことでもOKです。 ご応募、お待ちしています。 謎の公園遊具、 赤いほうはウサギではなく、サカ ナと判明。 ではタヌキは? >>誰も疑う余地なくタヌキでしたよね。 でも、いきますよ。 >>違うの? えー! >>ネコって書いてる。 >>ネコ? >>こっち、違ってた。こっちも違ってたわ。 >>こっちのほうがびっくり。 えー! >>ネコとサカナの組み合わせや ったんよ。 >>そうですね。 >>タヌキとウサギちゃう、まっ たく違う。 全く違う。 >>これまた問題が。 ネコ、 尻尾がなんで丸いの? ネコやのに。 >>もうええんちゃうか? >>納得してもらわないと。>>書いてあんねやもん。 もう写メ撮っといて。 >>そっちになってるよ。 >>衝撃の結末でした。 まさか、 そっちかいという。 >>ネコか。 >>サカナは納得できましたよ。 >>サカナはね。>>ネコ? >>そっちにね。 >>ネコをご存じの人が作ったんですよね。 >>知ってるはずなんですけどね。 >>あいはらさん、ブタやってね。 >>色合いといいね、 ブタと言われたら、ブタかなと。 >>クマかなとも思ったけど。 >>でも西田さん、ネコっておっ しゃいましたもんね。 >>ちらっと言ったけど、 皆さんすごいばかにしましたよ。 >>そんなわけないでしょ。 >>でもあれは子どもの想像力を かきたてるために、 わざと分かりにくくしてると思う んですけど、それにしても、 スプリングは値段が張りますよね。 >>スプリング。 >>スプリング張りますね。 >>かけられてますね。>>しっかりと。なんですか、そ れは。 ネコでなんとかならんやったのか い? >>確かに。 >>ネコはエンディングに分かっ たから、どうすることもできなか った。 >>やっぱり、ウサギだったら、 あれ、詐欺ですよ。 >>用意してますね、 2個や、 3個も。>>ありがとうございます。まだ まだ募集しております。 あのとき出あった○○さんに会いたい。 >>きょうは奈良県葛城市にあり ます、 標高250メートルの、 葛城山の山頂付近にあります山の喫茶店、 ラッテたかまつにお邪魔していま す。 このお店、知る人ぞ知る、 アイスクリームのお店ということで、お母さん、ありがとうござい ます、いただきます。 >>おいしいですよね。 >>おいしかった。 >>ジャージー牛のおいしさが詰まっております。 >>ソフトクリームもおいしいん ちゃう? >>濃いですわ。 5時台でスタジオの皆さんにも食べていただきましたけれども。 いつも6時台で、 ゴエさんが、途中から入ってきたら、 ゴエさんの分がないんでね、 きょうはゴエさんにアイスクリーム、 用意してますので。 >>いただきます。 >>何味? 何フレーバー?>>キャラメルアーモンド。 >>アーモンドの風味でいいです ね。 おいしい、よかった、 6時台もあるんや。 >>一仕事したあとにちょっとの どもさっぱりしていただけたらな と思います。 >>このミルキーな感じもいいで すね。 >>でしょう? >>おいしい。 >>朝の10時から夕方の5時ま でということでね、すぐ近くに牧 場があってね、 搾りたての牛乳で作るということ もあって、味が濃厚でございます。 朝の10時から夕方の5時までと いうことです。 >>ほとんど完食だから。 >>おいしいですよね。予約すれば、 乳搾り体験なんかもできるそうで すよ。 1人320円。 >>安い。 >>ということで、 こちらご覧ください。まずはきょうの最高気温。 ゴエさんが黙々と食べてくれてる。 きょうは最高気温、22、 3度あった所は気温としてはちょ うどいいんですけれども、舞鶴、 彦根が18度台ということで、少 し空気、 ひんやりしましたね。 4月中旬並みとなりました。さて、 続いてあすのお天気、早速見てい ただきますと、 きょうは薄い雲が広がりましたけ れども、 あすも同じような感じですね。 上空、薄い雲がかかりますが、 天気の崩れはないかなと。 日ざしの届くところ、多くなりそうです。 ただ夕方から夜にかけて、紀伊山 地の山沿い、 十津川方面の方は、 天気の急変にお気をつけください。 局地的に雷雨の可能性が紀伊山地 の山沿いではあります。 降水確率はこちら。 午前、 午後とも20%以下と、 低い確率となっています。 大阪に関しては午前、 午後とも0%、奈良も0%ですから、 お出かけのときに、雨傘必要ない でしょう。 むしろ日傘が活躍しますね。 ではあす朝の最低気温です。 けさとプラスマイナス1、 2度といったところで、大阪14度、ただ、舞鶴は2度下がって9 度、 十津川も2度下がって8度、1桁の所は朝、空気ひんやり感じられ るかもしれません。 では日中の最高気温。 日ざしが届きまして、きょうより も2、 3度、 舞鶴4度高くなりますね。 大阪23度、舞鶴22度、 豊岡22度、 京都25度の夏日を予想していま す。 25度までいくと、日ざしの下、 汗ばむ陽気でしょう。 23度ぐらいだときょうと同じく ちょうどいい感じだと思います。 では、ゴールデンウィークのお天 気、全部見ていただきます。 日曜日までね。 まず今週、 土、日、それから週明けの月曜日、 土、日、月、 2ょ…、 28、 29、30、ここがまあ、 ゴールデンウィーク前半といえますかね。 晴れます。お出かけ日和です。た だ最高気温が高すぎます。 26度から27度、この時期、大 体平年が22、3度なので、平年 よりもかなり高く、熱中症と紫外 線にお気をつけください。 ゴールデンウィークのちょうど中 ごろ、 5月の2日、3日、このあたりで 天気が崩れそうです。 雨を予想していますが、この雨、 強まって風も強まる、 荒れた天気になる可能性がありま す。 場所によっては雷を伴う可能性も ありますので。 この2、3の雨なんですが、ちょ っと前後するかもしれませんので、 最新の予報、 こまめに確認をお願いします。 ここで雨が降ると、 ゴールデンウィークのこの後半、5月の4、5、 6、金、土、日は、 また天気が回復して晴れとなりますね。 では注意点まとめております。 屋外の熱中症、それから車の熱中 症は要注意。 あと5月は紫外線も真夏並みに強いので、 女性の方は日焼け止めを、 それから意識的にこの時期、水分補給してください。 空気がからっとしてますからね、 つい水分補給、忘れがちになります。 全国の10日間予報も見ておきま しょう。 全国的にも天気の傾向は同じです ね。 火曜日にかけて晴れる所が多いで しょう。 水曜日から木曜日に傘マークはつ いていますが、多少、 前後するかもしれませんので、 最新の天気予報、確認をお願いします。 以上、 きょうは奈良県の葛城市から天気予報、お伝えしました。 >>ニュースを続けます。 大阪城天守閣と酒造メーカーの大関が、 幕末維新150年を記念した限定 の日本酒を開発し、きょう、記者 発表が行われました。 この日本酒は大阪城天守閣と酒造メーカーの大関が、 幕末維新150年のキャンペーン に合わせて開発したもので、 大久保利通直筆の夢という文字を あしらった大吟醸酒と、 西郷隆盛直筆の人の文字をラベル にした純米酒の2種類が発表され ました。 これらの日本酒はインターネットを通じて資金を集める、クラウド ファンディングを活用して、限定 販売されるということです。 続いてこちらも、大阪城に関連す るニュースです。 優れたマーケティング活動を表彰 する、 第10回マーケティング大賞の地 域賞に、 大阪城パークマネジメントが選ば れました。 大阪城パークマネジメントは、 大和ハウス工業や、読売テレビなどの民間企業が参画する、 共同事業体で、 JR大阪城公園駅に直結する複合施設、 ジョー・テラス・オオサカを開業 させるなど、 大阪城周辺に新たなにぎわいを作 り出したことが評価されました。 天守閣の入場者は、去年累計で1 億人を突破し、 年度の入館者数も3年連続で過去 最高を更新するなど、 観光客の人気が高まっています。 >>このあとは。 >>行列が出来るラーメン店に、 ジューシーな豚肉。 長らくうまいものなしといわれて きた奈良のグルメに、今、注目が 集まっています。 そこに隠されたカラクリとは。 あすのten.です。 >>さあ、あいはらさん、奈良グルメというと? >>これ車で行きましたね。 天理ラーメンね、これ、僕ら、結構車でわざわざそこまで食べに行 ってました。 >>そうですか。 >>今でも人気あります。 >>おいしい? >>おいしい。 >>行列出来てる? >>行列出来てます。 >>そうですか。 奈良グルメが今進化しているみた いなので、 ゴールデンウィーク前のお出かけ スポットとしていかがでしょうか。 あすもぜひご覧ください。 ではten.最後はめばえです。 ママとパパには楽しみがいっぱい です。 きょうもありがとうございました。 >>1人目、 男の子やったんで、次は女の子が いいなって思ってたんで、うれし かったです。 自分がピアノを習ってたんで、ピ アノとか、習ってほしいし。 連弾っていって一緒に弾くのがあるんですけど、それやってみたい ですね。 >>女の子、 どうやって遊んでいいのか、 いまだに想像がつかないです。 それこそディズニーランド好きな んで、1歳になったぐらいに、 ディズニーにみんなで行こうかな と。 楽しみが増えました。 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/26(木) 16:47〜17:53 ten.【注目!あすに迫る南北首脳会談の見方】[字]
>>強制わいせつの疑いで書類送検された、 TOKIOの山口達也メンバー。 きょう、 会見で謝罪しました。 あす行われる南北首脳会談。 会談の成果は、 朝鮮半島の歴史に変化をもたらすのでしょうか。 解説します。 神戸の会社員たちが製作に挑むのは自動運転で飛ぶ個人用の飛行機。 その名も空飛ぶ原付き。 開発の現場に密着しました。 >>こんにちは。 かんさい情報ネットten.です。アイドルグループ、TOKIOの 山口達也メンバーが、 強制わいせつの疑いで書類送検された事件で、きょう、 涙ながらに被害女性に謝罪しまし た。 所属事務所は芸能活動を無期限で 謹慎することを発表しました。 >>午後2時過ぎ、渦中のアイド ルは、 厳しい表情で会見場に現れました。 およそ30秒間にわたって頭を下げた山口メンバー。 浴びせられたフラッシュライトは、 現役トップアイドルがステージで浴びるものとは全く意味が違って いました。 >>本人の今後の芸能活動については、 無期限の謹慎とすることに決定い たしております。 >>会見の冒頭、 弁護士が、 山口メンバーの芸能活動を、無期 限で謹慎することを発表。 そして。 >>2月の12日に、 そういうことがあって、 私はそれも知らずに普通に仕事をしてたってことが、 すごく情けなくて、 その間、 彼女は本当につらい思いを1か月 間して、 したくもない話を警察の人に聴か れ、 それを思い出して、苦しむような 日々を送っていたんだと思うと、 ことばにならないです、 本当に申し訳ありません。 >>時折涙をこらえながら、 被害女性に謝罪のことばを述べた山口メンバー。 そこにはアイドルとしての輝きは 消えうせていました。 強制わいせつの疑いで書類送検さ れた、 TOKIOの山口達也メンバーは、 ことし2月、 都内の自宅マンションで、 NHKの番組で知り合った女子高校生に、 無理やりキスをするなどした疑い が持たれています。 その後の捜査関係者への取材で、 山口メンバーが、 女子高校生に対し、 家に来ない? などと言って自宅に誘っていたこ とが分かりました。 その上で、 女子高校生に酒を飲むよう勧めたということです。 一方、関係者によりますと、 山口メンバーと被害者との間では、 すでに示談が成立し、被害届は取 り下げられたということです。 >>ことしの1月の15日ぐらい からちょっと、 お酒の関係で、 ちょっと体を壊しまして、 壊したというか、 調子が悪くなったので、1か月間、 入院してたんですけれども、 2月の12日に退院することになりまして、 退院もしたし、 ちょっとお酒をちょっと飲もうかなっていう気になってしまいまし て、 それからずっと部屋で片づけていくうちに、 つい飲み過ぎてしまいまして、 かなりの量を飲んだと思うんですけども、もうそこで、 めいてい泥酔というか、 感じになってしまいまして、 その中でその女性に電話をして、 電話で話すよりも、 家に来て話さないかっていうこと で、 そしたらその被害者の彼女が、 友人も連れていっていいかということだったので、 もちろんいいですよということで、 家に2人でまいりまして。 >>被害者女性に酒を勧めたかと 聞かれると。 >>私は勧めてないと思うんです けれども、それも今、捜査中なの で、詳しいことは申し上げられま せん。すみません。 >>酒を勧めたことについて否定 したものの、めいてい状態であり、 捜査中ですのでと、 明言は避けました。 山口メンバーは5人組バンド、T OKIOとして、 1994年、 ラブ・ユー・オンリーでCDデビュー。 その後も数々のヒット曲を、 世に送り出していきました。 TOKIOのメンバーへの思いを 聞かれると。 >>ひと言では言えないんですが、 そうですね、 あの、 城島茂、 国分太一、 松岡昌宏、 長瀬智也、 というメンバーで、 23年間、 同じ方向を向いて、走ってまいりました。 ジュニアのころから入れると30 年ぐらい、 もう人生の半分くらい、 彼らと一緒に戦ってきて、 助けて、 助けられて、 TOKIOはここまで来れました。 しかし、 今回、 私のこういう身勝手な件で、 彼らがどれぐらいつらい思いをし ているのか、 どういう思いで今、 彼らが過ごしているのかというのを考えると、 どうしていいか分からないですけ ども、 もし、 待ってくれている場所が、 私の席がそこにあるのであれば、 またTOKIOとして、 やっていけたらなぁという。 本当にすみません。 >>今後、 お酒はどうされますか? >>これも相談して、 もう今回、 こうやって警察のお世話にもなっ て、 一番大事なのはやっぱり、 被害を受けた方と、 そのご友人がいるっていう、 これだけ大きなことを起こしてしまったので、 もちろん、 今は絶対飲まないと決めて、今後、 どうやってやっていくかというの を考えていかなければいけないと 思いますし。 >>山口メンバーの書類送検を受け、 企業にも影響が広がっています。 自動車メーカーのスズキは、 TOKIOがイメージキャラクタ ーを務めている、自動車のCMの 放送をきのうから中止。 ホームページからもTOKIOの 画像を削除しています。 一方、 ヤマト運輸もTOKIOが出演し ているCMについて、 別のCMに差し替えることを決め ました。 差し替えは、 当面の期間としており、今後の対応は検討中としています。 >>ずっと応援してきたファンの 皆さんに対しては、 どんな思いですか? >>TOKIOが5人いるだけでは、 もちろんこの世界にいることはで きなくて、 なぜTOKIOが今、 5人そろって活動できるかというのは、 もちろんファンの支えがずっとあ ったからこそです。 ファンがいないと私たちは活動が できません。 長く活動すればするほど、 いろんなファンの方が応援してくれて、 もちろんちっちゃい子から年配の 方に応援してもらえるようなグル ープになりました。 本当なら、 子どもたちの手本になれるような 人間でなければいけなかったので すが、 そのファンすべての人を、 それを支える関係者やスタッフの 皆様にも、 謝っても謝りきれません。 ファンがいるかぎり、 山口達也で、 そしてTOKIOでありたいなっていう気がしています。 >>そろそろ時間もございますの で、 最後の質問にさせていただきます。 >>国民的アイドルグループのメンバーに発覚した、あってはなら ない事件。 ファンと仲間を裏切る結果となったことを、 重く受け止める必要があります。 >>山口さん、 山口さん。 >>報道を聞いたときは本当にびっくりしました。 きょう、 この会見で無期限の謹慎を発表したわけなんですが、 あいはらさんはどのようにご覧に なりましたか? >>本当にアイドルというカテゴ リーを超えて、 それこそ日曜日でやられている番 組なんかも僕ら、 子どもと一緒に見て、 楽しい番組やなあというイメージで見てて、 子どもにきょう言われたのは、 どうしたの?と言われたときに説明のしようがないというか、 やっぱり本人のモラルのなさがど んだけ迷惑かけるかってことを、 やっぱ考えてほしいですよね。 >>西田さん、 相手が高校生と分かっていてとい うところもあると思うんですが。 >>私も昔、本当にデビュー前か ら、 ずっと仕事ご一緒させていただい たことがあって、まずはやっぱり、 反省って言ったけど、 やっぱり心身ともにちょっとまずは自分は元気になってほしいなっ て思うのと、あとやっぱり、 最近、 そのNHKの番組というのが、ち ょうど私も親子でよく見ていて、 恋愛の気持ちをどうするかとか、 お友達にこんなこと言われたらどうするかっていう、 本当に大人が10代の人に教える お手本の番組だっただけに、本当 にこの、 ちょっとショックというか、 どこでどうなっちゃったのかなっ ていうのが、 なんかちょっとつらいというか、 それはちょっとびっくりしました。 >>今後、 刑事責任が問われるかどうかということで、 会見の中でも、 答えられないというところが何か所もあったんですけども、一つ、 めいてい状態という、めいていと いうことばは、実はキーワードに なっていて、 そのときの記憶があるのかないのかということを、 やはりはっきりとさせてないんで すね。 記憶がないから刑事責任問われな いということではなくて、その前 に、 病院に入院をしていたということをわざわざお話しされてるんです けれども、 病的に突然めいてい状態になると、異常なめいていということがあっ たばあいには、刑事責任が問われ ない、 あるいは減刑されるというような こともありうるんですね。 ですから、 示談もされているということも総合的にきょうは情報提供があって、 結果的にやはり刑事責任を問われ るということを、 なんとか避けていきたいというよ うなことも読み取れる会見の内容 だったと思うんですね。 ただ、刑事責任だけではなくて、 やはりこれは女性の人権に関わる 話ですから、 やはり社会の厳しい目というもの から逃げることはできない、 非常に厳しい状況になってるんだ と思いますね。 >>では続いて、 いよいよあすに迫りました。 およそ11年ぶり、 3度目となる南北首脳会談。 着々と準備が進む中、 その成果は朝鮮半島の歴史を動かすものとなるのでしょうか。 >>首脳会談をあすに控え、こち らのプレスセンターには、 すでに世界中のメディアが集まっ ています。 >>節目の日をあすに控え、周辺 は緊張感に包まれていました。 北朝鮮の指導者として初めて、歩 いて軍事境界線を越え、 パンムンジョムの韓国側に入るこ とが明らかになったキム委員長。 会見では、 首脳会談の詳しい日程のほか、 両首脳が合意文に署名することな ども発表されました。 世界中の注目を集める今回の首脳 会談で焦点は。 韓国、 北朝鮮の両国にとって悲願ともいえる、 朝鮮戦争の終結につながるかどう かです。 1945年、日本の敗戦に伴い、 35年にわたる支配から解放された朝鮮半島。 しかし。 祖国解放の喜びもつかの間、 1950年6月には、朝鮮戦争が 勃発。 およそ300万人が命を落としま した。 3年に及ぶ戦争の末、アメリカを 中心とする国連軍と、 北朝鮮・中国の間で休戦協定が結 ばれるものの、 終戦には至らず。 11年前の首脳会談でも、 関連当事国の会議の開催を合意す るだけにとどまったのです。 絶対に戦争を避けなければならな い。 韓国・ソウルにある戦争記念館は、 戦争の悲惨さを、 立体模型と映像を織り交ぜた展示 で、 次の世代に伝えています。 >>これからは戦争がなくなればいいなと思いました。 私も役に立ちたいな。 >>長きにわたる南北問題を解決する糸口となるのか。 あすの首脳会談の見どころを、山 川解説委員が徹底的に解説します。 >>世界中が注目する中、 あす行われますね。>>そうですね、 リハーサルを何回も行って、 あすを迎える、 本当に異例の首脳会談になると思 うんですけれども、まず、 今週、 北朝鮮のキム・ジョンウン委員長が先手を打っていることを忘れて はならないんですけれども、この ICBM、 アメリカに届く長距離弾道ミサイ ルの発射実験を中止すると。 それから核実験場を廃棄するとい うようなことを、 先に先手として出して、 揺さぶりをかけている。ただ、 非核化については、 ひと言もまだ発していない。ですから今回の、あすの首脳会談 は、 非核化という話、 核兵器を捨てるということはこと ばとして引き出せるかどうか、 これが大きなポイントになってく るといえると思うんですね。 注目のスケジュールというのがき ょう、 公式に発表されました。 こういうことです。 朝9時半から2人が面会をすると いうような話が始まりまして、 そして10時から午前中には1回 目の首脳会談が行われます。 そして昼食は南と北、 それぞれの国に一度帰って、また、 南側にキム・ジョンウン委員長が やって来て、 首脳会談を行ったり、 記念の植樹を行ったりというふうなスケジュールになっているんで すね。 そして6時半、夕方から晩さん会、 公式の夕食会が行われるというこ とになっているんですね。 このあとのスケジュールというの が、実はポイントなんですけども、 まず今回の板門店という軍事境界 線が舞台のこの首脳会談なんです けども、 360度の映像で世界に向けて生中継をするというふうにいってる んですね。 私たちはふだん見る板門店という のは、まさにこの映像で、向こう 側が北朝鮮の施設、 これは韓国側から見ている、この 絵が、 大体普通の絵なんですが、じゃあ 360度の映像っていうのは、 今まで恐らく見たことのないよう な板門店というのが出てくる可能 性がある。 さらにバーチャルリアリティーも、 何か駆使しながらやるというふう に発表されてるので、 そういう意味でも、 見せるための首脳会談で、ここからの報道陣も、 きのうお伝えした以上にさらに人 数が増えているということも分か りましたので、まさにドラマ仕立 ての首脳会談、 観客は世界中の人たち、 まさにテレビを見ている皆さんが、 この首脳会談の観客として、 意識をされていると、 それだけのドラマ仕立ての首脳会 談になりますね。 >>絶対に失敗できない中継にな るわけですからね。 >>そうですね。 そのドラマ仕立てのいろんな仕掛けが見えてきているんですけれど も、非常に大きいのは、これ、2 007年の前回の首脳会談、 私も取材しましたけれども、 キム・ジョンウン委員長の父親のキム・ジョンイル総書記と、 当時の韓国のノ・ムヒョン大統領 が、北朝鮮のピョンヤンに行った ときに、この赤じゅうたんの上を、 儀じょう隊という国軍からの栄誉礼を受けるというようなセレモニ ーが行われたんですけども、これ も今回、 韓国で同じように行う、 キム・ジョンウン委員長をこういうふうに迎えるんだというふうに いわれてるんですね。 まさに今、敵国といわれている国 のトップを、 栄誉礼で迎える。それから首脳会談が行われて、 夕食には晩さん会が行われる、つ まりこの3点セットがそろってる というのは、 つまり国賓扱いで南側は迎えるということを意味しているわけです よね。 >>見せるための会談ともあいはらさん、 言えるわけなんですよね。 >>過去、 何回か歩み寄るような瞬間があっ て、結果、 よくなってたらいいんですけども、 本当にこれをきっかけにとは思うんですけれども。 >>見せかけだけで終わるんじゃ なくてね。 >>あいはらさん、 おっしゃるように、じゃあ、結末は何を今、 用意をしてるのかということなん ですけども、 この平和宣言というものを出そう と、今、 韓国と北朝鮮というのは、 まだ実は朝鮮戦争の休戦状態にあって、戦争が終わっていない状態 ですので、 この2人が平和宣言を出せるのかどうかというところがポイントに なってくるんですけれども、 この戦争になったそもそものきっかけというものが、 私たち日本にあるということも、 今回の首脳会談を迎えるに当たって、知っておいたほうがいいと思 うんですね。 これ、どういうことかといいます と、こちらなんですけれども、 今から108年前、この朝鮮半島というのは、 日本の支配下にあったわけですね。 まさにここは日本の一部だったわけです。 1945年、 太平洋戦争で日本は負けました。 敗戦を迎えて、 ここから日本は撤収するんですね。 そのあと、 北朝鮮と韓国というものが、 この朝鮮半島を二分する形で、建 国をされるわけですね。 そしてそれぞれの後ろ盾には、 韓国はアメリカが、 そして北朝鮮にはソ連が後ろ盾と してつく、こういう状態。 そしてさらにその2年後に、 この緊張状態がはじけて、 戦争状態になると。 そこには隣国の中国もまた参戦をするということで、 非常に複雑な構図になってしまっ た。 これが今もってこの朝鮮戦争が解 決できない、終結できない大きな 理由の一つなんですね。 民間人も含めて300万人という命が失われたという、 非常に大きな戦争、 ここの原点にはやはり日本があった。 この2つに分かれた国は、 ずっといろんな対立を繰り返してきてましたので、そこでテロ事件 なんかも起きた。 そこで使われた人間、人たちということで、 拉致事件がやはり、起きてるわけ ですね。 ですから拉致やミサイル問題、核 実験、 これ以降、 いろんな交渉がそれぞれの国を交えて行われたんですけれども、 まだ解決に向けた大きな成果が出 ていないということなんですね。 >>今回、 見せるためだけじゃなくて、平和宣言というのは、 期待できるんですかね。 >>平和宣言、 非常に期待したいところですけど も、 これまでの北朝鮮が関係する交渉 の中で、 一番教訓として忘れてはいけない のは、 合意と履行は別物だということな んですね。 北朝鮮はいろんな約束はするけれ ども、 それを果たすということは、 また違った話なんだというふうに見なしている。 それは私たちの感覚と非常に大き な違いがあるんですけども、 これがまさに北朝鮮との交渉の難 しいところで、 合意と履行は別。 これは忘れてはならないわけですね。 >>パクさん、いかがでしょうか。 >>非常に韓国では期待が高まってる一方で、日本のメディアでは、 また北朝鮮にだまされるんじゃな いかという声もあって、 賛否両論の中で、私は両方、 コインの表と裏の関係だと思うんですね。 北朝鮮が約束をどう守らせるよう な、 合意に導くことができるのかとい うことがポイントで、 すでに北朝鮮は山川さんがおっし ゃったように、 核兵器とミサイルの凍結というこ とは打ち出してるわけですよね。 それよりも一歩進んだ形で、 北朝鮮の合意をさらに進化させることができる。 例えば分かりやすい例でいえば、 北朝鮮が持ってるスカッドなどの短距離の弾道弾ミサイル、 これを南に対しては一切使わない ということを約束するということ ができれば、 南北平和宣言のようなものを打ち出すことができるかもしれません。 しかし、本当に、 アメリカが望んでいるような完全に核を捨てますと、 そしてミサイルも生産しません、 これまでの弾道弾ミサイルも全部やめますというようなことにつな がるためには、 相当アメリカの同意がいりますし、 アメリカが北朝鮮の安全保障を保 障しなければいけませんから、南 北だけではやっぱりどうしても解 決できる問題ではないという、 その限界性を持った首脳会談なん ですね。 >>パク先生おっしゃったように、 これまで、2回行われている首脳会談でも、2つにも宣言というも のが出てるんですけれども、そこ にやはり核兵器の話というのは盛 り込まれていないということで、 そこがどう引き出すかというとこ ろの難しさがあるんですけど、そ の見通しが立たない中でも、 それぞれの韓国と北朝鮮というの は思惑を持って、この会談に臨ん でいるということはいえると思う んですね。 世界に対して、この平和宣言を出 すことで、何を訴えたいのかとい うところでいうと、 まず韓国が出発点として、この朝鮮半島の問題の主導権は、 自分たち韓国にあるんだというこ とを世界に見せたいと。 今まで朝鮮半島、北朝鮮問題で、 韓国はなかなか当事者になりきれないっていうところがあったわけ ですね。 それは違う、 だから世界の中で自分たちが主役 だということを言いたい。 一方の北朝鮮は、 平和宣言が出れば、 核やミサイルの保有国であったと しても、それは十分に管理する力 がある、 信頼のできる国なんだということを世界に対してアピールしたいと いうふうな、それぞれ違った思惑 を、 今回の首脳会談の中に持っている と思うんですね。 先月、私も、 韓国の今、 大統領の側近の人に取材をする機 会があったんですけれども、 今回の会談は絶対に失敗しないよ うにすると、 もし仮にうまくいかないことがあ っても、 失敗したようには見せないんだと いうような言い方をしているぐら い、 平和的な雰囲気をいかに演出できるかということが今回、 あすの会談の最大の焦点になって くるということになるわけですね。 >>北朝鮮は変化をやっぱり、 見せる必要性があるわけですよね。これ、 全世界に出すわけですから。 これまでの北朝鮮が言った核とミサイルの凍結以上なものを準備し て、北朝鮮はこれから変わります よというメッセージを世界の人に どうアピールできるか。 キム・ジョンウン氏の側近たちも、 そこを相当準備してるはずなんで すよ。 だから韓国側も北朝鮮に飲み込ま れないために、やっぱり北朝鮮に 対して、 それをさせていくような演出をどうできるか、 そしてアメリカとの会談にどうつ なげていくかということなんです よね。 >>まさに北朝鮮がどんなイメージを発信できるかというところで、 このあすの会談のあとのバトンを 引き継ぐのは、アメリカのトラン プ大統領なんですけれども、トラ ンプ大統領、非常に最近、 気になることを言ってるんですけ ども、 キム・ジョンウン委員長は非常に 素直で立派な人物だというふうに、 突然、手のひらを返したように持 ち上げている。これは北朝鮮と今、 アメリカが水面下で交渉してるん ですけども、 なんらかのトランプ大統領が満足 できるような話というものが出て きてるかもしれない。 分からないんですね。 ただ、あすの北朝鮮のきむじょん うんいいんちょうの言動から、 そこになんらかのヒントが隠され ているかもしれない。 そういう意味でも、あすの首脳会 談、 注目する大事な点だといえると思 います。 >>あす、山川さん、韓国から中 継でお伝えいたします。 では続いて、ここまでに入ってい るニュースです。 >>安倍総理が解散を否定です。 >>解散・総選挙については、 私の頭の中には全くございません。 これははっきりと申し上げておきたい。 >>衆議院予算委員会に出席した 安倍総理は、 自民党幹部が言及した衆議院解散 の可能性について、明確に否定し ました。 野党側はきょうも委員会を欠席しています。 ボクシングで世界3階級を制覇し、 引退した井岡一翔さんの父親の会社が、チケット収入などを巡り、 およそ2億円の所得隠しを指摘さ れていたことが分かりました。 同性愛者の男性が40年以上にわ たり同居した同性パートナーの葬 儀で、火葬場への同行を拒否され、 精神的苦痛を受けたとして、親族 を提訴しました。 兵庫県豊岡市のコウノトリの郷公園では、 高病原性鳥インフルエンザウイル スの検出により中断していたコウ ノトリの展示を、けさ、 再開しました。神戸の大手輸送機器メーカーに勤 める会社員たちが、 自動運転で飛ぶ個人用飛行機の開発を進めています。 その名も、空飛ぶ原付き。 プロジェクトの第一段階となる初 飛行は成功したのでしょうか。 >>新しい交通機関を作り上げていきたい。 >>地球上で、まだ誰も見たこと がない未来の乗り物。 >>自動運転で誰でも飛んでいた だける機体。 >>目指すのは、自動運転で飛ぶ、 夢の飛行機。 >>どうですか? >>だめ! >>原因がよく分からないです。 >>10億円を要するというビッグプロジェクト。 しかし、 開発はいばらの道が続きます。 プロジェクトの第一歩となる、 初飛行。果たして、結果は? ことし1月下旬、 神戸市西区の山林の中に、 彼らの作業場はあります。 >>67、 100、120。 >>ここで開発が進められているのは、 パイロットがいなくても自動運転 で飛ぶ、 個人用の飛行機。 プロジェクトリーダーは、 神戸の大手輸送機器メーカーに勤 める、森本高広さんです。 >>空の憧れっていうか、飛んで みたかったから。 2つ目が新しい交通機関を作り上 げていきたいという思いがありま して。 >>自動運転で誰もが気軽に利用できる空の乗り物にしたい。 そんな思いからプロジェクトのテ ーマは、 空飛ぶ原付きです。 >>行きたい所をタブレットとか、 そういうもので選んでいただけた ら、もうそのまま自動でふわっと 飛んで、 目的地で降りてくれると、 そういう機体を目指してます。 >>実は今、 渋滞が社会問題となっている、 欧米などを中心に、 次世代の交通手段として、 個人用の飛行機を開発する動きが活発になっています。 ドバイでは去年、 ドイツの企業が開発した、 ドローンのように浮かぶ空飛ぶ車 の飛行試験が行われました。 さらにフランスの航空機メーカー、 エアバス車も、 自動運転で飛ぶ空飛ぶ車のイメー ジ映像を発表。 5年後の実用化を目指すなど、開 発競争は激しさを増しています。 日本では、 トヨタグループなどから支援を受けた有志の団体が、2020年を 目標に、 空飛ぶ車の開発を手がけています。しかし、 ほかに目立った開発の動きはなく、 実用化に向けた取り組みは、 海外に水をあけられています。 >>飛行機とか空飛ぶものになると、日本っていうのは結構、 そこ、 弱い分野なんですね。 それが主流になってくると、 このままじゃあちょっとやばいなと、将来的に。今なら間に合う。 >>そこで森本さんは、 2年前に夢の飛行機を作るプロジェクトを立ち上げました。 仕事で輸送機器の設計を行っては いるものの、飛行機は専門外。 そのため、 ものづくりのイベントなどで、メンバーを募りました。 >>大学でドローンの研究をやっ てたんで。 >>自動車関係の部品の設計のほ うで。 >>今では人力飛行機の開発など、 空飛ぶ原付きの開発に欠かせない、 専門知識を持つ仲間、 18人が、 森本さんのもとに集まりました。 メンバーのほとんどは会社員。 勤務のあとや休日に、神戸に集ま り、 空飛ぶ原付きの開発を進めている のです。 開発資金のほとんどはメンバーの 自費で賄っているのが現状で、最 終的には10億円の費用がかかる 見込みです。 森本さんたちは、 プロジェクトに賛同してくれる専門の業者に、 部品を加工してもらったり、 企業からの寄付を受けたりして、 なんとか開発を前に進めています。 >>無理やりお願いしてご協力いただいてます。 >>もの作るの、おもろいからね。 >>プロジェクトは3段階に分かれています。 まずは、 長距離が安定して飛べる機体作りと初飛行。 次に、 最大の目玉となる自動運転システムの開発。 最後に機体の形を再設計して、 空飛ぶ原付きが完成。 今はまだ、 開発の第一段階です。 目標は最高時速120キロで、 一度に200キロ飛べる機体。 より速く、 より遠くに飛ばすためには、プロペラの動きが重要となってきます。 そこで鍵を握るのが、 プロペラの角度を自動で調整してくれるプログラムの開発です。 パイロットが欲しい、前に進む力。 プロペラの回転数、 機体のスピードの3つを、 プログラムが読み込んで、 プロペラの角度を一定に保ちます。 こうすることで、 機体が前に進む力が出やすくなり、 限られた燃料で効率よく飛行できるようになるといいます。 >>じゃあ動かしますね。 まずはこのプログラムが1分間のプロペラの回転数を正確に読み込 めるかどうかです。 回転数を5000回転に設定。 この数値が表示されれば成功です が。 >>どうですか? >>だめ。 >>画面に表示されたのは、 600回転という、 間違った数値。 このままでは飛ぶことができません。 >>うーん、 原因がよく分からないです。よくはないです。 >>森本さんたちの試行錯誤は続 きます。 一方で、 機体の設計も進めなければなりません。 機体の翼は、 万が一、 エンジンが止まっても滑空して降 りてこられるように、 ハンググライダーを採用。 エンジンやバッテリーなどと同じ重さのおもりを取り付け、 機体が着陸の衝撃に耐えられるか、 田んぼでジャンプ実験を繰り返します。 >>サスペンションもちゃんと効 いてるみたいですし、 この距離、 この高さぐらいの動きでは、問題なさそうなので。 >>気付けば深夜になっている日 も少なくありません。 リーダーの森本さんは、家族の理 解を得て、 休日は泊り込みで開発に身をささ げます。 >>おやすみなさい。 >>試行錯誤が続いていた、 プロペラの角度を調整するプログ ラムの再テスト。 初飛行の予定は春ごろ。 このプログラムの開発を、 一日でも早く成功させなければ、 スケジュールに遅れが生じてしまいます。 果たして再テストの結果は。 >>ばっちり。 ばっちりいけました。 次のステップに進んでいくことができます。 >>先月中旬。 森本さんたちが向かったのは、滋賀県彦根市にある、 ハンググライダー場。 パイロットを務めるのは、 ハンググライダー界の第一人者、 坂本三津也さん。 この日は初飛行を前に、 機体の入念なチェックを受けます。 >>これはアクセルやな? で、これを? >>これを握るとプロペラの角度 が変わるんですよ。 ずっと握ってたら、 ぐーっと変わってきます。 ぐーっと変わってきます。 角度の最適化っていうのをこれでやってます。 >>ほんま? すごいじゃん。 >>屋外では初めてエンジンを稼 働。 飛ぶために必要な力が十分に出て いるか、 慎重に確かめていきます。 >>フルでピッチも今、 フル推力にしたわけじゃん。 で、 今の押され方やな。 ちょっと弱いな。 >>屋外での実験で初めて分かっ た力の弱さ。 燃料の配管の見直しなど、 機体の改良を重ねます。 そして先週迎えた、 初飛行の日。 >>はい、 ぐるーっと回します。 ぐるーっと回します。 >>およそ1年4か月かけて完成させた、 試作機第1号。 ジェットエンジンは、 250ccのビッグスクーターと 同等の出力で、 ようやく開発に成功したプログラ ムも搭載。 将来的にはこの機体が、自動運転 で飛ぶことになります。 >>なんせ、 初めてのことやからね。>>そうっすね。 >>やっぱり緊張しますよね。 まあ、 だめなときはだめで諦めます。 >>お願いします。>>いよいよ、離陸のとき。 プロペラの角度の自動調整も問題 なく。 100メートル以上の高さまで上 昇。 進む力もばっちり出ています。 >>師匠、 順調ですか? >>順調ですよー。 >>ありがとうございます! >>めちゃめちゃうれしいなっていうのはあるんですけど、 プロジェクトとしては、 最初の一歩をやっと踏み出せたところ。 自動制御で誰でも飛べるっていう 現実を、 できるだけ早く見ていただこうと 思ってますので、 それに向けて頑張っていこうと思 います。 >>OKでした? OKですか? >>ありがとうございます。 大成功! >>自動運転で飛ぶ空飛ぶ原付き の完成予定は、 4年後の2022年。 未来の交通手段を生み出す夢のプロジェクトは、 まだ始まったばかりです。 >>では続いて、 >>さあ、 ゴールデンウィークも近くなってきました。 ことしのゴールデンウィークは暑 くなりそうですよ。 ということで、 アイスクリームが恋しい季節になってきましたけれどもね。 >>おいしそう。 >>きょうもね、 日ざしの下、暑かったですからね。 きょうは、 絶品アイスクリームを皆さんにご 紹介しようかなと思ってます。 ただのアイスクリームじゃないん です。 ということで、きょう、 お邪魔している場所、見てください、川のせせらぎ。 >>気持ちよさそう。 >>すごいきれいですね。 自然豊かな所にやって来ましたけ れどもね、さあ、 ゴールデンウィークのおでかけに ぴったり。 絶品アイスクリーム、超新鮮、 超濃厚な、きょうはアイスクリームなんです。 ということで、こちら、 きょうお邪魔するお店が、 山の喫茶店、 ラッテたかまつさんといいまして、この場所、 きょうお邪魔しているのが奈良県 の葛城市なんですけれども。 車で大阪市内から大体50分ぐら いで来られましたけどもね。 標高250メートル、 景色きれいな所で自然豊かな場所に建っております。 なんかこう、雰囲気ありますよね。 山の喫茶店ということで、なんか雰囲気があっていいですよね。 では早速ちょっと中のお店をお邪 魔させていただきます。 失礼します。 カフェなんですね。>>えらい、種類が多いな。 >>おいしそう。 >>ここだけじゃなくて、 こちらもあるんですけれども、 ずらっとね。全部で28種類あるんです。 ということで、早速ですけれども、 オーナーの高松さんです。よろしくお願いします。 >>こんにちは。 お願いします。 >>御年71歳ということで。 >>はいそうです。 >>お若いでございますけれども ね、喫茶店なんですけれども、 本業、 喫茶店じゃないんですよね。>>そうです。 私、 本業は酪農業です。 その搾った牛乳を、こういった乳 製品を加工してるんです。 >>そうなんです、きょう紹介す るアイスクリームは、 酪農家が作る新鮮なアイスクリー ムなんですよ。 >>搾りたて。 >>ということで、 牛さんがどこにいるかといいます と、 この喫茶店の道路渡ってすぐ目の 前の建物、 歩いて30秒ぐらいの所なんです ね。 この建物の2階で牛さんいます。 牛舎。 全部で20頭いらっしゃいます。 >>子牛もいる。 かわいい。 >>この子牛は、 産まれて1週間ぐらいだそうです。 >>元気やな。 >>なので今の時期に来ると、 子牛にも会えますし、この牛舎ね、誰でも入っていいそうですよ。 ここでは、ただ、牛さん見るだけ じゃなくて、 乳搾り体験ですとかね、バター作 りですとか、 アイスクリーム作りもできるとい うことで、安っ、 1人320円。 >>安っ! 安い。 >>要予約、予約がいります。 1週間前に予約がいるということ は、今の時期に予約すると、 ゴールデンウィークの後半に間に 合うかなといったところですね。 僕もね、牛、 間近に見たら、 こんなでかいんやなという感じし ましたけれどもね。 >>哺乳瓶もでっかい。 >>ここの喫茶店には搾りたての牛乳が試飲できるそうです。 これ、誰でもいいんですか? >>どうぞ。 >>誰でも飲んでいいんですか? >>お金取ります? >>お金取らない。 >>水代わりみたいにね。 >>僕、搾りたての牛乳飲むの、 生まれて初めてかもしれない。 >>飲んでみてください。 >>うわ!濃い!濃いーわ。 おいしい! このままでも十分なんですけども、 これをアイスクリームにするとい うことでございますね? >>そうですね。 >>どうもありがとうございます。 皆さん、このずらっといろんな味 のアイスクリーム、 今見ていただきましたが、きょう はスタジオにご用意してますので。 >>うれしいやんか。 >>何味だろう。 >>あいはらさんはね、 バニラ。 >>オーソドックスな。 >>西田さんはイチゴのアイスクリームです。 紅ほっぺという奈良県産のイチゴ を使ったアイスクリームですね。 それから、パクさんはほうじ茶ラ テ。 ほうじ茶ラテアイス。 中谷さんが蜂蜜で、 それから黒木さんがお芋好きそう なんで、スウィートポテトで。 >>好きです。ありがとうござい ます。 >>で、山川さんは渋いので、よ もぎ。 >>きれいですね。 >>きれいでしょ? 味の感想お願いします。 >>口当たりがいいですね。 >>イチゴもあっさりしてて、甘 すぎなくって、 次から次と頂けちゃうおいしさ。 あっさり。 >>食後にいい感じですかね。 あっさりとね、 口当たり、爽やかといいますかね。 >>ミルク感たっぷりのイチゴ。おいしい。 >>アイスクリーム食べながら、 続きをご覧ください、ということでちょっと僕今、外に出てきまし て、 アイスクリームを買って、 外のテラスで食べることができる ということで、 テラスも結構広くて、 そして景色がいいです。 ご覧ください。 標高250メートルということで、 葛城平野が一望できます。 この席なんかもほら、 雰囲気あっていいですよね。 さあ、 そしてここでは、 アイスクリームだけではなくて、 お母さん、 何持ってきてくれたんですか?>>これは、 私ところの搾った牛乳が詰まって る、ヨーグルトパフェです。 >>ヨーグルトパフェ!絶対おい しいですよ。いただきます。 うわっ、 これまたぜいたくな。おいしいですね。 >>ありがとうございます。 >>でね、 ここの場所、 何がええってね、 ちょっとこちらご覧ください。 バーベキューできるんですけれども。 お肉と炭は持ち込んでください。 この器材を貸し出してくれます。 この機材を1人110円で貸して くれます。 >>安い、 なんでも安いな。 >>そうなんですよ、山の喫茶店、 安いんです。ということで、 このバーベキューもこんな感じで ね、 楽しむことができるということで す。 そしてデザートがね、 このパフェなんかもいいんですけれども、 それだけじゃないんですって。 このお土産もありましてね、 チーズなんですが、 中でも、 こういういろんなモッツァレラチ ーズなんかもあるんですが、 古代の蘇って聞いたことあります ? 蘇。 これね、 1300年前の古代のチーズの作 り方を再現したそうなんです。 それが、昔は蘇って言われまして、 これ、牛乳の水分を飛ばして煮つ めるとこんな色になるんですって。 >>キャラメルみたいな感じね。 >>キャラメルみたい。 ちょっと食べてみます。 でもね、 これ西田さん、これ、ほんま、キャラメルみたいな味します。 蘇っていうチーズなんですって。 >>甘い? >>おやつか? 想像できへん。 >>きょうは奈良県葛城市にある 山の喫茶店、 ラッテたかまつという所にお邪魔 しております。 アイスクリームが絶品のお店でご ざいますけれども。 >>絶品でした。 >>おいしかったです。 >>おいしかったですね。 景色もきれいですし。 営業時間が朝の10時から、夕方 の5時までということで、この時 間、特別にお邪魔させていただき ました。 ぜひ来てみてください、ゴールデ ンウィーク、お勧めです。 ということで、まずは雲の様子か ら見てみましょう。 今ちょっとね、 薄い雲がかかってるかなって感じがしますけどもね、衛星画像、 宇宙からこうやって雲の様子を見 ても、 西日本に薄い雲がやって来ている のが分かりますね。 薄雲なので雨の降っている所はあ りません。 下から写真を撮ると、こうなりま す。 きょう頂いた写真ですが、薄い雲、 大体高さが5000メートル以上の氷の粒で出来た薄い雲なんです ね。 そうすると太陽の光が反射、屈折 しまして、 太陽の周りに光の輪っかが出来るハロという現象が見えたり、あと、 太陽の下に水平虹ですね、専門用 語で、 環水平アークなんていうんですが、 そういった現象が、 薄雲が広がったので、見られまし た。 きょうの最高気温、薄雲だったの で、日ざしも結構届きましてね、 気温が上がって大阪22.7度、 奈良22.4度、 きょうとは24.2度まで気温が 上がりました。 舞鶴方面、ちょっと低かったです ね、18度台、4月中旬並みとな りました。 あしたからどうなるのか、 まずあすの金曜日の天気、マーク で見てみますと、 ずらっと晴れマークですが、 夕方ごろから雲が広がりやすく、 夕方から夜にかけて、紀伊山地の 山沿い、 局地的に急な雷雨にお気をつけく ださい。 降水確率はこちらです。 市街地の雨の降る確率は20%以下なので、 それほど高い確率ではありません。 大阪は0%ですね。 あすあさのさいていきおん。 けさとプラスマイナス1、 2度といったところです。 大阪14度、滋賀県11度、舞鶴が朝の気温9度、 少しひんやりするかもしれません。 十津川も8度の予想です。さて、 日中の最高気温です。 朝の気温は大体平年並みでした。 日中の気温は平年並みか、 少し高めといったところで、 京都は25度の夏日予想。 日ざしが出て、 きょうと同じぐらいの暖かさ、 もしくは場所によっては暑さとなりそうですね。 さて、 10日間予報でゴールデンウィーク、 ずらっと見ていきます。 土、日、月、晴れます。 ただ最高気温が25度以上という ことで、熱中症と紫外線、 お気をつけください。 来週の水曜日から木曜日に雨を予想しています。 まだね、 ちょっと若干前後、 ずれる可能性はあるんですけれど も、今のところ、来週の水、 木に雨を予想していまして、 水曜日が雨風強まり、荒れた天気となりそうなので、 ちょっと最新の情報、 こまめに確認をお願いします。ただ、 ここで雨が降ると、ゴールデンウ ィークの後半、金、 土、日は、 天気は回復して晴れるといったところですね。 まずまずのお出かけ日和といった ところですが、注意点、こちら、 まとめておきました。 屋外の熱中症、 気をつけてください。 アスファルトの照り返しですと、 さっき見ていただいた数字よりも 気温が高くなります。 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/26(木) 16:20〜16:35 連続テレビ小説 カーネーション(21)「誇り」[解][字]
(勇)あそこに おるん中村春太郎ちゃう? (貞子)また こないだと ちゃう子 連れとう。 あの若い子も あんなタラシに コロッと いかれてしもて アホやなあ。 どうせ すぐに 泣かされるに決まっとんのや。 (春太郎)ほな 僕 帰るわ。 おおきに。 ありがとうございます。 毎度 おおきに! 春太郎様 またのお越しを! (糸子)奈津…。 えっ 何や 知り合いか?同級生や うちの。 あかん 奈津! そんな男に ついていったら あかん! 落ち着いて 落ち着いて。 何で? 悪い奴なんやろ? あれ。 そやけどな ここで言うたら あかん。 今は あかん。 なあ ここは そっとしとき。 けど 大変や 泣かされてしもうたら。 奈津! ♪♪~(テーマ音楽) ♪♪「小さく丸めた躯は今」 ♪♪「悲しみ隠し 震えて」 ♪♪「命を表しているのね」 ♪♪「重く濡らした瞼は今」 ♪♪「よろこび映す日の為」 ♪♪「心を育てているのね」 ♪♪~ ほんま あんな男に引っ掛かって どないすんのや。 アホが! <あれ? うち 人の心配してる場合ちゃうやん> お父ちゃんに ミシンの話せなあかんやん。 ただいま。 (ハル)お帰り。 ちょいちょい ちょいちょい。 ちょっと。何? 何や? 何が? また お父ちゃんに 何か ややこしい話 あんのか? 何で 分かんの? 顔に書いちゃあら。 やめとき。 今日は お父ちゃん 機嫌悪いさかい。 機嫌のええ時なんか ないやん! お父ちゃん。(善作)あかん。 まだ 何も言うてへんやん。 言わんでも 分かるんじゃい。 お前が いきりたってる時は 大概 ロクでもないんじゃ。 ミシン 買うてもらいたいんやけど。 アホか お前。 そんな金うちの どこにあんねん? お父ちゃんに ちゃう。 ああ?神戸のおばあちゃんにや。 何? 今まで 黙っちょってんけど→ うち こないだ 木之元の おっちゃんとこに来てた→ 根岸先生のミシン教室 通てんねん。 そやけど そこではミシンの使い方しか 教えへん。 けど うち もっと洋裁の勉強したいよって。 そやけど… その店のミシン 買わなあかんねん。 今日な たまたま 神戸のおばあちゃんに→ 心斎橋で会うてな その話 したら→ おばあちゃん 「ミシン買うたっても ええ」て 言うてくれて。 何やて? 心斎橋? ミシン? 神戸? 親に隠れて 何 コソコソ やっとるんじゃ お前は! (ハル)ちょっと やめとき。 わしを コケにしくさって!→ なめてんのか? このガキが! コケになんか してへん! うちは 洋裁 習いたいだけなんや。 洋裁 習うには…。 (糸子の泣き声) ≪(糸子の泣き声) <お父ちゃんは 許してくれませんでした> (泣き声) <うちには もう夢も希望もありません> (泣き声) <けど 祭りは あります> ♪♪~(お囃子) ソーリャ ソーリャ ソーリャ ソーリャ! <今年も 祭りがやって来ました。→ 何があっても 祭りだけはきっちり来てくれる。→ ありがたいこっちゃなあ> ソーリャ ソーリャ ソーリャ ソーリャ! <泰蔵にいちゃんは 去年で大工方を引退しました。→ おばちゃんも やっと 気絶せんで 済むようになりました> うわ~! うわ~! ♪♪~ <だんじり 見とったら→ ちっこい事で悩んでるんが アホらしゅうなります> ♪♪~(お囃子) (八重子)お父ちゃん 来たがな。 (太郎の泣き声) ♪♪~ (奈津)ふん! ちょっと あんたこれ 持っとって。 奈津! 奈津 ちょっと待ち! あんたなあの歌舞伎役者 あかんで。 はあ? こないだ 心斎橋で会うちゃあったやろ。 ごっつう ニヤケの しゃべり方 変な男。 何やねん あんたに関係ないやろ。 うちのおばあちゃんがな「あの男は タラシや。→ あんたが 絶対泣かされる」て 言うちゃあってん。 ふん! おばあちゃん? あんたんとこの おばあちゃんが春太郎様の何を知ってんよ? おばあちゃんゆうても うちにおる おばあちゃんと ちゃうで。 うちにはな 神戸に もう一人 おばあちゃんが おってやな→ そっちは ごっつ金持ちで 有名人の事も よう知ってんやし。 嘘つきいな! あんたに そんな 金持ちのおばあちゃんが→ おる訳ないやろ。 ほんまや。 ほんまに いてんのや。 そのおばあちゃんがな 「あの男は タラシやし」。 黙り! うちに 偉そな口 利きな! 何や? あんたなんか仕事もせんと プラプラしてるくせに。何やて? うちは立派に女将修業してんねん。 あんたより 100倍上等や! 何? もう一回 言うてみい! 何回でも 言うたるわ! この出来損ないの すねかじりが! すねかじりと ちゃうわ! (八重子)何してんの!? (泰蔵)おい! アホ! お前かてアホや!(泰蔵)やめ~! キャッ! あ… 嫌~! (桝谷)あの~ わし 糸子さんに勤めてもらってた パッチ屋です。 ああ こら どうも! ほんま 糸ちゃんにはすまん事しましたなあ。いや。 不況ちゅうのは ほんまに えげつないもんですさかいなあ→ よう分かります。 どないなりますねんやろなあこの先。 わしが こんな事 言えた義理 ちゃいまんねんけど→ 糸ちゃんみたいな娘がいてたら ごっつい羨ましいですわ。 いやいや。 実際 うち おったら たまりまへんで。 次から次に 変な事ば~っかり 言いだしよって。 いやいや あれは 将来有望です。 いや…。ほんまでっせ。 わしかて これまで 何人も 職人 雇てきてまんのや。 あれは 女にしとくのは もったいない。 腕もある 頭もある 先も読める。 呉服屋のおやっさん捕まえて何でっけど→ あの糸ちゃんが あんだけ熱上げるんやから→ 洋服ちゅうんは ほんま これから 主流になるんやろと→ わしも このごろ 思てまんねん。 こない商売が うまい事いけへんわ→ 自分も 年取ってくるわゆう時に→ あんな頼もしい子どもが目の前 ウロチョロされちゃあったら→ そんなええ事 あらへん! おおきに。 そない言うてもうて。 糸ちゃんが わしの娘やったら さっさと 店 任せますわ。 わしなんぞが やるより よっぽど もうかりまっせ。 あっ あった 中村春太郎! これ! こいつ! (玉枝)どれどれ 見せて。 はあ~ 男前やし! いや おばちゃん けど ごっつ タチ悪そうやろ? いや 悪いんは悪いかしらんけど 男前や。 そらなあ→ 若いうちは こんなに ニカ~ッて笑われたら→ コロッと いってしまうわなあ。 奈津に説教したってえな。 頼むわ おばちゃん。 うん そやなあ。 まあ おばちゃんも そない 偉そうに言えるほど→ ぎょうさん 男前 知っとる訳ちゃうけどな。 ♪♪~(ラジオ) 毎度。(木之元)おう 毎度。 何や? あの… こないだ来ちゃあったやろ? ここに。 はあ? 何や 偉そうな…。 女や。 ミシンの。 教えに。 うん? そやさかい ミシンの先生や! 来ちゃあったやろ? あっ 根岸先生の事か。 そや! あれ 今 心斎橋にいてんのか? そうや。 心斎橋のステンガーミシンでミシンの講師 やってら。 う~ん…。 それが どないしたんや? お前 場所 分かるか? ああ 分かんで。 わし 週に1回は 心斎橋に出るさかい。 おもろいど~ 心斎橋は! 珍しい店 ようけあるしなあ。 わし 連れていってくれ。 おう 行こ 行こ! 今度。 今度ちゃう! 明日や。 明日? 明日 その… ステンガーミシンに 連れてってくれ。 明日なあ。 あっ 明日は わし ちょっと あかんわ。 ええさかい 連れていけ! 売りもんのために仕入れた古着や。 今日中に 修繕やら 直し 全部 しとけ。 へえ。 <次の日 うちに山ほどの仕事を言いつけて→ お父ちゃんは 珍しく…> あっ あっ! おはようさん!おはようさん。 ほな ほな! ほな ほな! <木之元のおっちゃんとどこかへ出かけていきました> そこや。 そこ 入って キュキュッと行ったとこにな→ ごっつ うまい店 あんやし。 ちょ 行こや。 あかん。 ミシン屋が先じゃ。 はあ~。 はあ~。 おお ここや。 聞いてきてくれ。 は? 先生おるか 聞いてきてくれ。 何で わしが? ええさかい 聞いてきてくれや! はあ~!→ はあ~! いてんで。ああ…。 いらっしゃいませ。 (根岸)こんにちは。 こんにちは。 ♪♪~ 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/26(木) 13:40〜13:55 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 食材の名コンビ
<間違いない組み合わせ 鶏とねぎ> <つけそばスタイルで頂きます> これ はやりましたね なんか急につけそば つけそばね ねっ あんまり食べないけど 私は 外では食べない まず筋切りします やわらかくするために あとは この ちょうど軟骨の この2本の骨がつなぎ目の所にありますので そこの軟骨の取り残し等が こういうのがあれば 取ってください ちょっとだけ かたいので 取り残し こんなん考えたことなかった 真ん中の ちょうど外す時に 少し 残す場合もありますので これを取り除けば大丈夫です あとは 今やった筋切りのみとなります では 下味として 塩・こしょうしておきます やっぱりね 下味いりますね ちょっとしてたほうが やっぱり なじみがよろしいですね 今度 みんなが出会った時にそうですね 今日はお皿のほうに お皿のほうに塩・こしょうして 鶏にはしません なんでやねん (スタジオ内 笑い) こうすると こう くっつくということで 何してはんねんやろと 思う場合があるんですよ 両面します これで しばらく置いておきます <さらに 表面に切り込みを入れた長ねぎ> <青い部分は 3mm幅で斜めにカット> <そして 洗って 水を切ったなめこを 準備しておきます> 最終的に ここに液体を入れて作っていきますので 最初の油の量は出しております 大さじ1 加えまして まずは 鶏肉の皮目 しっかりと 香ばしく焼いていきます 皮は焼いたほうがいいですね そうですね あとは ちょっと追っかけて 白ねぎも焼いていきますので 切らないで このまんまで 皮をしっかりと まずは皮を焼いたあと ねぎを入れて ねぎも焼き色だけ しっかりと つけていきたいと思います <皮目が焼けたら裏返し 長ねぎを加えて 同様に 焼き目をつけておきましょう> <おしゃべりクッキングの 月刊テキスト 最新号が発売中です> <テキストを片手に 楽しく簡単に おいしい料理を作りましょう> ねぎも鶏も焼き色だけ重視で この中はまだ生まだ ちょっと生でしょうね このまま焼き続けると もちろん おいしいんですが やわらかく仕上げたいので 最後 つけ汁のほうに さっとだけ くぐらして またうまみを出すのと やわらかく仕上げるのと いうことで 1口大に 先 切っておきます 皮目だけちょっとパリッとしてますので 熱いでしょ はい 中はまだまだ ちょっと縮みますけどね やっぱり 中 レアですよね でも つけ汁ん中に あとで入れますからね ちゃんと作ると料理は裏切らない これで最後また煮汁のほうに戻しますので ねぎと一緒にしておきます 今のフライパンはそのままで結構です さぁ つけ汁のほうでございますが 今日は そばをつけて食べるのでしっかりとした分量 しょうゆ辛い分量に なっております まず ここに みりん 今日100 入ります 100ぐらいまでいくと やっぱりアルコール分が残りますので まず ここで 煮きるという作業をしてください アルコールを飛ばします アルコール分は沸いてきたら蒸気と共に飛びますので 100ぐらいだったら 30秒ほど このままボコボコと 煮てあげれば どんどん 今アルコール臭がきてますので うまみになりますから みりんは必ずということで アルコールが飛べば こちらのおだしと おしょうゆを加えていきます もし 火が周りから回って入れば大きな火がつきますので 中火より弱いぐらいで やってもらったらいいと思います 火が出たら消してくださいよ では お願いします では おだし入れます みりんって火出るのよね ここに しょうゆも入れます はい おしょうゆも入ります これで今日の割合 合わさりましたので あとは… ねぎに関しては まだ中心の部分がちょっとかたいので ねぎも入れます? おねぎ加えて 鶏肉も ねぎがやわらかくなれば 追っかけてすぐに入れていきたいと思います 東京のタレントさんが 大阪に来たら うどん食べますね 「大阪のきつねうどんは おいしいから」って ねっ おだしを 分かってくれてる人がうれしいな 東京の人も 結局そう思ってるんですよね 東京へ行くほど おだしが黒いですやん 温そばでもね はい それで 真ん中辺りで 意味もなく降りたんですよ 車で そしたら 真ん中の色やった へぇ~ たまたまかも わかりませんけど では ねぎに火が通りましたら鶏肉も さっとね 入れて ここに なめこも加えて 少しだけ煮ていきます はい 入れてください 入れちゃっていいですか? 入れさせて頂きました はい あとは ゆっくり 少しの間 煮れば結構ですので その間に こちらでおそばを おそばを湯がきま~す! 今日は市販の生麺使っていきます もちろん 乾麺でも結構ですし あとは お好みのおそばを 使って頂ければいいと思いますので たっぷりのお湯 これだけは守ってください どうしても くっつきますのでね くっつきますからね 今日だったら 2分半から3分ぐらいで 火ぃ通ると思いますので 再び ワーッときてから1分から1分半 今日ので2分ですね はい 鶏のいいエキスが出てますね うん すごいわぁ 最高においしい さぁ 先生 2分たちました そうですね 今日のそばでいうと 1回 水に落として頂いて これね 熱いまま かたさ調べないでくださいよ やけどするから 水に落として ちょうどいい?大丈夫です これで水落としてみます こちらのつけ汁のほうは 温かいまんまで ちょっとアクが出てくれば この鶏肉のアクね アクをちょっと取りながら 取り除いといてください ありがとうございます では そばのほう しめていきたいと思います しめるっていうのよね これはもう いうたら専門用語ですからね 方言もないですわ しめる 昔 鶏 よう絞めてました(スタジオ内 笑い) もうびっくり! おじいちゃんとこ行ったら 「ピーコちゃん」とか言うてたのに 名前まで付けてたのに 「今日は 恵美子来たから 鶏 絞めよか」言うて 「ピーコ ピーコ」言うて 私 食べられへんかった もう ほんまに どんな家族やねんと思いますけど みんながそうやったから 昔は それがごちそう 必ず 今日の冷たい場合で いく場合は 必ず氷水で 一度つけて頂いて やっぱり この愛! ほんとにね 「お昼何がいい?」って 夏 言って 「ざるそばでええわ」とか言うと 殴ったろか思いますね どんだけ ざるとボウルと それと冷蔵庫の全部の氷を使うかあぁ~ それ分かってないんですよ なるほどね それで さっと食べちゃうの うち 男の子2人だったからもう回覧板回して戻ってきたら 3本しかなかったんですよ おいしかったからやなと思ってにっこりできんのは これは上品な奥さんだけですわ 心の優しい ムカッとするねん 私を忘れていませんかと作ったのは私やと 回覧板行ってると そしたら やっぱり 「お母さんの残しとこうぜ」って 言わないかん! 違うかなぁ? おっしゃるとおりです ですよねぇ 私 結局ね カップラーメン食べたのフフフッ しゃあないから はい あとは 今日はこちらに 熱々のものを張っていきます いや~ これ 先生 すごいですね 「すごいですね」って言うと おかしいんですけど よく見ますけど そういうの あまりお作りにならないじゃない そうですね 最後 こちらのつけ汁のほうに青ねぎですね つけ汁 ぐっと飲みながら 細かい話ですけども 食べても下品じゃないですか? 大丈夫です 今日は飲める加減で いまさら 下品も上品もないねんけど 一応ね こんなん 飲んだらいかんのかなぁとか お好みで 今日は七味唐辛子 七味がやっぱり合うでしょう! できあがりました それでは頂きましょう! う~ん! うん! なるほどね このだし もう… 日本一ちがう? うん すごいわぁ 最高においしい 鶏のいいエキスが出てますね うん 熱いもんは熱い ざるなら ざる このつけ麺の意味がよう分かってなかったんですけど 全く同感でございます ねっ 何を作っとんねんと思ってた 冷たいもん ぬるいもんに入れて 中途半端にして食べる でも分かりましたね しめて冷たくすることによって 麺がおいしくなる いいとこ取りみたいな感じですね いいとこ取りのように 先生は 先生 前向きですね ひょっとしたら 性格が 大橋巨泉さんって 私 テレビで見てて大っ嫌いだったんですね そして 亡くなられる1年前に ご一緒さしてもらったら めちゃくちゃいい方! やっぱり会って話しないと分からんわ 人って ねぇ! はい つけ麺と一緒… すみませんでした 巨泉さん ハハハハッ 明日もお楽しみに 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/26(木) 13:00〜14:00 ごごナマ おしゃべり日和▽泉ピン子 西郷どんで大奥のドン 熱海暮らしの日常は?[字]
生字幕放送でお伝えします 船越≫こんにちは。 ようこそ我が家へ。 今日の「ごごナマ」ゲストは 今、大河ドラマ「西郷どん」にも ご出演中です。 泉ピン子さんに来ていただきました。 よろしくお願いします。 やっとお出になっていただけたという感じです。 泉≫何言ってるの? 一度も声かかってないわよ。 あなた、よくまじめな番組 続けてられるわね。 何かいつか 失態するんじゃないかと思って。 阿部≫泉ピン子さんをお迎えして 今日のトークテーマはこちら。素顔を徹底解剖いたします。 「西郷どん」の出演オファーを 断り続けたという 情報があるんです。 ではニュースをお伝えします。 全国大会で優勝するなど相撲の 強豪校として知られる静岡県の飛龍高校で 相撲部の外部指導員をしていた 夫婦がセクハラ行為を繰り返していたことが分かり 学校は指導員を辞めさせると ともに部員や家族に謝罪しました。 静岡県沼津市にある飛龍高校では 相撲部の外部指導員として 卒業生で警察官の男性とその妻で 世界大会の出場経験もある女性に 去年4月からボランティアで指導 にあたってもらっていました。 学校によりますと 夫婦は監督のいない時間帯などに 着替えをしている男子部員の タオルを 夫がわざと女子部員の前で 剥がしたり妻が男子部員に胸を見たいかなど と発言したりする セクハラ行為を繰り返していたと いうことです。 去年10月に女子部員からの相談 を受けて問題が明らかになり 学校は指導員を辞めさせると ともに部員や家族に謝罪しました。 当時、相撲部の部員は15人ほど で、うち2人が女子でしたが 2人とも今も休部しているという ことです。 飛龍高校は先月の全国大会の 団体の部で優勝したほか 卒業生に現役の力士がいるなど、 相撲の強豪校として知られてい ます。 安倍総理大臣は 衆議院予算委員会で、 大型連休中に中東を訪問し エネルギー分野を含めた経済関係の強化を図るとともに イスラエルとパレスチナ双方に 対話を働きかけるなど中東和平の実現に貢献したいという考えを 示しました。 この中で 安倍総理大臣は 国会日程などの諸般の情勢が許せば 今月末からの大型連休中に 中東のUAE・アラブ首長国連邦、 ヨルダン、イスラエル、 パレスチナ暫定自治区を訪れる ことを表明しました。 また、中東和平については。 秋篠宮妃の紀子さまと 長女の眞子さまは、 東京都内で開かれているオランダ の児童図書の展示会をご覧になりました。 紀子さまと眞子さまは、 きょう午前、東京上野にある国際子ども図書館を 訪ねられました。 会場にはオランダで児童文学賞 などを受賞した図書や、その 翻訳本、260冊余りが 展示されています。 きょうはオランダ語の児童図書の 翻訳家、野坂悦子さんが案内役を 務め みずからが翻訳を手がけた本を お二人に紹介しました。 眞子さまは紀子さまとともに本を 手に取りながら物語のあらすじの 説明を聞き このあと、どうなるんでしょうと 興味深そうに尋ねられたという ことです。 またお二人は、展示された本の 表紙や説明用のパネルも熱心に ご覧になり 紀子さまは眞子さまの顔を見て 読んでみたい本が増えましたねと 笑顔で話されたということです。この展示会はことしの7月15日 まで開かれています。 本寿院≫おのれ、薩摩守! おのれ、御台所め! 阿部≫今日のゲストは 大河ドラマ「西郷どん」に 出演している泉ピン子さん。 ピン子さんといえば テレビ史に残る数々の名作ドラマに出演している 大女優。 しかし、街の人々のピン子さんに対する印象は? 阿部≫泉ピン子さんは 本当に怖い人なのか? 今日は、その素顔に迫ります。 早速ですが、ピン子さん 大河ドラマの出演オファーを 何度も断ったって本当ですか? 船越≫こんにちは。 ようこそ、我が家へ。 オトナの井戸端「ごごナマ」です。 改めまして本日のゲストです。女優の泉ピン子さんです。 よろしくお願いします。 泉≫すみませんうるさくないですよ。 わがままでもないですよ。 わがままだったら結婚生活30年やってられません。 船越≫30年になるんですね。 泉≫なります。あら、かわいい。 でも、大丈夫です。 子どももいないからおしゅうとめにはなりません。 一人息子がいたら そりゃうるさくなるわよ。 やっぱり、自分のかわいい息子の 嫁だったら、品定めして うるさいと思うわ。 でも一緒には暮らさないですね、きっと。 今は何も言いませんね。 ドラマをよくしようと思って若い人に言ってきたけど。 でももう知ったこっちゃないわね。 70になるとさその子が売れようが売れまいが 私の人生じゃないですもん。 船越≫ずいぶんたくさんの後進の者たちが ピン子さんに育てられましたよ。 僕もその1人ですから。 泉≫でも、よかったじゃない。 これだけになれたんだから。 でも、やっぱり 美保ちゃんもそうよね。 1つのドラマを作っていこうって 1人がよくても主役だけもだめなのよね。 周りもおもしろくないと ドラマっていうのは おもしろくないから それに対して若いから 仕事が好きだから 言いたくなるじゃない。 船越≫でも、ピン子さんの現場 明るくて すごいいい現場なんですよ。 泉≫驚いたわよ。 スタッフがみんな若くて。 前はババアとジジイばっかりであなた、よいわね。 こんな若くなって。 だから、大河も30代の演出家がいるのよ。 私、大河やってたあとに 生まれた子が 演出をやってるの。 だから、私が大河をやっていたの 知らないから 着物を着れますか?って言うの。 阿部≫その辺のお話も 後ほどたっぷりと お伺いしたいと思います。 今日のテーマは「素顔を徹底解剖!」 ということで…。 すみません私、後ろが乱れてたのを 直していただきました。 ピン子さん ありがとうございます。 船越≫メールしないとね。直してもらったって。 阿部≫大河ドラマ「西郷どん」の オファーを断ったという話 先ほどからご紹介していますが 本当ですか? 泉≫ちょうど「ドクターX」やっ てて 中園ミホさんから 「西郷どん」をっていわれて うちの主人が大分なものですから 私はきっと、西郷さんの うちのほうの人だと思ったので 鹿児島弁だって てっきり思ってたので だから、鹿児島弁は やっちゃだめだって うちの夫に言われたんです。 大分県の人間が聞いても 分からないから それを70の私が テープで聞いて 覚えるっていうのは きっとできないだろうって。 船越≫完ぺき主義ですからね。 泉≫だから、「おしん」のときは 毎日、山形弁をやって スタジオに来てやってましたけど その苦労が 実は、「おしん」のときに しみ込んでますから それで、ごめんなさいって言って オリンピックの組織委員会で 林真理子さんとも ご一緒なので。 出てよとかって言われて ごめんなさいって言って 中園さんには江戸が出てきたら、もしって 言ったら 江戸が出てきちゃった。 それで、私は江戸でも 町人の役かと思ったら 本寿院。ちょっと待てと。 私はさ、農村漁村女優よ。 私は悪いけど、大奥なんて…。 それも、大奥のトップよ。 それも、お母さんよ。 それで私橋田壽賀子さんに電話して どうしようと。 こんな役がきちまってっつったらあんたね、何言ってるの。 あんた、「おんな太閤記」で 家康の奥方やったでしょって。 いや、でも、あれは 百姓から、農家からいったので それは、もとが 分かってるからって言ったら 堂々とやんなさいって言って やり方が分からなくてさ それで、すっと立ったり 座ったりしなきゃいけないから 「西郷どん」に入る前に 2か月も3か月も プールで歩いたり ジョギングしたり。 髪の毛も白髪だったのを 「ドクターX」終わってから 伸ばして 黒く染めて、地毛ですから。 1つ言わせて。 鈴木亮平と1回も会えなかったの。 美保≫怒ってる! 泉≫ひどいでしょ! 私、いい男に囲まれると 思ったのに。 船越≫ほぼ女性に 囲まれてしまいましたね。 泉≫佐野史郎さんのさ…。 いいけどね、佐野さんも。 だけど気の毒に思ったらしいのよ。 鈴木亮平君と会えないって言ったら プロデューサーの人が リハーサル中みたいな 衣装合わせかなんかで 呼んできてくれて お会いしたけど。 阿部≫「西郷どん」大奥でのピン子さんの様子 ご覧いただきましょう。 本寿院≫薩摩より新しき御台所を迎える話。 ことがうまく進んでおらぬと 聞いております。 我らの後押しが欲しい ということじゃな。 阿部≫泉ピン子さんが演じるのは 13代将軍・徳川家定の母親で 大奥に君臨する本寿院です。 世継ぎができない家定の後継者を誰にするかで 御台所である島津家の姫・篤姫と 対立する役どころです。 本寿院≫次の公方様に 慶喜をさせてはならぬ! おのれ、御台所め! 阿部≫大老・井伊直弼の策略により 島津家が推していた 一橋慶喜が後継者争いに敗れ さらに、将軍・家定が死去。 そして追い打ちをかけるように 薩摩では藩主・島津斉彬が この世を去ります。 主君の死と いよいよ始まる安政の大獄が 西郷吉之助の運命を 大きく変えていくのです。 泉≫これは怖いって言われるわね。 これは、「家族で乾杯」でロケで 鶴瓶ちゃんに出てきた途端 うわって思ったって。 その言い方もね。 自分でも怖いなと思いました。 でもね久しぶりの時代劇で 36年ぶりなんですよ。時代劇が。 だから、言い回しとか…。それと 偉い役をやったことないからさ だから、ちょっと不安で 台本を何度もやったりとか しましたね。 船越≫全然、お会いしてるピン子さんと 全く今までのピン子さんと イメージが違いますね。 泉≫スモークが多すぎて 今日はきれいに映ってうれしい。 美保≫照明が…。 泉≫ほとんどないわよ! 囲っちゃってるんです。 私たちの時代というのは天井がなかったですから、大河は。 だけど、時間がかかるのは 変わりません。 船越≫長い時間 撮影がかかるんですって。 泉≫私ね 顔がつながってないのが 公方様と会った日と 違う日になっちゃってるんですよ。 4ページで8時間ぐらいかかる。 すごいセットですよ。 阿部≫長時間 大変お世話になっております。 NHKとしては。 続いてのトピック、こちらです。ピン子さんご出演の 国民的大ヒットドラマ。 いろんな伝説があるんですが まずはこちらの映像から ご覧いただきます。 おしん≫母ちゃん!母ちゃん! ふじ≫心配ねえ、すぐ上がるから。誰さも言うなよー。黙ってろよー。 阿部≫1983年に放送された 橋田壽賀子さんの原作・脚本の 朝の連続テレビ小説 「おしん」です。 ピン子さんは、主人公おしんの母 ふじを演じました。 東北の貧しい農村の家に生まれた おしんが 家計を助けるために家族と別れ 奉公に出るシーンに 日本中が涙しました。 最高視聴率62.9%という驚異の数字を記録した 大ヒットドラマ。 「おしん」は世界の73の国と地域で放送され オシンドロームという 言葉ができるほど 当時の社会現象となりました。 この視聴率、今でも最高視聴率の記録をキープしています。 泉≫破られてない。 いかだを動かしているのは 光石研さんなんです。 せりふはないんです。 今、すごい役者さんになってね。 すばらしいです。 阿部≫「おしん」に関する伝説。 いろいろ海外でピン子さんが実際に体験された…。 73の国と地域ですから いろんな影響があるわけです。 ベトナムで宝石をほにゃらら。 「おしん」の影響をこういうことで感じたんです ピン子さんご自身が。 お二人、分かります? 船越≫外さなきゃいけなかった。 ちょっと貧しいと思われてるから。逆かな? 美保≫寄付する? 阿部≫寄付するんじゃないんです。 ピン子さんは欲しかったんです 宝石が。 答えは 売ってもらえなかったんです。 船越≫どうしてですか? 泉≫あなたはおしんのお母さんだから お金持ってないから このケースから これを見せてくださいって 言ったら 見ないほうがいいと。 手に取ると 欲しくなるから おしんのお母さんは お金がないから 見ないほうがいいって。 船越≫一緒になっちゃうんですね 現実とドラマが。 泉≫ベトナムでよ。 おしんがスーパーマーケットやって 金持ちになって 小遣いもらってきたら 見せてくれるっつって。 でも、大人編は海外でやってないものですから。 だから、どうしても 分からないみたいですね。 船越≫子どもの時代だけ なんですね。 阿部≫「おしん」の影響2つ目 モンゴル出身の ほにゃららが群がる。 船越≫これは分かった。力士。 阿部≫正解です! 泉≫力士でも、違うのよ。横綱。 阿部≫例えば? 泉≫朝青龍さん、それと白鵬さん。 なぜかっていうと お母さんに送りたいんです。 おしんのお母さんと撮って 朝青龍さんなんか絶対、この写真くれよ! モンゴルに送るんだからって。 なんでですか?って言ったら おしんのお母さんと 撮ったって言いたい。 こういう格好しててですよ。 それで分かるんですよ。船越≫親孝行になるわけですよね。 泉≫中国の方に会っても この格好してても おしんのお母さんだって分かるの。 船越≫僕も横綱が喜んでピン子さんと写真撮ってるの 見てたことあります。 阿部≫それだけうれしいわけですね モンゴルの方には。 そして、3つ目。 まさかのほにゃららで ファンに遭遇。 これは驚きの場所が入ります。 船越≫国の名前? 阿部≫国じゃないんですけどね。 世界のどこかなんですね。 驚きですよ。 こんなところで ファンに会いますか?という。 船越≫エジプトとか? 美保≫モロッコじゃないですか? 阿部≫モロッコじゃないですね。 正解は北極です。 こんなことがあるんですか? 泉≫北極の船の中で ラオスから来てるという方が うそのように アシンママって言ったんですよ。 「アシン」っていうんですよ 向こうでは。 仕込んだみたいに 「アシン」の本を持ってたの。 それで隣に橋田先生が いたんだけど 私が書いてるのに あんたばっかりに来て。私が書いてるのに…って言われて。 美保≫嫉妬しちゃったんですか。 泉≫書いていらっしゃるって分からないじゃないですか。 それで、すーっと いなくなっちゃって、先生が。 あんたばっかりねって。 ベトナム行っても先生そばにいるのに あんたばっかり言われるって 言うの。 私が書いてるのにって。 いろんなところで言われますよ。 ボルトの国でも言われた。 ジャマイカで おしんマザーって言われて。 ビラビラな頭を結ってるときに。 日曜日の夜8時から やってるんだって。 船越≫それだけ前の作品なのに 今のピン子さんを見ても お分かりになるっていう。 それだけの影響力があったんですよ。 泉≫印象って、怖いと思わない? このころ、私お母さんにしたい人 ナンバーワンだったんですよ。 だから、怖いわよね。 「ウィークエンダー」では 嫌われナンバーワンで それで「おんな太閤記」出たら 好きな人ナンバースリーだったの。 だから、やる役で、怖いわね。 イメージがあるのよ、やっぱり。 阿部≫ピン子さんといえば このドラマを忘れるわけにはいきません。 TBSの人気ドラマ 「渡る世間は鬼ばかり」ですね。国民的ドラマ。 このドラマに関する 伝説もあるんです。 名物の長せりふは 血糖値を下げる!? どういうことでしょう? 泉≫私、血糖値、高いんです。 うちの父が糖尿病で 亡くなったものですから ものすごく気をつけてたんですが やっぱり遺伝なんですかね。 血糖値が、ものすごく高くて 333もあったんですよ。 インスリンを 打たなきゃいけないか あとは入院して治すかって。 それで主人は医師なものですから。 毎日、血糖値を測って。 そしたら、なぜか例えば70くらいあるところ 「渡る世間」の長ぜりふ終わって 夜測ると 66になるの。 2桁になっちゃうの。 船越≫正常値以下じゃないですか。 泉≫それで、品川の駅から熱海に帰るときに 具合が悪くなって 冷や汗が出てきて 気持ち悪くなって 針出して、やってたら 周りが、何か悪いことを 打ってるような…。 ネットが炎上するんじゃないかと 思って。 だから、長いせりふは 覚えたくないんですけど 健康のためには あの番組やっても いいかなと。 船越≫続けられたほうがいいと。 泉≫覚えられるか 自信はないですよ。 英ちゃんもやってたからね。 船越≫お世話になって。 阿部≫続いての作品はこちらです。 先ほどもお話があった 大河ドラマ「おんな太閤記」です。 豊臣秀吉の正室 ねねの生涯を通して 女性に焦点を当てたドラマでした。 大きな話題になりましたね。 このドラマに関する伝説が雪を再現するために 使われたあるものがあるんですが それは何かということで。 船越≫あさひが 最後、死ぬところですよね。 阿部≫雪の上で絶命するシーン 改めて、ご覧いただきましょう。 雪に何が使われているのか。 地面に積もっている雪にご注目ください。 これが一体なんなのか。 これは本当に印象に残るシーンでしたね。 船越≫見つからないんですよ 捜しても、捜しても。 なんか、当時のことが 思い出されますね。 美保≫すごいいい女の…。 うわーって出てますよね。泉≫きれいだったよね。 まだ30だからね。 これだったら壇蜜さんと間違えられてもね。 あなた、聞いてよ! この前、浅草の プロマイド屋行ったら 私のがあったんだけど 上に壇蜜じゃありませんって 書いてあった。失礼でしょ! 船越≫今日、3時から 壇蜜さんがお出になるんです。 そこにお座りになります。 美保≫雰囲気似てますよ。泉≫向こうがね。 それを言ったら 言われますとかって 言ってたけどね。 きれいでしたね。 阿部≫分かりましたか? 雪の代わりに使われたもの。 船越≫サラサラでしたね。 美保≫のどにいいやつですか? 泉≫「ためしてガッテン」の人の やってるやつ? 船越≫お砂糖かな? 阿部≫塩だったんです。 泉≫大河ドラマのセットの セット代 一番かかって、その記録はまだ 抜いてないらしいです。 一番、これがお金かかったって。 何トン使ったって言ったかな塩を…。 6トンとか7トンとか。 私1人ですから。 死んだあとに、西田君が あさひ!って言ったら 死んでる私が 泣いちゃったんですよね。 だからNGよね、そこが。 すごい仲よかったですからこのメンバーは。 今ご紹介した3つのドラマ すべて橋田壽賀子さんの 脚本なんですね。 なぜ橋田作品にピン子さんが 起用され続けるのかと。 ご自身でどう思われますか? 泉≫人間模様というので 「夫婦」というドラマが 最初なんですけど そのときに視聴率が よかったんですよ。 そのときに、あなたとやると ジンクスで数字がとれるって 言われた。 それも数字がよかったんですよね。 それで、私 「なっちゃんの写真館」っていう 朝ドラに出てたんです。 そうしたら ほとんどカットなのよ。 何やってんのって 橋田先生に言われて 「なっちゃんの写真館」を 見たことないって言うの。 そりゃそうよ、全部カットだから。 そうしたら お姫様やらない?って言われて それで、朝ドラから 「おしん」も断ったの。 出ませんって。朝ドラは カットになるからって。 カットにならないって主人公のお母さんだからって。 そういうのがありますね。 美保≫監督が絶対使う女優さんをミューズっていうんですか。 向こうでいうと。 泉≫「おんなは度胸」っていうのも そのあとに朝ドラの主役を やらせてもらってますけど それも橋田先生ですね。 低かったね、数字が朝ドラといいながら。 37%のときもあったからね。 (チャイム) 飯尾≫こんにちは。 また来てしまいました。 ピン子さん。 泉≫コマーシャルで親子やったから。 飯尾≫お母さん すみません、仕送りもしないで…。 そんな私のお母さんの ピン子さん 今、健康にかなり気を使った 食生活を送ってるんですよね。 ふだんから食事を気をつけている。 糖質を取り過ぎないようにお茶わんもこだわってるんですよ。 このお茶わん、見てください。 船越≫お子様サイズ。 泉≫子ども用。これの半分。 船越≫どうしてもお米は糖質が高いですからね。 泉≫お米なんか 食べるなって言ったら 私、日本人やめたいもん。 船越≫お米お好きですか? 泉≫大好き。 パンだとね、私の年齢だとおやつみたいでいやなの。 ごはん好きですね。 船越≫つらいですねごはんを制限されるの。 泉≫慣れですね。 夕方の4時半にはごはんが終わってますから、夜の。 そうすると、血糖値上がりません。 なるべく外食は断る。 船越≫おうちにずっと いらっしゃるわけですね。 泉≫そうですね。 趣味はテレビを見ることです。 出るより見るという。 飯尾≫大好きな食事ですけど食べ物において、旦那さんと 大げんかなさったと 聞いてますけど。 美保≫旦那さんは 大盛りで食べるからとか? 泉≫違うわよ! あんた、単純すぎるわよ。 こんなに考えなくていい 司会者いる? もうちょっと あんた頭使いなさいよ! 本当、あんた 遊んでるようなもんよ。 毎日、見てると。 船越≫ご主人様はお医者さんでいらっしゃるから 厳しく。 泉≫病院にお友達が銀座でやっているものですから うなぎを届けてくれたんです。 うなぎを2つ届けてくれてそれで、私は うなぎが待ってると思って 夫が帰ってくるのを待ってたの。 久しぶりの 熱海にいると、おいしいうなぎが 食べられないから。 それで、うなぎ…。 ただいまっつったから うなぎは?っつったら みんな食べちゃったよ。 病院の人間と。 えっ?私のうなぎは? だから、食べたよ。 腹いっぱいとかって言うのよ。 おつゆのごはんまで イメージになってる 私の中では。 それで、頭にきたから そっちに夫がいるけど こうやって寝て 後ろを見ないで、ずっと。 もう、あいつが寝るまで 私、ずっと…。 もうね、その姿勢を崩さず そこのうなぎのタレとにおいとが ずっと。 それで、次の朝も はい、ごはんって。 その日、日曜日だったの。 はいって出して 昨日夜、食べなかったから それでも血糖値、私高いのねって 言ってやったの。 そしたら、何も食べないから 血糖値が上がったんだって。 そうしたら、スーパーで うなぎ買ってこようか?って。 そういう問題じゃないのよって。 だから、あんた食べ物の恨みは怖いね。 飯尾≫一口、残しておけば…。 泉≫一口ってうなぎ、2回目なのよ、それ。 飯尾≫ご主人 うなぎだけは気をつけてください。 美保≫わざとですよ、絶対。 泉≫悪いけど30年たつとそんなことで夫婦別れはしないの。 飯尾≫そんなピン子さんが最近 好んで食べているのがこちらです。 バナナでございます。 今週の月曜日の3時台でバナナを 取り上げましたが、こちらは 普通のバナナではありません。 その名も、低糖度バナナ。 泉≫低血糖値バナナってあるんですよ。 これ、普通21カロリーか 27カロリーじゃなかった?1本。 要するに、カロリーも 頭に入れなきゃだめだから。 飯尾≫どういうバナナかと 申しますと バナナは標高500mを境にして 高地栽培と低地栽培に 分かれるんですね。 そして、高地で栽培されたバナナほど 甘さが増すそうです。 低地だと逆に甘さを抑えたすっきりとしたバナナが 栽培できるそうなんです。 糖度でいうとなんと13%も高地のバナナより 低いそうです、糖度が。 ピン子さん、どうして低糖度バナナを 好んで食べてるんですか? 泉≫低糖ってそっちだったの? 低血糖の糖って 書いてあるの、袋に。だから、食べてるの。 そりゃ、あんた おいしいほうがいいわよ! 甘いほうが。 だって、糖が高い人って甘いものが好きなの。 うちの父親なんて引き出しの中に カビ生えた大福入ってたわよ。 捨てろよっていうのに それでも捨てないのよ。 糖尿病の人って 隠してるのよ。 飯尾≫ピン子さん、実は 残念なお知らせがありまして ピン子さんが好んで食べている この低糖度バナナですがなんと、バナナの発売元に 問い合わせてみたんですが このバナナ、確かに 甘くはないんですが 食事成分上は 普通のバナナと 変わらないんですね。 同じなんです。 泉≫書くな!そんなことを。 船越≫帰れ! 飯尾≫撤収だ! 泉≫そんな…黙っててよ。 朝1本食べてきちゃったんだけど。 飯尾≫糖度というのは舌で感じる 甘みを示す数字であって 血糖値を左右させる 糖質とは別の値なんですね。 美保≫値段は高いんですか? 泉≫そんなに考えてなかったけど。 飯尾≫血糖値を気にする人は 普通のバナナと同じ扱いで 医師の指導のもと 食べてほしいということです。 泉≫ものすごいショック。 船越≫どうする?ピン子さん こんなローテーションに なっちゃってるじゃん。 飯尾≫お任せください。 NHKが総力を挙げて ピン子さんのように 血糖値を気にしている方でも…。 泉≫隠れ血糖も多いからね。 飯尾≫甘いスイーツって食べたい人が多いですよね。 今回、低糖質スイーツを 集めてみました。 立派なロールケーキ シュークリーム プリン。 泉≫ネットで探して食べると、大概バツが多いのよ。 船越≫NHKは 味見もしたんだよね。 飯尾≫しました。 泉≫いただきます。 我慢できる。 何カロリー? 飯尾≫ロールケーキは バナナ21.4に比べて16.5g。糖質の量です。 泉≫バナナやめてこれにする。 飯尾≫砂糖の代わりに代替甘味料を使っていまして 糖質をカットした スイーツなんです。 バナナより全然少ないですよ。 阿部≫お味は? 船越≫いける、いける。 泉≫美保ちゃんは 血糖値大丈夫なの? 美保≫大丈夫です。 阿部≫甘さはどうですか? 泉≫大丈夫!これいけます! 私、毎日アイスクリーム 食べたくなるのよ。アイスはどうなの? あとで食べますからね、ちゃんと。 むだにしません。ラップで包んで帰りますから。 ちょっと待って。 このバニラ、めちゃうまいよ! 飯尾≫バナナに比べて 半分以下ですよ。 ここで注意していただきたいのが 糖質が ゼロというわけではないので それを10個食べちゃ いけませんということです。 食べ過ぎには注意です。 泉≫食べないわよ! 船越≫これはいける! ♪~(コーナー音) 船越≫責任、なんとかとれたな。 この音が鳴ったので 船越のクエスチョン5。 それでは 振り返っていきたいと思います。 まず、都会よりも田舎が好きだ これは、意外にもノー。 泉≫いやよ、私。 銀座生まれだもん。 ネオンがないと いやだったんだもん。 船越≫どうして熱海に 行かれたんですか? 泉≫アメリカのロケで アリゾナだったの。 そこに1か月くらいいて 外を見ると 野うさぎしか見えなかったの。 ネオンもなくて。 それで、熱海に主人が見に行って そしたら、熱海一角に ネオンが見えたの。 うわー、都会だわと思って いいわよって言ったら それでそのあとまたアメリカに行って それで帰ってきたら こんな田舎だったんだって。 ごめんなさい熱海。 阿部≫ピン子さん7年前に熱海に引っ越しをされまして ご自宅のお写真を特別に お借りしてまいりました。 泉≫反対側もあるんですけど 掃除するの面倒くさいから写さなかった。 阿部≫広々としたリビング そして、温泉ですよ。 飯尾≫ヒノキのお風呂ですか。 なんなんですか、これ。 これでノーなんですか? 泉≫だって、広いんだもん。掃除するの、面倒くさいし。 船越≫バルコニー 気持ちよさそうですね。 阿部≫いろんな景色が 味わえますよ。 青い海、夕日。 さらに夜になると こんな景色も味わえるんです。 船越≫花火だ。 泉≫うちからです。 船越≫目の前じゃないですか。 泉≫最近、慣れちゃって。 もう最近、見ない。 年に何回もあるから。 最初は、今日花火ね、なんつってもう、7年目になると 今日、花火だねみたいになって。 こういうとき全然旅館とれないんですよ。 結構、みんな 役者さんとかを呼んで バーベキューやって 花火見たりとか。 美保≫ホテルにしちゃったら いいじゃないですか? 泉≫ホテル? 私どこに住むのよ。 いやよ、賄い婦やるのは。 役でもそんな役やってるのに どうしてそんなこと うちでもやらなきゃいけないのよ。 阿部≫熱海といえば 橋田壽賀子先生もお住まいですね。 泉≫山2つ向こうなんです。 チケットが余ったから 切れちゃうから電車のチケットが。 取りに来ない?とかって言うけどいやだって言うの。 だってタクシーで行くと 5000円かかるから そんなのチケット 買っちゃったほうがいいから。 だから、あなたが 街に降りてきたとき どこか預けておいてって。 だから、熱海行ったときのほうが会わないんです。 東京に行ったときに ママどうしてるかなと思って ママどうしてる?って 会いに行くの。 近いと会わないのよ。 船越≫僕も3日も空けずご一緒なのかと思いましたけど。 泉≫会わないです。 今、世界一周行ってイタリアにいると思います。 船越≫最後の質問です。 女優を引退する年齢を決めている。 これを迷われたのは どうしてでしょうか? 泉≫引退っていう言葉は どうかと思いますね。 周りの人から、あのおばさん 使わないほうがいいよって NGが多くなる。 それから、皆さんに迷惑をかける。 そうなったときは 引きどきだと思います。 私がもし、アルツハイマーとか 例えば、ちょっと物覚えが ぼけてしまったときに 主人に言ってくれと。 辞めろって あなたが言ってねって言ったら いや、医者から見て 分からないんだよね ある日、言えたり 言えなかったりするから。 だから、ある程度は 周りの役者には 言ってますね。演出家とか。 だめだと思ったら言ってほしいって。 今はドラマが少なくなってるから 引退と同じようなものですよ。 減ったし 私はお呼びじゃない年齢だから。 役、ないじゃない。 美保≫役ありますよ。 泉≫みんなそんなこと言うけど だったら、ちょうだい。 船越≫今、大河から 声が聞こえてきそうですけど。 断らないでくださいって。 泉≫もう、やり尽くしてますね。 役はね。 橋田先生だけで1000本以上やってますから。 橋田先生だけでギネスですよ。 船越≫達成できる数字じゃないですね。 泉≫ほかのドラマ入れたらば 私は恵まれたと思います。 やってきたと思いますけど 悔いはないです。 阿部≫ピン子さんの人生 改めて振り返りましょう。 続いてのテーマは 女流漫談師から女優に転身。 ピン子さんのデビューは 女優ではなかったんですね。 15歳で歌手として デビューされまして その後、女流漫談師などを経て 1975年 この番組でブレークします。 「ウィークエンダー」ですね。 3面記事に載るような記事を プレゼンするリポーターとして 大活躍されました。 このころは批判の声もだいぶあったそうですね。 泉≫ワーストタレント1番で うちの父が、なんでも一番になったほうがいいって 褒められたんだかなんなんだか…。 自分で全部ネタを作ってましたから。 でも、このあと ドラマにいったときに 四十何パーセント 私だけでとってましたから。 だから、四十何パーセント 上がるって。 テレビって信用してないんです。 私が降りても必ず、誰か代わりがいるっていう。 だから、ある意味で クールになったかもしれない。 役者もそうじゃない。 船越さんしかいないんですよってその企画、ぼつかなって思ったら 大概、代わりに誰かやってるよね。 それと、借りですってプロデューサーに言われて 借りを返してもらったためしが ないもんね。 そういう意味では クールになったかもしれない。 「ウィークエンダー」やってて。 美保≫毎週見てました。 怒られましたけど。 船越≫学校で見ちゃいけませんって言われたんですよね。 美保≫翌日学校で 話するんですよね。 泉≫さんまさんも 高校生だったって いってたもんね。 阿部≫その後、女優の道へ 進まれるわけですが、どんな きっかけがあったんですか? 泉≫TBSで 当時、名前が 先行していきましたから 泉ピン子って。 視聴率を取ってたし。 だから、にぎやかしの役で ちょっと入れれば、数字が とれるっていうもんじゃない。 それで 水曜劇場に出たときに 25%か26%で すごいみんな喜んでて なんで 25~26で喜ぶんだろうって そのとき思いましたね。 数字とってたからちょっと分からなかった。 そういうもんだと思ってたから 最初から。 無名の人間が、次の日から 取材がすごくなってきて すごいことに なってきちゃったから。 船越≫人生一変したっていう 感じですよね。 泉≫一変しましたね。 お笑いをやってたって 知っている人はいないと 思いますね。 若い人は。 阿部≫そのころのピン子さんですが ある大女優の先輩から 教えられた言葉が あるそうなんです。 それが森光子さんです。 「まずは名を取れ 実は後から付いてくる」 という言葉。 森母は小夜ちゃんって呼んでたんです。 本名で。 小夜ちゃんね、まずは名前を取りなさい。 NHK、安いですって言ったのね。 当時、NHKは安くて1年間拘束が 安いですっていうから。 最初は名前取りなさい。 NHKで「おしん」とか そういうのをやったらね あとから「み」はって言ったの。 「じつ」なんだけど。 きっとお金のことだと思うんです。 名前を取れば 実はついてくるのよって言われて そうなんだなって。 それと、あとは ぬか喜びしちゃいけないって どんな仕事が入っても 確実に手から水が漏れるように キャンセルになったり 放送になるまで 油断しちゃいけないって 習いましたね。 ぬか喜びしないって。 よくあるじゃない。 ドタキャンになったりとか。 美保≫お蔵入りになったりとか。 泉≫そういうことを 喜んじゃいけない。 確実に手にするまで。 だから初めて主役がきたときその日、放送事故があって 飛んだらどうしようとか 信じてませんでしたね。 その日も。 本当に放送になったのかなって 思うくらい うたぐりぶかくなってたというか 用心してたというか そんなに喜ぶような人じゃなかったですし。 今でも、そういうところは あるかもしれない。 どっか斜に見てるみたいな。 テレビを。 美保≫いろいろ 変わっちゃいますもんね。 自分だけのことじゃなくて。 阿部≫そんな泉ピン子さんですが会いたい若手俳優さんが いらっしゃるそうなんです。 どなたなんでしょうか。気になりますよね。 俳優・濱田岳さんなんですね。 なぜ濱田さんが気になっていらっしゃるんですか。 泉≫岳ちゃんは小学生のときに 2時間ドラマを2本続けてやったんです。 「目撃者」っていうサスペンスで 私がこの子を連れて逃げる。 彼も、タイガースファンで 私と同じで。 麻布の電気屋さんの子どもで 役者になんないって言って。 それで岳と遊んだりしてて。 岳は役者にならないって言ってそのうち出てきて あー、いい役者になったなと 思って 我が子のように 追いかけて見てますね。 だけど、9歳のときから 二十何になってないんですよ岳ちゃん。 だから、縁があって一緒になって いい役者になったじゃないですか。 船越≫この間まで「わろてんか」。 泉≫よかった、すごく。 あれは泣いたし、よかった。 いい芝居するようになって。 あんな遊んでて 疲れちゃった、おばさんは。 子どもと共演すると疲れるよね。 でも、やっぱりすごくうれしいです。 そうやって、例えば あんまり名前のない役者さんと ご一緒して 今、すごい名前が売れてきて 忙しくてものすごくて。 小日向さんもそうだし。 そういう人たちが出てくると めちゃうれしい、やっぱり。 よかったら、すぐ よかったよって電話するし。 船越≫温かいですね。 一番うれしいですよ。 そうやって先輩から ご連絡いただけたりするとね。 泉≫それだけじゃないですよ。 ちゃんと差し入れもしますよ。 阿部≫実は今回 ピン子さんにはないしょで こんな映像を用意しています。 阿部≫今年3月まで放送された 朝の連続テレビ小説 「わろてんか」で その高い演技力が話題となった 俳優の濱田岳さん。 お二人が共演したのは 1999年に放送された TBSの単発ドラマです。 当時9歳だったという濱田さんのピン子さんへの印象は? 阿部≫最後にピン子さんへの メッセージをいただきました。 泉≫なんか、ありがとう。 船越≫しっかり覚えていらっしゃいましたね。 泉≫ありがとうございます。 長い間、20年間ちょっと休んでたときがあって 出てきたときに 本当に「わろてんか」のとき いい役者になったなと 思いましたからね。 本当、岳ちゃん毎日見てて 欠かさないで、後半も年を重ねていく芝居も よかったし 「釣りバカ」もよかったし すごくいい役者になってます。 船越≫いろんな作品を追っかけてご覧になっていただいている というのは彼も 本当にうれしいんじゃ ないでしょうかね。 泉≫野球が好きだっていうので誰かの阪神のバットを もらったんじゃないかな。 阪神の選手に。 確か、そうだったと思う。 あと、タオルに刺しゅうして。 阿部≫そして成長された濱田さん お酒をご一緒したいと おっしゃっていましたが いかがですか? 泉≫なんか まだ9歳みたいな感じがする…。 岳ちゃん、結婚したんでしょ 確かね。 いい役者になってうれしいですね。 本当にいい機会をいただいて今日、何よりの 冥土の土産でございます。 ありがとうございました。 本当にうれしいです。 阿部≫我が子のように見つめてこられたんですもんね。 濱田岳さんからのメッセージ ご紹介いたしました。 今夜のおすすめ番組です。 ≫1人の少年が由来探しの旅へ。 ≫玄関にいきなりトイレ? ≫今、不思議な間取りが急増中。驚きの不動産事情に迫る。 阿部≫今夜の 「所さん!大変ですよ」は 不思議な間取りの大特集です。 こちらは玄関を開けたらいきなり お風呂とトイレがあるんです。 台所もありますね。不思議ですね。 そしてもう1つ こちらは部屋の真ん中にガラス張りのバスルームがある お部屋です。 どちらも 賃貸マンションなんですが 空き部屋が出るとすぐに埋まってしまう 人気物件なんですって。 泉≫あれ、鍋使いながら便座に座ってるんですかね。 船越≫入れるも出すも一緒。 失礼いたしました。 泉≫お昼にすみません。 阿部≫こうした間取りが生まれるには ある事情があるんですって。 それは番組でぜひご確認ください。 「所さん!大変ですよ」 総合テレビ今夜8時15分です。 お便りたくさんいただいています。 愛媛県、30代男性から。 泉ピン子さん主演の 恋愛ドラマを見てみたいです。 泉≫もうだめよ。 阿部≫もし実現するならばお相手は どのような男性がいいですか? 泉≫吉田鋼太郎さん。 船越≫最近、ずっと 舞台もご覧になって? 泉≫追っかけやってるの、私。 岳のあとに、この顔よ。 阿部≫メッセージもきています。 福岡県40代女性。 ピン子さん、番組最初から 本音のトーク、おもしろいです。 職場のテレビで見ております。 おもしろいからテレビから目が離せず 仕事になりません。 「西郷どん」、はまり役です。 ぴったりですといただきました。 泉≫どういう意味でしょうか。 阿部≫岐阜県30代の男性から。 怖いというイメージがある方も多いかもしれませんが 私は、これぞ ザ・日本の大女優だと 思っています。 ピン子さんがいる限り日本のテレビは安泰です。 泉≫ありがとうございます。 阿部≫そして、質問。 山梨県20代女性。 ピン子さんが出演しているドラマは 欠かさず拝見しています。 ピン子さん、1つ質問があります。 撮影前に 必ず欠かさずやることは ありますか? 泉≫やることは、せりふを… 台本もどこでも 持ち歩くことですね。気になって。 仕事好きなんでしょうかね。 大好きですね。 阿部≫長いせりふも 常に台本をそばに置いてと? 泉≫不安で不安で…。 特に70になったらちょっと自信がないですけど 頑張りますけどね。 英ちゃん、言ってよ。危なくなったら引退しろって。 船越≫僕の口からは無理です…。 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/26(木) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝祖父が残した畑を守る農業始めた元気姉妹▽木津川市の和風豪邸】
◆さあ始まりました「よ~いドン!」 おなじみ 「となりの人間国宝さん」は 大阪・長滝(ながたき)駅周辺を ぶらり。 ちょっと珍しい西洋野菜を育てる 姉妹が登場 力仕事に負けない 姉妹のパワーの源とは? 「あいLOVE田舎暮らし」は 快適な田舎暮らしが満喫できる町京都府・木津川市へ。 全室に無垢材を使用! 木のぬくもりを感じる 内装ピカピカの築浅物件を ご紹介します! きょうも元気によ~いドン! ◆さあ、 今回は、JRの長滝駅でございま す。 泉佐野にあるそうなんですけど、 きょうは、あいにくのちょっとした雨と、 風も強いですね。 人通りは…、 ねえ? うう…。 これは きょうは波乱の幕あけやな! ◆大阪南部、泉佐野と泉南の 境目に位置する JR長滝(ながたき)駅。 田んぼや畑が多く、 都会の喧騒から離れた とてものどかな町です。 雨も風も強い春の嵐の中、 ぶらり歩きの はじまりはじまり~ ◆風も強いで。 見てこれ。 人出てくる、 これ。 あっ、美容院。 駅前のええ美容院ですから、 これはちょっと様子を聞きましょう。 こんにちは。 関西テレビの「よ~いドン!」という番組なんですけれども、 ちょっとお邪魔さしてもらっても いいですか。 ◆はい。 ◆お邪魔します。 あっ、古田新太さんが。 ◆うち親戚なんです。◆えっ!? そうですか。 そうですか! すごい! どういった親戚ですか。 ◆うちの嫁さんのお姉さんが古田 新太さんの 弟さんのところに嫁いだんですよ ね。 弟さんに。 ◆古田新太さんの 弟さんに嫁いで。 ということは、 何か、そういう ちょっとお会いしたりというのは 何遍かに一遍はあったんですか。 ◆冠婚葬祭のときしか。◆そら、そうです。 どこでもそうです。 急に有名人が親戚になるねんとい う話になったときに、どういう…。◆最初、わからんかったんですよ。 ◆劇団の役者さんと何か親戚になんねや言うて。 ◆えっ、誰やろうと…。 ◆でも、そこから ドラマや映画やいうて、だんだん 出だすわけじゃないですか。 ◆そうなんです。 だから、もう やっぱり親戚に、きょう何時出る から、 テレビ、見といてって言って。 ◆そうですか。 きょう、またここはね、 ええ場所じゃないですか、駅前の。◆何もないですけどね。 ◆何かないんですか、 このあたり。どうでしょうか。 ◆何でしょう…。 ◆絞り出してもらわんと、 僕もきょうここ泊まってもらうこ とになります。 ◆ちょっと待ってください。 ◆お母様。 こんにちは。 おっ、お若いですね。 えっ! お幾つですか。 ◆僕、46です。 ◆46歳。 お母さん、お若い。 僕、もっと ご年配の方が出てくるのかなと思 いましたら。 ◆いえいえ。 ◆お母さんは、お幾つですか。 ◆年言われへん。 ◆年は途中でなくなりますもんね! 要らないです、年なんてね! 何かございますでしょうか。 ◆何かある? 何か見るところとか…。◆本当にないんです。 ◆長滝ですよね? ◆長滝で。 ◆店屋さんでもローソンさんとあ そこがあるぐらいで…。 ◆ローソンね。 今は、その気になれば、 泉佐野まで行けるんですよ。 泉佐野駅まで行って、 きょうはもう長滝はやめてね。 ◆長滝より 日根野のほうがにぎやかですよ。 ◆日根野。 ◆1つ向こうの大阪寄りの。 ◆そっちのほうがにぎやかですか。ほんなら、何か探してきますから、 長滝で新しいスポットを発見して きます。 ぜひ、また「よ~いドン!」、 見とってください。 ◆すいません、何も力になれずに。 ◆きょうは、えらい雨で大変ですね。 ◆リトルリーグでやったやろ? ◆リトルリーグ、やってましたよ。◆横山です。 ◆横山さん。 リトルリーグですか。 ◆そうですか! お母さん、 お母さんの息子さんは、 どこのリトルリーグですか。◆泉佐野。 ◆泉佐野のリトルリーグで。 ◆お便所で会うたんやで。 ◆何か見たことあると思ってまし たわ。 昔、僕がリトルリーグで別のチー ムでやっているときに お母さんの息子さんのチームと戦 って、 そのとき、たまたま、おトイレで お会いした お母さん。 懐かしいです~。 お変わりなく、そのときから。 どうも。 ほんなら、今後ともよろしくお願 いします。 ◆頑張ってください。 ◆こんにちは。 今からどちらへ。 ◆今から関空に行きます。 ◆関空に、 何しに? ◆関空で働いてるんで。 ◆学生さんやと思いました。 ◆いえいえ。 ◆お幾つですか。 ◆今年で26になります。 ◆26歳? ほんなら、何年目? ◆もう多分6年目ぐらいですね。 ◆関空で何をやっているんですか。 ◆一応通訳とか、あとは 今はWi-Fiの貸し出しとかを やっていますね。 ◆通訳ということは、何カ国語ぐ らい。 ◆3カ国語、できますね。 ◆どこの…? ◆日本、韓国、英語ですね。 ◆じゃあやってるお仕事のことを 日本語で言うた後、韓国と 英語でお願いしてもいいですか。◆基本的には、 通信会社なので、 SIMカードの販売とかも一緒にやっています。 ◆なるほど。 英語でお願いします。 ◆So…。 ◆「So…」では伝わりませんよ。 ◆とりあえず韓国語から行きます。 ◆どこが間違ったか、わからへんわ。 こっちも。 わからへん、こっちも。 英語でお願いします。 ◆おお~、すごいね! 発音もいいわ。 ◆ありがとうございます。 ◆頑張って。 電車がまいります。 行ってらっしゃい。 ◆おはようございます。 きょうも元気に始まりました「よ ~いドン!」。 木曜日は、ハイヒール・リンゴさ んとご一緒です。 よろしくお願いします。 きょうの「となりの人間国宝さん 」は、 八光さんが長滝駅をぶらぶらされています。 ◆行ってまいりました。 お天気もございまして、なかなか 人通りが、駅前で。 ◆風が強かった。 ◆言ってほしかったなあ。 “長滝はきょうも雨だった~”と。 ◆長崎や、それは。 ◆ああ、長滝はきょうも…。 ◆言うてほしかったな。 ◆勉強になります。 次の長滝のときはぜひ。 ◆また行くの?長滝。 ◆でもなかなか…。 ◆散髪屋さんですか。 ◆古田新太さんの ご親戚の方ですね。◆そんなことあるねんな。 遠い親戚になるんでしょうかね。 感じは。 でも、売れる前の 古田さんと ご一緒になられて、そこからもう 一躍、 今はすごい、名俳優ですから。 ◆劇団☆新感線を引っ張っておられて。 ◆それがあって。 ◆住んでる方が 何にもないというところに 荒海に繰り出すとき、 どういう気持ち? ◆最後のVTR、おりるとき、見ました? 果てしなく何もない感じ。 ◆見た見た。 ◆西部劇が始まるのかなというよ うな。 ◆ということはね、結局、誰もい ないところをずっと歩く、これか ら出てくると思うんですけど、 それが見どころになるわけですか。 きょうの見どころですね。 ◆きょうの見どころは、1人歩き。 ◆駅の左右見ても誰もいてないん です。 どこへ行ってええのやら。 ◆ポルトガルの一番先っちょのところに 碑がたってるんですよ。 地終わり、海始まる。 ここから海が始まると。 そこを思い出しました。 ◆地の果て? 怒られるで! ◆たまたまお天気が悪かった。 ふだんはそんなことございません から。 ◆みんな、優しい人ばっかりで。 ◆僕、小学校のとき リトルリーグをやっていました。そのときの、 言うたら、戦友ですね。 ◆覚えてる。 ◆覚えてる。 お母さんでしょう。 僕は、あなたがリトルリーグの試 合のたんびに応援して…。 プロ野球選手になってほしかった から。 ◆このとき、 僕、小学校のときです。 リトルリーグのときに試合一緒に して、 そのとき、トイレで出くわしたお 母さん。 ◆これ、これ! ◆何でこんな写真があるんですか。 ◆これ、八光さんですか。 ◆これ、僕ですよ。 ◆このころはプロ野球選手を目指 してね。 ◆かわいい! ◆これ、僕ですよ。 ◆僕、これを買うのに苦労して…。 一生懸命働いてユニフォーム買うて。 ◆口数、多いわ。 絶対口数多い。 ◆そんなこと、怒られるって。 ◆もしかしてどこかで落語協会の選挙でもやってるんちゃいますか。 口数が多いということは。 わかりませんよ。 新聞見たら、何かちょっと八方ダ ークホースって書かれてましたよ。 ◆ダークホースということはね、 勝たない馬が、 何を間違ったか…。 ◆落ちつきまへんなあ。 ◆まあ、おもしろいなあと思いな がら。 ◆天満のほうで、今始まってるは ずです。 始まっているはずです。 ◆長滝、長滝。 “長滝はきょうも雨だった”って。 ◆それはやっぱりやりたいもんなんですか、会長って。 ◆会長、名誉職ですね。 ◆意欲、 会長職への意欲! ◆いやいや。お嬢さん、 “長滝はきょうも雨だった”。 ◆記者発表しておきますか。大丈夫ですか。 ◆「八方、意欲!」というのがぱ っとネットニュースに上がります よ! ◆ということで、長滝駅でござい ます。 続きをどうぞ。 ◆これはね、歩いてないなあ、 人が。 どうも…。 長年の感覚で人が歩いていること なんてね、こんなもん、確率で言 うと あり得ないですよね、これは。 どんどん奥へ奥へ、 もうあれが人に見えてるもん。 おばあちゃんが座ってるように見えてるけど、 どう考えても…。 あっ、 ◆最後の桜が残ってますね、 こちらに。頑張っております。 お互い、頑張ろう! きょうは。 こないおらん? 人。 すご~い…、うう~。 これは…。 でも、考えたら、 人こそ、いてませんけれども、 いろいろやっぱりつくってくださって、 ネギがこんなところにできてるな んていうのは、 人がおったら気づいてないですよ。 これや! 向こうから人に見えたやつ。 ほんま結構な山やで。 考えたら、 周り。 物すごい自然だらけの。 感じですもんね。 よう考えたら、国宝でこういうの があった後、 田舎暮らしのあの物件で、 同じような景色になってるんでしょうね。 恐らく10分後ぐらい、 皆さん、 10分後ぐらい勘違いしないでく ださいね。 もう10分後には僕のコーナーは 終わってますので。 藍ちゃん、雨、降ってないことだ け祈るで。 藍ちゃん、雨降ってたら、一緒や で、VTR。 いよいよやなあ。 いよいよもう…。 いよいよやで。 長い道のりやなあ、これは。 このままいくと、 あそこの棟まで 行ってしまいそうやな。 あのかすみかかってる塔に。 これ、もう冬の最後の 景色、見納めですよ、きょうは。冬の景色が。 最後ですよ。 見てくださいよ、これ。 頑張ってね。 人生と一緒じゃないでしょうか。 終わり行くものもあれば、そして 新しく芽生えてきた、こういうの。 理科、ちゃんと習っておったらよ かったわ。 理科習ってたら、こんなん名前と かぴんとくるんやろうな。 いやあ~、 なかなか、きょうはすてきな町に来させていただいております。 出てこい、人…。 ◆この辺はビニールハウス…。 あっ、 あっ、人がいてる、人が!えっ、 女の人。 行こうか。 行こうかというか、 これ行かな、行くところないで。 これはもう、きょうは…。 きょうは。 いてはるな、やっぱり。 何をしてるんやろう。 こんにちは~。 関西テレビの「よ~いドン!」という番組なんですけども、 お邪魔さしてもらってもいいです か~? いいですか。 このあたりは…。 ◆音うるさくて聞こえへん。 ◆このあたりは、皆さん、 誰かにさらわれたんですか。 女性お二人で、 ここは何をやっておられるんです か。 ◆野菜を育ててます。 ◆でもですよ、この若い、か弱い 女性2人が、この2人で野菜をな んて、普通、何か、 たくましい男性がいてたりとか。 お二人はどういうご関係で?◆姉妹です。 ◆似てるでしょう、顔。 どう見ても姉妹でしょう? ◆どちらがお姉ちゃんで。 ◆まさかでしょう? 妹です。 5歳も違うんですよ。こっちでしょう、肌見てください。 ◆肌を見たら、 両方とも妹です。◆ありがとうございます。 ◆お姉ちゃんと妹と? 何をつくってるんですか。 お野菜的には。 ◆イタリアやったり、 ヨーロッパの 野菜をメーンに、ちょっと珍しいものをつくって。 ◆例えば、どういうものを? ◆アーティチョーク。◆知らんわ。 ◆アーティチョークって、花やっ たりとか、 ズッキーニとか、この辺で一番で すね、つくった。 ◆まあ、この辺でって言っても誰 もいてないんですけども! ハハ ハハ! ◆ご近所の農家が泉州たまねぎやお米をつくる中、 少し珍しい野菜を育てている 立道(たちみち)さん姉妹。 手間暇かけて育てた野菜は ふるさと納税の返礼品になるなど品質はお墨つき。 農業を始めたのは13年前。 きっかけは、 もともとこの畑を持っていた 大切な人との 思い出を残すためでした。 ◆おじいちゃんが亡くなったのをきっかけで、 畑をもらって、してます。 ◆もともとはおじいちゃんがやって。 ◆家庭菜園みたいな感じでしてま した、 おじいちゃんが。 ◆家庭菜園にしたら、 規模ではなくないですか。 ◆やめちゃったんですよ。私が先にやりだしたんです。 おじいちゃんが急に死んで、 畑を誰もしなくなって、 荒れてるし、売るってなったんで す。 売って思い出なくなるから。 やろうと思って。◆妹からしたら…。 ◆びっくりしますよね、突然、 すると言うから。 1人でできる量じゃないって、 目に見えてわかってたから、 じゃあ、仕事をやめて、手伝うよ って言って。 ◆ということは、これで生活して いってるということですか。 ◆今はしてます。 ◆すごいなあ! ◆何とか形になって…。 ◆ほんで、ご両親は? ◆建設会社です。 ◆全然、違う仕事してて、畑違い なんです。 ◆また~! ちょっと。 アハハやないですよ。 ◆農業を始める前、 姉は主にダンスやDJなどの 芸能活動。 妹は保育士さんを されていたそうです。 農業を始めた当初は右も左もわからず、 軽トラックで昼寝をしたり、 雨の日はずっと家でテレビを見ていたり、 一日中何もせずに終えることも 少なくなかったそうです。 ◆これ高校ぐらいのときです。 ◆お姉ちゃん、めちゃくちゃかわいいやんか! 何これ! ◆高校生ですね。 ◆お姉ちゃん、鎖骨のライン。 お姉ちゃん、 鎖骨、どこやりましたん? ◆今、隠してるんです。◆お姉ちゃん。 売ったんですか、鎖骨。 ◆妹ですね。 ◆これ、妹。 ◆妹です。 ◆妹もかわいいやんか! ◆ちょっとだけシュッとしてる。めちゃくちゃかわいい姉妹ですや んか。 こんなに恐らく地元でも、 美人姉妹、 かわいい、かわいいと言われて…。◆昔はね。 ◆言われてたけれども、それが昼 寝して、 好きなもん食べたばっかりに。 ◆今は、キャラが濃いだけの2人になった。 ◆ちなみに、ピークが。 ◆80キロ超えですね。 ◆笑ってる場合ちゃいますよ。 今は聞いても大丈夫ですか。 ◆63キロです。 ◆ちょい上です。 ◆ちょい上。 今、63。 ◆65キロぐらいにしておきまし ょう。 ちょっとぽっちゃりしておられる じゃないですか。 例えば、困ることとか、不便なこ ととか。 ◆ありますね。 しゃがむと 後ろにひっくり返るんですよ。 ◆しゃがむと後ろにひっくりかえる。 ◆何年か前にすごいことが起きて。 ◆ここで問題! ◆13年前、 人生で最も体重が重くなった 姉・智昭(ちあき)さん。 実は当時、 常識では考えられない ある出来事が 起こりました。 さてそれは一体? ◆非常に明るい 姉妹で。 ◆かわいらしい、お若いときは かわいかったのに、 ふっくらしはって、 80キロ以上になったん?◆マックスは行ってしまいました。 姉妹そろってちょっと 肉付きがよくなってしまいまして。 ◆でも、こういう畑仕事をされる ときも、ちゃんとピアスして、 おそろいの服着て、ピンクの。 かわいい。そういうかわいさを忘れてない。 ◆そうです! おしゃれさ、かわいらしさは残っ たままですが、体重の重くなった ときに、 常識では考えられない、あること がございました。 リンゴさんわかりますでしょうか。 ◆これしか、わからない。◆いいですか。 ◆体重が一番重くなったときでし ょう。 やすよ・ともこに間違えられた。 ◆間違えられません。◆姉妹でいらっしゃる。 ◆何てコメントをしたらいいです か。 ◆先輩? ◆大先輩です。 ◆失礼いたしました~。 違います。 ◆ごめんね、やすよ・ともこ。 あんたら2人、区別がつかなくなってきてるよ~。 ◆区別はつきます。 失礼いたしました。 円さん、いかがでしょうか。 ◆常識では考えられないことでし ょう。 常識では考えられないことですか ら、それはもう、歩いてましたら、 近所の犬がちょうどご飯を食べてたんです。 ◆よく見る光景です。 ◆すると、 そこへ その彼女がぱっと来たと。◆来ますわね。 ◆体重がピークのときのね。 すると、 その近所の犬がううって、 デブって。 ◆あのう…、円さん、乙女ですか ら。 乙女です。 乙女にそんなこと…。 ◆デブッ! ◆円さん?今ごろ泣いてます。女子です。 嫁入り前です。 ◆テレビの向こうでモモコも怒っ てます。 ◆ウウ~、ちょっとふっくらしてるねぇ~。 ◆有名になるわ、その犬。 ほんまにおったら。 ◆考えられへんことやもん。 ◆確かにね。違います。 ◆でもかわいい。 ◆いいですねえ。 ふっくらがタイプなんでしょうか ね、その犬は。 ◆そうそう。 ふっくらがタイプ。 ◆違います。 言いません。 犬はしゃべりません。 座長。 ◆任せてください。 ◆気持ちはわかりますか。 ◆私が一番わかっております。 ◆そういう事ですね。 ◆なので、私の経験を言わせてい ただいていいですか。 一緒だと思うんです。 私、今、31歳なんですけど、 30歳を超えた当たりから、 膝が、 おい、危ないぞ、爆発するぞ、 と言っているように、毛が大量に生え始めたんです。 ◆毛が大量に!? ◆ほんまや。 膝から毛が生え始めてますけど。 ◆出すなっ!◆ある意味正解です、それも。 ◆だから多分、お二人も。 ◆つなぎ着てましたけれども、 確かに、ひざのところ、 モコッとしてました、膝のところ。 ◆でも、常識やからな。 こうなってくるのは。◆男性ばりに 生えてきたんです。 ◆藍ちゃん、言わんでいいんです。 ◆そんなこと、言わんでええ。 ◆私も、どこ?ってさわりかけたけど…。 座ったらあかん。 ◆めくれてますから。 ◆失礼いたしました。 ◆股だけ閉じてもらっていいです か。 藍ちゃん、よろしくお願いします。 違います。 では、八方さん、いかがでしょう。 ◆常識では考えられへんから。 つまり、しゃがむと、こけるんです。 あぜ道が場所が場所だけに、 ちょっと休憩して下がったら、 田んぼにはまって、 田んぼの中にバーンと。梅雨どきで。 はまって。 えらいわあ~と言うたときに、 背中にカエルがいっぱい乗ってい た。 ◆どういう状態なんですか。 ◆答えを出しながら考えるの、 やめてもらえません? ◆さすが円さん。 気づきました?今の。 ◆今、心は会長選にあるから。 ◆心ここにあらず、やめてくださ いよ! 南森町のほうに行ってますね、 心が。 ◆カエルって乗ってきて、 そのまま家に帰れた。カエルにつれて帰ってもうたとか。 ◆違います! 久しぶりに、 真理恵ちゃん、いかがでしょうか。◆でも、うちも おばあちゃんがぽっちゃりしてるので、 ちょっとその血を受け継いで、 私もしゃがんだときに ほいと押したら コロコロって行くんで、 お風呂でころんと行って、 お風呂にまた入った?◆かわいらしいです。 ◆確かに、かわいいけど、おもろ くはなかった。 ◆厳しいですね。 かわいいんです。 ◆かわいいだけで…。 ◆転がってコロコロッとね。 ◆そこでお風呂にはまったところ で乗っていたカエルがやっと…。 ◆いやいや。 合わせわざ、せんでええんです。 ◆合わさんでええねや、そんなん ! 正解はこちらでございます。 どうぞ。 ◆ピークの80キロをもう こえるわというときに、 疲労骨折になった。 ◆すごいなあ! 歩いているだけで? 食べて、寝てってしてるだけで。 ◆何もしてない。 ◆意味がわからなくて…。 ◆スポーツ選手みたい…。 ◆疲労骨折。 何もしてないのに痛いから、 病院に行ったら、 検査してもらって。 ああ、疲労骨折ですねって、 言われて。 ◆昼寝してるだけで。 ◆痛風と思って、また、ずうっと …。 ◆寝てて? ◆はい。 ◆疲労骨折言われて、何もしてな いから、◆こんだけ いいものがあるのに、 大きなった。◆なりますわね。 ◆ぽっちゃり漫談ができ上がって ますやん。 ◆とりあえず、ご飯3杯は。 野菜食べれば痩せるのに、ほかのもの食べるから。 ◆米、基本的に絶対に食べます。 3杯は食べます。おかずで食べた後、 ◆おいしいからね。 ◆炭水化物おばけと言われるぐら い、炭水化物が好きなんですよ。 ◆楽しく食べたらゼロカロリー。塩昆布かけて、 お茶漬けして、まだ食べてます。 ◆カステラとか、クシュッてしたらちっちゃくなるから。 ◆いやいやそんなんルールないよ。 カロリーはちゃんとカロリーやから。 こんだけいいところがあるんやか ら、 一生懸命、働けばいいんやと。 ◆それだったら ◆後悔せんように、 食べたら動くけばいいんやと思って。 ◆そうですかね? お金にもなるし。 それはすばらしいわ。 農業が要するに ダイエットみたいなもんですよね。◆ここからやわ。 だって、今から夏やから、◆そういう事ですよね。 ◆まだ今途中経過ですけど。 ◆外やからね、いつも。でも、外、ここだって、 ビニールハウスやからなおさらい いですやん。 太陽浴びて、 ビタミン。 ◆あとちょっと焼けるからシュッ と見える。 ◆確かに。 ◆だんだん黒くなって。 ◆今、冬やから膨張して…。 ◆そうです。 ◆夏過ぎとかやったら。 ◆半分ぐらいになってる。 一応また確認しに来ますんで。 どうしましょう、 夏の目標は何キロぐらいに? ◆55キロにします。◆55キロね。 妹さんは? ◆58キロで、じゃあ。◆55。 ぜひ頑張ってください。 ただ、 僕はきょうは歩いて寂しい気分に なってたんです。 この天候といい、この人通りとい い、 一気になんか 25人ぐらいに会うたような気分です。 それぐらいの気分になって、 楽しくなってハッピーですから、 ぜひ、これもらってください。 「となりの人間国宝さん」に認定 させていただくので、ぜひ頑張っ てまた新しい野菜をつくってくだ さい。 ◆ありがとうございます。 食べれませんからね、これは。 ◆半分に割ったらいい。 ◆何もしていないのに、 まさかの疲労骨折。 食べたら働く 農業ダイエットに 挑戦中の立道姉妹は、 手間暇かけて、野菜を育てることで、健康ボディーを育てたい 欲張り姉妹なのです。 ◆今、彼氏はおらず? ◆別れたんです。 ◆妹は。 ◆私、長いこと、いてないです。 ◆いつからいてない?◆12年前…。 アハハハハ! ◆かわいや、かわいや! ◆ということで、 本日は、 立道さん、 姉妹ですね。かわいらしいですよね。 ほんま、明るいから。 ◆明るい。 カステラ、シュッてやったら ちっちゃくなるからって。モモコに教えてあげたい。 ◆カロリー変わりませんからね。 ちっちゃくなってもね。 大きさじゃないですから~。 いやでもずっと笑って、本当にね、 いいお母さんになる感じがします。家におってくれたら、最高ですよ、 こんな明るい子。◆この農家さん、 安心して食べれそうな感じするな。 ◆悪いもん、入ってない感じがするわ。 ◆すごい、本当だから、珍しいお 野菜を 結構、育ててるみたいで。 ◆大分勉強してるやろうな。 ◆してると思います。 すごいなあ。◆お二人で育てた、 こだわりのお米とか、 お野菜をマルシェや というんですか。 直売所へ出向き、 販売しておられるということです ね。 ◆これいいね。 ◆いろいろ、 泉南市のふるさと納税とか、 返礼品とかにも選ばれていると。◆それ、すごいで すよ。 返礼品の野菜は すごくいいですもんね。 ◆完全に認知されてるねんな。◆頑張ってずっとやっておられて。 今、結構広い範囲で畑をやってお られて、頑張っていっぱいつくっ ておられるみたいですから。 ◆仲ええなあ、しかし。 ◆仲いいです。 ◆2人ともふっくらに一緒になっ て、今度、2人とも一緒に痩せる って。 ◆痩せるんです。 ほっといても痩せるんです。 ◆黒くなるからや。 痩せて見えるというだけの話。 ◆今ごろ痩せ始めてるところやと 思います。 ◆もう、そろそろね。 農家で一生懸命、焼いてきますから、 焼けてきますから、痩せてみえる んでしょう。 ◆おしゃれを忘れないという、 髪の毛もちょっとね。いいですね。 こういうおしゃれな感じの。 ◆おしゃれにしていますから。 もともとお姉ちゃんはDJとか、 舞台俳優さんとかやってたんです って。 妹は保育士さん。 かわいらしいでしょう。 ◆ご両親は、どうされているんでしょうね? ◆これは妹のほうでしょう? ◆これはお姉ちゃんです。 ◆よう似てるな、2人とも。 ◆2人とも写真を見せてくれるん ですけど、両方とも 10代か20代前半の写真しか見せてくれないんです。 ◆かわいい! ◆だから、 普通の写真を携帯で撮って保存し てんねやと思います。 ◆なるほど。 ◆その間の写真は 一切、見してくれなかったです。 ◆1枚だけありましたね。◆農作業の写真。 ◆ダンプ松本ちゃんみたいなやつ。 ◆確かに、かわいらしい感じ。 ◆あの辺りで1位って言っていま したね。 ◆そうです。 ◆でも、あの2人で ほんま、20人ぐらいに会ったぐ らいの気分になったね。 ◆気分的には。 ほっとしました。 ◆だけど、農道を、人のいないと ころを延々と歩いて、やっと見つ けて、今、こうやって話ししてる けど、尺が余ったん、よくわかる わ。 ◆そういうことじゃないです。 余ってません。 これが長滝の全てを見ていただき ました。 ◆だって、ああいう場所やから、 お土産もないしね。 もう手持ち無沙汰や。 ◆確かに。 途中、何個か草は生えてたんですけど、 お土産にしようか迷ったんですが、◆草かあ~。 ◆ちょっと枯れておりましたんで、なので。 ◆あしたは長滝…。 終わりなの? ◆いやいやあります。 あしたもあります、長滝。 ◆クオリティーが心配! ◆長滝の人は何を食べてはるの? ◆食べるものはありますよ。 あしたはきょうの再放送をさせて もらいますので、長滝。 あしたも、しっかりございます。 これね、またおいしいものは、 あしたは出てくるんです。 おいしいもんがあったんです。 ◆何か、藍ちゃん、 プリン見たことあるよね。 ◆はい。 ◆藍ちゃん、行ってるよね? ◆ティラミス。 ◆藍ちゃんはロケに行ったと聞い てます。 ◆めちゃくちゃおいしい。 何で、きょう、せえへんねん! ◆スタッフね、ほんまにもう クビにしときます。失礼いたします。 以上、長滝駅でございました。 ◆八光さん、 ありがとうございました。 続いては、「本日のオススメ3」です。 皆さん、メモの用意をして ごらんください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 フリーライター、 山田涼子(やまだりょうこ)さん。 京都を中心に 雑誌やウェブなどで活躍する 敏腕ライター。 京都の観光に特化した 「京都、朝あるき」を出版するな ど 通な情報を発信し、 京都グルメを知り尽くすプロ。 山田さんのオススメは? ◆今回は、 新茶の季節が目前 ということで、お茶を使ったおいしいスイーツを 3つ、ご紹介いたします。 ◆1つ目は、 京都・祇園に 今年オープンしたお店。 ◆宇治で抹茶を 扱っていらっしゃるお茶問屋さん。北川半兵衛さんが 満を持して、お茶の魅力を伝えた い!というこ とで1月11日に オープンされたばかりのカフェです。 毎日暑くなってまいりましたので、 ぜひ、こちらでは アイスクリームを召し上がってく ださい。 ◆3つの味を食べ比べできるアイ ス。 中でも山田さんがお勧めするのは、 高級抹茶を ふんだんに使った濃茶。 ◆どこまで抹茶を入れたら アイスクリームとして 形状が保てるかというのを 何度も何度も試行錯誤して、 ここが限界という量だけ抹茶が入ってるので、 もう本当にそのまま抹茶を食べて ると言っても過言ではない 濃いお味ですね。 ◆一方、こちらは、 白みそを加えた抹茶アイスクリー ム。 ◆ちょっと甘じょっぱい みたいな形で、やわらかいお味になってますね。 濃いお茶で がつんときて、少し白みそで まったりさして、ほうじ茶でさっ ぱりさせて、 がつん! まったり、さっぱり、 がつん、まったり、さっぱりみたいな感じで、 エンドレスで楽しんでもらえるア イスクリームです。 ◆アイスクリームには、 3種類から選べるお茶がセットに。中でも、 国内産の紅茶は、優しい味わいで、 抹茶との相性もいいんだとか。 ぜひお試しください。 ◆2つ目は、 平安神宮の となりにできた商業施設、 京都・時代祭館 十二十二の 中にあるお店。◆皆さんが ご存じの綾鷹というお茶のブラン ドで知られる、 上林さんが オープンされた2号店なんですけれども、季節によって こういったお菓子もどうですかと いうことで、 スイーツも出されているんですけ れども、私のお勧めは、ぜんざい ですね。 ◆暑い季節にぴったりな 冷たいぜんざい。 使用する宇治抹茶は、 美しい色合いと、上品な香りが特 徴で、 たっぷりのミルクを合わせると、 爽やかな抹茶ミルクに。 最後に、 白玉と小豆が入った器に流し込めば、 抹茶ぜんざいの完成。 ◆新緑の季節に ふさわしい、若草色といいますか、 きれいなグリーンのスープの中に、どう見てももちもちとしてるであ ろう白玉が浮かんでいるんですが、もちっとした白玉をかんだ瞬間に、 ふわっとお茶の香りが広がります。ミルクが ふんだんに入っていますので、 少し軽い口当たりといいますか、 本当に、ささっと、ごくごくっと 食べていただけるようなおぜんざいになっています。 ◆京都らしい冷製ぜんざい。 いかがですか。 ◆3つ目は、 烏丸御池にある 伊右衛門サロン京都。 ◆お茶の魅力を伝えたいということで、 伊右衛門カフェを オープンしたんですけれども、実はこちら、 モーニング、ランチ、ディナーと 一日中いろんな楽しみ方ができるカフェになっています。 ですが、お勧めはおやつの時間の、やはり 甘いスイーツですね。◆シーズンごとの味を楽しむこと ができるパフェ。 今の季節は、 クリームチーズにほうじ茶のゼリ ーをトッピング。 そこに ほうじ茶のアイスクリーム、そして生クリームを 合わせるたパフェ。 仕上げに、 ほうじ茶のパウダーで 香りと味をまとめます。◆京都らしく、 見た目にも上品な仕上がりになっ ています。 爽やかなほうじ茶の香り、やっぱ り口の中に ふわっと広がるんですけれども、 間に生クリームもトッピングされ てますので、それと合わせて食べ たりとか、途中、 ほうじ茶でつくられたゼリーが出 てくるんですけれども、 こちらはまたアイスクリームとは 違った 食感で、香りも少し香ばしさが増 しているような気がします。 ◆お茶の香りとさまざまな食感や 味を楽しめる お得なパフェ。 一度、味わってみてはいかがです か? それでは、 メモのご用意を。 ◆続いては「あいLOVE田舎暮らし」です。 酒井藍さん、よろしくお願いしま す。 ◆今回、行ってきたのはこちらで ーす。 京都府の木津川市でございます。 木津川市で どんなのんびり物件に出会えたの でしょうか? それでは、VTR、ブーブーブー。 ◆私は、今、 京都府の木津川市に来ています。 春の陽気に誘われて サイクリングしちゃってます。 こちらはですね、木津川サイクリングロードと言い まして、 木津川ぞいの道が 45キロ先にある嵐山までつなが ってるという 自転車専用の道路なんですよ。 田舎の風景を見ながら サイクリングするって最高ですよ ね。 さあ、きょうも ええ物件、探しに行ってこよ! ◆京都府の南部に位置する 木津川市。 中央部には 名前の由来にもなっている木津川 が流れる、自然豊かな町です 電車を使えば大阪市内まではおよそ1時間、 京都市内までは40分、 奈良市まではおよそ10分と、 周辺の都市へのアクセスも 良いのです。 最近では、多くのニュータウンが 開発され、 全国でも有数の人口増加率と なっていて、 田舎の風景が広がるベットタウン として、とても人気があります。 さらに京都府では京都市に次いで 国指定の有形文化財が多く、 歴史を感じられる町としても 知られています。 そんな木津川市には どんな物件があるのでしょうか? まずは「広大な○○が使い放題 というまだ新しい物件」へと 向かいます 1軒目は、スマイテックの尾崎さんに案内してもらいます。 ◆このあたりはどういう場所にな るんですか。 ◆すごく閑静な住宅地で、 駅から徒歩4分という すごい立地のよいところで、 環境もよくて、京都、奈良、大阪にも すごく近いんです。 ◆田舎の風景も楽しめるという 物件とは? ◆きょうご紹介させていただく物件はこれです。 ◆えっ!新しい! めっちゃきれい!◆モデルハウスで、 未入居物件です。 ◆1軒目は、2年前に建てたばかり。 まだ誰も住んだことがないという 新しい物件です。 ◆何ここ? ◆すごいでしょう? もう木の香りが。 宮崎県産の杉を ふんだんに使った無垢の木の家で す。 ◆ほかの木とどう違うんですか。 ◆夏は涼しく、 冬は暖かいのと、 通気性がよいというのと、自然に優しく、 体にいい木ですね。 ◆化学物質を含まない天然素材として注目されている無垢材。 伐採された後も呼吸を続けるため 湿気の多い日には水分を吸収、 乾燥している日に水分を放出し、 湿度を一定に保つ働きがあるのです! 部屋にもそんな無垢材が ふんだんに使われています ◆広っ! ほ~んまに、いい香り! めちゃくちゃ癒されますね。 これも全部、無垢? ◆無垢です。 ◆1階には、これまた無垢材を生かした部屋が2つ。 そして特別注文でつくった家具が あるそうです! ◆クローゼットも木でつくってま す。 ◆えっ! ◆移動式のクローゼットですよ。 動くんですよ。 ◆ほんまや。何これ。 すごい! 「美女と野獣」みたい! すごい。 ◆めっちゃダンスができる! ◆さらに外には、日が差し込み、 使い勝手のよさそうな ウッドデッキもあります さて、2階はどうなっているのでしょうか? ◆ここはリビングです。 19畳のすごく広い リビングです。 ◆広い! そして、キッチン? ◆キッチンも、木にこだわった 手づくりの特注品です。 ◆かわいい! こういうのが特注品なわけですね ? ◆そうです。 食器棚も。 ◆この物件のためだけにつくられ たという、特注の食器棚。 木のぬくもりが感じられて、 落ち着いた空間で料理を楽しむことができますね。 もちろんキッチンも まだ使っていませんので ピカピカ! トイレやお風呂もきれいでうれしいですね。 そしてリビングの先にあるのが… ◆和室や! ◆ここも 和室の畳のい草のにおいが…。 ◆めっちゃいい香り! この木の香りとまぜって 最高ですねえ。 そしてこの新しい畳。 これね、ちょっと この木とちゃんとマッチしてんのかな。 あっ、すいません。 ◆どうぞ。 失礼します。 すいません、 失礼します。 行きます。 できひんぐらい ええ香り! ああ、ええ香り~。 ◆すごいでしょう? ◆このまま眠りた~い。 ◆さらにこの物件、2階から上へと続く階段があり 先へ進むと… なんと屋根裏部屋が! 広々とした空間は収納スペース としても便利そうですよね? そしてこの物件の のんびり田舎暮らしポイント! 広大な○○が使いたい放題!とい うことですが… 車で5分ほどのところへ。 ◆この土地がついてくるんですよ。 ◆えっ、 この土地? ◆500坪です。 ◆500坪!? あの物件を買うと。 ◆使っていただくことができます。 ◆じゃあ、もう思う存分、 畑仕事できるじゃないですか。◆そうですよ。 藍ちゃん、頑張ってしてください ね。 ◆私? でもめっちゃちゃんと耕してありますね。 ◆きょうのために耕したんですよ。◆耕してくれたんですか、きょう のために。◆藍ちゃんのために。 ◆助かる! ◆頑張ってくださいね。 ◆私? そんなんやったら、 この物件に私も ついてくることになるから、畑やらなあかんから。 ◆新しい物件で さらに500坪の畑も使えます。 栽培の仕方は近くの農家の皆さん が教えてくれますし、 いろんなサポート体制も 整っているので、 畑は初めてという人も安心です! ◆痛い!痛い! 藍ちゃん痛いよ! 私の足やんか~! ◆あっ!すいません。 大根を育てて食べる妄想してたら、 思わず、尾崎さんの白い足にかぶ りついてしまっていました。 ◆私の足です! ◆すいません。 ◆さぁこの物件、 値段が気になりますよね~ ◆無垢材を使用した 木の香りを楽しめる物件です。 駅にも近く、 便利な生活ができますよ。 ウッドデッキや 屋根裏収納も完備しています。 さらに、 500坪の広大な畑を使っていただけます。 ◆いいんですか~? さて、 そんな物件のお値段は? ◆2380万円です。 ◆2380万円? 未入居物件で こだわり抜かれた 無垢を使われてて、 そのためにつくられた家具などが あって、 アクセス抜群で 2380万円ってお安いんじゃないでしょうか。 ◆安いですね。 ◆これはちょっとお急ぎください。 ◆京都府の南部に位置し、 周辺の都市にもアクセスが良い木津川市は、 お茶の産地としても有名です。 気候や風土に恵まれ、 主な消費地だった都が近かったこ ともあり、磨かれた茶文化。 茶畑の美しい光景が 今も息づいています。 そんな木津川市にある 茶問屋ストリートを訪ねた 藍ちゃん。 ここにはお茶を加工する茶問屋がおよそ40も軒を連ね、 お茶の香りを楽しみながら 風情ある町並みを歩くことができ ます。 ◆あら。 ここもすごく雰囲気のある、 「茶」って書いてますね。 ホッと一息いかがですかというこ とは、 お茶、飲めるんですかね? ちょっと入ってみましょう。 失礼しまーす。 こんにちは。 あっ、どうも、こんにちは。 ちょっと前の看板を見まして、 ホッと一息、いかがですか?って 書いてたんですけど、お茶をいただけるんですか。 ◆どうぞ、お飲みになってくださ い。 ◆やった! ◆藍ちゃんが訪ねたのは 130年の歴史を持つ 芳樹園(ほうじゅえん)。 お茶の加工はもちろん、 店頭での販売も行っている 茶問屋です。 4代目の森本さんが 今も伝統を引き継いでいます。 さぁ、森本さん自慢のお茶! どんな味なんでしょうか… ◆うおっ! 感じたことのないお茶の濃さ。 鼻から抜ける、このお茶の濃さ! すごいですね。 ◆おいしいでしょう。 ◆おいしい! ◆冷茶にするとね、もうひとつ甘みが増すんです。 ◆またどうしてこのあたりは ◆昔、今も木津川ってあるんですけど、 昔は水が多くて、船が行き来して たんです。 その船で神戸のほうへお茶を持っ ていって、そこから 輸出をしてたんですね。 ◆海外に? ◆はい。 そういう歴史があるんでね。 ◆古くから木津川の水運を 利用した交通の要衝で、 最盛期には およそ120軒の茶問屋が 建ち並びにぎわいを見せていた この地域、 しかし、年々その数も減少し、 今ではおよそ3分の1に… そこで森本さんは、 もう一度、茶問屋街を盛り上げるため ある取り組みをしているそうです … ◆そのことを題材にした 劇を やってるんですよ。 ◆劇? ◆劇なんですけどね。 ◆何役で出られたんですか。 ◆たぬき猫。 ◆たぬき猫。 ◆お茶の文化をより多くの人に 知ってほしいと、 本格的な舞台を様々なイベントで 披露している森本さんは、 生まれ育った木津川市を とことん愛しているのです。 ◆木津川市のいいところってどん なところですか。 ◆僕はね、木津川市は 素朴でいいなと思うんですよね。これから 5月にかけて新茶が 出てくるんで、 それが、またおいしいんですよ。 ぜひ、木津川市に来てもらいたい。 損はないと思うんで。 絶対お得です。◆ありがとうございます。 ◆おいしいお茶に恵まれた 木津川市では のんびりとした田舎暮らしが できそうですね さぁ続いては 「総工費1億超え!木材をなんとも贅沢に使った和風邸宅」へと 向かいます。 案内してくれるのは 近鉄不動産の丸山さんです ◆このあたりは、どういう場所になるんですか。 ◆ここは、木津川市の中でも 田舎風景が広がってるエリアになります。 JR加茂駅から 徒歩11分の立地になりますので、 大阪や京都からでも十分通える範 囲になります。 すごいアクセスの便利なところで すね。 ◆生活にも便利な田舎暮らし物件 とは…? ◆きょうご紹介する物件はこちら です。 ◆えっ! うそでしょう! 家、見えへん! ◆2軒目は、なんとも立派な門構えの和風邸宅です! ◆やっばー! 家、やっばー! 何ここ! ◆実は、こちらの物件、 建てられたとき 1億円以上、かかっております。◆えっ、 えっ、1億以上…? ◆なんと総工費1億円を軽く超えるというこの豪邸。 門の横には待合室として 使っていたという和室があり、 まるで武家屋敷のような雰囲気で す。 そんな和風邸宅の中は どうなっているのでしょうか? ◆うわあ~、 ちょっと待ってください。めちゃくちゃ広い玄関! ◆こちらの物件は、 木材に 非常にこだわっておりまして、 屋久杉や ヒノキ、世界遺産の 奈良の春日大社 春日杉をふんだんに使っておりま す。 ◆すごい貴重なおうちなんじゃな いですか。 ◆はい。 ◆今では伐採が禁止されている木材をふんだんに使っていて、 同じ家を建てるのは もう不可能なのだとか。 ◆ちなみに、これは何の木ですか。 ◆これは屋久杉の一枚板になっておりまして、 お値段は、約500万ぐらいしま す。 ◆これだけで…!? ◆はい。今もうとれない。 ◆えっ…。 ◆一応、この床がケヤキですね。 非常に頑丈にできてますんで…。 こう…。◆大丈夫ですか。 丸山さん。 めっちゃ頑丈! ちょっと心配になりました? ◆いや、全然、大丈夫ですよ。 ◆めちゃくちゃ頑丈ですね、 ケヤキって。 すごいわ! 失礼します。 ちょっと待って。 どんな人住んでたん!? これ、もう「白い巨塔」とかで、 ここでちょっと悪だくみするような、 すごい…。 ◆壁には 1枚ずつ同じような 模様になっています。◆ほんまや! 言われてみたら同じところに。 模様がついてます。 すごい! テンションが上がる! こんなん初めて見ました。 ◆1本のケヤキからつくった壁は どれも同じ天然の模様! また天井にも春日杉が使われてい て、 あまりのぜいたくさに、 気持ちも大きくなってしまいそう ですね。 そして、さらに… ◆廊下、 広っ! 廊下、めちゃくちゃ広いですね! ちなみにこの廊下は何の木なんで すか。 ◆これは杉の木です。 ◆杉。 きしむということないですもん。 ◆ないですね。◆大概ね、私歩いたら、 「すいません」と言わなあかんこ と多いんですよ。 ミシミシって。 それが全然ない。 めっちゃうれしい。 ◆また、1階にはかなり豪華な和室が2つ! そしてダイニングスペースも 広々としていて使い勝手が よさそうです! キッチンも 大切に使われていたようで、 とてもきれいですね。 ◆こちらは待合室ですね。 ◆また?◆はい。 ◆また待合室? そんなひっきりなしにお客さん来てたんですかね。 ◆そうですね。 ◆前回のオーナーのころ。 ◆応接室の奥には、立派な家具が そろった洋室があります! また書庫として使っていた納戸や 洋室、 さらに手入れの行き届いた和室と その間取りは8DKという大豪邸なのです そんな和風邸宅の のんびり田舎暮らしポイントとは一体? ◆えっ、 ここも扉がある。 ◆ここは離れになっております。 ◆離れ?うわわわ。 すごいすてきなんですけど、 この雰囲気!失礼します。 何、ここ~! ええ感じ。 ◆実は、ここはただの離れじゃな いんです。 ◆えっ? えっ!? ちょっと待って! もしかして、 ここって。 ◆本格的な茶室になっております。 ◆ですよね。 茶室がついてるんですか。 ◆そうですね。 ◆この物件、隣にある立派な離れの中は 茶室になっています。 ここで本格的な茶席を楽しむことができるのです! ◆藍ちゃん、 藍ちゃん。それ、お茶じゃないです。 ◆すいません。 茶せんを回していたつもりが、 いつの間にか、 思わずかき氷器を回してしまっていました。 はい、宇治金時。 ◆宇治金時もおいしいですよね。◆はい。 さあ、この物件、 値段が気になりますよね? 徒歩圏の田舎風景が広がる町です。 立派な門がある総工費、1億円以上の物件です。 物件です。 屋久杉などの銘木や木材にこだわ っておりまして、社長室や VIPな和室もあります。さらに、本格的な茶席が楽しめますよ。 ◆さて、そんな物件のお値段は? ◆3500万円です。 ◆えっ! 1億円以上、余裕でかかった 豪邸が3500万って、 こんな貴重な家、 まあ、ないですよね? ◆ないです。◆これはちょっとお値打ちなんじ ゃないでしょうか。 これは、皆さん、ぜひ、お急ぎく ださい。 ◆さて、きょうはですね、 途中でよらせていただいた 芳樹園さんの かりがねほうじ茶というのを 記念に持って帰ってきました。お土産に持ってきました。 ◆おいしそう。 ◆このほうじ茶が芳樹園さん、 一押しでございまして、ほかには ない ほうじ茶なんです。 自家栽培…、自家栽培してる…。 ◆焙煎? ◆焙煎。 ◆近かった。 ◆自家焙煎してるお茶なんですよ。 ◆おいしいわ。 ◆香りとか、深みとか、すごいですね。 ◆そうなんです。 ◆「かりがね」というのはどういうお茶なんですか。 ◆お茶の茎の部分を使ったお茶の ことなんです。 ◆葉っぱじゃないねや。 ◆そうなんです。 きょうはこれをたしなみながら、 物件のほうをおさらいしたいと思います。 ◆きょうもまた値打ちもんが出て きたな。 ◆さて、1軒目。 こちら、お値打ち物件です。 ◆新築と一緒やから、誰も入って ないわけやから、 これ、自分で建てようと思ったら、4000万円ぐらいは絶対かかり ます。坪60でやったとき。 ◆ありがとうございます。 ◆言うたら、それが半値ぐらいに なるという。 畑要らんけどな、俺はやで? ◆畑をやったことがない人でも、 畑やってる人とかがいろいろ教えてくれますんで。 ◆全部、使わんでも、ちょっとず つ…。 ◆これすごいで。 ◆ネット張ったら、 打ちっ放しとかできるで。 ◆せっかく耕してくれてるから! ◆だけど、それもええかも。 ◆それもありですね。 ◆あの近辺、 ゴルフ場もいっぱいあるし。◆ありがとうございます。 ◆ありがとうって、あるねん。 ◆お買い上げということで。 ◆いやいやいや…。 ◆2軒目、いいんですよ。 2軒目も木にこだわって、今では 建てられない。 ◆これ、財産として持っておって もええぐらいやわ。 これ値打ちもんやわ。 なかなかない。 ◆どっちも迷うと思います。 さあ、 来週もすてきな田舎暮らし物件を 紹介します。 来週は和歌山県の海南市です。 お楽しみに。 ◆酒井藍さん、ありがとうござい ました。 続いては、「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」です。 どうぞ! ◆というわけで、今週は京都タワ ー周辺からお送りしております。 京都といえば 人も多いですけども、人も多いで すけれども、 外国人の観光客も多いんですよね。 ◆…と、そのとき! ◆ワイフ後ろで。 ワイフ後ろで写ってた。 何を楽しみに来たんですか。 俺わからへんから。 ◆意味伝わってないけど、 大うけしてるわ。 ◆本日スーパーマラドーナが 訪れるのは、 東本願寺のほど近くに店を構える 福永念珠舗。 1797年創業の老舗です。 ◆住職さんですか。 ◆いや、違います、違います。 ◆見た目は完全にお寺のお坊さんというか、 住職さんっぽい。 ◆九代目当主をしております。 ◆そんなご主人が一品一品、 全て手づくりでつくるという商品 を見せていただきます。 ◆何これ。これはちょっと怖い…。 どくろ。 ◆縁起、悪そうですね。 ◆もともと、どくろの念珠という のは、 昔から数珠の玉として使ってる。 どくろの玉だったんです。◆すごいな、これは。 これは、めっちゃ立派そうな数珠 ですね。 ◆琥珀でできた数珠なんですけど、ひもを通すのに穴をあけてあると ころから、少し内側をくりぬいてその穴から裏から絵を描いている。 ◆裏から絵を描いているんですか ? うわあ、すごい。 絵が描いてる、 ほんまに。 これ、内側から描いたとは思えな いぐらい。 これ、京都オパールと書いてある んですけど、◆京都オパールとい うのは、 京セラさんの技術でつくった 玉で、数珠として初めてコラボレーションしてつくりました。 ◆京セラさんとコラボしてつくっ たんですか。 ◆人工パールなんですけど、 逆に純度が高いので、光り方が…。◆きれいですね。 ◆さらに、酒造メーカーとのコラ ボ商品も。 ◆京都の酒造メーカーさんの お酒をつくった樽を リサイクルするのに…。 ◆酒のにおい、する? ◆今は、しないかも…。 ◆初め抜いたときはしてます。 ◆鼻炎やから、すいません。 悪いから。 ◆振るなよ! ◆バラエティー豊かな福永念珠舗 さんで、最も売れている商品とは ? ◆よく売れるのは水晶のお数珠。 きれいですね。 無色透明なので、 光を通すので、きれいですね。 歴史も古いですし、 水晶のお念珠は、 聖徳太子のときからありますから。◆えっ! 知ってるか、おまえ、 聖徳太子。 ◆知ってますよ。◆一番有名なんで言うたら10人 の話を同時に聞き分けたとか。 ◆ああ! 僕もできます。 ◆しゃべりかけます? 2人で。 何でもいいんで質問してあげてく ださい。 行きますよ。 せーの…。 ◆わからへん。 ◆わからんのかい! 10人どころか、2人もわからん のか! ◆うまっ! ◆言うてくるなよ。 息、ぴったりでしたね。 ◆ありがとうございます。 ◆奥深き念珠の世界の福永念珠舗 さんで、 いっちゃん高いもんとは? ◆この琥珀のお念珠です。 ◆ブルー琥珀といって、 木のやにが化石になったものです。 ◆これはどこの国のやつですか。 ◆これはドミニカ共和国。◆えっ! 大分、離れてますね。 ドミニカの。 なぜこの名前なんですか。◆紫外 線が当たると青い色に。 ◆この色が。 うそでしょう? ◆紫外線ランプを当ててみると…。◆緑になってる。 ◆少し青緑に…。◆なってる! ◆緑になってる。 ◆すごいな、これ。 ツルツルや。 ツルツルや。 ◆それはオッケーです。 そういうのオッケーです。 突っ込んでくれや、ちゃんと。 失礼なことやってるねん。視聴者の人に嫌われるやん。 ◆いや、生やしとけや! ◆どこ、突っ込んでんねん!失礼なことすんなや! 生やしとけや!ちゃうねん。 ◆結局、材質の値段なんです。 ◆結局、ブルー琥珀のみの 価値が108万円。まさに煩悩の数。 それはほんまにそういう意味です か。 ◆たまたま。 ◆たまたま! 数珠だけにたまたま。 ◆あ~~!!! ◆うるさいな! ◆うまい。 ◆尺、無駄か! うるさい! ◆きょうこれからのお天気をお伝えします。 近畿地方は日差しが 日差しが降り注ぎからっとした陽気になるでしょう。 午後の降水確率は、 ごらんの値となっています。 日中の最高気温は、21度前後に なる見込みです。 きょうは、過ごしやすい1日とな りそうです。 ◆ここで視聴者の皆様に プレゼントのお知らせです。 女優、中谷美紀さんの愛用コスメ 「10min(テンミニッツ)シリーズ」から 新色が誕生しました。 中谷美紀さんが「カラー」と「質感」にこだわりプロデュース。 肌なじみがよく、 お肌をキレイに見せてくれます。 本日はごらんの、 「中谷美紀プロデュースオールフィットブライトカラー 限定セット」を、 5名様にプレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。 ご希望の方はこちらの電話番号に、発信者番号を通知して おかけください。 また、携帯・スマートフォンから もご応募いただけます。 ◆きょうも「報道ランナー」の新実キャスターに きょうの放送の見どころを紹介し てもらいます。 報道スタジオの新実さん。 ◆おはようございます。 新実彰平です。 きょうは、観光客でにぎわう 京都の大混雑を減らすための取り 組みをお伝えいたします。 私も出身京都なんですけども、 観光シーズンって、 ごらんのように混雑が大変ひどい 状態になるわけなんですよね。 京都を訪れる観光客に聞いた 残念だったことランキングというのがあるんですが、 1位は「混雑」だったそうなんで す。 このこの汚名を返上しようと 京都市と観光スポットが ただ、観光客を減らしちゃったら 意味がないので、 その中で混雑を減らす取り組みと。◆最近だと 京都に行くのに車で行ったら絶対混雑するから、 車では極力行かないというのが常 識になっているぐらい。 ◆役所のほうも あんまり車では来ないでくださいと呼びかけていますしね、遠くで おりて、 公共交通機関使っても、 2018/04/26(木)... Read More | Share it now!
もっと読む →