>>海水浴場で水難事故と見せかけ、 妻が殺害された事件。 逮捕された夫は、 交際中の女性と別れると、 妻に約束していました。 核実験などを中止すると電撃表明 した北朝鮮。 間近に迫った南北首脳会談で注目 すべき場面とは。 独自目線で徹底解説。 大人の猿を操る女性の猿回し。 相棒と戦い続けた引退までの葛藤 の1年をノゾキミです。 こんにちは。 かんさい情報ネットten.です。水難事故に見せかけて、妻を殺害 したとして、男が逮捕された事件。 男は交際女性と別れると、 妻に約束していたことが分かりま した。 一方で、 交際女性に対しても妻との離婚を約束。 事件の背景が徐々に明らかになっ てきました。 >>うつむき、 顔を隠す男。 水難事故に見せかけて妻を殺害し たとして逮捕された、 野田孝史容疑者です。 去年7月、 野田容疑者が妻の志帆さんとシュ ノーケリングに訪れた、 和歌山県の白浜海水浴場で事件は 起きました。 >>トイレに行って帰って見たら、 妻が浮いていた。 >>監視員に助けを求めた際、 水難事故だと説明したという野田容疑者。 しかし、 およそ9か月後、妻の志帆さんを溺れさせ、 殺害したとして逮捕されたのです。 2015年に結婚した野田容疑者と志帆さん。 しかし、野田容疑者が別の女性と 交際し、 妊娠させたことなどから別居状態 に。 事件当時は、 離婚協議中でした。 >>女性関係で悩んでいたとか、 そういった悩みはありましたか?>>そういうことは、ちょくちょ くあったとは聞いてました。 彼女以外の子と遊びに行くとか、 そういう感じのことですかね。 >>妻とは、7月末までに離婚す る。 >>野田容疑者は、 交際していた女性に対し、事件が あった去年7月中に、 妻と離婚すると伝えていました。 さらにその後の取材で、事件前、 交際女性と共に、 大阪府内の住宅の見学会に訪れていたことも分かりました。新たな 生活に向け、 準備を進めていたのでしょうか。その一方で、妻の志帆さんや、そ の両親に対しては。 >>女性とは別れる。 >>こう約束し、復縁を求めてい ました。 警察は女性関係の清算を約束して、 志帆さんらを信用させ、 2人がよく遊びに行った思い出の 地である、 白浜町に誘い出したと見ています。 さらに野田容疑者は、 志帆さんの数千万円の生命保険に ついて、支払いのために必要な書 類などを、スマートフォンで調べ ていたことも分かっています。 野田容疑者は調べに対し黙秘を続 けていますが、警察は、 野田容疑者が交際中の女性との新 生活を見据え、 保険金目当てで犯行に及んだ可能 性もあると見て調べています。 >>徐々に状況が明らかになって きましたけれども、奥野さん、あ 最初からそういう目的であったか のような状況が出てきてますし、 本当に女性の遺族の方の気持ちを 思うとね、もういたたまれない。 なんでこんなことしなければいけ なかったのか、なんとか話し合う とか、いろんな方法があったはず だと思うんですけど、 なぜこのような行動に出たのかね。 >>高岡さん、 本人は黙秘を続けてるということ なんですが。 >>一生懸命、 事実だとすれば、スマートフォンで、 どうも予習をしていたようなんで すけども、実はたぶん、 彼はその予習を読んでやったんだ と思うんですが、数字っていうの は、一番、警察が事件、事故、見 抜くのが難しいと、 そういうスマートフォンで調べる と書いてあるんです。 でも、言いかえれば、だからこそ、 警察は不審な死があれば、ものすごく慎重に今、調べます。 だから安易にそういった知識に頼 ったがゆえに、 みずから墓穴を掘ったということ がいえると思います。 >>続いて、 突然の表明です。先週金曜日、北朝鮮が突如、 核実験と、 ICBM・大陸間弾道ミサイルの発射実験を停止すると発表しまし た。 また核実験場の廃棄を決定。 南北首脳会談が迫る中、方針転換 に隠された思惑とは。 >>先週金曜日、 北朝鮮が核実験とICBM・大陸間弾道ミサイルの発射実験を中止 すると発表。 さらに、 核実験場の廃棄も決定されました。 去年2月から、 ミサイルの発射を繰り返し、 9月には6回目の核実験を行うなど、 核とミサイルを使って、 世界の緊張を高め続けてきた北朝鮮。 しかし、 ことしに入って、突如、融和路線に方針を転換。 アメリカ、 韓国との首脳会談を取り付けたほか、 中国の習近平国家主席と、 初の首脳会談を行うなど、 各国との関係改善に向けて、 一気にかじを切りました。 そんな中での電撃発表。 トランプ大統領は。 >>北朝鮮と世界にとって、 とてもいいニュースだ。 大きな進展だ! >>一方、 安倍総理は。 >>前向きな動きと歓迎したいと思います。 ただ大切なことは、 この動きが核・大量破壊兵器の、そしてミサイルの、 完全検証可能、 不可逆的な廃棄につながっていくかどうかです。 それをしっかりと注視していきた いと思います。 >>引き続き警戒していく姿勢を 崩しませんでした。 また、 小野寺防衛大臣は、 訪問先のアメリカで、 北朝鮮への圧力を緩めるタイミングではないと強調。 >>廃棄等に言及がないというこ とでありますので、私どもとして は不十分だと思っております。 >>過去に何度となく、核やミサ イルの放棄を約束しながら、 一方的に破棄してきた歴史のある北朝鮮。 今回の発表でも、 核やミサイルの廃棄までは言及しておらず、 完全な非核化には全く触れていま せん。 ことしに入り、 大きく動きだした朝鮮半島情勢。そして、いよいよ今週末、 南北首脳会談が行われます。 韓国では、 南北の軍事境界線付近で、 おととし1月から北朝鮮の体制批判のほか、 韓国の女性アイドルグループのヒ ット曲などを流していた宣伝放送 を、きょうから中断しました。 韓国国防省は、緊張を緩和し、平 和的な雰囲気を作るためと説明し ています。 着々と準備が進められている中、 北朝鮮が核実験の停止などを、 突如、 表明したねらいとは。また間近に迫った南北首脳会談の 注目点は。 徹底解説します。 >>北朝鮮から突然の表明があり ましたね。 >>もう土日、 これ一色だったですよね。トランプさんも歓迎すると言い、 日本だけが、 北からすると、 まだ日本だけが、信じられるかと いうような態度かというようなこ とを、応酬していたわけですけれ ども、私ね、ほかの番組でも言っ たんです。 キム・ジョンウンさんって、割り 方、正直な人なんで、書いてある とおりに読んだほうがいいです。 いろんな専門家の方、 分析してますけど。そうすると、こうなんです。 発射実験も必要なくなり、 実験場も使命を終えた。普通にことばどおり読んだらこう いうことです。 もう持ったからね、 で、捨てるわけないですよね。 捨てないからね。 問題は、この3つ目なんです。 これ、私は使うからねと言ってる ようにしか読めないんです。 ということはね、去年1年間、 ずっと言われたのは、核、核、核 と皆さん言いますが、核というの は、 それを乗せてくるミサイルがいるわけで、それの実験をしてないか ら、 実戦配備してない、実戦配備してないって言ってるわけ。 でも、もう必要なくなったという のが、 平和にかかってりゃいいですが、 そうとは思えない今の状況でいく と、これ、実験を、 ハワイまで飛ぶような長距離の実験やってませんが、やったら攻撃 されるから、自分たちの中では、 もうやれると。 だからここです。 使えるよというふうに、 恐らく米国は取ってる。 ということからすると、これは逆に、非常にね、ここに含まれた意 味は、 だから保有国として認めてもらって、アメリカに会いたいと。 だから、今週金曜日、南北、いよ いよ会談です。 でも、南北の会談は、 きょうはこう言いたい。南北の会談は、もうすべてここで す、トランプさんに会ってもらう ための、 この3つの場面を見せないと、ト ランプさん、まだ信用してくれて ないんで。 この3つの場面、奥野さん、 なんのこっちゃ分からないでしょ う? 分かんないから、今から説明しま す。 さあ、その3つの場面というのは、 つまり、いろんなこといわれてい ます。 南北でこういう合意するんじゃないか、ああいう合意するんじゃな いか、でもね、私が皆さん方に注 目してもらいたいのは、これ、 生中継するんです。 どこを生中継するかすら分かってませんが、生中継するんです。 ということは、トランプさんも見 てる、安倍さんも見てる、世界中 が見てる、 習近平さんも見てるということになると、こういうところをちゃん としておかないと、ああ、 彼は変わったんだな、ああ、 彼はというところが分からないん ですね。 まず一番大事なのが、お出迎えで ございます。 今回は陸路で38度線を越えてく るといわれてまして、こういう感 じですよ。 これ、 韓国側から38度線、 パンムンジョムを、これ、北朝鮮側の施設ですが、見ております。 そうするとね、 このお出迎えをどこまでムン・ジェインさんがしてくれるかという のは、決着したとは思いますが、 もめ倒したと思いますよ。というのは、これ、今、 兵隊さんが立って北側をにらんで ますが、要するに、ムン・ジェイ ンさんがこの格好で、じゃあ、待 つかということです。 この両側の建物の中にも境界線あ りますが、この中は、 大きな長テーブルで挟まれてるの で、そんな所ね、 キム・ジョンウンさんがテーブル 回り込んで、 じゃあ、 ちょっとこっちから入ります、 これはないです。 ということは、ここの真ん中を側 近を引き連れて堂々とこうくるで しょ。 ところがね、これね、岸さん、い ろいろな国際会議に行かれた。 するとね、国際会議で、迎える側 の首脳が、 怒られた子どもじゃあるまいし、 こんな真ん中で、 後姿向けて待ってるなんて、あり えないですよね。 ありえない。 ということになると、普通はこっ ちなんですよ。 だから、 どこでも首脳会談やったらホスト 国は右側で、お客さんがこっち側 で、そういう握手する。 ところがね、ここね、 撮りづらいんですよ。 >>どうするんでしょうね? >>だから、 ここからあと100歩ぐらい歩いて、会場へ行きます。 このどこかで、このチャンスを作 ってないといけないんだけれども、 逆に、 本当にこれで生中継したら、これね、 やっぱり特にアジアの国は、 年上への礼儀がなってないなって、 やっぱ、 言われる。でも逆に、ここ、ちゃんと歩いて きて、 そしてムン・ジェインさんが待っておられる所まで行って、そして こういうショットを撮らせたら、 これ、あのね、 お年でいくと、倍ぐらい、こちら 65歳ですね。 こちら年齢不詳ですが、 その半分ぐらいです。ものすごい、やっぱり年齢差ある んだから、やっぱり、この分かっ ているな、 今までの暴言の人だけではないな というところをまず見てもらいた い礼儀ですね。 >>靖さん、これは世界が注目し てるわけですからね。 >>生中継ですよね? >>生中継。 >>何時からですか? >>それがその次にかかってくる んですよ。 今、何時からです?って言ったで しょ。 それは先進国の考え方です。 だって、この方、世界で一番、狙われるかもと言われてる人です。 影武者がいるって言われてる。 何時からなんて、とっても言えな い。 それを計るのが、靖さん、いい質問です。 真ん中、 お昼ごはんを挟んでるかどうかなんですよ。 お昼ごはんは、例えば、こういう 場面が想像できますが、当然、韓 国側で用意をするんです。 首脳どうしです。 まさか、 冷麺一杯で帰すわけがない。そうすると、もう首脳どうしでは お昼来るかどうかは分かってます が、これは秘密です。 そして、これだけのメニューが、 普通、並ぶでしょう。 2時間はあなたとお話しすること を、なんか、ホテルの予約みたい ですが、確約です。 必ずそのぐらいはじっくりお会いしましょうということを受け入れ れば、お昼ごはんもありです。 そしてもう1つは、 休戦状態です。 戦争してる相手です。 だからそこの人が用意した食事を、 悠々と食べられるという映像が流れれば、 度胸があるじゃないかと。 ものすごく相手を信用してるじゃないかと。 すると、例えばこれ、 アメリカが見たらどう思います? やっぱり今回の和平攻勢は本気や なと。 本気度を見てもらうにはちょうど いいですね。 これ、岸さんが関わっておられた、 小泉さんのときの内閣。 このときに拉致被害者を取り返し に行きました。 このときが、お昼食べてったら? と言ったんですよ、向こうの、 このキム・ジョンウンさんのお父 さんが。 しかし、日本からのお弁当を食べ ました。 安倍さんも一緒に行ってお弁当を 食べました。 >>岸さん、 こういうところやっぱり、 警戒するんですかね? >>警戒もあるし、こういったい ろんな面で、姿勢をはっきり示す っていう部分がありますから。 やっぱり、別に仲よく会談しに行 ったわけじゃないと。 やることをやりに来たんだという ことを、ある意味、行動で示した っていうことなんですね。 >>なるほど。そういうことか。 >>さあ、アメリカ、トランプさ んに会ってもらいたいがために南 北をやります。 そうするとね、 本気度のその3つ目が、はい、こ こなんです。 記者会見。 記者会見をやったキム・ジョンウ ンさんを、靖さん、見た記憶があ りますか? ないでしょう。 >>ないですね。 >>普通は首脳会談やりましたら、 アメリカ大統領も日本の首相も、 相手側とこう並んでやりますよね。 これ、 ほぼほぼ99%以上、 あと0コンマ何パーですよ、もう確率はないです。 やらない。 やらない理由は、これ、 1つは、北からすると格が違いま す。 韓国の大統領っていうのは国家元 首なんです。 この方、国家元首じゃない。 国家元首はピョンチャンオリンピックに来られた、この首相なんで す。 この方よりも上ですから、ある意 味、神様なので、これが2つ並ぶ ということは、 ちょっと北側はありえないという ことがある。 それから、このプレスセンター、 報道する場所なんですが、実は、 場所を聞きましたら、こっち側に ソウルがあ りますけど、 この会談場所まで30キロも離れております。 ということは、 ここに世界の記者集まりますけれども、 生中継のカメラがあった所で、 われわれと一緒、 テレビ見てるだけ。 だから、その終わりましたと、キム・ジョンウンさんが来ることは ありえないけれども、北の別の高 官が来て会見するということだけ でも、これはアメリカからすると あっ、本気だなと。 そんなことも、今までやったこと ないです。 だから一方的に韓国が結果を発表 するだけということになっている んですね。 さあ、そして、日本にとって、と っても気になることがきょうから 始まりました。 それが、この映像ご覧ください。 あのね、きょうから実は首脳ホッ トライン、南北のホットラインっ て、今までも軍隊どうしはあった んです。 だけど、この今、これ、 韓国側の代表がかけてる電話線の 向こう側は、キム・ジョンウンさ んの机の上につながってることに なってる。 ということは、南北の首脳という のは通訳いりませんので、これか らね、実は日本がとっても心配な のは、 これがものすごく増えます。 >>秘密。 >>やっぱり、2人だけで、もっ と言うと、 韓国政府の側近ですら分からない ところで、 電話で話つけたっていいわけです よ。 これはね、今、韓国は一応、日本、 アメリカ側いてくれてますけれども、 ものすごくどこまで話をキム・ジ ョンウンとダイレクトしたのかと いうのは、こっちが心配になって きます。 やっぱりね、今、言われてるのは、 韓国の特に、ムン・ジェインさん 自身が、 キム・ジョンウンさんの代理人になっていかないかんと。 だって、本人とじかに電話してる んだからと言われたら、それ疑う のって、韓国大統領に対して非常 に失礼ですよね。 キム・ジョンウンは実は、本音は こうなんだ、 キム・ジョンウンはこうなんだ、 次はこうしたいんだ。 どんどんどんどん韓国の役割は増 すんですが、逆に、われわれとし たらどこまでそれ、本当ですかと、 あちら側は言いましたか?と、心配が出てきます。 >>これ岸さん、日本にとっては 脅威になるわけですよね。 >>今の点は、実はすごく大事で、 ムン大統領はもともと北朝鮮寄りの姿勢なんですよね。 それはこうやってホットラインで 結んで、2人で会話しちゃったら、 それこそ、北朝鮮の言いなりとま では言いませんけれども、代弁を、 かなりすることになりますから、 日本からすれば、 どこまでが本当で、 どこまでが確実かというのは、 分からなくなりますよね。 >>これだけ非常に重大な南北の 首脳会談です。 ここが一つ、われわれの番組も首 脳を派遣いたします。 取材には、われわれの番組から2 人の首脳を派遣することになって おりますので。 >>首脳ではないですけどね。 >>テレビをご覧の皆様、現地か らたっぷりと、私が申し上げた、 あなた、 ちゃんと昼ごはん見てきてね。 昼ごはん、お出迎え、記者会見、 わが国の代表するこの2人の首脳 がお伝えします。 乞うご期待。 >>では続いて、ここまでに入っ ているニュースです。 >>大分県中津市の土砂崩れの現 場で、昨夜、新たに1人の遺体が 見つかり、 残る1人の安否不明者となってい た、 えぶちめぐみさんと確認されまし た。 福田財務事務次官の辞任が、 あすにも閣議決定されるのを控えて、 野党側は財務省側に対して、 きょう中に調査結果を出して、事実関係を認めるよう求めました。 コンビニのレジが無人になるので しょうか。 コンビニ大手のローソンは、 レジを通らず、 スマホを使ってじぶんで決済がで きるサービスを、 一部店舗で始めました。 商品についているバーコードをスマホカメラで読み取り、ネット上 で決済する仕組みで、 ローソンは深夜帯のレジを無人化するなど、 人手不足解消を図りたいとしてい ます。 メジャーリーグ・エンゼルスの大 谷翔平選手が指名打者で先発出場。 初の4番に座り、ヒットを記録し ました。 週末、 滋賀県の東近江市にやって来たのは、人気アイドルグループ、 ももいろクローバーZ。 全国から押し寄せた3万人ものファンたちに、 ふだん静かな町は一大事となりま した。 >>滋賀県の南東部に位置する自 然豊かな町、東近江市。 人口およそ11万人ののどかな町 に続々とやって来たのが、 カラフルな衣装に身を包んだ集団。 お目当ては。 >>ももいろクローバーZ! >>人気アイドルグループ、 ももいろクローバーZ。 彼女たちのコンサートが、 土曜日と日曜日の2日間、 東近江市で開かれ、3万人以上が押し寄せたのです。 町を挙げての一大事に、密着しま した。 東近江市がももクロ誘致に動きだ したのは、およそ1年前。 市は、 ももいろクローバーZプロジェクトチームを立ち上げ、 誘致を進めてきました。 実は、 ももクロは去年から、自治体と共 同でコンサートを実施。 初回の埼玉県富士見市のコンサー トでは、 2日間で4万人以上ものももクロ の熱狂的なファン、 もののふたちが訪れました。 そのうわさを聞き、 東近江市は知名度アップのために、 誘致に名乗りを上げたのです。>>東近江市、 合併して13年ということなんで すが、まだまだ新しい町なので、 ももクロの人の人気、 メンバーの人気と、またモノクロのファンの皆さん、 もののふの皆さんのお力を借りて、 全国にこの東近江市の名前がとどろけばと考えています。 >>地域活性化の起爆剤に。 地元ではさまざまな取り組みが。 人気洋菓子店は、 ももクロとコラボした限定のバームクーヘンを販売。 >>ももクロさんのほうから、 地元のお菓子屋さんとコラボしたいと、 オファーを頂きまして、 4人の方の家紋と、 あと4人の方のカラーをテーマに して、 パッケージで限定で販売させてい ただいています。 >>勝ち運の神様として知られる 地元の神社、 太郎坊宮には、 コンサートの成功祈願のため、ももクロのメンバーがお参りに。 そのときにメンバーに贈られたお 守りは、ももクロのテーマカラー がそろっていて、もののふに人気 だそうです。 >>ふだんの3割ぐらいは増えて いるやろうというような話をして おります。 >>町が盛り上がりを見せる一方で、ちょっと困った事態が。 >>ライブ会場の最寄り駅が、 こちらの大学前駅です。 ふだんは自動改札もなく、駅員も いない、 無人駅となっています。 >>ふだんは1日160人ほどが利用する、 こちらの無人駅。 2両1編成で、運行間隔は1時間に1本程度。 ここに大勢のファンが押し寄せる と予想され、運行する近江鉄道は、 コンサート当日、運行本数を倍増 し、 ふだんはいない駅員も10人程度 動員することにしたのです。 しかし、 コンサートにやって来るのは3万人との予想。 到底、 電車だけでは混乱すると見られたため、 主催者側は、 会場と隣の市にある駅や、 近くの駐車場とを結ぶシャトルバ スを用意しました。 そして迎えた当日。 コンサートは午後4時開始。無人駅には朝から駅員たちの姿が。 >>こんだけのお客様が来られる のは初めてですね。 これで大丈夫かどうかっていうの が心配ですね。 >>ワンデーのお客様、 そのままお通りください。 切符のお客様お預かりします。 >>コンサート開始まで8時間以 上あるにもかかわらず、電車から は、 続々と熱狂的なファン、もののふ たちが。 >>神奈川の横浜から。 ちょっと初めて聞いたので、 でも逆に、 わくわくのほうが。 行きやすい大都市とかよりも、結 構、 ちょっとどうやって行くんだ?み たいな感じの、 楽しいかなと思ってます。 >>ファン歴、 もう路上からやから、何年や? 10年、11年? 電車も好きやから、 近江鉄道も初めて乗ったし、 いいかな。 もう一回乗ってみたいなという気持ちにはなりましたね。 >>そして、シャトルバスが発車 するJR近江八幡駅周辺にも、続 々、もののふたちが到着。 静かな町では、ふだん見かけない光景に、 思わず写真を撮る住民も。 >>なんのイベントがあるかはご存じですか? >>ええとね、 藍染めじゃない、 なんだっけな? 聞いたけど忘れちゃった。 >>ももクロっていう。 >>ももクロ? ユニクロは知ってるけど。 >>会場周辺では通行規制が行われ、厳戒態勢に。 >>前の方に続いて、ゆっくりお 進みください。 >>コンサートの開演が近づくと ともに、 道は色とりどりのファンで埋め尽 くされていきます。 会場では、 市をPRするブースなどにも、多くの人が。 その中で人気を集めたのが、 ももクロが近江鉄道とコラボしたグッズの売り場です。 >>何買われたんですか? >>全部。 >>全部? >>電車好きなんで、これねらい です、きょうは。 近江鉄道にお金落とそうかな、そ ういうやり方もあるので。 >>一方、会場の外でも。 近くのパーキングエリアに設置さ れた、ももクロのオリジナルスタ ンプにも行列が。 また、 ももクロメンバーがお参りに来た 地元の神社、 太郎坊宮にもファンの姿が。 >>全色ですね。 これきっかけで来たんですけれど も。 >>ももいろクローバーZ! >>2日間にわたって行われたコンサートには、 およそ3万2000人が来場。 コンサートの中盤には、 地元の子どもたちが参加するステ ージも。 >>ゆっくりもう一度、 東近江を訪れてください、気に入ったら、 ここに住んでください。 そういったことを訴えさせていただいて、 将来に向けての大きな期待は持っ ております。 >>結局、 あの無人駅を利用した人は、およそ3600人。 大きな混乱はなかったようです。 静かな町が大いに沸いた、今回のコンサート。 ももクロは、 来年も自治体とのコンサートを行いたいとしています。 >>改めてすごい人気ですね、も もクロってね。 >>すごいなんか、 今までももクロ知らなかった人にも、 ももクロのこと知ってもらえるし、 なんか、ウィンウィンですばらし いですね、これは。 >>この市全体もウィンウィンの関係であるわけですよね。 岸さん、 これイノベーションなんですかね? >>いや、まさにすばらしい取り 組みで、実はヨーロッパって、夏 はロックフェスティバルを、地方 都市いろんな所でやってるんです。 これは理由は簡単で、 それをきっかけに来てもらって知ってもらおうということで、当然、 地元はすごい準備してるんですよ。 だから、 こうやって新しいことをどんどん やって、 全国に知ってもらうというのはす ごくいい取り組みですよね。 >>靖さん、 この1回限りでは、もったいないですよね。 >>ほかの自治体、絶対手挙げる んじゃないですか。 >>そうですね。 >>だからやっぱり僕らも、ある 番組なんかで、 地方何周年で来てほしいとかってあるんで、皆さんやっぱりね、町 おこししたいと思うんで、それを こんだけお金を落としていただけ れば、うれしいんじゃないですか ね。 >>神戸で活躍する女性の猿回し。 相棒は13歳で、 数少ない芸をする大人の猿。 野性の本能と戦いながら、続けるのか、引退するのか。 葛藤の1年をノゾキミしました。 >>大体、 この木は絶対登ります。 何見てんの? 自分一人で行動したいとか、自分 の思うままに行動したい、もう支 配されたくない。 >>お猿さんの野生の世界というのは、常に自分が優位に立とうっ ていう、 野性の本能みたいなものがありますから、常に自分が優位に立って なきゃいけない、 強く見せなきゃいけないというとこでは、 すごくしんどいですね。 >>やまとを引退させたいな。 重たい。 >>コンビ結成から13年。 野生の本能と戦う女性の猿回し。 引退までの葛藤の1年をノゾキミ、 ノゾキミ。 >>ほっ、 よいしょ! ほっ、よいしょ! よし! 行け、 頑張れ。 ほっ、よいしょ!コンビ名、ハッピーストリート。 どうぞ最後までのおつきあいをよ ろしくお願いします。 立つ、そうや。 猿に戻ったらあかん。緊張感を持ちなさい。 どこさわっとんや。 えっ?ちょっと真面目にいこう。 はい、いいですか? あなたの緊張感は? ここでしょ?おかしいわ。 一気に空気変えさせていただきたいと思います。 芸歴12年の貫禄をご覧ください ませ。 ほっ、 ほっ、よいしょ!頑張れ、やまと。 ほっ、よいしょ! ショーの最中にセミが飛んできたことが何度かありまして、もう野 性の目になってますからね。 もう、 ごっごっごっごっ、うん、 うんって食べてます。お客さんどん引きっていう。 喜ぶかなぁ。 この辺に、 ちょっとこう、サプライズで。 おいで。 こっち、 こっち。 あれ? あれ? あれ? いいよ、 いいよ、 何がいる? ヤクルトがいいの? OK。 どうぞ。 お誕生日おめでとう。 それいく? 頑張れよ、 これからもな。 やまと、はい。 いつまでできるかね、 やまとね。 もう13歳やな。 ええ年や。 うちのお母さんが動物大好きなん ですけど、 ニホンザルをペットで飼いたいっ ていうのを言い出したのがきっか けですね。 1、2、1、 2。 もう私はもともと、動物関係の仕事とか、 したかったんで、 自分の飼っているすばるで、 そういう仕事ができたらいいなっ て思って。 私が1歳、 物心が付く前に、もう離婚をして、 そこからは母子家庭で、一時また 再婚、母親がしたんですけど、ま た離婚をして。 家に帰ったら、 ごはんがあるっていうような家庭 ではなかったですね。 昼も夜も働いて、体を壊して、 やっぱり私自身がしっかりしないといけない、 中学校卒業で、 この世界に入ったので。 苦労してるっていうふうに、 あんまり思わせたくないというか、だからこそ、基本、弱音は吐かな いです。 暑い。 あっ、 ここですね。 おー? 誰か見てるぞ。あー、 誰か見てるぞ。 あ、 すばる、いました。この子、すば るです。 あんた、 うるさいよ。そっちが気になる。 奥さんと子どもと、 幸せそうで。 やっぱりニホンザルって縦社会な ので、 上下関係がしっかりしてないと、 やっぱり難しいんですけど、 そこらへんが関係性が崩れてしま ったのが原因ですね。 ショーの最中に、 私に、ちょっとそんな、 大けがまでは、そのときはいかな かったんですけど、 軽くかみついてきて、 ショーが終わってから、 本気でかぶりついてきて、 私自身が引いてしまったので、 単純に怖いと思ってしまって、そ のあと2回、 またかまれてるんですけど。 私自身がそれに立ち向かっていく勇気がなかったっていう感じです かね。 ほっ、 ほっ、よいしょ! ちょっと! やめなさい。 はい。 ちょっと! ちゃんと座って。 なんでそんな威嚇ばっかりするか ね、何を興奮してるの? かわいいですね。 今なんか、 そんなかわいい声ださへんのにな。 ちょっと私的には、 もうそろそろ、 やまとを引退させたいなっていう、 ちょっと思いが強くなってきてて。 >>そうか。 お疲れさんでしたね。 どっかでけじめがね、 ついたっていうんであれば、 それはそれが一番いい時期だと思ってるから。 >>せーの! よいしょー、 ありがとうございました。 ナイス、 ナイス。 名前がハルちゃんで、 年齢が3歳です。 今しか見れませんよ、 めっちゃかわいい、 一生懸命な、ジャンプでございます。 やまととは性格が全然違うので、 扱いやすいのは扱いやすいかなとは思います。 高い所、せーの。 よいしょ! 今のは頑張りました。 さあ、 2度目。 ほっ、よいしょ!ありがとうござ います。 高さで、よいしょ! >>お疲れさまでした。 >>ありがとうございました、 本当に。 >>感動しました。 見納めやから。 >>ありがとうございます。 >>もう、あっちはあれやからね、 劇場のほうもでえへんもんね?>>いや、 劇場は出ます。 >>劇場はまだ出るんですか? >>やっぱり自分自身がなかなか 決断ができなくて、 ちょっと皆さんにもご迷惑をおか けしてるんですけども。 なんで怒るん、 ごめんなさい、すみません。 はい、 そうや。 はい、 頑張れ、頑張れ。 >>お猿さんの野生の世界という のは、 常に自分が優位に立とうっていう、 野性の本能みたいなものがありますから。 どっちのほうが優位に立つかって いうのは、常に狙ってるんですよ ね。 猿と向かい合うときには、 気を張るというか、 弱い部分を見せられないんで。 >>気をつけ。 おお、いいね。 気をつけ! おお、 いいね。 気をつけ、はい!そう。はい、 立つ。 発情期の最中でございます。立つ。 1000年もの間、 困難を乗り越え。 諦めない! 本能に負けるな。 頑張れ。 頑張れ。 すみません、 できるまでやらせてください。 ありがとうございました。 前向いて。 前向いて。 そう、まだよ。 本当に申し訳ないなとは思います。 ああいうショーを見ると、 やっぱり楽しかったなというのよ りも、お猿さん、 すごく抵抗してたねとか、 嫌がってたねとか、怒ってたねとか、そういうのがやっぱり、 一番に来るので。 あんだけ荒れると、 もっとけがしてもいいぐらいなん ですけど、 たぶん、けがしてないと思うんで すけれどもね。 あんだけがって来てる中では全然 けがしてない。 >>この血は何? >>襟に血、 ついてますよ。 >>本当ですね。 >>どっか血出てる? あっ、手やられてますね、やっぱ り。 >>本当だ。 あれ?でもここ、 いつついたんですかね?この血。 >>今ですね。 さっきまでなかったんで。 >>けがしてました。 でも全然、これぐらいやったら大 丈夫です。 なんかこう、やりきった感という か、 楽しかったねっていうショーで終わりたいなっていうのが、 一番かなと。 今どっちかっていうと、 はるとやってるほうが楽しいんで すよ。 なので、 そこもなんか複雑というか。 いて。 気をつけ。 そうや。 さあ、やまちゃん、きょうやで。 頑張ろうな。 分かった? はい、そうや、頑張ろう。 さあ、 行くで。 いきます。 ありがとうございます!せーの、 はい頑張っていきますよ。 せーの! 気張った。頑張れ、前へ、そうや! ほっ! 竹のバク宙、 頑張ってできました。 最後、皆さんにご覧いただくのは、 もう1本の竹馬です。 自分で立てて、自分で登ります。 本能に負けるな。頑張れ!頑張れ ! よっしゃ、 いくで!そう。 まずは1本。 1本立った。よーし、そうや。 登ります!ありがとうございます。 あと少し! あと1本! OK。 一歩ずつ確実に歩きます。 ありがとうございます。 竹馬でした。 よし。 草食べ、草。 終わったんだね。 せやなー、 無理させましたね、13年間、 な? よう頑張った。お疲れさま。 無理させてごめんな。 2人きりのハッピーバースデー。 ありがとうのチュー。 ありがとう。ありがとう。 気持ちいいね。 途中で絶対猿回し逃げ出すことはしたくないんで、 これはちゃんとやり遂げたいなっ て思います。 うーわ、 重たい。ああ、 おもた。 >>13歳というと、人間にして、 奥野さん、 39歳だそうです。 >>人間にして39歳の男性を相 手に、女性がね、 技させなあかんのでしょ? >>そうですね。 >>それは大変ですよ。 そら大変ですよ。でもやっぱり、 知能的には子どもっぽいところも あるし、そこの本能と、 いろんなものを駆け引きしていく のは大変やと思いますね。 >>でもやまとに対しての深い愛 情があるからこそ、私たちを、靖 さん、楽しませてくれるんでしょ うね。 >>美由紀さんの葛藤なりが、 たぶん、やまとに伝わってるんですよね。 その中でお互いがせめぎ合いなが らというところが、舞台上でけん かって、昔、やったことなかった ですけどね。 なかったお客さんも、 やっぱりやまとくんっていうそれだけ個性強い、人間として認める のはそうやと思いますからね。 また新しいステップというか、 また違う相方と、頑張っていただ きたいですね。 >>本当に高岡さん、お疲れさま でしたとい うところですかね。 >>ご夫婦でもなく、親子でもな く、でも見えないけれども、 彼女とお猿さんの間柄。そんじょそこらの人間どうしの関 係よりも、よっぽど大事な時間を、 お猿さんも共有してくれていれば >>ここからはお天気、 蓬莱さんです。>>こちら、 現在の神戸の空の様子、 ご覧いただいています。>>曇ってますね。 >>ところどころ、 切れ間から夕日が見えるんですけれども、全体的に雲が分厚くなっ てきました。 雲が分厚くなってきたということは、天気、下り坂のサインなんで すね。 さあ、 ゴールデンウィークが近くなって きましたのでね。 >>そうですね、来週ですね。 >>来週というか、 今週末から。 >>週末からか。 >>そうですよ。 >>そうか。 >>早い方はね。 ということで、 お出かけスポット情報、こちら、 まずご覧ください。 兵庫県香美町、 はちきた高原です。春の訪れを告げるミズバショウ、 見頃を迎えているということです ね。 標高800メートル付近にあるミ ズバショウのさとという所では、 休耕田を利用して、 およそ1万5000株のミズバショウが育てられているということ ですね。 ことし、雪が多かったものの、3 月後半からの暖かさで、例年より 1週間ほど早く咲き始めました。 5月初めごろまで楽しめるという ことなので、ゴールデンウィーク 前半、見に行かれてもいいかもし れないですね。 ちょっと、この草原で初夏の陽気 を楽しむのもいいかもしれないで すね。 >>そうですね。 >>さあ、まずはきょうの最高気 温ですけれども、 きょうは豊岡の辺り、きのうより も5度下がって、22度となりま した。 ただ、京都では27.1度。 どうでした? >>この3日間ね、 もう溶けそうでしたよ。 きょうも暑くって。 暑かった、 暑かった。>>まだ体が暑さに慣れていませ んからね、熱中症要注意ですね。 実際に、マラソンなどをされて、 熱中症で運ばれたというニュース が土日ありましたけど。 >>ありました、ありました。 >>気をつけていただきたいとこ ろです。 さて、続いてこちら。 雲の様子、きのうから動かします と、近畿地方は晴れてたんですが、 徐々に今この時間、 曇ってきたかなといったところですね。 ここに雨雲本体があります。 そこから少し離れて、今、 だんだんと雲が分厚くなってきて いる状態。 兵庫県の山沿いで一部雨がぽつぽ つ降りだしてきています。 あしたはこの雲が近畿地方の真上 にやって来て、雨を降らせるとい うわけですね。 では続いてこちら。 天気図で見てみると、 さっき見ていた雲の塊が、この前線や低気圧の雲ですね。 南から暖かく湿った空気が入って くるんですが、今まだ4月なんで すが、この湿った空気の強さとい うのが、梅雨のころと同じレベル ぐらい。 ということで、 あしたは大雨に注意が必要です。 >>なんかことし、 季節を先取りし過ぎてる感じしま すよね。 >>早すぎるね。 >>進むのも早いし。 >>そうですね、 冬が極端に寒い年というのは、ことし、もしかすると、 かなり猛暑になる可能性もありま す。 では続いて、雨雲、 スーパーコンピューターで、予想を見ていきます。 きょうの夜9時の時点で、兵庫県 で雨が降りだしてきます。 動かしますと、徐々に雨雲広がっ てきまして、 あしたの朝9時で一回止めます。 朝9時の時点で、 京都府北部から兵庫県、 淡路島辺りが雨を予想しています。ただこれ、 若干、 ぶれ幅がありますから、早まればもう大阪や和歌山も、 9時の時点で、雨の可能性はある んですが、今のところ、 コンピューターの計算では9時の 時点でまだ大阪よりも東の地域は 曇りの予想ですね。 このあと見ていきますと、 あしたは午後から雨が強まりそう なんです。 濃いブルーや黄色い表示が出てき ます。 >>来ましたね、 おおー。 >>どんどんどんどん南から湿っ た空気入っていきます。 あしたは午後から雨が強まります。 特に夜は黄色い表示、 どしゃ降りとなりそうなんですね。 このあと動かしていきますと。 どんどんどんどん雨雲活発になっ ていきます。 あさっての午前3時で一回止めて いますけれども、 あしたの特に夜からあさっての午 前中にかけてが雨のピークで、 どしゃ降りの所が各地出てきそう です。 >>赤い所もありますものね。 >>あした午前中から、 徐々に雨が降りだしてきて、この 雨雲が完全に抜けるのは、 あさって水曜日の午後になってか らとなりそうです。 ではマークで見ていきましょう。 あしたはもう早い所で午前中から雨となりそうです。 もし朝、雨が降っていなくても、 傘を持ってお出かけください。 午後は雨が強まります。 では降水確率はこちら。 午前中から高いですね。 各地、 午前中から60%以上の確率です。 そして最低気温見てみましょう。 南から湿った空気入るときは、気 温が高いんですね。 最低気温は6月並みで、大阪18 度、日中の最高気温あんまり上が らないですね。 雨が降るからですね。 きょうよりも5度前後低くなって、 20度前後といったところですね。暖かいというよりか、むしろ、 ジメジメする、梅雨のころのよう な天気になりそうです。 さて、きょうはゴールデンウィー ク前半までの天気、ずらっと見て いきましょう。 あさって水曜日の午前中まで雨、 午後から次第に雨はやむ予想です ね。 木曜日は晴れるでしょう。 金曜日、にわか雨注意です。 このあたりからゴールデンウィー クの方ね、いらっしゃると思うん ですが、前半は晴れて、暑くなり そうです。 2018/04/23(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/23(月) 13:40〜13:55 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 食材の名コンビ
おしゃべりクッキングですよろしくお願い致します もう 今週は… 去年の今頃 お見えになったんですか? 新納さん はい ほんとに そのとおりでございます よろしくお願いします ご無沙汰してます 神戸のご出身なんですよね そうなんですよ だから関西弁です 関西弁です でも 舞台とかテレビとかになると そういうわけにいかないし どっちも使えるって武器ですね そうですね バイリンガルと 一応 フフフフ… オーバーな この言葉 通じひん? みたいなん いっぱいあります そんなのあるの? そんなのあるんです 顔と合えへんわ たこ焼きみたいな顔して合えへんすんませんでした 押しピンとかね 押しピン!?押しピン通じないんですよ …なわけないわ~ 押しピン ねぇ 先生 画鋲ですか? 画鋲ですって えっ! 料理番組とかも 「ほんなら こっち炒めもって こっち切っときましょか」 でも 炒めてる途中に 炒めもってが通じないんですよ 炒めもってが通じないって どういうことなんでしょう! 炒めながら? 炒めてる途中にとか 「炒めている途中に こちらを切っておきましょう」 なんか長いでしょ? 長いわ~ なんかね 麺で言うたら伸びるわ そう <季節の新じゃがに ベーコンのうまみがしみ渡る> <相性抜群のひと品です> ではですねまず じゃがいもの処理です 皮付きで 薄いですからね 新じゃがはね ちょっと火通しの部分を考えたら 今日は半分にだけ切っていきたいと思います 炒めて煮ても火は通るんですが まず ベースのじゃがいもをやわらかくするというところで 今日は電子レンジで 5分ほど 加熱していきます電子レンジでね その際に 少しお水をくぐらしてやるとね 火通り早くなりますので 水入れないと 粉吹きますから あとはラップを… ラップしたほうが蒸せた感じになるんですね ラップをして 電子レンジに入れます 今日は600ワットで 5分 加熱していきます いってらっしゃいませ これ 難しいんですよ 先生 上手ね まず電子レンジでせないかんのね そして 先生 「6分」言うた? 5分 時間設定で あとは しばらく待っておきます 電子レンジ 入れもって ベーコンを切りますはい 入れもって 思いっきり言わんでもええけどね では今日はベーコンかたまりで しっかりと食べ応えも残して 処理していきますので 1cmぐらいの ちょっと厚みを残したうえでの棒状に 慎也さん 神戸って 「しとぉん」って言いますね はい 「何しとぉん」言います 「君 何しとぉん」って言うね それ 神戸ですよ あぁ 「はって」は? 「来はった 来はった」とか言うのは大阪ですかね 大阪か京都なんですかね 神戸も言いますよね神戸も言いますね その辺はね 「いや あの人 来はった」とか言うのは 東京の男性が聞いたら しびれるらしいですね あぁ そうですか すごいかわいいって まぁ 言う人によるやろけど (スタジオ内 笑い) では じゃがいも火ぃ通してる間に ベーコンのうまみを今から引き出していきますので 今日 油の分量出ております 大さじ1で まずベーコンを焼いて こっちの油のほうにも… 脂出るんですけど 油をちょっと入れるんですね はい 豚のうまみを移して このあと さらに じゃがいもをここで焼いていくことによって よりおいしくなるということで かたまりのベーコンが売り出されるようになって 10年以上 もっとたつんですかね 初め なかったですねそうですね 初めって いつのこと言ってるのか 分かりませんが 定かではないんですが この番組 始まった時 わりと なかったような気がするんですよ 長いから これ そうですね 「かたまりができたら いいのにな」って ここで私 30回ぐらい言いました メーカーが聞いてて作ったのかもわかりません それ 思い上がり? いえいえ ごめんね そんなわけないやん ねっ <おしゃべりクッキングの 月刊テキスト 最新号が発売中です> <テキストを片手に 楽しく簡単に おいしい料理を作りましょう> ちょうど焼き色つきました じゃがいも 消えてますわちょうど じゃがいもも… 持ってきましょか? いや 熱いので行きます 熱いから 優しい こういう優しさはね 弱いんですよ 優しくされることないからね この年になったら 「お前 行ってこい」とか 危ないとことか 全部 先生やるの? はい 熱い 熱い 竹串 今日用意してますので 刺してあげれば すっと抵抗なく中まで通りますので 600ワットで5分でございます あと こちらで 今ベーコンの焼いた油が おいしくなってますので 一度… フライパンの 大きさにもよるんですが 全体に広げて焼きたいので ベーコン取り出してベーコンの脂 おいしいね~ あとは ここに… 先生 熱いから気をつけて 水気が入らないようにだけ 注意して頂いて あとは炒めるというか焼きます さっと入れないで 水気が入るからちょっと熱いから 皆さん トングか何か 使ってくださいね だいぶ 水出て… そうか 水振ったもんな 最初振った分と 蒸気もたまってますので では ここで… ありがとうございます ここでおいしくする ポイントの1つ目で じゃがいも やわらかくなったんで あとは焼き色加えて このあと 香ばしさ加えて 一気に ここから絡めて仕上げていきますので こういうのが 一番おいしいんですよね あれや これやっていうより いいですよね 昔からベーコンと… ビールと一緒に食べて おいしいね <たれを絡める前に 裏返しながら 表面にしっかり 焼き色をつけておきましょう> じゃがいも焼きました このように 少し焼き色が… これで塩振って食べても おいしいわけですよ あとは ここにもう一度 ベーコン戻し入れて こちらの調味料は しょうゆ・みりん・お酒と 相性のいいバターだけ 少し使わして頂きます 先生 こんな遠慮しなくてもいいのに では 一気に仕上げていきますので まず ここにバターお願いします ありがとうございます ここで まずバターを…すぐ溶けますので 全体炒め合わして そこに みりんとお酒 加えます みりんとお酒です ありがとうございます おしょうゆも加えます おしょうゆ この辺がね 和風 岡本先生らしいところです ここは照り焼き風というか 今日のタイトルの煮っころがし風というか あとは 今入れた調味料が煮つまって 全体にからめば完成ですので このまま中火で一気にからめていきます なんておいしそう 新じゃがも もう… 新じゃがやね やっぱり いいですね 新じゃがじゃないとさ これで あとは下に少し油が残ってるぐらいで 調味料は蒸気と共に 照りがついてきて絡みましたので これで こちらの料理のほうは完成と できました 最後 香りのもので 最後 締めたいと思うのは 一味唐辛子が えぇ~… そこに風味で… 今 何言おうとしたん? 「一味唐辛子が…」で間空きました あれ 何だったんですか? 分量言おうかな思ったんですが 分量忘れて 今日は同割りで 小さじ1/2ちゃうの そうですね 同割りで青のり粉 青のり風味ですね これを合わして 先生 ああいう間は舞台では許されないです これだけは言うときますわ そうですね これね 漫才でもそうやね 0.1秒遅れたツッコミしたらもう 客は笑わない すみません 失礼しました ミュージカルと一緒にして悪いですけど そうなんですよ すいません 一味がすごいおいしいですね いいですね~ これ止まらないわ では盛りつけていきます 2人前 一気に盛りつけます おいしそう 結局 こういうことがおいしい もう何をこうして こね回すより これがおいしい そうですね ねっ 「ベーコンは薄いのしか 冷蔵庫に残ってないねん」と 「これ使いたいねん」と言っても よろしいですか? もちろん 薄切りでもかまいません 使いきりたいいう時ありますもんね ねぇ~ うわ~ これ 先生 メークイン?どっちですか? これ 男爵です 男爵! 新じゃがだと分かりませんね そうですね やっぱり若いって なんかきれいですね ねっ ねっ 初々しい 全体にかけて頂いて 完成になります これが新じゃがじゃなかったら 電子レンジの時間が変わってくるんでしょうか? この大きさに切って頂ければ ほぼ変わりないです はい 分かりました それでは頂きましょう ちょっとお熱いのでね 熱っ! ハハハハ… 熱っ! (スタジオ内 笑い) やわらか! はい 皮を全く感じないですね そうですね 新じゃがならではの 一味がすごいおいしいですね いいですね~ これ止まらないわ 男の人 結局 こういうの好きですよね こういう味 さぁ 今週は楽しみですね「名コンビ」ということで 明日は何でしょうか お楽しみに <(株)荻原のライフスタイル ブランド「HOUSE WEAR STUDIO」より ダイニングを新鮮に彩る こだわりのエプロンを セットにして5名さまにプレゼント どしどし ご応募ください> 2018/04/23(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/23(月) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝大阪・日本橋で74歳画家が描く驚きの絵画▽アスパラガス料理】
◆今週も始まりました「よ~いドン!」。 おなじみ「となりの人間国宝さん 」は 大阪・日本橋駅周辺をぶらり。 74歳で現役ばりばり! 個性的な芸術家が登場。 創作の原点はある1人の女性。 その忘れられない恋の思い出とは ? 「産地の奥さんごちそう様!」は、 香川県・三木町のアスパラガス! 甘くてやわらかい栄養満点のアス パラガスが 奥さん自慢のアイデアレシピで大 変身! きょうも元気に、よ~いドン! ◆さあ、日本橋駅にやってまいりました。 この人ではどうなってるんだろう と思うぐらい、 まだまだたくさん…。 余りね、日本語が聞こえないぐら いの感じ。 まいりましょう。 ゴー! ◆大阪・日本橋。 駅前には今や観光スポットとなっ ている黒門市場があり、 多くの外国人旅行者でにぎわって います。 それではきょうも ぶらり歩きの はじまりはじまり~。 ◆ここや。 ここで犬買うてん。 ここで買いました。 わんちゃんを。 買いましたわ、これ。 柴犬買うたんですよ。 2万8000円でしたわ。 安いねん、ここ。 ええねん。 16万もするわ、この柴犬、 高い。うわあ、これ。 黒門。 俺の友達というか、 うちの昔の知り合いが、 黒門でお店やってるんですよ。だから、 きょう探したいねんけど、わから へんねん。 どこにいてるか。 こういうのって、 おでんとかね。 ちょうど昼御飯の時間ですわ。 これは外国の方の集まり。 こんにちは。◆こんにちは。 ◆あら、日本の方ですか。 ◆台湾から来ました。 よく日本語しゃべれるねえ。 ◆近大出身ですけど。 ◆近大。 まあそうですか。うれしいなあ。 台湾からおいでになって、近大出 身で。 ◆近大卒業して、 台湾に帰って、今、台湾の友達を連れて 日本に。 うち、嫁は 日本語しゃべれますよ。 ◆あなた日本の方? ◆昔、留学しました。 ◆うれしいわ。 そうですか。 お二人はどこで? 日本で知り合ったということ? ◆そうです。日本の学校で私の後輩で。 私は近大に行って、女性は関大。 ◆関大に行って。 日本のテレビね、朝の「よ~いド ン!」という。 ◆ご存じです。 ◆そうですか。 ありがとうございます。 いよいよ国際的になってきたな。 黒門市場って長いな。 やっぱりすごいわ。物すごい、 まだまだあるもん。 向こう。 どこまで続くの、これ。 あっ、 大将おるわ。 まだ元気にやってはるわ。忙しそうにしてるで。 忙しそうに走ってるわ。 たしかこの3階まで行ったことがあんねん、 前に。 この上に、 正月用に このさばく、 フグをさばく工場みたいなんがあ んねん。 本邦初公開や言うて。 大将。 ◆まいど! ◆来たね。 大将元気そう…。 忙しそうや。 大将、忙しそうや。 ◆きょうはもう下でよかったわ。 また上に…。 ◆上に上がったんや、 前な。 元気そうにやってまんな。 ◆忙しいがな。 ◆もうけてるの?◆うん。 ◆やっぱこれ2年ぐらいからって 前に聞いたんですけど、 外国の方、多くなったでしょう。 あれでぐんぐん行ってんねや。 ◆せやけど、ぐあいの悪いところ もあるねん。 ◆例えばどんなところが悪いんで すか。 ◆日本の方がなかなか入りにくい。◆日本の人が。 ◆歩かれへん言うて。 ◆かえっていっぱいになりすぎて ね。 そやからもうかってるんやな。 ◆いや、もう普通や。 ◆さっきと話変わってるやん。 ◆普通。 ◆お元気でよかったわ。 ◆円さんの50分の1ぐらい。 ◆よく言うわ、またそういう事。 ありがとうございます。 ◆また。 どうもどうも。 ◆円さんの知り合いで黒門市場で お店を出した方と 連絡がとれたようで…。 ◆何屋さん? ああ、ジュース屋さん、 お店の名前わからへんの。 まる。 ほんま? ちょっと探しにいくわ。 はいはい、どうも。 電話、 連絡とれた。ジュース屋さん。 探しに行こう。 これか? すいません。 沖居君って知らない? どこにおる? いてる? 来た。 おー。 こんなんやってんねや。 ◆やってます。◆こんなんやってんねや。 ◆こんなんやってます。 ◆音楽やってて。 うちのスタジオの スタッフ、 大事なスタッフやったんですけど、 家庭の事情でやめて、音楽やめて、 これや。 あんたはしかし、 うちの会社ではよ、 統括部長という、 割と会社の中では 言うたらナンバー2まで行ってた人よ。 それをやめて、ここのジュースや やるということは、相当 やっぱこれがもうかると踏んでや ってるわけなんか。 そやろ? ◆こちらの方、実は 円さんが経営するスタジオ246 で 去年の10月まで働いていた 沖居さん。 実家の果物屋さんの経営を立て直 すために 音楽業界を離れ、果物を使った 100%ジュースのお店を 始めました。 ◆並んでるやん。◆並んでいただいている。 ◆ちょっとこれ、 売上すごいんちゃうの。 ◆いや…。 そんなことないです。 ◆そんな事あるやろ。 ちょっと俺も食べさせてもらおう。 ◆ぜひぜひ。 ◆店の宣伝しとかなあかんからな。 ◆ありがとうございます。 ◆それはそうでしょう。 これはどうやん。 ◆一番左の アイス入ってるやつ。 ◆これもうまそうや。 高っ! ぼったくりやな、この店。◆ぼったくりじゃないです。 ◆絶対に買うたらあきまへんで。 ◆宣伝じゃないじゃないですか。◆そうか。 ◆やっぱり金取りよったなあ。 しっかりしてはる。それでええねん。 昔のそんなん、よしみで、 お金要りません、これはだめ。お商売やからね。 今これでやってはんねんから。 とるか。 ◆旬の果物を丸ごと使ったジュー スが大人気。 オープンからわずか半年で行列が できるお店になりました。 ◆これ、 これぜいたくな食べ物やなあ。 ◆めちゃくちゃおいしいでしょう ? ◆めちゃくちゃおいしい。 うまい! ◆むちゃくちゃおいしいです。 ◆これ、オリジナル? ◆オリジナルです。 ◆考えたん? ◆そうです。 ジュースにする機械があったので。 ◆いつ考えたん、こんなん。 仕事してるときやろ、俺が。 こっそりやってたやろ。 試作やってたやろ。 正直に言うて。 ◆試作は、 頭の中ではいろいろやってました。 ◆これなんか、これまだゲラなんですけど、ここに君の名前もちゃ んと入れてある。 ◆ありがとうございます。 ◆作曲ではこの人には随分と助け られてね。 森昌子さんの 「好きかもしれない」 あれもあなたにデモテープつくっ てもらって。 ちゃんとCDになって、あなたに ほんまに助かったんや。 ◆いつでも呼んでもらえたら。 ◆こんなに忙しかったら、 呼びにくいわ。 40過ぎてからの独立やもんね。 ◆そうですね。 42。 ◆奥さんとか、何も言えへんかっ たん? ◆そうですね。 特にその辺は大丈夫です。 ◆奥さんが どっちやねん。◆それは…。 ◆ここらで、親の跡を継いできち っとやらないとだめやという。 ◆そうです。 果物屋なんで、もともと。 ◆だけど、エンジニアの実力がす ごいあるのに、エンジニアとは全 く関係ない。 ようそんなんやるって決めたな! ◆おはようございます。 今週も元気よく始まりました「よ~いドン!」。 月曜日は未知やすえさんとご一緒 です。 よろしくお願いします。 さあ、きょうの「となりの人間国宝さん」、 日本橋駅ですね。 ◆とにかく海外の方が おいでになってて、中国、 台湾の方もおられましたけど、まあ、 日本語がなかなか出てこないぐら い。 すごかったですわ。 ◆すごいですね、人が多いです。◆びっくりしましたわ。 ツアーなんかにも入ってるみたい です。 逆に言うたら、 あれだけいっぱいやから、日本の方が ちょっと入りにくい というようなことも言うておられましたけど。 うちの、これ見てください。 すごい人。 ◆平日ですよね。 ◆僕がいったのも ウイークデーだから、 ウイークデーでこんな人。◆入っていけないですね、確かに。 ◆すごい人ですね。 ◆その中で、 僕の会社のスタジオ246の 元スタッフなんですけども。去年の10月にやめはってね。 男前でしょう? ◆男前。 ◆うちの嫁はん、好きやってんこ の人。 男前やいうて。 ◆男前ですね。 ◆合宿なんかも来てね、男前やし、 この人好きやわ言うてたのにおれへんのですわ。 何でやめんねや言うたら、 もともと青果屋さんで 果物を置いてた。 親のあれで 家業を継ぐということで やめはったんですけどね。◆大人気じゃないですか。 ◆半年で。 ◆あんなになってるとは思えへんかった。 ◆大行列。 ◆どきどきしてて。 どうなのかなと思ったら、結構ね、並んでるらしいですよ。 特に海外の方、メロンこれ、1個、このままね。 ◆ぜいたく。 ◆これ1680円? ◆1600円。 ◆1680円。 これ国産にこだわっているんです。海外からの国産にこだわってるか ら、どうしても高くなるんですって。 1680円で1個丸々中身入って ますからね。 ◆ぜいたくな。 うまかったですか。 ◆おいしかったです。 ◆おいしかったでしょうね! さぞおいしかったでしょうね! ◆おいしかったです。 さあまいりましょう。 続きをどうぞ。 ◆いや、すごいわ。 ◆1回声かけてもらった。 ◆そうなの? どこで? ◆日根野のもんくたれで。 ◆日根野のもんくたれで出た? ◆もんくたれの焼き肉のたれ屋さ んの いいにおいするたれ屋さんのとこ ろの 前で、小学生で出ました。 ◆俺が声かけたんや。ああ、そう? きょうは何やの? ◆きょうは春休みで。 NGKに来ただけです。 ◆NGKに来て、笑うて。 その後、ここで食べる。 うわあ、ええわ、楽しいわ。 春休み楽しんでな。 ありがとうね。 どうも。 ◆握手してください。 ◆どうもすいません。 ◆いつも見てます。 ◆ありがとうございます。 どういうご関係で。 ◆親子です。 親子さんですか。 2人で何? 親子でデートしてるの? ◆きょう誕生日やねん。 ◆あら。 おめでとうございます。 ◆だからランチ連れていって。 ◆優しいやんか。 何回目の誕生日なの。 ◆20…回目。 ◆20しゃいはい? こうやって連れていってもらった らうれしいでしょう? ◆ついてきてもらったらうれしい ですね。 ◆うれしいよ、あんた。 また恋人気分でな。 ◆ラブラブやから。 ◆言うたらね、お小遣いもくれる しな。 ◆たまに。 ◆たまにな。 お父さんと娘さんが仲ええのええ ね。 僕なんかも 娘連れてるときあるけど、お店の 人に どういう関係ですかって言われた ら 娘が愛人ですって言うんです。 ◆むっちゃ仲ええやん。 ◆これ見て。 このツタ。 これすごいな。 すごいで、これ。 ちょっと見よう、これ。 これはすごいな~。 ツタってすごいな。 ほー! これって、いつも思うねんけど、 どっかに根っこがあるわけでしょう。 この根っこがずっと栄養分をいっ てるんやけど、 これ先っぽのほうまで水がいって なかったら、 葉っぱがないわね。 これは家やないやろ。昔家やったんかな。 多分地上げでしょう。 いらんこと言わんでええねん。 ◆うわ~、これ。 上から壁落下注意。 あそこの上か。 これ危ない。 これは危ないわ。 確かにこれ、書いておかなあかん わ。 上から壁落下注意。 壁が落ちる。 壁落ちてるわ。 これか。 これはあかんわ。えっ? ながれひろし。 画業か。 絵を描く業? 画家さんやから。 壁から落ちてるしな…。 いてはれへんやろ、こんなん。誰もいてそうもないもん。 ◆はい。 ◆おっ! すいません。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で。 こんにちは。 円広志という者ですけど、ここは 画業ということは、 画家さんでいらっしゃいますか。 ◆絵をかいてます。 ◆中、見せてもうていいですか。 ◆どうぞ。◆絵を描いてると、どういう状態 の。 うわあ。 でたあ。 これはまたでたなあ。 これですか。 これ作品でっか。 ◆うん。 これこれ。 こうやってね。 車椅子で描いたんです。 ◆ということは、輪のところに色 を塗ってということ? これはすごいな。 キャンバスが大きくないとできな いでしょう? 車椅子でかいから、普通やったら、 筆で描きますやん。 これ部屋に飾れへんから、売れへ んやろ。 ◆こんなん買われへんからね。 そやからね。 20号ぐらいに切ってね。 ほんで、額に入れて。 ◆そらあかんわ。 20に切ってって、みんなで…。 ◆これは自動車で描いたんですよ。 ◆うわあ! やっぱそうや。 ◆トロントの美術館で 国際シンポジウムがあったんですわ。 そのときに僕、出したんですよ。 ◆ご主人はながれひろしさんでしょう? ◆ながれひろし。 ◆ながれひろしって、有名な人ち ゃうの。 ◆円広志のほうが有名ですわ。 ◆円広志はね、有名やで僕は、 ただ、薄っぺらい。 ◆いや。 ◆幼いころから絵を描くのが好き で、27歳のとき、プロの画家と して活動を始めたながれさん。 作品はダイナミックで、巨大なキ ャンバスに描くものが多く、 出展依頼は、 日本のみならず海外からもあるといいます。 45年前、ピカソが生きていたこ ろ、 同じギャラリーで ピカソの絵とながれさんの作品が展示されたこともあるそうです。 ◆これなんかは 頼まれて描いた。 ◆これ、せやけど、 ギャラは高かったでしょう。 もうたでしょう? ◆もらいました、もらいました。 ◆ごっそりもうたね。 これはうまいこといきましたわ。◆これの原画がね、 原画も買うてもらったんですよ。 ◆原画、高かったでしょう。◆ちょっと内緒で。 ◆こっちで聞くだけ。 言わへんから。 ◆でたあ…。 ◆こんなんでもね。 こんなんでもね、 みな自分が描いたからね、 大きいとか小さいとか関係ないか らね。 皆同じ値段です。 これなんかでもね。 ◆これええやんか。 小さいでしょう。 ◆これええですやんか。 これもそれぐらいしまんの? このおっさん怖い。 言いたい放題か。値段言いたいわ。 びっくりするような値段でっせ。 怖いわあ~。 ◆大きな声では言えませんが、 原画だと 1点数十万円するほどの価値があ る ながれさんの作品。 74歳になった今も 現役で絵を描き続けています。 ◆ご結婚はされているんですか。◆していないです。 ◆独身でっか。 ◆彼女はどうですの。 おりましたん。 ◆これとかもそうですね。 ◆これ彼女? ◆うん。 ◆これはなかなか美人じゃないで すか。 ◆そうそう。 ◆めっちゃかわいいやん。 ◆この子もべっぴんさんでしょう。◆べっぴんやわ。 ◆きれいやからって、 絵描いて、 彼女にするんでしょう? ◆うん。 ◆大体、アーティストはみんなそ うですね、絵描きの人って。 ◆ながれさんが、 独身で、画家として活動を続けら れる原動力、それは 女性との出会い。 これまで 5人の女性と 深く長いおつき合いをされたながれさん。 今でも、忘れることができない 衝撃的な出会いを果たした、思い出に残っている女性がいると いいます。 ◆ケイコというんやけどね、 ケイコが15でね、 僕が31か2。一番最初に会うたんは そのいつも行きつけのバーで、 飲んでたんですよ。 ケイコが。 僕は中のマスターと話をしてて、 ほんなら、ケイコは横に ボーイフレンドを連れてきてたんですよ。 ボーイフレンドは悪酔いしてね、 何回もトイレ 駆け込んでたからね。 ◆男として一番みっともないパターンですね。 ◆その間にケイコが横へ座って、 僕の手を握りよったからね。 ◆おしゃれやわ~。 あんたもあんたやけど、 ケイコもケイコやな。 むちゃくちゃやな。 それで、つき合いが始まったんで すか? ◆そうです。 ◆ながれさんとケイコさんは、 何年ぐらいつき合いましたん? ◆13年。 ◆でもその13年の間に随分とエ ネルギーをもらって、 絵を描いた、 彼女にそういう感謝はあるでしょう? ◆うん。 ケイコは…。 ◆ここで問題。 ◆モテモテの ながれさんでいらっしゃいますけ ど、 なぜ、よく言うのは、 僕の友達なんかもよく言うのは、 あんなおっさんが何でモテんねん って言うねんけど、 言うときます。 この人には夢があります。 そして、ロマンチックなものを持 ってはる。 だから、女性にモテるんですよ。 だから、世の男性は夢を持たない とあきませんね。 70を越えて、まだすごい夢があ って、すごい前に向かって 作品を描くという方なんですけれども、その中でも、 ケイコ、聞き飽きたと思いますけ ど、ケイコ。 ケイコ。 思い出のケイコが。 ◆出会いがロマンチックというか、衝撃的でしょう? 彼氏と一緒にいてるのに、 彼氏がおらへんなったときに、 彼女からケイコさんのほうから 手をという。 ◆女性からですよね。 ◆でもひろしも、大分アプローチ したでしょう? そやなかったら、 ケイコ手握ってこおへんよ。◆そうだと思いますけど、 でもまあ、 いきなり手を握ってきたと言うてはる。 ◆ひろし談でね。 ◆後々どうなるかはあれなんですけど、 別れたわけですけどね。 さあ、ケイコさんを題材にした、 あるロマンチックな作品がありま す。 それは一体何でしょうかというか 問題。 ◆ハーイ! ◆言うておくけど、ロマンチック やで。 あほみたいなのはあかんで。 頼むで。 ◆ケイコさんは、 自分の中で、伝説の女性になって るんですよね。 ◆そういうことです。 それはそうです。 ◆だから、 伝説というたら ユニコーンですね。 馬に角がついているユニコーン。 だから、ケイコさんのここに 角をつけて、 ケイコーンという、 馬とケイコちゃんが合体した絵を描かれてるんじゃないですか。 ◆ケイコーン? ◆まあまあじゃないですか。 ◆でも本人は喜んでる。 ◆ここについてるんです。 ◆ケイコーンって喜んでる。 ◆喜んではるわ。◆本人がよかったらそれでええわ。 高橋さん! 行きましょう。 ロマンチックや、今のは。 ◆ひろしの作品をちょっとごらん いただいたら、見せていただいた ら。 ◆作品はすばらしい。 ◆タイヤ関係が多かったですよね。 ◆タイヤ関係ね。 ◆車椅子とか、普通のタイヤとか ね。 ◆あれがそもそもだから、ケイコ との思い出からでき上がっている ということで、ひろしが、 ちょっとほかの女の人にモテるの で、ちょっと火遊び的なことをし たんですね。 ◆やりそうやわ。 やったと思うわ。 ◆そのときに、 ぶちぎれたケイコが 自転車でひろしを ひき殺したる言うて、 追いかけたときにできたタイヤ痕が そもそも始まりやった。 ◆これはすごいな! 浮気ばれたケイコのタイヤ痕があ れ。 ◆確かに、ケイコさん、出会いも そうやからね。 衝撃的やから。 やりそうやわ、ほんまに。 芸能界でも車で 旦那さんをひいた人がおりましたな。 ◆誰ですか、それ。 ◆忘れてください、それ。 ◆めちゃくちゃ前に。 ◆むちゃくちゃ前にありました。 思い出してください。 外国の方とね。 日本の方とね。 行きましょう。 石田さん! ◆僕は、キョンキョンが好きで、 アイドル時代に裸で、 ペインティングして、 紙に、写真集、 買ったんですよ。◆僕も買いました! ◆買った? すごかったんですよ。◆それは衝撃的や。 ◆だから、このケイコさんは、 真っ裸で ペインティングして、このひろし さんもペインティングして、 2人で、 自転車痕じゃなしに、 自分の裸の。 ◆これはロマンチックやわ。◆これ、いけそうでしょう? ◆いけそうやわ。 いけそうやあらへん。 いけるわ。 ◆これかなと思いましたね。 ◆それはいいわ。 ぜひ皆さんもまねしてやってみて ください。 ご夫婦でね。 おもしろい。 なかなかできないと思うけどね。 さあ行きましょう、 未知さん! ◆はい。 ◆これね、難しいんです。 ◆最終ケイコさんとは一緒になれ なかったわけですよね。 やっぱり好きなんです、ケイコさ んのこと。 最初、ケイコさんとの子供が欲し かった から、2人の合わしたときの、 未来の自分の子供の顔を 絵で描いてみるとか。 残していくという。 ◆これは永遠の作品になるね。 永遠の作品になる。なるほど。 もし子供が生まれたら、 こんな子供だろうなということを 想像して描いた。 ロマンチックやわ。 皆さんすばらしいロマンチックな 話が出ましたが、もっとすごいロ マンチストなんですよ。 ごらんください。 どうぞ。 ◆ケイコがくれた手紙があったんです。 手紙をね、 2つに折ってね、 ◆これ? そうなんです、この中に入れたんですよ。 入れて、包帯を巻いて、ほんで誰 にも見せへん ためにつくった作品です。 これ「二つ折りの恋文」という タイトルです。 ◆「二つ折りの恋文」というタイトル。 実際、これ…。 ◆包帯でしょう? ◆包帯で、つまり、 心の痛手を慰める 包帯じゃないんですか。 そう言うとけや。俺が考えたんや。 ええと思いません? ◆そないしましょう。 ◆いけると思うよ。 この中に実際に彼女の手紙が入っ ているんですか。 ◆はい。 ◆特別な思いがあるんですか。 ◆うん。 書いてあったことなんかを読むと ね。 ◆これは…。 ◆2つに折って。 誰にも見せへんと。 ◆誰にも見せへん。 永遠に2人だけの…。 ◆中に、折った中に、絵の具を入 れてあるんですよ。 油絵の具を。 折ったらひっつくでしょう。 もう読まれへんねん。 あけられへん。 ほんで、やっといたらね。 ◆しかし、すごいな~。 ロマンチストでんなあ。 ケイコさん、これ見たら、どう思 うやろ。 ◆何も思えへんのちゃいます? ◆女の人はね。 男のほうがかえって そうやって ロマンチックに昔の女性1人1人 のことを 思いながらあのときはこうやった なという人生を振り返るときがあ りますよね。 ◆うん。 ◆すてきですね。 ◆13年おつき合いした後、 ケイコさんは、 ながれさんと出会ったときに 酔っ払ってトイレばっかり行って いた 男性と結婚したそうです。 ◆僕はね、思うんですけど、人間というのは 過去があるからこそ 今があり、今があるからこそって流れていくものだと思うんですけ ど、これが全てあらわしています よね。 幾らこうやって包帯を巻いて、 誰にも見せへんようにしても、 この中には思い出がたくさん詰ま ってますもんね。 ケイコの思い出が。 ◆ええ。 それは僕しかわからないことです けどね。 ◆「となりの人間国宝さん」に認 定さしていただきます。 全ての過去、ケイコさんにもね、 感謝をしながら。 ◆誰にも見せない 「二つ折りの恋文」。 どんなにときが流れても、 ケイコさんと2人で過ごした思い出は、 色あせることはないのです。 ◆これね。 ◆これまたしゃれたあんなあ。 ◆僕自分でご飯つくってるからね。 これ、かやくご飯です。 ◆これすばらしい。 これですよ。 ◆ほんでね、 ナオコや。 ◆ナオコって誰や。 ◆さっきの。 ◆ケイコやんか。 ◆これはナオコです。 ◆恐れ入りました! ◆ということで、 ながれひろしさんでございますけれども。 画家でして、10歳のときに 黒のマジックインキ1色で描いたのが、 大阪市長賞をとったと。 そこからプロになって、27歳から画家1本。 1回、サラリーマンにもなってる んです。 画家一本でやろうということで。 海外の展示会でピカソと同じギャラリーで 展示されるほどのすごい芸術家な んですね。 でかいんです。 この人の描く絵が。 キャンバスがね。 もちろん小さいの、この方こうや って描いてるけど、僕なんか、 適当に描いてるように思えるじゃ ないですか。 肖像画というか、あれも物すごく うまいですよ。 きれいに描きますよ。 だから、ちゃんとした画家として のきちっとあるんですよね。 素質がね。 僕は一番好きなのが、 ブルーのうわあとなった中に 1人女性が立っている。これ! これ、すごいでしょう、これ。 この芸術。 本当にすばらしいなと思うんです けども。 ◆これは歴代の彼女さんじゃない んですか。 ◆これはどなたかわかりませんけ ども。 ◆誰かな。 多分歴代ちゃいまっか。女性がやっぱりその中ですごい自 分の中の原動力になっている ということで。一度つき合うと長いんですって。 長いんだけど、ながれさん自身は 結婚しないって決めているので、言うたら女性のほうから、 ある程度時間がたつと、 旅立っていくというか、 結婚していくというようなパター ンが多いらしいです。 今でも74歳になった今でも、 20歳年下の女性と つき合っておられるということで す。 ◆ええ! 今も? ◆ケイコさん、ケイコさんの思い 出の 絵、恋文、 「二つ折りの恋文」を中に入れて、誰にも見せないように。 2度と自分も見ないようにして、 上から包帯を。 こういうのって、売り物じゃない んですけども、 自分の持ち物の中に芸術を取り入 れているんです。 だから、すごい、自分の中での情 熱というか、 そういうものを作品にどんどん出 していくんでしょうな。 そういう意味で女性に対しての 情熱的なものというのが、 女性にモテるんでしょうかね。 私らようわかりませんけど。 私らはがさつな人間やし 薄っぺらいからわかりませんけれども。 でも、やっぱりそういうふうな、 芸術が常に、 僕が歴代の 芸術家というか、 すごい画家さんは、 大体デッサンしたり、女性を描いたりして、 女性と恋に落ちて という、 何かそういうおもしろ エピソードがたくさんありますね。そういう意味では、 芸術的なながれさん。 この方も もうつき合うと思います。 今聞いた情報では間違いないということだそうです。 一度興味ある方はぜひながれひろ しさんの作品を見る機会 があると思いますので。 さあお土産をいただきましょう。 まるまるメロンジュース ウィズ アイスクリームです。 ◆やった。 うれしい。 ◆まるまるメロンというところか ら来てるのかな。 その中にアイスクリームが入って いるという。 ◆どうぞいただいてください。 ◆どうしよう! ◆おいしいでしょう? ◆これはうまいわ。 ◆幸せ! ◆これはおいしい。 ◆当たり前やと思いますね。 ◆何このメロン。 ◆お店を出して 行列ができる 人気者になってしまったというこ とで。 その中で まるまるメロンジュースがお勧めということです。 ◆ジュースもうまい。 ◆さっきも言いましたけど、 これ国産なので、結構ね、原価が 高いらしいんですよ。 本人はそれほど言うほどもうかっ てませんよと 言うてますけども、行列ができる ということはいい事ですからね。 ◆これはすごい。 旅行とか行ったら絶対に食いたい。 ◆確かに、確かに。 ◆1680円。 この上にさらに1980円の 安いのは1080円。 よく売れてるらしいんですけど、 これはちょっと要するに メロンが小さめなのかな。 サイズによってもいろいろあるみたいですね。 ◆ボリュームすごいですもんね。 ◆すごいです。 ◆ほんまにおいしい。 ◆僕の音楽スタジオでずっと頑張 ってやってくれてたんすけど、 独立してよかったって喜んでるらしいです。 ◆才能がいっぱいある方ですね。 ◆多分奥さんも喜んではると思いますけど。 本当に才能豊かなね、僕も音楽で 随分助けられたんですけど。 これから新しいお店で、 新しい人生に行くわけですけど。 まるという店なんですけど、 一番端っこにあるんですよ。黒門の。 探してみてください。 端っこのほうにおりますわ。◆男前やから。 ◆気になる方は行ってみてくださ い。 以上「となりの人間国宝さん」。 あしたも続きます。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 パンコーディネーター、さんだゆ みこさん。 パンコーディネーターの資格を持 ち、 パン教室を主宰するさんださんは、 レッスンや雑誌などを通じて パンの知識やおいしさを伝える まさにプロフェッショナル。 そんなさんださんが今回オススメ するのは? ◆今回は、 女性に人気の 名物パンを3つご紹介します。 ◆1つ目は京都市下京区、 松原通沿いにあるお店。 ◆昭和22年創業の まるき製パン所と言えば、 地元の方はもちろんのこと、遠方からも ここを目指して訪れるお客さんが 多い、 京都の名店の一つです。 店の奥では 常にパンが焼かれ、いつもつくり たての商品が ずらりと並べられています。 カツロールを初め、 人気商品がたくさんありますが、 今回は私のお気に入りの あんパンをご紹介します。 ◆1日に何度も焼き上げるというふんわり食感のコッペパン。 そこに合わせるのは、 北海道産小豆でつくる自家製の粒あん。 ◆手に持つと、 ずっしり重く感じるほど 粒あんがたっぷりサンドされてい ます。 コッペパンはほどよい焼き色に 歯切れのいい食感で 細めの愛らしい形は、 子供や女性にも食べやすくていいですね。 そして、粒あんは、北海道産小豆 を 毎日お店で炊き上げた自家製で、 ほっくりした優しいおいしさです。 老舗の粒あんサンドと呼びたくな るような、 今も昔もみんなが大好きなあんパ ンです。 ◆ほくほくの粒あんがぎっしりと 詰まったあんパン。 一度味わってみてください。 ◆続いてのオススメは、大阪市中央区、 森ノ宮にあるこちらのお店から。 ◆谷町六丁目にある 人気ブーランジュリーの3号店が 昨年10月、森ノ宮にオープンしました。 小麦粉や乳製品、野菜など、 使う素材にこだわった パンづくりをされています。 たくさんあるパンの中から 今回お勧めするのは、定番であり、人気商品の クロワッサンイズニーです。 クロワッサンは バターを食べるパンと おっしゃるシェフがつくるこちら は、 バターを折り込む回数を減らして、 1枚1枚の生地とバターの層を 厚めにつくり、 それぞれの存在感、コントラストを 出すようにつくられています。 フランス・イズニー社の発酵バターの優しくも奥深い香りと ミルキーな甘みをパン生地で閉じ 込めたようなそして、 後味がすっと切れるようなさっぱ りしたバターの抜け感を 感じていただけると思います。 きちんと適切な時間で 焼き切ることで、エッジのたった ざくざくとした食感が 心地よいクロワッサンができると いう、シェフの技術とセンスが 凝縮されたパンの1つです。 ◆ざくざく食感がたまらない発酵バターが香るクロワッサン。 シンプルながらも、こだわりが光 る一品をご賞味あれ。 ◆3つ目は、神戸市中央区、 山本通に店を構えるこちらから。 ◆こちらは、 神戸北野にある ホテル直営のベーカリーで、 この4月、 6周年を迎えられました。 ホテルメードのパンがたくさん並ぶ中で、今回は カフェショコラデニッシュをご紹 介します。 一晩寝かせた生地に 国産の無塩バターを折り込み、 オーガニックのコーヒー粉末を 合わせたアーモンドクリーム、さらに ショコラを塗ってロール状に巻き、 縦半分にカットして焼くと、やわらかく、 上に伸びて、焼き上がります。 仕上げには ベルギー産ショコラを上がけし、 食べやすくカットして販売されているぜいたくデニッシュパンです。 4.5センチの厚みがありながら ほぐれるようなシフォンケーキを口に運んだような 滑らかさです。 さらに、 ほのかに香るカフェと パリッとしたショコラが味の変化を楽しませてくれます。 たっぷりのバターやコーヒー、 ショコラが合わさった まるでスイーツのような一品です。 ◆コーヒー香るチョコデニッシュ。ホテルメードの味わいをぜひどう ぞ。 ◆どれもおいしそうでした。 未知さんどうでしたか? ◆いや、もう、きょうおいしいもんばかり。 うれしいわ。 最高です。 ◆クロワッサンもさくっ。 ◆あのおいしそうなの見て、 うなってる姿見て…。 ◆食べてみたい。 ◆おいしそう。 ◆見てるだけでおいしそうだもんな。 ◆幸せ。 ◆皆さんもぜひご利用ください。 以上、「本日のオススメ3」でし た。 続いては「産地の奥さんごちそう 様!」です。 石田靖さんよろしくお願いします。 ◆お願いします。さあ、今回の食材はこちらでござ います。 アスパラガスでございますね。 みずみずしい歯応えのアスパラガ ス。 香川県の三木市のほうに行ってま いりました。 さあどんな料理と出会えたんでし ょうか、ごらんください。 どうぞ。 ◆香川県の東部に位置する三木町。 田畑が広がる山間の地域では 農業が盛んにおこなわれています。 ◆非常に天気のいい、 最高のロケ日和でございますが、 今回の食材は どんなアスパラガス料理に出会えるんでしょうか。 行ってみましょう。 ◆今まさに旬を迎えているのが三木町名産のアスパラガス。 ビタミンなどの栄養価も高く、 食物繊維もたっぷり! 甘くてやわらかいと評判なんです。 今回は、そんなアスパラガスを使った 絶品アイデア料理が続々登場! 産地の奥さんおすすめの簡単レシピが大集合です。 ◆アスパラガスで有名なんですよ ね、 香川は。 名産なんです。 ここか? もう、 めっちゃすらっと 伸びてるでしょう。 わかります? おはようございます。 こんにちは。 大阪から来た石田と申しますが。 こんにちは。 ◆こんにちは。 ◆これ、アスパラガスですよね? ◆そうです。 ◆ちょっと待ってください。 これすごいな。 これですよね? ◆こういう太いのが食べ応えがあ ると思いますよ。 ◆香川県って多いんでしょう? ◆多いですね。 ◆アスパラガス、さぬきのめざめ。 ◆ああ香川県で有名です。 ◆あれそうなんですよね。 ◆これは残念ながら違うんです。 ◆そうなんですか。 これは何という種類ですか。 ◆これはウエルカムという。どこでもある…。 いらっしゃいと。 ◆ウエルカムというのがあるんで すか。 ◆ええ。 ◆ここ三木町のアスパラガスは、 ハウスで通年栽培され関西を中心 に 全国へ出荷されています。 茎の部分は甘くて柔らかく、 アクが少ないのが特徴なんです。 ◆これがゲージです。 ◆すごい。 これが28センチのゲージを用意 して。 ◆ゲージって、これらはさみ、 オリジナルや。この長さ、ぴったりですやん。 ◆ええ、そうです、そうです。 そんな感じで。 どうぞ収穫してかじってみてくだ さい。 ◆いいですか? ◆前に大根かじってましたね。 ◆僕、何でもかじります。 とりあえず、 野菜は生で いただかないと。◆ぱきっと、この音が。 見て! もう水分が。 ほら。 すごい。 どこが一番うまいですか。 ◆やっぱり根元のほうが。 ◆やっぱり根元のほうが。 ◆甘みが強いです。◆いただきます。 ◆それが生のアスパラの味です。 ◆歯が入った瞬間に ふわっとアスパラの甘みが ぐっと広がりますね。アクがない。 うまい。 これ多分ね、毎回言いますけど、 スタジオの円さん、 マヨネーズつけ!って言いますけど、 いりませんから。 本当にね。 この甘み、マヨネーズつけたらも ったいないですよ。 ◆ありがとうございます。 ◆やっぱり新鮮なやつがうまいで すね。 ◆元気よく2人でやりましょうか。 ガスガスガスアスパラガス食べて って やりましょう。 一緒にお願いします。 せ~の。 ガスガスガス、アスパラガス食べて~。 ◆畑で出会った植村さんのお宅で アスパラ料理をごちそうしていた だくことに。 ◆どうもこんにちは。 大阪から来た石田と申します。 ◆こんにちは。◆女房です。 ◆今包んで、包装してはるんです か。 ◆そうです。 生協などに 送るためにこういう袋詰めをしま す。 奥さん自慢のアイデア料理はこち ら。 おにぎりにして、お弁当にもぴっ たり。 彩りも鮮やかあざやかな、アスパ ラのまぜご飯と、 アスパラの甘みが 口の中いっぱいに広がる冷製スー プ。 まず、アスパラは、 生のまま5ミリほどの輪切りにし ます。 次に、ご飯はあらかじめ炊いてお いて、 その上に、ソーセージ、コーン、 味の決め手となるバター、 そしてアスパラを入れて、 炊飯器の蓋をしめて2~3分蒸らします。 こうすることで、アスパラの食感 は残しつつ 鮮やかな緑色に変身します。 あとは、よくまぜ合わせれば、でき上がり。 続いて、冷製スープ。 バターを熱したフライパンで 刻んだタマネギを炒めていきます。 そして、塩を加えた熱湯に アスパラ、コンソメスープの素、 炒めておいたタマネギを加えて煮込みます。 それを、粗熱を取ってからミキサ ーに入れて 牛乳を加えて攪拌します あとは細かい網目のせれば、 完成。 アスパラのうまみを生かした、2品です。 ◆うまい。 これは。 舌ざわりはひんやりと、 あと、じゅわ~っとアスパラの香りとうまみが 口の中に広がるね。 ぺろっといった。コース料理ですもんね。 じゃあこちら。 いただきます。 うまいわ! ◆おいしそうに食べてくれるからうれしい。 ◆これはうまいな。 アスパラガスを細かく刻んでいるから、1個1個の歯応えが 楽しいですね。 ◆結構薄く切るから、下のほうまでも 使えるんですよ。 ◆全部使えるんだ。 やられた。 植村さんにやられたわ~。 さすがペアルック。 ◆この後も、アスパラを使った絶品アイデア料理が続々登場。 産地の奥さんオススメの 簡単レシピは、必見です。 ◆今まさに旬を迎えているアスパ ラを求めて、 その名産地・香川県三木町を訪ね た石田さん。 奥さんが次につくってくれたのは、 春の食材が満載! アスパラとアサリの酒蒸し。 まず、アスパラは、 5センチ幅に切っておきます。 次に、油を熱したフライパンに アサリを入れて炒めていき、 アスパラを投入! そこへお酒を加えて、蒸し焼きに します。 アサリが開けば、完成の合図。 アスパラとアサリの酒蒸し、 お好みでトマトを加えると酸味の きいた味になりますよ! ◆この感じ、 うわあ…。 ◆カメラマンが人が食べる前に キューって何ですか。 いや絶対あかんでしょう。 カメラマンのおなかを 鳴らすほどおいしいんです。 いただきます。 おいしい! うまいわ。 アスパラガスの香りがあるじゃな いですか。 損なわれないですもんね。 歯応えが アクセントになりますね。 このアスパラガスの。 しゃきしゃきっとした感じ。 次の奥さんをご紹介していただきたいんですけど。 ◆私の友達で、 香川大学医学部で先生をされている 中国から来ている 張さん。 ◆張さんですか。 ◆張さん。 ◆ごちそうになった植村さんに別 れを告げ、 紹介してもらった奥さんのもとへ。 続いては、どんなアイデア料理と出会えるの でしょう。 ◆すごい。 この表札は 初めてですね。 張さんですよね。 張さんはこっちやけど、 こっちは…。 すいません、 植村さんからのご紹介でやってき た 石田と申しますが。 ◆はい。 ◆どうも初めまして。 石田と申します。 ◆張と申します。 よろしくお願いします。 ◆びっくりした。 ◆初めまして。 ◆どうもどうも。 ◆大ファンです。 ◆ありがとうございます。 旦那さんですか? ◆そうです、そうです。 名字変わってるんですか。 結婚しても別姓です。 ◆子供は? ◆カンウ君。 そしたら、カンヨウや。 リュウリュウ、 チョウチョウ。 ◆1人だけです。 ◆1人だけ張なんですか。◆学生さんで? ◆こっち大学生と、高校生です。 ◆どこ行ってるんですか。 ◆僕は徳島大学です。 ◆国公立。 医学部? ◆工学部です。 ◆理系や。 弟さんは? ◆高松高校に通ってます。 ◆一番日本人っぽいですね。 この流れが万里の長城みたいにな ってる。 ◆中国人の奥さんがつくってくれ た、 アスパラ料理は? ◆本気の中華ですやん。 ◆どうぞ。 ◆水ギョーザ。 ◆まさに張さんならではの一品。 アスパラのうまみをとじこめたアスパラの水ギョーザです。 まず、アスパラは熱湯で2~3分 下茹でし、 水気を切ってから輪切りにします。 次に、豚のひき肉、刻んだショウガ、 塩、こしょう、刻んだネギ、 すりつぶしたエビを入れて、 さらに、ゴマ油、先ほど下茹でし たアスパラを加えて よくまぜ合わせたら、 ギョーザの皮で包み ます。 ちなみに張さんは、皮も手づくり ! あとは、沸騰したお湯で茹でれば 本場中国の家庭料理、 アスパラの水ギョーザのでき上がりです。 ◆やっぱり家でつくるの、 中華料理ですか?◆のほうが、 8割かな。 ◆8割。 本格中華の、 じゃあアスパラガスの 水ギョーザですね。 ◆これはうまいわ。 ◆よかったね。 ◆後味がさっぱりするの。 アスパラガスがやっぱり水分が多 いじゃないです か。 これは圧巻のうまみやね。 ◆中国でギョーザを食べるんやっ たら ほとんどギョーザ主食で、 みんなギョーザだけで食べる。◆この4人家族やったら、 何個ぐらいつくるんですか。 ◆最低は100個ぐらい。 ◆そんだけ聞くの、王将以来です ね。 ギョーザ、1日100万個ですけ ど、張さん、1日100個。 ◆つくったらうちは男の子多いか ら。 ◆何ぼほど食うたん? それは大きなるわ。 ◆さらに、もう一品! ◆色がおいしい。 これはうまいわ。 ◆プリプリ、シャキシャキの食感が絶品! アスパラとエビの中華炒め。 まず、油を熱したフライパンでエ ビを炒め、 全体に火が通ったら一旦取り出し ておきます。 次に、スライスしたニンニク、アスパラ、酒を入れて 炒めていき、先ほど炒めたエビを 戻します。 仕上げに、オイスターソースを加 えて 全体を炒めれば アスパラとエビの中華炒めの完成です。 ◆これは、 アスパラと、 エビの中華風の炒め物です。 ◆中華風やなくて 中華やん。 中国の方やから中華風っておかし い。 アスパラって火を入れると 緑が増すんですよね。 いただきます。 はい! うまい! 歯応えもいいし、 しゃきしゃきと。 油と相性がいいですからね。 ◆そうですね。 エビのだしが出ますので、 合うと思う。 ◆子供さんたちも、 ここまで大きくなったら、どうするの? 夢は? ◆同じくここに 日本に根をおろして、 頑張っていこうかなって考えてます。 ◆何ちらっとカメラ目線やねん。 夢は? ◆ただいま思索中です。 ◆ただいま思索中? ◆アットホームな張さんご家族と 別れを告げ、 新たに紹介してもらった奥さんの もとへ。 続いては、どんなアイデア料理と 出会えるのでしょうか? ◆ここかな。 きれいな花やな。 張さんからのご紹介…。 ◆こんにちは~。◆何も声もなしに。 張さんのご紹介で 石田と申します。お邪魔します。 失礼します。 ◆どうぞ。 ◆うわあ! さすが、 香川! 張り子の虎。 これはじゃあ息子さん…。 ◆が生まれたときに。◆何年前ですか。 ◆40年前です。 ◆おー!このご朱印ね。 ◆そうです。 八十八箇所。 ◆回られたんですか。 ◆私じゃないです。 ◆まず一品目は、 豚肉とベーコン、2種類のお肉で アスパラを巻いた、 アスパラのチーズ肉巻きです。 まず、豚肉に、塩、こしょうをふ り アスパラを巻いていき、 同様にベーコンでも巻きます。 次に、油を熱したフライパンで焼 き、 アルミホイルをかぶせて蒸してい きます。 全体に火が通れば、 ピザ用チーズをたっぷりとのせ チーズがとろけたら完成。 豚肉とベーコン、それぞれ違った味わいが 楽しめる一品です。 ◆これはベーコンかな? ◆そうですね。 ベーコンですね。 頭から。 熱いですよ。 ◆油をちゃんと包みこむ感じ、 アスパラがね。 後味が物すごくいい。 ◆油もオリーブオイルです、 ◆さすが香川県。 豚肉。 おいしい! 豚肉の油が ようアスパラになじんで。 先ほどちらっとすいません、 見させてもらったら。 詩吟されてるんですか。◆すいません、私じゃないんです。 ◆あんたじゃないんかい。 ◆こちらは春を感じる一品。彩も鮮やかな、アスパラとサクラ エビのかき揚げ。 まず、2~3センチの長さに切ったアスパラに 小麦粉をまぶし、水を加えてまぜ 合わせます。 次に、サクラエビとチーズを加え てまぜ合わせ あとは、油を引いたフライパンに いれて ふたをしてあげていきます。 アスパラ、サクラエビ、チーズが三位一体となった一品。 何もつけずに、いただきます。 ◆うまい! おいしい! チーズですね。 つなぎにチーズ。 口の中は アスパラガスの歯応えが サクサクで。 サクラエビがしっかり。 春満開ですやん。 これやっぱり、菜の花も花が好き やから、 庭に咲いたやつですか。 ◆すいません、 となりのおばちゃんとこの菜の花。 ◆何じゃそれ! ◆おばちゃんの家に向かってね、 頂戴ねって言うんです。◆かさねがさね、 裏切ってくれます。 ◆全部他人さんのです。 ◆今週も芋女と男さんが持ってき てくれましたよ。 きょうはな~に? ◆きょう僕たちが持ってきた産ご ちのメニューは。 ◆きょうは、いっぱい食べてダイ エットはあすぱら、 アスパラです。 ◆アスパラのまぜご飯です! ◆うまい。 ◆アスパラ料理はすごい何でも合 いますよね。 ああスパらしい! ◆俺しか笑ってなかった。◆ありがとうございました。 ◆ありがとうございます。 ◆それではアスパラガスのまぜご飯でございます。 どうぞ。 ◆きれいやな。 ◆きれいでしょう、彩りが。 輪切りにしても 歯応えが残っているという。 まずご飯を炊いて、 その後に それぞれ輪切りにしてのせて、 蒸すだけなんです。 ◆うまい! ◆いかがですか。 ◆めちゃくちゃ歯応えがあるわ。◆そうでしょう。 歯応えがあって、香りもちゃんと。ソーセージの塩味が ちゃんと回ってる。 それだけで十分なんですよ。 ◆そうなんや。◆おいしいです。 ◆炊き込みご飯と違っても、 まぜご飯って、こんなにおいしいんですね。 ◆おにぎりにしてもいいですし。 ◆ちょっと洋風な感じやね。 ◆バターがきいてます。 これは唯一バターを入れていると いうのがありましたから。 でも、アスパラガス、 先からお尻まで、 全部食べられますし、張さんのとこ、 本格中華なので、ギョーザ…。 ギョーザ、ニンニク、 本場は入れないんですね。 ◆へえ~。 ◆そうなんですって。 中国はニンニクを入れるようにな ったのは、日本の文化です。 ◆水ギョーザ、おいしそうですよ ね。 ◆まあ、もちもちで。 中国やったら、ギョーザやったら、 ギョーザだけという。◆メーン。 ◆ど~んとギョーザを出して みんなで食べると。◆食べるという。 ◆100個食べてはりましたもん ね。 ◆張さんのところは、ご主人さん も お医者さんで、2人で日本に移住 してきて、 すごい苦労しているときにすごい 新喜劇を見て、笑ってらしたらし い。 だから大歓迎やったんです。 ◆ありがとうございます。 ◆ありがとうございます。うれしい。 ◆ニンニクはタレのほうに入れる んですって。 ギョーザのほうじゃなしに。 しょうゆとかのほうにちょっとす って入れると。 ◆お好みで。 ◆おいしい、アスパラ。 ◆ごちそうさまでした。 ◆石田靖さんありがとうございま した。 続いては「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」です。 どうぞ。 ◆というわけで、 今週は京都タワー周辺からお送り します。 1964年に完成しまして、 50年以上京都のランドマークとして愛され続けているタワーなの で、中には入ったことがないので、行ってみたいですね。 ◆それでは京都タワー展望室へ。 ◆すごいですね。 ◆すごい! ◆京都が一望。 向こうの向こうまで見えるやんか。◆失礼します。 ◆京都タワー マスコットキャラクターのたわわちゃんです。 ◆たわわちゃん。 こんにちは。 ◆特技はダンスなんです。 ◆ダンス? ◆いやいや、待ってくださいよ。 ダンスやったら、うちの田中も負 けてないですよ。 ◆負けてないですよ。 ◆ダンスバトルや! ◆ダンスバトルや、 たわわちゃん。 ◆横で。 せ~の。 ◆そんな京都タワーに去年オープンしたのが お土産屋さんなどが集まる京都タ ワーサンド。 本日スーパーマラドーナは 京都タワーサンド2階に店を構えるあかね屋へ。 清水焼の窯元がプロデュースする お店です。 ◆これ何ですか。 げた。◆そうなんです。 縁起下駄といいまして、 お玄関に飾ってもらうと 人を招くとか福を招くとかいいま す。 幸せになって、お金が入ってきて。◆ほんまです? ◆いい事三昧でございます。 ◆玄関に置いてますか? ◆置いてますか。 ◆お金いっぱいあるんですか? もうちょっと…。 ◆もうちょっと欲しい? ◆何これ? きれいですけど。 ◆それは珍しいんですよ。 ガラスコップに清水焼の絵描きが 絵を描きまして、さらにそれを 陶器と一緒に 焼いてあります。 ◆もう一回焼くんですか? ◆ガラスが溶けないように 絵の具だけ溶かすように焼いてあ るんですね。 すごく技術のいる仕事だと思いま す。 ◆めっちゃ手間暇かかってます。 ◆そうなんです。一つ一つ手作業で描いていくんで ね。 ◆こういうのはどういう方が買わ れるんですか。 ◆外国人の方がお土産で買ってい かれたり。 うちの本店のほうは京都の伏見稲 荷大社にあるんです。 ◆ああ、そうなんですか。 とりつかれる…。 ◆コンコン。 ◆風邪引いてコンコン言うてたん。 ◆これつけたらとりつかれるんちゃいます? ◆やったやん! 顔がでかいからはみ出てる! 顔がでかいから。 ◆いろいろ考えとったんや! ◆清水焼とお土産のあかね屋さん で、 最も売れている商品とは? ◆京都タワーの たわわちゃんの絵付け体験でござ います。 ◆体験が売れ筋? ◆ここは主に体験をさせてもらってますので。 ◆自分で商品をつくる? ◆いいですね。 ◆ということで、2人も早速体験。すぐに描き始めた武智に対して…。 ◆諦めんなや! こういうので諦めないやろ。 ◆難しいです。 ◆やれよ。 ◆渋々田中も描き始め、およそ5分。 ◆まず僕から。 作品名は ブチ切れたわわちゃん。 こちらです。 ◆いかついですね。 京都らしいですね。◆京都らしい? 京都あるか? じゃあ田中君は。 ◆お前やんか。 ◆たなかちゃんです。◆たわわちゃんや。 ◆これはただのおまえや。 ◆似てますよ。 ◆似てますよね。 ◆別に僕らじゃないですか。 ◆清水焼のあかね屋さんで いっちゃん高いもんとは? ◆こちらのかびんになります。 ◆ちょっとこれは高級そうですね。 珍しい。 ◆油滴天目といいまして、黒い斑点が出てると思うんですね。 ◆ほんまですね。 ◆それは、 焼いている中で 自然に出る斑点なので、それがきれいに全体に出ているのが すごくいいんです。 ◆珍しいんですか。 ◆これ自体でも価値があるんです けど、 さらに、こういう絵を施して。 ◆重さも結構ありますね。やっぱり高いから、 緊張するな。 ◆ひょうたんみたいですね。 ◆ひょうたんです、まさに。 ◆ひょうたんです。まさに。 ◆いいです、いいです。 割るんで、僕。 ◆どんな宣言やねん! ◆あかね屋さんでいっちゃん高い もん HOW MUCH!? ◆どうもスーパーマラドーナで~ す。 京都に来ました。 僕はね、 教頭先生が好きなんです~。おい! どうもありがとうございました。 ◆おもんな過ぎるやろ! ◆おお、 しますね、結構。 思い切りましたね。 ◆お買い上げありがとうございます。 ◆いやいや。 ◆これはあかんわ。 ◆買うとは言うてないですよ。 すばらしい商品ですけどね。これはやっぱり30万の価値があ る? ◆1年間ここにおるんですよ。 お買い上げありがとうございます。◆お荷物みたいに言うてますやん。 ◆一番いいものなんですよ。◆一番いいんですよね。 ◆きょうこれからのお天気をお伝 えします。 近畿地方は天気が下り坂に向かい、 午後は次第に 雲が広がりやすくなるでしょう。 午後の降水確率は ごらんの値となっています。 日中の最高気温は24度くらいのところが 多いでしょう。 夜は北部を中心に雨が降り、 南部や中部でも 雨の降るところがあるでしょう。 ◆ここで視聴者の皆様にプレゼン トのお知らせです。 コカ・コーラボトラーズジャパン から 「紅茶花伝クラフティー 贅沢し ぼりオレンジティー」が 好評発売中! 手摘みのセイロン茶葉を2倍使った 香り豊かな紅茶に、 100パーセント果汁を注いだ新たな発想の紅茶飲料です。 仕上げには、ハチミツを加え、 やさしい甘さとすっきりした味わいが特徴です。 本日は、ごらんの商品1ケースを 5名様にプレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。 ご希望の方はこちらの電話番号に発信者番号を通知しておかけくだ さい。 また携帯、スマートフォンからもご応募いただけます。 ◆ここで「報道ランナー」の 見どころを伝えてもらいます。 報道スタジオの新実さん。 ◆おはようございます。新実彰平です。 きょうの「報道ランナー」でお伝 えするのは、 湖東のまち、 滋賀県の東近江市に あのももいろクローバー やってまいりました。のどかな田園風景が広がる人口1 1万人ほどのまち、東近江市、 その中で行われた人気アイドルももいろクローバーZのライブに 2日間で3万人以上が 集まりました。 関西だけでなくて、 全国から駆けつけました 通称モノノフと呼ばれるファンた ち。 果たして、無事にコンサートは開 かれたんでしょうか。 どうぞごらんください。 ◆これ、 だから、言うたら盛り上げにも随 分いいですよね。 ◆そうですね。 公募が行われて、そこに応募をし て、東近江市が選ばれたというこ となんです。 とまっていかれた方は、近江牛な んか、召し上がって帰られた方も 2018/04/23(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/23(月) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝大阪・日本橋で74歳画家が描く驚きの絵画▽アスパラガス料理】
◆今週も始まりました「よ~いドン!」。 おなじみ「となりの人間国宝さん 」は 大阪・日本橋駅周辺をぶらり。 74歳で現役ばりばり! 個性的な芸術家が登場。 創作の原点はある1人の女性。 その忘れられない恋の思い出とは ? 「産地の奥さんごちそう様!」は、 香川県・三木町のアスパラガス! 甘くてやわらかい栄養満点のアス パラガスが 奥さん自慢のアイデアレシピで大 変身! きょうも元気に、よ~いドン! ◆さあ、日本橋駅にやってまいりました。 この人ではどうなってるんだろう と思うぐらい、 まだまだたくさん…。 余りね、日本語が聞こえないぐら いの感じ。 まいりましょう。 ゴー! ◆大阪・日本橋。 駅前には今や観光スポットとなっ ている黒門市場があり、 多くの外国人旅行者でにぎわって います。 それではきょうも ぶらり歩きの はじまりはじまり~。 ◆ここや。 ここで犬買うてん。 ここで買いました。 わんちゃんを。 買いましたわ、これ。 柴犬買うたんですよ。 2万8000円でしたわ。 安いねん、ここ。 ええねん。 16万もするわ、この柴犬、 高い。うわあ、これ。 黒門。 俺の友達というか、 うちの昔の知り合いが、 黒門でお店やってるんですよ。だから、 きょう探したいねんけど、わから へんねん。 どこにいてるか。 こういうのって、 おでんとかね。 ちょうど昼御飯の時間ですわ。 これは外国の方の集まり。 こんにちは。◆こんにちは。 ◆あら、日本の方ですか。 ◆台湾から来ました。 よく日本語しゃべれるねえ。 ◆近大出身ですけど。 ◆近大。 まあそうですか。うれしいなあ。 台湾からおいでになって、近大出 身で。 ◆近大卒業して、 台湾に帰って、今、台湾の友達を連れて 日本に。 うち、嫁は 日本語しゃべれますよ。 ◆あなた日本の方? ◆昔、留学しました。 ◆うれしいわ。 そうですか。 お二人はどこで? 日本で知り合ったということ? ◆そうです。日本の学校で私の後輩で。 私は近大に行って、女性は関大。 ◆関大に行って。 日本のテレビね、朝の「よ~いド ン!」という。 ◆ご存じです。 ◆そうですか。 ありがとうございます。 いよいよ国際的になってきたな。 黒門市場って長いな。 やっぱりすごいわ。物すごい、 まだまだあるもん。 向こう。 どこまで続くの、これ。 あっ、 大将おるわ。 まだ元気にやってはるわ。忙しそうにしてるで。 忙しそうに走ってるわ。 たしかこの3階まで行ったことがあんねん、 前に。 この上に、 正月用に このさばく、 フグをさばく工場みたいなんがあ んねん。 本邦初公開や言うて。 大将。 ◆まいど! ◆来たね。 大将元気そう…。 忙しそうや。 大将、忙しそうや。 ◆きょうはもう下でよかったわ。 また上に…。 ◆上に上がったんや、 前な。 元気そうにやってまんな。 ◆忙しいがな。 ◆もうけてるの?◆うん。 ◆やっぱこれ2年ぐらいからって 前に聞いたんですけど、 外国の方、多くなったでしょう。 あれでぐんぐん行ってんねや。 ◆せやけど、ぐあいの悪いところ もあるねん。 ◆例えばどんなところが悪いんで すか。 ◆日本の方がなかなか入りにくい。◆日本の人が。 ◆歩かれへん言うて。 ◆かえっていっぱいになりすぎて ね。 そやからもうかってるんやな。 ◆いや、もう普通や。 ◆さっきと話変わってるやん。 ◆普通。 ◆お元気でよかったわ。 ◆円さんの50分の1ぐらい。 ◆よく言うわ、またそういう事。 ありがとうございます。 ◆また。 どうもどうも。 ◆円さんの知り合いで黒門市場で お店を出した方と 連絡がとれたようで…。 ◆何屋さん? ああ、ジュース屋さん、 お店の名前わからへんの。 まる。 ほんま? ちょっと探しにいくわ。 はいはい、どうも。 電話、 連絡とれた。ジュース屋さん。 探しに行こう。 これか? すいません。 沖居君って知らない? どこにおる? いてる? 来た。 おー。 こんなんやってんねや。 ◆やってます。◆こんなんやってんねや。 ◆こんなんやってます。 ◆音楽やってて。 うちのスタジオの スタッフ、 大事なスタッフやったんですけど、 家庭の事情でやめて、音楽やめて、 これや。 あんたはしかし、 うちの会社ではよ、 統括部長という、 割と会社の中では 言うたらナンバー2まで行ってた人よ。 それをやめて、ここのジュースや やるということは、相当 やっぱこれがもうかると踏んでや ってるわけなんか。 そやろ? ◆こちらの方、実は 円さんが経営するスタジオ246 で 去年の10月まで働いていた 沖居さん。 実家の果物屋さんの経営を立て直 すために 音楽業界を離れ、果物を使った 100%ジュースのお店を 始めました。 ◆並んでるやん。◆並んでいただいている。 ◆ちょっとこれ、 売上すごいんちゃうの。 ◆いや…。 そんなことないです。 ◆そんな事あるやろ。 ちょっと俺も食べさせてもらおう。 ◆ぜひぜひ。 ◆店の宣伝しとかなあかんからな。 ◆ありがとうございます。 ◆それはそうでしょう。 これはどうやん。 ◆一番左の アイス入ってるやつ。 ◆これもうまそうや。 高っ! ぼったくりやな、この店。◆ぼったくりじゃないです。 ◆絶対に買うたらあきまへんで。 ◆宣伝じゃないじゃないですか。◆そうか。 ◆やっぱり金取りよったなあ。 しっかりしてはる。それでええねん。 昔のそんなん、よしみで、 お金要りません、これはだめ。お商売やからね。 今これでやってはんねんから。 とるか。 ◆旬の果物を丸ごと使ったジュー スが大人気。 オープンからわずか半年で行列が できるお店になりました。 ◆これ、 これぜいたくな食べ物やなあ。 ◆めちゃくちゃおいしいでしょう ? ◆めちゃくちゃおいしい。 うまい! ◆むちゃくちゃおいしいです。 ◆これ、オリジナル? ◆オリジナルです。 ◆考えたん? ◆そうです。 ジュースにする機械があったので。 ◆いつ考えたん、こんなん。 仕事してるときやろ、俺が。 こっそりやってたやろ。 試作やってたやろ。 正直に言うて。 ◆試作は、 頭の中ではいろいろやってました。 ◆これなんか、これまだゲラなんですけど、ここに君の名前もちゃ んと入れてある。 ◆ありがとうございます。 ◆作曲ではこの人には随分と助け られてね。 森昌子さんの 「好きかもしれない」 あれもあなたにデモテープつくっ てもらって。 ちゃんとCDになって、あなたに ほんまに助かったんや。 ◆いつでも呼んでもらえたら。 ◆こんなに忙しかったら、 呼びにくいわ。 40過ぎてからの独立やもんね。 ◆そうですね。 42。 ◆奥さんとか、何も言えへんかっ たん? ◆そうですね。 特にその辺は大丈夫です。 ◆奥さんが どっちやねん。◆それは…。 ◆ここらで、親の跡を継いできち っとやらないとだめやという。 ◆そうです。 果物屋なんで、もともと。 ◆だけど、エンジニアの実力がす ごいあるのに、エンジニアとは全 く関係ない。 ようそんなんやるって決めたな! ◆おはようございます。 今週も元気よく始まりました「よ~いドン!」。 月曜日は未知やすえさんとご一緒 です。 よろしくお願いします。 さあ、きょうの「となりの人間国宝さん」、 日本橋駅ですね。 ◆とにかく海外の方が おいでになってて、中国、 台湾の方もおられましたけど、まあ、 日本語がなかなか出てこないぐら い。 すごかったですわ。 ◆すごいですね、人が多いです。◆びっくりしましたわ。 ツアーなんかにも入ってるみたい です。 逆に言うたら、 あれだけいっぱいやから、日本の方が ちょっと入りにくい というようなことも言うておられましたけど。 うちの、これ見てください。 すごい人。 ◆平日ですよね。 ◆僕がいったのも ウイークデーだから、 ウイークデーでこんな人。◆入っていけないですね、確かに。 ◆すごい人ですね。 ◆その中で、 僕の会社のスタジオ246の 元スタッフなんですけども。去年の10月にやめはってね。 男前でしょう? ◆男前。 ◆うちの嫁はん、好きやってんこ の人。 男前やいうて。 ◆男前ですね。 ◆合宿なんかも来てね、男前やし、 この人好きやわ言うてたのにおれへんのですわ。 何でやめんねや言うたら、 もともと青果屋さんで 果物を置いてた。 親のあれで 家業を継ぐということで やめはったんですけどね。◆大人気じゃないですか。 ◆半年で。 ◆あんなになってるとは思えへんかった。 ◆大行列。 ◆どきどきしてて。 どうなのかなと思ったら、結構ね、並んでるらしいですよ。 特に海外の方、メロンこれ、1個、このままね。 ◆ぜいたく。 ◆これ1680円? ◆1600円。 ◆1680円。 これ国産にこだわっているんです。海外からの国産にこだわってるか ら、どうしても高くなるんですって。 1680円で1個丸々中身入って ますからね。 ◆ぜいたくな。 うまかったですか。 ◆おいしかったです。 ◆おいしかったでしょうね! さぞおいしかったでしょうね! ◆おいしかったです。 さあまいりましょう。 続きをどうぞ。 ◆いや、すごいわ。 ◆1回声かけてもらった。 ◆そうなの? どこで? ◆日根野のもんくたれで。 ◆日根野のもんくたれで出た? ◆もんくたれの焼き肉のたれ屋さ んの いいにおいするたれ屋さんのとこ ろの 前で、小学生で出ました。 ◆俺が声かけたんや。ああ、そう? きょうは何やの? ◆きょうは春休みで。 NGKに来ただけです。 ◆NGKに来て、笑うて。 その後、ここで食べる。 うわあ、ええわ、楽しいわ。 春休み楽しんでな。 ありがとうね。 どうも。 ◆握手してください。 ◆どうもすいません。 ◆いつも見てます。 ◆ありがとうございます。 どういうご関係で。 ◆親子です。 親子さんですか。 2人で何? 親子でデートしてるの? ◆きょう誕生日やねん。 ◆あら。 おめでとうございます。 ◆だからランチ連れていって。 ◆優しいやんか。 何回目の誕生日なの。 ◆20…回目。 ◆20しゃいはい? こうやって連れていってもらった らうれしいでしょう? ◆ついてきてもらったらうれしい ですね。 ◆うれしいよ、あんた。 また恋人気分でな。 ◆ラブラブやから。 ◆言うたらね、お小遣いもくれる しな。 ◆たまに。 ◆たまにな。 お父さんと娘さんが仲ええのええ ね。 僕なんかも 娘連れてるときあるけど、お店の 人に どういう関係ですかって言われた ら 娘が愛人ですって言うんです。 ◆むっちゃ仲ええやん。 ◆これ見て。 このツタ。 これすごいな。 すごいで、これ。 ちょっと見よう、これ。 これはすごいな~。 ツタってすごいな。 ほー! これって、いつも思うねんけど、 どっかに根っこがあるわけでしょう。 この根っこがずっと栄養分をいっ てるんやけど、 これ先っぽのほうまで水がいって なかったら、 葉っぱがないわね。 これは家やないやろ。昔家やったんかな。 多分地上げでしょう。 いらんこと言わんでええねん。 ◆うわ~、これ。 上から壁落下注意。 あそこの上か。 これ危ない。 これは危ないわ。 確かにこれ、書いておかなあかん わ。 上から壁落下注意。 壁が落ちる。 壁落ちてるわ。 これか。 これはあかんわ。えっ? ながれひろし。 画業か。 絵を描く業? 画家さんやから。 壁から落ちてるしな…。 いてはれへんやろ、こんなん。誰もいてそうもないもん。 ◆はい。 ◆おっ! すいません。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で。 こんにちは。 円広志という者ですけど、ここは 画業ということは、 画家さんでいらっしゃいますか。 ◆絵をかいてます。 ◆中、見せてもうていいですか。 ◆どうぞ。◆絵を描いてると、どういう状態 の。 うわあ。 でたあ。 これはまたでたなあ。 これですか。 これ作品でっか。 ◆うん。 これこれ。 こうやってね。 車椅子で描いたんです。 ◆ということは、輪のところに色 を塗ってということ? これはすごいな。 キャンバスが大きくないとできな いでしょう? 車椅子でかいから、普通やったら、 筆で描きますやん。 これ部屋に飾れへんから、売れへ んやろ。 ◆こんなん買われへんからね。 そやからね。 20号ぐらいに切ってね。 ほんで、額に入れて。 ◆そらあかんわ。 20に切ってって、みんなで…。 ◆これは自動車で描いたんですよ。 ◆うわあ! やっぱそうや。 ◆トロントの美術館で 国際シンポジウムがあったんですわ。 そのときに僕、出したんですよ。 ◆ご主人はながれひろしさんでしょう? ◆ながれひろし。 ◆ながれひろしって、有名な人ち ゃうの。 ◆円広志のほうが有名ですわ。 ◆円広志はね、有名やで僕は、 ただ、薄っぺらい。 ◆いや。 ◆幼いころから絵を描くのが好き で、27歳のとき、プロの画家と して活動を始めたながれさん。 作品はダイナミックで、巨大なキ ャンバスに描くものが多く、 出展依頼は、 日本のみならず海外からもあるといいます。 45年前、ピカソが生きていたこ ろ、 同じギャラリーで ピカソの絵とながれさんの作品が展示されたこともあるそうです。 ◆これなんかは 頼まれて描いた。 ◆これ、せやけど、 ギャラは高かったでしょう。 もうたでしょう? ◆もらいました、もらいました。 ◆ごっそりもうたね。 これはうまいこといきましたわ。◆これの原画がね、 原画も買うてもらったんですよ。 ◆原画、高かったでしょう。◆ちょっと内緒で。 ◆こっちで聞くだけ。 言わへんから。 ◆でたあ…。 ◆こんなんでもね。 こんなんでもね、 みな自分が描いたからね、 大きいとか小さいとか関係ないか らね。 皆同じ値段です。 これなんかでもね。 ◆これええやんか。 小さいでしょう。 ◆これええですやんか。 これもそれぐらいしまんの? このおっさん怖い。 言いたい放題か。値段言いたいわ。 びっくりするような値段でっせ。 怖いわあ~。 ◆大きな声では言えませんが、 原画だと 1点数十万円するほどの価値があ る ながれさんの作品。 74歳になった今も 現役で絵を描き続けています。 ◆ご結婚はされているんですか。◆していないです。 ◆独身でっか。 ◆彼女はどうですの。 おりましたん。 ◆これとかもそうですね。 ◆これ彼女? ◆うん。 ◆これはなかなか美人じゃないで すか。 ◆そうそう。 ◆めっちゃかわいいやん。 ◆この子もべっぴんさんでしょう。◆べっぴんやわ。 ◆きれいやからって、 絵描いて、 彼女にするんでしょう? ◆うん。 ◆大体、アーティストはみんなそ うですね、絵描きの人って。 ◆ながれさんが、 独身で、画家として活動を続けら れる原動力、それは 女性との出会い。 これまで 5人の女性と 深く長いおつき合いをされたながれさん。 今でも、忘れることができない 衝撃的な出会いを果たした、思い出に残っている女性がいると いいます。 ◆ケイコというんやけどね、 ケイコが15でね、 僕が31か2。一番最初に会うたんは そのいつも行きつけのバーで、 飲んでたんですよ。 ケイコが。 僕は中のマスターと話をしてて、 ほんなら、ケイコは横に ボーイフレンドを連れてきてたんですよ。 ボーイフレンドは悪酔いしてね、 何回もトイレ 駆け込んでたからね。 ◆男として一番みっともないパターンですね。 ◆その間にケイコが横へ座って、 僕の手を握りよったからね。 ◆おしゃれやわ~。 あんたもあんたやけど、 ケイコもケイコやな。 むちゃくちゃやな。 それで、つき合いが始まったんで すか? ◆そうです。 ◆ながれさんとケイコさんは、 何年ぐらいつき合いましたん? ◆13年。 ◆でもその13年の間に随分とエ ネルギーをもらって、 絵を描いた、 彼女にそういう感謝はあるでしょう? ◆うん。 ケイコは…。 ◆ここで問題。 ◆モテモテの ながれさんでいらっしゃいますけ ど、 なぜ、よく言うのは、 僕の友達なんかもよく言うのは、 あんなおっさんが何でモテんねん って言うねんけど、 言うときます。 この人には夢があります。 そして、ロマンチックなものを持 ってはる。 だから、女性にモテるんですよ。 だから、世の男性は夢を持たない とあきませんね。 70を越えて、まだすごい夢があ って、すごい前に向かって 作品を描くという方なんですけれども、その中でも、 ケイコ、聞き飽きたと思いますけ ど、ケイコ。 ケイコ。 思い出のケイコが。 ◆出会いがロマンチックというか、衝撃的でしょう? 彼氏と一緒にいてるのに、 彼氏がおらへんなったときに、 彼女からケイコさんのほうから 手をという。 ◆女性からですよね。 ◆でもひろしも、大分アプローチ したでしょう? そやなかったら、 ケイコ手握ってこおへんよ。◆そうだと思いますけど、 でもまあ、 いきなり手を握ってきたと言うてはる。 ◆ひろし談でね。 ◆後々どうなるかはあれなんですけど、 別れたわけですけどね。 さあ、ケイコさんを題材にした、 あるロマンチックな作品がありま す。 それは一体何でしょうかというか 問題。 ◆ハーイ! ◆言うておくけど、ロマンチック やで。 あほみたいなのはあかんで。 頼むで。 ◆ケイコさんは、 自分の中で、伝説の女性になって るんですよね。 ◆そういうことです。 それはそうです。 ◆だから、 伝説というたら ユニコーンですね。 馬に角がついているユニコーン。 だから、ケイコさんのここに 角をつけて、 ケイコーンという、 馬とケイコちゃんが合体した絵を描かれてるんじゃないですか。 ◆ケイコーン? ◆まあまあじゃないですか。 ◆でも本人は喜んでる。 ◆ここについてるんです。 ◆ケイコーンって喜んでる。 ◆喜んではるわ。◆本人がよかったらそれでええわ。 高橋さん! 行きましょう。 ロマンチックや、今のは。 ◆ひろしの作品をちょっとごらん いただいたら、見せていただいた ら。 ◆作品はすばらしい。 ◆タイヤ関係が多かったですよね。 ◆タイヤ関係ね。 ◆車椅子とか、普通のタイヤとか ね。 ◆あれがそもそもだから、ケイコ との思い出からでき上がっている ということで、ひろしが、 ちょっとほかの女の人にモテるの で、ちょっと火遊び的なことをし たんですね。 ◆やりそうやわ。 やったと思うわ。 ◆そのときに、 ぶちぎれたケイコが 自転車でひろしを ひき殺したる言うて、 追いかけたときにできたタイヤ痕が そもそも始まりやった。 ◆これはすごいな! 浮気ばれたケイコのタイヤ痕があ れ。 ◆確かに、ケイコさん、出会いも そうやからね。 衝撃的やから。 やりそうやわ、ほんまに。 芸能界でも車で 旦那さんをひいた人がおりましたな。 ◆誰ですか、それ。 ◆忘れてください、それ。 ◆めちゃくちゃ前に。 ◆むちゃくちゃ前にありました。 思い出してください。 外国の方とね。 日本の方とね。 行きましょう。 石田さん! ◆僕は、キョンキョンが好きで、 アイドル時代に裸で、 ペインティングして、 紙に、写真集、 買ったんですよ。◆僕も買いました! ◆買った? すごかったんですよ。◆それは衝撃的や。 ◆だから、このケイコさんは、 真っ裸で ペインティングして、このひろし さんもペインティングして、 2人で、 自転車痕じゃなしに、 自分の裸の。 ◆これはロマンチックやわ。◆これ、いけそうでしょう? ◆いけそうやわ。 いけそうやあらへん。 いけるわ。 ◆これかなと思いましたね。 ◆それはいいわ。 ぜひ皆さんもまねしてやってみて ください。 ご夫婦でね。 おもしろい。 なかなかできないと思うけどね。 さあ行きましょう、 未知さん! ◆はい。 ◆これね、難しいんです。 ◆最終ケイコさんとは一緒になれ なかったわけですよね。 やっぱり好きなんです、ケイコさ んのこと。 最初、ケイコさんとの子供が欲し かった から、2人の合わしたときの、 未来の自分の子供の顔を 絵で描いてみるとか。 残していくという。 ◆これは永遠の作品になるね。 永遠の作品になる。なるほど。 もし子供が生まれたら、 こんな子供だろうなということを 想像して描いた。 ロマンチックやわ。 皆さんすばらしいロマンチックな 話が出ましたが、もっとすごいロ マンチストなんですよ。 ごらんください。 どうぞ。 ◆ケイコがくれた手紙があったんです。 手紙をね、 2つに折ってね、 ◆これ? そうなんです、この中に入れたんですよ。 入れて、包帯を巻いて、ほんで誰 にも見せへん ためにつくった作品です。 これ「二つ折りの恋文」という タイトルです。 ◆「二つ折りの恋文」というタイトル。 実際、これ…。 ◆包帯でしょう? ◆包帯で、つまり、 心の痛手を慰める 包帯じゃないんですか。 そう言うとけや。俺が考えたんや。 ええと思いません? ◆そないしましょう。 ◆いけると思うよ。 この中に実際に彼女の手紙が入っ ているんですか。 ◆はい。 ◆特別な思いがあるんですか。 ◆うん。 書いてあったことなんかを読むと ね。 ◆これは…。 ◆2つに折って。 誰にも見せへんと。 ◆誰にも見せへん。 永遠に2人だけの…。 ◆中に、折った中に、絵の具を入 れてあるんですよ。 油絵の具を。 折ったらひっつくでしょう。 もう読まれへんねん。 あけられへん。 ほんで、やっといたらね。 ◆しかし、すごいな~。 ロマンチストでんなあ。 ケイコさん、これ見たら、どう思 うやろ。 ◆何も思えへんのちゃいます? ◆女の人はね。 男のほうがかえって そうやって ロマンチックに昔の女性1人1人 のことを 思いながらあのときはこうやった なという人生を振り返るときがあ りますよね。 ◆うん。 ◆すてきですね。 ◆13年おつき合いした後、 ケイコさんは、 ながれさんと出会ったときに 酔っ払ってトイレばっかり行って いた 男性と結婚したそうです。 ◆僕はね、思うんですけど、人間というのは 過去があるからこそ 今があり、今があるからこそって流れていくものだと思うんですけ ど、これが全てあらわしています よね。 幾らこうやって包帯を巻いて、 誰にも見せへんようにしても、 この中には思い出がたくさん詰ま ってますもんね。 ケイコの思い出が。 ◆ええ。 それは僕しかわからないことです けどね。 ◆「となりの人間国宝さん」に認 定さしていただきます。 全ての過去、ケイコさんにもね、 感謝をしながら。 ◆誰にも見せない 「二つ折りの恋文」。 どんなにときが流れても、 ケイコさんと2人で過ごした思い出は、 色あせることはないのです。 ◆これね。 ◆これまたしゃれたあんなあ。 ◆僕自分でご飯つくってるからね。 これ、かやくご飯です。 ◆これすばらしい。 これですよ。 ◆ほんでね、 ナオコや。 ◆ナオコって誰や。 ◆さっきの。 ◆ケイコやんか。 ◆これはナオコです。 ◆恐れ入りました! ◆ということで、 ながれひろしさんでございますけれども。 画家でして、10歳のときに 黒のマジックインキ1色で描いたのが、 大阪市長賞をとったと。 そこからプロになって、27歳から画家1本。 1回、サラリーマンにもなってる んです。 画家一本でやろうということで。 海外の展示会でピカソと同じギャラリーで 展示されるほどのすごい芸術家な んですね。 でかいんです。 この人の描く絵が。 キャンバスがね。 もちろん小さいの、この方こうや って描いてるけど、僕なんか、 適当に描いてるように思えるじゃ ないですか。 肖像画というか、あれも物すごく うまいですよ。 きれいに描きますよ。 だから、ちゃんとした画家として のきちっとあるんですよね。 素質がね。 僕は一番好きなのが、 ブルーのうわあとなった中に 1人女性が立っている。これ! これ、すごいでしょう、これ。 この芸術。 本当にすばらしいなと思うんです けども。 ◆これは歴代の彼女さんじゃない んですか。 ◆これはどなたかわかりませんけ ども。 ◆誰かな。 多分歴代ちゃいまっか。女性がやっぱりその中ですごい自 分の中の原動力になっている ということで。一度つき合うと長いんですって。 長いんだけど、ながれさん自身は 結婚しないって決めているので、言うたら女性のほうから、 ある程度時間がたつと、 旅立っていくというか、 結婚していくというようなパター ンが多いらしいです。 今でも74歳になった今でも、 20歳年下の女性と つき合っておられるということで す。 ◆ええ! 今も? ◆ケイコさん、ケイコさんの思い 出の 絵、恋文、 「二つ折りの恋文」を中に入れて、誰にも見せないように。 2度と自分も見ないようにして、 上から包帯を。 こういうのって、売り物じゃない んですけども、 自分の持ち物の中に芸術を取り入 れているんです。 だから、すごい、自分の中での情 熱というか、 そういうものを作品にどんどん出 していくんでしょうな。 そういう意味で女性に対しての 情熱的なものというのが、 女性にモテるんでしょうかね。 私らようわかりませんけど。 私らはがさつな人間やし 薄っぺらいからわかりませんけれども。 でも、やっぱりそういうふうな、 芸術が常に、 僕が歴代の 芸術家というか、 すごい画家さんは、 大体デッサンしたり、女性を描いたりして、 女性と恋に落ちて という、 何かそういうおもしろ エピソードがたくさんありますね。そういう意味では、 芸術的なながれさん。 この方も もうつき合うと思います。 今聞いた情報では間違いないということだそうです。 一度興味ある方はぜひながれひろ しさんの作品を見る機会 があると思いますので。 さあお土産をいただきましょう。 まるまるメロンジュース ウィズ アイスクリームです。 ◆やった。 うれしい。 ◆まるまるメロンというところか ら来てるのかな。 その中にアイスクリームが入って いるという。 ◆どうぞいただいてください。 ◆どうしよう! ◆おいしいでしょう? ◆これはうまいわ。 ◆幸せ! ◆これはおいしい。 ◆当たり前やと思いますね。 ◆何このメロン。 ◆お店を出して 行列ができる 人気者になってしまったというこ とで。 その中で まるまるメロンジュースがお勧めということです。 ◆ジュースもうまい。 ◆さっきも言いましたけど、 これ国産なので、結構ね、原価が 高いらしいんですよ。 本人はそれほど言うほどもうかっ てませんよと 言うてますけども、行列ができる ということはいい事ですからね。 ◆これはすごい。 旅行とか行ったら絶対に食いたい。 ◆確かに、確かに。 ◆1680円。 この上にさらに1980円の 安いのは1080円。 よく売れてるらしいんですけど、 これはちょっと要するに メロンが小さめなのかな。 サイズによってもいろいろあるみたいですね。 ◆ボリュームすごいですもんね。 ◆すごいです。 ◆ほんまにおいしい。 ◆僕の音楽スタジオでずっと頑張 ってやってくれてたんすけど、 独立してよかったって喜んでるらしいです。 ◆才能がいっぱいある方ですね。 ◆多分奥さんも喜んではると思いますけど。 本当に才能豊かなね、僕も音楽で 随分助けられたんですけど。 これから新しいお店で、 新しい人生に行くわけですけど。 まるという店なんですけど、 一番端っこにあるんですよ。黒門の。 探してみてください。 端っこのほうにおりますわ。◆男前やから。 ◆気になる方は行ってみてくださ い。 以上「となりの人間国宝さん」。 あしたも続きます。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 パンコーディネーター、さんだゆ みこさん。 パンコーディネーターの資格を持 ち、 パン教室を主宰するさんださんは、 レッスンや雑誌などを通じて パンの知識やおいしさを伝える まさにプロフェッショナル。 そんなさんださんが今回オススメ するのは? ◆今回は、 女性に人気の 名物パンを3つご紹介します。 ◆1つ目は京都市下京区、 松原通沿いにあるお店。 ◆昭和22年創業の まるき製パン所と言えば、 地元の方はもちろんのこと、遠方からも ここを目指して訪れるお客さんが 多い、 京都の名店の一つです。 店の奥では 常にパンが焼かれ、いつもつくり たての商品が ずらりと並べられています。 カツロールを初め、 人気商品がたくさんありますが、 今回は私のお気に入りの あんパンをご紹介します。 ◆1日に何度も焼き上げるというふんわり食感のコッペパン。 そこに合わせるのは、 北海道産小豆でつくる自家製の粒あん。 ◆手に持つと、 ずっしり重く感じるほど 粒あんがたっぷりサンドされてい ます。 コッペパンはほどよい焼き色に 歯切れのいい食感で 細めの愛らしい形は、 子供や女性にも食べやすくていいですね。 そして、粒あんは、北海道産小豆 を 毎日お店で炊き上げた自家製で、 ほっくりした優しいおいしさです。 老舗の粒あんサンドと呼びたくな るような、 今も昔もみんなが大好きなあんパ ンです。 ◆ほくほくの粒あんがぎっしりと 詰まったあんパン。 一度味わってみてください。 ◆続いてのオススメは、大阪市中央区、 森ノ宮にあるこちらのお店から。 ◆谷町六丁目にある 人気ブーランジュリーの3号店が 昨年10月、森ノ宮にオープンしました。 小麦粉や乳製品、野菜など、 使う素材にこだわった パンづくりをされています。 たくさんあるパンの中から 今回お勧めするのは、定番であり、人気商品の クロワッサンイズニーです。 クロワッサンは バターを食べるパンと おっしゃるシェフがつくるこちら は、 バターを折り込む回数を減らして、 1枚1枚の生地とバターの層を 厚めにつくり、 それぞれの存在感、コントラストを 出すようにつくられています。 フランス・イズニー社の発酵バターの優しくも奥深い香りと ミルキーな甘みをパン生地で閉じ 込めたようなそして、 後味がすっと切れるようなさっぱ りしたバターの抜け感を 感じていただけると思います。 きちんと適切な時間で 焼き切ることで、エッジのたった ざくざくとした食感が 心地よいクロワッサンができると いう、シェフの技術とセンスが 凝縮されたパンの1つです。 ◆ざくざく食感がたまらない発酵バターが香るクロワッサン。 シンプルながらも、こだわりが光 る一品をご賞味あれ。 ◆3つ目は、神戸市中央区、 山本通に店を構えるこちらから。 ◆こちらは、 神戸北野にある ホテル直営のベーカリーで、 この4月、 6周年を迎えられました。 ホテルメードのパンがたくさん並ぶ中で、今回は カフェショコラデニッシュをご紹 介します。 一晩寝かせた生地に 国産の無塩バターを折り込み、 オーガニックのコーヒー粉末を 合わせたアーモンドクリーム、さらに ショコラを塗ってロール状に巻き、 縦半分にカットして焼くと、やわらかく、 上に伸びて、焼き上がります。 仕上げには ベルギー産ショコラを上がけし、 食べやすくカットして販売されているぜいたくデニッシュパンです。 4.5センチの厚みがありながら ほぐれるようなシフォンケーキを口に運んだような 滑らかさです。 さらに、 ほのかに香るカフェと パリッとしたショコラが味の変化を楽しませてくれます。 たっぷりのバターやコーヒー、 ショコラが合わさった まるでスイーツのような一品です。 ◆コーヒー香るチョコデニッシュ。ホテルメードの味わいをぜひどう ぞ。 ◆どれもおいしそうでした。 未知さんどうでしたか? ◆いや、もう、きょうおいしいもんばかり。 うれしいわ。 最高です。 ◆クロワッサンもさくっ。 ◆あのおいしそうなの見て、 うなってる姿見て…。 ◆食べてみたい。 ◆おいしそう。 ◆見てるだけでおいしそうだもんな。 ◆幸せ。 ◆皆さんもぜひご利用ください。 以上、「本日のオススメ3」でし た。 続いては「産地の奥さんごちそう 様!」です。 石田靖さんよろしくお願いします。 ◆お願いします。さあ、今回の食材はこちらでござ います。 アスパラガスでございますね。 みずみずしい歯応えのアスパラガ ス。 香川県の三木市のほうに行ってま いりました。 さあどんな料理と出会えたんでし ょうか、ごらんください。 どうぞ。 ◆香川県の東部に位置する三木町。 田畑が広がる山間の地域では 農業が盛んにおこなわれています。 ◆非常に天気のいい、 最高のロケ日和でございますが、 今回の食材は どんなアスパラガス料理に出会えるんでしょうか。 行ってみましょう。 ◆今まさに旬を迎えているのが三木町名産のアスパラガス。 ビタミンなどの栄養価も高く、 食物繊維もたっぷり! 甘くてやわらかいと評判なんです。 今回は、そんなアスパラガスを使った 絶品アイデア料理が続々登場! 産地の奥さんおすすめの簡単レシピが大集合です。 ◆アスパラガスで有名なんですよ ね、 香川は。 名産なんです。 ここか? もう、 めっちゃすらっと 伸びてるでしょう。 わかります? おはようございます。 こんにちは。 大阪から来た石田と申しますが。 こんにちは。 ◆こんにちは。 ◆これ、アスパラガスですよね? ◆そうです。 ◆ちょっと待ってください。 これすごいな。 これですよね? ◆こういう太いのが食べ応えがあ ると思いますよ。 ◆香川県って多いんでしょう? ◆多いですね。 ◆アスパラガス、さぬきのめざめ。 ◆ああ香川県で有名です。 ◆あれそうなんですよね。 ◆これは残念ながら違うんです。 ◆そうなんですか。 これは何という種類ですか。 ◆これはウエルカムという。どこでもある…。 いらっしゃいと。 ◆ウエルカムというのがあるんで すか。 ◆ええ。 ◆ここ三木町のアスパラガスは、 ハウスで通年栽培され関西を中心 に 全国へ出荷されています。 茎の部分は甘くて柔らかく、 アクが少ないのが特徴なんです。 ◆これがゲージです。 ◆すごい。 これが28センチのゲージを用意 して。 ◆ゲージって、これらはさみ、 オリジナルや。この長さ、ぴったりですやん。 ◆ええ、そうです、そうです。 そんな感じで。 どうぞ収穫してかじってみてくだ さい。 ◆いいですか? ◆前に大根かじってましたね。 ◆僕、何でもかじります。 とりあえず、 野菜は生で いただかないと。◆ぱきっと、この音が。 見て! もう水分が。 ほら。 すごい。 どこが一番うまいですか。 ◆やっぱり根元のほうが。 ◆やっぱり根元のほうが。 ◆甘みが強いです。◆いただきます。 ◆それが生のアスパラの味です。 ◆歯が入った瞬間に ふわっとアスパラの甘みが ぐっと広がりますね。アクがない。 うまい。 これ多分ね、毎回言いますけど、 スタジオの円さん、 マヨネーズつけ!って言いますけど、 いりませんから。 本当にね。 この甘み、マヨネーズつけたらも ったいないですよ。 ◆ありがとうございます。 ◆やっぱり新鮮なやつがうまいで すね。 ◆元気よく2人でやりましょうか。 ガスガスガスアスパラガス食べて って やりましょう。 一緒にお願いします。 せ~の。 ガスガスガス、アスパラガス食べて~。 ◆畑で出会った植村さんのお宅で アスパラ料理をごちそうしていた だくことに。 ◆どうもこんにちは。 大阪から来た石田と申します。 ◆こんにちは。◆女房です。 ◆今包んで、包装してはるんです か。 ◆そうです。 生協などに 送るためにこういう袋詰めをしま す。 奥さん自慢のアイデア料理はこち ら。 おにぎりにして、お弁当にもぴっ たり。 彩りも鮮やかあざやかな、アスパ ラのまぜご飯と、 アスパラの甘みが 口の中いっぱいに広がる冷製スー プ。 まず、アスパラは、 生のまま5ミリほどの輪切りにし ます。 次に、ご飯はあらかじめ炊いてお いて、 その上に、ソーセージ、コーン、 味の決め手となるバター、 そしてアスパラを入れて、 炊飯器の蓋をしめて2~3分蒸らします。 こうすることで、アスパラの食感 は残しつつ 鮮やかな緑色に変身します。 あとは、よくまぜ合わせれば、でき上がり。 続いて、冷製スープ。 バターを熱したフライパンで 刻んだタマネギを炒めていきます。 そして、塩を加えた熱湯に アスパラ、コンソメスープの素、 炒めておいたタマネギを加えて煮込みます。 それを、粗熱を取ってからミキサ ーに入れて 牛乳を加えて攪拌します あとは細かい網目のせれば、 完成。 アスパラのうまみを生かした、2品です。 ◆うまい。 これは。 舌ざわりはひんやりと、 あと、じゅわ~っとアスパラの香りとうまみが 口の中に広がるね。 ぺろっといった。コース料理ですもんね。 じゃあこちら。 いただきます。 うまいわ! ◆おいしそうに食べてくれるからうれしい。 ◆これはうまいな。 アスパラガスを細かく刻んでいるから、1個1個の歯応えが 楽しいですね。 ◆結構薄く切るから、下のほうまでも 使えるんですよ。 ◆全部使えるんだ。 やられた。 植村さんにやられたわ~。 さすがペアルック。 ◆この後も、アスパラを使った絶品アイデア料理が続々登場。 産地の奥さんオススメの 簡単レシピは、必見です。 ◆今まさに旬を迎えているアスパ ラを求めて、 その名産地・香川県三木町を訪ね た石田さん。 奥さんが次につくってくれたのは、 春の食材が満載! アスパラとアサリの酒蒸し。 まず、アスパラは、 5センチ幅に切っておきます。 次に、油を熱したフライパンに アサリを入れて炒めていき、 アスパラを投入! そこへお酒を加えて、蒸し焼きに します。 アサリが開けば、完成の合図。 アスパラとアサリの酒蒸し、 お好みでトマトを加えると酸味の きいた味になりますよ! ◆この感じ、 うわあ…。 ◆カメラマンが人が食べる前に キューって何ですか。 いや絶対あかんでしょう。 カメラマンのおなかを 鳴らすほどおいしいんです。 いただきます。 おいしい! うまいわ。 アスパラガスの香りがあるじゃな いですか。 損なわれないですもんね。 歯応えが アクセントになりますね。 このアスパラガスの。 しゃきしゃきっとした感じ。 次の奥さんをご紹介していただきたいんですけど。 ◆私の友達で、 香川大学医学部で先生をされている 中国から来ている 張さん。 ◆張さんですか。 ◆張さん。 ◆ごちそうになった植村さんに別 れを告げ、 紹介してもらった奥さんのもとへ。 続いては、どんなアイデア料理と出会えるの でしょう。 ◆すごい。 この表札は 初めてですね。 張さんですよね。 張さんはこっちやけど、 こっちは…。 すいません、 植村さんからのご紹介でやってき た 石田と申しますが。 ◆はい。 ◆どうも初めまして。 石田と申します。 ◆張と申します。 よろしくお願いします。 ◆びっくりした。 ◆初めまして。 ◆どうもどうも。 ◆大ファンです。 ◆ありがとうございます。 旦那さんですか? ◆そうです、そうです。 名字変わってるんですか。 結婚しても別姓です。 ◆子供は? ◆カンウ君。 そしたら、カンヨウや。 リュウリュウ、 チョウチョウ。 ◆1人だけです。 ◆1人だけ張なんですか。◆学生さんで? ◆こっち大学生と、高校生です。 ◆どこ行ってるんですか。 ◆僕は徳島大学です。 ◆国公立。 医学部? ◆工学部です。 ◆理系や。 弟さんは? ◆高松高校に通ってます。 ◆一番日本人っぽいですね。 この流れが万里の長城みたいにな ってる。 ◆中国人の奥さんがつくってくれ た、 アスパラ料理は? ◆本気の中華ですやん。 ◆どうぞ。 ◆水ギョーザ。 ◆まさに張さんならではの一品。 アスパラのうまみをとじこめたアスパラの水ギョーザです。 まず、アスパラは熱湯で2~3分 下茹でし、 水気を切ってから輪切りにします。 次に、豚のひき肉、刻んだショウガ、 塩、こしょう、刻んだネギ、 すりつぶしたエビを入れて、 さらに、ゴマ油、先ほど下茹でし たアスパラを加えて よくまぜ合わせたら、 ギョーザの皮で包み ます。 ちなみに張さんは、皮も手づくり ! あとは、沸騰したお湯で茹でれば 本場中国の家庭料理、 アスパラの水ギョーザのでき上がりです。 ◆やっぱり家でつくるの、 中華料理ですか?◆のほうが、 8割かな。 ◆8割。 本格中華の、 じゃあアスパラガスの 水ギョーザですね。 ◆これはうまいわ。 ◆よかったね。 ◆後味がさっぱりするの。 アスパラガスがやっぱり水分が多 いじゃないです か。 これは圧巻のうまみやね。 ◆中国でギョーザを食べるんやっ たら ほとんどギョーザ主食で、 みんなギョーザだけで食べる。◆この4人家族やったら、 何個ぐらいつくるんですか。 ◆最低は100個ぐらい。 ◆そんだけ聞くの、王将以来です ね。 ギョーザ、1日100万個ですけ ど、張さん、1日100個。 ◆つくったらうちは男の子多いか ら。 ◆何ぼほど食うたん? それは大きなるわ。 ◆さらに、もう一品! ◆色がおいしい。 これはうまいわ。 ◆プリプリ、シャキシャキの食感が絶品! アスパラとエビの中華炒め。 まず、油を熱したフライパンでエ ビを炒め、 全体に火が通ったら一旦取り出し ておきます。 次に、スライスしたニンニク、アスパラ、酒を入れて 炒めていき、先ほど炒めたエビを 戻します。 仕上げに、オイスターソースを加 えて 全体を炒めれば アスパラとエビの中華炒めの完成です。 ◆これは、 アスパラと、 エビの中華風の炒め物です。 ◆中華風やなくて 中華やん。 中国の方やから中華風っておかし い。 アスパラって火を入れると 緑が増すんですよね。 いただきます。 はい! うまい! 歯応えもいいし、 しゃきしゃきと。 油と相性がいいですからね。 ◆そうですね。 エビのだしが出ますので、 合うと思う。 ◆子供さんたちも、 ここまで大きくなったら、どうするの? 夢は? ◆同じくここに 日本に根をおろして、 頑張っていこうかなって考えてます。 ◆何ちらっとカメラ目線やねん。 夢は? ◆ただいま思索中です。 ◆ただいま思索中? ◆アットホームな張さんご家族と 別れを告げ、 新たに紹介してもらった奥さんの もとへ。 続いては、どんなアイデア料理と 出会えるのでしょうか? ◆ここかな。 きれいな花やな。 張さんからのご紹介…。 ◆こんにちは~。◆何も声もなしに。 張さんのご紹介で 石田と申します。お邪魔します。 失礼します。 ◆どうぞ。 ◆うわあ! さすが、 香川! 張り子の虎。 これはじゃあ息子さん…。 ◆が生まれたときに。◆何年前ですか。 ◆40年前です。 ◆おー!このご朱印ね。 ◆そうです。 八十八箇所。 ◆回られたんですか。 ◆私じゃないです。 ◆まず一品目は、 豚肉とベーコン、2種類のお肉で アスパラを巻いた、 アスパラのチーズ肉巻きです。 まず、豚肉に、塩、こしょうをふ り アスパラを巻いていき、 同様にベーコンでも巻きます。 次に、油を熱したフライパンで焼 き、 アルミホイルをかぶせて蒸してい きます。 全体に火が通れば、 ピザ用チーズをたっぷりとのせ チーズがとろけたら完成。 豚肉とベーコン、それぞれ違った味わいが 楽しめる一品です。 ◆これはベーコンかな? ◆そうですね。 ベーコンですね。 頭から。 熱いですよ。 ◆油をちゃんと包みこむ感じ、 アスパラがね。 後味が物すごくいい。 ◆油もオリーブオイルです、 ◆さすが香川県。 豚肉。 おいしい! 豚肉の油が ようアスパラになじんで。 先ほどちらっとすいません、 見させてもらったら。 詩吟されてるんですか。◆すいません、私じゃないんです。 ◆あんたじゃないんかい。 ◆こちらは春を感じる一品。彩も鮮やかな、アスパラとサクラ エビのかき揚げ。 まず、2~3センチの長さに切ったアスパラに 小麦粉をまぶし、水を加えてまぜ 合わせます。 次に、サクラエビとチーズを加え てまぜ合わせ あとは、油を引いたフライパンに いれて ふたをしてあげていきます。 アスパラ、サクラエビ、チーズが三位一体となった一品。 何もつけずに、いただきます。 ◆うまい! おいしい! チーズですね。 つなぎにチーズ。 口の中は アスパラガスの歯応えが サクサクで。 サクラエビがしっかり。 春満開ですやん。 これやっぱり、菜の花も花が好き やから、 庭に咲いたやつですか。 ◆すいません、 となりのおばちゃんとこの菜の花。 ◆何じゃそれ! ◆おばちゃんの家に向かってね、 頂戴ねって言うんです。◆かさねがさね、 裏切ってくれます。 ◆全部他人さんのです。 ◆今週も芋女と男さんが持ってき てくれましたよ。 きょうはな~に? ◆きょう僕たちが持ってきた産ご ちのメニューは。 ◆きょうは、いっぱい食べてダイ エットはあすぱら、 アスパラです。 ◆アスパラのまぜご飯です! ◆うまい。 ◆アスパラ料理はすごい何でも合 いますよね。 ああスパらしい! ◆俺しか笑ってなかった。◆ありがとうございました。 ◆ありがとうございます。 ◆それではアスパラガスのまぜご飯でございます。 どうぞ。 ◆きれいやな。 ◆きれいでしょう、彩りが。 輪切りにしても 歯応えが残っているという。 まずご飯を炊いて、 その後に それぞれ輪切りにしてのせて、 蒸すだけなんです。 ◆うまい! ◆いかがですか。 ◆めちゃくちゃ歯応えがあるわ。◆そうでしょう。 歯応えがあって、香りもちゃんと。ソーセージの塩味が ちゃんと回ってる。 それだけで十分なんですよ。 ◆そうなんや。◆おいしいです。 ◆炊き込みご飯と違っても、 まぜご飯って、こんなにおいしいんですね。 ◆おにぎりにしてもいいですし。 ◆ちょっと洋風な感じやね。 ◆バターがきいてます。 これは唯一バターを入れていると いうのがありましたから。 でも、アスパラガス、 先からお尻まで、 全部食べられますし、張さんのとこ、 本格中華なので、ギョーザ…。 ギョーザ、ニンニク、 本場は入れないんですね。 ◆へえ~。 ◆そうなんですって。 中国はニンニクを入れるようにな ったのは、日本の文化です。 ◆水ギョーザ、おいしそうですよ ね。 ◆まあ、もちもちで。 中国やったら、ギョーザやったら、 ギョーザだけという。◆メーン。 ◆ど~んとギョーザを出して みんなで食べると。◆食べるという。 ◆100個食べてはりましたもん ね。 ◆張さんのところは、ご主人さん も お医者さんで、2人で日本に移住 してきて、 すごい苦労しているときにすごい 新喜劇を見て、笑ってらしたらし い。 だから大歓迎やったんです。 ◆ありがとうございます。 ◆ありがとうございます。うれしい。 ◆ニンニクはタレのほうに入れる んですって。 ギョーザのほうじゃなしに。 しょうゆとかのほうにちょっとす って入れると。 ◆お好みで。 ◆おいしい、アスパラ。 ◆ごちそうさまでした。 ◆石田靖さんありがとうございま した。 続いては「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」です。 どうぞ。 ◆というわけで、 今週は京都タワー周辺からお送り します。 1964年に完成しまして、 50年以上京都のランドマークとして愛され続けているタワーなの で、中には入ったことがないので、行ってみたいですね。 ◆それでは京都タワー展望室へ。 ◆すごいですね。 ◆すごい! ◆京都が一望。 向こうの向こうまで見えるやんか。◆失礼します。 ◆京都タワー マスコットキャラクターのたわわちゃんです。 ◆たわわちゃん。 こんにちは。 ◆特技はダンスなんです。 ◆ダンス? ◆いやいや、待ってくださいよ。 ダンスやったら、うちの田中も負 けてないですよ。 ◆負けてないですよ。 ◆ダンスバトルや! ◆ダンスバトルや、 たわわちゃん。 ◆横で。 せ~の。 ◆そんな京都タワーに去年オープンしたのが お土産屋さんなどが集まる京都タ ワーサンド。 本日スーパーマラドーナは 京都タワーサンド2階に店を構えるあかね屋へ。 清水焼の窯元がプロデュースする お店です。 ◆これ何ですか。 げた。◆そうなんです。 縁起下駄といいまして、 お玄関に飾ってもらうと 人を招くとか福を招くとかいいま す。 幸せになって、お金が入ってきて。◆ほんまです? ◆いい事三昧でございます。 ◆玄関に置いてますか? ◆置いてますか。 ◆お金いっぱいあるんですか? もうちょっと…。 ◆もうちょっと欲しい? ◆何これ? きれいですけど。 ◆それは珍しいんですよ。 ガラスコップに清水焼の絵描きが 絵を描きまして、さらにそれを 陶器と一緒に 焼いてあります。 ◆もう一回焼くんですか? ◆ガラスが溶けないように 絵の具だけ溶かすように焼いてあ るんですね。 すごく技術のいる仕事だと思いま す。 ◆めっちゃ手間暇かかってます。 ◆そうなんです。一つ一つ手作業で描いていくんで ね。 ◆こういうのはどういう方が買わ れるんですか。 ◆外国人の方がお土産で買ってい かれたり。 うちの本店のほうは京都の伏見稲 荷大社にあるんです。 ◆ああ、そうなんですか。 とりつかれる…。 ◆コンコン。 2018/04/23(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/23(月) 02:34〜03:06 有吉反省会[再][字]
(筒井) 私…。 (有吉) 合コンやったことない? うれしいな~。いや うれしい…。 (筒井) ホントですか? (笑い) さぁ 始まりました『有吉反省会』です 今週は…。 …が集まってくださいました 。 何か… 。 どうですか? …とか いろいろずら~っとあったりしますけどね。 ( 笑い)(バカリズム) どこが狙いめ…。 でもね びっくり…。 ( 笑い)(大吉) びっくり 驚き。 さぁ 最初に反省するのはこの方です。 どういうこと? <最近では…> <…して 話題となった> <実際に確認してみると…> <さらに 行きつけの…> ( 磯部さん)なんて聞いたりすると…。 …と で 僕が巻き戻しますね。 <ちなみに…> (拍手)すいません。 だって… 。 ハハハ… 。すいません。 いや すごい音ですもん だって。 失礼ですけど… 。 あの 年齢は…。 いけない 。 ( 笑い) ( 笑い) ( 大吉) いくよ・くるよ師匠もあの2つを隠してましたね。 今… 。 北条政子に首ったけ? (筒井) そう 何か…。 …けど すごい無念の思いでそうされてるのかもしれないし。 大丈夫ですか? あ そう…。 ですよね どうしよう 私…。 ちなみに… 。 え~! (筒井) しとけば よかったって…。こんな おキレイなのに? 還暦までには結婚… 。 (バカリズム) すぐじゃないですか。もうちょっと…。 そうか 。 ご祝儀 ご祝儀で。 そういう 何か…。 何でですか? あと…。 お酒のクセ 悪いんですか? ( 笑い) 全然 。 (バカリズム) あ~! ついつい… 。 もう怖いですもん 。(筒井) 怖いですか? ( 笑い) 気を付けないと 。 って言われてる… 。ヤ~ダ~! ( 筒井) それ嫌ですね。 私… 。 合コンやったことない? ホントに合コンやったことないんです。 合コンやって… 。 流れるの? あ なるほど。 好きですよね~ 。 うわっ こんなにある? よっぽど… 。 そうですね 。 頑張ってほしいって… 。 そうですよ 有吉さん…。 合コン? (アレクサンダー) さっき…。 あら ほら。え~? ホント? ( 笑い) (アレクサンダー) 全然いい… だけど やっぱ…。 「 はい」じゃ ない…。(笑い) 2回できますね 。うれしいな~。 ( 筒井) ホントですか?(笑い) そろそろ禊のお時間でございます 。 筒井さんへの禊 こちら。 そんなに歴史を 勉強したいなら 絶対に…。 ( 観客) え~…。例えば…。 騒いだら怒られる場所とか 。 筒井さんですよ 。(笑い) さぁ 続いて…。 …登場いたします ご覧ください。 <今週の…> <そのお写真が こちら> <よ~く見ると 無邪気にはしゃぐテイラー様の後ろに…> <実は この方 テイラー様の…> <まるで…> <普通…> <そんな…> <…を いまだにやり続けているというのです> <ちなみに…> <以前に比べると…> ( 拍手)という感じでしたけども…。 いや おばさんの何ていうんですか…。 やっぱ クセなんですかね。クセなんですよね。 しょうがないですよね 。(大久保) しょうがない…。 大吉さん… 。 あんま やらない?うん やらないね。 柴田さん… ハハハ…! いいんですけどね 。 こんにちは~ 。はい 谷川真理さんです。 どうぞ よろしくお願いいたします。 こんにちは 失礼します。 ずいぶん やってらっしゃいますねeggポーズを。 おかげさまで ハハハ…。 これが 普通だったんですけれども…。 そん時に 彼女がね こうやって…。 あっ ちょっと かわいいなと思って 以来…。 なるほど 。 あ~ 長谷川さんとね。理恵ちゃん…。 ( 笑い) まぁ そういうことですよね。 ( 谷川) そして…。 確かに確かに 。 さっき 銀行の頭取の横でこうやって…。 …みたいになっちゃうから 。 銀行では やめたほうがいいかもしれない…。 それも 悪くないと思うんです…。 もう1枚ある 千代田区長…。 まぁ 一方はそんな感じがしますね。 ニコやかに やってくださってはいるけど。 写真 撮る時 どういう? はしゃぐっつったら まぁ これぐらいですかね。 ( 谷川) ピース。 確かに そう言われれば…。 …かなって感じ して来ますね。 真理ちゃんポーズ 。 ( 笑い) ( 谷川) どれですか?どれ? どれ? ( 武尊) 僕は とりあえず…。 ファイティングポーズが… 。 あれがね チャンピオンのポーズですから。 ( 笑い) ( 大久保)私 最近 よくやってるのは…。 ( 笑い) 欠点を隠すって… 自然でしょ? 全然… 不自然 不自然。 でも ちょっと若く見えますね。そん時…。 ( 笑い) ありますね 。 そうですね 僕は もうビジネスでも…。 これやっときゃいい みたいな…。宣材写真でも そのイメージがある…。 皆さん ある? 俺 あるよ。 どうなの? 若いコは。写真 撮る時は…。 ( 笑い) ≪面白い≫ やめなさい。 もっと引き寄せて? (笑い) (ぱいぱいでか 美) 私は 結構大久保さんと似てるんですけど→ おっぱい寄せて 顔を小っちゃく見えるみたいなの よくします。 ひどい! でも 真理さんちょっと いろいろと…。 …と言って その場を去って行った。 ( 観客) え~…。地獄のような…。 言えないですか そこで。 ホントに 酸っぱいって言っちゃったの しょうがない。 ( 笑い) 言えるんだ 。 ( 笑い) それ好き 。これが大人ですよ。 いずれ甘くなるのかな… 。 ( 谷川) いやいや… それはね…。 ( 笑い) 乱暴よりは いいですよね。 ( 笑い) ラッピーちゃんに ちょっぴり…。 やめなさいよ。 そしたら 怒られちゃって。 うわ~と思って…。 (笑い) 長々と。 (大久保) チーズあげちゃダメよ。 ありがとうございました。ありがとうございました。 ありがとうございました。 (拍手) おはようございます。 <日本史のCDを大音量にして起こす…> <…をやってもらいます> <…という ハードスケジュール> <日頃の疲れからか 即…> <…筒井様> <その後…> <さらに…> <ガチで ヤバそうなのでここで…> <筒井様…> 2018/04/23(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/23(月) 01:55〜03:08 関ジャム 完全燃SHOW 【何でこんなに気持ちイイ?コーラス&ゴスペルの世界】[字]
♪♪~ 今夜の『関ジャム』は…。 さっきから説明がなさすぎませんか? ♪♪~ 今夜の『関ジャム』は…。 とにかく歌いまくり! コーラス&ゴスペル拡大スペシャル。 なぜ この歌声は気持ちいいのか その秘密に…。 なんとなくは わかるけど… というゴスペルにも注目。 海外のイメージが強いが 実は 最近は日本でも→ Little Glee Monsterが歌うなど 徐々に浸透。 とはいえ 更に…。 さっきから 数々の名曲を 俺が歌ってましたよ。 素人 秋山がプロに混じって熱唱。 それでも楽しくなっちゃう訳とは? (一同 笑い) そんな気持ちいい歌声の秘密を→ 教えてくれるのは…。 吉田拓郎や松任谷由実など→ 名だたるアーティストの コーラスを務める今井マサキ。 そして…。 ♪♪~「今年はお前が」 鈴木雅之や安室奈美恵などの コーラスを務める→ バックコーラス界の重鎮 高尾直樹。 更に 一流ゴスペルシンガーなど 総勢16名が→ 今夜は気持ちいい歌を歌いまくる。 さあ 改めまして今夜のゲストでございます→ コーラス界から今井さん 高尾さん そして Goose houseの皆様→ そして ゴスペル界からは Jennaさん 松谷さんに→ お越しいただきました。 よろしくお願いいたします。 (一同)よろしくお願いします。 (村上)今夜は また豪華な面々にお集まりいただきまして。 いや なぜ こんな事に なってしまっているんでしょう。 では 今夜は早速 その歌声から。 なぜ気持ちいいのか→ それぞれ 何を しているのか→ 後ほど 分析するとして→ まずは お聴きください。 (拍手) (村上)ありがとうございました。 (川田)キレイ。 更に続けてプロゴスペルシンガーたちの→ 圧巻の歌声を お楽しみください。 ♪♪~(シンセサイザー) (拍手) (松谷)ハレルーヤ。 (村上)ありがとうございました。 (大倉)格好いい。 すごい。 (拍手) さあ いかがでした? そんなもん格好いいやんな。(安田)格好いいよ。 (古田)素敵やわ。 (村上)今日 もう この…。 (一同 笑い) あとで歌ってくれはりますから。 いや 本当に気持ちいいですよね 聴いてたら。 なんか ずっと聴いてたいような。 気持ちいい その 音程というか その音の重なりって→ どうなってんのかなっていうのは すごく気になりますね。 結局 やっぱり もう それ 言おうと思ってたでしょ? それ 言う…。 (村上)準備してた それ…。 やめてください。 ♪♪~「Every day」 では 早速 冒頭のハーモニーを分析。 基本的には 主旋律のメロディーと→ その上と下のハモリで 歌っているそうだが…。 そこには コーラスの基本から→ 応用テクまで→ 隠れた4つの秘密が。 さあ まいりましょう まず最初は こちら。 まず先ほど歌っていただきました 『Jupiter』を分解。 シンガーはそれぞれ 何をしていた? さあ コーラスチーム。 これは どのようなパートに分かれていたのか。 今 僕らは (工藤)こちらがパート分けの楽譜になるんですが→ ちょっと歌いながら 説明させてもらってもいいですか。 (村上)歌いながら? はい ぜひぜひ! まず 主メロを歌っていたのが 竹渕慶という者なんですけども→ まず主メロ歌ってもらいます。 (村上)はい。 (工藤)これが主メロですね。 上ハモというのがこのマナミ 沙夜香の2人が→ 歌ってるんですけれども。 お願いします。 おー…。 ここが 僕 工藤とワタナベが下ハモを。 エー エー…。 ワン ツー…。 …って歌ってました。 ここまでは なんとなくわかるが もう1つは…。 ステイ。 聞き慣れないが これは? ステイの…。 ステイのラインですね。 (村上)でも 他の音 聴きながらやったら…。 1人だけ めっちゃ勝手な事 してるじゃないですか。 1人だけ 一定の音程を ずっとステイさせるという意味で→ 「ステイ」って呼ばせて…。 (村上)ステイがいる事によって→ より何が 魅力的になってくるんですか? 一瞬 ぶつかったりとか→ 音が ぶつかったりとかしてるところに…。 一瞬 気持ちいい感じが…。 (村上)こう当たってるところに…。 たまに ぶつかったりするんですけど→ それが 独特な緊張感があったりとか→ 浮遊感があったりとかする…。 (今井)ちょっと不安なところから→ また解決してみたりとか。 すげえ 抑揚の振り幅が出てくるんだ。 めちゃくちゃ気持ちいい時と…。 はい。 ある意味 この… 1本 芯を通す みたいな感じですよね。 (横山)つられる時ないんですか? つられそうになってましたさっき 実際。 (村上)やっぱ… そうですよね。 (齊藤)だから マイクを→ ずっと こうやって…。 マイク ずっと こうやって→ こうなって もう ずっと気ぃ使ってやってました。 ああ そうですね はい。 時に 他の音とぶつかり→ 良いアクセントになるという ステイ。 だが 他のパートに 引っ張られないか→ ステイに注目して 聴いてみよう。 ♪♪~(一同)「ンー」 ♪♪~「Every dayI listen to my heart」 ♪♪~「ひとりじゃない」 ステイがおる。おった おった。 (安田)ステイがおった。 (川田)まとまった。 (村上)ステイ苦しそうですよね。 (大倉)やめて やめて…。 (安田)上がりたいところ あるはずやのに。 (村上)主メロ気持ち良さそうやな ってなりますもんね。 確かに…。 (一同 笑い) でも ちょっとしたエッセンスが ここに入りますよね。 では 続いての 隠れたテクニック。 自然と気持ち良く感じる→ 上下のハモリだがその秘密は…。 これは 基本的に メロディーを挟んで→ 上と下っていうので これは→ すごくわかりやすく 言うと 今→ ド ミ ソの 1度 3度 5度 っていうのが→ あるんですけど。 大体 ハーモニーの基本的には→ こういうメロディーを挟んで 上 下だったりとか→ 三和音っていうので 形成される事が多いんですね。 えっと… 2度だけで聴いたら 気持ち悪いとか…。 そうですね。 味になる時もあるんですけど→ 若干 こう 違和感が出てくる。 ちょっとやってみてもいいですか。 (村上)あっ ぜひぜひ。 (大倉)すぐ できんねや。 2人で 一応 わかりやすくやりますね。 ♪♪~「ンー」 ♪♪~「ンー」 …が 3度です。 次 2度いきます。 ♪♪~「ンー」 ♪♪~「ンー」 (村上)どうでした? 秋山さん。 ありがとうございます。 やっぱ 1度で違いますよ。 (横山)1度 変わるとね…。(村上)43やと熱すぎるしね。 ちょっと熱いなと思ったら…。 (村上)41やと ちょっとぬるい。 そうそう そうそう… 42なのよ。 (村上)本人の このキーはここだなってなったら。 はい 合わせられますね。 大体3度と5度の→ 音の幅とかを身に着けてると 多分 (横山)一緒に行きたいな それ。 秋山さん だから 実際にちょっと体験してみます? (村上)このパターンやったら ああ 気持ちが良かったな。 これやったら ちょっと なんか違和感あるなっていうのも。 あっ はいはい…。 えっ 歌えばいいって事ですか? (村上)歌 歌って なんか…。 できると思います。 あっ 知ってる曲だったら じゃあ…。 (村上)知らんて! それ。 それ 知らんねん! (大倉)誰もが知ってる 曲じゃないですよ それ。 (村上)そんな瞬発の歌 知らんのよ 皆さん。 ♪♪~「今日は来るかな」 ♪♪~(一同)「いとこの兄ちゃん」 (横山)ホンマにあるんや…? (秋山)ないです。 俺が作りました。 (村上)ないの? (横山)ないの? (村上)でも… できたよ。 (秋山)それでも できる…。 (村上)それ ワンフレーズ 今のやったら いけます? いけます。 (竹渕)じゃあ 3… 3いきます。 (一同 笑い) 一応 ある… 一応 自分で作ったやつなので ありますわね。 (大倉)なんで ひねらないんですか それ。 (秋山)いや まさか…。 今 そっちでハモってたからそれ そのまま乗っければいい…。 いいんですか? (工藤)全然大丈夫です。(竹渕)じゃあ 3上いきます。 はい 私も3いこう。 (秋山)なんか申し訳ないです。 いいですか? (村上)整いました?(工藤)整いました。 いいですか? じゃあ。 ワン ツー スリー フォー。 ♪♪~(4人)「きょうは来るかな いとこの兄ちゃん」 (村上)歌われへんねん! いかれへんねん。 その先だけ知らなかったです。 すみません そこまで…。 やっと 兄ちゃん わかったところやからね。 もっと有名なのに しておけばいいんですかね。 (村上)だから みんなが 知ってるやつを ほんなら。 あれですよ。 「私の」のやつ。 (村上)『千の風』ですね。(秋山)『千の風』 はい。 メロディーを じゃあ ちょっと 1回 歌っていただいても…。 ♪♪~(一同)「私のお墓の前で」 ♪♪~「泣かないでください」 顔が強いのよ。 俺の役目じゃないのかもしれないです これ。 (秋山)いいですか? じゃあ…。 (古田)でも…。 (村上)中 入らせてもうて 秋山さん。 (秋山)すみません。 (ワタナベ)「のー」から入るようにします? (村上)真ん中 真ん中…。 (秋山)いや こんな贅沢な事…。 秋山でも 気持ちいい歌声になる? 素人 秋山でもプロのコーラスが加わると→ 気持ちいい歌声になる? いいですか? いきます。 いいですか? せーの…。 ♪♪~「私の…」♪♪~(一同)「お墓の前で」 ♪♪~「泣かないでください」 (横山)やっぱ 気持ちいいですか?(秋山)気持ちいいですよ。 なんか混ざってましたよ すごい。 (秋山)すごく気持ちいい…。 (秋山)役割は どう振り分けられたんですか? 私は3度 いきました。 3度。 今のは結構 上 上に積む パターンで…。 たまに ステイをしたり。 実際 まあ ただ待ってました 今。(一同 笑い) (村上)マジステイ? (錦戸)リアルステイ? (秋山)マジステイもあるんですね。 すげえ気持ちいいっす。 自分が先いって 後ろから少しずつ→ 追いかけてきて くれるかのような。 (村上)そうですね 確かに。 (大倉)めっちゃ合わせてくれてた。 いや 良かった… この曲作って良かったです。 (村上)いや… 作ってへんけどね。 (秋山)マジ作って良かった。 (村上)ありがとうございます。 (今井)そっか これ→ 「従兄弟の兄ちゃん」の 続きやったんすね。 ♪♪~「私の…」 3度と5度 2つのハモリ。 だから 秋山が混ざっても どこか厚みのあるハーモニーに。 ♪♪~(一同)「泣かないでください」 さあ テクニック他にもございます。 はい 僕たちは キレイなハーモニーを作るために…。 ウーアーとは 「ウー」や「アー」など→ 歌詞とは違う言葉で 歌を盛り上げる→ コーラスのテクニック。 先ほどの『Jupiter』でも使っていたそうだが→ どこで 「ウー」で どこで 「アー」なのか? 実は その使い分けが ポイントだという。 単純に 「ウー」とか「アー」っていう→ ラインを歌うんですけれども→ 「ウー」は少し口をすぼめる形になって→ 閉鎖的な感じになるので よりキレイな澄み切ったような→ キレイなハーモニーを 作りやすいコーラスで→ 「アー」とか 「オー」になると→ 「アッ」「オッ」と 勢いが付くので→ サビの前とかに 持ってくると→ 非常にサビに 持っていきやすくなるという。 それで 僕らなりに いつも やらせてもらってるんですね。 なので ちょっと 『Jupiter』で→ そのウーアーがあった部分を 少しだけ やらせていただきます。 では「ウー」と「アー」の使い分けと→ その印象の違いに注目。 アー…。 いいかな? いきます。 ♪♪~「果てしない時を越えて」♪♪~(一同)「ウー」 ♪♪~「輝く…」 ♪♪~(一同)「星が」 ♪♪~「出会えた奇跡」 ♪♪~「教えてくれる」♪♪~(一同)「アー」 ♪♪~「Every…」 (一同 笑い) (一同 笑い) 欲が出ちゃったね ちょっと。 今 Bメロの初めは→ 「ウー」で 少しキレイにいってサビの前になって→ 「アー」でクレッシェンドしていくと 盛り上がるという。 (村上)でも 「ウー」とかの その加減って みんなの様子→ うかがいながらですか? 音量であったりとか。 そうですね。 耳で聞いたりとか 横目でこう 見てたりとか。 やっぱ 出過ぎちゃ ダメですもんね? それって。 そこは やっぱり 僕たち 結構 原始的なやり方で→ アイコンタクトで 結構 取ってて。 その 口の開き具合だとか→ あの… まあ 口角とかも見ながら このぐらいかな? っていうので→ 合わせながら 結構 瞬時に こう…。 確かに見てみると…。 ♪♪~「教えてくれる」♪♪~(一同)「アー」 これ でも 顔を見れる方は いいですけど→ メインボーカル 見ながらとかやったら→ 今井さん どこで取るんですか? 顔 見れない事も あるじゃないですか。 その場合は もう とりあえず…。 (村上)ここで ブレス取ったとか? 動きとか 手を付けたりとか そういうのを…。 (村上)うわっ。 (大倉)大変やな…。 そこに合わせるとか。 (村上)背中とか肩とか→ そこの呼吸…。 (今井)でも ライブパフォーマンスの時って→ アーティストの皆さんは 動き大きくなるじゃないですか。 だから そこに こう バッていうのは 割と その…→ 背中の… なんか シルエットで。 うわあ すごいアンテナやな!(今井)必死ですよ ついていく…。 (村上)当然 日によって 違いますもんね それは。 (今井)それが もう…。 (村上)それは 諦めんだ?(今井)その時は わかんない。 ちなみにウーアー以外にも→ 例えば シュビドュワというのも→ あるそうだが その使い分けは? シュビドゥビとかシュビドュワっていうのは→ こう 言葉がはっきりして… 輪郭がはっきりしているので→ なんか そういうリズムを 出したい時に使ったりとか→ 意味を… あんまり まあ ないんですけれども→ そういうリズム的な…。 (高尾)やっぱり→ コーラスを使って リズムも出すっていう事かな。 なるほど なるほど。 結構 種類は多いんですか?その… 言葉の数の種類。 いっぱいありますね もう とにかく→ いろんな… シュビドュワ まあ ドゥーワップも→ そもそも だって もう 「ドゥーワッ…」みたいな→ そういう言葉から きていたり…。 (古田)だって 鈴木さんとか→ もう まんまですもんね。 (村上)さっきね→ さっきね Vにもありましたけど 『め組のひと』…。 もう とにかく これは もう キレが大事なんですけど。 1回 直樹さんと ご一緒に… ご一緒させていただいた時→ それも やらせてもらったんですけど…。 (村上)コーラスのキレッキレって ちょっと どういう事なのか…。 ああ じゃあ それ ちょっと…。 (村上)いいですか? では ♪♪~ ♪♪~(3人)「シュビドゥビ トゥッ トゥッ トゥッ」 ♪♪~「シュビドゥビ トゥッ トゥッ トゥッ」 ♪♪~「シュビドゥビ トゥッ トゥッ トゥッ」 ♪♪~「ウー メッ!」 ♪♪~「シュビドゥビトゥッ トゥッ トゥッ」 ♪♪~「シュビドゥビ トゥッ トゥッ トゥッ」 ♪♪~「シュビドゥビ トゥッ トゥッ トゥッ」 ♪♪~「フー メッ!」 (村上)格好いい!(安田)わかりやすい! (村上)キレキレやん! 川田さん これがキレキレという事…。 もう 完全に テンポもありましたしね。 ノリを作るんですね こうやって。 (安田)こういう事か…。 (村上)どうでした? 古田さん。 (古田)いや… ドゥーワップのね→ あの… 一番わかりやすい コーラスで。 バック… バッキングが どんどん 盛り上げていくっていうか。 ボーカルよりも こっちの方が 勝ってしまうみたいな。 (村上)いや 本当これだけ聴くとね これだけで成立→ やっぱ してしまいますからね。 (今井)そこに ねえ? 更に乗っかって マーチンさんは やっぱ そこに…。 そうそうそう あの人の存在感が あるじゃないですか。 やっぱり。 だから それをこっちが こう 盛り上げてあげる…。 (村上)更に盛り上げるという。 (大倉)すごいな…。 (今井)急にきたから ビックリ…。 とりあえず ビックリして→ ついていったんですけど。 (村上)やっぱ 思わず→ 乗ってくるんですね 体も そうなると。 (高尾)でもね 体の動きも 一緒にやれるとね→ もっと リズムに乗りやすくなると思う。 (一同)あー…。 (横山)自然と。 いってみる? 秋山さん。 (今井)いってみますか?(秋山)シュビドゥビップップ? メインボーカル歌えば いいんじゃないの? (一同 笑い) (秋山)さっきから…。 さっきから 数々の名曲を 俺が歌ってますけども。 おかしいやろ! これだけのメンバーにコーラス当ててもらえる事ないよ。 いやいや そうですけど…。 (一同 笑い) なんで… なんで 俺が? いるだろう シンガーが。 では 秋山 せっかくなので→ シュビドュワに挑戦。 いいですか?ちょっと教えていただいて。 ♪♪~「シュビドュビ トゥ トゥ トゥ」 ♪♪~「Uhー メッ」 ちょっと 1回流してもらっていいかな? (スタッフ)じゃあ 流します。 (古田)できへんやろ コーラスは…。 (川田)できたら 格好いいですけどね。 ♪♪~「シュビドゥビ トゥ スペ スピ…」 ♪♪~ (一同 笑い)(安田)違う 違う! (村上)わからへんやろ! そら わからへんやろ! わからないよ! 難しい! どういう事ですか? (村上)ちょっと ヤスやらしてもらえよ ほんなら。 (安田)俺 シュビドゥビ…。 (村上)シュビドゥビ→ やらせてもらえって。 (秋山)やってください。 俺 シュビドゥビじゃなくて いいでしょ。 (村上)ライン教えてもろうたら いけるよ! (高尾)だから シュビドゥビ トゥ トゥ トゥ→ シュビドゥビ トゥ トゥ トゥで いいよね。 (横山)これ ヤスやるんやったら 秋山さん なんやったんや 今の。 (一同 笑い) 本当だよ! 本当だよ。 怒られたんだから 俺 そこで。 (一同 笑い) すごい 目 見ながら。 「出てきなさいよ 君は」みたいな。 「君は そっちじゃないだろ」って 言われたんだから。 ♪♪~「シュビドゥビ ベンベン メッ!」 (安田)シュビドゥビ…。 (今井)あっ そうです。 (大倉)なんの時間やったんや…。 (今井)整いました。(村上)お願いします。 ♪♪~ (大倉)すごい!(村上)できた! できた! (川田)完璧! (村上)できた! すげえで ヤス! サンキュー! (村上)すげえ すげえ。 (古田)さすがミュージシャンだね。 (安田)気持ちいい! できたら 気持ちいいでしょうね こういう事ね。 このメンバーでできたら…。 (大倉)秋山さん なんやったん? やらんわ! どうせ さっきの所もないだろうよ。 (秋山)先にやれ! そっちが。 叱られたんだから 俺 横で! 先生に。 「全然できてねえじゃねえか!」 って? 「そっちじゃないだろう」 って言われたんだから。 (一同 笑い) でも ヤスやってみてどうやった? コーラス。 やっぱ 難しいんですけど…。 そういう役割やってるもんね。(村上)グループの時も→ 比較的 多めなんですよね。 (今井)いつも 見ていますけど→ すっごい… 割と ギター弾きながら→ めちゃくちゃ高い所 歌ったりとか。 難しい事やってて いつも すごいなと思って見てます。 できると楽しいも わかるんですけど→ できへんと怒られるってのも わかりました。 (一同 笑い) 最後ね 心配になってちょっとフザけたんですよ。 それが良くなかったね。 うん… 悪い癖なんだよね。 (村上)でも やっぱ サラッとやってらっしゃるけど→ いかに すごい事を やってるかというのがね→ よくわかりますもんね。 (古田)気持ちいいね。 ♪♪~ ♪♪~(一同)「Oh happy day」 続いて なんとなく 聴いた事があるゴスペル。 その世界に迫る。 ♪♪~(一同)「Oh happy day」 教えてくれるのは→ メンバー数2000人以上国内最大規模のゴスペル団体…。 その代表を務める Jenna。 そして 本場ニューヨークでのゴスペルイベントで→ 2万人の観客を 前に→ 日本人初の指揮者を務めた 松谷麗王。 そもそも ゴスペルって なんなのか? その特徴や魅力 楽しさまで明らかに。 まずは そもそも ゴスペルってなんなのかという→ ルーツから お伺いしたいと思います。 はい こちら。 まずは 教会音楽。 これは ゴスペルを英語にすると よくわかるらしくですね→ こういう つづりなんですが→ これを分けると→ 「ゴッド スペル」。 「神の言葉」と。 英語で言う ゴッドスペルなんですけれども→ 福音という意味も ありまして。 あとは良い知らせといった 意味もあります。 神様の言葉 という事で→ 聖書の中から→ 神様の言葉を歌にして→ 届けるという そういう音楽ですね。 良い知らせっていう意味が あるんですね。 グッドニュースとも言いますし→ 「God」の語源が… 原語が「Good」と言われている→ 説もあります。 「Good」から 「God」にきたという。 そんなゴスペルの 音楽的特徴は→ 大きく3つ。 まずは こちら。 (村上)さあ こちらも ご解説 願えますでしょうか。 まずは 「コール&レスポンス」。 (Jenna)楽譜がないんですよね。 誰かが何か それこそ→ 感じたままに 何かを言えば→ それに応えて 誰かが また歌いだすっていう→ そういう風に 作り上げていく音楽→ そのスタイルが 今も その…→ チャーチの世界にも 残っていて。 前で リードシンガー マイク握っている人が→ 例えば「ジョイ!」って言えば→ みんなが「ジョイ!」ってそれ 喜び→ 喜びの歌になる。 じゃあ 次 「ラブ」って言えば「ラブ」って返ってきて→ そこからラブの歌になるっていう そういう風に→ その場で 作り上げていくっていうのが→ とっても楽しいところ。 では そのコール&レスポンス→ プロシンガーが実演。 リードシンガー 松谷先生が歌うのを→ そのまま言葉を繰り返してます。 それをちょっと聴いていただければと思いますね。 ファースト パート…。 …みたいな。(村上)これは まあ 乗れますね! 何か言った事に レスポンスをする。 まあ 言葉が 違ってても 決められた言葉を→ ずっと繰り返したりとか っていう事もありますけれども。 教会の中では もちろん そういう→ 賛美歌なんですけど…。 (錦戸)言っていい言葉…。 ゴスペル風のスタイルってのは 別になんでもできると思います。 なんなら カズン カズン…。 (一同 笑い)(村上)「従兄弟」ね 従兄弟やから。 「オーマイ カズン」でいいんじゃ ないですか? 「私のカズン」でね。 (古田)秋山君 「オー マイ カズン」でやってよ。 結構 大きな…。 (一同 笑い) (横山)もう 秋山さんが すぐやりたがるから。 (秋山)イエーイ! コメディアン イエイ…。 何にしますか? 短いワードでしたら。 短いワード? (Jenna)はい。 ♪♪~(シンセサイザー) (Jenna)ちょっとC お願いします。 さっきから (村上)わからんよな!さすがにな。 (大倉)そらそうや。 (秋山)オーケー よし こい! (大倉)無理やって。 (村上)キーや何やら 言葉言えや! すぐ中心に立たせ…。 立ったらどうすんだ? みたいなもう決断が迫られるんですよ。 (安田)そら わからん…。 (秋山)どうするも 何も→ わからないよみたいなさ。 お題? じゃあ 『関ジャム』。(Jenna)『関ジャム』 わかりました。 じゃあ 番組… 番組タイトル! ミュージシャンではないですもんね だってね。 何? これ。 ハハハ…! 『関ジャム』で。(Jenna)『関ジャム』で わかりました。 『関ジャム』! (Jenna)えっと じゃあ ゴスペル→ さっき リズムがあるっていう 話をしましたが→ ゴスペルのよくあるリズムは まず こう… こういう感じ。 (手拍子) じゃあ これに合わせて1回 「関ジャム」って→ 言っていただいていいですか? (秋山)これに合わせて? はい 合わせて…。 ♪♪~「関ジャム」(Jenna)ああ… そう。 ♪♪~「関ジャム」 (秋山)終わるんかい ほんで もう。 (村上)ついてけえへん。 (大倉)コールしかしてない。 (一同 笑い) ♪♪~(秋山)「関ジャム」 (秋山)どうぞしてください。 ♪♪~(一同)「関ジャム」 ♪♪~(秋山)「梅ジャム」 ♪♪~(一同)「関ジャム」 ♪♪~(秋山)「梅ジャム」 ♪♪~(一同)「関ジャム」 ♪♪~(秋山)「生産中止」 ♪♪~(一同)「関ジャム」 ♪♪~「関ジャム」 ♪♪~(一同)「関ジャム」 ♪♪~「ロバート」 ♪♪~(一同)「ロバート」 ♪♪~「あきやま」 ♪♪~(一同)「あきやま」 ♪♪~「あきやま」 ♪♪~(一同)「あきやま」 ♪♪~「アッ アッ アーッ」 ♪♪~(一同)「アッ アッ アーッ」 ♪♪~「アッ アッ アーッ」 ♪♪~(一同)「アッ アッ アーッ」 ♪♪~ 難しいよ これ! 難しいよ これ。 難しいよ…。 (横山)秋山さん! (一同 笑い) むっちゃ 難しいよ迫ってくんだから 次々と…。 (Jenna)まさにですよ まさに…。 (横山)なるほど。 そうですね。 もう 自分が言いたい事を言って→ 自分が感じたままに言って→ それで会衆がついてくるってもう まさに これです。 (一同 笑い) どんどんくるからさ もう。 「とんこつラーメン」って なっちゃった…。 ありがとうございました。 ちゃんと… すみません。 (拍手) (大倉)ああ おもろい。 でも 楽しい気持ちには なりましたよ。 (横山)いや 楽しい気持ちに なりましたよね。 でも みんな 絶対ついてこようと してくれましたよね。 いや でも 楽しいですね このレスポンスね。 テンション上がる。 めっちゃ見てて 楽しかったもん。 ♪♪~ ゴスペル界では実際に 教会などでも→ このコール&レスポンスが 行われるそう。 ♪♪~ 続いて 2つ目のポイントは→ 歌詞のメッセージ性。 ゴスペルは 実はこのメッセージっていう部分が→ 一番 大切な部分だと思いますね。 この『Oh Happy Day』も→ この「ハッピー」というのは なんていうんですかね…。 「ああ 今日 なんか めっちゃ ついてたな」みたいな→ そういうハッピーではなくて。 本当 この歌詞を見ていただくとわかるとおりに→ 宗教音楽なので そこには神様がいるんですね。 ジーザスという神様がいる。 で その神様が私についていってくれるから→ 歌っているうちに 神様が自分の心を変えてくれる。 歌い終わった時に 心が ハッピーになっているっていう…。 それがゴスペルの力。 では なぜ こういうメッセージなのか? そこには ゴスペルの そもそもの→ ルーツが関係しているという。 まず 本当のルーツというのは 17世紀のアメリカにさかのぼる。 それは何かっていうのは 奴隷制の時代ですね。 そういう こう… つらい状況がある中で→ 彼らは 絶望しなかったんですね→ そういう状況の中で。 それは 歌があったから。 歌う事によって 神様に祈る。 そこに 生きる希望を見いだす。 そこに生きる喜びを 見いだすっていう→ その力がゴスペルなんです。 大衆音楽っていうのが→ 1つ キーワードとしてあって。 例えば今のコーラスさんっていうのは→ ステージで聴かせるために→ 磨き上げるっていうイメージがあるんですけど→ ゴスペルは元来 誰かに 聴かせるために→ うまく歌うために 練習するとか→ 勉強する っていうものでは→ 本来は ないんですね。 そうじゃなくて→ チャーチの音楽なので そこで→ 老いも若きも みんなで歌う。 みんなで歌って お互い 力づけ合うっていう→ それが ゴスペル音楽です。 へえ…。 (古田)でも…。 ねえ? イメージありますよね。 なんか1人出てきてねうまい人 歌うよな。 (村上)ソロを取ったりとかね。 (錦戸)しかも さっきも→ 交代交代で なんか ちょっとずつ 出てきたりしてたよな。 実際 アメリカに行くと…。 (村上)そうなんですか? やっぱ映画とかのイメージだから。 そうか…。 (一同)えー!(Jenna)向こうは 本当に→ 多分 極端で。 うまい人は才能で→ ボイストレーニングなんか受けた事なくても抜群にうまくて。 で 音程取れない人は 全然 音程取れない。 でもリズムだけはあるんですよね。 (村上)そうか…。 (Jenna)やっぱり これは 彼らのリズムで→ リズム感だけはあるけれども 自分の声で自分の魂を込めて→ 神様に向かって祈る 賛美するために歌うっていう→ そこに意味があるっていうのが ゴスペル。 川田さん やっぱ うまくないとね→ なんか ソロで歌ったら ダメなのかなとか思いますもんね。 そう思ってたんですけど でも 私も旅行で→ アメリカに行った時に ゴスペルに参加した事あって。 もう その時 本当に その地域の皆さんが→ みんな こう 小さいお子さんから お年寄りまで→ みんな集まってて。 全然知らない歌でも→ なんか もう ノリで みんなで 歌っちゃってるんですよ。 (村上)それが 体でリズムでっていう…。 そう! みんなで 楽しんでました。 そして ゴスペル3つ目のポイントは→ 先ほども少し触れた独自のリズム。 ビートがあるっていう→ それが ブラックミュージックの1つ 特徴だと思うんですね。 一番 わかりやすいのは→ 『アメイジング・グレイス』という曲→ 皆さん ご存じだと思います。 これ 賛美歌として有名なんですけども 実は…。 その賛美歌調に歌うのと→ ゴスペル調に歌うのっていうのは全く違うんですね。 ちょっと それを今日は…。 (村上)違いを ぜひぜひ! (Jenna)この6人に やってもらおうかなと思います。 賛美歌もゴスペル調も→ 同じ3拍子だが→ ゴスペルのリズムが加わると→ どうなるのか注目。 まずは なんとなく よく聴く→ 賛美歌バージョンから。 (Jenna)賛美歌バージョン。 じゃあ Fをお願いします。 ♪♪~(シンセサイザー) (大倉)格好いい。(村上)画になる。 いわゆる 3拍子ですね。 普通に ワン ツー スリーワン ツー…。 そこに こう… ビートっていうのが入ると→ どうなるかっていうのを ちょっと 次は→ 歌ってもらいたいと…。 (村上)はい お願いします。 ♪♪~『アメイジング・グレイス』 ♪♪~「Amazing grace」 ♪♪~「How sweet」 ♪♪~(一同)「How sweet」 ♪♪~「the sound」 ♪♪~(一同)「the sound」 ♪♪~「That saved」 ♪♪~(一同)「That saved」 ♪♪~「wretch」 ♪♪~(一同)「wretch」 ♪♪~「like me」 ♪♪~(一同)「That savedwretch like me」 ♪♪~「I once」 ♪♪~(一同)「I once」 ♪♪~「was lost」 ♪♪~(一同)「was lost」 ♪♪~「But, now」 ♪♪~(一同)「But, now」 ♪♪~「I’m found」 ♪♪~(一同)「I’m found」 ♪♪~「Was blind,」 ♪♪~(一同)「Was blind,」 ♪♪~「but now」 ♪♪~(一同)「but now」 ♪♪~「I see」 ♪♪~(一同)「Was blind,but now I see」 (大倉)すげえ。 (村上)格好いい。 格好いい。 3拍子だったんですけれども…。 ワン ツー スリー フォー なんだけど→ ドン ツッ タン ドン タン っていうリズムにも聴こえるし…。 ♪♪~「Amazing grace」 3拍子にも聴こえるという→ なんか ちょっとトリッキーな 感じなんですけれども。 基本的に 教会のオーソドックスな→ ちょっと はねた ゴスペルスイングというか。 ワン ツー スリー フォー っていうクラップに→ つながっていってる って事ですかね→ オーソドックスな3拍子は。 強弱が すごく出てきますよね。平坦に歌うんじゃなくて 必ず…。 ♪♪~「Amazing grace」 いろいろ こう…。言葉の強弱の幅が→ すごくついてくるっていうのが すごく…。 スピード感もね 出てきますしね。 (村上)ああ 確かに。 ♪♪~「Amazing grace」 独自のリズムが加わる事で→ 拍子が違って聴こえたり 声の強弱がつく。 その楽しさが ゴスペルの特徴だそう。 では ここで さまざまなテクニックを持つ→ プロの皆さんに 番組から むちゃなお願い。 (村上)なんですか? (大倉)もう慣れてきたよ。 ジャンル違い…。 お願いしたお題の曲が こちら。 (村上)…を コーラスで。 ちなみに それが こちら。 いや ネタですもんね これ…。 (村上)ネタ曲ですけども。 えっ? あの尺を… やってくれはるの? (今井)はい。 (工藤)はい。 (秋山)いや… なるんですか? これが。 どういう事か全然わかれへん。 想像がつかへん。 (一同 笑い) こういう『本能寺の変』みたいにキャッチーな曲は→ コーラスつけると すごく映えたりする…。 (村上) そうなんですか? テンポの速い ロック風の曲調に→ 2音しかない シンプルなサビ。 これがコーラスで どう変わるのか? はい じゃあ いきます。 今井君は この辺…。僕は じゃあ その→ この辺の「パッパッ」の辺りに もう1個 下つけて。 (高尾)わからないから 俺は…。 (川田)今 考えてるんですか? (高尾)蚊になろうかな。 (今井)蚊。(高尾)「プーン」って…。 蚊も… 蚊も出てくる。 (今井)わかりました じゃあ…。いきますか。 ♪♪~「ンー」 ♪♪~「ドゥドゥドゥドゥルドゥドゥルドゥ」 ♪♪~「ドゥドゥドゥドゥル ドゥドゥルドゥ」 ♪♪~「ドゥドゥドゥドゥル ドゥドゥルドゥ」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「1582年本能寺で起こった悲劇」 ♪♪~「織田さんが家臣の明智に シバかれる話」 ♪♪~「どうして~? どうして~?」 ♪♪~「どうして織田はシバかれた~ん?」 ♪♪~「これが本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「諸説あり」 ブルルルル… ブシャー。 (村上)へえ すごいなあ。 ビックリ こんな…。 (村上)ありがとうございました。 「せんでええやん」って 言うたけど (村上)めっちゃ良かったですよ。 これは役割としては→ 今のは 皆さん どうなってたんでしょうか? (今井)これは じゃあ… 彼女がまず リードボーカル歌い→ そして…。 (齊藤)コーラス。 ドゥーワップみたいな事を ここの3人で頭…。 ♪♪~「ドゥドゥドゥドゥル ドゥドゥルドゥ」 (ワタナベ)男子3人ですね。 (齊藤)はい 男子3人でやってて。 ♪♪~「ドゥドゥドゥドゥル ドゥドゥルドゥ」 ♪♪~「ドゥドゥドゥドゥル ドゥドゥルドゥ」 ♪♪~「ドゥドゥドゥドゥル ドゥドゥルドゥ」 ここが まあ 役割的には 例えば エレキギターであったりとか→ トランペットなり 後ろで 「パッパッ パーラ」とか→ 鳴ってるような そういう役割…。 (川田)楽器みたいな…。 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「パッパッ パーラ」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「パッパッ パーラ」 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~「パッパッ パーラ」 (今井)それが ある程度 出来上がってる状態で→ 僕らも それを聴いて じゃあ どうしようかになって。 じゃあ そこのハーモニーの中に あと もう1個→ 僕 ここに 下 足そうかな みたいので足したり。 あとは そこで直樹さんが→ じゃあ 俺 ボイパやろうかなみたいな感じで。 (川田)すごかった…。 (今井)更に…。 ♪♪~(竹渕)「本能寺の変」 ♪♪~(ボイスパーカッション) ♪♪~(竹渕)「本能寺の変」 ♪♪~(ボイスパーカッション) ♪♪~(竹渕)「本能寺の変」 ♪♪~(ボイスパーカッション) ♪♪~(一同)「本能寺の変」 (今井)ボイパやったりベースで入ったり…。 (今井)たまに 「フーン」っていうのがいたのは…。 (高尾)「フーフー」とか やってたんですけど。 ♪♪~「本能寺の変」 ♪♪~(沙夜香)「1582年」(蚊の音マネ) ♪♪~「本能寺で起こった悲劇」 (蚊の音マネ) ♪♪~「織田さんが家臣の明智に」 (蚊の音マネ) ♪♪~「シバかれる」 あれ 蚊です。あっ 蚊をイメージして…。 (今井)蚊もいましたね。 …っていうやつです。 すごいっすね。 (大倉)なんでもできるんですね。 だから 楽器いらずというか。 曲になってるというのがすごいなと思いましたね。 では ここで そんなコーラスの プロがよく使う→ 更なるテクニック。 まずは 1つ目が…。 (村上)これは難しいとこですよね。 瞬時にというのが。 「積み」って なんなんですか? (今井)「積み」っていうのは→ ドに対してミを乗っけていく。 ミの上にソを乗っけていくっていう→ そのまま ド ミ ソで 上に積んでいく。 「積んでいく」って言うんですね。 (今井)「積み」って言いますよね。 和音を展開するっていうのが 楽曲の中には あったりして。 ド ミ ソというのがコードの→ Cっていうコードを構成しているんですけど→ それを 例えば 高いソを→ 低いソにしてソ ド ミにしても→ コードCっていう中の…。 (村上)スケールの中には→ 入っているという うん。 (今井)そういうのをコーラスの中で→ じゃあ ちょっと展開して→ ソは下にしようか みたいな事をその場でやるって事もありますね。 実際の楽曲で マッキーの曲。あれもすごくシンプルな→ 字ハモで構成されてるんですけど 主メロに対して→ 上ハモ 下ハモっていうのが あるんですけど。 実際に まあ まずは→ じゃあ それをちょっとやってみましょうか。 ♪♪~「ンー」 (今井)ワン ツー スリー…。 ♪♪~「どんなときも どんなときも」 ♪♪~「僕が僕らしくあるために」 おー…。 これを じゃあ 展開して→ 例えば メロディーを一番上にして→ 下にハモ2つ つけたら どう聴こえるか。 すげえな。 ♪♪~「ンー」 (今井)ワン ツー スリー…。 ♪♪~「どんなときも どんなときも」 ♪♪~「僕が僕らしくあるために」 (村上)違う 違う!(今井)でも やっぱマッキーは→ 上ハモにつけてる。 じゃあ やっぱり→ これの方がいいよね っていう事になって作ったりとか。 それは だから レコーディングの現場においては→ そういう風に作られたりとか。 聴かせていただけたりしますか。(今井)上 プラス積んだら…。 えらい高くなります。 (村上)めちゃくちゃなる…? ♪♪~「ンー」 ワン ツー スリー フォー。 ♪♪~「どんなときも どんなときも」 ♪♪~「僕が僕らしくあるために」 (川田)格好いい。 これだけ変わるって事ですよね積み方で。 下と上で。 でも すごい これだと 上の高い音が目立ちすぎて→ 彼が主役だったんだけど→ どうしても高い音に耳が引っ張られてしまう…。 入ってきてしまいますもんね。 (今井)そうしたら やっぱり→ 違うねってなったり そういうのを展開する…。 それで 例えば レコーディングの時には それで良かったんだけど→ ライブでやってみたら ボーッとなっちゃって→ ああ じゃあ やっぱり これだと 暗くなっちゃうし→ なんか重たくなっちゃうから… ライブの時には→ 上にしようとかね そういう時もあるんですよ。 これもね 即座に対応できるか どうかというところで。 そっか だから気持ちいいのか。 そして更に もう1つのテクニックは…。 ビブラートっていうのも ただ こう揺れるだけではなくて…。 そもそも ビブラートとは 声を揺らすテクニックだが→ それが千差万別とは一体? 普通 みんなビブラートっていうとその 音を上下させてっていう…。 イメージですね。 (高尾)それが まあ→ 普通なんですけど それでも 例えば 音程がここだとしたら→ 「ウー」っていうのがあるとしたら 「ウーウーウーウーウ~…」→ っていうのが ちょっと下にいく。 あるいは「ウーウ~…」って ちょっと上にいく。 あるいは「ウ~…」って こう音程を出したら→ それをこういう風に 全部いくっていう→ それが まあ 縦の動きなんですけど→ それとは またちょっと違って…。 「ウ~」って… ここを押すとすごくやりやすいんですけど。 「ウ~」って 同じ音を出そうとしてやると→ いわゆる 息の量で 波に聴こえるんですよ。 「ウ~」って。 それは実際は あまり音程は動いていないんですよ。 だけども 波っぽく聴こえる。 それを僕は勝手に→ 「奥行きのビブラート」って 呼んでるんだけど。 (川田)へえ! (高尾)それはね 結構→ 黒人系の人が多いですけど。 …のバラードとか聴いていると→ そういうのが よく出てきますね。 (大倉)へえ! オ~。 同じビブラートといっても音程の上下だけでなく…。 オ~。 声量による奥行きのビブラート。 これらを 細かく 使い分けるのだという。 さあ それでは 続いて Jennaさん 松谷さんの→ ゴスペルチームでございます。 (村上)では お題となる曲 こちら。 (川田)えー! (古田)むちゃくちゃや。 (村上) 『マル・マル・モリ・モリ!』。 ならんでしょ? これ。 ゴスペルには。 ♪♪~「マル・マル・モリ・モリ みんな食べるよ」 8分音符を基本とした→ わかりやすいメロディーのこの曲。 先ほどのゴスペル独自の リズムが加わると→ どうなるのか? では ご準備よろしいでしょうか。 ♪♪~(シンセサイザー) ♪♪~「マル・マル」 ♪♪~「モリ・モリ」 ♪♪~「明日も晴れ…」 ♪♪~(一同)「晴れ」 ♪♪~「晴れ」 ♪♪~「晴れる」 ♪♪~(一同)「るー」 ♪♪~「かな」 ♪♪~「マル・マル・モリ・モリプカ・プカ・オフロ」 ♪♪~「ツル・ツル・ピカ・ピカ ゴシ・ゴシ・ブラシ」 ♪♪~「みなさんグッナイまた明日」 ♪♪~「いつもいつもありがとう!」 ♪♪~「ダバデュア ダバジャバ」 ♪♪~「デュア」 ♪♪~「よく出来ました!」 ♪♪~「アー」 (村上)ありがとうございました! (拍手) (村上)まさかの (村上)キレイなね 日本語で。 (村上)亮 どうやった? ゴスペルバージョン『マル・モリ』。 格好いいよね。 ホンマに なんか こう…。 (村上)自然と やっぱ こっちもね 乗ってくるしね。 なんか 聴かせる部分と 乗らせるところと→ 引っ張っていってくれるから もう こっちは なんか→ 楽しんでいるだけで 乗れるっていうか。 いいですね。 でも ちゃんと やっぱ (秋山)みんなそれぞれね多分 演じていたと思う。 やってましたもんね? 俺 わかってましたよ。 福君のね。 (古田)女性陣は愛菜ちゃんのね。 (秋山)愛菜ちゃんの目してたし。 そして エブリバディー セイ! カモン! ♪♪~「君が笑えば」 AIの (村上)今井さん 高尾さん Goose houseの皆さん→ そして 松谷さんとの セッションという事で。 これ もう さっき…。 (安田)歌わせていただきました。 いや もう こんなね…。 (村上)そうそうたる面々…。 (古田)いや でも…。 いやいやいや…。 うん せっかく歌わせていただけたんでね。 気持ち良さそうに歌わなな思て 楽しかったです 僕はもう。 こんな素晴らしい方々 いらっしゃいますから。 これだけの 本当に シンガーが集まってやると→ 音圧が もうすごいですよ 本当に。 逆にこっちが うるさないかなと思って気ぃ使うぐらい…。 (一同 笑い) ホンマ すみません。 (村上)すごいよな。 (錦戸)そうやねん。 ♪♪~「君が笑えば」 AIのゴスペル風ソング『ハピネス』を→ 豪華コーラスでセッション。 (一同)お願いします。(安田)お願いします。 お願いします。 (大倉)お願いします。 ♪♪~ ♪♪~「Lala LalalaLala Lalala」 ♪♪~「Lala Lalala Lala Lalala」 ♪♪~「ヘイ」 (スタッフ)オーケーです。ありがとうございます。 (安田)ありがとうございました! (拍手) このあと 今日 いろいろあった 秋山がひと言。 今週の『Mステ』は ダンススペシャル。 豪華アーティストが 踊りまくる1時間。 更に 人気YouTuber 初登場! 3週連続 初登場バンド企画も! 今回ね コーラス ゴスペルの回。 ゴスペルの その楽しみ方っていうのが→ また見えて ちょっと楽しくなっちゃったね。 (村上)いろんなアレンジも できるという。 多分 秋山君が また このレスポンスで→ 新しいネタを 書いてくれるんじゃないかな。 なんか でも できそうですね。 繰り返すやつね。 (村上)さあ 今日 いかがでした? いろいろね コーラスも。 いや 本当 いろんなパートが あるんだなと思って。 ステイっていうの ちょっと 気になりますね やっぱね。 なんか ちょっと 俺も 日常生活をステイで→ ずっと こういう会話で このトーンで→ 続けていけたらなと思ってます。 (村上)怖い怖い怖い! 怖い怖い! 2018/04/23(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/23(月) 00:55〜01:55 イッテンモノ[字]◆(01:25〜)タモリ倶楽部[字]
♪♪~ (ノブ)小柳ルミ子さんです。 お願いします! あー あった! (一同 笑い) すげえ! 新しい! (大悟)めちゃくちゃおもろいやん。 あなたはね…。 (一同 笑い) (相田)クソ! クソー! 入れてやってください。 (拍手) 可愛らしい…可愛らしいお衣装で。 さあ 今日のゲストは女優であり 歌手の小柳ルミ子さんです。 お願いします! よろしくお願いします。 (大悟)こりゃまたビッグゲストだ。 (伊達)大御所! だから もう ずっと見るんですよね? (大悟)だって 1日 足らんぐらいでしょ? あれ。 1日 足りないですね。 24時間じゃ足りないんだ。 ちなみに 今日とかは どうですか? 見てきました? 昨日 今日。 愚問!なるほど! (大悟)…ないから 絶対に今日も見てる。 だから 今日も サッカーボールを意識した…。 いや 違いますよ。 どこがや…! (大悟)ピンクやないか。こんなピンクないでしょ。 (大悟)見てるから やっぱ。 大好きです。まあ まあ…。 (一同 笑い) ♪♪~ さあ まずは プロフィル 紹介させてもらいます。 中学校卒業後 芸の稽古の一環として→ 宝塚音楽学校に入学。 えー! しかも 主席で卒業した。 (誠子)えー! 主席? 宝塚だったんですか? そう! その頃のお写真が あるそうでございまして。 いやー! ハハハ…! 15歳だ。 (富澤)刑務所じゃない…。 いや 刑務所じゃないですよ。 色合い 刑務所っぽいですけど。 網走の前で撮ったんじゃないんです。 色合いは…。 宝塚ですから。 このメンバーの中でいうと ちょっと…。 (大悟)渚が? はい。 ああ! すごい… どうした? これ。 すごいでしょ? (伊達)これ すごいじゃん。 宝塚のスターって言われても 全然 うん…。 ああ なるほど なるほど。 (伊達)格好いいよ。 これをアップしたら なんと すごい! 女性ファン…。女性に人気あるもんね。 へえ! (伊達)どういう風にモテるの? 渚は 全然なん? 私は もう (大悟)メチャメチャな? (渚)メチャメチャな。 (一同 笑い) 富澤さんも両方ね女とおじさん いけるから。 そうなんですね 両方じゃないんですね。 92年に放送を開始した番組→ 『セイシュンの食卓』という番組では→ 踊りながら料理をするという コーナーが→ 世間の話題をさらったという。 92年に そんな思い切った事もう してたん? そう! かなり斬新でございまして→ 本日 その映像を お借りしております。 本当? 見てみましょう。 ♪♪~『白鳥の湖』 これ 料理番組ですよ。料理番組…。 うわ 懐かしい! (伊達)すごい。 これから料理するの。 (誠子)えー! (大悟)このあと 豚 焼いたりするって事ですか? キレイ! バレエ やっぱ 完璧出来るんや。 いや これはセットでしょ。 セットですよ セット。 あー あった! (一同 笑い) すげえ! 新しい! めちゃくちゃおもろいやん。斬新! 切ってる 切ってる! (誠子)えー! すごい。 (伊達)うわー! ハハハハ…! (大悟)これは話題になるわ。 これは話題になるわ。 (相田)すごい すごい すごい…。 (伊達)嗅いでる。 (誠子)嗅いでる! いやー すごい! (拍手) (誠子)面白い! 何? これ。 (大悟)これ 今やってもはやるんじゃないんですか? ですよね! 今やっても はやりますよ これ。 そうそう! バレエが… 振りが しっかりしてるから。 本物のバレエだからね。 今は さすがに→ 『セイシュンの食卓』 ここでは ちょっと 出来ないですよね? (一同 笑い) あれは トウシューズ…。ああ やっぱり そうですね。 これ ブーツだからね。 (一同 笑い) いやいや いやいや…! (伊達)大御所に対してね。 それは やっぱり それは もう無理ですから。 じゃあさ 提案。 はい 提案。 (誠子)即興だ。 (渚)即興が増えた。 姉さん すばらしいです はい。 ルミ子姉さん すばらしいですはい。 それで 2人が踊るっていうのは どうですか? ああ すばらしい! (誠子)「すばらしい」って…。 (大悟)ありながらね。 (伊達)そういう提案もありながら。 「ありながら」じゃない! 終わらそうとすな 終わらそうと。 じゃあね… あの彼女。 (誠子)宝塚?宝塚の渚が。 (富澤)お前だよ。 (誠子)あんたしかおらんから。 (大悟)お前が一番苦手そうなやつ。 それで… 君。 (伊達)おっ! 僕じゃない人…。いや 僕… これ書いてたんで。 えー! なるほど すみません。 まだ ちょっとね内にあるかもしれないです。 切って 回る。 違う。 左 軸足。 本当にバラエティーじゃない顔…。 怖すぎますよ。 さあ いきましょう。 音楽スタート! (富澤)解放しろ! 解放しろ! (伊達)気を解放しろ! (相田)あー あー あー!(小宮)厳しい。 (誠子)早いな 早いな。 (小宮)えっ…? 今のダメなの?(伊達)全然解放してない。 (大悟)誰が お客さんが 今ので グッと…。 あなたが言うな! (富澤)「馬鹿か!」。(小宮)どういう事ですか? いいにおいね~って。 おいしそうだわ~って。ああ 最初…。 最初から こうなってたじゃない。 違いますよね。 初めてなもんで すみません。 言い訳はいいの 言い訳は。 (大悟)言い訳するヤツは 伸びないぞ。 いいんですよ もう こっちに言われてんだから。 ♪♪~『白鳥の湖』 ♪♪~ (小宮)進めてください! 進めてください! …という事はさ これじゃなくて やっぱり 一応さ→ こういう白鳥が…。 ああ! なるほど。 バレエの先生じゃん。 誰ですか? じゃあ スタート! ♪♪~『白鳥の湖』 解放してきた 解放してきてる。 (伊達)いいよ いいよ いいよ…! やっぱ最初と全然変わってきてる。 (大悟)小宮じゃないみたい。 (伊達)料理 作ってるね。 いいよ! (誠子)あっ 切ってる。 (大悟)はい におい嗅ぐ。 おいしい~! さあ 出てきた。 (伊達)「おいしそう」ね 「おいしそう」。 (小宮)おいしそう~。 ♪♪~ 出来た。 あー 出来た。(渚)出来ました。 (伊達)なんで 最後 顔持つんだ…。 (小宮)大丈夫でした? いや もう 全然 大丈夫じゃないけど いいよ。 大丈夫じゃないんかい! 大丈夫じゃないんかい! 私ね…。 なるほど なるほど。ここにあるデータによりますと→ 20代で 家賃→ 230万円。(一同)えー! (伊達)毎月? バブルだったんですね。 バブル時代だ。 そのあと 新聞の広告を見て→ 7億円の豪邸を即決した事もある。 (一同)えー!(誠子)7億! すごいわ。 豪快! これも すごいですよ。(伊達)なんですか? 年に1回 パリで CHANELを全色買い。 (一同)えー! 全色? 洋服ですね。 あっ 服! (大悟)えっ 1着 何十万とかじゃないんですか? そうです。 それを全部買うんですか? そう。 (伊達)角のとこ?(富澤)角…? そんな よく行くみたいに 言われてもさ…。 いや 狭い通りだし。 あれ? 違うじゃないですか。俺が…。 (一同 笑い) (伊達)偽物 偽物。チャネルだ チャネル。 例えば…。 そうすると あっ!気に入った! 可愛い! (一同)えー! すごいな。 「ジャパニーズ・マネー」って 呼ばれてたでしょ? 向こうのあだ名は…。 (大悟)シャネルから。 ちなみに MC陣 デビュー当時…。 そりゃ もう クソみたいな生活でしたからね 我々は。 一緒に住んでましたからね ずっと。 (一同)うわー! 若いな。 1DKでね 寝室 一緒でしたからね。 一緒に寝てたんですね。 (伊達)ここリビングだから 一応。 ハハハ…! 仲いいな! (誠子)仲良し! (大悟)それで なんか シャンパンみたいな。 (大悟)売れてないから。 (富澤)寂しくて。 1日…。 (相田)6試合以上。 1日6試合!? そう。 ヨーロッパも南米も見るし もちろん Jリーグも見るし。 世界でいうと誰ですか? もう それは…。 呂比須じゃない。 呂比須ワグナーさん…。 呂比須ワグナーさん いましたけど。 この人 98年で 止まってるんですよ。 三都主アレサンドロとか。 三都主アレサンドロありましたけど…。 誰でしょうか? メッシです。 メッシ! ああ…! メッシは知ってる。 (誠子)えっ? メッシ知らないですか? なんや それ! すみません…。 これは日本でも珍しいですよ メッシ知らない…。 (一同 笑い) 寒いよ。知らないとかじゃなくて…。 面白く…? ああ そう!あら! メッシじゃないですか。 着こなし おかしいでしょ。 (小宮)着こなし。 (伊達)ユニホーム ものすごい持ってる。 何枚ぐらい持ってるの? (一同)えー! ホンマや。行けますかね? 行きたいですね。 (伊達)でも 結構 詳しいと思いますよ。 どういうとこですか? ルミ子さん メッシがいいのは。 メッシはね 世界一の選手ですよ。 うん うん うん…。 もうね 彼のような選手は そんなに現れない。 へえ! なのに 人間性は最高なんです。 人間性の部分ですか。 人間性が大事なんですよ。 どうやって わかるんですか? メッシの人間性。 えー! じゃあ あれですか? クリスティアーノ・ロナウドと ライバルじゃないですか。 はぁ? クリロナは どうですか? いやいや いやいや…! いやいや。 もう 二大巨塔でしょ メッシと。 (伊達)カード出るよ カード。もうね…。 (一同 笑い) メシより下ですよ それ。(伊達)一緒…。 ロナウドも認めます。 それは もう すばらしい選手だと思いますけど…。 ああー! 人として? 例えば レアルが負けてました。 しかも…。 その時に 彼のチームメイトが ちょっと痛んで 倒れました。 はいはいはい…。 そしたら→ 蹴ったんです。 (一同)えー! (富澤)えー! ルミ子さん 興奮してるから…。 (渚)怖い 怖い。 (相田)蹴っちゃった! だから 多分 これ…。 多分 そういうシーンはカットされるから。 (誠子)へえ! (伊達)なるほどね。 そりゃそうでしょう。 メッシなんかは そうなのよ。 (大悟)メッシなんかは そうしてた? ねえ? ところが あいつは 「早く起きろよ」。 (誠子)すごい蹴ってる! (相田)そんなに…? (大悟)もし万が一 チームメイトになったとして→ メッシと…。 ロナウド? (一同 笑い) なる事はない… なる事はない…。(大悟)例えばの話。 メッシが 「痛っ!」ってなって こける。 で 試合時間がない時に…。 クリロナがね。 (大悟)クリロナがメッシを 「はよ立て」って→ 蹴ったとしたら それは…。 (一同 笑い) (小宮)レッドカード レッドカード。 半年退場。 (伊達)はい 千鳥 終わり。 (小宮)『イッテンモノ』から 千鳥がいなくなりました。 ちなみに どうですか? メッシ以外にも→ ルミ子さんが 今 若手で いいなと思ってる選手で→ 我々に ちょっと青田買い的に 教えてくれるとしたら。 たくさんいますけど ヨーロッパで言うと…。 この人のおかげもあるんですよ。 テア・シュテーゲン?キーパー。 キーパー? キーパー。 へえ…! ここで…。 これは本物だ。 まだ若いんだけど…。 やっぱり こう…。 急にきたね 唐突に。 どういう事よ? それ。 いや やっぱり こう いますやん。 サッカーのフォーメーションとか やっぱ 見てたら。 フォワードは誰とか。 (伊達)攻める人と? そう 攻める人は誰? あっ 監督タイプですか。(富澤)選手じゃない。 という事は (一同 笑い)違う 違う。 えっ? 俺は裏? 違うよ。 なるほど。 あっ いい… うれしい。 やりたいです やりたいです。 知らないです。 掃除当番? 補欠以下。 まあ 知らないからね。これ大事よ。 富澤さんは アルゼンチン 好きだし→ メッシのユニホーム着てたから…。 ありがとうございます。 点取り屋ね。 まあ でも そうですよね。 ああ…。 (伊達)確かに。 それでね…。 (一同 笑い) それは知ってた。 「それは知ってた」。 センターバック? 冷静に いろいろ見て? 冷静に見て 状況を判断出来て。 小宮… 小宮 どうですか? 小宮。 彼はねこうやって接していくうちに…。 へえ…! なるほど なるほど。 ああ! 司令塔だ。 やったー! ゲームメイクします。 (誠子)「その辺」…。 もう この時点でいいポジションじゃないですよ 絶対。 あっ でも… そうです。 性格は はい。 (一同 笑い) (伊達)そこは言ってないよ。(渚)自分で言わん方がいい…。 ああ 補佐役みたいな! なるほどね。 (一同 笑い) (富澤)思ってたのと全然違う。それで 彼女は…。 渚… はい。 (一同)おお…!(誠子)わあ すごい! はいはい はいはい いいじゃない いいじゃない。 なんか ください。 (一同 笑い) (伊達)お客さん お客さん。 (渚)いる いる! (相田)クソー! 入れてやってくださいよ。 発煙筒たいて ウォー ウォー言ってるだけ。 お客様の横に。 赤い発煙筒たいたろか? さあ ここでお時間でございます。 いろんな話 いただきましてありがとうございます。 いいえ 楽しかった。 終わり? もう。 キーワード いろいろ出ました。 さあ ここから ルミ子さん→ 漫才をする2人を 指名していただきます。 誰と誰にしますか? お答えください。 オーケー。 はい。 小宮? 小宮君と…。 ツートップを張る…。 渚? 渚! さっきの…。 最初のね。 うわあ まただな~。 (小宮)頑張ります はい。 (渚)支えてくださいよ。 支えてください。 (小宮)むずいんだな 意外と これ 結構 情報がさ いろいろあるから。 覚えられへんから。 (小宮)怒りすぎだろ。 (渚)多いんねん…。 多いねんって→ それ みんなやってるんだよ。 オーケー。 買えや。 金 持ってるやろ? 「買え」…。 冷たすぎる。 当たり強すぎる。 なんなん? 今のやつ。そうそう… それも入れていいよ。 (拍手) 三四郎 小宮と 尼神インター渚が10分で仕立てた→ 小柳ルミ子さんへの イッテンモノ漫才です どうぞ! (拍手) (小宮)はい どうも!お願いしまーす! お願いします。 いやいや… こっちだろ お前。 なんで こっち立ってるの? いやいや 知らないんで。 いやいや 普段の立ち位置 どっちなの? 普段 こっちです。 じゃあ いいよ スッと行けよ! 俺 こっちだと思うじゃん。 いやいや… 合わせたんですよ。いいんだよ。 喧々 喧々 一番最初から言わなくて。 あのね あれだよ。 『セイシュンの食卓』? うろ覚えじゃねえかよ お前! (渚)『セイシュンの食卓』…。 ちゃんと覚えろっつっただろ お前! わかれへんから! 「わかれへんから」って 失礼だろ。 『セイシュンの食卓』を 覚えられへんかったら→ アンタが言ったらいいでしょ! (小宮)『セイシュンの食卓』。 言ったよ。 『セイシュンの食卓』もね…。 なんの時間だよ! 今のは。 (渚)『セイシュンの食卓』も なんか 変やったでしょ? あれ。 まあ… まあね。 いや 踊り うまく出来ただろ お前。 いや 出来てなかったですよ。 (小宮)出来たよ。 こうやって やってたから ちゃんと。 溺れてるヤツやん。 溺れてたら こうだろ! 全然 劇的に違えんだよ。 細かいから。細かいのは お前だろ! 「溺れてるヤツ こうだろ」とか いらんねん。 いや こうやってやって こうやってやってるんだから→ それで もたれかかるんだろ。 そしたら やれよ こうやって。 えっ? これが弱いんだよ つかみが。 顔つかむんじゃないよ。 抱きかかえるんだよ!だから これで…。 なんで 顔つかんでるんだよ! 全然違うんだよ さっきと。 細かいんですよ。 「細かい」って→ 人間性的には ちゃんとしてるからね 僕は。 そういう人 私 好きじゃないんですよ。 男としてモテませんよ。 (小宮)モテるよ 僕はメッシみたいに→ 人間性が抜群なんだから。 そもそも 心 広くないでしょ。 全部 細かいんですよ。 心 広いよ。 心 広いって言うんやったら→ シャネルのかばん買うてくださいよ。 おう いいよ。 全色買うからね。 上から下まで買って…。 いいでしゅよ…。 プレゼントします。 (渚)いやいや…。 「いいでしゅよ」… なんなん? いいでしょう いいでしょう。 買いますからねって言って→ 7億円の豪邸にもね ゆくゆくはね。 7億円の豪邸に住めるような 顔もしてませんし。 めちゃくちゃ言うな。 俺 誠子とが良かったよそしたら お前じゃなくて。 なんで そんな事 言うんですか。 今 やってるのに。 1回 謝ってくださいよ。 めちゃくちゃな理論だよ。(渚)謝ってください。 「謝ってください」って…。 謝ってください。 謝って… ごめんなさい。 それは言い過ぎた ごめんなさい。 もっと 頭下げろ。 (小宮)怖っ! お笑いのトーンじゃないから。 言い方が。 「頭下げろ」じゃ…。 ごめんなさいっつってんだよ。 ちゃんとや。 それ以上 出来ない。 はよ やれや! ああっ…! クリロネ! クリロネと一緒だ! クリロナ! 「ロナ」や! もう ええわ。 帰らせてもらうわ。 (小宮)帰らなく… お前 帰るなよ。 (渚)なんや? (小宮)笑って見つめるな おい。 これ… ちゃう! これで終わるって言ってたやろ! これで終わるって言ってたやろ! お前 帰れって言ってたやん。 まだ達成感も手応えも なんもねえんだよ! もう いいよ。 終わりでーす。 ありがとうございました。 (渚)なんやねん! (拍手) ありがとうございました。 (富澤)これ ひどいぞ。 (伊達)まれに見るひどさ。 これはひどいぞ。 すみません。 良かった良かった。 全然良かった。 あそこでハケたら 終わりやったんでしょ? (渚)そうなんです 最後。 なんで終わらへんの? だから さっき言ったじゃん。 手応え 達成感→ 全くなかったんだよ あの時。 (渚)いやいや だから→ 即興やから ええやん 手応えとか。 (小宮)いやいや そうだけど→ その あの…。 (渚)もう 帰れよ お前。 帰れや! (小宮)さっきの傷も 癒えてないんだよ。 いかがでしたか? 可愛かった。 ねえ! 2人 頑張ってましたよ。 (相田)唯一 あの… 小宮が→ 「僕はメッシと同じで協調性が ありますからね」の時だけ…。 怒ってた。 メッシ愛がすごいから。 (伊達)人間性ね。 一緒にしないでという…。 今度さ ああ!(大悟)それぞれね。 漫才界も サッカーにしようとしてる。 だから 私 アイデア提供するからさ。 いや 絶対ワールドカップ前は いいと思うよ。 (大悟)1個あったわ! あの なんか ずっと→ フォワードでワーッといって 絶対 点取れるっていうので→ ノブがパスきた時に パスし返すっていう。 そうそう そうそう。 ほな・いこかさん 改め女優の さとうほなみさんです。 お願いします! (拍手) どうも どうも どうも どうも…。 はじめまして! ♪♪~「ほな ほな ほな ほな いこか!」 (大悟)どうしたの? 結局。 無視すな! ♪♪~ 毎度おなじみ 流浪の番組『タモリ倶楽部』でございます。 最近は オリンピックに向けて→ 国際線の就航ラッシュらしいですね。 海外旅行もいいですね。 一流芸能人の海外旅行といえばやっぱり ワイハーですね。 今 ワイハー行きの飛行機が ブルルッて飛んでますから。 ねえ マイちゃんね。 はい。 私も 家族で よくハワイに行ってました。 (八嶋)あら! ああ そうですか。 アメリカにも住んでました 留学で。 住んでた? 住んでました。 ああ 留学で。 はい そうなんです。 おっぱい大きいだけあって でかい事 言いますね。 (スタッフの笑い) 結構 大陸的な…大陸型な体形なので→ アメリカで すごいモテました。 ああ…。あっ そうなんだ 逆にね。 俺たち 島国型だもんね。 島国型で。 ちっちゃいし もう 目線が もう ずっと おっぱいだもん。 言ってもね 皆さんの海外旅行は 軽いんですよね。 (八嶋)軽い? しょせん まあ→ 遠足レベルといいますか。 なんでですか? 海外 格好いい…。今日はね→ 皆さんに もっと深い海外旅行を 体験していただきたい。 深い? じゃあ すごいとこ行く? しかも 話を聞くだけで大丈夫ですから。 えっ? 行かないの? 行かないんです。 あの…→ 妄想ツアーコンダクターという方がいらっしゃいまして。 その方々の話を聞くだけで 海外に行った気分になれると。 一番軽いんじゃないの? それ。 ええ! 僕も説明しながら 何言ってるのか よくわかってないです ええ。 〈今回は 国内にいながら 海外に行った気分になれる→ 妄想ワールドツアーを ご提案〉 〈ディープな旅にいざなう妄想ツアーコンダクターは→ 世界中の建築ミニチュアを 収集する 遠藤さん〉 〈世界各国で 文房具店などにある→ 試し書き用の紙を集めた 寺井さん〉 〈『世界の窓』が好きすぎて YKK APに就職した→ 本格派 塚本さん〉 〈取得困難なアマチュア無線の海外ライセンスを取りまくる→ 川内さん〉 〈更に 大陸型グラドル葉加瀬マイが→ 男子の妄想も かき立てます〉 (ひとり)さあ 皆さんお待たせいたしました。 妄想ワールドツアーに まいりましょう。 タモリさんの 行きたい国があったら→ 聞いておきましょう。 アイスランド。アイスランド いいですね。 ちょっと では オランダって事で よろしいですね? (八嶋)ハハハハハ…! 全然 違うよ。 (ひとり)一応 段取り 決まってますんで… はい。 まあ でも このオランダはですね 旅行サイトで→ 春に行きたい国1位に 選ばれたって事なんですね。 意外ですよね? (八嶋)意外。 さあ じゃあ オランダ マイちゃん 場所は どこにあるのかな? 場所はですね…。 (八嶋)おおっ…! すごいな…。 えーっと こちら…。 すごいな…。 えっ どこ…? (八嶋)ゆっくりめにね ゆっくりめに。 なかなか見付からない感じで。 タイ航空で行くって感じだな。(一同 笑い) おっ いいね。 地球が大きくなってきましたよこれ。 パンパンに膨張するんじゃ…。 (八嶋)ねえ! ここですね。 〈1カ国目オランダの妄想ツアー〉 〈一体 どんな旅に?〉 (ひとり)じゃあ ミニチュアさんお願いします。 はい。 こちらにありますので ちょっと出してみようと。 (ひとり)ぜひ お願いします。 オランダのミニチュア? (八嶋)なるほどね いろんな オランダの建物の ミニ…。 人んち? これ 自分ちなの? ここは。 (遠藤さん)オランダといえば 風車ですね。 (八嶋)あっ なんか 色は わかんないんですね。 (遠藤さん)ちょっと この 落ち着いた感じで→ 私は こういうテクスチャーが 非常に好きですけども。 我々としては その 実際の色の方が→ 行った感じ 出るんですけど。 (スタッフの笑い) おのおのでね 色を付けて いただきたいわけですよ。 (八嶋)実際 行って そのイメージがあるから→ こういう色が抜けたものでも いいけど。 すごいリアルな 何分の1みたいな。 すごい愚痴言ってますけど これ 今日ずっと続きますから。 (一同 笑い) ここで乗っからないと厳しいですよ。 楽しんでください。 (八嶋)なんか オランダ この風車のイメージありますけど→ いっぱいあるんですか? 実際 行ったら。 (遠藤さん)結構 たくさん まだ残ってるみたいですね。 もともと あの… オランダって ネーデルラントって言うぐらい→ 土地が まあ 低いですね。 で 海水とか水をですね→ 排出するために この風車の動力を使って。 最初はそうですね 排水のための。 (八嶋)もともとは…?もともと排水のためなんですよ。 なんの観光が 一番 やっぱ 見どころなんですか? オランダっていうのは。 (遠藤さん)オランダは やっぱ→ 風車ですかね。 なんか あれ…→ みんな 無理して質問してません? (八嶋)いやいや…。 (ひとり)そんな 無理やり 延ばしてるわけじゃないですよ。 はい さあ 続いて 試し書きさん お願いします。 よろしくお願いします。 (八嶋・葉加瀬)お願いします。 (寺井さん)試し書きっていうのは 文房具コーナーに置かれている→ ペンの書き心地を試す紙ですよね。 あれを もらい…もらってくるんですか? そうなんですよ。 もちろん。 (ひとり)オランダの試し書き? (寺井さん)あっ そうです。 (八嶋)結局 名前 書いて→ 「あいうえお」みたいな事なんじゃ ないんですか? それが 実は 試し書きを見れば もう その国の事が→ 大体の事 わかってしまうんです。 (葉加瀬)えー! (八嶋)本当? (ひとり)これは見たいでしょう? ちょっと 期待してなかっただけに すごい いいですね。 こちらが オランダの試し書きなんですけど。 なんで わかるの? なんで わかるんですか? (ひとり)オランダ感 どこに出てるんですか? これ。 (寺井さん)オランダなんですけども 節約家の国なんですね。 やっぱり こういった 余白をなくして→ 全部ギッシリ書くっていうのが オランダの特徴。 (ひとり)日本は ここまで埋まらないですか? (寺井さん)埋まらないんですよ。 (八嶋)基本的に あんまり→ 文字を書かないですね。 (ひとり)あっ 確かに! 普通ね…。 (八嶋)名前とか なんか…。 日本は どうなの? (寺井さん)日本は 結構 その… タレントさんのお名前とか→ あと 流行語が 結構 書かれる傾向がありまして。 なんかね 意味があるものを 書く感じがしますけど。 タモリさんのお名前を お見かけした事は→ ないんですけども よくツッコミで こう なんでしょう…。 「んなこたぁない」っていう 試し書きを よく見るんですよ。 本当? (寺井さん)はい 本当に。 (八嶋)本当だ! (葉加瀬)へえ! (ひとり)「よく」って 何回 見た事あるんですか? まあ 4回ぐらい…。 (一同 笑い) (ひとり)まあ 4回見りゃ 大したもんですよ。 だって そんなあると 思ってなかったもん。 (ひとり)さあ では 続いて 窓さん お願いします。 (八嶋)窓? 世界によって違うんですか? あっ 全然違いますね。 (ひとり)では オランダはどんな窓なんでしょうか? (塚本さん)これ アムステルダムの 窓なんですけど→ 窓が すごく大きいです。 大きいですね。 (塚本さん)この 人が…。 (八嶋)本当だ。 いる いる いる…。 (塚本さん)この大きさで 窓がこれなので→ もう 優に3メートルは超えてる。 (ひとり)ああ 本当だ。 住宅ですか? (塚本さん)住宅ですね これは。 これ 街並みとしても すごい面白いですね。 面白い。 すごい面白いです。 これだけの写真で面白いですね。 写真と思えないですね。 絵みたい…。 (ひとり)すごい食い付きましたね。 これ キレイだよ! (ひとり)ああ そうですか。 確かにキレイな写真ですけどね。 (塚本さん)ありがとうございます。 建物の並び方といい…。 これ 全部 建物の上にあるじゃないですか。 これ なんだかわかります? 上に ちょっと ほら→ 出っ張ってるやつ あるじゃないですか ちょこんと。 これ 荷物を上げる…。 (ひとり)あっ そう…。 それを今 俺 自慢したかった…。 (一同 笑い) すみません すみません。 〈ヨーロッパの古い家は階段が急で幅が狭いため→ 荷物をつるして 窓から出し入れするそうです〉 オランダは あと 文化として→ カーテンをあんまり 閉めない…。 ヨーロッパ 大体カーテン 閉めないらしいですね。 俺の友達 赴任して 向こうに行ってて→ カーテン… 日本人は→ なんでカーテン閉めるの? って言われたらしいんだよね。 (葉加瀬)じゃあ もう全部オープンなんですか? そうらしいよ。 (葉加瀬)あら。 (塚本さん)特にオランダはそうです。 (八嶋)カーテンがない? (塚本さん)はい。 さっきの 試し書きさんとも通じますけど→ プロテスタントで 質素に暮らす っていうのが基本なので→ やましい事してないっていうのを 表明するために→ カーテンをしないっていう…。 カーテン 閉め… なんか→ エッチな事してるなとかって なるわけですか? やましい事があるだろうと。 じゃあ カーテン開けてしてるわけですか? いや わからない…。 そっちの方が やましい…。 (ひとり)それは もう そういう癖ですよ。 さあ では 続いて 80カ国を旅したという無線さん。 お願いいたします。 (八嶋)無線。 これは 私は もう 一番共感出来ます。 ありがとうございます。 (ひとり)やりましたね 無線さん。 〈共感出来ない方々のために 簡単に ご説明〉 〈アマチュア無線は 同じ周波数の電波を出す→ 不特定の相手と交信し→ 国や地域が記された→ QSLカードを 交換して→ コレクションするのが 醍醐味なのです〉 アマチュア無線の その電波っていうのは→ どこまで飛ぶものなんですか? いや それは周波数帯とか→ 時間とか出力によって 一応 全世界。 じゃあ 日本にいても もしかして→ いいタイミングで強いのでやると オランダの人と…。 出来ます 出来ます。 (八嶋)じゃあ 行かなくてもいいんじゃないの? いや そうじゃないんです。 行って やるとですね世界中からですね→ もう 蜂の巣をたたいたように 呼ばれますので。 もう すごく楽しいんですね。 〈オランダのような→ アマチュア無線人口が 少ない国から発信すると→ 珍しいQSLカードを目当てに→ 世界中の愛好家からコールが入り→ 大人気に〉 〈しかし海外で無線を楽しむためには→ スーツケース1つ分の 機材が必要〉 これ 空港を通る時は…。 (川内さん)それがですね…。 (ひとり)これは やばそうだな! (川内さん)それが 結構→ 難しいんですよね。 (八嶋)スパイみたいな…。 1スーツケース 全部無線? (川内さん)いや…ここに ですから→ 私の普通の普段着の パンツとかシャツとかも→ 入れていますので。 (八嶋)クッション代わりに。 逆に怪しいですよね。 隠すわけで…。 これ なんで… この配線の束 なんだ? って。 (ひとり)このパスポートの数 これ 殺し屋の数じゃないですか。 ウフフ… これ。 これ でも 毎回 通る時→ 苦労するんじゃないですか? (川内さん)します。 一番 やっぱり これ 怪しいのは 電線なんですね。 (八嶋)そうですよ。 (ひとり)あっ そうなんですか? (川内さん)旅行に行くのに こんな電線持って行く人→ 誰もいないですよね やっぱね。 アンテナは どうしてるんですか? (川内さん) これ 釣り竿なんですけどね。 釣り竿に この線をはわせまして。 あっ 写真がありますね。 まあ こんな感じでですね…。 (八嶋)外に向けて。 (川内さん)釣り竿を出しまして→ そこにこう 線をはわせているんですね。 (八嶋)窓を開けてね ちょっと。 30階とか40階のホテルなら→ 相当 飛びますよ。 (川内さん)飛びます。 私 秘書の人にね ホテルをとってもらう時に→ 条件があるんですよ。 高層で 窓がちょっとでも開けばいいという風に頼むと→ 普通の人は なんでだろうなと 思うんですよね。 多分 スナイパーだろうなと 思いますよね。 銃口さえ出ればいいみたいな。 〈妄想ツアコンによると…〉 (ひとり)続いて 36個の世界遺産がある→ 世界遺産大国 インドでございます。 マイちゃん 場所をお願いします。 (葉加瀬)はい。(八嶋)どこかな? (葉加瀬)さあ どこでしょう? タイ航空で行く インド6日間…。 はい。 (八嶋)見付かっちゃった? もう。 永遠に見付からなきゃいいのに。 ここです。 〈妄想のインド旅行でも 人生観は変わるのでしょうか?〉 (ひとり)なんか インドの 耳寄りな情報ある方→ ぜひ教えてください。 (遠藤さん)はい。 (ひとり)はい ミニチュアさん。 (遠藤さん)インドといえば→ 世界遺産のタージ・マハルですね。 これも 実はあります。(ひとり)おっ! お願いします。 色 付いてるんでしょうね? (遠藤さん)はい。 (八嶋)あっ キレイ キレイ。 (遠藤さん)色付き。 (八嶋)キレイ! (ひとり)あれ? なんかちょっと違いますね? これ…。 (八嶋)ろうそく? あっ ろうそく? (遠藤さん)いや これは 石なんです。 (八嶋)そんな先っちょ ポンポン触らないの。 (ひとり)いやらしい。 言い方が。 自分の奥さんのために→ お墓 作ったんでしょ? (遠藤さん)そうなんですね。 王様のおきさきさん 亡くなって そのために作ったお墓なんですね。 お墓なんだよ。 (ひとり)あっ 窓さん。(塚本さん)タージ・マハルの窓も→ 見ますか? (ひとり)いいですね。 いい流れ。 (塚本さん)これ インドの窓。 (ひとり)キレイだね。 (塚本さん)これ あの…。 (ひとり)これどの部分になりますか? (塚本さん)この下。 小さいやつ。 (ひとり)この入り口の部分か。 (遠藤さん)そうですね。 ちょっと へこんでるところですね。 すごいね。 いいコンビネーション見せてますね。 (一同 笑い) さあ 他に 窓 ありますか?インドの特徴的な。 これ 一番オススメで。 窓が多くて。 ジャイプール っていうところにある→ 風の宮殿 っていうところの窓です。 これ 壁1枚しか ほぼなくて。 (八嶋)向こう側がない? (塚本さん)すごい薄っぺらい…。 あっ 薄っぺらい? (塚本さん)中から見ると こういう感じになってて。 (八嶋)入れるんだ。 (塚本さん)ちょっと入れて。 出窓なんですよ。 (八嶋)ああ ああ…。 王様が 後宮の女性が 通りのお祭りを見るために→ 造った建築物で。 (ひとり)ほう…。 イスラム教なので 女性は 外から見られちゃいけないって…。 (ひとり)だから ちょっと ちっちゃめの窓で。 〈2つの窓は ジャーリーと呼ばれる→ 石造りの格子細工〉 〈外からの視線を遮るために幾何学的な模様が彫られた→ インドイスラム建築の 伝統的な窓です〉 試し書き よろしいですか? (八嶋)はい。 これ インドの 試し書きなんですけども。 やはり… 0を発明した 数学の国 インドだけあって…。 (八嶋)そうだ 計算が多い。 (寺井さん)計算式が→ 必ず出てくるんですよ。 (葉加瀬)えー! でも 簡単な足し算ですからね。 (寺井さん)80足す68… 148。 小2ですから… でも 小2ですからね。 いやいや ちょっと待って…。 (ひとり)小2が試し書きしてますからね。 さあ 他 ありますか? インド情報。 (川内さん)じゃあ 無線ですけども。 インドって どうなの? インドは難しいんですね。 これは 取るのは難しい。 外国人には→ 解放してくれないんですよ。 インド 多いんですか? 12億人の人数にすれば やはり 非常に少ないですね。 アマチュア無線って 人口は増えてるんですか? いや 日本は減ってますね。 減ってる? すごい減ってますね。 まあ そうじゃなくても ねえ携帯だなんだ いっぱいあるから。 やはりですね… 楽しみとですね 便利さって→ 全然違うんですよね。 違いますよね 全く。 (川内さん)携帯は ものすごく便利で。 やはり 無線はですね 楽しさがあるんですね。 私 中学生の時からですから→ 42年ぐらい やってる理由なんですけども。 (八嶋)ちょっと 質問いいですか? (川内さん)はい。 ちょっと これ以上 掘るの やめてもらっていいですか? (一同 笑い) 「無線と私」のテーマでちょっと これ以上掘るのは…。 なんでだよ? 面白いじゃん。 (ひとり)もう十分。 (ひとり)続いて アフリカの避暑地として→ 人気上昇中の ケニアでございます! (八嶋)ケニア! マイちゃん お願いします。 随分マイル たまってきたんじゃ ないですか? そろそろ。 マイル使ったら どういうサービスがあるの? ウフフフフ…。 (八嶋)「ウフフフ」って…。どういうサービス受けたいですか? (八嶋)えっ? エロいCAさんだよ! ここです。 到着! 〈いよいよ アフリカ大陸に上陸〉 あっ お窓さん お願いします。 私 小さい頃ケニアに3年住んでて。 転勤で? はい。 思い出の土地なんですけど。 どういう…? 全然想像つかない。 (八嶋)あっ 素敵なお家。(ひとり)ここに→ 住んでらしたんですか? (塚本さん)はい ここに→ 住んでたんですけど。 この 後ろ向きで写ってるのが私。 (八嶋)犬にしがみついてるのが 窓さん? めちゃくちゃ 犬 いるじゃないですか。 (塚本さん)これ 全部 番犬で。 やっぱり 防犯がすごい大事なので→ 強盗 普通に入ります。 やっぱ 治安はあんまり良くない?(塚本さん)治安 悪いです。 (八嶋)「強盗 普通に入ります」。 (塚本さん)普通に入る。 防犯という意味でも ケニアの窓って→ ちょっと他とは違う? (塚本さん)ちょっと→ 細かい話ですけど…。 (八嶋)中に鉄格子みたいに…。 (塚本さん)中に鉄格子 入ってるって 結構珍しくて。 普通 外側にある…? 普通は外側にあるんですけど→ 外にあると外されちゃうから 内側につける。 なるほど! なるほどね。 だから めっちゃ 窓 開けにくいんです。 (八嶋)隙間から手入れて…。 (塚本さん)たまに開けちゃうと→ もう届かないみたいな。 (ひとり)なるほどね! もしくは 1回外に出て 外から開けるっていう。 へえ…。 (八嶋)試し書きはないですよね? もちろんあります。 (八嶋)ある? (葉加瀬)行ったんですか? (寺井さん)行きました。 これがケニアの 試し書きなんですけども。 結構 ケニアの試し書きの特徴は→ 筆圧が高い本気度の高い試し書き。 破いちゃってる。 (寺井さん)そうなんですよ。 筆圧が高すぎて破れちゃった…。 (八嶋)穴 いっぱい→ 開いてますもんね。 (寺井さん)そうなんですよ。 ケニアは 文房具の品質が悪いんですよね。 ですので 本当にインクが 出るかどうかというのを試し書く。 じゃあ もう 試し書きは→ 本気なんですね。(寺井さん)本気なんですよ。 書き心地っていうか まず出るかどうか? 出るかどうかです。 誰が言ったか知らないが言われてみれば 確かに聞こえる→ 空耳アワーのお時間が やってまいりました。 お相手は こちらの方です。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 やっぱり 妄想といえば夢じゃないですか。 うんうん…。 なんかですね→ ここ半年ばかり→ 現実的な夢しか見ないんですよ。 現実的な夢? これは現実…。 全く夢のない夢。 この間 全く 空耳アワーやって…。 あっ そういう夢?はい。 電車に乗って帰っていく夢。 (スタッフの笑い) なんですか? それ。それ…。 ただ なんか 昔のいろんな思い出や何かが→ 混ざり合ってて。 それが 走馬灯のように…。俺 死ぬんですかね? (一同 笑い) じゃあ いきますか。はい。 いいですか? ケンドリック・ラマーという→ アメリカのラッパーさんだそうでございます。 ラッパーさんですか。 ♪♪~ おお! おお… 言ってる! 言ってるね。「あ もっとボーナス無い?」。 あっ 本当だ。 すごいですね。 いや すごくないですね。 次にいきまして フリオ・イグレシアス。 『ビギン・ザ・ビギン』。 これ 大ヒット中の大ヒット…ありますかね? ♪♪~ (一同 笑い) 歌い上げちゃった。 歌い上げるかね?「ウ○コと言います」。 これ 名曲でやったという事は 評価しましょう。 やりました! これで はい。 ありがとうございます。 次 最後はですね→ キング・タビーという ジャマイカの方で。 ♪♪~ (一同 笑い)すごい! 日本語にしか聞こえない。 もう1回 見てみましょうか。 言ってるよね? 言ってる。 すごい言ってますね。 ♪♪~ (一同 笑い) 爽やかに言ってるよね。 「はっはっはっはっ…!」。 「そう言われてみると いい子ですね」。 すばらしいですね これ。 これ 差し上げましょう。 ありがとうございます。 皆様方もどんどん探して送ってください。 宛先は こちらです。 お待ち申し上げてます。 〈続いて やりました?(川内さん)やりました。 何回か やったんですけども そのうちの1回がですね→ 日本のゴールデンウィークに かかったんですよ。 その時は2500局ぐらい 呼んでもらいました。 2500っていうのは相当な数? (川内さん)相当ですね。いや 相当な数ですよ。 だから 同時に… 同時に呼んできますよね? 〈通常は このように聞こえる→ モールスの呼び出し音ですが→ ケニアでは あまりに 呼び出しが多すぎたため→ モールスの音が 隙間なく聞こえたそうです〉 ピーって鳴ってるので 何がわかるんですか? そこをですね ちょっと こう 周波数をずらしたりすると…。 特定の局が 明瞭に 聞こえたりなんかするんですよ。 じゃあ その… こうやって 回したりとかしたら→ ピーって鳴ってたのに→ 「ティーン ティ ティーティーティーティティーティー…」って→ また なるみたいな? (川内さん)そうそう そうです。 それを わかって…。 そこまで! なんで? (ひとり)無線の話はもうおしまい。 無線の話って終わんないですもん。 無線に入ると厳しくなるな。 なんで…。 無線に対して厳しいよな。 試し書きぐらいコンパクトに やってもらえれば…。 (一同 笑い) えっ? いやいやいや今 終わっちゃったみたいです…。 アイスランド ちょっと…。 1個だけ すみません。 (遠藤さん)タモリさん さっき言われてたんでね。 アイスランドを ぜひ ちょっとだけ。 〈収録は終わりましたが→ ミニチュアさんの熱意により延長戦〉 タモリさん言われてた アイスランド 実はあるんですよ。 ちょっとだけ見てください。 (ひとり)特別ですよ。 1回カメラ止まってるんですからね。 (八嶋)そうですね。 いや いいです。 いいですけど→ 優しそうなのに押しが強いなっていう。 どうしても これだけは 見せたかったみたいです。 (八嶋)可愛い! (遠藤さん)なかなかいいんですよ。 アイスランドはね 本当 ちっちゃい国でね→ 30万人しかいないんですけど。 新しい国ですから建物を非常に大事にしてるんです。 この建物はなんですか? (遠藤さん)それ 教会です。 (八嶋)教会か。 そうか 上から見たら十字架。 (遠藤さん)これが民家で 屋上緑化した民家なんですね。 そういう事ですよね 上がね。 これもそうですね だから。非常に寒い場所ですから→ 屋根を断熱してるんですね 植物で。 あっ じゃあ この…。 そこまで! 残念だ…! もう 1回止まってますから。 なんで 膨らませようとするんですか? 回さなくていいって。 (2人)クイズ王クイズ! (堀部)きました。 (正解のチャイム)(堀部)正解です! なんで? 〈問題をたった数文字 聞いただけで→ 正解する方法とは?〉 2018/04/23(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/23(月) 00:55〜01:50 NNNドキュメント「マザーズ〜『特定妊婦』オンナだけが悪いのか。」[解][字]
…かなとは思います。 <法的に養育費が認められても→ その取り立ては当事者任せ> <女性に不利なケースが 多いのです> <志帆さんの両親です> <一人で子供を育てたいと言う娘に→ 強く反対しました> <彼からも 法制度からも→ さらに両親からも> <志帆さんは孤立していました> (スタッフ) どうしようかって…。 ( はなをすする音) (スタッフ) それは…。 ( はなをすする音) ( 泣き声) ( はなをすする音) ( 奥田さん) 大丈夫。 <そっと寄り添う奥田さん> (奥田さんの声) 当時 一人でいろいろ悩んでるっていうの…。 <小さな命を抱えて 身動きできない女性の孤独> <奥田さんも 乗り越えて来ました> ( 奥田さん) すっごい汚いですよ。 <妊娠中は この部屋で閉じこもっていました> <子供を託した後 同じ立場の女性達を支えたいと→ 通信教育で心理カウンセラーの 資格を取った奥田さん> <結婚を前提に同棲していた 男性が→ 妊娠中に突然失踪しました> <一人では育てられず中絶もしたくないと→ 毎日 泣いていたといいます> <そんな時 テレビでBabyぽけっとを知り…> 岡田さんが転送してくれたやつ 。 <楽しみにしていたものが 届きました> <養子として託した子供の 成長アルバムです> <アルバムは育て親が 定期的に送ってくれます> あ~ 何か 1年でだいぶ大っきくなったなとか→ お姉ちゃんになったな~ みたいな。 <アルバムは すでに11冊> <心の支えになっています> <ギリギリの選択が→ 子供の幸せにつながった という思い> <でも それは→ 社会に なかなか受け入れてもらえないと→ 感じています> (奥田さん) 子供を手放すなんてって言われたら→ それは そうなんですけどって感じなんですけどね。 でも あの時はそれしかなかったんだよね~→ …としか私は言えなくて 。 後悔してないって言うと 多分 批判されるだろうけど。 でも ホントなんですよねハハハ…。 <女性達を支えた 母子シェルター> <老朽化が進み→ 建て替えられることになりました> <母と子の幸せを願って 13年がたちました> こうやって古くなって→ 壊されちゃう状況になったけれど→ 随分 救ってくれたなと思いますよね。 ( 岡田さんの声) 一番 今…。 <Babyぽけっとの奥田さんが 予期しない妊娠で→ ギリギリまで追い詰められた 女性の元へ急ぎます> ( 奥田さん) あ~… 状況が全く分からないんで 詳細な。 ( 奥田さん) あの…8か月ぐらいっていうのと→ 病院に行ってないっていうのと→ 池袋に住民票はあるけど今は家がないっていうのしか→ 分からないんで 。 はいはい もしもし? えっと 今どこにいる? こんにちは はじめまして。 うん 大丈夫じゃあ 人があんまりいない→ カラオケボックスで お話 しようか。 大丈夫? 結構 お腹大っきいね。 ( 楓花さん) 何か…。 ( 奥田さん) 気付かなかったの? <彼と別れた後 お腹の出っ張りで→ 初めて妊娠に気付きました> 原宿で何の仕事してたの? あっ そうなんだ。 ( 奥田さん) 親には言ってないの? <楓花さんは…> <妊娠に戸惑ったまま病院にもかかれませんでした> <お腹が目立つため…> じゃあその家は もう解約しちゃった? ( 奥田さん) されちゃった そっか。 う~ん… 。 <母子家庭の楓花さん> <母親とは関係が悪く相談できません> <育児する経済的余裕はなく 養子に出したいといいます> <妊娠を届け出て…> はい 今日は妊娠のお届けと伺いました。 おめでとうございます 病院には行かれましたか? いえ まだで その相談に…。 ( 女性) あっ そうですかすみません ちょっと→ お待ちいただいて よろしいですか? <まだ病院に かかっていないことを告げると→ しばらく待たされることに> <未受診が多いといいます> 私達 特別養子縁組のNPO団体で→ 彼女から 産んだ後子供を育てられないので養子に→ …っていうことで 相談 受けてるんですね。 私達 茨城に母子シェルターを持っているので→ そちらのほうに出産までは 滞在をしていただいて→ そちらの協力病院のほうで 出産までは→ お世話になろうとは 思っているんですね。 ( 保健師) 分かりました。 まずね… 。 ( 保健師) 見てもいいかな?(楓花さん) はい。 ( 保健師)ホントだね~ そっかそっか。 <楓花さんの 大きなお腹を確認した上で→ 保健師が続けます> (保健師) ちょっと週数が結構行っていると→ 受け入れてくれる病院 ちょっと限られて来るので→ こちらからご紹介して→ 基本的には ご本人さんかもしくは お世話が可能な方に→ 当たっていただくっていうことが 多いですので…。 <手帳はもらえず 病院を探して出直しです> 妊娠初期だったら そうなんですけど もう でも→ この月数になって お腹も出てたら→ 普通は出るんですよ 。 この間 板橋もそうだったですけど普通は出るんで。 でも 今回 出してくれなくて→ かたくなに妊娠証明書っていう 話だったので。 <国は…> <…としています> <手帳があれば…> あっ すいません 妊婦健診を受けたいんですけれども→ そちらは 健診は受けられますか? はい で ちょっと→ 私は代理の者なんですけれども→ 本人が妊娠が分かったのが2~3日前で→ 今現在 妊娠8か月ぐらいだと思われるんですね。 <行政の対応は まだ万全とはいえないのです> ( 楓花さん) 何か…。 ハハハ… 。 <横浜にやって来た奥田さん> <自らの体験を生かして→ 自主的に行っている活動が あります> これから いろんな妊婦さんにかかわって行く人達が→ 来ると思うので… 。 少しでも女のコ達の話を 聞いてくれる人とか→ まぁ 女のコ達に優しくしてくれるような人が→ 少しでも増えてくれたらなと 思います。 <町の助産院にやって来ました> <助産師や行政の専門職が集まる勉強会です> <わが子を養子として託す 女性達が→ 孤立している状況を伝えます> 大っきいお腹を抱えていろんな窓口を→ 自分で回らなきゃ行けなくって 。 妊娠中は ここ産んでからは こことか→ 社会福祉は こっちとかいろんなとこで→ いちいち自分のことを またイチから説明して。 母子手帳を持ってないコとか→ ホントに保険証ないコとかいっぱいいますけど→ そういうコに なかなか一人で「行っておいで」って言っても→ 自分でちゃんと話できるコも 少ないし ついてってあげて…。 怒られるかもしれないって みんな結構びくびくしてるんで→ 私も そうでしたから。 やっぱり 何か…。 <当事者が声をあげて伝える> <奥田さんは世の中が変わることを→ 期待しています> ここ最近の慌ただしさを…。 <美容師見習いの楓花さんは→ あれから母子シェルターで暮らしていました> <建て替えの間は 隣のアパートが居場所です> 奥田ですよ 。 ( 奥田さん)すっかり妊婦になっちゃって。 ( 楓花さん) はい。(奥田さん) こんにちは。 それ買ったの? マタニティー。 ( 奥田)あっ 本当? お邪魔します。 あららら… ハッハハ…。 <ここは暮らしを 立て直す場所でもあります> <楓花さんは→ ほとんど自炊をしたことがありませんでした> ( 奥田さん) これは力入れて磨くしかないんだよね。 ( 奥田さん) 本当? それはね→ 漂白剤だから黄ばみとかには 効くんだけど…。 ( 奥田さん) うん。 <ごはんを作り 後片付けをする> <出産後の自立に向けて 少しずつ> ( 奥田さん)だいぶお腹出て来たね。 ( 奥田さん) お腹が?(楓花さん) 多分。 ( 奥田さん)赤ちゃんに愛着出て来た? ( 奥田さん) あまり? フフフ…。 ( 楓花さん) 取りあえず 何か骨が… 骨が痛い。 <彼と別れた後に分かった妊娠> <すでに臨月ですが→ まだ母性は湧いて来ません> <この日奥田さんがやって来たのは→ 埼玉県> <風俗で働く女性からの相談でした> <19歳の佑美さん> <体調を崩して病院に行き妊娠を知りました> そっか 。 で 赤ちゃんのお父さんっていうのは…→ ごめんね 私 あまり岡田さんから今回 事情を聞いてなくって→ 赤ちゃんのお父さん っていうのは…? 分かんない? お客さん? そっか 。 <お腹にいる男の子は→ 1100gまで成長していました> ( 奥田さん) これが目で→ これが鼻で これ口で ここ顎。 <佑美さんは母子家庭> そうなると お母さんは…。 ( 佑美さん) それは…。 ( 奥田さん) お金は うちの会が全部 立て替えるから→ 立て替えて 赤ちゃんを産んで渡した後に→ その育て親さんに 全部請求するから→ 心配はしなくてもいいし 。 昨日 ちょっと聞いたけど→ お家賃あと何か月 大丈夫っていうんで→ 産んだ後も ちゃんと帰れる家があるように→ 出せない分は ちゃんと会で負担するから。 <佑美さんは 婦人科への通院も必要なため→ まずは在宅のまま 支援を始めます> (呼び出し音) ( 田川さん) もしもし もしも~し。 (佑美さん) はい。(田川さん) 着きました。 ( 田川さん) は~い。 ( 田川さん) ごめんね遅くなっちゃって おはよう。 ( 田川さん) 体調は大丈夫? ( 田川さん) じゃあ 行きます。(佑美さん) はい。 <この日 佑美さんの通院をサポートしていたのは→ Babyぽけっとに登録して→ 赤ちゃんとの養子縁組を希望する田川さんです> <佑美さんの赤ちゃんが養子に なるわけではありませんが→ この活動に 意義を感じているといいます> 手を上げれば→ 子供とのご縁がもらえるっていうものでもないと思うし→ そういう いろんな思いがあった上で 託されるのよ→ …っていうことを 認識できる期間だって→ 私達夫婦は思ってますね 。 <物心ついた頃には 母子家庭だったという佑美さん> <母親は ほとんど家におらず→ 高校時代 自宅に恋人を連れて来た母親に反発して→ 家出しました> <一人 生きるため頼りにしたのは→ 風俗の仕事でした> <養子縁組あっせん団体→ Babyぽけっとの スタッフとして働く…> <この日を とても楽しみにしていました> <地域ごとに開かれる 養子縁組家族の交流会に→ 養子として託した真琴ちゃんと→ その育て親がやって来るのです> ありがとね~ こちらこそ。 妹にしてくれて ありがとうね。 <わが子の成長を 遠くから見守って来ました> <真琴ちゃんが着ていたのは→ クリスマスに送ったプレゼントでした> う~ん 紺にしようか…。 実物が目の前にいないと 分かんないですよね。 <Babyぽけっとでは 子供を託した後→ 産んだ女性が自立できれば 双方の…> <真琴ちゃんは いずれ自分が養子であることを知ります> <その時 どう思うのか→ 奥田さんは気になっています> 奥田さんに会っていただくためにこの子をね→ 奥田さんに会わせるために 半分来てます。 私達だけの家族 っていうことではなくてね→ 奥田さんも もちろん大きな意味でのね→ 家族の絆が やっぱりそこで大きなファミリーがあっての→ この子だと思いますので→ やっぱり そこを大事にしたいなと思っているので→ 必ず伝えます 。 この子が大きくなって 会った時に やっぱり→ ママも幸せでいてくれた っていうほうがね→ 多分きっと うれしいと思います。 ≪寝てたら 余計 嫌なんじゃないかな?≫ よいしょ 。 でも 前に抱っこした時よりだいぶ重くなりました。 ねっ 大っきくなったね。 <母子シェルターの女性が 赤ちゃんを産みました> ≪ほどほど髪の毛もあって≫ <相手の男性が親元に帰ってしまい→ 養子縁組を決めた志帆さん> <産んだのは…> <育て親の計らいで 名前の候補の中から→ 選ばせてもらいました> (志帆さん) よいしょ。 <命を託される夫婦です> <6年間の不妊治療を経て→ 叶和くんを家族に迎えます> こんにちは。(潟渕祥代さん) ご苦労さまです。 ご苦労さまです 。(潟渕誠人さん) こんにちは。 ( 祥代さん) お疲れさまです。 また全然違う 。 お目目 開けるとまた全然違うんだけど。 ( 祥代さん) かわいい。 いらっしゃい 。 ( 岡田さん) よく寝るのよく寝るんだよ ねぇ~。 はい どうぞ。 アハハ… 。 フフフ… 。 かわいいね~ 。 フフフ… 。 <奥田さんが伝えるのは→ 産んで託した志帆さんの思い> ( 奥田さん) 彼女は すごく育てたかったわけですよ。 だから手放すにしても 普通の子供と同じように→ お母さんとしてやれること 全部やってあげたいって。 絶対… 。 ( 奥田さん)お願いします いい子なので。 はい フフフ…。 叶和くん 。 いやんって ハハハ…。 ( 潟渕さん) うん。 よし 行こう!みんな こっち向いてくださ~い! では みんな こっち!イチ ニの サン はい! <全員が養子縁組の家族です> <年に1回行われるNPOの養子縁組あっせん団体→ Babyぽけっとの シンポジウム> <叶和くんと育て親の 潟渕さん夫婦もやって来ました> <養子となった子供に→ 真実をどう伝えればいいのかを学びます> <あれから半年がたちました> <奥田さんは 叶和くんを産んだ志帆さんに→ 自立できたら わが子に会いに来るように→ 勧めていました> <志帆さんが潟渕さん夫婦と会うのは→ 初めてです> 潟渕様いらっしゃいますか~? 石川県の潟渕様 いらっしゃいますか~? ( 祥代さん) はじめまして~! <叶和くんの体重は もう8kg> ( 志帆さん) そうですね。 <飲食店のアルバイトだった 志帆さんは→ 出産後 実家に戻り→ 地元の企業に就職して 正社員になりました> <産んだ母親として→ 胸を張って叶和くんに会いたい> <半年間 頑張って来ました> ( 志帆さん) あ~ いえいえ私こそホントに…。 ( 志帆さん) こちらこそありがとうございます。 ( 志帆さん) フフフ…。 <妊娠に悩んで 周囲から孤立していた時→ こんな日が来るとは 思ってもみませんでした> ( 志帆さん)ありがとうございます。(祥代さん)ホントに…。 うれしい 。 <待っていた人が もう一人> ( 志帆さん) あっ! ( 奥田さん) よく来たね~! 大人っぽくなったね 。(志帆さん) ホントですか? ( 奥田さん)お母さんに似て来たんじゃない? ( 志帆さん) ハハハ…! 何か強くなった? ハハハ…。 ( 奥田さん) 顔が明るくなった。 よかったよね かわいくなったでしょ? <あの時 私達にはこれしかなかった> <藤しながら→ 小さな命を守り切ろうとする女達> <ここは それを支える大切な居場所> ( 岡田さん) おっ 張った 張った。 ほら これはね→ ちょっと… ちょっと見ると白だけど 横から見ると…。 ( 奥田さん) あ~ あれか。(岡田さん) そうそう そうそう…。 ( 奥田さんの声)この仕事を手伝うのは→ 多分 私 子供を産んでなかったらやってなかったし。 ( 奥田さんの声)あの子がいたから→ 今 こうなってるし。 みんな ちゃんと立ち直るコばかりじゃないけど→ 少なくても 立ち直るコとか→ 立ち直ろうとするコが いるんであれば→ 何か頑張れるかな~みたいな 。 かわいい? <美容師見習いの楓花さん> <赤ちゃんの名前は 翼くんです> <翼くんを養子として 託した後→ 新しい部屋を借り 再び美容室で働きだします> <風俗で働く 19歳の佑美さんも…> <幸せを願って→ この日 送り出します> ( 岡田さん) 泣きそうな顔して…さよなら~。 ( 岡田さん) またね。 またね 。 ♪♪~ ♪♪~ ( 佑美さんの泣き声) ( はなをすする音) ( はなをすする音) ( はなをすする音) ( 泣き声) <一人 生きるためこの町に戻って来ました> ( 佑美さん) バイバイ。 <今 考えたい> <女だけを 責めることができますか?> <親が育てられない命を 救う一方で→ 出自不明の子も生み出した 赤ちゃんポスト> <設置から11年→ 賛否に揺れる ゆりかごはどこへ向かうのか?> 2018/04/23(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/23(月) 00:05〜00:10 5分でわかる「西郷どん」 第15回「殿の死」[字]
♪♪~ (近衛)ついに ついに! 天子様から幕府に詔が下されます。 (吉之助)この年長ちゅう お言葉が指すのは→ 明らかに一橋様でございもす。 これで この国も朝廷も安泰や。 (笑い声) (篤姫)上様?(家定)苦しい…。 上様!? 誰か! (井伊)上様。 不肖 井伊掃部頭→ 一身をなげうち 幕政を取りしきる所存にございますゆえ→ そのように一筆 お定め頂ければ。 これは…。 上様は この井伊に 一切の政務を お任せになられた。 次代将軍は… 慶福様と定める。 (慶永)いや しかし朝廷からの勅命には…! 上意である。 (篤姫)そんなはずは…。 上様は 次は一橋様にと仰せに。 それは 上様のざれ言にございましょう。 (篤姫 涙声で)上様… 上様! おいは どこまでも… どこまでも殿についてまいりもす! (斉彬)夢は砕けた。 西郷今日限り 庭方の役目を解く。 (正助)やっせんぼ。 たかが 一つや二つの策が破れたっち→ おめおめ引き下がる 吉之助さぁではなかどが。 やれるはずのなかこつを やり抜いてきたんじゃなかか。 そいが おいの知っちょっ…→ 西郷吉之助っちゅう男じゃ。 殿! 兵を挙げてたもんせ。 向かうは 京。 天子様のお膝元である京にて 馬ぞろえをし→ 我らの決意を示すっとでごわす。 天子様の詔を改めて頂き幕府に改革を迫ると? 幕府 朝廷 共に手を取り 異国に 立ち向かえる国をつくれと! 摩が 天子様の御名のもとに 立ち上がれば→ 間違いなく諸藩の者たちも…。 井伊の独裁に不満を抱く者は多い。 その者たちの思いを集め 幕府に迫れば…!戦にならず→ こん国の政を改められもす! (笑い声) 西郷! まさか あのやっせんぼに言われて→ 腹が決まるとはな。 (笑い声) 西郷! はっ。今すぐ京へ戻れ。 道中 我らと思いを同じゅうする 諸藩に告げよ。 摩が兵を挙げ 京へ上るとな! はい。 今から…→ お前は わしになれ。 はっ。 (斉彬)撃て~!(砲撃音) 撃て! (砲撃音) 撃て~! <安政5年7月16日。→ 島津斉彬様は この世を去られました> 撃て~! <あまりに突然な→ そして 心を残しての ご最期でございました> 行かねばならぬ… 西郷が待っておる。 西郷…。 (月照)生きるんや。生きて 摩守様になりなされ! (慶喜)摩守は もうおらんのだ。 御用である! (近衛)今度の大老さんを 甘う見たら あきません! (ふき)待ってる。 ここでヒー様を待ってる。 (左内)僕は まだ 何一つとして諦めてはいません。 御一同 まだ終わっちょいもはん! 2018/04/23(月)... Read More | Share it now!
もっと読む →2018/04/22(日) 23:25〜23:55 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで![字]
(遠藤) よっしゃ~! ( 松本) ずっとベスト5やったんですけど。 ( 浜田) 2つ減りました。2つ減ったんです。 あの~ 浜田さんが ごねて減ったんです。 多いし 早く帰らせろって言って。 ひと言も言ってないですよ 。 さぁ 関東1都6県駅名 全てが書かれております。 ( 遠藤) 千葉 千葉と来てますから。(田中) 千葉 千葉って来てます。 千葉 千葉って来たかそっか 千葉 千葉って来たか。 前 どこ引いたんやったっけ?(遠藤:田中) 信濃町。 その前も 何かすっげぇ時間かかったよね。 横浜です 。横浜や うん え~。 さぁ どこ?うわ いいぞ これ。 岩原 。(方正) 聞いたことない。 聞いたことないですね 。探してみ 山ちゃん。 こっから探すんですか? こっから探すって すごいよな。 岩原? えっ? もう アカン アカン。こっちのほうや。 あった! (一同) うわ! ( 遠藤)地図でも いっちゃん端ですよ。 なかなかのもんですね 。 えっ 何? えっ 無人駅?うわ~! ♪♪~ さぁ 皆さん神奈川県は南足柄市→ 岩原駅に 。 いや~ 岩原は やっぱ いいっすね。 いいことないやろ 。 「 いいことないやろ」って!いやいや…。 ( 遠藤) いいことないことはないでしょ まだ今からですから。 遠い 遠い。 <早速…> 学生もおるよ。こんにちは。 ( 遠藤) すいません。(田中) こんにちは。 ( 遠藤) ちょっといいですか? ( 田中)がたい いいですね 体格がいい。 ( 遠藤) 大丈夫?(木村さん) 昨日 試合でケガした。 ( 遠藤) 昨日 試合でケガした。えっ? ( 田中) 柔道ですって へぇ~。そうなのね。 <岩原で生まれ育った…> ここは お薦め!行くんやったら ここ!という。 ( 遠藤) そんなことないでしょ。 パチンやない 。ケガしてんねん。 ( 田中) ある ある あるでしょ。(遠藤) ごめんなさいね。 あるやろ 。 岩原の3位 。1位 2位を置いといて。 ( 遠藤) んなことはないやろ。あるやろ。 はい 2回目。あるやろ。 それは 君は…。 ホンマにないのか 。 ( 笑い)(田中) そんな ないの!? そんな ない? <ご近所に住むという こちらのご家族> この辺のベスト3を 聞いてるんです で その第3位。 あ~ 。残念なことに。 ことごとく? 残念なことに。 全部 つぶれたんですか?全部 つぶれちゃって。 グリルとしおだって グリルとしお? いいじゃないですか 。何や その グリルとしおって。 ファミマがあった所の隣 近く。 …らしいですよ 。ファミマのあった所 その…。 それは まだ ホントにあるんですね? それ ある? まだ。うん ある。 グリルとしお 。としお。 グリルとしおの 何が おいしいかな? 何 食べたらいい? 歯 食いしばってるけど大丈夫?はい。 あと あの…。 ( 遠藤) こんにちは。好きですね。 自分 好きやな~。いやいや… お父さん こんにちは。 窓から 顔 出してる人好きですね。 この町のベスト3とか 思い当たるとこないですか? 自分 好きやな~。 ( 田中) 引っ越して来たばっかり。 お父さん グリルとしおですっておいしいの。 いや だから…。 もうええって グリルとしお 行こうや。 あら! あ~ 出て来た!(田中) 来た 来た。 とうとう 。(遠藤) 大丈夫ですか? 危ない。 グリル としお 行ったことあります?(女性) あります。 おいしいですか? はい。 まぁ 今日は おそば。 ここやん 。えっ 急に出て来た。 あっ ここですか?(田中) こんな近かったんや。 ちょっと マリン感がありますねマリン感… マリン感でもないな。 ( 田中) 洋食やな。グリルとしお。 そやね 。大丈夫? ランチ弁当… 。 <早速 遠藤が…> あ~ やった! じゃあ 3位。 ( 遠藤) 他のお客様もおられます。あっ。 グリルとしお 第3位 グリルとしお。 失礼します 。 としおさんですよね 。 ( 遠藤) 失礼します。(田中) お邪魔します。 としおさんや 。(としおさん) はい。 どうも 。としおさんですか? あ~ 。(田中) どうも としおさん。 これが 今…としおさんが考えたという。 (としおさん) そうですね。 ( 田中) あ~ まかないからだったそもそも。 はぁ~ 。 <地元の方に愛され続ける アットホームな洋食屋さん…> <まずは 注文する料理を選ぶ> <すると…> ランチは終わってるから2時までやから。 としおさん 。ねぇ としおさん 優しい。 ( 遠藤) 普通に腹へってる。(田中) 頼み方が。 結構なボリュームですね 。せやねん。 じゃあ ランチ 1つと…。 はい 分かりました。 娘さんでしょうね 。絶対 そうやろ。 ほら~ 。 ( 笑い) <後ろには> ここの? ここの?えっ? ( 遠藤) あっ そうなんですか! ( 遠藤) 何で そんな「とし」付けたがってんねん。 全部 「とし」で片付けんなや。 「 としや」 ちゃうよね? ひろし 。(田中) ひろしさんね。 もう 終わったランチをさもう一回 作れっていうからさ→ すげぇ時間かかってると思うねん 。 ( 笑い) いや 楽屋に弁当あったからちょっと食べたらええやん。 何なん? ホンマ。食べましたよ。 何もしてないやん 。 お待たせしました ランチ弁当です。 は~い じゃあ真ん中 置いてください。 お前やろ 。僕ら 来ますから ドン ドンと。 俺ら 来るんや。いや でも これ見て。 750円やで 。(遠藤) えっ マジっすか。 ( 田中) 安い このボリュームで。 しかも お味噌汁付き。安っ! ( 遠藤) 安いっすね。(田中) これは いいですね。 カツピラフです 。は~い。 これも おいしそう!うわ~ いいですね! うわ! 全部 味噌汁 付いてる。 ( 女性) カツカレーの方。(遠藤) はい。 これ うまそう。 大きな… 。うわ! ビッグカツカレー? これ普段から このデカさですか? (としおさん) そうです 普通盛りです。(遠藤) すごいな。 <お薦めのカツピラフと カツカレーも→ としおさんの愛情が詰まった 超大盛りサイズ> ( 遠藤) おいしいですか?カツ うまい。 カレーなんか もうまずいわけないやん。 そうですね おいしいに決まってますよね。 あぁ うまっ。 えっ? おるやん。 (としおさん) カツ おいしかった?ありがとうございます。 軟らかくて おいしいですよね。 <絶品のカツに舌鼓を打つ4人> <あっという間に平らげあとは…> 山ちゃん待ちやねん 。もう 僕も大丈夫ですけど。 もう大丈夫ですけど… 大丈夫。 えっ? (田中) よう やりはりますよね。よう やんねん これ やられたら→ もう じゃあ 俺が食うわっていうことも できへんやん。 そうなんですか? できへんやん! こんな べちゃべちゃべちゃべちゃされたら。 ほんで お前 食うんかいうたら食いもせぇへんのに…。 誰のために 何をやってんねんいう話やねん。 ( 笑い) ( 遠藤) 懐かしいな 「フクロ」。 <結局 方正は食べきれず→ お持ち帰り させていただくことに> あっ 包んでくれた。ごちそうさまでした。 <ということで 岩原 第3位は→ 御年70歳 としおさんが娘さんと切り盛りする→ アットホームな洋食屋さん グリルとしおに認定> <第2位の聞き込みのため 5人は…> <気になるのは あのお父さん> <…が しかし> 大丈夫です… 。 ちょっと 遠藤 持ってて。(遠藤) はい。 いや でも このおっさん引っ越して来たばっかりやから→ 知らんはずやねん 引っ越したばっかりで。 ( かしわ手)(田中) ハハハハ。 ( 遠藤) 出て来ないでしょこれ 出て来たら すごい。 前もあった 黄金様みたいなのが…思うてんねん。 ハハハハ! 寝てるて。 ちょっと ご開帳ではないですね。そやろ? ( 田中) あら あれ?(遠藤) 松本さん! ちょっと ガガガっと。(かしわ手) こんにちは お父さん! どうも! ウソ! (遠藤) ホンマに!? どうも こんにちは!(遠藤) ホンマに? 今 行って来ました。(長塚さん) あぁ そう。 おいしかったですよ 。 はい? お家に上がっていいんですか!?いいよ。 いいって 。どうします? 特別版や 特別版や。岩原の。 岩原の2位じゃないですよね? 全員で行っていいんですか 上に。 いや~ 。 ( 笑い)(遠藤) 行きます? 行こう 行こう 行こうよ。行きましょ。 <ということで…> <お邪魔することに> ( 遠藤) こんにちは。すいません。 上がれよ 。あぁ ありがとうございます。 なるほどな 。お父さんが 早う来いって もう。 すいません 。(長塚さん) 狭いからよ。 いやいやいや でも引っ越したばっかりですか? 今。 ちょうど今 ロケをしてて。 は… はい。 ( 吠え声)こんにちは。 ( 吠え声) 飲む? 何をですか?焼酎だろ? 焼酎ですか じゃあ 1杯だけいただきますよ せっかくだから。 お父さんが 今 カクテルを作ってくれてる。 ( 田中) カクテル?はぁ? 2位と1位に行かなアカンから 。 いやいや 。 <ご厚意に甘え 長塚さん特製カクテルを→ 松本が いただく> おいしくないんですか? えっ おいしくないんですか? いや でも イケますねイケますよね。 ハハハハ! カクテルか? <メンバー達は…> (女性) 5か月です。5か月や。 <声を掛けたのは 岩原で子育てに励む ママ友さん達> 今ね… 。 2位と1位を知りたいんですけど 2位。 ( 方正の声) バーじゃないし。(田中の声) バーじゃないですよ。 何でもいいですよ 。 えっ? 夕日の滝。 よさそう 。よさそうですね。 滝? (女性) 滝があります。 はい そうです。 ( 遠藤) いやいや 前回…。 ( 浜田の声)ギリまで 一回 行ってみて→ あっ これは 遠藤 1人やなっていう時は1人で。 それ言いだしたら 俺 じゃんけんで…。 <ということで 金時山にあるという…> おぉ 桜 奇麗。(遠藤) 奇麗ですね。 ( 田中) いいですね。満開やろ? 東京も。 ( 田中) そうだと思います。(遠藤) 満開ですね。 1位 難しいぞ う~ん。 でも あの…。 焼き肉 行きます 行きます何ちゅうとこでしたっけ? 柳さん? 柳ってあるから。 ( 田中) 近いんですか?(長塚さん) もう 有名だから。 神様なんですね もう あの人。 あれは 何か…。 ( 笑い) 全ての 幸せの 源。 奇麗なぁ 見て ほら 桜。 えっ 何でですか? 奇麗か? いや 奇麗ですよ 桜。 ちょっと みんな桜を言い過ぎてるとこあるよ。 盛ってるよね 。 そこまで 桜 行く?っていうことですか? そうそう 。いや でも 行くでしょ やっぱり。 これ でも たぶん…。 なっ 。 ( 遠藤) 花だけでいうと。そこなのよ 遠藤 ええこと言った。 ( 遠藤) 何かね。うん。 1位でしょうね 。距離とか→ お金の問題もあるやん 。 だから あれ 腹立つのが…。 昔から? (遠藤) 誰が言いだしたんですか? 何ですか ちょっと ちょっともう 何なんですか? 僕らは まだ浜田さんより短いんで。 こういう人なんかなとは 思ってたんですけど 昔から。 ( 遠藤) 急に どうしたんですか? やっと 出て来ましたよ。(田中) ホンマや。 あれか 夕日の滝。 ( 田中) 出てた。 ( 田中) あら。 「 桜 奇麗」言うてはります。えっ? えっ? 聞いてへんやん ひとの…。 ウソやろ… 。 <走ること20分…> でも ほら 水の音がそこまで聞こえて来てるから。 <徒歩で 夕日の滝を目指す> 何して遊ぶの? これ 現在地よ これ 現在地よ。 見よか 。 もう そこ? そこってこと?(遠藤) 近いんじゃないですか? ( 田中) あれ? もう そこ?やっぱり。 ( 遠藤) 滝 滝 滝 夕日の滝。まぁ でも いいやんか。 ( 田中) 雰囲気。ホンマや めっちゃええ。 たぶん あれこう上がってったら…。 ええやんな 。めっちゃいいです。 ( 田中) 川沿いに。 さっきから 。いや 水がね。 ( 田中) 水ですか? さっきから。水が。 あ~あ 言われた。 あっ 見えた?あぁあぁ ホンマや。 ホンマや 。(遠藤) あぁ ホンマや。 近いやん 。(田中) いいですね。 近い 近い。(遠藤) 近い 近い 近い。 間もなく 滝が… 夕日の滝?(田中) 夕日の滝ですね。 夕日の滝の… 。 うわ~! (遠藤) うわ~。 あぁ~ 。(田中) あら。 おぉ~! やった~! テンション めっちゃ上がってますやん。 ( 田中) 滝 好きでしたっけ?松本さんって。 すごい すごい。 ( 田中) でも すごい すごい。 すごいじゃない 。(遠藤) あぁ~ 結構 立派な。 ( 田中) うわ~。すごいね すごい。 おぉ ホンマや。ねっ。 これは ええわ。 あぁ これは ええ!これ ええわ ホンマ。 立派 立派。(田中) これは いいですね。 あら 。これ 2位で よかったんか? ( かしわ手)(遠藤) あれ? ハハハハハ! <落差 およそ23m> <酒匂川の上流 内川にかかる夕日の滝は→ あの金太郎が 産湯を使ったともいわれる…> これは あれやねんマイナスイオンやねん。 おぉ~ すごい すごい。(田中) すごい すごい 確かに。 ひや~っとするね 。(田中) はい。 ここは 花粉もないやろ。(遠藤) ここ ないでしょうね。 えらい 独り占めしてますやんか。 うわ~ 。 これ 何mぐらい? ( 遠藤) 全然…。 いや 「打たれたい」です。打たれ… ええで。 マジで マジで ホンマに。(遠藤) 誰も止めてないですから。 本気で言うてんで 俺。 俺も 定かではないので。確かに 確かに。 ( 田中) 入っていいかどうかは。 それで入って オンエアしてみんなが勝手にやったら→ すごい大問題やから 。 ( 遠藤) 大丈夫ですか? ( 遠藤) 早く帰りたがってるじゃないですか。 ( 田中) あんなに時間かけて来てもう行くんですか? ( 遠藤) もうちょい見ましょうよせっかくやから。 まぁまぁまぁ まぁな。(田中) ねっ! もうちょい おったら…。 ( 遠藤) 許可が出る…。(田中) 許可 出る前に。 <急きょ…> 何を焦って 電話してんねやアホちゃうか? ハハっ ハハハ。 ちょい ちょい ちょいちょい待って ちょい待って。 えっ マジですか? いや 一応 方正さんから言いだしたことなんで。 俺 ただ 「やりたいな」って言っただけで→ 「 やる」とは言ってないんですけど。 できる? いや できないでしょ。 できるって やろうやろう やろう マジで。 結果的には OKです。 いや 「やりたいな」って言っただけで→ 「 やる」とは言ってないし! <ということで…> 俺の体は 大丈夫なん? 3月で 水…。まだ いうてもね。 行きますよ みんな ちょっと来て。 寒い! (遠藤) うわ~ 寒いですよ。 ハハハハ 山ちゃん 右 右 右から。(遠藤) 危ないです 危ないです。 右から下りて行かな 。 ( 遠藤) ゆっくりでいいですよゆっくりで 冷たいから。 寒っ! (遠藤) これ…。 ( 遠藤) これ 寒いですよ。慣らしてな 慣らしてな。 ( 遠藤) 入ってもうた。冷たい! 冷たい 冷たい 冷たい! 慣れる 慣れる 慣れるよ。 うわ 冷たい! ちょっと待って。 冷たっ! 冷たっ! ( 田中) めちゃくちゃ冷たいですって あれ 絶対。 あれは冷たいって 。 ( 遠藤) あぁ もう 目の前ですよもう 目の前ですよ うわ。 第2位 夕日の滝。 いや これ ええことあるよ。(遠藤) うわ~ これは ホンマに→ いいことあるわ 。アハハハ。 ええぞ ええぞ もうちょっと。ゆっくり ゆっくり。 ゆっくり ゆっくり。 サイサイサイ サイサイサイ…! サイサイサイ サイサ~イ サイサ~イ! 早い 早い!もうちょい もうちょい。 タタタタ! あぁ~! 早い 早い!もうちょい もうちょい! 方正さん もうちょっと。10秒 10秒。 OK 出るまで。撮れてないねん。 頭 めっちゃハゲてんで。サイサイ! ( 笑い)もう~。 冷たい 冷たい。 ( 遠藤) 冷たいとか…。痛い? 痛い? 痛い? 痛くはない? 冷た過ぎるんです。(田中) 冷た過ぎる。 ♪~ 愛も捧げる ♪~ ローラ <目指すは 絶景の桜並木> ちょっと これ 何やの これ。 <…が しかし> だまされた 。 すごい だまされた。<果たして どうなる?> 2018/04/22(日)... Read More | Share it now!
もっと読む →