2018/04/10(火) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝大阪小路おもちゃ作家驚きの作品▽たむけん圧巻!福岡菜の花畑】
2018/04/10(火) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝大阪小路おもちゃ作家驚きの作品▽たむけん圧巻!福岡菜の花畑】

◆きょうも始まりました「よ~いドン!」 おなじみ 「となりの人間国宝さん」は、 大阪・小路をぶらり。 見て楽しい!動かして楽しい! おもちゃ作家がつくる 木のおもちゃが登場! 「いきなり!日帰りツアー」は、 福岡・古賀。 ブランドイチゴ あまおう食べ放題に、 名物うなぎのせいろ蒸し、 圧巻は600万本の菜の花畑! きょうも元気に、よ~いドン! ◆こんにちは。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で。 こんにちは。 まあ。 長男? ◆はい。 ◆女の子? うまいことやりましたねえ~。よかったと思ったでしょう。 女の子のとき。 ◆そうですね。◆妹ちゃん、おって、よかったね。 かわいい? 妹ちゃんのお名前何て言うの。 ◆まことちゃんっていう…。 ◆君は何ていう名前? カンジって名前。 ◆かんじ君かあ~。 笑うてるわあ~。 かわいい。よかったね。 一安心したでしょう。 ◆そうです。 ◆そうですね。 ◆これでOKですよね。ありがとう、バイバイ。 ◆バイバイ。 ◆大阪メトロ千日前線・小路駅。大阪市生野区の北東部に位置し、 昔ながらの下町風情を 色濃く残す町です。 それではきょうも ぶらり歩きの はじまりはじまり~。 ◆こんにちは。 どこでやってんの? ここ?◆ここ? ◆中。 ペンキ? 今、スプレーでっか? ◆手で。 ◆手で塗ってんの? 手で塗ってこんなに…。 ◆これは吹きつけ。 ◆今、休みですか。◆今、休み。 ◆それで、 天気のええところへ来て、ケーキ食べてんねや。 ◆アイス。 しかし、まあ、見てください、 これが男の、仕事場ですわ、 これ。 ほんま。 こんな汚い。 ◆これ、映ってるんですか? ◆映ってる。 ◆マジですか。 ◆マジマジ。 ちょっと似てると言われへん? 相撲取りの誰やったかな。 あっ、わかった。 田上(たうえ)に似てるねん。プロレスの。 ◆よう言われます。 ◆そや、田上さんや。 よう言われるでしょう。 ほな、ええ人やわ、あんた。 ◆よう頑張ってんで。 この角っこで。 こんにちは。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で、円広志ですけど、 ちょっと見せてもうてもいいですか。 すんませんなあ。 円広志です。 ご主人、ここ、何年になりますの ? ここ、お酒屋さん。 ここ、お酒屋さんでしょう? ◆そうです。 何年やろ。 もうおじいさんの代からですから。◆これ、あんた、場所、 最高の場所にあるね。 ◆そんなことないです。 ◆いやいや、これ、道路の前で、 あんた。 これ思い切って、商売やめて、 土地売ったら、物すごいですよ。 ◆ここ、うちの土地とちゃうしね。◆あっ、違うの? そうか。 ええ場所やね。 お幾つでいらっしゃいますの? ◆59です。 ◆59? ◆大分、やってるんでしょう?◆僕は30年ぐらいかな。 ◆30年。 ◆そうですね。 30年ぐらいやね。 ◆この仕事はもう あれがないから、よろしいなあ。 定年がないから。 ◆まあ。 せやけど、もうあんまりええこと ないのよ。 ◆ごめん、もうちょっと、 声、元気な声を。 ◆うちの父親のときはね、 結構、よかったですけどね。 ◆あのころはね。 ◆だから、40年、50年前ね。 ◆ほなら、跡を継がす気はないんですか。 ◆はい、そうですね。 無理ですね。◆もうちょっと、雰囲気だけでも、 明るくしたほうが…。 ◆あっ、テレビやから? ◆ちゃうちゃう。 そういう問題ちゃう。 雰囲気をパア~っとね。 そうしたほうがええと思いますよ。 ◆わかりました。 突然探してはるんですね。◆いや、そこ、小路からスタート して、ずうっと行くのに、ちょう どええ場所あったから。 ◆ほんで、何個かやって、 何個かテレビでやりはんねんな。 ◆出まっせ。 ◆出ませんやろ? ◆いや! 出ますって。 普通に歩いているだけやから、 出ますって。 明るい顔が出ますから。 今笑ってますから、 今、笑うてるから、 これ、撮ったってください。 ◆おはようございます。 きょうも元気に始まりました「よ~いドン!」。 火曜日は松本伊代さんと ご一緒です。よろしくお願いします。 きょうの「となりの人間国宝さん 」は、きのうに続いて、 大阪の小路駅です。 ◆なかなかいい町ですね。 小路におられたんですか。 ◆僕は人生で初めて、 1人暮らししたの小路駅です。 ◆そうなん?◆あの酒屋も、多分、 行きました。 ◆そうですか。 難波まで10分やって言われたん ですよ。 ◆そんな事ない。 ◆難波まで10分やって言われたから 近いですねと思ったら、めちゃめ ちゃ遠かった。 ◆借りてるところが? ◆不動産屋さんにだまされました。 ◆芸人さんでまあ、言うたら、 ということで、 1人暮らしをされたわけですね。 ◆そうです。 19歳ぐらいですね。 ◆天下、とったんやんか。 ◆とってませんやんか。 ◆たむけんさんの頂点でしょう。 ◆恥ずかしいわ、ほんまに。 テレビやで? ◆見た? ペンキ屋さんの。 言うたら、もうこれ、 見てくださいよ、これ。これ奥さんおられたら、 この仕事場の姿を見たら、大した もんですよ。 田上さんに似ているんですよ。 そっくりですな。◆そっくりですね。 ◆社長さんやったんやね。 何のこっちゃわからんけどね。 それから、お兄ちゃんと…。 ◆かわいいね。 ◆にこにこしてるしね。 ◆しっかりしてるしね。 ◆面倒見てくれそうだよね。 ◆かわいいわ。 お母さんも、妹ちゃんできて、 ほっと一息ということですね。 妹ちゃんもかわいいな、バイバイ ということで。 ◆バイバイって言うもんね。 男はバカだから言わないね。 ◆そんなことはないです。 ◆優しそうなお母さん…。 ◆ちゃんと言うてるやん。 ◆あの子は違う。 うちの子供は全然しゃべらなかっ た。 ◆さあ、まいりましょう。 元気よく、どうぞ~! ◆うわあ。 こんなところで…。 えっ? こんにちは。関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で、 これは駐車場になってる? ◆昔ね。 ◆ああ、そういうことか。 ◆何かべこべこやけど、 甘いんです。◆土がついてて、何やと思うけど、 確かに。 ◆地産地消というのは、 大阪近辺のお野菜ばっかりなの? ◆はい。ほとんどが地産地消で、 南大阪とか、富田林とか、行って るんですよ。 ◆誰が? ◆私のおいっ子が。 ◆おいっ子さんが? ◆おいっ子の店なんです。パートです。 ◆おいっ子さんということは、 お幾つぐらいの方なんですか。 ◆この前、34かなと思ったら、 36とか、その辺です。 ◆その辺で。 ほんなら、奥さんは…。 ◆結婚してないんです。 ◆ずっと独身? ◆はい。 ◆そしたら、おいっ子さんは自分 の子供みたいなものでしょう。 ◆怒られてばっかりです。 ◆怒られてばっかり? 何で怒られるん? 怒ってる。 ◆ちゃんとやってください!言うて。 怒られてんねんや。 ◆ほんで、「感謝」って書いてある。 “誰に感謝?”って聞いたら、 お客さんって。◆お客さんに感謝。 ああ、そう。 ◆お母さんには感謝してくれない ? ◆私もらしいですけど。 つけ足しでした。 ◆おいっ子さんは今、どこにおら れるんですか。 ◆西長堀のほうに、移動販売に行 ってる。 ◆移動販売で行ってはんねやね? それで、その間を…。 ◆おばちゃんが…。 ◆おばちゃんが店番して。 ◆そうなんです。 ◆なら、おばちゃんに感謝しても らわな困るなあ。 これ、つくったお野菜とかでやっ てるわけですか。 ◆はい。 ◆何か、食べさしてもらおう。 ◆はい。 ◆採れたての新鮮なお野菜を使った、 おばちゃん特製の料理をいただき ます。 ◆これ豚汁って、お野菜をいろい ろ入れて、だしをとってるんです か。 ◆犬鳴山のほうの、 豚を使ってるんです。 ◆うわあ~、おいしい。 ◆ほんで、おみそは、河内長野の 麹味噌です。 ◆味が生きてますわ! ◆ありがとうございます。◆おいしい。 これは…。 ◆富田林の 卵です。 黄身がすごいでしょう。 ◆これすごいわ。 色がもう…。 ◆うまいなあ! ◆ありがとうございます。 ◆うまいっすわあ~。 ◆おいっ子さんは、朝は、 会うたりするんですか。 それとも…。 ◆さっき、仕入れに帰ってきまし て、 用意して、また出かけた。 ◆何時ごろ帰ってくるんですか。◆7時過ぎぐらい。 ◆もうこのお店が終わったときに 帰ってくるの? ◆私、待ってるんです。 ◆待ってなあかんの? ◆こき使うなあ~。 ◆そうでしょう?何や思うてんのと。 子供のころから知ってるんでしょ う? ◆生まれたときから一緒なんです。◆でしょう? ◆それが、いつの間にか、 あれせえ、これせえ言うてね。 ◆偉そうに言うてます。 ◆おいっ子さんと会いたかったで すね。 ◆いやあ、ぜひぜひ会ってほしか ったです。 ◆会うたら僕が説教してあげます ので。 ◆言うてください。 ◆ここもやってまんな、 「まちのえんがわ」って、これ、 何屋さんになんねやろ…。 誰もいないか。 誰もいないわ。 ◆ええ…。 かわいらしいやん。 これ、何してんねやろ? ええんかな。 多分こないするんちゃう? アハハハハ。 お父さんが謝ってんねや。 ごめんなさいや。 酒飲んだ次の日、嫁はんにこれや ってるわ。 ごめんなさいって…。 これ、おもろいんちゃうの? これ、尻尾と頭が動くようになっ てんねや。 おもしろいなあ。 こんにちは。 ◆こんにちは。 ◆すんません、勝手に入って遊んでました。 ◆いえいえ。 ◆ここはあれですか、ギャラリー みたいになってるんですか。 ◆ここ工務店なんです。 ◆上が? ◆そうなんです。 各おうちに縁側って、昔ありまし たよね。 ◆縁側、ありましたわ。 ◆それをここが 「まちのえんがわ」としてオープ ンなスペースを。 ◆縁側と言うたら、ちょっと外側 のところにありますわな。 ちょっとちゃう人に話をしたりと か、 そういうことですか。 ◆はい。 ◆生野区生まれの工務店が、 町で暮らす人の縁を結びたいと コミュニケーションの場としてオ ープンした、 「まちのえんがわ」。 ワークショップを開催したり、まちの作家さんの作品などを 展示したりしているんだそうです。 ◆こちらはアーティストの写真ですか。 ◆こちらはね、お風呂をね、 お風呂を、 おうちのお風呂につかりに行くと いう。 ◆人の家のお風呂に? ◆そうそう。 ◆人の家のお風呂につかりにいく というのがテーマなんですか。 ◆そうなんです。 一応、設計士の方が 建てたおうちとかというので。 ◆この家を建てた、ここの工務店さんじゃないんですね。 ◆おもしろいなあ。 これ、さっきから遊んでんねんけど。 これおもしろいですね。 ◆矢倉さんという方なんですけど。 鯱(おるか)に寄る。 鯱(おるか)って。◆鯱っていう工房ですか。 これ、おもしろそうやんか。 ◆こんなんようさん使っていらっ しゃるんですかね。 ◆たくさんつくってる。 ◆見に行きたいなあ。 この人のところ、行ってみますわ。 矢倉さん。 鯱さん? 鯱という工房ですか。 ◆そうです。 ◆おるかねえ。 ◆おると思います。 ◆あっ、そうですか。 ◆まあまあでしたね。 ◆うん、ごめんね。 ◆これちゃうか。 これや! あっ、これや。鯱(おるか)さんや。 木のおもちゃ。 これおもしろいで。 いないか? 嫌な予感がするなあ…。 いないんじゃないの? あっ、いてはるか?いてはるわ。 すいません、 関西テレビの朝の「よ~いドン!」という番組で。 ◆こんにちは。 ◆鯱さんですよね? ◆はい。 ◆あそこの工務店さんのところに、 置いてありますやんか。 それで紹介していただいたんですよ。 ちょっと見せてもらってもいいで すか。 ◆どうぞ、入ってください。 ◆いいですか。ありがとうござい ます。 ◆一応こんなんつくってる。 ◆これや! 出たっ! これ、謝るやつでしょう? 謝ってるねん。 多分この人、 三振かなんかしたんでしょうね。 すんませ~ん!って。 おもしろい! ◆ずっとこれ…。 ◆ちょっとご主人、 待ってもらえますか。 見たいねん! ゆっくり。作品を見たいんです。 おもしろいやん! おもしろいですよ、これ! ◆ああ、そう? よかった。 これどうなるの。 ああ、なるほど。 飛んでるように見えるわ! これ、絶対おもろいと思うねん。 この豚がどうなるかや、これが。 なるほど。 これ、全部そうなん? ◆全部、そうですよ。 これ…。 ◆ちょちょちょ待ってください。 これ、見たいねん!これ、これ、これ! これ、見たいやん、これ。 これは一体何をしてる? あっ! かわいい。 ◆ベビーシッターやねんけど、 この手をこれにかえると、 これがしびんやから、 介護になる。◆これが、今は赤ちゃんだけど、 これがおばあちゃんになるとしび んになる。 何のこっちゃねん。 ◆矢倉さんのつくる ユーモア満載の動く木のおもちゃ は、手づくりのぬくもりが 最大の魅力。 動く仕掛けが見えることで、大人も、 子供も ついついハンドルを回したくなっちゃうのです。 ◆これ絶対におもろいで。 これは絶対におもろい。 やってる、やってる! すごい、すごい! 腕立て…。 こっちが動き出してるよ。 これ、壮大な…。 あっ、ここも!◆そう。 ◆ここも動いてる! はああ~! これはすごい! これ、一軒の家ですわね? ◆そうそう。 ◆超大作じゃないですか。 ◆これね、おもちゃコンテストに 出したんだけど、鉛筆1本もらえ ただけ。 ◆鉛筆…。 ◆こっち行きましょう。 ◆こっち?◆ヘビースモーカー? たばこ吸い過ぎて死んでもうたん や。 ◆死んでもまだ吸うてるねん。 ◆しょうもない!しょうもないけど、めちゃくちゃ おもしろい。 あっ! これもうおもしろい! 俺、もうここ、退屈せえへんわ! めっちゃおもしろいね! ◆今までコツコツとつくりためたおもちゃの数は、 およそ300種類。 矢倉さんが木のおもちゃをつくり始めた 何だったんでしょうか? ◆僕、ちょっと新聞社におって。 新聞記者でっか? ◆編集記者で、 何回かは、取材に行かないと。 ◆新聞の会社ですからね。 ◆長野県に取材に行ったときに、 こんなんつくってる人がおったんよ。 ◆藤森さんという人。 ◆この藤森さんという方も…。 回転のこれ、やってはったんです か。 感動したんですか。 ◆おもしろい、感動した。 それから、帰ってきて、あっ、 俺もやろうと思って。 子供が、晩ご飯食べてる、 僕、先食べるやろ、 子供がご飯を食べてる横で、 木を切ってるわけ。 ◆いやあ、 すごいね。 やりたくてしゃあなかったんやね。楽しかったんでしょう? ◆毎日、やってた。◆仕事なら、あほらしくて、 仕事やめようかという気にはなら なかったんですか。 ◆その前はやめたかった。 ◆えっ。 ◆仕事をやめたかってん。 仕事がつろうて。 これを行って、これ見てきて、 やりたいと思い出したら、 会社へ行かへんかったら、これ、 できへんもん。 ◆会社へ行けへんかったら、 これができますやんか。 ◆できへんやん。 ◆何で? ◆食べていかれへんやん。 これをやりたいために会社に行ってるだけ。 ◆今まで会社が嫌で嫌で たまらんかったけど、これをつくるためには、お金が要るから。 仕事も楽しくなった? ◆そうそう。 物すごくようなった。 ◆すごい! ◆僕、定年、 41年、会社におったけど、 嘱託に置いてもらって。 ずうっとこれを…。 終わったらすぐテントを買うて、 地方へ売りに行った。◆これを? ◆うん。 ◆そこからは、いよいよ、これのために つくって、 ◆車も買うて。 ◆あっちこっちに売りに行くんで すか。 ◆はい。 ◆ここで問題。 ◆ということで、 見てたら飽きませんわ。 ◆あれ、おもしろい。 ◆おもしろいでしょう?この人のすごいところは、言うた ら、 からくりは、そんなに複雑じゃないんですよ。 そんなに言うほどね。 大体、上下に動いたりするだけで。 ところが、上のものが、いろいろ 謝ったりとか、 飛んだりとか、すごいユニークで、 ユーモアに富んでいる。 見てて飽きない。 子供さんが見ても、 大人が見ても楽しいというね。 そういうもんなんですけど。 こうやって自分でつくって 300種類以上のものをつくっている。 ただひたすら謝るとかね。 動きが何とも言えないんですね。クラフト展に出すのは 念願ですよね。 いろいろ。 ◆クラフト展って何? ◆全国から集まってきて、 売るわけですよ。 ◆売りに行くんですか。 みんなが手づくりのものを持って きて、売るわけなんです。 ◆ガレッジセールみたいな? ◆ガレッジセールと言ったらあれ ですけど、これに出展をすること になったんですが、矢倉さんなん ですが、ここである問題が出てし まいました。 それは一体何でしょうかというの が問題です。 たむけんさん。 ◆問題、あるかなあ…。 ◆あるから。 問題があるから問題になってます やんか。 ◆いや、それはもう矢倉さんが思 ってるだけで、問題じゃなかった んじゃ…。 ◆矢倉さんが問題やと思ったら問 題や。 ◆立場がないでしょう。 我々、話を聞いてきて、これは確かに問題やと。 問題やということがあったんです よ。 ◆逃げるな。 ◆矢倉さんの 人形が余りにもおもしろいから、 手づくりのあれがおもしろいから、俺も夢中になってしゃべってたら、 連れみたいになって、 結構タメ口でしゃべってて。ごめんなさいね。 どうぞ。 ◆それ、ちゃいます? ◆はっ? ◆すぐ、矢倉さんって、 すごく、フレンドリーな感じで。 記者さんもやってはったから、 人との関係も。 クラフト展に行って、 お金、もらわなあかんのに、 仲ようなり過ぎて、円さんもそうちゃいます? もろたんちゃいます? あれ。 ◆もらっちゃった? ◆そこが問題なんです。 これはね、 くれなかったです。 くれなかったです。 そこに問題があるんです。 ◆近い近い。 ◆ほっしゃん。行きましょう! ◆ええとこ、行きました! ◆ええとこ、行くなや~、おまえ ~。 ごっつい狭まるやないか。 ◆1回、忘れましょう。◆くれなかったんだよ! ◆でも人がええんですよね。 クラフト展って、 たくさんの人が集まるじゃないで すか。 全員あの作品やった。 かぶりまくって。 ◆全部、土下座をしてた。 あれ?◆でもくれないんですよね。 でも、くれないんですなあ。 良純さん行きましょう!◆逆にくれない、 それで初めてじゃないですか、 そういうクラフト展なんか。だから、法外な値段をつけた。 ◆あっ! ◆逆に、高い値段? ◆高い値段で。 ということは、どういうこと? ◆ということは? ◆ということはどういうことか、 伊代ちゃん行きましょう! そういうことです。 ほか、みんな、わかりました。 ◆えっ、どういうこと? ◆謝ってください。 こうやって。 ◆本当にごめんなさい。 だから、売れなかった…。 ◆法外な値段をつけた。 こうなったらどうなるかということです。 それが答えです! ◆売れなかった。 だから、高過ぎて売れなかった。 ◆高過ぎて売れなかったということは…。 じゃなくて、答えが出ました! そういうこと!◆えっ、わかんない…。 ◆伊代さんって大分あほなんです ね。 ◆さあ、ええことまで来てますで。正解をごらんください。 ◆考えればわかるんですけど。◆考えてください。 ◆これとか、値段は大体…。 ◆これは売れへんねん。◆何で売れへんの? ◆いや、売ったらまたつくらなあ かんやん。 ◆えっ、言うてる意味がようわか らんわ。 またつくらなあかんってどういう こと? ◆いや、こういうのは、設計図も 何もつくってないから…。 ◆ほな、何を売ってるの? ◆あそこにある小さいやつやん。 ◆どれ? ちょっと見せて。 どれを売ってるの? ◆2500円って書いてあるわ。 ちょっと待って。 ◆これかわいいけどな。 ◆わかった、ご主人あれでしょう。自信作は売れへんねや? そうでしょう?◆売りたくない。 ◆売りたくないんや。 ◆つくらなあかんやん。 ◆で、すぐにできるやつは、 何遍も同じものをつくって、それを売って。 やらしい! ◆何でや。 ◆やらしいわあ~。 一番しょうもないのを売ろうとしてるんや。 ◆次、ほんなら…。 ◆うわっ、また来たで。 出た! とうとう宝箱。 ちょっと、ちょっと何をするの! ? すごい! どこからスタート?◆ここからスタート。 ◆ここ上がっていくやん。 で、ここへ落ちて、 で、これは? ◆4つあるから。◆4つ穴があって、 どこに行くかわからへんねや。 こっちに行ったやつはこう行って。 うわっ、これ、すごい! で、ここは? おっ! ◆ここで終わり。 ◆すごいわ! 天才! ◆ありがとう。 ◆天才です! あなたは天才! これは、おもろい! ◆ここが一番難しい。 ◆これは狙ったところに見事に入ってるもんね。 これ、自慢やったから、 最後に見せたんや。 ◆まだあんねん。 ◆まだあんの? ◆出た! これが最後? これが一番すごいの? ◆いやいや。 ◆何やの。 ◆ずうっと回してほしい。 ◆ずっと回すの? ◆そのまま…。 そのまま、まだ回す。 ◆あっ!◆出てきた! これはすごい! ◆さっ、直そう…。 ◆ちょっと待って。 何やろ。 大吉や! ◆今年になって2回目や。 前は金の大吉やったからな。 ことし、何かあるなあ。何か夢のような時間を過ごさせて もらったわ。 ◆うそ? ◆ほんまですわ。 もうね、何か 何というのやろなあ、 ワクワクする。 これは本当に、クスっと笑ったり、 驚いたり、笑ってもらったりとか。いろんな要素がありますもんね。 すばらしい! 感動しました。 これ、もらってください。「となりの人間国宝さん」に 認定させていただきます。 これからも、 本当に新しいアイデアで、すばら しいものをどんどんつくってくだ さい。 ◆遊び心がたくさん詰まった、 動く木のおもちゃをつくることが、 何よりの生きがい。 おもちゃたちのコミカル動きに誘 われて、 見ている、こっちも、ウキウキ、 心が 踊り出します。 ◆言うたら、これやったら もう 売ってもええというやつだけ持っていって、 売上はどうなんですか? ◆今までで? ◆6年で、 60万円ぐらいやね。◆ということは…。 年に…。 ◆10万円ぐらい? ◆年に10万円? それはあかんわ。 そら、あかんわ…。 プロとしてはなかなか難しいですね。 ◆ファンタスティック! ◆ということで、 矢倉さんなんですけども、 おもしろいでしょう。◆おもしろいね。 ◆何だったんですかね、あのとき に すごい出会い感があったんでしょ うね。 木の人形だって。 ◆それで衝撃を覚えて、 これは自分でもやらなあかんなと 思って。 ということで。 ◆仕事一生懸命やって。 ◆それまで新聞社にいたんですけ ど、新聞社でも仕事が嫌で、 やめたくて仕方がなかった。 ところがこれと出会うことによって、これをつくるためには、 お金が要ると。 ◆働くだけ働いて、今、これをや っている。 ◆だから、今度は働くのが楽しく なったって。 目的ができると、人間って働ける ものなんでしょうな。 ◆このためにと。 ◆300種あるんですけど、 クラフトなんかで行っても、 あんまり売れないんですって。 6年間で30個ほどしか売れない。 ◆売らないんでしょう。 ◆そう売らないねん。 ええやつは売らへんねん。 ええのを見せたら、 すぐ閉めるねん。 ◆早かったですね。◆何なんですか、あれ。 ◆ちょっと見せるよって。 もうちょっと見たいって言ったら、 バッと閉める。 これは天才ですよ。この方。 ◆素朴な、回して、変な動きをす るのが よかったのに。 急になんか。 テイスト変わってません? ◆全部、球が入るねん。◆パチンコ屋みたいになってる。 ◆もう一つ、横にあったのが、 あれだから、 売る気がないねん。 たんすの中にあるから、売れない。◆これはね。 神社から売ってくれってきたんだ って。 だけど、これ、備えつけやからね、この家に。 売るわけにいかないんです。 ◆切らないといけないからね。 ◆よく聞くと、 作品というのは、本当に、この人 のからくりというのは、 こうやって回して、中のやつが上 へ行ったり、下に行ったりする だけのものなんですよ。 この人のおもしろさは、 これがいろんな猫に化けたり、 こんなん、アリクイに化けたりする。 出て来るねん。 だからおもしろいんだろうね。◆これはやっぱりお父さんと仲よ くならないと見せてもらえないん ですね。 どこかで見れるのはないの? ◆小学生とかが来て、 見たりとか、お願いしたら全然、 見られますので。 ◆備えつけは絶対に家に行かない と。 ◆備えつけはね、僕みたいに仲よ くならんと、なかなか…。 ◆すぐ閉めます。 ◆すぐ閉めますから。 ばっとあけて、ちょっと見てね。 とにかく、すごいんでございます が、この方は、さっきも言うたよ うに、お気に入りの作品、これは 絶対に売らない。 というのは、これ、思いつきとい うか、ぱっとした、これはおもし ろい!と思ったものを、設計図な しでつくってるんですって。 だからね、売りたくないんだろう ね。 宝物なんだろうね。 ◆設計図書いたらどうですか。 なら、売れるんじゃないですか。 ◆何が? ◆設計図を描いたら、 こんだけの人やから。 ◆設計図なあ。 設計図、次から次へと新しいのが いいんでしょう。 売るのが目的じゃない。 売るのは、しょ~もないもんですわ。 ◆あの小さいのかわいいじゃん。 ◆本人が売る気ないねんもん。これはいい! ごめんなさい。 見てたら、あきませんけどね。 これなんか、しゃれてるでしょう。死んでまでたばこを吸う、 愛煙家のね。◆メッセージ性もあって。 ◆ということでございます。 本当に楽しみで、どんどんつくっ てください。 さあ、お土産いただきましょう。 お土産は、 「はっぴ~べじたぶる」の豚汁定食、卵つき、 600円。 これで600円ですよ。 いただいてください。 具だくさんで。 うまいでしょ? これ。 それから、自家製のだし。 この自家製のだしというのがね、 お野菜を1回、乾燥させているん ですって。 その味をぎゅっと凝縮してね。 ◆凝縮してね。 ◆そうや! 凝縮や! 覚えといてや。 凝縮。 凝縮した後、だしでつくっている んですって。 だからうまいねん。 ◆レンコンも入ってる。 ◆卵は、地卵、富田林の。 「美人たまご」。 ◆なかなか割れへん。 ◆ご飯も富田林産の「ひのひかり 」を使用しているということです ね。 ◆ほんま、地産地消で。 ◆そうなんです。 おいっ子さんなんですけど、 朝から晩まで仕事してて、 ちょっと、おばちゃんも心配なんでしょうけどね。 でも、おばちゃんが1人でやって るから、ああしといてくれ、 こうしといてくれというお願いを 命令調に書いているだけの話ですから、 あれですけど。 ◆なかなか割れないなあ。◆卵がぷりんぷりんで、 なかなか…。 ◆こないに盛り上がるとは思わへんかったなあ。 おいしいから、ぜひ皆さん行って ください。 ということで小路駅、「となりの 人間国宝さん」でした。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください、どうぞ。 ◆1994年にメジャーデビュー したロックバンド、 サニーデイ・サービスのベーシス ト。 全国各地を飛び回る傍ら、 ラーメンを食べ歩き、今や年間 600杯は食べるという 無類のラーメン好き。 テレビや雑誌、さらには 自身でラーメン本を出版するなど、 ラーメンを愛してやまない田中さ んのお勧めは? ◆今回は、こだわりが光る! 名 物ラーメンを3つご紹介いたしま す。 ◆1つ目のお勧めは、 兵庫県西宮市に店を構える、 中華ひるね。 西宮で人気の中華料理店です。 こちらで田中さんがお勧めするのは、 チャーシューメン。 鶏ガラやカツオなどからとった和風ベースのスープに、 ちぢれ麺を合わせています。 ◆このお店、 チャーシューが売りですね。 串に刺して、つるして、火であぶって、 焼き豚というのは、やっぱり煮豚 と違って煮豚って うまみが、 お湯のほうにタレとかに出ちゃうんだけど、 やっぱり焼き豚はね、うまみを閉 じ込めている。 ゆっくり時間をかけて 火で炙るのみ、 脂は多少落ちるんだけど、脂は多 少落ちて、うまみ成分だけ残る。 またやっぱり、つくり方がうまい ものですから、 ハムとかにも近い感じの、 本当しっとりした味が これがやっぱりチャーシューを食 べながら、 麺をつるつるっとすする。 ちょっとかじって、 ちょっとすすってという、たまら ない感じですね。 スープは、和風のだしと鶏ガラの スープを合わせた感じで、 すごいシンプルで、おいしい中華 そばという感じですね。 そこにまた焼き豚が乗ることによ って 味がまた引き締まるというか、 焼き豚の味がスープに入ってきて、 おいしいです、本当に。 ◆続いてのお勧めは、 京都市中京区、 夷川通沿いにある やっ古(やっこ)。 ◆昭和5年創業。おそば屋さん、 うどん屋さん、丼ものがある、 食堂といいますかね、 お店なんですけど、 ここにある キーシマというメニューがあるん ですね。 黄そば、 おそば屋さんとか、うどん屋さんで そばを打ってるうどんを打ってる んだけど、中華麺を打ってるお店 も多いんですよ。 中華麺って、黄色いじゃないです か。 それを、 うどんのだしに、 中華麺を入れたもの、これがキーそば。 このお店では「キーシマ」という ふうに呼んでいるんですけど、 これが、 独特なマッチングなんです。かけそばですね、いわゆる。 具が乗ってないもの。 うどんはカツオだし、 昆布だしのシンプルな本当に和風 の 和だしです。 そのスープに、中華麺が入って、 これが非常に合うんです。 このうどんとそばともまた違う、 やっぱり中華麺のおいしさという のが際立つメニューですね。 食べていると、途中で お店の人に言われるんですけど、言われるんです。 キーシマを頼んだら、 七味と山椒が合いますよって。 シンプルで ねぎをちょっと入れて、 七味と山椒を入れる。 絶妙のマッチングです。 ◆ここでしか味わえない1杯。 ぜひご賞味あれ。 ◆3つ目のお勧めは 大阪市中央区、 日本橋にある鉄板野郎から。 鉄板焼屋さんですね。 僕も何回か、普通にライブの打ち 上げとかで 行ってたんですけど、あるときお 店の大将が、 実は、田中さん、 ラーメンがあるんですよって。 おこがましいんですけど、恥ずか しいんですけど、 賄いであるラーメンがあるので、 食べてみますかって。 ぜひ食べますと。 出てきたら、これがですね、 本格的なやつをちゃんとつくって まして、 もう、超濃厚なとんこつラーメン を 朝から鉄板焼屋がつくってたとい う。 本当に煮込みまくってますね。 豚骨を。 豚バラを主に使って煮込んで、 豚バラからもいいだしが出るんですね、豚骨の中でも。 これを使った、濃厚、ドロドロ、 このスープは本当にこってり濃厚なんですけれども、 豚骨なんですけど、臭みはないん ですね。 やっぱりそこら辺は ちゃんとしています。 とんこつをきれいに下処理すると、臭みがなくて。 濃いんだけど、 脂でこってりしてるわけじゃなく て、 とんこつのうまみがこってりして いるので、意外とさらっといけち ゃう。 翌日ももたれるわけじゃない。 コラーゲンとか、うまみの部分だ けが凝縮されている。 さんざん飲んで食って、 食べた後なのに、またどうしても食べたくなる、 このラーメン。 これはお勧めです。 ◆濃厚な味わいがたまらない、 とんこつラーメン。 数に限るがあるので、 お気をつけください。 ◆あした行ったらよろしいやん。 ◆以上、「本日のオススメ3」でした。 続いては「いきなり!日帰りツア ー」です。 たむらけんじさん、よろしくお願 いします。 ◆今回行き先が、福岡県の古賀。 皆さんご存じですか。 ◆あまおうですよ。 ◆あまおうといえば、古賀? へえ~! ◆有名です。 ◆そうなんですよね。 もっと有名にしようということで、 地元の方が頑張ってるような。 菜の花畑があったりとか。 ◆一番ええときに行ったらしいね ? ◆そうなんですよ! もってるんですよ。 ◆行ったんや。 ◆行ったというか…、 ああ~、どうぞ! ◆ええわ! ◆たむらけんじがまち行く人に いきなり声をかけ、 そのまま日帰りツアーにご招待。 「いきなり!日帰りツアー」。 ◆「いきなり!日帰りツアー」で ございます。 さあ、今回ね、 きょう、ええ日に ここ、行けますわ。 行き先はこちら。 福岡県は古賀市。 古賀市って聞いたら、 あそこかって、 ピンとくる関西の人は 少ないかもしれませんけども、 きょう、何がええか言うたら、 この菜の花。 600万本。 600万本、だあー。 真っ黄色! ほんま、甲子園もびっくりという やつ。 真っ黄色! …や、ねんて? ◆今回おば様探しをするのは、 神戸にある春日野道商店街。 阪神と阪急の春日野道駅を結ぶ 商店街です。 ◆たむけんさん、男前になったな。 ◆ここ…、お母さん、 どちらかというと阪神側じゃない ですか? 阪神側? ◆阪神まで行く。◆行くでしょう、やっぱり。 阪神な感じが出てますもん。 ◆ほんま? よう春日野道おるな。 ◆そう? 2回目やで。 ◆この前、 1回目も会うたで。 ◆ええ?ああ、そう? ◆1回目旅行行こう言うて誘われ て断ったんや。 ◆ほんで、そこの薬局の人を 紹介したったんや。◆そうや! ほんまや! ほんまやんか~! すごいなあ! きょうは、あかんの? ◆きょうは? きょうはしんどいねん、 風邪引いて。 ◆全然、しんどそうに…。 ◆きょうは、何で来てんの? ◆きょうもこれやんか。 ◆また怒られるわ。 行けへん言うて怒られる。 友達、じゃんじゃん、電話かかっ てきてたんや。 ◆2回も会うんやから。 ◆ほな、また体調のええときに。 行ってらっしゃい。 ◆どこに行くんですか。 腕組んで。 ◆海鮮丼。 ◆海鮮丼? ◆海鮮丼の店に、 今からランチで行くんですか。 ◆そうです。友達3人で。 ◆何のお友達? ◆ご近所ですよね。 ◆ご近所で。 このあたりですか? ◆いや、姫路です。 ◆姫路から? わざわざ海鮮丼を食べに!? ◆そう。◆500円とかで食べられる。 ◆姫路から500円以上、するで しょう、 電車賃。 ◆もっと高い。 ◆もっとええのあるんですけどね。 ◆どっか、行くやつでしょ? ほお~、豪華やで。 ◆いやほんまや。◆こないだ行ってきたところでし ょう。 ◆これ、行く? ◆菜の花、600万本。 600万本よ。 ◆でも、1000円の、食べよう 言うてたやんなあ? きょうは難しい? すいません。ありがとうございます。楽しんでください。 ◆こんなんってさ。 これって、 インスタ映えちゃうの? ちゃう? これ、インスタ映えとちゃう? ◆してます。 ◆あなたがうろうろしとったら、 どこか行くしかないねん。 ◆きょう、忙しいですか。 ◆忙しくない、 きょう、暇やで。 ◆お友達いてますの?◆友達なあ。 ◆今からすぐ行ける友達。 きょうよろしいで。 ええとこでっせ。 ◆そうやなあ。 福岡なあ。 ◆福岡知ってるやん。 何で知ってるの? ◆今、ちょっとそこで…。 ◆聞いてきたん? ◆終了ー。 ◆うち、田舎に行ったって、 ぐさあ~っとある。 ◆終了ー。 ◆1人、引っ張ってくるわ。◆行くの? ◆わからん。 そんなん、わからへん。 ◆そいつは知らんわ。 ◆うろちょろしとくから。◆うん、 チョロチョロしとって。 ◆また教えて。気をつけて。 ◆旅行? ◆旅行ですわ。 ◆旅行やって! ◆連れてって! ◆1人やもん。 ◆1人は、あきません。 ◆何? ◆2人。 ◆どこに連れて行ってくれるの。 仕事、休みをとらなあかん。 ◆いつ? きょう? ◆今からですよ。 ◆今からどこに行くん? ◆福岡。 ◆うそやん、九州や~ん! ◆行きたいやろ? 姉ちゃん。 行こ~! ◆きょうの目玉はこれ。菜の花畑。 600万本。 ◆ええっ、行こう! 姉ちゃん!◆仕事終わったんですか。 ◆終わってない。 ◆終わってないんかい! ◆働け働け。 ◆だけど、行きたい! ◆仕事はしてください! ◆おった! ◆行く! ◆えっ…? ◆行く…、行く。 ◆誰と行くの? ◆イカナゴ持ってきた。 ◆どこのおばちゃん? ◆あのおばちゃんが…。 行くわ言うて。 うちさっき起きて。 ◆行くの?◆行くねん。 おばちゃんが行こうって。 ◆行く? ◆行く言うてるわ。 ◆着がえてくるわ。 走って。 ◆走らんでええから。 ◆なら、行こう。 ゆっくり行こう。 ◆ミラクル、来たな。 呼んだやろちゃんと。 ◆救世主とは、このことですよ!  皆さん。 ◆電話も何も要らんで。 ◆リアル救世主。 後光差してた。 あの人、どこに…。◆そこ入ったところや。 ◆行っとこ。 ◆行けた? マスク、取らなあかんで。 ◆おばちゃん行くで。 ◆並んで並んで。 並んで。菜の花、感動せえへん言うてまし たけど、見たらわかりません。 6100万本ですから。 じゃあ、行きましょう。 福岡・古賀市日帰りツアー、 出発でございます! ◆今回のツアー参加者は、喫茶店友だちの 相川さんと篠原さんに決定~! 新神戸から新幹線で博多へ、 その後、車に乗りかえ、 およそ2時間30分。 福岡県のベッドタウンといわれる 古賀市に到着! ◆さあ、福岡は古賀市にやってま いりました。 起きてる? 飲んだやろ? ◆大分。 ◆飲んだな、これは。 ◆2本で足りんかったから…。 ◆2本飲んだん?◆足りんかったから。 ◆3本飲んだん? ◆ロング1本と、 350を2本…。 家でその前に1本。 ◆はあ~!? この時間で 4本飲んでんの? ◆まだ…。 ◆大丈夫なん? ◆うん。 ◆ちょっと様子を見ながら行きま すわ。 ◆そうしましょう。 ◆めちゃめちゃうまい絶品の鰻、 行きますよ! こっちでございます。 普通やったら、 飛ぶんやけど、あそこやから、歩いて行くから。 ◆CMの後、春の古賀市を満喫! 満開の菜の花畑に感動! ◆「いきなり!日帰りツアー」 今回の旅先は、福岡県・古賀市。 春の名物600万本の菜の花畑は 後ほど。 まずは福岡県の名物ランチへ。 ◆いやあ! 絶対うまいやん、この雰囲気。 ◆おいしそう。 ◆こちら釜辰(かまたつ)は、 福岡でも有名な鰻のお店。 じっくりと焼き上げた鰻を、 ご飯と一緒にせいろで15分蒸し上げる、 鰻のせいろ蒸しが大人気! プロ野球選手も数多く訪れる、古賀の名店です。 ◆お待たせいたしました。 ◆うわあ、 またこれ入れ物も雰囲気あるな。 ◆ねえ? ◆皆、一緒に開けような。 ◆皆一緒にね。◆いくで。 せーの。 ◆モリモリや~。 ◆すげえ~! ◆おいしい。 ◆うわっ、ほわっほわ! ◆おいしい。◆おいしいね! これは、うまい! う巻めっちゃうまいで、 食べて! めちゃめちゃうまいやん、このう巻! ◆おいしい。 ◆卵もだしがきいて うまいわあ~。 酒、飲み過ぎて、鈍うなってるやん。 うんうんって。 ◆次行ったときに、 お酒、もらいな。 ◆優しいなあ。 ◆マサヨさんは、 何なん?結婚した? ◆4回…。 ◆えっ!? ◆4回? バツ4? うそやろ!? 俺と合わせたら、バツ5? 俺とあわさんでええけど。 バツ4? 今は誰もいてないの? お子さんは? ◆26。 ◆26歳のお子さんがいてるの? ◆一番上が。 ◆上が? ◆ほんで、お子ちゃまがおるから、もうおばあちゃん? ◆はい。◆同級生におばあちゃん、おった。 一番最初は何歳? 結婚。 ◆16です。 ◆へえ~。 ◆彼氏ができて、妊娠しました。 で、結婚しました。 駆け落ちまでしました。 ◆駆け落ちしたん? ◆元気やな。 ◆“元気やな”って、えらい軽いなあ! ◆3人できて。 ◆その人と?◆はい。 ◆ええ感じで行ってたんや。 ◆はい。 で、別れて。 ◆別れた。 そこから1人で育てようかなと…。◆で、全部、向こうに持っていか れました。◆お子さん3人とも? ◆3人、3人、1人…。 ◆3人、3人、1人? 7人、産んだん!? 7人産んだん?◆うん。 ◆で、全部、みんな、 旦那さんのところに行ってるの? お子さんは会うの? ◆会います。 ◆それは会うんや。 ◆そら、ええことやね。 ◆ランチからえげつない話出てき た。 ◆さあ、今からですね、 今回の旅のメーンイベントと言ってもいいんじゃないですかね、 菜の花畑。 何とその数、 600万本。 相川さんには1回言うてんのよ。 せやけど、そんなん、全然、 びっくりせえへんみたいな。 600万本ってさ、想像、つかん よね? ◆それは言えるけどね。 ◆見えてきたな。 もういこっかな、 そろそろ。はい、はい。 こっち、こっち! 旗だけ見てて。 旗だけを見といて。 ◆絶対やで。 行くで。 せーのやで。 せーの。 ◆うお~っ! これはすごい! どうよ!? 見て? 全部よ、これ!◆何で携帯置いてきたんやろ。 これはびっくりやろ? ◆ほんまやな。 すずらん台におりよったときのあ れみたい。 セリ畑みたい! ◆すごいなあ! ◆めっちゃきれいやねんけど! 歩きたくなってきた。◆この上をな。 歩けそうやもんな。 ◆歩きたい。 これはすごい…。 ◆目の保養になる。 きれいくない? ◆この周りの農家さんが協力して、 稲を刈った後に種をまくんやって。 菜の花は菜種油になるの?◆もうちょっと伸びてきて、 種ができるのよ。 その種を摘んで、 搾ったら 菜種油。 ◆何でも、おばあちゃん、よう知 っと んなあ。 おばあちゃんの知恵とはよう言う たもんで。 歩いてんで、あれ。 歩きたいって言うてたもんな。 女一人旅みたい。 ◆涙、出てきた。 ◆涙、出てきた!? どうしたん? 情緒…。 どうしたん?きれい過ぎて。 ◆都会で、こんなん見られへんも ん。 ◆それは言える。 ◆そんな、涙、流してくれてうれしいわ。 ◆いやほんま、こんなん見られへ んもん。 ◆ちょっと、何か、いいよね? ◆ノビルがあるやん。 ◆あっち、見ぃな! そんなん、どうでもええさかい! ◆ノビル。 ◆そんなんどうでもええさかい! ◆相川さんは雑草が気になるねん。 ◆すごい! 島らっきょうみたいなんが出てき た! ◆ノビル。 ◆雑炊に入れてもおいしいねんで。 ◆何でも知ってんなあ~! ◆今からは、イチゴ狩り。 ◆大好き。 こんにちは。◆お世話になります。 ◆これ、このイチゴは何ですか。 ◆あまおうです。 ◆めっちゃうまい…。 ◆喜んでるなあ~。 ◆福岡を代表するブランドイチゴ あまおう。 こちら秋山園芸では 60分食べ放題! ◆うまそう! いこう! めっちゃうまそう! でかいなあ~。きれい~、これ! う~んま! 果汁があふれてくる! すごい! ◆物すごい甘い! ◆練乳とか何か、あるやん。 要らんな。 ◆要らない要らない。 このままが一番いい。 ◆何じゃこれ。 ◆食べ放題を堪能し、お土産にもたっぷり購入しました ◆ありがとうございました。 ◆今から、 この古賀市のパワースポット、 五所八幡宮です。 鎮守の森と言われてて、 樹齢1000年ぐらいの 楠がある。 ほんでね、クスの木に こぶがあるんやけど。 そのこぶが あるキャラクター…。 ◆こぶ? ◆こぶって、木のあるやん。 もこってなってる。 あれが有名なキャラクターに似て るって。 ◆何のキャラクター? ◆見たらわかると。◆見たらわかります? ◆来た。 ほんまや! ムーミンや! ◆あっ、こういうことか。 ◆ムーミンや! ◆樹齢、1000年!? 1000年? これはすごいわ! これ、幹なのか、 根なのか。 根やな、これ。 鎮守の森やわあ~。 ◆本日はこちら鶏家(とりや)で 鶏肉のすき焼きディナー! 福岡のすき焼きは鶏肉が一般的。 たっぷりの砂糖でせせりやもも肉、ホルモンなどを炒め、 しょうゆでじっくりと煮込みます。 ◆じゃあ、最後はディナー。 鶏すきでございますけども、 ばんばん食べてくださいね。 カンパ~イ! ◆何隠れて飲んでるの。 隠れて飲まんでもええのよ。 ◆ほしいってかなわんかったんやもん。 ◆ああ…。 ◆これが鶏すき。 結構、いろんな具がはいてるね。 あっ、うまい! ◆おいしい。 ◆一切水使わんと、 これだけ出てるんやって。 お野菜から お水が出るし、ちょうどいいよう になるんだわ。 ◆牛肉のすき焼きもおいしいけど、 数食べられへんやんか。これやったら、 何ぼでもいけるわ。 ◆あっさりしてるからね。 ◆何か、したいことないんですか、 相川さん。◆今? ◆今ほんまはしたいかなというの は、 もう一回、食べ物屋、したいねん。 ◆昔、してたん? ◆うん。 ◆何屋さんやった? ◆お好み屋。 ◆絶対うまいや~ん。絶対うまいやん。 ◆私のお好みというのは、 鉄板で焼くだけのお好みやなくて、 人に合わせるお好みやったから。 ◆どういうこと? ◆要するに、 お刺身置いてなとか、あした、ばら寿司、しといてなと か。 ◆お客さんがないものを注文した りするんや。 ◆そう。 ◆それをつくっておいてあげるの ? ◆めっちゃええやん。 何年やったん? ◆15年。 ◆へええ~、立派やね。 15年できないで飲食店。 ◆しんどいけどね…。 ◆大変やけどな。 ◆ほんまその店やってほしいわ。 ◆さあ、ということことございま して、古賀市の「いきなり!日帰 りツアー」、終了でございます。 ◆ありがとうございました。 ◆大変よかったです。 ◆いかがでしたか。 ◆おなかいっぱいです。 ◆でしょうね。 おいしかった? ◆はい。 ◆確かにな。 でね、お二人に、時間がちょっと おくれたから、お土産、 簡単に見繕ったんで、 福岡のお土産。 これ、また 皆さんで食べてください。 ◆ありがとうございます。 ◆ありがとうございます。 ◆お元気で、幸せになってくださ いよ。 お願いしますよ。 どっちが先に幸せになるか…。 ◆私!◆私! ◆私。 ◆ありがとうございました。 ◆帰りましょう。 年は離れてるんですけど、 20年前に喫茶店で知り合って、 それからずっと仲よくて。 あの日も 相川さんが つくったイカナゴのくぎ煮、 くぎ煮をあげるって言うて。 届けに行ってる途中やったんです。 あんな、後光が差したように…。 ◆ゆっくりね。 ◆ぎりぎりやったんですよ。 VTRでわからなかったと思いま すけど。 ぎりぎりやったんですよ、時間が。やばいなきょうは言うてるときに、 急にあらわれて。◆1人全身迷彩で、走ってくる。 ◆ほんま、コントみたいな入り方 をしてきて。 ◆まだいける? って。 ◆マサヨさん、 44歳で。 16歳で結婚して、4回の離婚。 女の一生というか、波乱万丈の中 で。 よく頑張って。 ◆すごくいい子でおうちのことも しっかりやって、いろいろね。 ◆いろいろあるんですよ。 何か書いたらどうですか、自分の 人生を。 ◆幸せになっていただきたいと思 います。 ありがとうございました。 というわけでございまして、 「いきなり!日帰りツアー」でし た。 続いては、「いっちゃん高いもん  HOW MUCH!?」です。 スーパーマラドーナよろしく田中。◆さあ、今週は、西宮市の 夙川、苦楽園かいわいに 来ております。 この辺はね、結構、セレブといい ますか、お金持ちの人が結構…。 ◆高級な町ですね。 ◆高級住宅街という感じですけど ね。 こんにちは~。 あれ? ◆大学生? ◆どこがやねん!◆中学生です。 ◆今からどこに行こうとしてたの ? ◆今から中央図書館に向かおうと 思っています。 ◆真面目。 ◆地域がよかったら、行くところ も真面目や。 俺、このぐらいの年、 ゲーセンしか行ってなかったもん。 ◆人気者になりたい?学校で。 ◆いや、そんな…。 そんなことは、ないですけど。 なりたくないということはないで すけど。 ◆なりたいやろ? なれるようにギャグをプレゼント するわ。 ◆ギャグ? ◆学校でできるギャグね。 行くよ。 ◆幽霊やった! ◆これ。 おもろいやろ。 ◆1回やってみて。 ◆この子のほうが、 声の張りとか、ええやないか! ◆本日スーパーマラドーナが 訪れるのは、ハウスハンス。 主にヨーロッパでつくられた 木製のおもちゃを販売するお店。 このかいわいに住むマダムも 御用達の、 良質なおもちゃがそろっています。 ◆どういったお店ですか。 ◆ヨーロッパの木のおもちゃがメ ーンで。 ちょっと…。 ◆木のおもちゃ? 木をメーンとしているんですか。 ◆木のおもちゃですか。 ◆バカ! 失礼なことを言うな。 ◆きれいなお人間さんですよね。 ◆どういう言葉遣いやねん。◆きれいなお人間さんって。 聞いたことない。 こちらは、早速ありますけど…。 何か見たことない…。 ◆両手で持っていただいて、 ゆっくり離していただいたら 転がっていきます。◆マジっすか。 ◆はい。 そろりと両方に…。 ◆ほんまや! ◆これで点数を競います。 ◆なるほど! これ、楽しいですね。 ◆マラドーナさんのファンなんで す。 ◆マジっすか! ◆めちゃめちゃきれいじゃないで すか! ◆そうなんです。 一家そろってファンで。 ◆ちなみに、田中、武智っていうんですけれども、 どっちかといえば、どっちのファ ンですか。 ◆田中さんです。 ◆何でやねん! ◆名字が一緒ですから。 たんなっか? えっ、じゃあ、 ◆上、右、左、 ◆この子がするわけない。 自殺もんやろ!こちらもコマですね。 ◆いろんな種類のコマがあるんで すけれども。 ◆ちょっと回していいですか。 こうですよね。 ◆全部木ですから、軽いですし。 ◆これ、きれいですね。 ◆コマちゃうわ! これ、クマや! コマじゃなくてクマ。 うまいこと、やりよったなあ…。 ◆僕も今聞いてびっくりしました。◆そんなハウスハンスさんで、 最も売れている商品とは?◆こちらはですね、 スウェーデンの ヒルダヒルダというメーカーなんですけど。 このおしゃれなデザインは、 デザイナーが、 あえて左手で描いて、 ちょっと子供のような夢のある絵にしています。 ◆これ、かわいい。 これも左手で描いた。◆そうなんです。 ◆ネタも左手で書いたほうが…。 ◆何でやねん。 ◆かわった発想になる。 ◆何で今のネタが不満やねん!ちゃんとおもろいのつくってるや ろ。 自分で言わすなよ、そんなこと。 何やねん! ◆木のおもちゃを扱うハウスハンスさんで、 いっちゃん高いもんとは? ◆こちらなんですけれども…。 これもやっぱり木ですね。 ◆こちらは菩提樹の木を使っています。 魔よけになると言われている。 守るという。 ◆子供を身の危険から守ってくれ る。 ◆木目がそれぞれの個性で、 1つしかないという…。 ◆田中もちょっと…。 ◆ああ…。 ◆おもないってそんなに。 ◆引き出しに残ったの重たいというボケだけ? そんなこと、ないやろ? やってきたやろ、いろいろ。 ◆ハウスハンスさんで、いっちゃ ん高いもん HOW MUCH! ? ◆おもちゃのチャチャチャ、おもちゃのチャチャチャ。 チャチャチャ、 おもちゃ~。 ◆たむらさんや! ◆ええー!! 木の材質も珍しい。 精魂込めてつくってますし。 ◆意外とね。 ◆意外って言うたら失礼やけど。 ◆きょうこれからのお天気をお伝 えします。 近畿地方は高気圧に覆われ、 おおむね晴れるでしょう。 午後の降水確率は、ごらんの値と なっています。 日中の最高気温は、 21度前後になる見込みです。 きのうより5度ほど高く、 4月下旬並みの陽気となりそうです。 ◆ここで視聴者の皆様に プレゼントのお知らせです。 サミット会場を狙った 大規模な爆破事件をめぐり、 名探偵コナンと公安警察が対立。 容疑者として逮捕された毛利小五郎の無実を証明するため、 コナンが事件の謎に挑みます。 劇場版「名探偵コナン ゼロの執行人」は、 4月13日金曜日より、 全国ロードショー。 本日は、こちらの親子鑑賞券を 10組20名様にプレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。 ご希望の方はこちらの電話番号に、 発信者番号を通知して おかけください。 また、携帯・スマートフォンから もご応募いただけます。 ◆今夜7時の 「ちゃちゃ入れマンデー」は 関西と全国が大激突! 大阪VS名古屋 大阪VS名古屋 商店街借り物競走! ◆今夜7時 ぜひごらんください~! ◆エンディングのお時間となりま した。 商店街は楽しい人が多いですね。 ◆あれ、菜の花って、 桜はすぐ散るけど、結構もつでし ょう。 ◆結構もつんですかね。 2018/04/10(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/10(火) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝大阪小路おもちゃ作家驚きの作品▽たむけん圧巻!福岡菜の花畑】
2018/04/10(火) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝大阪小路おもちゃ作家驚きの作品▽たむけん圧巻!福岡菜の花畑】

◆きょうも始まりました「よ~いドン!」 おなじみ 「となりの人間国宝さん」は、 大阪・小路をぶらり。 見て楽しい!動かして楽しい! おもちゃ作家がつくる 木のおもちゃが登場! 「いきなり!日帰りツアー」は、 福岡・古賀。 ブランドイチゴ あまおう食べ放題に、 名物うなぎのせいろ蒸し、 圧巻は600万本の菜の花畑! きょうも元気に、よ~いドン! ◆こんにちは。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で。 こんにちは。 まあ。 長男? ◆はい。 ◆女の子? うまいことやりましたねえ~。よかったと思ったでしょう。 女の子のとき。 ◆そうですね。◆妹ちゃん、おって、よかったね。 かわいい? 妹ちゃんのお名前何て言うの。 ◆まことちゃんっていう…。 ◆君は何ていう名前? カンジって名前。 ◆かんじ君かあ~。 笑うてるわあ~。 かわいい。よかったね。 一安心したでしょう。 ◆そうです。 ◆そうですね。 ◆これでOKですよね。ありがとう、バイバイ。 ◆バイバイ。 ◆大阪メトロ千日前線・小路駅。大阪市生野区の北東部に位置し、 昔ながらの下町風情を 色濃く残す町です。 それではきょうも ぶらり歩きの はじまりはじまり~。 ◆こんにちは。 どこでやってんの? ここ?◆ここ? ◆中。 ペンキ? 今、スプレーでっか? ◆手で。 ◆手で塗ってんの? 手で塗ってこんなに…。 ◆これは吹きつけ。 ◆今、休みですか。◆今、休み。 ◆それで、 天気のええところへ来て、ケーキ食べてんねや。 ◆アイス。 しかし、まあ、見てください、 これが男の、仕事場ですわ、 これ。 ほんま。 こんな汚い。 ◆これ、映ってるんですか? ◆映ってる。 ◆マジですか。 ◆マジマジ。 ちょっと似てると言われへん? 相撲取りの誰やったかな。 あっ、わかった。 田上(たうえ)に似てるねん。プロレスの。 ◆よう言われます。 ◆そや、田上さんや。 よう言われるでしょう。 ほな、ええ人やわ、あんた。 ◆よう頑張ってんで。 この角っこで。 こんにちは。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で、円広志ですけど、 ちょっと見せてもうてもいいですか。 すんませんなあ。 円広志です。 ご主人、ここ、何年になりますの ? ここ、お酒屋さん。 ここ、お酒屋さんでしょう? ◆そうです。 何年やろ。 もうおじいさんの代からですから。◆これ、あんた、場所、 最高の場所にあるね。 ◆そんなことないです。 ◆いやいや、これ、道路の前で、 あんた。 これ思い切って、商売やめて、 土地売ったら、物すごいですよ。 ◆ここ、うちの土地とちゃうしね。◆あっ、違うの? そうか。 ええ場所やね。 お幾つでいらっしゃいますの? ◆59です。 ◆59? ◆大分、やってるんでしょう?◆僕は30年ぐらいかな。 ◆30年。 ◆そうですね。 30年ぐらいやね。 ◆この仕事はもう あれがないから、よろしいなあ。 定年がないから。 ◆まあ。 せやけど、もうあんまりええこと ないのよ。 ◆ごめん、もうちょっと、 声、元気な声を。 ◆うちの父親のときはね、 結構、よかったですけどね。 ◆あのころはね。 ◆だから、40年、50年前ね。 ◆ほなら、跡を継がす気はないんですか。 ◆はい、そうですね。 無理ですね。◆もうちょっと、雰囲気だけでも、 明るくしたほうが…。 ◆あっ、テレビやから? ◆ちゃうちゃう。 そういう問題ちゃう。 雰囲気をパア~っとね。 そうしたほうがええと思いますよ。 ◆わかりました。 突然探してはるんですね。◆いや、そこ、小路からスタート して、ずうっと行くのに、ちょう どええ場所あったから。 ◆ほんで、何個かやって、 何個かテレビでやりはんねんな。 ◆出まっせ。 ◆出ませんやろ? ◆いや! 出ますって。 普通に歩いているだけやから、 出ますって。 明るい顔が出ますから。 今笑ってますから、 今、笑うてるから、 これ、撮ったってください。 ◆おはようございます。 きょうも元気に始まりました「よ~いドン!」。 火曜日は松本伊代さんと ご一緒です。よろしくお願いします。 きょうの「となりの人間国宝さん 」は、きのうに続いて、 大阪の小路駅です。 ◆なかなかいい町ですね。 小路におられたんですか。 ◆僕は人生で初めて、 1人暮らししたの小路駅です。 ◆そうなん?◆あの酒屋も、多分、 行きました。 ◆そうですか。 難波まで10分やって言われたん ですよ。 ◆そんな事ない。 ◆難波まで10分やって言われたから 近いですねと思ったら、めちゃめ ちゃ遠かった。 ◆借りてるところが? ◆不動産屋さんにだまされました。 ◆芸人さんでまあ、言うたら、 ということで、 1人暮らしをされたわけですね。 ◆そうです。 19歳ぐらいですね。 ◆天下、とったんやんか。 ◆とってませんやんか。 ◆たむけんさんの頂点でしょう。 ◆恥ずかしいわ、ほんまに。 テレビやで? ◆見た? ペンキ屋さんの。 言うたら、もうこれ、 見てくださいよ、これ。これ奥さんおられたら、 この仕事場の姿を見たら、大した もんですよ。 田上さんに似ているんですよ。 そっくりですな。◆そっくりですね。 ◆社長さんやったんやね。 何のこっちゃわからんけどね。 それから、お兄ちゃんと…。 ◆かわいいね。 ◆にこにこしてるしね。 ◆しっかりしてるしね。 ◆面倒見てくれそうだよね。 ◆かわいいわ。 お母さんも、妹ちゃんできて、 ほっと一息ということですね。 妹ちゃんもかわいいな、バイバイ ということで。 ◆バイバイって言うもんね。 男はバカだから言わないね。 ◆そんなことはないです。 ◆優しそうなお母さん…。 ◆ちゃんと言うてるやん。 ◆あの子は違う。 うちの子供は全然しゃべらなかっ た。 ◆さあ、まいりましょう。 元気よく、どうぞ~! ◆うわあ。 こんなところで…。 えっ? こんにちは。関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で、 これは駐車場になってる? ◆昔ね。 ◆ああ、そういうことか。 ◆何かべこべこやけど、 甘いんです。◆土がついてて、何やと思うけど、 確かに。 ◆地産地消というのは、 大阪近辺のお野菜ばっかりなの? ◆はい。ほとんどが地産地消で、 南大阪とか、富田林とか、行って るんですよ。 ◆誰が? ◆私のおいっ子が。 ◆おいっ子さんが? ◆おいっ子の店なんです。パートです。 ◆おいっ子さんということは、 お幾つぐらいの方なんですか。 ◆この前、34かなと思ったら、 36とか、その辺です。 ◆その辺で。 ほんなら、奥さんは…。 ◆結婚してないんです。 ◆ずっと独身? ◆はい。 ◆そしたら、おいっ子さんは自分 の子供みたいなものでしょう。 ◆怒られてばっかりです。 ◆怒られてばっかり? 何で怒られるん? 怒ってる。 ◆ちゃんとやってください!言うて。 怒られてんねんや。 ◆ほんで、「感謝」って書いてある。 “誰に感謝?”って聞いたら、 お客さんって。◆お客さんに感謝。 ああ、そう。 ◆お母さんには感謝してくれない ? ◆私もらしいですけど。 つけ足しでした。 ◆おいっ子さんは今、どこにおら れるんですか。 ◆西長堀のほうに、移動販売に行 ってる。 ◆移動販売で行ってはんねやね? それで、その間を…。 ◆おばちゃんが…。 ◆おばちゃんが店番して。 ◆そうなんです。 ◆なら、おばちゃんに感謝しても らわな困るなあ。 これ、つくったお野菜とかでやっ てるわけですか。 ◆はい。 ◆何か、食べさしてもらおう。 ◆はい。 ◆採れたての新鮮なお野菜を使った、 おばちゃん特製の料理をいただき ます。 ◆これ豚汁って、お野菜をいろい ろ入れて、だしをとってるんです か。 ◆犬鳴山のほうの、 豚を使ってるんです。 ◆うわあ~、おいしい。 ◆ほんで、おみそは、河内長野の 麹味噌です。 ◆味が生きてますわ! ◆ありがとうございます。◆おいしい。 これは…。 ◆富田林の 卵です。 黄身がすごいでしょう。 ◆これすごいわ。 色がもう…。 ◆うまいなあ! ◆ありがとうございます。 ◆うまいっすわあ~。 ◆おいっ子さんは、朝は、 会うたりするんですか。 それとも…。 ◆さっき、仕入れに帰ってきまし て、 用意して、また出かけた。 ◆何時ごろ帰ってくるんですか。◆7時過ぎぐらい。 ◆もうこのお店が終わったときに 帰ってくるの? ◆私、待ってるんです。 ◆待ってなあかんの? ◆こき使うなあ~。 ◆そうでしょう?何や思うてんのと。 子供のころから知ってるんでしょ う? ◆生まれたときから一緒なんです。◆でしょう? ◆それが、いつの間にか、 あれせえ、これせえ言うてね。 ◆偉そうに言うてます。 ◆おいっ子さんと会いたかったで すね。 ◆いやあ、ぜひぜひ会ってほしか ったです。 ◆会うたら僕が説教してあげます ので。 ◆言うてください。 ◆ここもやってまんな、 「まちのえんがわ」って、これ、 何屋さんになんねやろ…。 誰もいないか。 誰もいないわ。 ◆ええ…。 かわいらしいやん。 これ、何してんねやろ? ええんかな。 多分こないするんちゃう? アハハハハ。 お父さんが謝ってんねや。 ごめんなさいや。 酒飲んだ次の日、嫁はんにこれや ってるわ。 ごめんなさいって…。 これ、おもろいんちゃうの? これ、尻尾と頭が動くようになっ てんねや。 おもしろいなあ。 こんにちは。 ◆こんにちは。 ◆すんません、勝手に入って遊んでました。 ◆いえいえ。 ◆ここはあれですか、ギャラリー みたいになってるんですか。 ◆ここ工務店なんです。 ◆上が? ◆そうなんです。 各おうちに縁側って、昔ありまし たよね。 ◆縁側、ありましたわ。 ◆それをここが 「まちのえんがわ」としてオープ ンなスペースを。 ◆縁側と言うたら、ちょっと外側 のところにありますわな。 ちょっとちゃう人に話をしたりと か、 そういうことですか。 ◆はい。 ◆生野区生まれの工務店が、 町で暮らす人の縁を結びたいと コミュニケーションの場としてオ ープンした、 「まちのえんがわ」。 ワークショップを開催したり、まちの作家さんの作品などを 展示したりしているんだそうです。 ◆こちらはアーティストの写真ですか。 ◆こちらはね、お風呂をね、 お風呂を、 おうちのお風呂につかりに行くと いう。 ◆人の家のお風呂に? ◆そうそう。 ◆人の家のお風呂につかりにいく というのがテーマなんですか。 ◆そうなんです。 一応、設計士の方が 建てたおうちとかというので。 ◆この家を建てた、ここの工務店さんじゃないんですね。 ◆おもしろいなあ。 これ、さっきから遊んでんねんけど。 これおもしろいですね。 ◆矢倉さんという方なんですけど。 鯱(おるか)に寄る。 鯱(おるか)って。◆鯱っていう工房ですか。 これ、おもしろそうやんか。 ◆こんなんようさん使っていらっ しゃるんですかね。 ◆たくさんつくってる。 ◆見に行きたいなあ。 この人のところ、行ってみますわ。 矢倉さん。 鯱さん? 鯱という工房ですか。 ◆そうです。 ◆おるかねえ。 ◆おると思います。 ◆あっ、そうですか。 ◆まあまあでしたね。 ◆うん、ごめんね。 ◆これちゃうか。 これや! あっ、これや。鯱(おるか)さんや。 木のおもちゃ。 これおもしろいで。 いないか? 嫌な予感がするなあ…。 いないんじゃないの? あっ、いてはるか?いてはるわ。 すいません、 関西テレビの朝の「よ~いドン!」という番組で。 ◆こんにちは。 ◆鯱さんですよね? ◆はい。 ◆あそこの工務店さんのところに、 置いてありますやんか。 それで紹介していただいたんですよ。 ちょっと見せてもらってもいいで すか。 ◆どうぞ、入ってください。 ◆いいですか。ありがとうござい ます。 ◆一応こんなんつくってる。 ◆これや! 出たっ! これ、謝るやつでしょう? 謝ってるねん。 多分この人、 三振かなんかしたんでしょうね。 すんませ~ん!って。 おもしろい! ◆ずっとこれ…。 ◆ちょっとご主人、 待ってもらえますか。 見たいねん! ゆっくり。作品を見たいんです。 おもしろいやん! おもしろいですよ、これ! ◆ああ、そう? よかった。 これどうなるの。 ああ、なるほど。 飛んでるように見えるわ! これ、絶対おもろいと思うねん。 この豚がどうなるかや、これが。 なるほど。 これ、全部そうなん? ◆全部、そうですよ。 これ…。 ◆ちょちょちょ待ってください。 これ、見たいねん!これ、これ、これ! これ、見たいやん、これ。 これは一体何をしてる? あっ! かわいい。 ◆ベビーシッターやねんけど、 この手をこれにかえると、 これがしびんやから、 介護になる。◆これが、今は赤ちゃんだけど、 これがおばあちゃんになるとしび んになる。 何のこっちゃねん。 ◆矢倉さんのつくる ユーモア満載の動く木のおもちゃ は、手づくりのぬくもりが 最大の魅力。 動く仕掛けが見えることで、大人も、 子供も ついついハンドルを回したくなっちゃうのです。 ◆これ絶対におもろいで。 これは絶対におもろい。 やってる、やってる! すごい、すごい! 腕立て…。 こっちが動き出してるよ。 これ、壮大な…。 あっ、ここも!◆そう。 ◆ここも動いてる! はああ~! これはすごい! これ、一軒の家ですわね? ◆そうそう。 ◆超大作じゃないですか。 ◆これね、おもちゃコンテストに 出したんだけど、鉛筆1本もらえ ただけ。 ◆鉛筆…。 ◆こっち行きましょう。 ◆こっち?◆ヘビースモーカー? たばこ吸い過ぎて死んでもうたん や。 ◆死んでもまだ吸うてるねん。 ◆しょうもない!しょうもないけど、めちゃくちゃ おもしろい。 あっ! これもうおもしろい! 俺、もうここ、退屈せえへんわ! めっちゃおもしろいね! ◆今までコツコツとつくりためたおもちゃの数は、 およそ300種類。 矢倉さんが木のおもちゃをつくり始めた 何だったんでしょうか? ◆僕、ちょっと新聞社におって。 新聞記者でっか? ◆編集記者で、 何回かは、取材に行かないと。 ◆新聞の会社ですからね。 ◆長野県に取材に行ったときに、 こんなんつくってる人がおったんよ。 ◆藤森さんという人。 ◆この藤森さんという方も…。 回転のこれ、やってはったんです か。 感動したんですか。 ◆おもしろい、感動した。 それから、帰ってきて、あっ、 俺もやろうと思って。 子供が、晩ご飯食べてる、 僕、先食べるやろ、 子供がご飯を食べてる横で、 木を切ってるわけ。 ◆いやあ、 すごいね。 やりたくてしゃあなかったんやね。楽しかったんでしょう? ◆毎日、やってた。◆仕事なら、あほらしくて、 仕事やめようかという気にはなら なかったんですか。 ◆その前はやめたかった。 ◆えっ。 ◆仕事をやめたかってん。 仕事がつろうて。 これを行って、これ見てきて、 やりたいと思い出したら、 会社へ行かへんかったら、これ、 できへんもん。 ◆会社へ行けへんかったら、 これができますやんか。 ◆できへんやん。 ◆何で? ◆食べていかれへんやん。 これをやりたいために会社に行ってるだけ。 ◆今まで会社が嫌で嫌で たまらんかったけど、これをつくるためには、お金が要るから。 仕事も楽しくなった? ◆そうそう。 物すごくようなった。 ◆すごい! ◆僕、定年、 41年、会社におったけど、 嘱託に置いてもらって。 ずうっとこれを…。 終わったらすぐテントを買うて、 地方へ売りに行った。◆これを? ◆うん。 ◆そこからは、いよいよ、これのために つくって、 ◆車も買うて。 ◆あっちこっちに売りに行くんで すか。 ◆はい。 ◆ここで問題。 ◆ということで、 見てたら飽きませんわ。 ◆あれ、おもしろい。 ◆おもしろいでしょう?この人のすごいところは、言うた ら、 からくりは、そんなに複雑じゃないんですよ。 そんなに言うほどね。 大体、上下に動いたりするだけで。 ところが、上のものが、いろいろ 謝ったりとか、 飛んだりとか、すごいユニークで、 ユーモアに富んでいる。 見てて飽きない。 子供さんが見ても、 大人が見ても楽しいというね。 そういうもんなんですけど。 こうやって自分でつくって 300種類以上のものをつくっている。 ただひたすら謝るとかね。 動きが何とも言えないんですね。クラフト展に出すのは 念願ですよね。 いろいろ。 ◆クラフト展って何? ◆全国から集まってきて、 売るわけですよ。 ◆売りに行くんですか。 みんなが手づくりのものを持って きて、売るわけなんです。 ◆ガレッジセールみたいな? ◆ガレッジセールと言ったらあれ ですけど、これに出展をすること になったんですが、矢倉さんなん ですが、ここである問題が出てし まいました。 それは一体何でしょうかというの が問題です。 たむけんさん。 ◆問題、あるかなあ…。 ◆あるから。 問題があるから問題になってます やんか。 ◆いや、それはもう矢倉さんが思 ってるだけで、問題じゃなかった んじゃ…。 ◆矢倉さんが問題やと思ったら問 題や。 ◆立場がないでしょう。 我々、話を聞いてきて、これは確かに問題やと。 問題やということがあったんです よ。 ◆逃げるな。 ◆矢倉さんの 人形が余りにもおもしろいから、 手づくりのあれがおもしろいから、俺も夢中になってしゃべってたら、 連れみたいになって、 結構タメ口でしゃべってて。ごめんなさいね。 どうぞ。 ◆それ、ちゃいます? ◆はっ? ◆すぐ、矢倉さんって、 すごく、フレンドリーな感じで。 記者さんもやってはったから、 人との関係も。 クラフト展に行って、 お金、もらわなあかんのに、 仲ようなり過ぎて、円さんもそうちゃいます? もろたんちゃいます? あれ。 ◆もらっちゃった? ◆そこが問題なんです。 これはね、 くれなかったです。 くれなかったです。 そこに問題があるんです。 ◆近い近い。 ◆ほっしゃん。行きましょう! ◆ええとこ、行きました! ◆ええとこ、行くなや~、おまえ ~。 ごっつい狭まるやないか。 ◆1回、忘れましょう。◆くれなかったんだよ! ◆でも人がええんですよね。 クラフト展って、 たくさんの人が集まるじゃないで すか。 全員あの作品やった。 かぶりまくって。 ◆全部、土下座をしてた。 あれ?◆でもくれないんですよね。 でも、くれないんですなあ。 良純さん行きましょう!◆逆にくれない、 それで初めてじゃないですか、 そういうクラフト展なんか。だから、法外な値段をつけた。 ◆あっ! ◆逆に、高い値段? ◆高い値段で。 ということは、どういうこと? ◆ということは? ◆ということはどういうことか、 伊代ちゃん行きましょう! そういうことです。 ほか、みんな、わかりました。 ◆えっ、どういうこと? ◆謝ってください。 こうやって。 ◆本当にごめんなさい。 だから、売れなかった…。 ◆法外な値段をつけた。 こうなったらどうなるかということです。 それが答えです! ◆売れなかった。 だから、高過ぎて売れなかった。 ◆高過ぎて売れなかったということは…。 じゃなくて、答えが出ました! そういうこと!◆えっ、わかんない…。 ◆伊代さんって大分あほなんです ね。 ◆さあ、ええことまで来てますで。正解をごらんください。 ◆考えればわかるんですけど。◆考えてください。 ◆これとか、値段は大体…。 ◆これは売れへんねん。◆何で売れへんの? ◆いや、売ったらまたつくらなあ かんやん。 ◆えっ、言うてる意味がようわか らんわ。 またつくらなあかんってどういう こと? ◆いや、こういうのは、設計図も 何もつくってないから…。 ◆ほな、何を売ってるの? ◆あそこにある小さいやつやん。 ◆どれ? ちょっと見せて。 どれを売ってるの? ◆2500円って書いてあるわ。 ちょっと待って。 ◆これかわいいけどな。 ◆わかった、ご主人あれでしょう。自信作は売れへんねや? そうでしょう?◆売りたくない。 ◆売りたくないんや。 ◆つくらなあかんやん。 ◆で、すぐにできるやつは、 何遍も同じものをつくって、それを売って。 やらしい! ◆何でや。 ◆やらしいわあ~。 一番しょうもないのを売ろうとしてるんや。 ◆次、ほんなら…。 ◆うわっ、また来たで。 出た! とうとう宝箱。 ちょっと、ちょっと何をするの! ? すごい! どこからスタート?◆ここからスタート。 ◆ここ上がっていくやん。 で、ここへ落ちて、 で、これは? ◆4つあるから。◆4つ穴があって、 どこに行くかわからへんねや。 こっちに行ったやつはこう行って。 うわっ、これ、すごい! で、ここは? おっ! ◆ここで終わり。 ◆すごいわ! 天才! ◆ありがとう。 ◆天才です! あなたは天才! これは、おもろい! ◆ここが一番難しい。 ◆これは狙ったところに見事に入ってるもんね。 これ、自慢やったから、 最後に見せたんや。 ◆まだあんねん。 ◆まだあんの? ◆出た! これが最後? これが一番すごいの? ◆いやいや。 ◆何やの。 ◆ずうっと回してほしい。 ◆ずっと回すの? ◆そのまま…。 そのまま、まだ回す。 ◆あっ!◆出てきた! これはすごい! ◆さっ、直そう…。 ◆ちょっと待って。 何やろ。 大吉や! ◆今年になって2回目や。 前は金の大吉やったからな。 ことし、何かあるなあ。何か夢のような時間を過ごさせて もらったわ。 ◆うそ? ◆ほんまですわ。 もうね、何か 何というのやろなあ、 ワクワクする。 これは本当に、クスっと笑ったり、 驚いたり、笑ってもらったりとか。いろんな要素がありますもんね。 すばらしい! 感動しました。 これ、もらってください。「となりの人間国宝さん」に 認定させていただきます。 これからも、 本当に新しいアイデアで、すばら しいものをどんどんつくってくだ さい。 ◆遊び心がたくさん詰まった、 動く木のおもちゃをつくることが、 何よりの生きがい。 おもちゃたちのコミカル動きに誘 われて、 見ている、こっちも、ウキウキ、 心が 踊り出します。 ◆言うたら、これやったら もう 売ってもええというやつだけ持っていって、 売上はどうなんですか? ◆今までで? ◆6年で、 60万円ぐらいやね。◆ということは…。 年に…。 ◆10万円ぐらい? ◆年に10万円? それはあかんわ。 そら、あかんわ…。 プロとしてはなかなか難しいですね。 ◆ファンタスティック! ◆ということで、 矢倉さんなんですけども、 おもしろいでしょう。◆おもしろいね。 ◆何だったんですかね、あのとき に すごい出会い感があったんでしょ うね。 木の人形だって。 ◆それで衝撃を覚えて、 これは自分でもやらなあかんなと 思って。 ということで。 ◆仕事一生懸命やって。 ◆それまで新聞社にいたんですけ ど、新聞社でも仕事が嫌で、 やめたくて仕方がなかった。 ところがこれと出会うことによって、これをつくるためには、 お金が要ると。 ◆働くだけ働いて、今、これをや っている。 ◆だから、今度は働くのが楽しく なったって。 目的ができると、人間って働ける ものなんでしょうな。 ◆このためにと。 ◆300種あるんですけど、 クラフトなんかで行っても、 あんまり売れないんですって。 6年間で30個ほどしか売れない。 ◆売らないんでしょう。 ◆そう売らないねん。 ええやつは売らへんねん。 ええのを見せたら、 すぐ閉めるねん。 ◆早かったですね。◆何なんですか、あれ。 ◆ちょっと見せるよって。 もうちょっと見たいって言ったら、 バッと閉める。 これは天才ですよ。この方。 ◆素朴な、回して、変な動きをす るのが よかったのに。 急になんか。 テイスト変わってません? ◆全部、球が入るねん。◆パチンコ屋みたいになってる。 ◆もう一つ、横にあったのが、 あれだから、 売る気がないねん。 たんすの中にあるから、売れない。◆これはね。 神社から売ってくれってきたんだ って。 だけど、これ、備えつけやからね、この家に。 売るわけにいかないんです。 ◆切らないといけないからね。 ◆よく聞くと、 作品というのは、本当に、この人 のからくりというのは、 こうやって回して、中のやつが上 へ行ったり、下に行ったりする だけのものなんですよ。 この人のおもしろさは、 これがいろんな猫に化けたり、 こんなん、アリクイに化けたりする。 出て来るねん。 だからおもしろいんだろうね。◆これはやっぱりお父さんと仲よ くならないと見せてもらえないん ですね。 どこかで見れるのはないの? ◆小学生とかが来て、 見たりとか、お願いしたら全然、 見られますので。 ◆備えつけは絶対に家に行かない と。 ◆備えつけはね、僕みたいに仲よ くならんと、なかなか…。 ◆すぐ閉めます。 ◆すぐ閉めますから。 ばっとあけて、ちょっと見てね。 とにかく、すごいんでございます が、この方は、さっきも言うたよ うに、お気に入りの作品、これは 絶対に売らない。 というのは、これ、思いつきとい うか、ぱっとした、これはおもし ろい!と思ったものを、設計図な しでつくってるんですって。 だからね、売りたくないんだろう ね。 宝物なんだろうね。 ◆設計図書いたらどうですか。 なら、売れるんじゃないですか。 ◆何が? ◆設計図を描いたら、 こんだけの人やから。 ◆設計図なあ。 設計図、次から次へと新しいのが いいんでしょう。 売るのが目的じゃない。 売るのは、しょ~もないもんですわ。 ◆あの小さいのかわいいじゃん。 ◆本人が売る気ないねんもん。これはいい! ごめんなさい。 見てたら、あきませんけどね。 これなんか、しゃれてるでしょう。死んでまでたばこを吸う、 愛煙家のね。◆メッセージ性もあって。 ◆ということでございます。 本当に楽しみで、どんどんつくっ てください。 さあ、お土産いただきましょう。 お土産は、 「はっぴ~べじたぶる」の豚汁定食、卵つき、 600円。 これで600円ですよ。 いただいてください。 具だくさんで。 うまいでしょ? これ。 それから、自家製のだし。 この自家製のだしというのがね、 お野菜を1回、乾燥させているん ですって。 その味をぎゅっと凝縮してね。 ◆凝縮してね。 ◆そうや! 凝縮や! 覚えといてや。 凝縮。 凝縮した後、だしでつくっている んですって。 だからうまいねん。 ◆レンコンも入ってる。 ◆卵は、地卵、富田林の。 「美人たまご」。 ◆なかなか割れへん。 ◆ご飯も富田林産の「ひのひかり 」を使用しているということです ね。 ◆ほんま、地産地消で。 ◆そうなんです。 おいっ子さんなんですけど、 朝から晩まで仕事してて、 ちょっと、おばちゃんも心配なんでしょうけどね。 でも、おばちゃんが1人でやって るから、ああしといてくれ、 こうしといてくれというお願いを 命令調に書いているだけの話ですから、 あれですけど。 ◆なかなか割れないなあ。◆卵がぷりんぷりんで、 なかなか…。 ◆こないに盛り上がるとは思わへんかったなあ。 おいしいから、ぜひ皆さん行って ください。 ということで小路駅、「となりの 人間国宝さん」でした。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 続いては「本日のオススメ3」で す。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください、どうぞ。 ◆1994年にメジャーデビュー したロックバンド、 サニーデイ・サービスのベーシス ト。 全国各地を飛び回る傍ら、 ラーメンを食べ歩き、今や年間 600杯は食べるという 無類のラーメン好き。 テレビや雑誌、さらには 自身でラーメン本を出版するなど、 ラーメンを愛してやまない田中さ んのお勧めは? ◆今回は、こだわりが光る! 名 物ラーメンを3つご紹介いたしま す。 ◆1つ目のお勧めは、 兵庫県西宮市に店を構える、 中華ひるね。 西宮で人気の中華料理店です。 こちらで田中さんがお勧めするのは、 チャーシューメン。 鶏ガラやカツオなどからとった和風ベースのスープに、 ちぢれ麺を合わせています。 ◆このお店、 チャーシューが売りですね。 串に刺して、つるして、火であぶって、 焼き豚というのは、やっぱり煮豚 と違って煮豚って うまみが、 お湯のほうにタレとかに出ちゃうんだけど、 やっぱり焼き豚はね、うまみを閉 じ込めている。 ゆっくり時間をかけて 火で炙るのみ、 脂は多少落ちるんだけど、脂は多 少落ちて、うまみ成分だけ残る。 またやっぱり、つくり方がうまい ものですから、 ハムとかにも近い感じの、 本当しっとりした味が これがやっぱりチャーシューを食 べながら、 麺をつるつるっとすする。 ちょっとかじって、 ちょっとすすってという、たまら ない感じですね。 スープは、和風のだしと鶏ガラの スープを合わせた感じで、 すごいシンプルで、おいしい中華 そばという感じですね。 そこにまた焼き豚が乗ることによ って 味がまた引き締まるというか、 焼き豚の味がスープに入ってきて、 おいしいです、本当に。 ◆続いてのお勧めは、 京都市中京区、 夷川通沿いにある やっ古(やっこ)。 ◆昭和5年創業。おそば屋さん、 うどん屋さん、丼ものがある、 食堂といいますかね、 お店なんですけど、 ここにある キーシマというメニューがあるん ですね。 黄そば、 おそば屋さんとか、うどん屋さんで そばを打ってるうどんを打ってる んだけど、中華麺を打ってるお店 も多いんですよ。 中華麺って、黄色いじゃないです か。 それを、 うどんのだしに、 中華麺を入れたもの、これがキーそば。 このお店では「キーシマ」という ふうに呼んでいるんですけど、 これが、 独特なマッチングなんです。かけそばですね、いわゆる。 具が乗ってないもの。 うどんはカツオだし、 昆布だしのシンプルな本当に和風 の 和だしです。 そのスープに、中華麺が入って、 これが非常に合うんです。 このうどんとそばともまた違う、 やっぱり中華麺のおいしさという のが際立つメニューですね。 食べていると、途中で お店の人に言われるんですけど、言われるんです。 キーシマを頼んだら、 七味と山椒が合いますよって。 シンプルで ねぎをちょっと入れて、 七味と山椒を入れる。 絶妙のマッチングです。 ◆ここでしか味わえない1杯。 ぜひご賞味あれ。 ◆3つ目のお勧めは 大阪市中央区、 日本橋にある鉄板野郎から。 鉄板焼屋さんですね。 僕も何回か、普通にライブの打ち 上げとかで 行ってたんですけど、あるときお 店の大将が、 実は、田中さん、 ラーメンがあるんですよって。 おこがましいんですけど、恥ずか しいんですけど、 賄いであるラーメンがあるので、 食べてみますかって。 ぜひ食べますと。 出てきたら、これがですね、 本格的なやつをちゃんとつくって まして、 もう、超濃厚なとんこつラーメン を 朝から鉄板焼屋がつくってたとい う。 本当に煮込みまくってますね。 豚骨を。 豚バラを主に使って煮込んで、 豚バラからもいいだしが出るんですね、豚骨の中でも。 これを使った、濃厚、ドロドロ、 このスープは本当にこってり濃厚なんですけれども、 豚骨なんですけど、臭みはないん ですね。 やっぱりそこら辺は ちゃんとしています。 とんこつをきれいに下処理すると、臭みがなくて。 濃いんだけど、 脂でこってりしてるわけじゃなく て、 とんこつのうまみがこってりして いるので、意外とさらっといけち ゃう。 翌日ももたれるわけじゃない。 コラーゲンとか、うまみの部分だ けが凝縮されている。 さんざん飲んで食って、 食べた後なのに、またどうしても食べたくなる、 このラーメン。 これはお勧めです。 ◆濃厚な味わいがたまらない、 とんこつラーメン。 数に限るがあるので、 お気をつけください。 ◆あした行ったらよろしいやん。 ◆以上、「本日のオススメ3」でした。 続いては「いきなり!日帰りツア ー」です。 たむらけんじさん、よろしくお願 いします。 ◆今回行き先が、福岡県の古賀。 皆さんご存じですか。 ◆あまおうですよ。 ◆あまおうといえば、古賀? へえ~! ◆有名です。 ◆そうなんですよね。 もっと有名にしようということで、 地元の方が頑張ってるような。 菜の花畑があったりとか。 ◆一番ええときに行ったらしいね ? ◆そうなんですよ! もってるんですよ。 ◆行ったんや。 ◆行ったというか…、 ああ~、どうぞ! ◆ええわ! ◆たむらけんじがまち行く人に いきなり声をかけ、 そのまま日帰りツアーにご招待。 「いきなり!日帰りツアー」。 ◆「いきなり!日帰りツアー」で ございます。 さあ、今回ね、 きょう、ええ日に ここ、行けますわ。 行き先はこちら。 福岡県は古賀市。 古賀市って聞いたら、 あそこかって、 ピンとくる関西の人は 少ないかもしれませんけども、 きょう、何がええか言うたら、 この菜の花。 600万本。 600万本、だあー。 真っ黄色! ほんま、甲子園もびっくりという やつ。 真っ黄色! …や、ねんて? ◆今回おば様探しをするのは、 神戸にある春日野道商店街。 阪神と阪急の春日野道駅を結ぶ 商店街です。 ◆たむけんさん、男前になったな。 ◆ここ…、お母さん、 どちらかというと阪神側じゃない ですか? 阪神側? ◆阪神まで行く。◆行くでしょう、やっぱり。 阪神な感じが出てますもん。 ◆ほんま? よう春日野道おるな。 ◆そう? 2回目やで。 ◆この前、 1回目も会うたで。 ◆ええ?ああ、そう? ◆1回目旅行行こう言うて誘われ て断ったんや。 ◆ほんで、そこの薬局の人を 紹介したったんや。◆そうや! ほんまや! ほんまやんか~! すごいなあ! きょうは、あかんの? ◆きょうは? きょうはしんどいねん、 風邪引いて。 ◆全然、しんどそうに…。 ◆きょうは、何で来てんの? ◆きょうもこれやんか。 ◆また怒られるわ。 行けへん言うて怒られる。 友達、じゃんじゃん、電話かかっ てきてたんや。 ◆2回も会うんやから。 ◆ほな、また体調のええときに。 行ってらっしゃい。 ◆どこに行くんですか。 腕組んで。 ◆海鮮丼。 ◆海鮮丼? ◆海鮮丼の店に、 今からランチで行くんですか。 ◆そうです。友達3人で。 ◆何のお友達? ◆ご近所ですよね。 ◆ご近所で。 このあたりですか? ◆いや、姫路です。 ◆姫路から? わざわざ海鮮丼を食べに!? ◆そう。◆500円とかで食べられる。 ◆姫路から500円以上、するで しょう、 電車賃。 ◆もっと高い。 ◆もっとええのあるんですけどね。 ◆どっか、行くやつでしょ? ほお~、豪華やで。 ◆いやほんまや。◆こないだ行ってきたところでし ょう。 ◆これ、行く? ◆菜の花、600万本。 600万本よ。 ◆でも、1000円の、食べよう 言うてたやんなあ? きょうは難しい? すいません。ありがとうございます。楽しんでください。 ◆こんなんってさ。 これって、 インスタ映えちゃうの? ちゃう? これ、インスタ映えとちゃう? ◆してます。 ◆あなたがうろうろしとったら、 どこか行くしかないねん。 ◆きょう、忙しいですか。 ◆忙しくない、 きょう、暇やで。 ◆お友達いてますの?◆友達なあ。 ◆今からすぐ行ける友達。 きょうよろしいで。 ええとこでっせ。 ◆そうやなあ。 福岡なあ。 ◆福岡知ってるやん。 何で知ってるの? ◆今、ちょっとそこで…。 ◆聞いてきたん? ◆終了ー。 ◆うち、田舎に行ったって、 ぐさあ~っとある。 ◆終了ー。 ◆1人、引っ張ってくるわ。◆行くの? ◆わからん。 そんなん、わからへん。 ◆そいつは知らんわ。 ◆うろちょろしとくから。◆うん、 チョロチョロしとって。 ◆また教えて。気をつけて。 ◆旅行? ◆旅行ですわ。 ◆旅行やって! ◆連れてって! ◆1人やもん。 ◆1人は、あきません。 ◆何? ◆2人。 ◆どこに連れて行ってくれるの。 仕事、休みをとらなあかん。 ◆いつ? きょう? ◆今からですよ。 ◆今からどこに行くん? ◆福岡。 ◆うそやん、九州や~ん! ◆行きたいやろ? 姉ちゃん。 行こ~! ◆きょうの目玉はこれ。菜の花畑。 600万本。 ◆ええっ、行こう! 姉ちゃん!◆仕事終わったんですか。 ◆終わってない。 ◆終わってないんかい! ◆働け働け。 ◆だけど、行きたい! ◆仕事はしてください! ◆おった! ◆行く! ◆えっ…? ◆行く…、行く。 ◆誰と行くの? ◆イカナゴ持ってきた。 ◆どこのおばちゃん? ◆あのおばちゃんが…。 行くわ言うて。 うちさっき起きて。 ◆行くの?◆行くねん。 おばちゃんが行こうって。 ◆行く? ◆行く言うてるわ。 ◆着がえてくるわ。 走って。 ◆走らんでええから。 ◆なら、行こう。 ゆっくり行こう。 ◆ミラクル、来たな。 呼んだやろちゃんと。 ◆救世主とは、このことですよ!  皆さん。 ◆電話も何も要らんで。 ◆リアル救世主。 後光差してた。 あの人、どこに…。◆そこ入ったところや。 ◆行っとこ。 ◆行けた? マスク、取らなあかんで。 ◆おばちゃん行くで。 ◆並んで並んで。 並んで。菜の花、感動せえへん言うてまし たけど、見たらわかりません。 6100万本ですから。 じゃあ、行きましょう。 福岡・古賀市日帰りツアー、 出発でございます! ◆今回のツアー参加者は、喫茶店友だちの 相川さんと篠原さんに決定~! 新神戸から新幹線で博多へ、 その後、車に乗りかえ、 およそ2時間30分。 福岡県のベッドタウンといわれる 古賀市に到着! ◆さあ、福岡は古賀市にやってま いりました。 起きてる? 飲んだやろ? ◆大分。 ◆飲んだな、これは。 ◆2本で足りんかったから…。 ◆2本飲んだん?◆足りんかったから。 ◆3本飲んだん? ◆ロング1本と、 350を2本…。 家でその前に1本。 ◆はあ~!? この時間で 4本飲んでんの? ◆まだ…。 ◆大丈夫なん? ◆うん。 ◆ちょっと様子を見ながら行きま すわ。 ◆そうしましょう。 ◆めちゃめちゃうまい絶品の鰻、 行きますよ! こっちでございます。 普通やったら、 飛ぶんやけど、あそこやから、歩いて行くから。 ◆CMの後、春の古賀市を満喫! 満開の菜の花畑に感動! ◆「いきなり!日帰りツアー」 今回の旅先は、福岡県・古賀市。 春の名物600万本の菜の花畑は 後ほど。 まずは福岡県の名物ランチへ。 ◆いやあ! 絶対うまいやん、この雰囲気。 ◆おいしそう。 ◆こちら釜辰(かまたつ)は、 福岡でも有名な鰻のお店。 じっくりと焼き上げた鰻を、 ご飯と一緒にせいろで15分蒸し上げる、 鰻のせいろ蒸しが大人気! プロ野球選手も数多く訪れる、古賀の名店です。 ◆お待たせいたしました。 ◆うわあ、 またこれ入れ物も雰囲気あるな。 ◆ねえ? ◆皆、一緒に開けような。 ◆皆一緒にね。◆いくで。 せーの。 ◆モリモリや~。 ◆すげえ~! ◆おいしい。 ◆うわっ、ほわっほわ! ◆おいしい。◆おいしいね! これは、うまい! う巻めっちゃうまいで、 食べて! めちゃめちゃうまいやん、このう巻! ◆おいしい。 ◆卵もだしがきいて うまいわあ~。 酒、飲み過ぎて、鈍うなってるやん。 うんうんって。 ◆次行ったときに、 お酒、もらいな。 ◆優しいなあ。 ◆マサヨさんは、 何なん?結婚した? ◆4回…。 ◆えっ!? ◆4回? バツ4? うそやろ!? 俺と合わせたら、バツ5? 俺とあわさんでええけど。 バツ4? 今は誰もいてないの? お子さんは? ◆26。 ◆26歳のお子さんがいてるの? ◆一番上が。 ◆上が? ◆ほんで、お子ちゃまがおるから、もうおばあちゃん? ◆はい。◆同級生におばあちゃん、おった。 一番最初は何歳? 結婚。 ◆16です。 ◆へえ~。 ◆彼氏ができて、妊娠しました。 で、結婚しました。 駆け落ちまでしました。 ◆駆け落ちしたん? ◆元気やな。 ◆“元気やな”って、えらい軽いなあ! ◆3人できて。 ◆その人と?◆はい。 ◆ええ感じで行ってたんや。 ◆はい。 で、別れて。 ◆別れた。 そこから1人で育てようかなと…。◆で、全部、向こうに持っていか れました。◆お子さん3人とも? ◆3人、3人、1人…。 ◆3人、3人、1人? 7人、産んだん!? 7人産んだん?◆うん。 ◆で、全部、みんな、 旦那さんのところに行ってるの? お子さんは会うの? ◆会います。 ◆それは会うんや。 ◆そら、ええことやね。 ◆ランチからえげつない話出てき た。 ◆さあ、今からですね、 今回の旅のメーンイベントと言ってもいいんじゃないですかね、 菜の花畑。 何とその数、 600万本。 相川さんには1回言うてんのよ。 せやけど、そんなん、全然、 びっくりせえへんみたいな。 600万本ってさ、想像、つかん よね? ◆それは言えるけどね。 ◆見えてきたな。 もういこっかな、 そろそろ。はい、はい。 こっち、こっち! 旗だけ見てて。 旗だけを見といて。 ◆絶対やで。 行くで。 せーのやで。 せーの。 ◆うお~っ! これはすごい! どうよ!? 見て? 全部よ、これ!◆何で携帯置いてきたんやろ。 これはびっくりやろ? ◆ほんまやな。 すずらん台におりよったときのあ れみたい。 セリ畑みたい! ◆すごいなあ! ◆めっちゃきれいやねんけど! 歩きたくなってきた。◆この上をな。 歩けそうやもんな。 ◆歩きたい。 これはすごい…。 ◆目の保養になる。 きれいくない? ◆この周りの農家さんが協力して、 稲を刈った後に種をまくんやって。 菜の花は菜種油になるの?◆もうちょっと伸びてきて、 種ができるのよ。 その種を摘んで、 搾ったら 菜種油。 ◆何でも、おばあちゃん、よう知 っと んなあ。 おばあちゃんの知恵とはよう言う たもんで。 歩いてんで、あれ。 歩きたいって言うてたもんな。 女一人旅みたい。 ◆涙、出てきた。 ◆涙、出てきた!? どうしたん? 情緒…。 どうしたん?きれい過ぎて。 ◆都会で、こんなん見られへんも ん。 ◆それは言える。 ◆そんな、涙、流してくれてうれしいわ。 ◆いやほんま、こんなん見られへ んもん。 ◆ちょっと、何か、いいよね? ◆ノビルがあるやん。 ◆あっち、見ぃな! そんなん、どうでもええさかい! ◆ノビル。 ◆そんなんどうでもええさかい! ◆相川さんは雑草が気になるねん。 ◆すごい! 島らっきょうみたいなんが出てき た! ◆ノビル。 ◆雑炊に入れてもおいしいねんで。 ◆何でも知ってんなあ~! ◆今からは、イチゴ狩り。 ◆大好き。 こんにちは。◆お世話になります。 ◆これ、このイチゴは何ですか。 ◆あまおうです。 ◆めっちゃうまい…。 ◆喜んでるなあ~。 ◆福岡を代表するブランドイチゴ あまおう。 こちら秋山園芸では 60分食べ放題! ◆うまそう! いこう! めっちゃうまそう! でかいなあ~。きれい~、これ! う~んま! 果汁があふれてくる! すごい! ◆物すごい甘い! ◆練乳とか何か、あるやん。 要らんな。 ◆要らない要らない。 このままが一番いい。 ◆何じゃこれ。 ◆食べ放題を堪能し、お土産にもたっぷり購入しました ◆ありがとうございました。 ◆今から、 この古賀市のパワースポット、 五所八幡宮です。 鎮守の森と言われてて、 樹齢1000年ぐらいの 楠がある。 ほんでね、クスの木に こぶがあるんやけど。 そのこぶが あるキャラクター…。 ◆こぶ? ◆こぶって、木のあるやん。 もこってなってる。 あれが有名なキャラクターに似て るって。 ◆何のキャラクター? ◆見たらわかると。◆見たらわかります? ◆来た。 ほんまや! ムーミンや! ◆あっ、こういうことか。 ◆ムーミンや! ◆樹齢、1000年!? 1000年? これはすごいわ! これ、幹なのか、 根なのか。 根やな、これ。 鎮守の森やわあ~。 ◆本日はこちら鶏家(とりや)で 鶏肉のすき焼きディナー! 福岡のすき焼きは鶏肉が一般的。 たっぷりの砂糖でせせりやもも肉、ホルモンなどを炒め、 しょうゆでじっくりと煮込みます。 ◆じゃあ、最後はディナー。 鶏すきでございますけども、 ばんばん食べてくださいね。 カンパ~イ! ◆何隠れて飲んでるの。 隠れて飲まんでもええのよ。 ◆ほしいってかなわんかったんやもん。 ◆ああ…。 ◆これが鶏すき。 結構、いろんな具がはいてるね。 あっ、うまい! ◆おいしい。 ◆一切水使わんと、 これだけ出てるんやって。 お野菜から お水が出るし、ちょうどいいよう になるんだわ。 ◆牛肉のすき焼きもおいしいけど、 数食べられへんやんか。これやったら、 何ぼでもいけるわ。 ◆あっさりしてるからね。 ◆何か、したいことないんですか、 相川さん。◆今? ◆今ほんまはしたいかなというの は、 もう一回、食べ物屋、したいねん。 ◆昔、してたん? ◆うん。 ◆何屋さんやった? ◆お好み屋。 ◆絶対うまいや~ん。絶対うまいやん。 ◆私のお好みというのは、 鉄板で焼くだけのお好みやなくて、 人に合わせるお好みやったから。 ◆どういうこと? ◆要するに、 お刺身置いてなとか、あした、ばら寿司、しといてなと か。 ◆お客さんがないものを注文した りするんや。 ◆そう。 ◆それをつくっておいてあげるの ? ◆めっちゃええやん。 何年やったん? ◆15年。 ◆へええ~、立派やね。 15年できないで飲食店。 ◆しんどいけどね…。 ◆大変やけどな。 ◆ほんまその店やってほしいわ。 ◆さあ、ということことございま して、古賀市の「いきなり!日帰 りツアー」、終了でございます。 ◆ありがとうございました。 ◆大変よかったです。 ◆いかがでしたか。 ◆おなかいっぱいです。 ◆でしょうね。 おいしかった? ◆はい。 ◆確かにな。 でね、お二人に、時間がちょっと おくれたから、お土産、 簡単に見繕ったんで、 福岡のお土産。 これ、また 皆さんで食べてください。 ◆ありがとうございます。 ◆ありがとうございます。 ◆お元気で、幸せになってくださ いよ。 お願いしますよ。 どっちが先に幸せになるか…。 ◆私!◆私! ◆私。 ◆ありがとうございました。 ◆帰りましょう。 年は離れてるんですけど、 20年前に喫茶店で知り合って、 それからずっと仲よくて。 あの日も 相川さんが つくったイカナゴのくぎ煮、 くぎ煮をあげるって言うて。 届けに行ってる途中やったんです。 あんな、後光が差したように…。 ◆ゆっくりね。 ◆ぎりぎりやったんですよ。 VTRでわからなかったと思いま すけど。 ぎりぎりやったんですよ、時間が。やばいなきょうは言うてるときに、 急にあらわれて。◆1人全身迷彩で、走ってくる。 ◆ほんま、コントみたいな入り方 をしてきて。 ◆まだいける? って。 ◆マサヨさん、 44歳で。 16歳で結婚して、4回の離婚。 女の一生というか、波乱万丈の中 で。 よく頑張って。 ◆すごくいい子でおうちのことも しっかりやって、いろいろね。 ◆いろいろあるんですよ。 何か書いたらどうですか、自分の 人生を。 ◆幸せになっていただきたいと思 います。 ありがとうございました。 というわけでございまして、 「いきなり!日帰りツアー」でし た。 続いては、「いっちゃん高いもん  HOW MUCH!?」です。 スーパーマラドーナよろしく田中。◆さあ、今週は、西宮市の 夙川、苦楽園かいわいに 来ております。 この辺はね、結構、セレブといい ますか、お金持ちの人が結構…。 ◆高級な町ですね。 ◆高級住宅街という感じですけど ね。 こんにちは~。 あれ? ◆大学生? ◆どこがやねん!◆中学生です。 ◆今からどこに行こうとしてたの ? ◆今から中央図書館に向かおうと 思っています。 ◆真面目。 ◆地域がよかったら、行くところ も真面目や。 俺、このぐらいの年、 ゲーセンしか行ってなかったもん。 ◆人気者になりたい?学校で。 ◆いや、そんな…。 そんなことは、ないですけど。 なりたくないということはないで すけど。 ◆なりたいやろ? なれるようにギャグをプレゼント するわ。 ◆ギャグ? ◆学校でできるギャグね。 行くよ。 ◆幽霊やった! ◆これ。 おもろいやろ。 ◆1回やってみて。 ◆この子のほうが、 声の張りとか、ええやないか! ◆本日スーパーマラドーナが 訪れるのは、ハウスハンス。 主にヨーロッパでつくられた 木製のおもちゃを販売するお店。 このかいわいに住むマダムも 御用達の、 良質なおもちゃがそろっています。 ◆どういったお店ですか。 ◆ヨーロッパの木のおもちゃがメ ーンで。 ちょっと…。 ◆木のおもちゃ? 木をメーンとしているんですか。 ◆木のおもちゃですか。 ◆バカ! 失礼なことを言うな。 ◆きれいなお人間さんですよね。 ◆どういう言葉遣いやねん。◆きれいなお人間さんって。 聞いたことない。 こちらは、早速ありますけど…。 何か見たことない…。 ◆両手で持っていただいて、 ゆっくり離していただいたら 転がっていきます。◆マジっすか。 ◆はい。 そろりと両方に…。 ◆ほんまや! ◆これで点数を競います。 ◆なるほど! これ、楽しいですね。 ◆マラドーナさんのファンなんで す。 ◆マジっすか! ◆めちゃめちゃきれいじゃないで すか! ◆そうなんです。 一家そろってファンで。 ◆ちなみに、田中、武智っていうんですけれども、 どっちかといえば、どっちのファ ンですか。 ◆田中さんです。 ◆何でやねん! ◆名字が一緒ですから。 たんなっか? えっ、じゃあ、 ◆上、右、左、 ◆この子がするわけない。 自殺もんやろ!こちらもコマですね。 ◆いろんな種類のコマがあるんで すけれども。 ◆ちょっと回していいですか。 こうですよね。 ◆全部木ですから、軽いですし。 ◆これ、きれいですね。 ◆コマちゃうわ! これ、クマや! コマじゃなくてクマ。 うまいこと、やりよったなあ…。 ◆僕も今聞いてびっくりしました。◆そんなハウスハンスさんで、 最も売れている商品とは?◆こちらはですね、 スウェーデンの ヒルダヒルダというメーカーなんですけど。 このおしゃれなデザインは、 デザイナーが、 あえて左手で描いて、 ちょっと子供のような夢のある絵にしています。 ◆これ、かわいい。 これも左手で描いた。◆そうなんです。 ◆ネタも左手で書いたほうが…。 ◆何でやねん。 ◆かわった発想になる。 ◆何で今のネタが不満やねん!ちゃんとおもろいのつくってるや ろ。 自分で言わすなよ、そんなこと。 何やねん! ◆木のおもちゃを扱うハウスハンスさんで、 いっちゃん高いもんとは? ◆こちらなんですけれども…。 これもやっぱり木ですね。 2018/04/10(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/10(火) 00:30〜01:32 激レアさんを連れてきた。[字]
2018/04/10(火) 00:30〜01:32
激レアさんを連れてきた。[字]

今日の『激レアさん』は…。 高いとこの位置から…。 (一同 笑い)モンスターじゃない…。 この番組はですね→ 珍しい体験をした方を紹介する番組なんですけれども→ 沢村さんは 何か珍しい体験ってあります? 幼稚園の時にね 保育士の先生が…→ ちょうどミニスカートが 流行ってる時代だったんですよ。 まあ ハプニングでですよ…。 たまたまなんですけど 見えて。 番組とかでも その先生に 会いに行ったりもした事が→ あったんですけど。 はい。 ある日 東京駅で… 工事してたでしょ? 長い事。 はいはい はいはい。 あの時に 工事してたからいつも通る道が通れなくて→ 駐車場に なかなか たどり着けなかった。 で 迷子になっちゃったんです。 そしたら そこの工事現場の方が案内してくださって→ こちらになりますって→ 入り口まで案内してくださったんですけど→ その現場監督が その保育士さんの 息子だったっていう。 (若林・横澤)ええ~っ! (横澤)すごい…。 それ なんで わかったんですか? 息子だって事が。 番組で お母さんと お会いしたりしてたので→ 息子さんは それ知ってたんです。 ああ…。 (横澤)やめてよ! いや 「コラッ」ってさ…。 (一同 笑い) 本日の激レアさんは こちら。 ♪♪~ よろしくお願いします。よろしくお願いします。 どうも… えっ? 陽気な方ですね。 サワさんと おっしゃる方なんですが→ こちらの方→ どんな激レア体験をされていると思いますか? 違います。 似てらっしゃいますが 違います。 確認 確認。 だったら ちゃんと ごあいさつしなきゃと…。 (一同 笑い) サワさんです。 サワさん。 サワさんです。 サワさん なんか なんだろう…。 おっ いいとこに注目しました。 体を使うんですね。 (一同 笑い) こちらの激レアさんは ええ~っ! 給食のおばさん? そうです。 って みんな思ってます 世界中の。 (3人)ええ~っ! 世界だもんね? 日本じゃなくて。 若林さんも もしかしたら→ 高校生の時とかやってたかもしれないですね。 アメフトじゃないです! だと思いますよ。この体 持ってたら。 突進してきますよ こう。 サワさんは 一体なんの競技の怪物なのか? 給食調理員さんだった おばちゃんが→ 世界的怪物になるまでを 研究していくぞ! まずは サワさんが 世界から恐れられている→ ある競技とは 一体 なんなのか? そこから見ていこう! 実際に競技で使う器具を 用意していますので。 ちょっと セッティングがありますので→ 皆さん 手で 目隠しを していてもらってもいいですか? それは でも 絶対 見ない方がいいんですか? 絶対 見ない方がいいです。 当たり前じゃないですか…。 …という事で 何やら スタッフ総出で→ 大掛かりな器具が 運び込まれてきたぞ! おお おお…。 あれ? わかりました? ハンマーで ガンッてたたいて なんか 上にシャーッていくやつ。 なんですか? それ。 あれ なんていうんでしたっけね?(沢村)なんか そういうの。 はい。 セッティングできましたので→ 皆さん 目隠し外して大丈夫です。 はい。 はい。 これが サワさんの競技で使う器具なんですが。 はい。 実はですね サワさんは こちらの怪物なんです! ああ~っ。 (沢村)ベンチプレス? はい。 サワさんは ベンチプレスの怪物で→ 世界が恐れる…。 ええ~っ! (横澤)すごい! 世界チャンピオンですか?ありがとうございます。 世界チャンピオン感出さないから 全然。 (横澤)そうですよね。 これですね サワさんがいつも練習で上げている→ 80キロのベンチプレスなんですね。 80キロ…。80キロで練習してんの? 80キロで練習してます。 (沢村)鉄ですか? …鉄だ。 で こちら せっかく用意したので…。 いや… 俺は 何をすんのよ? これ 上げてください。 いやいや… 80キロなんて 上がんないから 普通に。 はい…。 いや なんか もう そんなとんでもなく地味な…。 (沢村)自分の体重を上げられると→ だいぶ力持ちって言われるらしいです。 何キロですか? 体重。 俺 65キロぐらいだから…。 (沢村)80上げたら たいしたもんですよ。 いやいや たいしたもんですけど…。 で 普通は 初心者の成人男性だと40キロで→ 初心者の成人女性だと→ 20キロ上げられるかどうかというふうにいわれています。 でしょ? うん。 手の位置は ここにある ここが 81センチの所なので ここに。 (横澤)そういうのも 決まってるんですね。 (サワさん)そうですね。 (沢村)決まってるんだ。 それで 頭はベンチ台に。 はい。 それで 肩もベンチ台 お尻も こうですね。 サワさん 途中で申し訳ないんですけど…。 大体で…。 そういう競技なんですよね。しっかり。 危険のないように 補助員の方に ちょっと はい。 いや 多分ね 大丈夫。 そこまで上がんないと思う。 じゃあ スタンバイお願いします。 ちょっと待ってください。あの…。 (一同 笑い) 大丈夫ですよね? 大丈夫…。(沢村)顔は頼りないけど→ 体は… 割と ほら しっかりしてる人だよ。 重りでね 体が見えなくて。 大丈夫ね? では 若林さん どうぞ! (サワさん)がんばれ! よいしょ~っ! (一同 笑い)はあ…。 いや…。 せっかく補助員の方 いるのに。こうなるよ。 80なんか もう ビクともしないよ。 う~ん…。 いや しょうがないよ これは。 ちょっと 俺もやっていい?えっ いいんですか? 沢村さん。 80 もしかしたら ちょっと動かせるかもしれない。 ええ~っ! (沢村)俺 体重が74なので…。さすが! (沢村)もしかしたらですよ? 肩の位置 合ってます? (サワさん)はい 合ってます。 いきますよ。 せーの…! おお~っ!上がった 上がった 上がった! すごい! (沢村)いやいや 危ない 危ない。 危ない 危ない…。 えっ すごくない?(横澤)すごい! でも 上がるは 上がりました。 (サワさん)上がりましたね。 で 胸まで付けて頂いて…。 そう。 下げられない。 あっ 上げられるけど…。 上げるのはできるけど下げられない。 沢村さん やってるんすか? ねえ? いや そうなんですか?役作りとかも やるんです。 すいません。 下ネタ好きの おじさんだと思ってたから…。 でも 下げられないですね やっぱり。 あそこから1回下げるんですか? ここまで。 下げて…。 また上げる。 グラグラしてもいけないし 真っすぐ 真っすぐ。 (沢村)サワさん…。 148ぐらいです。えっ…! (一同 笑い) ここで 小柄な怪物 サワさんが→ お手本を見せてくれるぞ! 80キロでしょ…?じゃあ よろしくお願いします。 沢村さん すごいっすね。 上げるのは まだいいけどこれはできないです 下げるのは。 うわっ すげえ。 なんか いけそうな感じ出てくるね…。 世界チャンピオンですから。 うん…。 これ 何が 行われてるの? 今。 はい。 いい位置で…。 うわ… おいおい おいおい…。(横澤)えっ…。 うわっ…。 おっ… うわあ…。 (横澤)すごーい! (拍手) すごい! (サワさん)ありがとう。 いや 結構 もう…。 しかも 50から始めたんでしょう?(サワさん)そうですね 50ですね。 こんな いいか? 今日の激レアさんは給食調理員として働いていたが→ 50歳の時に ベンチプレスと出会い 才能を開花させたんだ! いきなり優勝!? はい。 サワさん 怪物じゃないっすか? (沢村)今でも怪物ですよ。 破竹の勢いで世界チャンピオンになった サワさん。 なんとですね… はい。 天才じゃないですか。天才なんですよ。 で 偉業を達成するぞ! …ってのは 結構 みんなに知られてるかもしれない。 チヨミ・サワ。 かっこいい。 さらに そんな 世界から恐れられる→ チヨミ・サワの怪物っぷりが 見られるぞ! まずは 現在68歳のサワさんが→ どのようにしてベンチプレスと出会ったのかを見ていこう。 サワさんなんですが 1977年の28歳から→ 給食のお姉さんとして 働き始めました。 この当時 サワさんの身長 体重は…。 はい はい はい。 当時のお写真 こちら。 あっ 全然 サワさん 細いですね。 髪形がファンキーですね。 (横澤)もう 髪に目がいっちゃう。 でも まあ 普通にスリムですよね? スリムっすね…。 で ここから→ 給食のお姉さんとして働く サワさんなんですが へえ~。 ちょっとその仕事内容 紹介しますね。 これ 一例なんですけれども… はい。 サワさん 毎日ですね お米7.6キロ。 140人分を おにぎり2個ずつ作って280個。 なるほど~。 これを用意します。 他にも おかずが必要ですよね。 ええ。 例えば 肉じゃが。 一番大変だったそうなんですがこちらのお鍋→ 直径が60センチ 高さ30センチの お鍋で 調理するものです。 これ お肉 じゃがいも そして 汁が含まれて→ 推定は 40キロ。 (横澤)ええ~っ! 40キロ。 うん。 これぐらいの すごく重いものを→ 毎日持ち運びされていたんですよね。 なるほど。 ガスコンロが 割と高いので→ 私 背が低いので→ 立ち上がりながらこういう感じで持ち上げるので へえ~。 給食を作り続ける事 22年。 50歳になって おばあちゃんじゃないや。 出ちゃってるよ。 (サワさん)おばあちゃんなんです。ごめんなさい ごめんなさい。 知ってたのね? 孫がいる事を。 知ってました 知ってました。 最初は お姉さんだったんですけれども (一同 笑い) この年の健康診断で はい。 診断? はい それがですね… はい。 あ~…。 なんと サワさんはこの時ですね→ 身長は変わらず 148センチだったんですが→ 体重が66キロ。 あ~…。(横澤)10キロも増えちゃった。 そうなんです。 これ 10キロ増えてしまったのはどういった理由なんですか? そうですね 時間があると 食べ歩きに行ってしまうので。 四六時中 食べ物に囲まれた生活を 送ってたって事ですか? (サワさん)そうですね。 仕事のところでは子供たちに提供するものを作り→ 今度は 夕方になると 自分で食べるものを…。 しないんですか。 してないですよ。 (横澤)決め付けるように。 給食作ってるんですから。 10キロ太るって それぐらいあるのかなと思って。 (沢村)ほら! 当たっちゃってんじゃないですか。ハハハ…! まあね お楽しみですよね。 肥満というふうに診断されたサワさん。 はいはい はいはい…。 ダイエットするためにサワさんが始めたのものが…。 最初はそっち ボクシングですよね? そうなんです。 サワさん なぜ ボクササイズだったんですか? 健康診断で太りすぎって言われて→ 痩せなくちゃいけないっていうふうに思ったので→ 職場の近くに そうなんですか。友達とキックボクシングですか。 ダイエットを決意して ボクササイズ→ ジムに 半年間せっせと通っていた サワさんなんですが→ 同じ はい それが… こちら。 へえ~。 (横澤)ガシャンガシャン? ジムにいた時に 男性が→ このベンチプレスをしていたそうなんですが→ それを横目で見て 一度やってみたいな→ というふうに サワさん 思っていたそうなんです。 そうですね。 ある日 ついに意を決して→ トレーニング中の男性に 声をかけます。 「すいません」…。 はい。 ボクシングジムなんだから。 これね 言ったんですもんね。男性に声かけたんですよね。 そうですね。 給食のおばちゃんとは言ってないですよね? そこは あったんだ やっぱり。 給食でみたいの…。 うんうん なるほど。 そうです そうです。ちょっとやらせてって→ 言ったんですね。 すいません 失礼しました。 この歳にして初めて ベンチプレスに挑戦した サワさん。 持ち上げるのはですね こちら ちょっと→ フリップ用意したんですけど。 そこのディテールは。 最初 成人女性では 20キロがね→ 普通と言われているんですが→ その時に 50キロ 男性が上げていたという事で→ まず 50キロから サワさん 始めたんですね。 これはね 50キロからって すごいよ 女性で。 そうですよね。 でも ジム中の人がまあ これは上がんないだろうと。 そら そうよ。 思っていました。 初挑戦に視線が集まった中→ なんと サワさん…。サワさん。 え~! 上げちゃったんです。(沢村)でも 考えたら→ 40キロを これで 上げられてるわけだから…。 そうか。 毎日やってるから。 いとも簡単にヒョイ! って→ 上がったそうなんですね。 作ったからね。はい。 その様子を見た ジムの人は こう呟いたと言われています。 うん… 言われてる? こんな まあ でも ビックリだよね。 女性が50キロは。 周りの方 驚いてらっしゃったんですよね? そうだね。 ホントにビックリしてて 18年前ですから あまり覚えてないんですけど 天才じゃないですか。 天才なんですよ。 ちょっと待って 18年前!? はい。…が この天才の時? そうです。 50歳で初めて…。 えっ!? 見えない。 (横澤)すごい! そうか…。 そうですよ。 サワさん (一同 笑い) (沢村)今も怪物ですよ。 若いね。 若いです 若いです。 すごいな。 68には見えないな。 50歳の時に 初めて このね…。 そうだよね。 50キロ上げる。 すごい事なんですけれども。 というのも…。 サワさんは まさにですね…。 給食のシステムで 生むの? 怪物を。 はい そうなんです。 ちょっと さっきのフリップを使って→ 説明していきたいんですが…。 はい これね ある日のお仕事例として出しました。 お米7.6キロを研ぎますよね。 この仕事 大胸筋だったり上腕三頭筋→ 前腕筋が鍛えられる。 ここだ。 全部が。 こうやって やってるから。 (横澤)え~っ! あれ… 『ベスト・キッド』の ガラス拭く時のやつと→ 一緒じゃないですか。 あの… ねえ。 これでやってつくから ずっと やってろっていう→ 有名なエピソード…。 (沢村)掃除やらされて。 そうです。 多分 それが お米になっただけですね お釜に。 いや そうだよ。 『ベスト・キッド』だ これ。 他にはですね 40キロのね→ この 鍋の運搬とか調理していた事で… はい。 上腕二頭筋 三角筋 大殿筋などが→ アップしたそうなんですね。 サワさんは 22年間知らず知らずのうちにですね→ マッチョ界の聖地→ ゴールドジムに通っていたのと同じ感じなんですよ。 いや それ 別に ゴールドジムじゃなくていいじゃんか。 ジムでいいじゃん。 マッチョ界の聖地といえばゴールドジムですから。 でも そのぐらい→ 鍛えられてたんだね仕事をしてる中で。 知らない間に。 給食ジム。 (横澤)すごいですね マッチョしかいないのに。 でも 感じてました? やっぱり 22年間やって→ こう… ちょっと 筋肉ついたなとかは。 初め (サワさん)途中で感じましたね。 途中で? えっ 一人で持つな~って。 筋肉がついてくるから。 高いとこの位置からこういうふうに持ち上げるから→ だんだん やっぱ筋量が… 足も強くなるし。 へえ~。 すげえ (スタッフの笑い) でも ここで ちょっと 皆さん 見て頂きたいんですけれども→ ここ ずらーっと 見てもですね あっ 背筋なんだ。 背筋 重要なんですね。 背筋 すごい重要なんですよ。 実は サワさんですね へえ~。 (サワさん)そうですね。 調理師の。そうですね。 2次試験で健康診断の一貫で→ 背筋をやったんですねどういうわけか。 (サワさん)それで まあ やった時に 19人受けて 2人受かったんですけど→ その2人の友達と 何キロ背筋できた? じゃあ この2人が受かったんだね っていう話になって。 背筋力で決めてたんだ。 給食のおばちゃんって。試験で…? 色々 持つからかな? そうだと思いますよ やっぱり。 体が資本の仕事ですもんね やっぱり。 ちょくちょく (一同 笑い) いや やっぱ チャンピオンだから しょうがないんだけど。 なんか すごい なんか うん…。 という事でサワさん 止まりません。 元々 ダイエット 目的だったんですけれども…。 あっ ベンチプレス系って あるんだ。 ジムに。 あります あります。 これ どうやって探したんでしたっけ? (サワさん)えっとですね あの…→ 月刊ボディビルダーっていう本が今でもあると思うんですけど。 一番最後のところに→ ベンチの大会とかってあったので すごい。 すごい…。 好奇心が旺盛なんですね。 ホント そうですね。 自分で感じたんですよ。 自分に素質を。 私 上がるんだみたいな。 そうですかね。 普通 取らないですよね 手に。 そこからジムに入会したんですね。 サワさんの生活 変わります。 週2で…。 あ~ そっか。 給食はジムなんだもんね。 そうです そうです。 はい はい はい はい。(横澤)毎日だ。 ゴリゴリのジムに通い始めて 何ヶ月かした ある日→ なんと…。 もう? すごい…。早っ! ジムに入って もう数ヶ月です。 80キロを上げるまで早いな。すごいですよね。 ホントに ものの数ヶ月で…。 はい 80キロを… ヒョイ! って。 いや それはね わかるって。 沢村さん わかりますね?すごくわかりやすいです。 わかりやすいですよね。 その… 80に付いてる 腕です 腕です。 はい これ 腕です。 ヒョイ! 位置がね。 ああ わかりやすい。 わかりやすい わかりやすい。 いや 大丈夫よ もう。 頭の中で もう想像できてはいるんですけどね。 もっと わかりやすく するためにですね 大人の男性一人を…。 なんで相方が出てくんだよ。 (一同 笑い) ちょくちょく出すな。 予選で落ちたね ボディビル大会での写真ね。 ジムに入会して わずか1年。 自分の実力を試したいと サワさんは はい。 サワさん これは 40代 50代 60代 70代このカテゴリーなんですね。 その頃は50代なんですけど。 50歳から59歳が 50代の試合。 で 60代だと 60歳から69歳までが→ 60歳の大会…。…のとこに出ると。 で サワさん 1年前までは→ 本当に ごく普通の給食のおばちゃんだったんですね。 そのサワさんが 初めて この全日本大会に出た時の模様を→ ちょっと お伝えしていきたいと 思います。 さあ 怪物の片鱗を見せ始めた→ サワさんが→ 初めて全日本大会に参加。 その実力はどれほどのものだろうか!? まずですね 練習より少し重い 90キロ→ これを上げないといけません。 はい。 この挑戦はどうなるかと いいますと→ サワさん… ヒョイ! はい。 軽々 上げます。上がったんだね。 あっ 90…。 もし あれだったら…。 はい ごめんなさい。 怒るんだよな 練習してきてて。 95キロ 挑戦。 ヒョイ! はい 上げます。 上がる。 上がった よかった。 いや 次は どう…?そして 続いては…。 いや 無理でしょ。 はい 100キロ超えです。 いや 無理よ さすがに 女性だもん。 なんと105キロ。 いや 厳しいと思うな。 100キロ超えの 無謀とも思える挑戦ですが…。 無理無理 ケガしちゃう やめて。 はい サワさん→ う~ん…! ああ 無理か。 ヒョイ! うわっ! 上がった…。 手 外れてる… 手 外れてる! 手 手…! 手 危ない 危ない はい。 (横澤)え~! すごい。 うわあ すげえ! なんとですね 開始1年で… はい。 うわっ 早っ!(横澤)早い! 1年でチャンピオン? (沢村)すごいな。 1年でチャンピオンに なっちゃったんですか? (サワさん)なっちゃったんです。 そんな さっぱり言いすぎですってサワさん。 才能だ。 (横澤)この時は→ 給食のおばちゃんは やられてたんですか? やってました。 (横澤)日本チャンピオンが→ 給食のおばちゃんにいるって なかなかな…。 (横澤)そうですよね。 なんか パワー出そうですけどね。 子供たちは すごい喜んでましたね。 応援してくれてたんですね。 あそこで優勝したら→ 世界戦に行けるという 切符がもらえる。 ああ~! (サワさん)世界戦に出場できる。 という事で 給食のおばちゃんが→ 世界大会の開催地 ルクセンブルクへ→ 行くようになります。 ルクセンブルクへ行きますよ。 いいか? 開始わずか1年で→ 日本チャンピオンになったサワさん。 しかし このあと 世界中の猛者と戦う事になるぞ! でも もう この ホントにバッキバキの屈強ガールたちが→ 集まっているそうなんですね。 屈強ガールって言うんだそういう人たちの事を。 これ もう すごいんですよね 皆さん。 そうですね 海外の選手は みんな 私より すごい背が高くて→ もう 私なんか 子供のような感じだから…。 まあ ちょっと 圧倒された っていう部分もありますね。 ドイツ人とか オランダ人とか すごいですよ 体の大きさ。 体つきが また違いますからね 人種も違えば。 体重はあるんですね。 (サワさん)体重はあるんですけど→ 身長は 全くないので…。 もう 私なんか ちいちゃい方で…。へえ~。 でも この すると 結果が… はい!え? ウソ!? 初回で優勝すんの?そうです。 (一同 笑い) モンスターじゃない…。(横澤)圧倒的大差って→ なかなか出ないですよね? 世界大会で。 ホントよ。 どういう事かと言いますと→ 当時のお写真ございます こちら。 1位のサワさんは100キロ。 2位のオランダの選手 80キロです。 ほら やっぱり ドイツとオランダですよ。 (横澤)すごい! サワさん やりすぎでしょ これ。 強すぎるよ! (沢村)20キロ差? サワさん 強すぎて (一同 笑い) 「いや もう… 無理よ」っていう。 で 3位の人 67キロなんですね世界大会で。 うわあ~ すげえな サワさん。 一番印象が強いですね今までの中で。 という事で ここから…。 …が始まります。 いいか? わずか1年で世界チャンピオンになった→ 怪物サワさん。 でも これは→ ベンチプレス界が震撼する伝説の幕開けにすぎなかったぞ! ジャーン。 世界最強の給食おばちゃん伝説。 まずは 2001年 初世界大会で 100キロで優勝しました。 続いて 2002年。 はい110キロで さっくり優勝します。 この間に10キロ 上げてるよ。 ホントだ。記録 伸ばしてきたんだ。 記録 伸ばしたんです。 自己ベスト更新。 で 2004年と2005年はですね なんと…。 …っていうのが もう 広まっちゃったんですね。 だから… 敵が逃げちゃって 普通に優勝します。 どういう事ですか? 「敵が逃げちゃう」って。 逃げちゃったんですよね? 試合の前にエントリーが出るんですね。 で その時に 大体 何キロで…。 サワが何キロまあ 他の国の人が何キロ…。 そういう時に 変更できるんですね 体重変更。 で そっちに行くと その方は有利みたいな形で。 それで 何人かが…。 体重を上げて… 変えてね 下げて。 そんなケースもありました。 じゃあ もう…。 強い人 逃げちゃうから。 そうですね。 これ チャンピオンの孤独だね もうね。 パッキャオとかのやつじゃん。 階級 逃げるやつ。 (横澤)強すぎて。 敵がいなくなっちゃうんですよね。 (沢村)だって 120キロ上げてるよ。 (横澤)ホントだ! また 記録更新して…。 サワさん!これ 手加減して優勝しないと…。 逃げてるのに容赦ないね。 (一同 笑い) (横澤)自分に厳しいというか 自分とも闘ってるんだという…。 そうなんです。 で 来たる2006年。 ある不安が サワさんを襲います。(沢村)ある不安? はい さあ 皆さん なんだと思いますか? ある不安…。 (一同 笑い)ああ~! 大会自体がなくなるんじゃないか みたいな。 大会の事ではないんです。 じゃなくて? えっ 何 何? 実はですね この間 本業をおろそかにした結果ですねサワさん なんと…。 (3人)ええ~! ねえ? サワさん。(サワさん)そうですね。 (サワさん)で その時に やっぱり 職場に穴を空けちゃうので。…。 で 他の人が入っても→ カバーできないっていうような状態で。 ものすごく 私は 相手の方に→ 「申し訳ないな…」みたいな気持ちで。 ちょっと… かなり へこみましたね。 (一同 笑い) 優しい人ね サワさん。そうなんですよ。 1人でできちゃうからね サワさんだと。 ちょっと メンタルをやられてしまった 結果もありまして→ この2006年の大会の時にですね サワさんは あろう事か…。 ユニフォームっていっても インナーなんですけどね。 それがないと ちょっと まずいので…。 で それに気がついたのが 夕方辺りかな。 それで もう… 町中を探したんですよ。 なかなか ないじゃないですか。 自分に合うサイズとかも…。(サワさん)そう サイズとか。 その お店がわからないから かなり探した。 何? 何を作る…? 女性用の下着だったらもう すぐできます。 え… 沢村さん 作れるんですか? (一同 笑い) (一同 笑い) あり得るからな 沢村さん。カメラ 寄らなくていいですから。 やりそうですもんね なんか 沢村さんなら。 ほっとしたんですけど。 よかった よかった。(サワさん)その時は すごく…→ とっても 迎えました 世界大会。はい 2006年…。 いや 優勝してんじゃない! (横澤)結局。 全然優勝しちゃってるよ…。 そして 2007年から2009年も…→ はい 敵がいないので優勝します。 みんな もう嫌なんだね。その階級。 8年連続…? 8年連続? (横澤)負けた事がないんだ。 いや 巨人しか見た事ないよこんな連続で優勝するの。 V8だ V8。 で 続く2010年 この年に…。 で 給食のおばちゃんを 辞めても…→ はい 優勝。 優勝するなあ。 落ちないね。 10年経って110キロですからね。 (沢村)60歳で110キロ上げたって事ですもんね。 すごい事ですよね。 考えられない。 そうっすか? だから 始めた歳と同い歳。 なんか 60になっても→ 110キロ上げられるってすごいなあ。 しかしですよ はい。ウソ…。 …が訪れます。 どうしました? サワさんですね (横澤)ど… どういう事? (沢村)伸ばせなくなった って事ですか? ベンチって真っすぐやんないと いけないので。 関節をケガしちゃった? えーっと… 筋だと思います。 筋 やっちゃった? 肘は ピッとね 伸ばきゃいけないというルールもありますから。 大ピンチなわけなんですよ。 で そんな肘が曲がったまま迎えた→ 2011年の大会…。 (スタッフの笑い) 優勝しました。 いや すぐ振るから…。 弘中ちゃん やってんな これは。 (スタッフの笑い) いや… ねえ。 ここから難しいとこ 入ってって…って思ったら。 なんか 「頑張れ!」みたいな感じの 場面になると思ったら…。 すごいですね。 優勝しましたよね? いや ちょっと 強すぎるんだよな。 そうなんです そうなんです。 でも この時は97.5キロ。 あわや… って感じでしたもんね?(サワさん)そうですね。 そうだったんですか? もう 半分 やってる時も痛いんでしょ? もちろん。 痛いというか 力が入らないですね。 こうやった時に ガクッてなっちゃうんですね。 抑えきれない。 もうホントに 肘が痛くて そっか…。 そのあと…。 サワさんはですね…。 (スタッフの笑い)いや ちょっと待って…。 肘で。 そうです そうです。 でも ず~っと優勝しちゃうんです。 サワさん。 ハハハハ…。ずっとありました。 ホントに。 ホントに…。 浅田真央さんが ちょうど→ 「ハーフ ハーフ」って言った事 覚えてます? あの時だったんですよ。 4月 5月。 私も 新聞社の方に インタビューを受ける時に→ 私も真央さんと同じように→ ハーフ ハーフだって言いました。 言ったんですね 自分も。 引退と ハーフ ハーフだ…。 どうしようかなって。 で ハーフ ハーフ。 オールなんだよな。 (一同 笑い) ハハハハ… ねえ。 強いんだね ホント。 ここまで ず~っと優勝しています。 なんか嬉しいね 見てて。 (横澤)気持ちがいい。 気持ちがいい。 2016年 これ 極め付きです。なんとですね…。 (一同 笑い) いや そこ120じゃない また! 2位と 40キロの差をつけて→ ゴリゴリに優勝します。 えっ!? あります あります。 ゴリ勝ね いわゆる。ゴリ勝しました。 (横澤)そう言うんですか? ハハハハ…。 そして 去年 2017年。 68歳…。 2017年の世界大会は どうなったのかといいますと…。 え~! どうなの? それ。 イメージできないよ。 スッ…。 110キロ 上がっちゃった?上がっちゃいました もう。 という事で 現在 サワさんは…。 ウソ~!?(横澤)すごい! V16って事? これ もう… 逆に→ エントリーする人 何よ? 逆に。 その階級にさ。 いるは いるんですもんね? サワさん。 (サワさん)そうですね。 サワさんに戦いを…。 (サワさん)そうですね。 ざわざわってなるわけですよね? …ってのは 結構 みんなに 知られてるかもしれない。 チヨミ・サワ。 (横澤)かっこいい。 チヨミ・サワの肘を 夜 暴漢が襲ってきたり→ しなかったですか? 大丈夫ですか? 大丈夫でした。 鍵かけてましたからね。 (一同 笑い) そんな生活感ある話してない…。 という事で 見てきたように 無敵のサワさんなんですが えっ! サワさん どうしてなんですか? 私 一番不利な…。 要するに 59の人が今年60になって くると→ 結構強い人が出てくる。 (サワさん)まあ あの… えっと…。 いや 押しすぎだわ! まあ それで 不利っていう形になっちゃうので→ まあ ちょっと… うん…→ ちょっと不安かなっていうふうに思ってるんですけどね。 なんで どうしても オンエアしてほしいんですか。 (一同 笑い) という快挙を成し遂げたサワさん。 そして 60代最後となる今年…。 年齢的に一番不利な状況で行われた→ 全日本大会の模様をご覧頂こう! 先日 和歌山県で開催された…。 (沢村)うわあ ホントだ ケガしそう…。 今回 サワさんが出場するのは…。 女子60代の部84キロ級だそうですが…。 まあ 私一人で…。 そう もはや世界から恐れられているサワさん。 国内では 挑戦すらいないのが 現状なのです。 そんなサワさんの事を→ 周りの人たちはどう思っているのでしょうか? 若手選手も一目置く しかし 戦う相手がいない中 だから…。 まあ うまくいけばの話ですけど。 こちらのルール→ 自分で指定した重量のバーベルに3回挑戦でき→ 最終的に一番重たい重量が 記録になる この競技。 やってんだね。 まずは 107…。 (横澤)それでも もう すごい…。(沢村)すごいね。 バーベルを胸まで下げます。 肘が真っすぐになるまで持ち上げます。 うわあ~…。 (沢村)107…。 (トレーナー)軽すぎですよ。 普通の給食のおばちゃんだったサワさんが 今や…。 ホントだよ。 そして 続く115キロでも…。 (主審)プレス。 さすがは世界チャンピオン。2回目も 危なげなく成功。 自己新記録のかかった挑戦に→ さすがのサワさんにも緊張が走ります。 (アナウンス)「84キロ級 サワチヨミ選手 東京都 パワーハウス」 「125キロ M2 M3 日本新記録の挑戦です」 (沢村)日本新記録…。 (横澤)みんな 大注目。後ろの人たちも すごい…。 69歳になる歳にしても→ なおも記録に挑み続ける孤高の怪力おばちゃん。 いざ (横澤)頑張って…。 果たして 成功なるのか!? 69歳になる歳にしても→ なおも記録に挑み続ける 孤高の怪力おばちゃん。 いざ 125… いけるかな…。(横澤)頑張って。 果たして 成功なるのか!? (主審)スタート。 プレス。 見事 自身が持つ日本記録を更新! うわあ~! (横澤)すごい! (沢村)ええっ!? 125を「軽かった」…。 元給食のおばちゃんが 偉業を達成した瞬間でした! (横澤)すごい! すげえ! (拍手) (沢村)すごい。 さらにだ…。 そうなんですよ。え~! 新記録 出したんですよね。 ありがとうございます。 いやあ もう ホント 全然 もう (一同 笑い) という事で 若林研究員 このサワさんにですね→ 最終的な ラベリングをしたいと思います。 今回 シンプルでいいですか? はい。 えっと… 優勝のおばちゃんで。 (一同 笑い) いや すごい優勝するから…。 もう 優勝のおばちゃんでしょ。 あの 若林さん この番組に…。 …がいます。ハハハハ…。 あの 若林さん この番組に もちろん知ってます。 番組開始当初から 投稿フォームあるんですけれども→ 正直 そんなに あっ そう…あっ そうなんですか。 いや そう言われるとね…。 (一同 笑い) という事で 若林さんから→ こんな人いませんか? という激レアさんの例を挙げてもらって→ 皆さんの参考にしてもらいたいな というふうに思っているんです。 なるほど なるほど。 はいはい はいはい。 いや 急に…! 大喜利みたいな感じなの? これ。はい。 結構ね 自分が激レアさんだ って事に気づいてない人が…。 でしょうね 皆さん。 多いんですよ。 基本的に なんか こう あっ 病院に行かない方。 はい。 いたじゃないですか 雷 打たれてもとか。 だから 他 あると思います。 あと… こういう なんか→ 狭い激レアも あったじゃないですか。 みたいな事でもいいので…。 例えば…。 おお~! いるかもしれない。いるかもしれないですしね。 まあ とにかくですね そういう人 いっぱい来てほしい→ っていうの あるわけですよ。 ありますね。 私の周りには→ 人見知りなのに 女優さんと付き合ってる人がいます。 (一同 笑い) その激レアさんはね→ その話は ラジオでしか しないみたい。 (一同 笑い) 場所があるみたいですからね。残念! 残念でございます。 ウフフフ…。 という事で テレビの前の激レアな方→ ぜひぜひ ご投稿ください。 はい お願いします。 2018/04/10(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/10(火) 00:12〜00:55 [新]ドラマ24 孤独のグルメSeason7 1話 上尾市の肩ロースカツ[字]
2018/04/10(火) 00:12〜00:55
[新]ドラマ24 孤独のグルメSeason7 1話 上尾市の肩ロースカツ[字]

《下り電車は朝でも座れていいな。 結構 大きい街なんだな 上尾。 ん? 《滝山からか…。 「ちょっと面倒なお客さんだけど 宜しく」。 で ラーメン屋情報かい。 でも 今日の昼飯はもう決めているんだ。 昨日 食いそびれたからな とんかつ》 えっ? 今から企画書作り直しですか? あぁ…。 うまかったね。 うまかったっすね。 《せっかく よさげな とんかつ屋 見つけたのに》 わかりました。 今夜中にメールいたします。 はい。 失礼します。 《あれだけ確認したのに企画書作り直しって→ ありえんだろ》 あ~ もう! 食いたかったな! 《俺の腹は 今朝から 完全に とんかつってなってる。 商談なんか とっとと片づけて 早めの昼飯だ》 <時間や社会にとらわれず→ 幸福に空腹を満たすとき→ つかの間 彼は自分勝手になり 自由になる。 誰にも邪魔されず→ 気を遣わずものを食べるという孤高の行為。 この行為こそが 現代人に平等に与えられた→ 最高の癒やしと言えるのである> 寝室の手元明かりとしてもお勧めします。 まぁ どれもこれも うちのリビングに→ ピッタリのものばっかりで 迷っちゃうわね。 今回 井之頭さんを ご紹介いただいてよかったな。 ほんと とってもセンスがよろしくって→ 滝山さんに感謝しないとね。 ありがとうございます。 じゃあ 前向きに 検討させていただきますね。 よろしくお願いします。 《全然面倒なお客さんじゃなかったな。 さぁ とんかつ》 お父さん そろそろ。 井之頭さんに→ ちょっと見ていただきたいものがあるんですが→ お時間よろしいですか? 大丈夫です。 何でしょう? 井之頭さんは何枚 お着物持ってらっしゃいます? 持ってないです。 あら それなら なおのことですわ。 日本人のたしなみとして 1枚は持っておかないと。 《あ~ 面倒って これか》 滝山さんは→ 奥様のお着物と合わせて 考えてくださってるんですよ。 「前向きに検討する」って 言ってくれてたよな。えぇ。 《それで今日 俺に振ったな》 井之頭さんほどの紳士でしたらやっぱり 正絹でしょうね。 ショーケン? 絹100%の高級着物のことです。 あっ ほら 触ってみて。 肌触りがいいから。 あ~ そうですよね。 色も こういう落ち着いた感じがお似合いじゃないかしらね。 あ~ どう思いますか? すごく いいセンスだと思います。 じゃあ…。 前向きに検討させていただきます。 あ~ よかった。 ぜひ前向きに。 前向きに。 じゃあ 前向きに身丈 ゆき丈も 測らせていただくね。 袖はまっすぐ45度にお願いします。 はい じゃあ オーケー。 足りない。 足りない? 足りないんでしたら またの機会に…。 大丈夫 大丈夫。 《あの夫婦 着物の営業が目的だったんじゃないのか? 危うく ミイラ取りが ミイラになるとこだった》 《これは経験上 かなりの確率で 商談不成立のパターンだ。 あ~ 骨折り損のくたびれ儲けか。 どっと疲れが出た。 ていうか そもそも むちゃくちゃ 腹が減ってるんだって》 《よし とんかつを探そう》 《頭も胃袋も完全にとんかつに支配されている。 死んでも 食わせる店を見つけるぞ》 《中華 無用!》 《洋食 スルー》 《うなぎじゃないっつうの。 全然ない なんでないんだ? 定食屋のとんかつでも 何でもいいんだよ。 上尾市民は どこでとんかつを 摂取しているんだ?》 《市役所か… ってことは ここの職員が行く飯屋が近くに きっとあるはず。 しらみつぶしに探すぞ》 《ほ~ら あった 食堂だ! 頼むぞ》 《うわっ ろーすカツ ひれカツとんかつ屋じゃないか ここ。 これは まさに…》 キセキだ。 《うん? 本店が精肉店。 おいおいおいおい ウッシッシ。 ここは うまそうだ。 歩いた甲斐がありま温泉》 いらっしゃいませお一人様ですか? はい。 こちらの席 どうぞ。 すみません。 は~い。 はい。 ロースかつ2つと キセキのステーキ1つ。 はい かしこまりました。 ロースかつ2 キセキステーキ1です。 はい。 あっ お掛けしますよ。 あっ すみません。 《メニュー拝読》 《ロースかつ1,000円ヒレかつ1,200円。 良心的なお値段。 あっ キセキ定食。 人気ナンバー1か。 肩ロースを低温熟成。 全然わかんないけど なんか うまそうだ》 どうぞ。 《キセキ定食って響きも 笑っちゃうほど グッドだ。 「初めての方にはステーキをおすすめ」。 え~ 揺れちゃうな》 (揚げる音) 《お~ この音。 うん 今ので目が覚めた。 やはり 今日は初志貫徹。 かつで勝負》 すみません。 はい。 お決まりですか? キセキ定食をかつでお願いします。 かしこまりました キセキのかつです。 はい。 カウンターさん ロース焼けるよ ヒレももうすぐ。 はい。 《えっ!? お子様 安すぎ! 350円のステーキ定食 店として大丈夫か?》 お待たせしました どうぞ。 ごちそうさまでした。ありがとうございます。 え~ ヒレかつ定食 1,296円です。 はい ちょうどです。はい ありがとうございます。 どうも。 いらっしゃいませ。 すみません お弁当頼んでた 中山といいますが。 はい お待ちください。 お疲れさまです。 あ~ お疲れ。 ランチミーティングですか? そうなんだよ。 大変ですね。 はい。 はい ちょうどですねありがとうございます。 じゃあ。 お疲れさまです。 《結構な繁盛店だな。 でも 女将の動き ムダがない》 お待たせしました。 ヒレかつ定食です。 《あれが ヒレか。 ふだんならロースとヒレで迷うところだが ここはキセキで迷いなしだ フッ》 《とんかつソースに ステーキソース。 おっ 辛味噌まであるぞ。 ごまドレッシングと オニオンソース ふ~ん》 はい キセキです はい どうぞ。 《俺のも そろそろか?》 お待たせしました キセキ定食です。 《え~!? なに この威圧感》 《ちょっと待てよ》 横に16センチ…。 縦 10センチ。 高さ… え~ 4センチ5ミリ。 《規格外のでかさだな》 《からしと…》 いただきます。 《まずは とんかつソースだろう》 《重っ! このサイズ…。 あっ! ジェンガだな》 《オッホー! ほう… うまい。 うますぎ! なんだよ? これ…。 笑うしかないな》 《うん うん… う~ん! これは うまい。 昨日のとんかつロスをこのひと切れで取り返した》 《この色! これには…》 《塩でしょう》 《肉食ってる感が 尋常じゃない肉だ。 肉々しい肉だ。 これは ご飯が欲しくなる》 《本当にうまい肉を かみしめる喜びに 口の中が打ち震えている》 《塩とんかつが うまいってことは肉がいい証し…。 それを 白いご飯で追っかける法悦…》 《はぁ… しめじの味噌汁も 正しく おいしい。 ごまドレ いってみよう》 いらっしゃいませ。予約してる佐々木です。 こちらの席 どうぞ。 《もう一度 ソース》 《そして こいつは塩レモン》 《レモンは たっぷり と…》 《よし… もりもり いこうじゃないか》 《よ~しよし… ソースとんかつは 推進力があって グイグイ食える》 《この肉なら 永遠に食べ続けられる…。 そんな気がします》 《ふだんなら とんかつのキャベツはソースと決めてる俺だが ごまドレも悪くない。 う~ん!》 《ここで定番のソースをかけておいて…。 塩レモンとんかつ いってみよう》 《おぉ… レモンが豚を引き締める。 いけるな~! 塩レモンかつ。 研ぎ澄まされた味わいだ》 《食いたくて食いたくて たまらなかった とんかつを このうまさ この厚みで 俺は食っている。 今 俺が かみしめているものは 肉の形をした幸せだ》 すみません。 はい。 ヒレかつ定食2つと ロースステーキ定食1つお願いします。 かしこまりました。 《なんだろう?あっ ひれ売り切れ》 《今度は辛味噌で 名古屋に行ってみるか》 《このいろいろ試せるシステム ありがたや ありがたや》 《久しぶりの味噌かつ いいじゃないか。 ちょい辛なのが名古屋と違う。 俺はこっちのほうが好み。 フッ》 《もう ラストひと切れ。 まだ全然いける》 いらっしゃいませ。 ひれステーキね。 ひれ終わっちゃったんですよ。 え? あっ ほんとだ。 じゃあ キセキのステーキとカツ 100gずつにしようかな。はい。 《そういうのも ありなのか。 ならば》 すみません。 はい。 追加で キセキのステーキ 100gって お願いできますか? はい 大丈夫ですよ。 お願いします。 《よし ここで追いステーキが かませたのは嬉しい》 助かりました。 えっ… はぁ。 《締めは とんかつソースだ》 どうぞ。 《出てきたときは一瞬 食べ切れるのかって思ったが いらぬ心配だった。 ステーキまで頼んじゃったし》 《本当にうまい肉って なんというか 軽いような気がする》 ありがとうございました。ごちそうさまでした。 こっちもお会計で。 一緒でお願いします。 はい。 お持ち帰りと合わせて 3,240円です。はい。 どう どう どう? おいしい! おいしいよね! おいしい。すごくない この分厚さ。 《ステーキもいい音だ》 お待たせしました。キセキのカツとステーキ 100ずつです。 お皿 お下げしますね。 お待たせしました。 ステーキにはオニオンソースも合いますよ。 ああ そうですか。 《とても100gとは思えぬ貫禄。 さあ どう攻めようか》 《とても100gとは思えぬ貫禄。 さあ どう攻めようか》 《まずは ステーキソース》 《お~ 衣を脱いで なおうまし》 《これはご飯いらない。 肉で肉が食える》 《お次は オススメのオニオンソース》 《なるほど 確かにいける。 あっ 生姜焼きの原理か。 豚肉とタマネギは相性いいんだ》 《あっ やっぱりこれ わさびだ》 《醤油を忘れちゃいけませんって》 《これ最高! このステーキはわさび醤油がベストアンサー》 《次は わさび多めで》 《豚肉って わさび醤油で食うと こんなにも うまさが倍増するのか。 いや この肉だからか。 これは まさに奇跡のうまさだ。 俺の舌は今 感動に むせび泣いている》 《これは1切れじゃ やめられん。 あと300gくらい全然いける》 《いや~ ぶったまげた。 こんなとんかつとこんなステーキが 上尾の街に潜んでいたとは。 豚肉の道 奥深し》 《はぁ~ 最高の昼飯だった》 ごちそうさまでした。 ありがとうございました。 《あれだけ肉食ったのに胃袋が全然もたれてござらん。 上尾駅から流れ流れて この店に出会えた偶然。 これはまさに…》 はい 井之頭です。 あ 新井です。 先ほどはどうも。 あ こちらこそ。 《来たか 断りの電話》 早速なんですけども 1ページ目のライトを2つ いただけるかしら。 リビングと寝室にも置きたくて。 あ… はい!ありがとうございます。 はい。 《フッ… 奇跡だ。 ありがとう キセキ食堂》 <原作者 久住昌之が実際にお店訪問> 孤独のグルメの86:nと2;3Zを やっています5W=;>;G7です。 Season7が始まりました。 おめでとうございます。 乾杯! <皆様 Season7も よろしくお願いいたします。 今回は上尾駅にある キセキ食堂。 早速 注文が決まったようです> これ2日前から ご予約なんですよね。 そうなんです。 今日は なんか特別にあると…。 < ということで 今シーズン 1食目を飾るのは 予約限定メニュー 牛タンすてーき。 まず わさび醤油でいただきます。 そのお味は いかがでしょうか?> ウマい。 <CMのあとは 必見 夜限定メニューの登場です> 熟成のひれカツ。 そうなんですか? 最初はね レモンとか からしをつけない。 うまい! < あまりのおいしさに我慢できませんでした> ご飯にバッチリ。 ビール飲んでる場合じゃないよ。 この店名の由来を 聞きたいんですけど。 キセキ食堂ですね。 うち 双子なんですよ。そうなんですか? 双子で相談してもらって 何が このお店にいちばん合うのか。 そうです。 いや ここは結構…。 当たりか外れかって。 それで ここ入ったら当たりって感じになりますよね。 奇跡… キセキ定食。 奇跡の食堂 キセキ食堂でした。 <食材が切れた時点で 営業終了になります。 お越しの際は お電話でご確認を> 2018/04/10(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/10(火) 00:12〜00:55 [新]ドラマ24 孤独のグルメSeason7 1話 上尾市の肩ロースカツ
2018/04/10(火) 00:12〜00:55
[新]ドラマ24 孤独のグルメSeason7 1話 上尾市の肩ロースカツ

ぁぴげぜいりづづぜぶいはつかいでいもずぢいれいていいいいいなぁぃ しるすそ ぢょいきいいこすいないんいだいな ぞゅとゞぁぃ しるすそ ぢょいきいいこすいないんいだいな ぞゅとゞぁぃしるすそ ぢょいきいいこすいないんいだいな ぞゅとゞぁぃ ・ ぁぴぢれせこいかいらいかぁつぁぃ ぁぶいちいょいっいとぬぬづぽいないおさひいさいんいだいけいど さすいしいくぁぷぁぃ いで ぅらぁぜぅめぅんげぐぞゐなんいかいいぁぃ いでいも ずぃて」いのっるとびいは いもいうしよいめいていいいるいんいだぁぃ ずをて」 たぉいいいそいびいれいたいかいらいな いといんいかいつぁふ ・いえいっぁぉ ずぃいかいらごるげよそゑ ずゎいりつぞいしいでいすいかぁぉ いあいぁぁつぁぃ いういまいかいっいたいねぁぃ いういまいかいっいたいっいすいねぁぃ ぁぴいせいっいかいく いよいさいげいな いといんいかいつげぐ じかいついけいたいのいにぁふ いわいかいりいまいしいたぁぃ ずぃぬるっゆいにぅめぁぜぅるいいいたいしいまいすぁぃ いはいいぁぃ ぜずのらいしいまいすぁぃ ぁぴいあいれいだいけこのでぇいしいたいのいに ごるげよそゑずゎいりつぞいしいっいて」ぁ いあいりいえいんいだいろぁふ いあぁち いもいうぁおいあぁち いもいうぁおいあぁち いもいうぁお ぁぴげざいのなあいは ずぃつかいかいら ごぐちごいに いといんいかいついっいていないっいているぁぃ ぞうっぬいないんいか いといっいといとなひいづいけいて ちめいめいのっるとびいだぁふ ぁゃせ・ごぶいやぜひげゑいにいといらいわいれいず」ぁ すがなぁいにざ なあいをに・いたいすいといき」ぁ いついかいのごぶ とむいはぜかながぞぁぜりいにいないり ぜかねこいにいないるぁぃ っくいにいもぜべにもいさいれいず」ぁ さいいをじくいわいずいもいのいをたぉいべいるいといいいう じどすもいのすぴぐべぁぃ いこいのすぴぐべいこいそいが じそぢゅたねいになたづーいにねたいえいらいれいた」ぁ ずですもいのぬ・いやいしいとじだいえいるいのいでいあいるぁや たげぜぜいのぜりじさぬだいかいりいといしいていも いおごかいめいしいまいすぁぃ いまいぁ いどいれいもいこいれいも いういちいのぅりぅびぅんぅぐいに」ぁ ぅぴぅっぅたぅりいのいもいのいばいっいかいりいで ぬぢいっいちいゃいういわいねぁぃ ずぃげん ぐゆでしてがいさいんいを いごぞひげゐいいいたいだいいいていよいかいっいたいなぁぃ いほいんいと いといっいていもぅせぅんぅすいがいよいろいしいくいっいて」ぁいほいんいと いといっいていもぅせぅんぅすいがいよいろいしいくいっいて」ぁいほいんいと いといっいていもぅせぅんぅすいがいよいろいしいくいっいて」ぁ いじいゃいあ ちぐじ・いきいに じぁていいさいせいていいいたいだいきいまいすいねぁぃ いよいろいしいくいおごりいいいしいまいすぁぃ ぁぴちごちこ ぬぬづぽいないおさひいさいんいじいゃいないかいっいたいなぁぃ いさいぁ いといんいかいつぁふ いおどゃいさいん いそいろいそいろぁぃ ぐゆでしてがいさいんいに」ぁ いちいょいっいとじかいていいいたいだいきいたいいいもいのいが いあいるいんいでいすいが」ぁ いちいょいっいとじかいていいいたいだいきいたいいいもいのいが いあいるいんいでいすいが」ぁいちいょいっいとじかいていいいたいだいきいたいいいもいのいが いあいるいんいでいすいが」ぁ ぐゆでしてがいさいんいはげたにょ いおっゅなおせ、いっいていらいっいしいゃいいいまいすぁぉ せ、いっいていないいいでいすぁぃ いあいら いそいれいないら いないおいのいこいといでいすいわぁぃ て」にぼたねいのいたいしいないみいといしいて ぃけにょいはせ、いっいていおいかいないいいとぁぃ ぁぴいあぁち ぬぬづぽいっいて いこいれいかぁふ ぢれせこいさいんいは」ぁ け」ねねいのいおっゅなおいとすょいわいせいて すねいえいていくいだいさいっいているいんいでいすいよぁぃ ぁぶちぐじ・いきいにじぁていいすいるぁぷいっいて じだいっいていくいれいていたいよいなぁぃ いえいぇぁぃ ぁぴいそいれいでずぃて」 げざいにたざいっいたいなぁふ ぐゆでしてがいさいんいほいどいのたぢせのいでいしいたいら いやいっいぱいり ださじえいでいしいょいういねぁぃぐゆでしてがいさいんいほいどいのたぢせのいでいしいたいら いやいっいぱいり ださじえいでいしいょいういねぁぃぐゆでしてがいさいんいほいどいのたぢせのいでいしいたいら いやいっいぱいり ださじえいでいしいょいういねぁぃ いあいっ いほいら たえいっいていみいてぁぃ とぉたえいりいがいいいいいかいらぁぃ いあぁち いそいういでいすいよいねぁぃ たぇいも いこいういいいうねゎいちっゅいいいたございじいが いおせゝすょいいいじいゃいないいいかいしいらいねぁぃ いあぁち いどいうせぷいいいまいすいかぁぉ いすいごいく いいいいぅせぅんぅすいだいとせぷいいいまいすぁぃ いすいごいく いいいいぅせぅんぅすいだいとせぷいいいまいすぁぃいすいごいく いいいいぅせぅんぅすいだいとせぷいいいまいすぁぃいすいごいく いいいいぅせぅんぅすいだいとせぷいいいまいすぁぃいすいごいく いいいいぅせぅんぅすいだいとせぷいいいまいすぁぃ いじいゃいあ ちぐじ・いきいにたとぞゆ いゆいきぞゆいも ぢがいらいせいていいいたいだいくいねぁぃ ぢさいはいまいっいすいぐぃごぃさづべいにいおごりいいいしいまいすぁぃ いはいい いじいゃいあ ぅおぁぜぅけぁぜぁぃ いはいい いじいゃいあ ぅおぁぜぅけぁぜぁぃいはいい いじいゃいあ ぅおぁぜぅけぁぜぁぃ ぢきいりいないいいんいでいしいたいら いまいたいのさぁげゑいにぁつぁぃ ぢょぞゆどぷ ぢょぞゆどぷぁぃ ぁぴいあいのどぷどへ っゅなおいのけつざといが ぬぼづおいだいっいたいんいじいゃいないいいのいかぁぉ ごろいういく ぅみぅいぅらぜよいりいが ぅみぅいぅらいにいないるいといこいだいっいたぁふ ぁぴいこいれいはしばじこぞゅ いかいないりいのこののえいで ぞうっぬどぴだぎのぉいのぅぱぅたぁぜぅんいだぁぃ いあぁち す」だまいりぢせいのいくいたいびいれぬべいけいかぁぃ いどいっいととよいれいがそばいたぁぃ いていいいういか いそいもいそいも いむいちいゃいくいちいゃ なあいがじずいっいているいんいだいっいてぁふ ぁぴいよいし いといんいかいついをっさいそいうぁふ ぁぴてがいもぐみぢまいもごぐちごいに いといんいかいついにせべでほいさいれいていいいるぁぃ せむいんいでいも たぉいわいせいるづすいをじかいついけいるいぞぁふ ぁぴっゆげぺ ぬさねぱぁおぁふ ぁぴねのたぉ ぅすぅるぁぜぁふ ぁぴいういないぎいじいゃいないいいっいついういのぁぃ ちごちこいないい いないんいでいないいいんいだぁぉ つりたぉげぐいのいといんいかいついでいも げたいでいもいいいいいんいだいよぁぃ ぞゅとゞせぴぬけいは いどいこいでいといんいかいついを だぽぜよいしいていいいるいんいだぁぉぁふ ぁぴせぴぬをそりいかぁつ いっいていこいといは・ いこいこいのたうぐゝいがすぴいくとびげぐいが ざめいくいに いきいっいといあいるいはいずぁぃ いしいらいみいついぶいしいにっさいすいぞぁふ ぁぴいほぁちいら いあいっいた たぉてげいだぁお ねりいむいぞぁふ ぁぴいういわいっ いろぁぜいすぅかぅつ いひいれぅかぅつ いといんいかいつげぐいじいゃいないいいか いこいこぁぃ いこいれいは いまいさいにぁつぁふ ぅきぅせぅきいだぁぃ ぁぴいういんぁぉ にぼづすいがだずてーづすぁぃ いおいいいおいいいおいいいおいい ぅうぅっぅしぅっぅしぁぃ いこいこいは いういまいそいういだぁぃ なもいいいたすっとゅいがいあいりいまげすだ ぁふ いいいらいっいしいゃいいいまいせ いおぐれたねねねいでいすいかぁぉいいいらいっいしいゃいいいまいせ いおぐれたねねねいでいすいかぁぉいいいらいっいしいゃいいいまいせ いおぐれたねねねいでいすいかぁぉ いすいみいまいせいんぁぃ いはぁちいいぁぃ いはいいぁぃ ぅろぁぜぅすいかいつぃげいついと∋ ぅきぅせぅきいのぅすぅてぁぜぅきぃけいつぁぃ いはいい いかいしいこいまいりいまいしいたぁぃ ぅろぁぜぅすいかいつぃげ ぅきぅせぅきぅすぅてぁぜぅきぃけいでいすぁぃ いはいいぁぃぅろぁぜぅすいかいつぃげ ぅきぅせぅきぅすぅてぁぜぅきぃけいでいすぁぃ いはいいぁぃぅろぁぜぅすいかいつぃげ ぅきぅせぅきぅすぅてぁぜぅきぃけいでいすぁぃ いはいいぁぃ ぁぴぅめぅにぅゅぁぜでひてどぁふ ぁぴぅろぁぜぅすいかいつぃけぁあぃぐぃぐぃぐけみ ぅひぅれいかいつぃけぁあぃげぃぐぃぐけみぁぃ のどたごづおいないおっねっなぁぃ いあいっ ぅきぅせぅきつりたぉぁぃ たねさいぅなぅんぅばぁぜぃけいかぁぃ じおぅろぁぜぅすいをつゃげすそはだぎぁぃ ちごちこいわいかいんいないいいけいど いないんいか いういまいそいういだぁふ ちごちこいわいかいんいないいいけいど いないんいか いういまいそいういだぁふちごちこいわいかいんいないいいけいど いないんいか いういまいそいういだぁふ ぞばいっいちいゃいういほいど ぅぐぅっぅどいだぁぃ ぁぶそらいめいていのな、いにいはぅすぅてぁぜぅきいをいおいすいすいめぁぷぁぃ いえぁち ねどいれいちいゃいういなぁふ ぁなねといげいるげせぁに ぁぴいおぁち いこいのげせぁぃ いういん ずぃいのいでぬぼいがこばいめいたぁぃ いやいはいり ずぃて」いはそらせぶごびづぐぁぃ いかいついでぞぁどらぁふ いやいはいり ずぃて」いはそらせぶごびづぐぁぃ いかいついでぞぁどらぁふいやいはいり ずぃて」いはそらせぶごびづぐぁぃ いかいついでぞぁどらぁふいやいはいり ずぃて」いはそらせぶごびづぐぁぃ いかいついでぞぁどらぁふいやいはいり ずぃて」いはそらせぶごびづぐぁぃ いかいついでぞぁどらぁふ いかいしいこいまいりいまいしいた ぅきぅせぅきいのいかいついでいすぁぃ いはいいぁぃ ぅかぅうぅんぅたぁぜいさいん ぅろぁぜぅすぞていけいるいよ ぅひぅれいもいもいういすいぐぁぃ いはいいぁぃ ぁぴいえいっぁおぁぉ いおせひねね ぐぢいすいぎぁお ぃこぃさぃぐけみいのぅすぅてぁぜぅきつりたぉ づすいといしいてぢょぞゆどぷいかぁぉぁふ いおぢぴいたいせいしいまいしいた いどいういぞぁぃ いごいちいそいういさいまいでいしいたぁぃ いあいりいがいといういごいざいいいまいすぁぃ いえぁち ぅひぅれいかいつつりたぉ ぃけぁあぃげぃすぃざけみいでいすぁぃ いはいい いちいょいういどいでいすぁぃ いはいい いあいりいがいといういごいざいいいまいすぁぃ いどいういもぁぃ いいいらいっいしいゃいいいまいせぁぃ いすいみいまいせいん いおなほづ ねりいんいでいた っゆせこいといいいいいまいすいがぁぃ いはいい いおぢぴいちいくいだいさいいぁぃ いおとよいれいさいまいでいすぁぃ いあぁち いおとよいれぁぃ ぅらぅんぅちぅみぁぜぅてぅぃぅんぅぐいでいすいかぁぉ いそいういないんいだいよぁぃ ぢょなぱいでいすいねぁぃ いはいいぁぃ いはいい いちいょいういどいでいすいね いあいりいがいといういごいざいいいまいすぁぃ いじいゃいあぁぃ いおとよいれいさいまいでいすぁぃ ぁぴしるすそいなとにだすづすいだいなぁぃ いでいも そゝぞきいのてぐいき ぅむぅだいがいないいぁふ いおぢぴいたいせいしいまいしいたぁぃ ぅひぅれいかいつつりたぉいでいすぁぃ ぁぴいあいれいが ぅひぅれいかぁぃ いふいだいんいないら ぅろぁぜぅすいとぅひぅれいでぬぢいういといこいろいだいが● いこいこいはぅきぅせぅきいでぬぢいいいないしいだ ぅふぅっぁふ ぁぴいといんいかいつぅそぁぜぅすいに ぅすぅてぁぜぅきぅそぁぜぅすぁぃ いおいっ たどぬぃちすいまいでいあいるいぞぁぃ いごいまぅどぅれぅっぅしぅんぅぐいと ぅおぅにぅおぅんぅそぁぜぅす いふぁちいんぁふ いはいい ぅきぅせぅきいでいす いはいい いどいういぞぁぃ ぁぴげざいのいも いそいろいそいろいかぁぉぁふ いおぢぴいたいせいしいまいしいた ぅきぅせぅきつりたぉいでいすぁぃ ぁぴいえぁちぁおぁぉ いないに いこいのぐひぐさござぁふ ぁぴいちいょいっいとぢぴいていよぁふ げぃいにぃけぃざぅせぅんぅちぁつぁぃ そつ ぃけぃぐぅせぅんぅちぁぃ すもいさぁつ いえぁち ぃごぅせぅんぅちぃさぅみぅりぁぃ ぁぴさがこなこぐいのいでいかいさいだいなぁふ ぁぴいかいらいしいとぁつぁふ いいいたいだいきいまいすぁぃ ぁぴいまいずいは いといんいかいつぅそぁぜぅすいだいろいうぁふ ぁぴそづいっぁお いこいのぅさぅいぅずぁつぁぃ いあいっぁお ぅじぅぇぅんぅがいだいなぁふ ぁぴぅおぅっぅほぁぜぁお いほいうぁつ いういまいいぁぃ いういまいすいぎぁお いないんいだいよぁぉ いこいれぁつぁぃ ぞばいういしいかいないいいなぁふ ぁぴいういん いういんぁつ いうぁちいんぁお いこいれいは いういまいいぁぃ ずをて」いのいといんいかいつぅろぅすいを いこいのいひいとだぺいれいでぜよいりなぶいしいたぁふ ぁぴいこいのたぇぁお いこいれいにいはぁつぁふ ぁぴけ いでいしいょいうぁふ ぁぴてーたぉいっいているございが たひぞわいじいゃいないいてーいだぁぃ てーぁすいしいいてーいだぁぃ いこいれいは いごとびいがねみいしいくいないるぁふ ぁぴにぼづ いにいういまいいてーいを いかいみいしいめいるごゎいびいに・ じ、いのっゆいがぢでいちたぬいえいていいいるぁふ ぁぴけ いといんいかいついが いういまいいいっいていこいといは てーいがいいいいぞぺいしぁつぁぃ いそいれいを でをいいいごとびいでつどいっいかいけいるにぁけべぁつぁふ ぁぴいはいぁぁつ いしいめいじいのぬぃちすそちいも ださいしいく いおいいいしいいぁぃ いごいまぅどぅれ いいいっいていみいよいうぁふ いいいらいっいしいゃいいいまいせぁぃ ねそぬんいしいているずごぁすぬぺいでいすぁぃ いこいちいらいのだな いどいういぞぁぃ ぁぴいもいうぐれづべ ぅそぁぜぅすぁふ ぁぴいそいしいて いこいいいついはけ ぅれぅもぅんぁふ ぁぴぅれぅもぅんいは いたいっいぷいり いとぁつぁふ ぁぴいよいしぁつ いもいりいもいり いいいこいういじいゃいないいいかぁふ ぁぴいよぁちいしいよいしぁつ ぅそぁぜぅすいといんいかいついは たやたなのはいがいあいっいて ぅぐぅいぅぐぅいたぉいえいるぁふ ぁぴいこいのてーいないら けなけんいにたぉいべぢこいけいらいれいるぁつぁぃ いそいんいなさいいがいしいまいすぁふ ぁぴいふいだいんいないら いといんいかいついのぅきぅゃぅべぅついは ぅそぁぜぅすいとしよいめいているげざいだいが・ いごいまぅどぅれいもぐきいくいないいぁぃ いうぁちいんぁおぁふ ぁぴいこいこいで つりとぶいのぅそぁぜぅすいをいかいけいていおいいいてぁつぁぃ け ぅれぅもぅんいといんいかいつ いいいっいていみいよいうぁふ ぁぴいおいぉぁつ ぅれぅもぅんいがてぺいをぐ。いきつーいめいるぁぃ いいいけいるいなぁちぁお け ぅれぅもぅんいかいつぁぃ じういぎだぁいまいさいれいたぬぃいわいいいだぁふ ぁぴたぉいいいたいくいてたぉいいいたいくいて いたいまいらいないかいっいた いといんいかいついを・ いこいのいういまいさ いこいのじ」いみいで げざいはたぉいっいていいいるぁぃ ずぃ げざいが いかいみいしいめいていいいるいもいのいは てーいのしちいをいしいたすがいせいだぁふ いすいみいまいせいんぁぃ いはいいぁぃ ぅひぅれいかいつつりたぉぃげいついと ぅろぁぜぅすぅすぅてぁぜぅきつりたぉぃけいついおごりいいいしいまいすぁぃ いかいしいこいまいりいまいしいたぁぃ ぁぴいないんいだいろいうぁぉ いあいっ いひいれでやいりだぺいれぁふ ぁぴずぃづべいはたどぬぃちすいで ぬぞじづげぐいにすぴいっいていみいるいかぁふ ぁぴいこいのいいいろいいいろせゎいせいるぅしぅすぅてぅむ いあいりいがいたいや いあいりいがいたいやぁふ ぁぴさぷいしいぶいりいのぬぃちすいかいつ いいいいいじいゃいないいいかぁぃ いちいょいいたどいないのいがぬぞじづげぐいとぐゃいうぁぃ げざいはいこいっいちいのいほいういがすぅいみぁぃ ぅふぅっぁふ ぁぴいもいう ぅらぅすぅといひいとだぺいれぁぃ いまいだちごちこいいいけいるぁふ いいいらいっいしいゃいいいまいせぁぃ いひいれぅすぅてぁぜぅきいねぁぃ いひいれそおいわいっいちいゃいっいたいんいでいすいよぁぃ いえぁぉ いあいっ いほいんいといだぁぃ いじいゃいあ ぅきぅせぅきいのぅすぅてぁぜぅきいとぅかぅつ・ ぃけぃぐぃぐぃょいずいついにいしいよいういかいなぁぃ いはいいぁぃ ぁぴいそいういいいういのいも いあいりいないのいかぁぃ いないらいばぁふぁぴいそいういいいういのいも いあいりいないのいかぁぃ いないらいばぁふぁぴいそいういいいういのいも いあいりいないのいかぁぃ いないらいばぁふ つどげっいで ぅきぅせぅきいのぅすぅてぁぜぅき ぃけぃぐぃぐぃょいっいて いおごりいいいでいきいまいすいかぁぉ つどげっいで ぅきぅせぅきいのぅすぅてぁぜぅき ぃけぃぐぃぐぃょいっいて いおごりいいいでいきいまいすいかぁぉつどげっいで ぅきぅせぅきいのぅすぅてぁぜぅき ぃけぃぐぃぐぃょいっいて いおごりいいいでいきいまいすいかぁぉ ぁぴいよいし いこいこいでつどいいぅすぅてぁぜぅきいが いかいまいせいたいのいはごをいしいいぁふ ぁぴいよいし いこいこいでつどいいぅすぅてぁぜぅきいが いかいまいせいたいのいはごをいしいいぁふぁぴいよいし いこいこいでつどいいぅすぅてぁぜぅきいが いかいまいせいたいのいはごをいしいいぁふ ぁぴつーいめいは いといんいかいつぅそぁぜぅすいだぁふ いどいういぞぁぃ ぁぴそばいていきいたいといきいはぐれそぶ たぉいべだぺいれいるいのいかいっいてせぷいっいたいが# いいいらいぬたごでほいだいっいたぁぃ ぅすぅてぁぜぅきいまいでねりいんいじいゃいっいたいしぁふ ぁぴにぼづ いにいういまいいてーいっいて いないんいといいいういか・ しぺいいいよいういなさいいがいすいるぁふ いあいりいがいといういごいざいいいまいしいたぁぃ いごいちいそいういさいまいでいしいたぁぃ いこいっいちいもいおげゑしぷいでぁぃ ぐれそわいでいおごりいいいしいまいすぁぃ いはいいぁぃ いおせ、いちさあいりいとすょいわいせいて ぃこぁあぃげぃごぃぐけみいでいすぁぃ いはいいぁぃ いどいう いどいう いどいうぁぉ いおいいいしいいぁお いおいいいしいいいよいねぁお いおいいいしいいぁぃ いすいごいくいないい いこいのながじ」いさぁぃ ぁぴぅすぅてぁぜぅきいもいいいいげせいだぁふ いおぢぴいたいせいしいまいしいたぁぃ ぅきぅせぅきいのぅかぅついとぅすぅてぁぜぅき ぃけぃぐぃぐいずいついでいすぁぃ いおせぎ いおげぜいげいしいまいすいねぁぃ いおぢぴいたいせいしいまいしいたぁぃ いおぢぴいたいせいしいまいしいたぁぃいおぢぴいたいせいしいまいしいたぁぃ ぁぴいといていもぃけぃぐぃぐぃょいといはせぷいえいぬごびはそぁぃ いさいあ いどいうすざいめいよいういかぁふ ぁぴいといていもぃけぃぐぃぐぃょいといはせぷいえいぬごびはそぁぃ いさいあ いどいうすざいめいよいういかぁふ ぁぴいまいずいは ぅすぅてぁぜぅきぅそぁぜぅすぁふ ぁぴいおぁち ぐめいをっういいいで いないおいういまいしぁふ ぁぴいこいれいはいごとびいいいらいないいぁぃ てーいでてーいがたぉいえいるぁふ ぁぴいおぜぁいは ぅおぅすぅすぅめいのぅおぅにぅおぅんぅそぁぜぅすぁふ ぁぴいないるいほいど このいかいにいいいけいるぁぃ いあいっ だじふおぞていきいのじざね、いかぁぃ てぺてーいとぅたぅまぅねぅぎいはちりだきいいいいいんいだぁふ ぁぴいあいっ いやいっいぱいりいこいれ いわいさいびいだぁふ ぁぴぞみぬ、いをにずいれいちいゃ いいいけいまいせいんいっいてぁふ ぁぴいこいれずですもぁお いこいのぅすぅてぁぜぅきいは いわいさいびぞみぬ、いがぅべぅすぅとぅあぅんぅさぁぜぁふ ぁぴぜぁいは いわいさいびぢたいめいでぁふ ぁぴてぺてーいっいて いわいさいびぞみぬ、いでたぉいういと・ いこいんいないにいも いういまいさいがでぼち、いすいるいのいかぁぃ いいいや いこいのてーいだいかいらいかぁぃ いこいれいは いまいさいにごゑだぷいのいういまいさいだぁぃ げざいのだゅいはずぃ ござてぐいに いむいせいびさゃいいいていいいるぁふ ぁぴいこいれいはぃけだぺいれいじいゃ いやいめいらいれいんぁぃ いあいとぃこぃぐぃぐぃょいくいらいいちごちこいいいけいるぁふ ぁぴいいいやぁち いぶいっいたいまいげいたぁぃ いこいんいないといんいかいついと いこいんいなぅすぅてぁぜぅきいが・ ぞゅとゞいのこすいにだゞいんいでいいいたいといはぁぃ てぺてーいのてせ け」たぜいしぁふ ぁぴいはいぁぁち ずですもいのっるとびいだいっいたぁふ いごいちいそいういさいまいでいしいたぁぃ いあいりいがいといういごいざいいいまいしいたぁぃ ぁぴいあいれいだいけてーたぉいっいたいのいに ぐみぢまいがちごちこいもいたいれいていごいざいらいんぁぃ ぞゅとゞけへいかいらのぎいれのぎいれいて いこいのづすいにそばげゑいえいたざ ちこぁぃ いこいれいはいまいさいにぁつぁふ ・ いはいい ぐゆでしてがいでいすぁぃ いあ たしぐゆいでいすぁぃ だよいほいどいはいどいういもぁぃ いあ いこいちいらいこいそぁぃ ぁぴねよいたいか っでいりいのづづはっぁふ ちめぢぎいないんいでいすいけいどいも〈 ぃけぅぺぁぜぅじぬぼいのぅらぅいぅといを ぃげいつ いいいたいだいけいるいかいしいらぁぃ ←ぅりぅびぅんぅぐいとたげぜぜいにいもっぶいきいたいくいてぁぃ いあぁつ いはいいぁお いあいりいがいといういごいざいいいまいすぁぃ いはいいぁぃ ぁぴぅふぅっぁつ ごゑだぷいだぁぃ いあいりいがいという ぅきぅせぅきたぉてげぁふ ぁゃじざずゎぜぴ さぷそせぞせでしいが ぜぢずぽいにいおづすにがぬやぁや ・どてといのぅぐぅるぅめ・のじざずゎいとげせこぺいを いやいっいていいいまいすさぷそせぞせでしいでいすぁぃ ぃびぃゅぃめぃんぃわぃゎぃしいがせはいまいりいまいしいたぁぃ いおいめいでいといういごいざいいいまいすぁぃ ごぅでふぁお ぁゃこぇねね ぃびぃゅぃめぃんぃわぃゎぃしいも いよいろいしいくいおごりいいいいいたいしいまいすぁぃ ずぃげんいはぞゅとゞけへいにいあいる ぅきぅせぅきたぉてげぁぃ ちめぢぎ っろなじいがしよいまいっいたいよいういでいすぁや いこいれぃげて」ちぐいかいら いごねそぬんいないんいでいすいよいねぁぃ いそいういないんいでいすぁぃ ずぃて」いは いないんいかてっなぬいにいあいるいとぁつぁぃ ぁゃ いといいいういこいといで ずぃぅしぁぜぅずぅん ぃけたぉぬぼいをぞ・いるいのいは“ ねそぬんじぢつりぅめぅにぅゅぁぜ さろぅたぅんいすいてぁぜいきぁぃ いまいず いわいさいびぞみぬ、いでいいいたいだいきいまいすぁぃ いそいのいおぬぃいは いいいかいがいでいしいょいういかぁぉぁや ぅうぅまいいぁぃ ぁゃぃっぃねいのいあいといは どがじか ぬるじぢつりぅめぅにぅゅぁぜいのづばぞれいでいすぁや そはだぎいのいひいれぅかぅつぁぃ いそいういないんいでいすいかぁぉ ずでそらいはいね ぅれぅもぅんいといか いかいらいしいをいついけいないいぁぃ いういまいいぁお ぁゃ いあいまいりいのいおいいいしいさいに げゆに、いでいきいまいせいんいでいしいたぁや いごとびいにぅばぅっぅちぅりぁぃ ぅびぁぜぅるぐ「いんいでいるぞれすょいじいゃいないいいよぁぃ いこいのづすぬぞいのねこねよいを なすいきいたいいいんいでいすいけいどぁぃ ぅきぅせぅきたぉてげいでいすいねぁぃ いういち ちばせひいないんいでいすいよぁぃ いそいういないんいでいすいかぁぉ ちばせひいでちりっぬいしいていもいらいっいて・ げたいが いこいのいおづすいに いいいちいばいんすょいういのいかぁぃ いそいういでいすぁぃ いいいや いこいこいはしるすそぁつぁぃ づ いたいりいかこぐいれいかいっいてぁぃ いそいれいで いこいこて・いっいたいら づ いたいりいっいてございじいにいないりいまいすいよいねぁぃ ごゑだぷぁつ ぅきぅせぅきつりたぉぁぃ ごゑだぷいのたぉてげ ぅきぅせぅきたぉてげいでいしいたぁぃ ぁゃたぉずむいがだぺいれいたせ・づだいで けつざとそおのせいにいないりいまいすぁぃ いおけほいしいのずぽいは いおづづはっいでいごこのでぇいをぁや 2018/04/10(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/09(月) 23:17〜00:17 なるみ・岡村の過ぎるTV【台南の超危険過ぎる花火祭り!セルライトスパが挑む!】[字]
2018/04/09(月) 23:17〜00:17
なるみ・岡村の過ぎるTV【台南の超危険過ぎる花火祭り!セルライトスパが挑む!】[字]

<今夜の過ぎるTVは…> <日本では食べられない 絶品グルメを堪能> 超うまい! <からの…> (花火の音) <放たれる大量のロケット花火> <これは一体…> 何のフェスやねん これ <大阪人100人に 聞き込み調査を行い べた過ぎる答えを 導き出す この企画> <今夜のテーマは…> <4月は <新たな友人や 先輩・後輩との出会いもあれば…> <恋の出会いも多いはず> <では 初デートで良かった場所は一体どこなのか?> <大阪の女性100人に徹底調査> <岡村をはじめ これからデートに誘おうとする男性 必見です> イチゴが好きなんで それで <続いて こちらの女性は…> <こちらの28歳の女性は 初めてできた彼氏の初デートが思い出らしく…> アハハハッ マスク2覚えてる 私も <一方 今時の10代の女性は…> 電車ん中で撮ったんですけど… (女性)ほんまに濃厚で 食べた瞬間… <プリンの森とは どんな場所なのか?> <今年こそ彼女を作りたいという 岡村にとっても 有益な情報のはず> <ということで調査> 腹立つわ~ 前の子? 時々これやるやろ ちゃうやんな? ちょっと大きなったんかな思て あの子 <建物を見てみると… びっくり> <まるで おとぎの国のお菓子のおうちのような建物が> <屋根はキャラメル色に そして外壁はプリン色> <まさにプリンの森> <こんなメルヘンチックな建物に連れてこられただけで 女性はメロメロ> <実は1日におよそ1,000人もの人が訪れる話題のお店で 目玉商品が こちらの「まほろば大仏プリン」> <一般的なプリンよりも 生クリームの含有量が多いため 濃厚なうえ 絹のように 滑らかな舌触りなんだとか> <2人の距離がグッと縮まる 敷地内の個室で食べるもよし ブランコに乗って 童心に返るもよし> ぎょうさん面作ってんな ほんま 色んなパターンの <続いて こちらの女性は…> 小っちゃいアスレチックとかじゃなくて… わざと… <大人のアスレチックとはどんな場所なのか?> <ということで やって来たのは 大阪府能勢町にある 冒険の森inのせ> <甲子園球場およそ2個分の広さを誇る大自然の中に 55種類ものアクティビティを作った 本格的なアスレチック施設> <高さ10mあるスリル満点の障害を 彼女の前で乗り越えたり…> <さらに…> <517mもある国内最長級のジップラインは スリルと爽快感が味わえる> <体重が軽いと ゴールまで届かないこともあるのでご注意を> <初めてのデートでも 自然と会話が弾み 2人の距離がグッと縮まること 間違いなし> それ何やねん (スタジオ内 笑い) 何の癖や? これ <調査の結果がこちら> <数あるデートスポットが挙がる中 最も多くの大阪の女性が回答した べた過ぎる答えとは…> (スタッフ)どこかあります?(口々に)初デート? (女性)ハリドリで いっちゃん 高いとこまで上がって… ほんまに めっちゃドキドキしました ユニバの… <ということで大阪の女性100人に聞いた 初デートで良かった場所> ユニバかねぇ そうでしょうね そうなるか 映画とかじゃないねんな 私らん時 映画じゃなかった? 映画が定番やったから お出かけスポットが 今みたいに いっぱいないもん だから いいんじゃない? 大人のアスレチックみたいな あんなん行きたいけど 絶対どっちかに分かれるから僕は行きたいけど 向こうさんが「そんなんええわ」 言うたら行けない せやから行ってからの 態度の話やねんな サイトゥーな いつも女性の問題にするけど 自分がやりたいから トロトロしてたら ちょっと チッて感じなるもんな 絶対なる 一緒にやりたいなと思てますよ 私は 手取って向こうのペースに合わせたり 絶対せぇへんやろ? 「私 怖い 怖い ちょっと靴脱げた もう…」 ハハッ まぁ まぁ… 「まぁ まぁ」やもん 先向こうまで行こうやって いうふうになってまうかも 彼女に「まぁ まぁ」って言う? そこやねん さぁ 続いては 若手芸人の スペシャル過ぎるロケ企画です まずは こちらをご覧ください <皆さん このコンビのことを覚えているだろうか?> <彼らの名前は <以前 当番組でコミミズクの飛び立つ瞬間を 撮影していた時に…> やってもうた… <害獣被害に苦しむ農家を 救いに行った時には…> <夜通しロケを行うも <さらに…>あれがイノシシの跡や (男性)うん 足跡や (スタッフ)入ってたってことですか? <害獣から いや~やりやがったな ねぇ やられた! あのお父さん マジなトーンや 「入ってるやん」 (スタジオ内 笑い) <何かに取りつかれているのではと疑ってしまうほど 「持ってない」2人に必要なもの それは…> <世界には厄払いの祭りが 数多くある> <今回はその中でも 特に過激な 祭りに挑戦してもらった> <果たして 生まれ変わることは できたのか?> おっ! でも そんな一般の人にね もう辞めはったんちゃう… 映像使っていいって 言ってはった? 許可は頂いてあります オレンジちょっと見えてんねんけどな 何や ちょっとずつ… あれ? あれ? あれ? 誰かな? あれ誰やったかな? ひーごー! うわっ (スタジオ内 笑い) セルライトスパやないかい! そうですよ こんにちは~! 早く呼んでください! セルライトスパです お久しぶりです しばらく ちょっとお暇… どうしてたの? お暇ってどれぐらいやったん? 半年ぐらいですね 寝かしに寝かされたね そうです お久しぶりです でも こうやって もっかい チャンスが来たってことは セルライトスパをもう一度っていう ディレクターさんがおったってことやろ めちゃくちゃ頑張りました! めちゃくちゃ頑張りました! いうたら ディレクターさんの思いも 入ってるから でも なんか大変やったんやろ? このロケ自体 厄払いや… 今までで一番大変でした なんか一緒に行った技術さんが もう辞めたいって… そこまで言ってるんですか? アシスタントの方とかがもうやめたいって言うて 僕らひと言も 聞いてなかったですけど それは 俺 聞いたのよ すごい過酷でしんどくて もうやめたいって ほんまに これ言うてるって… このお仕事を辞めたい? じゃあ私 知り合いおるから詳し~く調べとくわ (スタジオ内 笑い) で お礼言うとくわ 頭下げとくわ どうも~ セルライトスパで~す! セルライトスパの肥後です ひーごー! フゥ! そして… ぐーすかぴーすか大須賀で~すお願いしま~す お久しぶりで~す お久しぶりで~す 半年ぶりですね ということでですね 見てください これ 今回は 海外ですよ! 日本飛び出してるやん <台湾の南西部に位置する台南> <1949年まで政治や文化の 中心地だった台南は 昔懐かしい街並みや 歴史的建造物が多く 台湾の京都ともいわれている> <さらに台南は食の宝庫とも呼ばれグルメも絶品> <台湾全土の人が食を楽しみに わざわざ台南に足を運ぶこともあるという> <CHINA AIRLINESでは日本で唯一 関西空港から台南への直行便を週2便運航> <飛行時間は たったのおよそ3時間> <行き届いたサービスで 快適な空のひとときと 忘れられない旅の思い出を 提供致します> フェイホウ? (コーディネーター)フェイホウ フェイホウー! おもしろい?おもしろいと思う 台湾のほうがおもしろい? フェイホウー! (大須賀)ハハハハ… ひーごー! 全然笑ってないね ハハハハハ… 厄払いできるお祭り? ほう それに参加してわれわれについてる厄を払おうと そういうことです 情報を集めましょう台湾の方にいろいろ聞いて それがどういう祭りなのか 聞きましょう いろいろ調べましょう はい はい はい (肥後)ちょっと話聞いてみよか お店の方に聞いてみる? ニーハオ ニーハオ ジャパニーズコメディアン (大須賀)ウィー アー ジャパニーズコメディアン (肥後)ニーハオ えっ? えっ? えっ?ちょっと 大須賀 これ帽子ですか? (肥後)これ帽子ですか? <神様の人形に被せる帽子を 作っているお店らしい> (大須賀)あっ これ キラッキラ 12万円!? ちょっと ご存じですか? (コーディネーター)今教えます書いてくださるんすね (男性)イェンスイフォンパオ (大須賀)祭りの名前 (肥後)イェンスイフォンパオ (コーディネーター)ロケット花火の意味です これ ロケット花火っていう 意味ですか? フォンパオ シュー シュー シュー シュー シュー シューフォンパオ? シュー シュー シュー 危ねぇ!何? それ おもしろそうなにおいが プンプンするよ <さらに…> みんな知ってるっていうこと? 南で一番有名? それは お父さんは 祭りのことをしゃべりたくて… えっ 何ですか? こっから遠いんですか? ちょっと待ってください いやいや そんなことないです そんなことありますよ なんで そんなに上手なんですか? (大須賀)何年ぐらいですか?7年間 その ロケット花火飛ばすみたいな 話を聞いたんですけど これ ほんとですか? 本当です ハハハハ… 人に!? 人にもう向けて 行ったことないんすか?なんで行ったことないの? 危ないっていうのも伝わってる <ロケット花火が飛び交うお祭り・塩水蜂炮> <有名だが かなり危険なようで 参加している人が見当たらない> 厄払いできる祭りが 明日あるって聞いたんですけど 当たれば当たるほど厄が落ちる なるほど 大丈夫ですか? します? (外国語) ケガするんですか ケガします 死ぬかもしれません ハァ? 死ぬかも!?ハァ? <命の保証がないほど 危険過ぎるお祭りのようだ> 全然教えてもうたやつ やれへんやん 「フェイホウー!」ですか? フェイホウー! <お祭りは明日> <ここからは台南の街を散策することに> ロケット花火ね バーッて当たって 死ぬって言ってなかった? 運が悪いとそうなるんです 俺 無理 無理… 肥後さん 肥後さん 肥後さん えっ 何ですか? 「開運何とか」って書いて… 確かに 読めないけど 「開運修眉」? 「開運修眉」? これ? 開運… 開運… 開運何ですか? これ 眉毛を剃る? イケメンになって運が良くなる? <こちらの女性 <厄払いのお祭りで死んでは元も子もない> <少しでも 運気を上げておくことに> 肝心なとこ音消されてるやん やってました 本格的 ちょっと自分では分からないけど (大須賀)めちゃめちゃシンプルな 刃だけ持ってますよ (肥後)えっ マジ? 怖いんだけど えっ? 刃だけ? (外国語) (コーディネーター)まあまあですねまあまあ ハハハ… お母さんは僕のことどうですか? もし (外国語) すごい興奮… 危ない 危ない… 危ないよ 危ないよ 危ないよ 今 今危ないよ お母さん 今危ないよ 今危ない この距離でそんな爆笑したらダメですよ <仕上がった肥後の眉毛がこちら> <そってもらう前と比べるとご覧のとおり> <変わったような 変わっていないような…> なんかな~ いまいち 開運できてない気がするな <すると…> (大須賀)ほら 長過ぎるって 髪何言ってんの? <どうやら <ということで…> なぁ 肥後さんよ ちょっと止まろうやさ なぁ 「理髪」ってあれかな? 「理髪」ってあれだよな? <たまたま見つけた理髪店で散髪> 僕らコンビです坊主・坊主はもうあかんよ 坊主・坊主… もうバリカン持ってる! 絶対あかんよ これ マジで ママ! 俺なんで台湾で髪切ってんの? はい ということでなんと肥後くんが 台湾で一番はやっている髪形に して頂きました こちらです ジャン! フェイホウー!(大須賀)よいしょ~! かっこいいじゃないですか すっきり開運ですよ バッチリ! 頑張ります ありがとうございます これでもう開運 間違いないです <明日のお祭りに向け 身だしなみを整えたあとは 腹ごしらえ> 詳し過ぎる助っ人がいるんすか?(スタッフ)話聞きましょう あっ あの人? あれ? ≪ニーハオー!≫ 「ニーハオ」って言ってる あっ やっぱそうや ニーハオ ニーハオ ニーハオ (大須賀)どうも あれれれれれ? (大須賀)日本人の方…日本人ですよ 僕たちは台湾住みます芸人の 漫才ボンボンです (大須賀)台湾住みます芸人? 芸人さんですね (外国語) 日本語で言えよアイヤー ほりこんできたもんな すぐほりこんできたから <3年前から 台湾住みます芸人として 台湾のテレビ・舞台で活躍中> <ここからは漫才ボンボンが 現地の人が愛し過ぎる 台南グルメを紹介> <連れてきてくれたのは…> 見てください こちら… (肥後)出た! 書いてる (太田)「花園夜市」 <ここでは地元ならではの ウマ過ぎるグルメが堪能できる> いや~ すごい人ですね そうですね やっぱり 同じような髪形してるやん ほら 前の少年 (肥後)はやってるんですよ 皆さん着きました こちらよいしょ! オススメの 「胡椒餅」 「胡椒餅」 (太田)これがですね 「胡椒餅」なんで胡椒を多く使ってる… (太田)日本でいう 久本さんと南原さんみたいな (三木)めちゃめちゃ有名です 分かりやすいね 説明がね <胡椒が効いた豚肉の餡と たっぷりのネギを包み…> <専用の窯の内側に貼り付ける> <これを焼き上げれば…> <人気番組でも紹介され 地元のスターが愛し過ぎる「胡椒餅」が完成> (肥後)いただきます うん! 肉汁 (太田)見てください 湯気 (肥後)ネギぎっしり ネギです (太田)ネギ入ってます いっぱい入ってます <続いては…> これです まさにこれです なんか種類もめっちゃある (太田)ご覧ください食べて頂くのは これです! (口々に)えっ? (大須賀)ちょっと待ってこれ あれですよね? どれですか? 正解です (肥後)これ見た目はね ちょっとやっぱ… 誰しもがですか? 誰しもがです <鶏の脚を骨がやわらかくなるまで 甘く煮込んだ台湾の伝統料理> <コラーゲンたっぷりで 美肌効果もあるそうで 現地の人は そのままかぶりつき 骨まで食べるんだとか> これ… がぶりと いっちゃっていいんすか? いただきます うまい!わ~! うまいでしょ? うまいんですよ ジューシー 超うまい! うまいな これは しみこんでて めっちゃうまい ほんまですか?(太田)ほんとですよ (外国語) (大須賀)みんな好き? これ(外国語) (三木)イェーイ! (外国語) (口々に)イェーイ! (外国語)(口々に)イェーイ! <ここで <明日はいよいよ…> <セルライトスパは耐え抜き 厄払いできるのか?> <台湾住みます芸人・ 漫才ボンボンから なるみ・岡村に台南土産が> <こちらのお店・吉利號で購入できる 鉄板過ぎる土産だそうで…> もう 岡村となるみが合体してなるみらさん… いいよ いいよ お母さん ありがとう まぁ まぁ 伝わったでしょう ということで台湾の社長たちが愛し過ぎる テッパン手土産が こちらです 知らんねんもんな 2人も 知ってます 知ってんの? また来た これ木箱に入ってるもん 高級やんか いいの? 私 開けちゃっていい? はい (肥後)開けてください ずらすん?えっ? あっ ちょっと これやねん びっくりさしよんねん 楽しますねんな これ 上からや思といて横から… 出た 台湾そうや これです 台湾といえば? (肥後)こちら… 分かりますか? もう言っちゃっていいですよ そうです 高級食材 からすみでございます フェイホウー! すごい これはそうか 台湾な ようお土産で… こんな大っきいの見たことある? すごい でっか <大き過ぎる烏魚子> <これで およそ2万円> <日本で買えば 倍以上の値段はするという> <厚めにスライスして 炙って食べるのが台湾流> <日本のものと味はどう違うのか> うわっ ちょっとあぶってるからまた香りが… これはもう… お酒いるで ねぇ ほんと おいしい? おいしい ちょっと塩分控えめな感じかな どっちかっていうと 日本ので食べるよりさ… 塩辛いもんな 全然辛くない (大須賀) 非常にマイルドで だからそんだけ分厚く切ってもいける ほんまやわ おいしい うまい これ 行ったかいあるな 台湾まで はい でも厄払いやろ? (肥後)厄払いです ええ感じに ちょっと きてんちゃう? われわれは厄払いをできたのか ご覧頂きましょう ということで… 塩水蜂炮 フェイホウー! フッ フー! <お祭りが行われる塩水へ> ということで 祭りが行われてる塩水 着きましたよ (大須賀)完全にお祭りです ニーハオニーハオ ウィー アー コメディアン 肥後 フェイホウー!フェイホウー! (肥後)フェイホウー! フェイホウー! <ノリがよ過ぎる こちらの男性> <塩水蜂炮に参加し始めて15年になるという> 200年? そんな歴史あるんですか? <お祭りの始まりは その昔 塩水で多くの死者が出る疫病が流行した時のこと> <時の将軍が みこしに乗り ひと晩中 爆竹を鳴らしながら街中を巡回したところ 疫病がおさまった> <それ以来 旧正月に恒例行事として行われており 今では爆竹に加え ロケット花火に 当たれば当たるほど 厄が落ちるといわれている> <そんな危険過ぎるお祭りの様子を伝えようと 世界中のメディアが 取材に訪れるんだとか> ジャケット? ジャケット買う? あっ! これ… ちょっと待って (大須賀) こういう感じで売ってるやん これやんね これ専用? これ プシシシ… OK?(肥後)塩水蜂炮 うわ ごっつ! うわ すごっ うわ~ どうしようかな ≪(花火の音)≫うわー! 怖い 怖い 怖い (大須賀)やばい やばい やばい… (肥後)もう早よ買わんと… はい というわけで完成しましたよ ヘルメットまでね ヘルメット そしてジャンパー そしてズボンね (大須賀)長ズボンも そしてね 僕たちだけじゃなく 見てください スタッフさんも みんな完全防備してます ということで… めちゃくちゃ人多いよ いよいよ そろそろ始まる感じだね なんかね そんな雰囲気出てるよ みんな もうヘルメットとかで 全部 完全防備してて (大須賀)すっごい怖い ジャケットの焦げつきとか燃えてる感じが 勲章になるんだって (花火の音) ちょっと聞こえんかった あっ! 始まってんじゃない? やばい やばい あっ やばい やばい… やばい… (大須賀)うわっ… (肥後)やばい やばい… 何? 何? (大須賀) めちゃめちゃこっち向いてる <50m先で突如放たれる ロケット花火> (花火の音) <3分間で放たれたロケット花火はおよそ1万発> いや~ きつかった すごいねすごい オープニング? 今のが? 今 オープニングが 終わっただけですか? いや いや いや… 今ので? すごい飛んできてましたけどロケット花火 <1万発のロケット花火は あくまでオープニング> <お祭りは夜が深まるにつれ 危険になっていくらしい> <過酷さを増すお祭り> <2人は耐えることができるのか?> どれが何ライトスパやねん <1万発のロケット花火が放たれオープニング終了> <お祭りは夜が深まるにつれ 危険になっていくという> 俺ら 発射台みたいな所からまだ後ろのほうやったけど 前に人 めっちゃおったやん (肥後)行こう <2人の前に現れたのは 巨大な船のようなもの> (肥後)なんか全部開きだしたよ 何? あれ (大須賀)うわっ! (肥後)何? あれ (肥後)ちょっとやめて (大須賀)やばい やばい やばい(肥後)やばい やばい やばい <中から出てきたのは…> <10万発のロケット花火> <これが一気に点火される> <砲台までの距離はオープニングより近い20メートル> (肥後)何? 何? 何? なんか 火ついたよ (大須賀) なんか来るんじゃねぇの? あっ しまった やばい…  やばい やばい やばい そんなん もう ほっとけ ほっとけ もう やばい 頼む 大須賀 頼む 死ぬ 大須賀 早く 俺 死んじゃうよ 早くしないと始まっちゃうよ (大須賀)いけましたありがとうございます 危なかった (大須賀)うわっ きた! きた! (肥後)きた? (花火の音) (花火の音) (花火の音) どれが何ライトスパやねん 誰が何ライトや どれライトや どれライト (花火の音) <肥後の首にロケット花火が…> <直撃> イェーイ! (肥後)完全に当たった 背中も 背中も いや 無理 無理 無理 もう無理 無理 終わり 終わり 痛い 痛い 痛い <最初の威勢はどこへやら> <すると街の至る所で…> (救急車のサイレン) <負傷者が続出 救急車が行き交う> ケガしてるで やっば <さらに…> (大須賀)あ~ あ~ あ~ やばい やばい やばい 見て 見て 見て 消防車 普通に来てます はい これ 火事発生です はい 火事です はい あかん はい もう行きましょう はい ダメです これ これ ダメ <火事を目の当たりにし あ~ でかいの来たな おい <今度の砲台は発射口が2段式> <積み込まれたロケット花火は…> (大須賀)いけるね もうちょっと前の方行こうかね できるだけ前のほう 行ったほうがいいから <砲台までの距離は4メートル> (大須賀)肥後は? 肥後 来てない? なんやねん あいつ どこ行ったんや 肥後 下がれってこと? ちょっとちょっと下がる? <肥後が見つからないまま (大須賀)うわー! (花火の音) うわー! (花火の音) <なんとか耐え抜いた大須賀> <参加者たちが たたえ合う> オイー! イェーイ! おー! こんなん刺さってた? ありがとう ほいで? あいつは? (大須賀)あれ 肥後やろ (大須賀)おい… 何してんの? (大須賀)お前 何してんの? お前 出れなくなっていいの? こんな形で裏切るん?過ぎるTV (大須賀)どうすんの? やるわ ごめん よいしょ… 何してんねん すいません 逃げました (大須賀)うわ~ これや (大須賀)受けろよ 絶対 もう受ける 2人で一緒に… 気ぃ引き締めろよ お前が言うな お前が言うなや <立ちはだかるのは ロケット花火の密度が濃過ぎる砲台> <これまでの砲台と比べても 歴然の差> <これは とんでもないことが 起きるかもしれない> (花火の音) <すさまじい火力 一体どうなる?> <立ちはだかるのは ロケット花火の密度が濃過ぎる砲台> <これまでの砲台と比べても 歴然の差> そういえば さっき 俺 気付いたら ロケット花火の方向 向いてたわ もう煙で自分がどこ向いてるか分からん… (花火の音) あっ! (花火の音) 急だよ 急 (花火の音) (花火の音) (花火の音) (花火の音) (花火の音) 大須賀… 大須賀? (せきこみ) (肥後)最悪や 怖い これ やば過ぎ <2人で耐え抜いたセルライトスパ> <その後も…> <お祭りは深夜まで続く中 逃げることなく厄を払い続ける> (花火の音) (花火の音) <およそ6時間もの間 無数のロケット花火を受け続けた セルライトスパ> <2人の背中は焦げつき ボロボロに> <ロケット花火を浴び続けた証し> <果たして うわ~ 行ってきました 逃げてるし… 技術さん カメラ放り出して行ってたら 大変やねんで みんな仕事で来てそれを全うしようっていって 一致団結で行ってんのに なんで そんなことする? 怖かったんです (スタジオ内 笑い) そやろな それしかないわな どう? ほんでやってみて何か変わった? やっぱり やっぱり そうですね もちろん厄払いができたので やっぱり… ウケてんの? ほんま? えっ 毎年ですか? だから年に1回 ここに来て それまでは もう ええから いやいや 違うんです また… ちかぢか 世界の爆竹花火を探そうのコーナーで 世界に そんなにいっぱい あるんですか? <さや香が あびこを調査> <次週 さや香があびこで過ぎるを探す> 3回優勝してて 今… <オリンピック候補未来のスター発見> <番組では 入るのに 勇気がいり過ぎるお店など あなたの街の過ぎるを募集中> <採用された方には金のステッカーを差し上げます> 2018/04/09(月)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/09(月) 18:15〜19:00 キャスト[字] 大谷翔平が本拠地でついに登板▽沖縄料理の“聖地”大正区の極上テビチ!!
2018/04/09(月) 18:15〜19:00
キャスト[字] 大谷翔平が本拠地でついに登板▽沖縄料理の“聖地”大正区の極上テビチ!!

盗撮をした佐野容疑者は…。 番組の一部に字幕のついていない 部分があります。ご了承ください 意外に、票数の差は開きませんで した。 5つの政党から推薦を受けきのう、 京都府知事に当選した西脇隆俊さん。 得票数で、共産系の候補に迫られ た結果について、 「厳粛に受け止めたい」と話しま した。 西脇隆俊さんは、復興庁の前の事 務次官で、 自民・民進・公明・立憲民主・希 望の5党が 相乗りで推薦。 山田啓二知事の「継承と発展」を掲げて 組織戦を展開し、 共産推薦の弁護士、福山和人さんを破って初当選を果たしました。 ただ、得票数では近年になく迫ら れた結果となり、 「相乗り候補」の当選が続くこと に 府民から疑問が投げかけられた形 です。 また投票率は集計ミスがあり、 府の選挙管理委員会が35・17%に訂正しました。 過去最低だった前回とほぼ同じ水 準に留まっています。 5党相乗りの候補がかつというの は、 そうかなと思うんですけど。 結果は予想どおりだったんですが、 票差は共産系候補がかなり。 今回はこのように、 40万対31万と、 かなり差が縮まりました。 前の3回も、 山田さんが 20万票以上差をつけて、ところ が今回、 非常に差が詰まったというのは、 相乗りのわかりにくさ。 自民党から公明党、 立憲民主党まで、 全部相乗りしているんです。 有権者にはわかりにくいということで、投票率も低かったという結 果が、 つながっているわけですね。 投票率はかなり低いと思うんです が、 どうごらんになりますか。 争点が 相乗りをするということは、 結局それだけ違う政策を持っている党が相乗りをするということは、 争点を押し出せないじゃないです か。 今月1日に民営化されたばかりの神 戸空港。 きょう、あらためて記念セレモニ ーが開かれたんですが、 実は「アクセス」に少々、不安が 残っているんです。 神戸空港ではけさ、地元の政財界 トップらが出席して 「関西3空港一体運営に向けた 記念セレモニー」が開かれました。 関空・伊丹と役割を分担し3つの空 港を 効果的に運営することで、 今後の発展が期待されている神戸空港。 しかし、空港への主要アクセス・ ポートライナーの混雑が 激しくなっているという問題が横 たわっています。 そこで今月から、 神戸市の中心部と空港を結ぶシャトルバスの運行が、 新たに始まったのですが… 「神戸空港に到着したシャトルバスなんですけれども お客さん、今乗っている様子はあ りません」 どうやら、まだまだ宣伝不足の様 子。 神戸空港のさらなる発展のために は、 アクセス問題への対策が避けては 通れないようです。 村井さんは、 神戸空港は利用したことはありますか。 ないですね。 満員電車の中、 大きい荷物は大変そうですから。 空港に行くときというのは、 大体荷物が大きいことか多いです から、 その中で、 小西さんはどうですか。ないですね。 別に利用しようとは思わないです ね。 鉄道で移動したいですね。 小さい国で これだけたくさん空港をつくって、 地球環境なんて、 つくる意味は、 今さら言ってもしょうがないけどね。 アクセスせいぜい頑張ってくださ いとしか言いようがないです。 そもそもつくるときにもいろいろ 話し合われたんですが、 後から家族の計画ができたから、 ポートライナーの、アクセス、 問題があるですよね。 1981年に 博覧会が行われたんですね。 それに向けてつくったんです。 空港のことは当時は考えてなかっ たんですよ。 空港の需要まで折り込んでつくっ たわけではないので、 結果として 大混雑にできるわけですよね。 需要を伸ばすのであれば、 発着枠、 制限があるので、調整を今後しな きゃいけないわけですが、 利用かってふえませんよね。 混雑時に乗ったことがあるんですが、 大阪と兵庫を歩き回り空き巣を繰 り返したとして、 66歳の男が逮捕されました。 男は、捜査員に「健脚ドロボウ」と呼ばれていました。 亀谷正弘被告は大阪のミナミを拠 点に窃盗を続け、 今年1月、兵庫県尼崎市のマンショ ンに侵入。 指輪など12点・30万円相当を盗ん だとして、 逮捕・起訴されました。 亀谷被告は、兵庫や大阪で 20件にのぼる空き巣を繰り返した と自供。 被害総額は200万円にのぼるとみら れます。 電車などを使わずに歩いて移動し て犯行におよび、 捜査員に「健脚ドロボウ」と呼ば れていました。 警察の調べに対し、「盗みをし始 めると まともな生活には戻れない。 逮捕されてほっとしている」と話しているということです。 建て替え工事中の百貨店、阪神梅 田本店の一部が 6月に新しくオープンします。 名物の「スナックパーク」も復活します。 阪神梅田本店では2段階で建て替え 工事が進んでいて、 まず6月1日に御堂筋に面する 東側のビルが新装開店します。 新しいビルでは「立ち食いの聖地 」と呼ばれる 「スナックパーク」が3年ぶりに復 活。 阪神名物の「いか焼き」など 13店舗が並びます。 阪神梅田本店は売り上げの半分ほ どを食品が占めていて、 地下1階の食品売り場に加えて 1階にもパンやワインの売り場を作り、 「食」に特化した百貨店を目指す としています。 6月以降は西側のビルの建て替えを 始め、 2021年秋にグランドオープンする 予定です。 iPS細胞を活用した新薬の開発 が注目される中、 京都府に理化学研究所の創薬開発 拠点がつくられました。 京都府と協力して整備された iPS創薬開発拠点の開所式典が開かれ、 理化学研究所の関係者や京都大学 の山中伸弥教授らが出席しました。 iPS細胞は、新薬の開発への活 用が期待されています。 理研は、今後大学や製薬会社とも 協力して、 新薬の開発を本格的に進めたいと いうことです。 大阪市内の公立小学校では けさ、始業式がおこなわれ、 児童らが新学年のスタートを切り ました。 「おはようございます」 天王寺区の大江小学校では、 午前9時前から1学期の始業式が始 まりました。 校長先生から目標を持つ大切さに ついて話を聞いた後、 児童らは教室へ移動。 担任の先生が、新しい教科書を配ると、 早速友達と中身を見せ合いながら おしゃべりを楽しんでいました。 教室には久しぶりににぎやかな声 が響き、 1学期がスタートしました。 落語家の月亭可朝さんが亡くなりました。 80歳でした。 上方落語協会によりますと月亭可朝さんは 先月28日、急性肺線維症のため 兵庫県内の病院で亡くなりました。 かんかん帽と口ひげ姿でのギター の弾き語りで人気を集め、 落語家のほか、タレントとしても 活躍しました。 最新の芸能ニュースをお伝えする 「芸能クイーン」です。 まずは騒動にようやく終わりが見 えてきました。 解任されたばかりのサッカー日本 代表監督の名前を出し、 笑いをとった北野武さんが DMM.com証券のイベントに登場。 たけしさんはこれまでに DMMが所有する3頭の名づけ親となっているのですが…。 また次の日曜日に開催される 第78回皐月賞に出走する キタノコマンドールの予想を聞か れると、 驚きの公約を発表しました。 そんなたけしさんのなんちゃって引退発表の およそ1時間前、 森昌行社長の姿が。 この数分後には、ファックスがマ スコミ各社に送られました。 報道陣は一言もらおうと、 粘るのですが…。 何でしょうね。 たけしさんだね。 おもしろいですね。 収束宣言というのは、 収束してないときに 出すよね。 小西さん、まさにそうかもしれな いんです。 コメントを見ていきましょう。 引き続き社長の座にはつく。 ただ、 たけし軍団の皆さんとも 話し合いをしていくということを 書かれたんです。 そして、こんなふうにも書いてあ ったんです。 申しわけなかったという気持ちを 書いたわけなんです。 たけし軍団の皆さんは、 一番ここを要望していまして、 たけしさんに謝ってほしいと。 そのことがかなえられた形となりました。 森さんも約束してほしいことがあ ったんです。 すごく基本的なことにも感じるん ですけれども。 今までフライデーの襲撃事件があ ったりとか、 ご自身も 社長いわくですけれども、 圧力を感じる形で話し合いの場が 持たれた。 そうじゃなく、 冷静に話し合おうよと。 赤字が幾らあるとか、 どれぐらいもらっているとか、 そういうことは外部に漏らさない。 めちゃくちゃ基本的なことを改めて約束する、 かわいらしく思えてきました。 普通の社員でも、 役員でも幾らとか、 僕でも覚えましたよ。 安倍政権がパク・クネさんに 陰口外交をしないでくれと言ったのと、 同じような話。 これが多分すごく大きいことなんだと思います。 では、オフィス北野、 今後はどうなるのか。 確かに、 ラッシャーさんとお話をさせてもらいましたが、 軍団が改めてきずなが1つになっ て、 一緒に動いていこうと。 雨降って地固まるじゃないですけど、 そういう結果になってほしいです よね。 たけしさんが抜けたことで経営が 厳しいことに変わりはないので、 今後どうなっていくか、様子を見 守っていかないと。 たけしさんが独立して、 オフィス北野からいなくなってしまったことには変わりないので、 社長の方、軍団の皆さんで これからも一致団結して話し合いを進めていってほしいと思います。 次です。 歌姫が2度目の決断です。 歌手の宇多田ヒカルさんが、 2度目となる離婚をしていたことが明らかに。 宇多田さんは活動休止中だった2 014年に イタリア人バーテンダーと再婚し、 話題となりました。 しかし、結婚生活は長く続かず、 およそ4年で終止符を打ちました。 2度目の離婚を決断した宇多田さ んですが、 関係者によりますと、 懇意にしている若手ミュージシャンと 既に新たな恋をスタートさせてい るということです。 宇多田さんが2度目の決断という ことで、 離婚がわかったわけなんです。 1度目の結婚は2002年のことでした。 およそ4年半くらいで離婚という 決断に至ります。 2011年に活動を休止されるん です。 その間に、 2014年、 イタリアのバーテンダーの男性と、 こういったことで話題になった。 確かに宇多田さん、 ご自身で作詞作曲もしている、 お金は持っていると思います。 その間にも男の子が誕生しまして、 活動も再開されている。 順調かと思っていたところ、 おととい離婚が発覚。 数カ月前には既に離婚していたのではないかという情報もあるんで す。 公造さんによりますと…。 確かに、 何で結婚したんって、 なかなか聞きにくいかもしれない ですよね。 離婚されたのもそんなに驚かない というか。 宇多田さんほどになれば、 自由にやられたらいいんじゃないかなって。 所属している会社も、 ご家族が経営されている会社で、 そういったところもなかなか突っ 込まない関係になっているのでは ないかと公造さんは見ているんで すが。 新恋人がいるという話もあるので、 自由に生きていってくださいとしか言えないですね。 次です。 豪華共演が実現です。 元SMAPの木村拓哉さんと嵐の 二宮和也さんが 初共演を果たした映画、 「検察側の罪人」の特報映像が届きました。 映画のポスターは、 世界的写真かアラーキーこと 荒木経惟さんが撮影。 2人から目が離せませんよ! これがまさにそのポスターなんで すけれども、 荒木経惟さんが撮影された。 さわやかな風に揺れる色鮮やかなチューリップ。 兵庫県加西市の「県立フラワーセ ンター」では、 毎年恒例の「チューリップまつり 」が開催されています。 園内に咲くのは国内最大級のおよ そ500品種、22万本。 今年は先月の暖かさで 例年より1週間ほど早く見ごろを迎えました。 赤、白、黄色など色とりどりで かわいらしい花に、みんなニッコリ。 今月末まで行われている「チュー リップまつり」。 期間中の土日祝日は、 チューリップが有名なオランダの衣装を着て、 撮影も楽しめるということです。 チューリップって、 こんなにたくさんのね。 いろんな種類があるんですね。 きのうここに行こうかなと思って たんです。 寒かったので、行けなかったんで すが、 行ってみたいなと思っていたんで すよね。 すばらしいですね。 気温にとても敏感で、 寒い日は閉じて、 暖かくなると開くので、 ちょっとした温度計にもなるよと。 食虫植物の施設もあるんですよね。 オランドの衣装を着て撮影、 できるそうです。 朝からの雨雲の様子です。 朝のうちはしっかりとした雨雲だったんですが、 だんだんとばらけてきました。 弱い雨雲が ゆっくりと南下中。 夜遅くには消えていく見込みです。 気圧の谷がどこに行くかというと、 高気圧と高気圧の間。 近畿地方から見ると、大分離れて いくということで、 北からの高気圧に覆われて、 大気の状態が安定しますので、 青空に恵まれるかと思います。 朝6時の段階で、 福知山付近が少し薄雲があるんで すが、 朝霧とお考えください。 それも9時になりますと、 消えてなくなっていきます。 お昼12時、青空。 午後3時も大丈夫。 夕方6時になると、 ちょっと十津川から大台ヶ原、 雨の可能性はほとんどない見込みです。 太陽がいっぱいといった感じ。 降水確率、 こちらもパーフェクト。 雨の心配は一切ありません。 朝が中部や南部では少し気温か上 がるんですが、 北部は朝霧が発生するということ になります。 最高気温、 こちらはぐんぐん上がります。 あすは大分暖かさが戻ってくるか と思います。 そして、花粉の情報です。 ヒノキの花粉ですけれども、 桜が散りますと、 ヒノキもほぼ終わりを迎えるということなので、 あなたもう少しの辛抱かと思いま す。 水曜日は前線通過で、 水曜日の夕方から夜にかけて雨というところがあります。 土曜、日曜は、 来週の月曜から寒の戻りもありそうです。 皆さんこんばんは、 アキナです。 今週もよろしくお願いします。 前回、 鶴橋編が ひとまず終わりまして、 きょうから新シリーズが始まるん ですけれども、ちなみに、 鶴橋編、 夏から合わせると、21週やりました。 ほぼ半年。 新シリーズは何週続くんでしょうか。 ごらんください。 アキナのここよりおいしいあれいただきます。 ここはどこでしょうか。 前回言いましたように、 大正にやってまいりました。 覚えてますか? テビチ。 テビチです。 大正でここよりおいしいテビチを 出してくれる店を探します。 そんな差はないと思いますけど。 いや、また出てくるから、 きっとね。 何? どういうこと? うそやん! 無理やねんなあ、 あの食感。 この間言わんと! ぐっと飲み込んで…。 何日かたって、4 やっぱきのうの夜、 嫌やなって。 テビチを探しながら、 何か探す? 別で?そのお店で。 テビチが置いてある店のほかのや つを。 ぜひ。 豆腐よう。 豆腐よう? 豆腐よう。 豆腐ようって、 何? お酒好きやん。 お酒のおつまみになると思う。 整理するね。 大正でここよりおいしいテビチがあるお店の 豆腐よう。 ごめんな、 ややこしくして。 沖縄料理って、書いてある。 こんにちは。 営業されてますか? 大丈夫です。 すみません、ありがとうございます。 これこれ! めちゃめちゃくせありそう。 食べたことないわ。 業界用語みたい。 一頭で2個しかとれないんですか。 そうですね。 たまに3つあるのもいるかもしれ ないけど。 ゴーヤチャンプルーは…。 食べたいです。 ラフテー、 これはおいしいわあ~。 飲んでみてもいいですか。 飲んでみてください。 うん、 きつい。 好きや。 おいしい。 きれい! すごいいいにおい。 社長、もしよろしかったら、 全然僕ら2人で 食べさせてもらうので、 気を遣っていただかなくても…。 そちらのほうに座っていただいて …。 全然僕ら大丈夫なんで。 あんまり意味わからんけど。 ほんまにわざわざ…。 これで終わり? わかりました。 頑張ってください。ありがとうございます。 うまい! ゴーヤの苦みと。 言い切りたかった…。 いただきます。 ゴーヤの苦み…。 声がずっと…。 出ました! 初めて。 多分好きやと思うで。 いただきます。 何でそんな行ったん? 何これ。 一口で食べるものですか? やばいやばい! 濃い! めちゃめちゃ濃い。削りながら…。 めっちゃ合う。 ヘチマ。 めっちゃにおいがいい。 うまい! あっさり、でも。 白味噌かな。 ヘチマ、 こんなにやわらかいの? すごい優しい味。 うまっ! あっさりしてるな。 社長イチオシのラフテー。 色が…。 これはいけます、 角煮は。 いただきます。 うわ~! 歯いらん。 脂身しっかりあるけど、 お出汁がそこまで甘過ぎないから。 脂もしつこくない。 クーガーは酢醤油。 いただきます。 何? まずっ。 マジで? くさっ! こういうお客さんは多いです。 飲み込まれへん! ごめんなさい。 ヨモギを…。 消えた! 何で? ほんまに消えた! 俺、 これ見た後にさあ…。 最強の味方がおるから。 ヨモギが。 つき合い長いけど、 あんな顔見たん、 初めてかもしらん。 びっくりする、ほんま最初。 マジで? いただきます。うわ~! おお! やばいやろ? どう思う? かんでかんで。 おお! ヨモギ! 消えた。 何? うそじゃないですからね。 ほんまなんですよ。 グルメ番組なの? ヨモギを入れると、 ほんまにすっと一瞬で消えるんで。 何が残るんですか。 食感? 口の中でマジックショーが行われるんで。 どちらかに分かれるみたいなんで すよ。 落差を楽しむの? 好きな人は好きなんですけど、 苦手な人も多いみたいです。 2018/04/09(月)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/09(月) 18:15〜19:00 ten.【教えて!政権の危機度に「計算式」?「青木の法則」とは?】[字]
2018/04/09(月) 18:15〜19:00
ten.【教えて!政権の危機度に「計算式」?「青木の法則」とは?】[字]

安全に生きていくこと自体が危なくなっている事態があるわけです よね。 ですからもう早急に介入すべきだ >>では関西のニュースをお伝え します。 >>口裏合わせの告白に、与野党 の議員が耳を疑いました。 森友学園への国有地売却を巡り、 財務省はきょう、値引きの根拠と なった廃棄物の撤去について、 学園側に口裏合わせを依頼していたことを認めました。 >>ばかか、本当に。 何考えてるんですか。 >>大変恥ずかしく、 大変申し訳ない。 委員に何を言われても、そこはお っしゃるとおり、 申し訳ありませんとしか申し上げ ようがないようなことでございま す。 >>自民党の議員に罵倒され、 平身低頭の太田理財局長。 その原因は、 およそ1年前にさかのぼります。 >>4000台のダンプカーが行き交いすれば、当然やっているこ とは分かりますけれども、 実際に工事をやったかどうかは確認されておりますか。 >>実際に確認したかどうかでご ざいますが。 >>佐川前理財局長は、野党議員 からの質問に、 値引きの根拠となった、 廃棄物の撤去工事を確認したかどうかに触れませんでした。 このあと、 安倍総理のあの発言が飛び出します。 >>私や妻が関係していたという ことになれば、これはもう総理大 臣も、 国会議員も辞めるということは、はっきりと申し上げておきたい。 >>佐川前局長は、 総理の発言の前後で、 答弁を変えた認識はないと証言し ていましたが、 週明けの予算委員会では、このよ うに述べています。 >>学校を建設するにあたって、 必要な廃棄物の撤去については、 適切に行ったというのは、近畿財 務局で確認してございます。 >>廃棄物の撤去を確認したと断 言したこの日の夜、 財務省は、 森友学園側にひそかに口裏合わせを依頼していました。 >>相当かかった気がすると、 トラック何千台も走った気がするといった言い方をしてはどうかと いう話をしたということでござい ます。 事実関係が十分確認しないまま、 そういうような答弁をしてしまっ て、それを理財局の職員が、 ある意味で整合性を取ろうとして、そういうことをしてしまったと。 >>決裁文書の改ざんや、口裏合 わせ。 総理の発言の前後で、 財務省の答弁が微妙に変わったことと関係はないのでしょうか。 >>きょう午後、 大阪市鶴見区の集合住宅で火事があり、 火元の部屋に住む3歳と5歳のき ょうだいが病院に搬送されました。 命に別状はなく、 軽傷だということです。 現場は大阪市鶴見区浜の9階建て の集合住宅で、午後2時15分ご ろ、近くに住む人から、 ベランダから煙が出ていると警察に通報がありました。 警察などによりますと、 火は30分後にほぼ消し止められましたが、 8階の一室およそ20平方メート ルが焼けました。 駆けつけた消防隊員が、 この部屋に住む3歳と5歳のきょうだいをベランダから救出し、 病院に搬送しましたが、 軽傷で命に別状はないということです。 当時、母親は外出していて、 2人は留守番をしていたということで、 警察と消防が出火原因を調べてい ます。 コミックソング、 嘆きのボインなどで知られる落語家の月亭可朝さん、先月、兵庫県 内の病院で亡くなっていたことが 分かりました。 上方落語協会によりますと、落語 家の月亭可朝さん、本名、 鈴木傑さんは先月28日午前3時 半ごろ、 兵庫県内の病院で急性肺線維症の ため亡くなっていたということで す。 80歳でした。 月亭可朝さんは、 のちに人間国宝となる3代目桂米朝さんに弟子入り。 カンカン帽をかぶり、ギターを弾 き語る姿が人気で、コミックソン グ、嘆きのボインで一世をふうび しました。 月亭可朝さんは、 一夫多妻制などを掲げて1971年の参院選などに出馬するも落選。 その後は野球賭博で逮捕されるな ど、 破天荒な生き方を貫きました。 通夜と告別式はすでに密葬で執り行われたということです。 >>続いて月曜日、こちらです。 >>教えて! 気になるアレ、どうなっten. !? きょうの解説は、 政治評論家の有馬晴海さん。 そこで気になるテーマは。 佐川前理財局長の証人喚問以降に行われた読売新聞の世論調査によ ると、 安倍内閣を支持しない割合が50%になり、支持率と逆転しました。 今後の政界はどうなっていくんで しょうか。 9月に行われる自民党総裁選の行 方は。 そこで、 政界の地獄耳、 有馬さんが総裁選への出馬が予想 される石破元幹事長を直撃。 さらに、籠池氏に接見した、 福島瑞穂参議院議員に、 森友問題についてお聞きします。 そして、 森友問題で責任が問われる、 麻生財務大臣の仰天素顔を、有馬さんが明かします。 有馬さん、 内閣支持率急落の今、 政界はどうなっていくんでしょう か。 >>きょうの解説は、 政治評論家の有馬晴海さんです。 よろしくお願いします。 >>よろしくお願いします。 >>まずはこの内閣支持率なんで すが、最新のデータです。 支持しないが支持するを上回って いますね。 >>そうですね。 調査機関によっては、 30%台に入っているというふう にもいわれていて、やっぱりちょ っと危ないんじゃないかなって、 そういう話が出てきているわけで すね。 >>その危険水域というのは、ど のあたりなんですか。 >>一応30%を切るとということに言われているんですけれども、 安倍さんですから、ぎりぎりとい う感じだと思うんですが、実は去 年の9月も、加計問題でちょっと そのぐらいいったんですが、盛り 返したんですよ。 だけどまたって話しになって、 二度あることは三度あるのか、 それとも三度ないのか、 そういう状況だというふうに今い われているわけですね。 >>ここから下がっていくのか、 上がっていくのかですね。 >>まだ森友問題、 解決してませんので、 下がり途中というふうにも見られ てますので、 どうやって切り上げるのかという のが、これからの見どころと思い ますね。 >>支持しない理由が、 総理が信頼できないが54%と。 不信感が奥野さん、 募っている結果なのかもしれませ んね。 >>そうですね。 国会見てても、 もやもやしたまま、私たちはすっ きりしないで終わってるので、 何かちょっと、 うそついてはるんちゃうやろうかっていうなんかそういう思いはあ るんですけどね。 >>なるほど。それが信頼できな いというところにつながってるの かもしれません。 同じく、こんな調査もあります。 次の自民党総裁に誰がふさわしいのか、 1位はやはり、靖さん、 進次郎さん、挙がりますね、名前がね。 >>強いな。 きょう、今回、 河野太郎さんがもっと上かなと思 ったんですが。 >>河野さんは。 >>3匹のおっさんが言うてましたから。 3匹のおっさんがことしは河野太 郎さんが。 >>靖さん、これからです。 >>なんかぼやかしはりましたけ ど。 どうでしょう、この結果。 >>総裁は、選挙が9月なんです ね。 ですからもうまもなくということ なんですが、安倍さんの支持が落 ちてる。安倍さんが出れるのかど うか、分からない。その中で、 やっぱり安倍さんじゃなくって石 破さんどうだろうかというのがこ の数字だと思うんですが、さすが に進次郎さんは今、議員になって 8年、36歳なんですね。 それをどう見るか。 やっぱり、 今の自民党の総裁、 総理っていうのは、約30年で上 り詰めるといわれているんですが、 8年ではちょっと無理かなってい う感じですね。 >>高岡さん、いかがですか。 >>いやだから、 結局、 進次郎さんが急浮上というよりも、有馬さん言われるように、 安倍さんがちょっと落ちてきたと いうことの裏返しですよね。 だから、難しいのはね、 やっぱりでも、 進次郎さんも石破さんも、 あまりきつく総理を批判し過ぎると、結局、総裁選挙だから、 自民党の中で選ぶことだから、 このへんのさじ加減、有馬さん、 難しいですよね。 >>そうですね。 >>なるほど。 ではその3位に入った石破さんで すよね。 有馬さんに直撃していただきました。 こちらをご覧ください。 >>突撃! 永田町ということで、永田町に来 ております。 今後の政局ということで、あの人 にインタビューに来ました。 >>向かったのは、 東京・永田町の衆議院議員会館にある自民党、 石破元幹事長の事務所です。 まずは総裁選に出馬した場合、 アベノミクスに対抗する石破さん の経済対策、イシバノミクスはあ るんでしょうか。 >>イシバノミクスをお聞かせ願いたいと思うんですが。 >>私、なんだのミクスっていう のは、あんまり好きじゃない。 >>石破経済を、すみません、お 願いします。 >>それはね、 安倍さんの経済政策で、株が上がったね、輸出企業がもうかったね、 そして有効求人倍率が47都道府 県、 1を超えたよね。 すばらしいことじゃないか、すばらしいです。 だけど、 そこから外れた地域や、 外れた人々って多くいませんか。 アベノミクスなるもののその次、 地方創生ってやってみて、そうだ、 自分たちの地域で、 自分たちの地域に最適の経済政策 を打ち出すんだっていう動きが全 国で確実に広まっているという実 感を私は持っていて、これをさら に、地域のことは地域で考える。 それを国が財政で、情報で、 そしてまた人材で、 最大限に支援をしていくっていう、 これが日本が、 次の時代に生き残る、最大の鍵だと私は思ってるんです。 >>さらに、 森友文書改ざんなど、 最近の政府の問題については。 >>大事なことは、 自分に対して反対の意見を言う人 間でも、 国家のために必要だよね、 そういう人たちを登用していくってことが大事であって、 お友達かどうか知らないけれども、 自分と関係の深い人、 そういう人たちを政府において登 用していく。 あるいは行政の遂行においても、 何か関係の深い人であれば、 違う扱いを受ける、 そういうことをやっちゃうと、行政は動きません。 国民は政治を信じません。 >>そういう中に、 周囲の期待、 国民の期待というのが、石破さんに集まってるのはご存じだと思い ますが、この国のために、 汗をかいていただけますでしょうか。 >>汗をかくんじゃなくて、 命を懸ける覚悟がないと、 >>なるほど、靖さん、率直にど う感じましたか? >>ものすごいいいことばっかり おっしゃってましたよね、やっぱ りね、 確かに地方創生っていうて、お金持ってる方とかね、 アベノミクスで得した方がおられ るけど、実感、実際ね、一般の方 々というのは、例えばタクシーの 運転手さん、乗っててお話して、 地方の方とお話しても、全然上が ってないと、 いろんな所でロケ行かせてもらっ たときに、 そこで農家の方とお話したりしま すけれども、やっぱ上がってない っていうのがあるから、 そういう意味で地方創生というところ、石破さんはあちこち回って はるから、すごい実感はされてる んじゃないですかね、 そこにはやっぱり国の援助が必要 やっていうことを、ここまで言う てくださるっていうのは、期待し たいと思いますけどね。 >>有馬さん、いかがですか。 >>東京の例えば、円安効果を当 てはめても、地域にはそれは当て はまらないと、私もずっとおつき あい、長いですけれども、石破さ んが言われているのは、地域、地 域に応じて経済の在り方があるの で、その地域にいい人材を送り込 んで、そしてその地域を勉強して もらって、 この地域に合った経済をどうする かっていうことを、例えば経済評 論家を配置するとか、 そういうことを考えたらいいと思うよっていうことを言われて、あ あ、そういうことは一回やってみ たらいいなと思いましたね。 >>なるほど。 命を懸ける覚悟があるというふうにおっしゃってましたけれども、 次の自民党総裁選には出ると考え ていいんですかね? >>そうですね。さっきもありま したけれども、 基本的には私は安倍さんと石破さ んの一騎打ちというふうに思って ますので、 どこまで石破さんが頑張るかというところだと思いますね。 >>こちら、有力候補で出ました けれども、 4人の名前が挙がってますね。 >>そうですね。基本的には、安 倍さんが出馬するということにな れば、岸田さんはたぶんご遠慮さ れて、恐らく安倍さんの後継、 例えば3年後とか、そういう話が今、出てるんですね。 野田聖子さんは、 推薦人の20人が集まるかどうかだと思いますが、 本人は出たいというふうな話はさ れてますが、 20人集まらなければ出れないと。 逆に安倍さんのほうが、 野田さんに人を貸して、そして、 石破さんと野田さんに票を割ってもらって、 勝てるんじゃないかというような 話が出たりしてるので、 もしかしたら、 こちらの応援で出られるかもしれませんけれども、いろんな永田町 っていうのは、 なんかうわさが流れるんですけれども、 基本的には安倍さんと石破さんで も、 絶対数持ってるのは、全然安倍さ んなんです。 無派閥なんですが、 無派閥の人が石破さんについても厳しいんですけれども、さて、こ のあたりを引っ剥がしてでも、 石破さんが取れるだけのものがあるかどうか、 これからだと思います。 >>鍵になるのはこの74人も含 まれていると思うんですけれども、 高岡さんいかがでしょうか? >>74人の象徴的なのが進次郎 さんなんですね。 だから、若い方といわれる、若い 方っていっても、それはもうそれ なりのお年の人もいるんですけど、 これが結構大物の政治家の2世の 方がいらっしゃるんですね。 この間、進次郎さんと一緒に本出 された方がね、福田さんの息子さ んです。 だからそういった人たちが逆に派 閥よりももっと怖い派閥かも分か らないですね。 >>なるほど。>>無派閥の中に、 菅官房長官も入っておられるので、 こっち側に無派閥から回る人もそこそこいるというふうに解釈をし てほしいと思いますね。 >>今後も注目ですね。 そんな中、こちらです。 森友問題についての世論調査なん ですが、納得できない、責任は重 い、辞任すべき、 もう過半数を上回っています。 この結果、奥野さん、どう思われ ますか? >>いやもう、 そのままじゃないですか。 >>なんか証人喚問終わって、 一段落したんじゃないかなという ふうな空気が漂ってますよね、今 ね。 >>してないでしょ。 何もしてないと思いますよ。 一段落したように思っているのは、その人たちだけで、国民はそんな ふうに思ってないと思いますよ。 >>なるほど。では森友問題を追及した野党を代 表して、あの人に有馬さんが直撃 しました。 >>続いてやって来たのは、社民 党、 福島瑞穂参議院議員の事務所。 先日、 森友学園の籠池前理事長に接見し ましたが、 改めて佐川前理財局長の証人喚問 についてお聞きしましょう。 >>国民から見ると、 フラストレーションがたまって、 決着がついてないような感じがす るんですが。 >>だから、 これはフラストレーションはもうもちろんあるわけで、だとすると、 これは始まりでしかないですよね。 やっぱり安倍昭恵さん、 国会に来て証人喚問に応じてくだ さい、 それと迫田さん、 それから安倍総理の秘書官である今井さん、 そして谷査恵子さん、イタリアに 行ってないで戻ってきて、 証人喚問に応じて、どういうやり 取りを田村室長としたのか、 だって、 実際やり取りしてるわけですからね、ただ逆に、今井さんに会いま したか? 総理の秘書官。 即答してないじゃないですか。 ああいうところに実はみそがあると、こう思っていて、 しかもとりわけ国会は1年間虚偽 文書と改ざん文書と国会と国民は だまされてきたわけで、 真相究明のために今、死にもの狂いでやらないと、 うみを本当に出し切らないと。 >>それでは今後、 野党としてどう働きかけていくん でしょうか。 >>やっぱり野党共闘を強めるこ とと、もう毎日、 安倍昭恵さん証人喚問と、 国会議員も、野党も、 国民も叫び続ける。 やっぱり、 しかたないっていう状況を作るし かないと思います。 >>もうちょっと野党もすみませ ん、 福島さんも含めて。 >>頑張ります。 >>頑張っていただきたいと思い ます。 >>頑張ります。 >>私たちは納得していませんよ ね、奥野さん。 野党のこの追及は期待できますか ? どうですか? >>いや、もっとちゃんと追及し てほしいですけど。 >>福島さんのお話、聞かれて、 どうでしょうか? >>ごもっともなことおっしゃっ てるんですけれども、じゃ、本当 に呼び寄せられるのか、国会招致 できるのか、 国会招致したところで、この間み たいなことにならないのか。 堂々巡りだなっていう。 >>攻め方がね、そこ突っ込まん でも、 ちゃうとこ突っ込んでやっていこうというところがいっぱいあるじ ゃないですか。 僕らみたいな、一般人でも。 そこ突っ込んでも、それ、意味な いんじゃないのっていうところじ ゃない崩し方をしてもらって、 なんか向こうの失言というか、も引き出してほしいのに、それがや っぱり野党共闘というわりに、チ ームワークもないですしね。 だから、フラストレーションしか たまらないんです。 >>有馬さん、いかがでしょう? >>今の靖さんの話をぶつけまし た。 いろいろ返ってきたんですが、 最終的に返ってきたのは、言い続 けていくしかないということなん ですね。 それで奥野さん、さっき言われま したが、与党はこの間、 佐川さん呼んだけれども、 結局ネズミ1匹出てきたと思いま すかということで、逃げようとし ている。野党はいやいや、 終わってないと言うんだけれども、なんとなく、与党はこの次は働き 方改革、 そして憲法改正にいくんだから、 もうこれはそろそろ打ち切ろうよ という雰囲気があって、それをど うできるんですかというと、実は、 手がないんですよね。 なかなか野党の手がないんです。 ですからなんか爆弾発言で、こん なことがあったよって、 証拠がぽんと出てくればいいんですが、それもちょっと見込めない かなという感じがしますね。 >>なるほど。そんな中、 こんなものが配布されていました。 自民党党大会で、 書いて消せる! マグネットシートを記念品として出席者に配布。 >>書いて消せる? >>すごいね。 >>靖さん。 >>皮肉なんですか? >>これ、どういうこと? >>こちらに実物があるんですけど、有馬さん。 >>この番組、 外しませんよ。ちゃんとね、永田町行って、 出せと言って持ってきました。 >>それで、 3月25日に自民党党大会があり ました。 そのときのお土産が、 毎年、何かあるんですけれども、ことしはこれだったんですね。 それで、ひどいでしょ? >>書いて消せる、 実際に。 >>これ、消せるんですか? >>そうですね、 森友って、ちょっとまずいよと、消せって言われると、 こうやると。 これを改ざんというのか、書き換えというのか分からないんですけ ども、できると。 >>いや、ごめんなさい、 センス的にはおもしろいとは思う んですよ。 ただこれだけね、 皆さんがフラストレーションたまってる状況で、 これを党大会の記念品ですか? それはちょっと、 なめられてんのかなと思ってしま いますけどね。 >>国民をばかにしてるんかと思 いますけど。 >>国民というよりは、 自民党の関係者しか知らないんですが、 自民党内でもなんだと。 センスなさすぎというふうに言われてるんですが。 >>逆に狙ってるんですか?これ は。 >>いえ、とんでもなくて、私、 ちょっと言い訳しますけれども、 私が言い訳してもしょうがないん ですが、去年の10月に発注して、 選挙が終わったときに、発注して、 よかれと思っていたところ、今の、 森友問題になって、 改ざんの話があって、 これ、いいのかという、 そういうことになってるということですね。 >>発注しても、配るのやめたら いいのに。 >>そうですよね。 >>配らなければいいのに。>>本当に。 >>なんで配っちゃったんだろう。 >>なんでですか? >>いや、分かりませんけれども、 とりあえず担当者は、お土産の準 備して、配ったと。 >>ちょっと1枚欲しいですけど ね、冷蔵庫にちょっと貼っておく のに。 >>もらった人たちが、いいの? これって、もらった人が気付いて、 配った人は、たぶん、あんまり問 題意識なくて、 とにかくお土産発注しなきゃいけ ない、これにしよう、あれに しようということで、 ご本人たちは一生懸命お土産を、 こう。 >>誰か止めません? 危機管理がなさすぎません? >>続いてなんですが、 森友問題で進退が問われているこ の方です。 麻生財務大臣。 今の段階でみずからの進退については考えていないとしていますけ れども、有馬さんの証言、まずこ ちらです。 >>実は結構前に、安倍総理に、 私、 辞めるからというようなことをい われたそうなんですが、 安倍さんが、いやいや、 辞めてもらっては困ると。今、 防波堤みたいになっているところ もありますので、 辞めてもらっては困るということ で、それでも、 全部片づいたあとは、政治的な決 着といって、辞めるのかなと思っ たら、佐川さんが政治は関係ない、 そして私のことは特捜がやってますからと。 司法の場でというふうに言って分 けた。 じゃあ、政治の責任は問われなく ていいのかっていう話で、どうも このまんま、残留というか、 このまんま辞めないという、 そういう話が出てますね。 >>そして証言2がこちらです。 半径3メートルの男と呼ばれてい るんですか。 >>辞める辞めないのときに、 記者にちょっとにらみを利かせて、びびらせたりしてましたけれども、 怖い人ねって話があるんですが、 実は半径3メートルの中にいる人 たちは、 麻生さんの大ファンが多いというふうに言われ、そのにらまれた記 者や、国民の皆さんは、 3メートルから外にいらっしゃる方が、そういうふうに思っている というぐらい、なんかいい方らし いんです。 >>なるほど。 人望がそれだけおありの方なんですか、高岡さん。 >>あのね、怖い人って、ぱっと 笑われると、好きになっちゃうで しょ。 だから、やっぱり私もふだん、 怖い顔してるんですよ。 >>靖さん、ひと言。 >>誰も反応しない。 >>じゃあ、こちらまいりましょ う。 素顔なんですけれども、 麻生財務大臣の少年時代、 兄弟げんかは○○で。これ、靖さん、 なんだと思いますか? >>素手でしょ。 >>素手? 正解、こちら。英語で。 >>なんでやねん。 >>きょうだいみんなね、留学さ れたり、旅行帰りなんですよね。 麻生さん、 日本語あまりうまくないところあ るでしょ。 ほ、 本日のとか言い直すんで、そういうふうにね、ちょっと言い直すん ですが、 漢字が読めないとかね、ちょっとね、英語のほうが得意らしいんで すね。 >>続いて○○で鬼ごっこ。 奥野さん。 >>えっ?どこ? すごいとこなんでしょ。 >>すごいとこ。 >>私は二条城で鬼ごっこしてま したけど。 >>やりますか? >>正解こちら。 料亭で鬼ごっこ。 二条城のほうがすごいんちゃいま すか。 >>二条城、 すぐそこだから。 >>ちょっとこっちかすみました ね。 でもね、小さいころから料亭を走 り回ってたそうで、その料亭に僕 もちょっと、 連れていかれて、行ったことはあ ります。 >>続いて、麻生太郎少年のため に、 お父さんが○○を作った。 靖さん、 なんだと思いますか。 >>少年のためにですか? 銅像? >>銅像? 少年時代の銅像。 >>少年時代。 >>70年ぐらい前の話ですね。 >>70年ぐらい前の話に、 麻生太郎にまき背負わせてみたい なの。 ちっちゃい銅像。 >>正解こちら。小学校。 >>はー! >>でも、ご存じのように、 おじいちゃんは吉田茂さんなわけ ですけれども、太郎がいじめられ るからと、 吉田茂の孫かみたいなことで、学校に行くといじめられるので、 麻生塾小学校っていうのを作って、 そこに通わせていたと。 >>麻生さんの選挙区行くと、 なんでも麻生の名前が 付いてますもんね、病院でも。 >>病院もそう、建設会社も。も う、麻生だらけなんですよ。 飯塚市。>>このお金の感覚の人が、今、 日本の財務大臣ですもんね。 それ、 一般人の感覚、分からないでしょ。 >>分からないかもしれませんね。 ある国会の質問で、 麻生さん、 カップラーメンはおいくらだと思 いますかって言ったら、確か40 0円とか、500円とか言って、 野党の人から攻撃されてましたね。 >>そりゃそうやわ。 >>そうですか、 続いては有馬さんならではの企画、 政界のこんな話題を取り上げます。 こちら、看板ですか? >>そうですね。 今回はちょっと看板を取り上げた んですけれども、 これは、 河野太郎さんがサミットの事務局というのを、部屋を置いたので、 そのときに掲げたんですが、これ は、 てん書体といって、よく印鑑を彫 る、 それをちょっとまねしてもじられ たわけですけれども、ご本人の字 >>さあ、 個性的な字のこの看板なんですけれども。 >>そうなんですけども、時の大 臣が、 書く権利があるって言っていいの かな、大体、そういうことで、大 臣が書くことが多いですよね。 >>意外ですね。 ではまず、有馬さんが選ぶ成功例 をご覧ください。 >>成功例。 >>はい、こちら、どうですか? >>すごい。 >>すごいきれい >>ねぇ、きれいですね。 財務省と書かれてますが。 >>麻生さん、字うまくて、 大体巻紙で手紙を書いてね、くれたりするんですけれども、 字が自慢だからっていうのもある かもしれませんね。逆に言うと。 >>なるほど。 では有馬さんが選ぶあまりお上手ではない看板がこちら。 どうでしょう? 奥野さん。>>あー。 >>約20年ぐらい前の時の大臣 の扇千景さんがね、書かれたんで すけれどもね、扇さんのサイン、 私もらったことがあるんですが、 サインはうまいんですけれども、 たぶん、一辺倒なんでしょうね。 変化球がない。 >>尻すぼみな感じはしますけれども。 続いてこちら、あまり上手ではな い看板。 防衛省。これどうですか、靖さん。 >>いや、 そんなにおうじゃないね、俺、も っとぐちゃぐちゃや思うてたから。 >>いや、でも看板ですからね。 >>ちょっと柔らかすぎる感じは します。 >>もう20年ぐらいだから、こ れ、ずっと使ってるわけですよ。 >>迫力に欠けますよね。 防衛ですしね。 もっとぐっとやらんとね。 >>中身も踏まえてね。 がつって書いてほしかった。 >>さっきみたいに板に書いてた ら、ちんちくりんだと思うんです けど、ブロンズでね、 170万かけて作るんですけれども、 そうするとなんかありがたくちょ っと感じるところがありますよね。 >>続いてこちら。 >>あかんな。 >>これは? これはあかんですか?あかんですか。この文化庁も、ち ょっとなんか、なぜかぶるぶるし てますよね。 >>でも、書家の方ですよね。 >>そうなんです。これはたぶん 書家の方に頼まれたと思うんです が、たぶんですね、味わいだとは 思うんですが、 木の木目かなんかに、 ちょっと引っかかって、 よく扇子に書くと、にじみますよね。 >>では最後に、 有馬さんが選ぶ取って置きの看板がこちらです。 >>そうや、 これこれ。これはニュースで見たときに、え ?と思ったもん。 >>あっ、 思いました? >>思った。 個性でこんな感じみたいにして、 見本を書いたものを、 まねされたんで、 ちょっと個性的なんだけども、 ちょっと違うよって感じですよね。 >>なかなかね。 >>これ、 バランス悪いよな。>>すごいバランスですね。 >>あとあと、 人事でもめることを内示してるかのような感じですね。 >>そうですね。 >>重ねて言いますけど、 あくまで有馬さんが選ぶものです からね。 ここまで有馬さん、ありがとうご ざいました。 >>ありがとうございました。 >>では続いて、スケッチ予報で >>それでは天気予報です。 こちら、大阪の造幣局、 水曜日から桜の通り抜けが始まり ます。 この土日が風が強く吹いて、寒か ったですね。 いわゆる寒の戻りとなりました。 あしたから気温は上がっていくん ですけれども、朝晩は空気ひんや りしますので、服装でうまく調節 してください。 ではまずはこちらから見ていきま しょう。 雲の様子。 朝5時から動かしていきますと、 日本海側から雲が流れてきました。 きょうは京阪神でも、お昼過ぎ、 ぱらっとにわか雨がありました。 この時間はもうだいぶ雲は少なく なってきましたので、 あしたも朝から各地、晴れる所が 多くなりそうです。 ではきょうの最高気温を見てみま しょう。 きょうは、きのうよりも気温が上 がって、 大阪4.1度上がって16.9度。 各地大体16度前後といったところですね。 ただ、きょうの気温でも、平年に 比べると2度ほど低い最高気温と なりました。 ではあすのお天気、 マークで見てみますと、 あしたは朝から快晴です。 日ざしがたっぷり降り注ぎます。 ただ、 強いて言うなら紫外線注意かなと いったところですね。 降水確率はこちらです。 午前、午後とも0%。絶好の洗濯日和といえるでしょう。 あさって雨が降りますから、 あしたのうちに洗濯物片づけておくとよさそうです。 ではあす朝の最低気温です。 けさよりも3度ほど高くなる所も ありますけれども、各地、10度 以下。 豊岡、舞鶴、3度、姫路が5度、 そして滋賀県も5度、 奈良が5度、 十津川は3度ということで、朝は空気ひんやりします。 日中の最高気温は、 日ざしが照りつける時間が長いですから、 昼ごろにかけてぐーんと気温が上 がっていきますね。 きょうよりも8度も高くなる所も あって、各地20度以上、京都、 奈良では23度まで上がる予想と なっています。 一日の気温差が大きくなります。 こんな注意報が出ています。 日中はぽかぽか陽気なんですけれ ども、 朝の冷え込みによって、霜注意報 が出ていますので、 農家の方は遅霜にお気をつけくだ さい。 では、花粉情報です。 各地、 まだ多い予想、 ヒノキの花粉、もうだいぶ終わりかけなんですけれども、 今週いっぱい注意かなといったと ころ。 さて、週間予報見てみましょう。 今週は日替わりで天気変わっていきます。 あさって水曜日は、曇り後雨。 午前中から南風が強まって、 午後から北部の辺りから次第に雨 となるでしょう。 木、 金、晴れて、次の土曜日は雨風強まり、春の嵐となりそうです。 天気予報をお伝えしました。 >>ニュースを続けます。 大阪市立総合医療センターに、 アヤ世代と呼ばれる15歳から30代半ばの患者の専用病棟が開設 されました。 アヤ世代とは、 思春期と若い大人を意味する英語 の頭文字を取ったことばで、 大阪市立総合医療センターでは、 きょう開設した専用病棟で15歳から30代半ばの主にがん患者を 受け入れます。 がんは、 大人には胃がんや、大腸がんなど が多く、 子どもには白血病や悪性リンパ腫 などが多い傾向がありますが、 アヤ世代の人はどちらも発生する 可能性があり、 治療の判断が難しいとされていま す。 専用病棟ではそれぞれのがんに精 通する医師が連携し、 楽器などを備えた、 プレールームでの患者どうしの交流促進や、 就職や結婚などの支援も行う方針 です。 病院によりますと、 アヤ世代に特化した専用病棟は、 国内で2か所目です。 iPS細胞を利用し、 新たな医薬品の開発を研究する施 設が、 京都府精華町のけいはんな学研都 市に完成し、開所式が開かれまし た。 学研都市の中心施設、けいはんなプラザの中に完成した、 iPS細胞創薬基盤開発連携拠点 は、理化学研究所と京都府などが 整備を進めてきました。 施設では京都大学のiPS細胞研 究所や製薬会社などとも連携し、 神経疾患や心臓病などの患者から 提供を受けて作ったiPS細胞を 使って、治療薬の開発などを進め ます。 >>iPS細胞を使って、薬のニ ュースを待っておられる、多くの 難病をはじめとする患者さんやご 家族の方に、 朗報を届ける日が来ることを、 心より祈願いたしまして。 >>研究所どうしが連携する拠点ができたことで、 開発の加速が期待されます。 >>意思の疎通が難しい認知症のお年寄りと心を通わせる。 画期的なコミュニケーション法が 今、注目を集めています。 介護の常識を変えるその手法とは。 あすの特集です。 >>造幣局の桜の通り抜け、こち ら現在の様子ですけれども、 あさってから開催されます。 134種349本が南門から北門まで、およそ560メートルに並 ぶということですね。 もうすでにきれいに咲いてますね。 >>きれいですね。 よさくらみに行きたいです。 >>来週火曜日までだということ です。 今週はお天気の変動が大きくなり そうですけれども、 遅咲きの桜、 楽しんでみてはいかがでしょうか。 ではten.最後はめばえです。 ママにとって最高の誕生日プレゼントになりました。 きょうもありがとうございました。 >>私の誕生日に生まれてきてくれて、 最高のプレゼントになりました。 生まれたときの顔は、3人もう同じような感じでやっぱり、 きょうだいだなって。 優しく、優しく。 >>ああいい匂い。 いい匂い。 愛きょうのある子になってほしい です。 いつまでも若いパパというか、 かっこいいパパでいたいなって思います。 >>名前は、 ゆりです。 2018/04/09(月)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/09(月) 16:47〜17:53 ten.【密着SP�@新喜劇に挑む元刑事�A命の誕生に向き合う新米助産師】[字]
2018/04/09(月) 16:47〜17:53
ten.【密着SP�@新喜劇に挑む元刑事�A命の誕生に向き合う新米助産師】[字]

>>障害のある42歳の長男を自宅のおりに閉じ込めていたとして、 父親を逮捕。 25年にも及ぶと見られる監禁。 防ぐ手だては。 新喜劇の舞台に立つことを夢見る56歳元刑事。 異色の経歴で臨んだ入団試験。 その挑戦に密着です。 新たな命の誕生と向き合う助産師 という仕事。 大きな責任を背負う現場に飛び込 んだ24歳をノゾキミです。 >>こんにちは。 かんさい情報ネットten.です。 兵庫県三田市で、 障害のある42歳の長男を自宅のおりに閉じ込めていたとして、 父親が監禁容疑で逮捕されました。 監禁の期間は25年にも及ぶ可能性がありますが、行政は生活状況 を把握できていませんでした。 >>息子が暴れるから監禁した。 16歳ごろから、 おりで生活させていた。 >>おととい、 監禁の疑いで逮捕され、きょう、 送検された、 三田市の無職、 山崎喜胤容疑者。 警察などによりますと、 山崎容疑者は、 自宅の敷地内にあるプレハブ小屋に木製のおりを設置し、 障害のある42歳の長男を監禁し ていた疑いが持たれています。 ことし1月、 山崎容疑者が福祉相談員に妻の介護について相談した際、 長男を閉じ込めていることを打ち 明けたことで、事件は発覚します。 おりは木製で、 高さおよそ1メートル、 広さは畳1畳分ほど。 おりの扉には南京錠がついていて、 中にはペット用のトイレシートが 敷かれていたということです。 市の職員が初めて現場を目撃した 際には、 長男はひざを抱えて座っていて、 下半身は服を身につけていませんでした。 またプレハブ小屋には、エアコン や扇風機、 ファンヒーターが設置されていた といいます。 >>監禁されてたとはしらなんだ。 そんな人には見えんな。 やっぱり家庭の事情があったんや ろう、 それは。 >>わーいうような声は、するぐ らいです。 顔も全然知りません。 見たことないです。 監禁の期間はおよそ25年に及ぶ可能性があり、 2日に1度しか長男に食事や入浴 をさせていなかった山崎容疑者。 その長男は現在、 片方の目を失明し、もう片方の目も、 ほぼ見えない可能性があり、 警察は監禁の影響がなかったか調べる方針です。 市は虐待と判断し、長男は現在、 福祉施設で保護されています。 同様の事件は過去にも。 大阪府寝屋川市では、去年12月、 およそ15年にわたり、 プレハブに監禁されていた長女が死亡し、 両親が保護責任者遺棄致死と監禁 の罪で起訴されています。 母親は警察の調べに対し、 精神疾患があり、暴れるようになったので、 監禁したと供述。 障害者手帳は申請されておらず、 市が監禁に気付かないまま、長期 間が経過したと見られています。 今回の事件では、 障害者手帳を持っていたものの、 父親が福祉サービスを受けさせて いなかったため、 市は生活状況を把握することがで きていませんでした。 さらに。 >>ご本人さんに生命や身体に重大な危険が生じているような状態 ではないというふうには判断をい たしております。 急に違う方法で、お世話をすると なると、 混乱を生じかねるのではないかと いうことも考えましたので、無理 に、 自宅で見てくださいというようなことはお伝えはしておりません。 >>三田市の職員が最初に訪問し た際、 長男をおりから出すように求める ことはしなかったといいます。 保護したのはそれから4日後で、 また、 市が監禁を把握してから警察に通 報するまでに1か月以上が経過し ていました。 市は20年以上前に、 長男についての相談を複数回受け ており、 そのときに、 監禁に気付くことができなかったかどうかなどを、 当時の相談記録などから検証する 方針です。 市の対応に問題はなかったのでし ょうか。 専門家は。 >>これは緊急保護の事例だと思います。 健康状態に問題がなかったとして も、そこで起こっている事実は、 彼が生きていくための権利を非常 に阻害されているわけですから、 奪われてるわけですから、 安全に生きていくこと自体が危なくなっている事態があるわけです よね。 早急に介入すべきである、 そういうふうに思います。 >>障害のある長男が、長期間に わたって監禁されていた今回の事 件。 そして、疑問が残る市の対応。 自体をいち早く把握し、防ぐ手立てはなかったのでしょうか。 >>それでは長男が監禁されてい た自宅前から中継です。 上馬場さん、 25年間、 かなり長い年月、 監禁されていたことになりますけれども、なぜ監禁は続いたんでし ょうか。 >>まず監禁の現場ですが、 こちらの小高い住宅街の中にあり ます。 ここの通りですね、 この通りを入った所に、こちらです。 山崎容疑者の自宅があります。 近所に長年住んでいる人は、 長男の叫び声は聞いたことがある ものの、 山崎容疑者や、 長男の姿を見たことがないという人も多く、 近所づきあいは希薄だったと見ら れています。 また捜査関係者によりますと、 過去に暴れた長男が、 プレハブ小屋の窓を割ったり、 また、 近所から苦情が入ったりという情 報もあります。 山崎容疑者は、虐待だとは思って いない、しかたがなかったと話し ていまして、 一連の状況から山崎容疑者が長男を閉じ込めておくということを選 んだ可能性があります。 さらに長男は、市の福祉サービスを受けておらず、 この場合に三田市は、 生活状況を積極的に確認しに行くことはないというふうに話してい ました。 こうした状況から監禁に気付きにくい状態が続いていたものと見ら れます。 >>ただ、市も複数回、 相談を受けていたわけですよね、 何かできることはなかったんでしょうか。 >>今後は市の、 自治体の対応ということが焦点になってくると思います。 長男の障害者の登録は三田市に出 されていたんですけれども、市は 20年以上前に、家族から複数回 相談を受けていて、自宅訪問も行 っていたんですが、監禁の実態は 把握できていませんでした。 福祉に詳しい専門家によると、今 後の対応としては、 自治体が障害者の自宅に社会福祉 士らを派遣し、 定期的に様子を見るなどの実態調 査ということも考えられますが、 こうした対応を取っているところ は少ないのが実情です。 父親の山崎容疑者は、73歳でし た。 障害者の子どもを抱える親の高齢 化という問題も進んでいる中で、 地域全体で見守る体制をいかに作 っていくかが今後の課題となりま す。 >>分かりました。中継でお伝え しました。 状況だけ見ると、これは完全に奥 野さん、虐待ですからね。 >>そうですね、 ただやっぱり、 二十数年前に障害を持っている親御さんが、どんなふうな思いを持 って、 子育てされていたかっていう社会的な状況って、 今と全然違う部分があるので、た だやっぱり、こういうことがあっ ては絶対ならないので、 やはりそれをどうやって周りが支えていくかっていうことは、すご く大事なことだと思いますけども ね。 >>市が把握してから、通報まで に1か月以上かかるようでは、高 岡さん、 根本的に現場の意識改革もしていかないと改善されていかないと思 うんですけど。 >>実際に市の職員の方が、自分 で見たわけですね、このおりをね。 そこから、 いろんな説明をされてましたけれ ども、とてもじゃないですけど、 私はちょっと納得をし難いですね。 その状態で置いておくということが。 今回もう一つ大事なのは、 110番通報が何回かされていると。 これ、行政の方がよくおっしゃる のは、自分たちは警察じゃないか ら、 その叫び声がしたといったって、ご近所の聞き込みということはで きないわけですよ、これは警察は できるんですよ。 そうすると、普通は行ったらね、 家族構成聞いて、全員ちょっと皆 さん、出てきてもらえますかと言 って、事情聴取をするんですが、 ちょっと私はね、行政だけじゃな くて、 警察も介入のチャンスが何度もあ ったのに、それを逃してるなとい うことが非常に気になります。 >>では続いて、ワールドカップ イヤーに緊急事態です。 日本サッカー協会は先ほど、 ハリルホジッチ監督の解任を発表 しました。 サッカーワールドカップが2か月 後に迫る中での突然の解任劇。 後任はガンバ大阪などで監督を務 めた西野朗氏に決定しました。 >>つい先ほど、 緊急会見を開いた日本サッカー協会。 >>4月7日付で、 バヒド・ハリルホジッチ監督との契約を解除いたしました。 >>ロシアワールドカップの開幕 が、2か月後に迫る中、日本代表、 ハリルホジッチ監督の解任を発表。 その理由は。 >>マリ戦、そしてウクライナ戦、 この試合の期間、 後において、選手とのコミュニケ ーションや、 信頼関係が多少薄れてきたという こと、そして、 今までのさまざまなことを総合的 に評価して、この結論に達しまし た。 >>3年前、 2015年3月に、 日本代表監督に就任したハリルホジッチ監督。 去年8月には、 日本を6大会連続のワールドカップ出場に導きました。 しかし、 先月のヨーロッパ遠征では、 ワールドカップに出場しない国を 相手に結果を残せないなど、成績 不振を理由に、解任が決定したの です。 ワールドカップの開幕直前に、 日本代表監督が代わるという異例の事態。 2か月後の本戦は誰が指揮を執る のでしょうか。 >>新しい監督には、 内部からの昇格しかないというふうに考えました。 これはたった2か月であるという こと、 ワールドカップまで。 それを考え、 内部で一番このチームを見てきた 方、 西野氏を監督と決定しました。 >>ハリルホジッチ監督の後任は、 西野朗技術委員長に決定。 西野氏は、 J1のガンバ大阪などの監督を歴 任、 1996年のアトランタオリンピ ックでは、 ブラジルを破るマイアミの奇跡を 起こしました。 ワールドカップまで準備期間が限 られる中、 新たに再出発することになった侍 ブルー。 来月末には代表メンバーが発表さ れる予定ですが、 西野新監督は、 緊急事態を乗り越え、 厳しいワールドカップの戦いで、 奇跡を起こすことはできるのでしょうか。 >>これ、 靖さん、2か月というタイミングなんですけれども、どう思われま すか? >>もともとハリルさんってね、 結構、 選手とあつれきがあったって、それは情報だけは聞いてたんですけ ど、まさかこのタイミングでって ところがあるんですけどね。 >>そうですよね。なぜこの時期 に、日本が勝てるようにしたいと いうことなんですけれども、ワー ルドカップまで導いた監督だけに、 奥野さん、なぜというふうに、ご 本人も思われるかもしれませんね。 >>でもなんかこう、 この時期にまだ選手とのあつれきがあるということは、 何かカンフル剤的なものがなけれ ば、チームって立て直らない、 このままぐらぐらいってしまう可 能性が高いから、そういう意味で は今回の決断なのかなと思います けど、 でも2か月で西野監督、大変です ね。 >>そうですね。 >>引き継ぎ。 >>さあ、 こちら川淵氏なんですけれども、遅きに失したといわれるだろうけ ど、まだ時間がある。 どん底からのスタートだから状況 あるのみ。 それにしても新監督、 選手選考は悩ましいだろうなぁと いうふうにお話されています。 責任重大になりますからね。 >>そうですね、 本当に詳しいことは専門家じゃな いので、分かりませんけれども、 ことばの障害ってあると思うんで すね。 だけども、そのことばを超えてで も、 やっぱり戦略的に優秀だという人 を監督につけることはあると思う んですが、もう時間がないという ことを考えると、やっぱりね、コ ミュニケーションができるような、 つまり日本で一緒に生活している 人は、ある程度、 感覚的に同じですから、そういう方向で持ってかないと間に合わな いというのは強くあったんでしょ うね。 >>逆に選手が一致団結できそう な感じはしますけどね、この2か 月しかないと。 選手たちで、 いや、これはしかたがないという ことで。 >>そういう2か月しかないから っていう理由で、ぐっと固まると いうことは、あるんですかね? >>あると思いますし、 選手はもともと力ある選手が多い ですから、それやっぱり西野マジ ックで、どうまとめてくださるか、 そこは注目ですよね。 >>残り2か月、注目になります ね。 では続いて、 米朝会談を控える中。 >>シリアのアサド政権が化学兵 器を使用した疑いに関連して、シ リアの国営メディアは、ミサイル 攻撃を受けたと伝えました。 一方、 アメリカ国防総省は、 空爆は行っていないとの声明を出 し、 公式に否定しました。 果たして。 シリアの国営メディアによります と、 中部ホムス近郊の空軍基地に9日、 数発のミサイルが撃ち込まれ、 死傷者が出たということです。 しかし、 どこからの攻撃かなど、詳しいこ とは伝えられていません。 しかし、アメリカ国防総省は、 空爆は行っていないとの声明を出し、 ミサイル攻撃を公式に否定しまし た。 ホワイトハウス関係者もこれまで のところ否定しています。 シリアではアサド政権側が、 東グータ地区の反体制派に対し、 化学兵器を使用した疑いが指摘さ れています。 これについてトランプ大統領は8 日、 大きな代償を支払うことになると して、 対抗措置も辞さない考えを示して いました。 米朝会談を控える中、 今回のミサイル攻撃の真相は。 展開しだいでは日本にも影響か。 その意味を読み解きます。 >>アメリカは今回、否定してる んですよね。 >>現段階では、 だから確実に攻撃をしたかどうか分かりません。 ただ、やってたとなると、 実はシリアのことというよりも、むしろ、 こっちに話が飛んでいきそうなん です。 というのは、やっぱり今回は、 時期的に、 去年も同じ時期に実はやってるん です、 五十何発、 シリアに撃ってるんですが、ミサイル、アメリカは。 今回、これ控えてますんでね、非 常に北朝鮮は、神経を尖らせて見 ていると思います。 というのは、 シリアってもともとは北朝鮮が仲 がいいのプラス、実はこの人が、 ものすごく、おい、大丈夫かと、 心配しているアメリカ政府強硬派がまさにきょうからトランプさん の横で仕事を始める日なんですよ。 だからその日に、 本当に攻撃が行われたっていうこ とになると、やっぱり今後の日本 も絡んだ、 北朝鮮の問題に影響してくるだろうということでありますが、彼が たぶん、知りたいのはこういうこ とです。 シリアは当然、他国ですので、よ その国にアメリカが力を使ったと いうことになると、 いろいろ知りたいことの答えが分かってきます。 アメリカはすぐこのレッドライン ということを言います。 つまり、このアメリカを逆なです る行為をやったら、 すぐにミサイルが撃ち込まれるん だよということがあって、 北朝鮮とは全く一緒ではありませ んけれども、去年の4月にも、こ れが理由でした。 だから、生物化学兵器、これ、 北朝鮮は持ってます。 これを使った場合には、もう容赦 なく、 反撃をするんだということを公言してます。 だから今回は、やったかどうか分 かりませんけれども、やる準備を しているという報道まであります から、 これが明確なレッドラインだとい うことは彼は再認識したでしょう ね、キム・ジョンウンさんはね。 そして、 もう一つはやっぱり世界で初めて、 ツイッターで次に何やるか、公言する指導者です。 本当にやります、この人の場合は。 奥野さんもアメリカおられたので、英語の表現っていうのは、 いろんな翻訳のしかたがあるんで すけれども、今回は、 この生物兵器を使っただろうと思 われるアサド、 シリアの大統領に対して、 アニマルということばを使いました。これは、 日本だと、動物って直訳されて、 かわいいイメージになるんですけど、これ、 罵声、 相手をひどくののしることばと考えたら、これ、けだものです。 だからもう、 人間と見なさないという言い方をしたときには、実はこの人は、 強硬な手段を取ることが非常に多 い。 だから、今回も、ミサイルを用意 している、もしくは公言をしたの であれば、これはこういう言い方 をされたら、 身構えなきゃいけないなというこ とを北朝鮮は思ってる。 そしてもう1つは、 先ほど申し上げた心配な人はこの人です。 これからニュースにさんざん出て くると思います。 このおひげ覚えててください、こ のボルトンさんという方は、 学者上がりなんですけれども、非 常に強硬派で、もうすぐに軍隊投 入しろ、 イラク戦争もやれと言った人で、今回、 この方がトランプさんのそばで就 いた役職は、トランプさんに対し て、戦争をしたほうがいいですよ、 あるいは外交にしたほうがいいですよというようなことを直接助言 する人ですから、この人が就任し た初日に、仮にミサイル攻撃なん かやってると、やっぱりやるのか というふうに、 非常に心配になるんだろうと思い ます。 これがもし事実だとすると、 僕はキム・ジョンウンさんがロシア行きますよ。 シリアはロシア関わってますから、 ロシアは今でも、 その米朝だけが会談をすることを 非常にプーチンさん、嫌がってま すから、中国にこの間、 キム・ジョンウンさん行きました。ロシアに行く可能性が、まず一つ 出てくる。そしてもう一つはね、 こちらなんです。 やっぱり、キム・ジョンウンさん、 今回、 どう言うかっていうことをアメリ カは非常に気にしています。 だから、アメリカを、こんなこと したらだめですよと、 シリア攻撃をしたらだめですよと いうふうに、もし言ったとしたら、 これ、画期的なことなんです。と いうのは、 今までシリアのことを悪口言った ことありませんから、この人が、 やっぱりアメリカを非難するとい うことになると、 失礼しました、 だからね、 アメリカを非難すると いうことになると、やっぱりこの米朝会談に対して、非常に、 後ろ向きなんだなということを、 トランプさん言う可能性があります。 シリアをもし非難した場合、しり あのわるぐちいったことないって 私、さっき言いましたが、シリア を非難した場合は、 生物化学兵器自体を否定すること になりますから、そうすると、ト ランプさんからすると、うん、 考え変えてくれたんだなというふうに。 >>攻撃で試すって、奥野さん、 あってはならない話だと思うんで すけれどもね。 >>ありえない話ですね。 恐ろしいですね、これでまた命が なくなってるわけですからね。 >>ただやっぱり、前回、1年前 のミサイルも実は、中国の習近平 さん、来てるときにも撃ったんで すね。 だから、アメリカ政府の恐ろしい のはやっぱり奥野さん言われた、 その軍事力でいろんな事を試す気 配がある。 シリアはこれなんです。 シリアっていうのは遠いのでね、 反撃をしてこないんですよ。 だから、人命が失われているにも かかわらず、やっぱりこれでもっ て政治のしかたをもし見てるとし たら、大変憂慮すべきことだと私 は思います。 >>では続いて、これまでに入っ ているニュースです。 黒木さん。 >>毎回の12三振を奪う快投です。 メジャーリーグ・エンゼルスの二 刀流、大谷翔平投手が、 本拠地で初めて登板し、 2勝目を上げました。 森友学園への国有地の値引きを巡 り、 財務省の太田理財局長はきょう、 財務省職員が学園側のうその口裏合わせをしたことを認めました。 午前1時32分ごろ、 島根県西部を震源とした地震が発生し、 おおだ市で震度5強を観測しまし た。 気象庁は今後1週間程度、強い揺 れに警戒を呼びかけています。 落語家でコミックソング、 嘆きのボインなどで知られる月亭可朝さんが、先月28日に亡くな っていたことが分かりました。 80歳でした。 可朝さんは病気療養中でしたが、 先月28日に兵庫県内の病院で急性肺せんい症のため、亡くなった ということです。 続いては、異色の挑戦に密着です。 >>吉本興業のタレント養成学校、 NSCでお笑いを学ぶ、56歳の 男性がいます。 この方の夢は、新喜劇の舞台に立つこと。 新喜劇といえば、靖さん。 >>これ、潜入捜査じゃないんで すか? >>潜入捜査ではないです。 >>ほんまにやめて、 新喜劇に?>>そうです。 >>すごいね、なかなか難しいと 思いますよ。 >>第二の人生で、吉本新喜劇の 入団試験に臨んだ、その挑戦に密 着しました。 >>じゃあ、失礼します。1組84番、松澤亨です。よろし くお願いします。 >>地元神奈川で、警察官やって ました。 イエーイ! >>吉本興業のタレント養成学校、 NSCに通う松澤亨さん56歳。元神奈川県警で、 数々の凶悪犯罪を担当した刑事と いう異色の経歴。 >>別に警察官の人生を否定する わけじゃないんですけれども、新 喜劇を見てすごい感動して、一度 しかない人生を楽しもうと。 >>彼の夢は、吉本新喜劇の舞台 に立つこと。 しかし。 >>新喜劇で必要なものを、ここ でしないと。 松澤さんは正直言って逃げちゃったんですね。 >>えーっさっさ。 >>そんななか、始まった、吉本 新喜劇のオーディション。 新喜劇という夢の舞台へ。 第二の人生への挑戦に密着しまし た。 >>しゃぶしゃぶ食っても、 しゃぶ食うな、イエーイ。 >>数々の人気お笑い芸人を輩出 してきた吉本興業のタレント養成 学校、NSC。 >>はじめまして、私、ペリー。 >>ペリー? ペリーっておねえやったん? >>芸人を夢みる多くの若者たち に交じり、この学校に通う、 松澤亨さん56歳。 警察官を早期退職して、 狭き門であるお笑いの世界へ進む ことを決めました。 >>ほら、 警察だ! 静かにしろ! 仕事に行き詰ったときに、新喜劇を見て、笑って帰って、 気分転換できて、 仕事がうまくいったときがあったので、今度は逆に見てる人にそう いった気持ちを伝えたいと。 第一の人生を警察として、第二の人生として、こうした新喜劇の、 なんか舞台に立てれば。 >>よう見て、顔見覚えあるやろ。 本部の。 >>あー! ごはんがごはんが進む君。 >>違うわ! >>松澤さんが目指す吉本新喜劇 は、 およそ100人の笑いの精鋭たち が所属する、日本最大の喜劇集団。 その吉本新喜劇の入団試験、 金の卵オーディションの開催が決定しました。 >>乳首ドリルすな。 >>これまで乳首ドリルでおなじみの吉田裕さんや、 女性初の座長に就任した酒井藍さ んなど、 数々の人気座員がこのオーディシ ョンから発掘されています。 >>やっとこのスタートラインに 立てたっていう、 テンションが上がったんは覚えて ますね。 こっからやなっていうのは。 そのときやったのがね、 私は何も盗んでません。 何も盗んでません、泣いてるんで す、 顔上げてくれって?分かりました。 ひー。こんな感じです。 よう受かったな、 まじで。 本当に、よう受かったな。 >>無事、書類審査を通過した、 松澤さん。 あすに控えた二次審査のテーマは、 なんと一発ギャグ。 半数以上がここで脱落するという、 超難関です。松澤さんが選んだギャグは。 >>イエーイ! 前の仕事はポリスマン、 弱音は吐かない頑張るマン。 >>なんと披露するのは、まさか のラップ。 >>しゃぶしゃぶ食っても、しゃぶ食うな。 イエーイ。 以上です。 ありがとうございました。 もう正直に、 NSCの学生なんですと、ラップ ネタをやりたいんで、 どういう帽子がいいでしょうかっ て、店員さんに聞いてみても、 これがオーソドックスだって言わ れて、 買ってきました。 俺の心の叫びを聞いてくれい。 >>オーディション当日。 >>おはようございます。 よろしくお願いします。 >>早いですね。>>つい、 前の仕事の関係で、1時間前って いうのが、 体に覚えてまして。 >>開場の1時間前に着いた松澤さんは、早朝の難波の街で、最後 の練習に。 吉本新喜劇のプロデューサーらを前に、順番に一発ギャグなどの特 技を披露していきます。 >>えーさ、 えーさっさっ。 >>失礼します。 >>そして。 >>ヘイ、 ユー、俺の叫びを聞いてくれ。 ちきちきしゃんしゃん、 ちきちきしゃんしゃん。 俺の名前は松澤亨。 生まれも育ちも横浜、 まだまだ頑張る56歳。 前の仕事はポリスマン、 だめだめ絶対だめ絶対。 薬物食ったらあほになる。 しゃぶしゃぶ食ってもしゃぶ食う な、イエーイ。 ありがとうございました。 >>元刑事ならではの一発ギャグ。 まずまずの反応でした。 実は松澤さん、 NSCに通うため、 奥さんを神奈川に残し、 1年前から1人暮らしを続けてきました。 >>結構着てると、汗かくんで、 >>毎日洗濯しはるんですか?>>もう毎日。 かみさんから厳しく言われてます んで。 >>そして、 少しでも学費の足しになればと、学校と両立し、 夏からアルバイトも始めていまし た。 >>はい、どうぞ。 照り焼きチキンのセットで。えーっと、照り焼き、照り焼き。 >>警察時代には想像もしていな かった今の自分。 夢を後押ししてくれる奥さんのた めにも頑張ります。 >>いらっしゃいませ、こんにち は。 >>後日、 松澤さんのもとへある通知が。 >>二次審査の結果、 三次審査に進んでいただくことになりましたと。 ありがとうございます。 >>おめでとうございます。 >>通知来たよ。 >>合格の? >>うん、そうそう。 >>本当? よかったね。 頑張んなきゃ。 >>やるだけやってみるよ。 >>そうだね。>>このために大阪来たようなも のだから。 >>この日は、月に1度の新喜劇 の授業。 松澤さんにとっては特別な日です。 講師を務めるのは、松澤さんがこ の世界に憧れるきっかけにもなっ た新喜劇座長、 川畑泰史さん。>>チームプレーなんで、あまり にもお芝居から外れることをして しまうとか、してしまうと、 あとの人、 あとの人に迷惑かかってしまうんで。 >>実は一大イベントである卒業 公演を控えていました。 >>あいちゃん、お兄ちゃんは。 >>あいちゃん違う、あゆちゃん。 >>いえいえ、 稀一郎がもう少ししっかりした男ならなぁ。 >>そこもしっかりした男だな、 あーいえいえ、 稀一郎ももう少ししっかりした男 ならねーみたいな。 >>いえいえ、きいちろうがもう 少ししっかりしたら男ならね。 >>しっかりしたらじゃない。 >>しっかりしたら男ならねー。 >>川畑座長は、入団試験を受け る松澤さんを、どう見ているので しょうか。 >>なんとなく枠あるんですよね。 二枚目枠とか、美人枠とか、じゃ あ、 松澤さんってどこの枠やっていう と、 即戦力のおっちゃんしかないと思 うんですよね。 新喜劇にはおっちゃん、ものすご い必要ですからね、 今。 せりふちゃんとしゃべるおっちゃ んが、 ものすごくね、今、弱ってきてますんで。 >>先生の言ってる感情の込め方、 すごい勉強になりました。 なんとかマスターして、 次までにちゃんと頭にたたき込んでおこうと思います。 >>そして、運命の日。 吉本新喜劇の三次審査。 これに受かれば、夢に大きく近づ きます。 9人1組となり、 新喜劇を披露する芝居審査。直前まで配役が決まらないため、 すべての役柄のせりふを覚えなく てはいけません。 そして、 松澤さんはなんと、 一番せりふの多い主人公役になり ました。 >>お願いいたします。 >>いよいよ本番。 物語の舞台は夫婦が営むラーメン 屋。 そこに家出をした妹が、突然、 婚約者を連れて帰ってくるという設定です。 >>それにしても、 たおもとさんの所はまだ子作りせぇへんのかな。 >>うーん。 まあ、毎日、欠かさず、毎日。 >>作業だけは。 >>作業だけはやってんねんけど。 >>せりふを飛ばしてしまう、痛 恨のミス。 しかし、物語のピークとともに、 松澤さんの演技にも熱が入ってき ます。 >>えりか!>>お兄ちゃん、お姉さん、 ごめんなさい。 >>ごめんなさいで済むことか!何しに帰ってきたんや! >>序盤こそミスはあったものの、 最後まで役を演じきりました。 >>何かこちらに言い残したこと とか、 質問等がありましたら。 >>私がそもそも舞台に上がりた いと思ったのは、やっぱ人々に、 見てる人にすごい笑って、幸せになって帰ってもらいたいと、実際、 私が新喜劇を見てて、そんなふう な思いがありましたんで、同じ思 いして、帰ってもらえればいいな ということを、一生懸命やらせて もらいました。 どうかよろしくお願いします。 >>そして、 三次審査の結果を待つ中、迎えたNSC40期生の卒業公演。 >>あすのスターを育てるぞ! >>おー! >>血液型! >>オー!>>NSCでの授業、 1年の集大成として、2 50人のお客さんを前に、 新喜劇を披露します。 1年間の思いを背負い、 仲間と共に最後の舞台に。 そして。 >>あゆちゃん。 >>あっ、お父さんにお母さんも。>>こんにちは。 >>こんにちは。 >>あゆちゃん、お兄さん。 >>実は稀一郎はいまだに掛け算 の7の段がうまく言えないんだよ。 >>かわいいな。 めちゃめちゃかわいい情報やな。 しちしち…。 >>仲間と一緒になって会場を盛り上げました。 >>元警察官。 >>えー!撃つぞ!みんなでこう、 盛り上げてくれる、 私の言ったことをチームワークで、 新喜劇のいいところなのかなと。 やっぱ新喜劇いいなって、また再認識させていただきました。 >>年齢こそ違えど、 同じ夢を見る仲間として、共に走り続けた1年。 >>じゃ、みんなで。 >>熱き友情。よろしくお願いします。 >>亨ちゃん、頑張って。 >>ありがとうございます。 >>また勉強会しましょう。 >>勉強会やりましょう。 >>若い連中に負けないようにや ってたら、 あっという間に過ぎてしまったか なって、それが正直な印象です。 いろんな人と巡り合うこともでき ましたし、 いろんなことを話し合ったりとか、 分かり合えたりとか、 そういうのもできたかなと思いま す。 >>しかし、 結局、 松澤さんのもとにオーディション の合格通知は届きませんでした。 >>新喜劇の舞台に立ちたいって いう夢は、なかなかちょっと、 まだ厳しい状況になったのかもし れないですけど、でも、 夢に向かって飛び込んでやってい くっていうのは、 自分としては価値があるんじゃな いかなと思いまして。 >>さあ、 靖さん、いかがでしょうか。 >>いや、 僕やったら採ってますね。>>おー、そうですか。 >>僕が首脳陣やったら、 採りますね。やっぱり、歩んできた人生とか、 舞台とかに、僕は出ると思うんで すよ。 お芝居もたぶん、大阪弁とかがあ んまりしゃべれないから、 やっぱりせりふ覚えるんじゃなく て、 自分のことばで自分で伝えるって、 魂さえあれば、大体、 僕らだってやっぱり初めのころだ ってしゃべれませんしね、 その状況やから、 だからやっぱり元刑事さんを辞めて、 一歩また違う道を踏み出 す勇気があったら、何回もチャレンジしたらええと思いますけどね。 >>実は、あと1年、大阪で活動 を続けて、 オーディションに再挑戦するらし いです。 >>分かりました。 なんとかそんたくできるようにします。 >>いやいやいや。 それはね。 いや、 でも、 本当にすばらしいですよね、奥野 さんね。 >>いやぁ、すごいですし、本当 に一度しかない人生だから、 悔いのないように生きたいという ことと、それを支える奥さんも、 私は偉いと思います。 >>そうですね。有馬さん、 まだまだ夢に挑戦されるんですよ。 >>なんか身につまされて、今、 奥野さん言われましたけれども、 本当に昔は生涯一企業って言ってたんですけれども、今は自分の人 生を、どういうふうに年相応に楽 しめるかっていうことがご本人の テーマですからね、僕もちょっと 考えないといけないですね。 来年あたり。 >>チャレンジしますか? >>すぐパチパチパンチ。 >>考えるだけ。 >>いいですか?松澤さん、来年 も頑張ってください。 では続いて、 命の誕生と向き合う現場をノゾキミです。 >>赤ちゃんの出産に立ち会い、 取り上げる助産師という仕事。 彼女たちに求められるのは、 その技量だけではないようです。 新たな命の誕生に携わる現場に飛 び込んだ24歳をノゾキミしまし た。 >>一回吸って、 次、 息止めますよ、大きく吸って。はい、お尻のほうにぐっと。 すごい、すごい。 上手、上手。 そうそうそう、長ーく、長ーく。 気張って、せーの。そうそうそう。 大きいな、大きい、大きい。 >>おめでとうございます。 >>大きな苦痛を代償に誕生する 新たな命。 家族にとって無上の喜びの瞬間だ。 出産に立ち会い、 赤ちゃんを取り上げる助産師とい う仕事。 彼女たちに求められるのは、 経験に裏付けられた技術、 そして母と子の命を守るという使 命感。 >>できるだけ産婦さんに寄り添 っていける人にはなりたいかな。 >>そんな責任を背負う現場に飛 び込んだ24歳。 >>何を優先するかをちゃんと、 ちゃんと判断せな。こっちもそこまで言わんでいいと 思って見てるからさ。 >>頑張って、ふー。 >>目指すは家族に満足してもら える出産。 命の誕生と向き合う新米助産師を ノゾキミ、ノゾキミ。 和泉市にある大阪母子医療センタ ー。 全国に先駆けて設立された周産期 の医療施設で、 年間の分べん数はおよそ1600 件。 分べん部には19人の助産師がお り、 24時間態勢でさまざまなお産に 対応している。 助産師になるのは容易なことでは ない。 看護師の免許を取得し、 さらに1年から2年をかけて専門知識を学んだあと、 国家試験に合格しなければならな い。 助産師の吉村梓。 大学で看護学を学び、 看護師と助産師の資格を取得。 卒業後、 この病院に就職し、 分べん部に配属されたのは、 去年の11月という新米だ。 >>生まれるかな。 >>ちょっと足浴とかしてみまし ょうか、足つけてぬくめたら、意 外と進むかもしれない。 お昼までに生まれたらいいな。 >>私もそれがいい。 >>この妊婦さん、 39週で胎児はすでに3500グ ラムと大きいのだが、 陣痛が始まらない。 >>横になってみます? 楽な姿勢取ったほうが進んでくる と思う。 >>痛いです。 >>ようやく陣痛が始まった。 >>もう無理。 >>しっかり吐きましょう、 できてます、 できてます。大丈夫です。 もうきょうこれで絶対に生まれま す。 やっとちょっとこの子も、 その気になってきてくれたかな。 >>状況は逐一、先輩の助産師に 報告しなければいけない。 >>ちょっと診察をしてみたんで すけれども、8センチ、80%で、 まだそんなにぐっと下りてくる感 じではないので、様子見て。 >>判断が間違っていれば、母親 と赤ちゃんが、 危険な状態になることもある。 報告には、 そんな事態を避ける意味もあるの だ。 >>ちょっとだけ四つんばいにな ります? いいですよ、 治まってからでいいので。>>痛ーい。 >>そのほうが赤ちゃん、ちょっ と準備できるかなと思います。 >>ますます陣痛が激しくなって きた。 >>しんどいですけど、もうひと ふんばり。 >>助産師は、 医師の指示がなくても子どもを取り上げることができる。 吉村もそのときを迎えようとして いる。 >>痛い。 痛ーい。 >>上手やから、 あと次はね、 吐いてって言ったら、ずっと吐い てください。 もう頭挟まってますからね。 髪の毛見えてます。息継ぎして、そう、大きく吸って。 >>吐く吐く吐く。 はー。 はーでいきましょうか。 はーっ。力抜いて。 下見て、下見て。 こっち見て。 おめでとうございます。 >>生まれた。 生まれた。 >>ありがとうございます。 ありがとうございます。 >>3640グラムの元気な女の子だ。 >>生まれてきて、 お母さんがやっぱりこう涙しながら、 すごいよう頑張ったねって、 笑って、 笑顔で赤ちゃん見たりとか、 接してくれるのを見て、この仕事やっていいなっていうふうに思い ます。 >>生まれてきた赤ちゃんに最初 に触れ、家族と喜びを分かち合う 助産師。 彼女たちは、 この仕事と日々、どう向き合っているのだろうか。 >>命の誕生に立ち会えるので、 すごいうれしい面もあれば、 お母さんと赤ちゃん2人の命がか かってるし、 展開が急なのが産科って多いので、 そういうのが責任を重く感じて、 しんどい面もありっていう感じで すかね。 >>技術的なことは、 後からついてくるみたいなところがあるんで、経験でね。 それよりもやっぱり、患者さんの そばで、 ちゃんと寄り添える、 一緒にお産をやっていくっていうことで、 患者さんと意思疎通がちゃんとで きる、そこが大事ですよね。 >>まだまだ駆け出しの吉村。 助産師としての技術が未熟な今、できることは、 誠意を尽くして、 分べんに臨むということだ。 合併症や高齢出産など、 リスクを伴う分べんにも対応している、 母子医療センター。 この日も。 >>寺道さん、失礼します。 >>寺道さんの赤ちゃんの心臓は、 血液の流れに異常があり、 その状態が悪くなっているため、 早く出してあげて治療をしなけれ ばならない。 >>もう3人目なので、 私自身は大丈夫というか、 慣れているという自負もあるんで すが、 やっぱり子どもの心臓のことが心 配です。 >>きょうはもう、勝負です。 何がなんでも生みます。 >>陣痛を促す薬剤を点滴するな ど、 あらゆる手段でこの日のうちに、 赤ちゃんを取り上げなければいけない。 吉村にとっては初めての経験だ。 >>点滴を上げたので、 そこからやっぱりいい波が来てる かなという。 順調にいったら、 一気にぐいってくるかなって。陣痛は結構、 ちょっと強くはなってきて、 でもまだ痛みは全然っていう感じなので。 >>およそ10か月の間、 お母さんのおなかの中で成長してきた赤ちゃん。 まだ出てきたくないのかな。 >>出てきたくないんかもしれへんけど、もういいのよ、あなたは。 >>出てきてほしいですよね。 >>ねえ。 >>食事をとって精神的に落ち着 けば、 陣痛が強くなることもある。 一方、 吉村は急変に即対応できるように、 陣痛の状態を示すモニターをにらみながらの食事だ。 >>ある程度、 足開いて、 しっかりと下ろす。 そうそうそう。 >>なかなかやってこない陣痛。 吉村が勧めたのは、 陣痛を促す運動だ。 すると。 >>かなり来てます? 腰が痛いです? >>痛いです。 >>ちょっと来たかもしれないですね。 いよいよ、よかった。 生まれますね、きょう。 >>いよいよ、 出産のときがやって来た。 >>しっかり吐いて、 >>いよいよ出産のときを迎えた。 >>まずはいて、 ふーで、しっかり吸って。 気張りたかったら、 ゆっくり。 せーの。 うーん、 そうそうそう。 赤ちゃんすぐそこなので、もうす ぐです。 >>心臓の血液の流れに異常がある赤ちゃん。 助産師たちは万一に備えて、 心肺蘇生など、 緊急対応の準備を進める。 >>もう体出てくるからね、吐いててね。 うん、 もう吐いてて、 吐いてて。 もう吐いてて、 吐いてて。 あと体出てきますからね、今。 >>そして。 >>よし、こっち見て、 おめでとうございます。 >>無事に分べんをすることができた。 あとは赤ちゃんの心臓が正常に動 いてくれることを祈るのみだ。 >>千に春と書いて、千春になり ました。 負けないように、 丈夫な子になるようにということで、 千を使おうというので、千春にな りました。 本当に感謝しかないです。 千春のこともそうですけど、 私のこともずっと付き添ってくだ さって、  本当に大変というか、 緊張なさる場面だったと思うんですが、 本当によくしてくださって、感謝 です。 >>検査の結果、 千春ちゃんの心臓は手術をしなくても、 自然に回復に向かっていることが 分かった。 >>お母さんたちが満足してもら えるように、 やっぱり関わっていきたいってい うふうに思いますし、 そのためにはやっぱりまず安全に お産ができる環境、しっかり整え るのと、 できるだけ産婦さんに寄り添っていける人にはなりたいかなと。 >>これからも助産師としての力 量が試される毎日が続く。 励みになるのは、 お母さんからの感謝のことばだ。しっかりね、吉村梓。 >>本当にお母さんって、 強いし、すごいなと思いますし、 助産師さんも全力でサポートされ て、 新たな命が誕生するんですね、奥 野さん。 >>本当に頼れる人は、 助産師さんなんですよ、もう、この瞬間、一番手握りたいの、 ご主人か、 助産師さんかっていったら、助産師さん。 >>そうですよね。 >>旦那さん、 ちょっとショックかもしれません けどね。 >>まあまあ、安心する。 それだけやっぱり安心させてくれ る方って、いつまでも忘れないし、 こちらも、お母さんのほうもね。 やっぱりそういう助産師さんに、 ぜひなってほしいなと思います。 >>旦那さんからしてみても、靖 さん、 心強い存在なのかもしれませんね。 >>結局、 うちの嫁さん、やっぱり今も助産 師さんと連絡取り合ったりとか、 その信頼関係っていうのが僕らは 何もできないんで、ただでもやっ ぱり、 あの性根というか、気持ちがあるから、これからもやっぱり回数重 ねて、 すごい力強い助産師さんになられると思いますね。 >>ますます頑張ってほしいなと 思います。 >>ここからはお天気、 蓬莱さんです。 >>こちらは大阪市内の造幣局な んですけれども、 桜の通り抜けが毎年行われていま すが。 >>きれいに咲いてますね。 >>今週水曜日からということで、遅咲きなので、 まだまだ咲いてますね。 桜だけでなくて、街を歩いてますと、 いろんな花も咲いてまして、 まずはこの写真から。 たんぽぽ、 綿毛にもなってますよね、 あとオオイヌノフグリ、フリージ ア。 >>初めて知った。 >>名前も、意味も教えてもらっ て。 >>大きい犬のふぐり、袋って意 味なんですけれどもね、そのへん、 ちょっと察してもらえたらなって。続いてこちら。 >>言っちゃったよ。 >>ツツジもいろんな種類がありますしね、 あとはマリーゴールド、咲いてい るということで。 >>ツツジってこれからですよね。 でも。 >>そうですね、山のほうで咲い ているということなんで、いろん な品種があるとは思うんですけれ どもね。 >>ヤマツツジ、 すごいきれいですよ、今。>>そうですか。今、こんな紫の 花。きれいに咲いているというこ とで、ということでまずはこちら。 雲の様子、朝5時から動かします と、 きょうは日本海から雲が流れ込ん できまして、京阪神も昼過ぎころ にぽつぽつと、 にわか雨もありました。今、 だいぶ雲は少なくなってきました が、 きょうも日ざしはちょっと少なめ ということで、土日はかなり寒か ったですけれども。 >>寒かったですよね、奥野さん ね。 >>寒かったです。私、 山行って、 田んぼの準備してたんですけど、なんかみぞれ降ってました。 >>えー、みぞれ! >>4月やのに。 >>いわゆる寒の戻りというとこ ろなんですけど。 風も強かったですしね。 きょうの最高気温見てみますと、 きょうは風はそんなに強くは吹い てないんです。 きのうよりも4度ほど気温の上が った所もあって、16度ぐらい。 平年よりも2度ほどまだ低いとい うことで、きょうも空気ひんやり 感じられた方多かったと思います。 今週の天気図をずらっと並べてみ ます。 高気圧と低気圧が交互に来ます。 まずあした火曜日は、高気圧で晴 れ。 水曜日は低気圧で雨。 木曜日は高気圧で晴れ。金曜日も晴れ。 ただ、土曜日雨。 そして日曜日は雨のあと、 またちょっと冷たい空気が入りや すいかなといったところで、今週 も天気、気温の変化が激しくなり そうです。 最初に週間予報、きょう見ておき ましょう。 あしたは晴れ、 水曜日は午後から次第に雨となりまして、風も強いですから、 春の嵐と言ってもいいと思います。 木、 金も晴れますが、土曜日、 ここも雨風強まって、春の嵐と。 気温も来週日、月は、低くなりま すから、 まだ冬物1着ぐらいは置いといて もらえたらなと思います。 >>冬物ってどれぐらいですか? >>どういうことですか? >>暑さがね、ダウンジャケット なのか。 >>ダウンではなくて、コート1 着ぐらい置いておくと。 >>好きやな、コート。 >>スプリングではなくて? >>スプリングではなくて、冬物 のコート、1着だけ、ちょっと置 いといてもらったほうがいいかな と。 >>今、 クリーニングが割引き入れてるんですよね。 >>そうなんですよ。今週1週間 ね、クリーニング割り引きだから、 早く出したい。 >>それ、店によるでしょ。 どういうこと? >>まだ置いておいたほうがいい んですね、でもね。 >>では天気。 どんな天気予報なんですか。 あした朝から快晴となります。 黄砂、PM2.5も少ないという ことで、洗濯日和ですね。 続いてこちら、降水確率は0%、 ただあさって雨なので、 あしたのうちに洗濯物片づけてお いたほうがいいです。 最低気温です。 車の掃除もいいと思います。 >>あしたあさって雨降るやんか。 >>ほんまや。>>そうか。 >>そのへんはまた。 >>生活情報も伝えてるんですよ。 >>最低気温です。 けさよりも2、 3度高くなる所が多いです。 豊岡は1度下がって3度。5度下回る所も各地出てきますから、 朝はひんやりします。 日中の最高気温は、ぐーんと上が ります。 きょうよりも8度ほど高くなる所 もあって、各地20度以上、 23度ぐらいまで上がる所も各地、出てきまして、日ざしのもとでは、 ぽかぽか陽気。 そして、こんな注意報が出ていま す。 日中ぽかぽか陽気でも、 朝の冷え込みによって、霜注意報 出ていますから、 農家の方は遅霜にお気をつけくだ さい。 では花粉情報ですが、 まだヒノキの花粉、 もう終わりかけなんですけれども、 まだ多い予想ということで、 あしたはまだ対策取っておいたほ うがいいでしょう。 ではもう一度、 2018/04/09(月)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/04/09(月) 13:40〜13:55 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 春の野菜
2018/04/09(月) 13:40〜13:55
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 春の野菜

先生 「春の野菜」はい なんか勢いがあって大好きですね おいしいですね 今日は升毅さん よろしくお願い致します 1年ぶりでございます はい 升さんね さっき聞いたんですが ご自宅で居酒屋みたいなことされてるそうですね いや う~ん そうですね いうたら何だろう ホームパーティーの 居酒屋バージョンみたいな 役者仲間 呼んで 升さんがお料理して どうせやるんだったら 今日のお品書きでも書いとこかなみたいな 楽しいじゃないですか 楽しい ややこしい 書いて? 壁に 貼っとく うわ~ はっきり言うて 値段も書いてあるんちゃいます? 基本無料でございます 無料 <菜の花の持つ苦味をいかすことで 味に深みが出ますよ> では まず あさりの処理から ご説明します こちら… 今日 大粒ですよね 大っきめのあさり用意してます まず 買ってきて頂いたら 砂出しのほう して頂きたいと思います ここ 海水程度 3%ぐらいの塩水にしてます なめたら辛いよ そうですね ざるに入れて 浅いめにお水の量を張って 少し ホイル等で暗くしてあげて 30分以上 置いてください 吐いたものは 一度ざるをかましておくと 下にたまって 二度と吸うことはないので こういう工夫をしてあげれば きれいに吐くということです 砂出しが終われば 一度 表面の殻の汚れに関しては また お水替えて頂いて 表面ね ザラザラありますからね 殻ごと こすり合わして頂ければ 少しだけ お水も濁りますので 一度 二度 お水を替えて きれいに… 何回ぐらい? 2回ぐらいですね 2回ぐらいでいいんですって 考えたら手間やね でも おいしいエキスが出ますね 貝というのは なぜでしょうね 液体の中に いいうまみを出してくれますので あさりの酒蒸し ようありますけどね 今日みたいに 菜種をたっぷり入れると かさも増えますし 違うお野菜も 一緒に食べれますので 今日は菜の花の処理としまして 長いタイプと 今日は 短いタイプで 購入しております 一番下の軸の所 もし色変わってれば 少しだけ 切り落とすぐらいで結構です 多少 大っきな葉っぱも 一緒に付いておりますので ここら辺はね 付けて頂いていいと思います あとは水でしっかりと洗って 買ってきたら しんなりしてること結構あるので あとは こういうふうに お水にためた所に 10分ほどつけておくと 水分を吸ってシャキッとしますので まずは一度シャキッとさしてから 湯がくにしろ 今日みたいに フライパンで炒めるにしろ やってあげたほうが よりおいしく食べれます そうなんだ あとは少しうまみを加えるために 薄揚げと えぇ~ 色合いと食感で えのきを入れていきます 最後は これも季節のもので 木の芽を最後に散らしていきます では今からフライパンで 作っていきますので まず こちらに… こんなんも作られます?そうですね あさりは どうしても酒蒸しとかね あさりだけですよね 私もそうなんで これ いいなぁと思って ちょっとだけ 油を加えて 菜種にもね 少し油を加えてやると さっとだけ煮汁で煮ますので その時のうまみにつながりますので まず温めて ここに… 上沼さん すみません あさりと菜種も 全部入れて頂けますか? 全部入れていいですか あさりも入れさして頂きます ここで火を通すというよりは お野菜に油がまぶされば結構です 分かりました ありがとうございます 先生 野菜入れることによって あさりの酒蒸しといわれているあのおいしさが 損なわれることはないんですね? 大丈夫です 今日は逆に この菜種のいい苦みも 煮汁と共に 召し上がって頂きたいなと 思いますので <おしゃべりクッキング 月刊テキストに 今日の料理の詳しいレシピが 載っていますよ> <テキストを片手に 楽しく おいしい料理を作りましょう> 春の野菜って 苦みの部分が おいしさの1つですので 苦いのが 勢いのあるね だから 絶対に私 たらの芽 天ぷら 必ず食べますね おいしいですね そしたら 1年 元気な感じがしますけど パワーもらえるような感じ しますよね それでも かぜひきますね (スタジオ内 笑い) インフルエンザ 大変でしたわ 冬ね 猛威を…そうですね 先生 全然大丈夫? 今年は大丈夫でしたね かかったことあるでしょ? 升さんもあるでしょ? あります あります インフルエンザぐらいって私もあるんですけど なめてたら とんでもなかったです 重い・軽いがあるみたいで でもね 基本こういうお野菜 そういうものをバランスよく食べてるというのが 一番の薬 そうですよね かぜひいたからとか 予防接種とか 薬やとか 注射やじゃない やっぱり食生活ですね はい 大事だと思います では菜の花 油回りましたら このように色がきれいになってきますので こうなったら すみません 上沼さん お酒を これ お酒? はい これ お酒です はい まず あさりを ここで 酒を加えて 2~3分 酒蒸しの要領で ふっくらと火を通していきます 2分・3分 蒸し煮にされると殻が開いて あさりに火が通って ふっくらしますので そこで香りが 全体に広がりますので そうなったら今日は あとで おだしを加えて さっとだけ 煮ていきたいと思います ここで おだしを加えやすいんですが そうすると あさりに火が通りやすいんでね 液体の中で 煮られる状態になりますので まずは酒蒸し 火加減のほうは中火で 今 50ミリリットルほど 入れましたので すぐ液体はなくなりますので そうなれば あとでだしと味付けしていきます 今 お嬢さまとご一緒に お住まいですか? ええ いいですね~ ほんとに いいわ~ 役者さんですよね 舞台を中心にやっております やっぱ お父さんがいい役者さんやと 娘さんも憧れるわけ あぁ~ やっぱり 親の同じ仕事を 継ぐっていうことは 尊敬してるってことですからね そうですね 深みは出てると思います おいしいわ! 3分蒸し煮にしまして あさりの口開きましたので こうなったら 今日は おだしですね 先生 このだしが怪しいんでね これでおいしなる 今日は あさりと菜種の苦みで あとは しょうゆ お願いします 色を意識して薄口しょうゆ ここで一度沸騰さして 今日は塩を 今は加えておりませんので ここで あさりからの塩分を見まして ちょっとだけ 塩足していきたいと思います これで… だって あさりのエキス・昆布・かつおでしょ 上沼さん ちょっとだけすいません 失礼します 言ったら 3つの黄金のだしですよね あと 菜種の苦みが 結構加わってますので より深みは出てると思います おいしいわ! ちょうどいいね! もしかしたら塩いらないかも…塩いらない いらない 今ので ちょうどですから ちょうど食い味でいい感じになってますので もし薄ければ お塩少量で調えてください では これで完成ですので あとは器に盛りつけていきます 今 塩加減を見ようと思ったのに うまさが前に来ちゃって すばらしいですね あさりとね 菜種 あとで入れただしがおいしい (スタジオ内 笑い) …と思うんですね 酒だけでやってみてくださいね今度 ちょっと違うと思いますよ いえいえ ほんとにね こういうお料理が出てくると うれしいですね 男の人は喜びますね はい 今日は この煮汁のほうも 時折スプーンで すくいながら… おいしい煮汁だわ これ 飲んで頂きたいと思います これで にゅうめん食べたい あぁ いいですねあぁ~ 最後 もう1つ春の香りで 今日は木の芽をねこれがあるとな ちょっと散らして 全然違うの 香りがね 香りを今乗せています はい これで完成です春らしい できあがりました それでは頂きましょう どうぞ 升さん いただきます いただきま~す おだしがびっくりした 好きやわ 私 こういうおだし あぁ~ たくさん飲んでちょうどいいっていう味ですよね 飲めますね たくさん ほんとに おっしゃってたように苦みが出てますね 出てるんですか? 今日は菜種の苦み これを抜く場合はゆでて さらしたりもするんですけど やっぱり今の季節はね 今は苦いほうがいい ほんとに えぇ~ これは皆さん 居酒屋やった時喜ぶかわかりませんね そこまで感じてくれると いいですけどね 「この苦みいいですね」とか 言ってくれたらいいですけどね 「うまい うまい!」って 食べてしまいますからね 今の子「うまい」とか 「すごい」しか言わへんね 木の芽がすごく利きますね 最後散らしただけでね うれしい 元気になりますね 「春の野菜」 今週やりますよ明日もお楽しみに <(株)荻原のライフスタイル ブランド 「HOUSE WEAR STUDIO」より ダイニングを新鮮に彩る こだわりのエプロンを セットにして5名さまにプレゼント どしどし ご応募ください> 2018/04/09(月)... Read More | Share it now!

もっと読む →