2018/01/17(水) 04:30〜05:25 マルコポロリ![再][字]【山崎育三郎▽妻への愛が暴走!?有村&丸岡の爆笑家庭事情】
2018/01/17(水) 04:30〜05:25
マルコポロリ![再][字]【山崎育三郎▽妻への愛が暴走!?有村&丸岡の爆笑家庭事情】

(ナレーション)<奇跡の38歳と呼ばれ→ 世の男性から人気を集めた→ 美人アナウンサー 丸岡いずみ。> < そして その5歳年下の夫→ 映画コメンテーターで生っ粋のお坊ちゃま 有村昆。> <結婚に至るまで→ さぞかしお熱いロマンスがあったのだろうと→ 想像する人も多いが…。> <実際は 2人しか知らない苦悩の日々の連続だった。> < そして 結婚後に発覚した 夫…> <更に 2人の新しい愛の巣も大公開。> <本日 とんでもない事実が→ 次々と発覚する!> (東野)本日のゲストは 有村昆さんと丸岡いずみさんです。 よろしくお願いします。 (有村)よろしくお願いします。 お世話になりま~す。 ご夫婦でございまして。ありがとうございます。 関西は よくいらっしゃるんですか? 僕は もうね… 丸岡さんは どうですか? 関西。 もともと出身は? 関西の どこだったんですか? 大学 関学なんですけど。 関西学院大学で。 最近は ご夫婦の方は 幸せでケンカもなく。 ただ まあ 5年ちょうど 結婚して たちましたので。 そうですね そんなに 大きなケンカはないんですよね。 家 飛び出しちゃったりとか そういうのは。 小さいケンカで ちょっとこう ガス抜きしてるって感じですか。 まあ 後ほど いろいろね 出てきますけど。わかりました。 今日 よろしくお願いします。 お願いします。 そして 芸人リポーター席 初登場 さや香でございます。 よろしくお願いします。 (2人)お願いします!ありがとうございます。 これから どういうふうに さや香として頑張っていこう→ っていうの あるんですか? (あいはら)ああ すごい。 そらそうや。 あと10… 10回以上 出れるやん。 あと1回ぐらい…。 (八光)すごい。すごいですけど。 緊張しなかったの? 本番 バシッと決めて。 (新山)状況が めちゃくちゃ…。→ 心臓 一生バクバクしてるみたいな感じで。 僕 だから怖すぎて…。 そしたら おらんかって。 (方正) もしかしたら死ぬんちゃうかと。 津田さんは…。 (方正)営業で?(津田)今 俺… (津田)東野さん 僕 スッと構えてたんです。 わかってます。 さや香の前で やめてください。 西澤! (八光)ホームやで ホーム。 西澤~っ! ははははは。 <昼の情報番組…> <ニュースを読み終えたあとにやる→ 大阪のスタジオの…> <突然 アドリブで→ プライベートな質問を ズケズケとぶつけてくる宮根に→ 放送の度に困惑していた。> (宮根)ぶっちゃけよう 今日は。 < しつこい宮根を 冷たくあしらう丸岡。> < この温度差浮き彫りの やり取りが評判となり→ 丸岡自身も人気を集めていく。> < そんな2人の掛け合いを→ スポーツジムの テレビで見ていたのが…。> <後に夫となる 有村昆だった。> < すると 有村は→ 丸岡を知っているという 友人に頼み込んで→ 食事会を セッティングしてもらう。> <初対面ながら→ 連絡先を交換する事に成功した有村は→ そこから猛アタックを開始。> <2人でデートへ出かける約束を取り付けた。> < しかし…。> はぁっ。 <実は この時→ 丸岡はある問題を抱えていた。> < それが…。> <デートどころか 仕事もままならなくなった丸岡は…> <療養のため 実家のある徳島へと 帰ってしまうのだった。> < それでも 有村は…。> 「うつ病を乗り越えようと思わなくても→ いいんじゃない?」。 (メール着信音) 俺 すぐ寝るけどな。 全部 ひとのせい。 <毎日のように 丸岡に→ 明るく励ましのメールを送り続けたのだった。> < しかも…。> <ジャージの他にもお守り 縫いぐるみなど→ 有村は 丸岡を元気づけるためにと プレゼントを贈り続けた。> <更には…。> <大阪で レギュラー番組への出演がある時は→ 収録後に高速バスに乗り込み→ 丸岡がいる徳島へ 自分自身も足を運ぶようになった。> < そんな有村の前向きで→ 底抜けに明るい性格に引っ張られるように→ 丸岡は 徐々に回復していく。> <2人は 交際を開始。> < そして…。> 勝手な。 (中島)名フレーズ。 <映画「釣りバカ日誌」から引用したプロポーズ。> <結婚を決める。> そうそう みち子さんに言うセリフなんですよね。 <盛大な披露宴では…。> 実際のやつだ。実際の映像? バンドやってたんですよね。 ♪♪~ ♪♪ か細い声 <自身が作詞・作曲した→ 「奇跡の花嫁」という曲を サプライズで披露。> <丸岡を感動させようとした。> ♪♪ I wish miracle ♪♪ 捧げる この歌を < しかし!> ♪♪ I wish forever ♪♪ 世界一の花嫁に ♪♪ I wish miracle ♪♪~ (笑い) <花嫁の丸岡よりも先に有村本人が泣き崩れ→ 爆笑の渦に。> < こうして2人は多くの人に祝福されたのだった。> いや~ 仲のいい。 ありがとうございます。 恥ずかしいなぁ。 いえいえいえ。 あの~ ねっ 披露宴での… (てつじ)1人で泣いて。 (方正)起伏が激しすぎますね。 感極まっちゃいました。 いずみんとしても あれは感動しそうで泣きそうやったんですか? う~ん でも… (笑い) いろんな事考えて。 でもほんとに いい人ですよね。まあ そうですね。 結構 その 優しいのは ほんとに優しくて→ 思いやりがあるからの 涙なんだろうな とは思いますけど はい。 そもそもはですね 「ミヤネ屋」で宮根さんの… 最初は もう 嫌でした? う~ん 最初は何だろう この人っていう感じでしたよね ほんとに。 いちばん どうでもいいと思ったのは… (八光)ははははは。 (あいはら)ああ~ なるほど。 電波で聞いてきたんで→ ほんとに もう… 答えたら もう 何か→ スタッフとかが もう 何か→ それは ちょっと ヒドイんじゃないのみたいに。 ヒドイ みたいな。 最後 なってましたね。 例えば 読売テレビの 「ミヤネ屋」のスタジオはそれで笑いになりますけど→ いてるのは… そうですね。 いずみんの… 次の夕方のニュースに向けての準備もあるんで… (丸岡)で 報道フロアの人たち 行き来してるのも 全部わかるし→ 報道局長とか そういうお歴々方が…。 (丸岡)空気感が もう全然違うんです。 これ この映像も見てるんですか? 見てます 見てます。 やり取りをこうやって見てます。 変な事 言わへんやろな こっちはっていう。 そういう チェックもあるんです。 向こうは大阪のノリで ええかもわからんけど→ こっちは ちょっと 日本テレビの看板もあるし頼むぞ 丸岡って感じ。 そうです そうです。 そういう空気感が漂ってるのですごいやりにくい。 それを ジムでランニングしながら 見てた男が→ 有村昆さんでございます。 あの~ 何か こうその時間 結構 もう→ ほぼ毎日 帯でやってたので→ 行くと やっぱ 必ず その時間帯 走ってると映るんですよね。 だから もう… 朝ドラ。朝ドラ的な。 だから どんな 次 やり取りが あるんだろうって楽しみで。 共通の友人を交えて食事会。 まあ わかりやすく言うと入江さん系列なんですけど。 カラテカの入江さんと 仲よくて。 その友達が 私が その… 女の子なんですけど→ まあ 丸岡さんと友達だよ みたいなところから。 まあ それならと思って。 いいかって。 2:2は ちょっとあれかなと思って 3:3ぐらいが。 だったら まあ はい っていう感じ。 有村昆さんが グイグイ 電話番号も聞いてきたりとかするわけですか? そうですね… 初めてだったんですけど… 「送ります」つって。 (丸岡)はい そういう感じ。 すごいですね。 (方正)でも やらしさがないから。 確かにね。 (方正)ねえ。 育ちもいいし お坊ちゃまやから→ 怪しい人やとは思わなかったでしょ? 最初 それに 何か…。 下戸なんですね。 一滴も… 「僕はお酒も飲めないんですけど→ なので 帰りは送りますよ」 みたいな言い方だったんで→ ああ~っていう。 で 2回目の箱根のデート終えた日ぐらいから…。 ここで病気がね。 はい そうなんです。 はい うつ病になっちゃって。 きっかけは何なんですか? 2011年3月の…。 あれで結構 長期間 取材に行って→ そのあとも まあ→ 震災から1週間1か月 3か月 半年ぐらいの取材をやったぐらいで→ だんだん ちょっと 調子が悪く…。 でも わからないでしょ 最初 うつ病だって。 やる気がなくなるとか よく言われるんですけど→ そっちじゃなくて 私 体に出たんですよね。 下痢が ずっと 薬のんでも止まらないとか→ 頭中に湿疹が出来るとか 全部 体に来たので。 ええ~っ。 はい なので普通に皮膚科行ったり内科行ったりしてて。 なかなか 治らないなぁっていう。おかしいなぁみたいな。 あの~ その時… 8月だったんで。 ずっと言ってたので。 バランスがおかしかったんでしょうね。 ご飯も全然食べず。 その時から おかしいなおかしいなと思って→ そしたら ある日突然 電話かかってきて…。 じゃあ もう デートどころじゃないと。 こっから有村さん頑張って いろんなものを送るわけ? (丸岡)そうですね。 (あいはら)これはすごいわ。 何を送ってくるんですか? 有村さんから。 いろいろ考えて スウェット。 いや 何か いろいろやり取りしてる時にやっぱり ふだん こう…。 パーカーとかだと 寝る時に この辺ごわごわするっていうんで→ じゃあ ちょっと スウェットとか。 優しい。 優しいね。 (丸岡)そうですね。 ここ ごわごわしちゃってね。 体調悪いから ゆっくり寝てるから→ 素材の ちょっといい スウェット的なんでゆっくり部屋着として。 部屋着として もこもこして あったかい方がいいかなと。 でも… (笑い) いや そこは… (方正)ちょっとな。(てつじ)ちょっと ストーカー入ってる。 いずみんに「おそろいだよ」って→ 自分の こうやって着てるやつ。 自分 着て…。 (中島)面白いけど。 (てつじ)それが嫌なんです。 (丸岡)ほんとに最初ストーカーかなと思って。 調子が悪いのもあるんで。 こんな写真が…。 「僕とおそろいだよ」 カシャ っていうのが送られてきて。 うわぁ… 好きだったら…。(方正)ストーカーと思われてたんや。 好きだったら 別にいいですけど… 付き合う前だから。 毎日のようにメールが来る。 まあ 最初 スウェットだと 「おそろいだよ」とか→ あと… お札とか あと その…何ていうの? お守りとかを。 (あいはら)めちゃくちゃ回りますやん。 (方正)これ でもちょっと重くないですか?50ヵ所。 その時に 何ですかね ちょっと… そういう 何か ちょっと こう… そっちなのかなとか また思っちゃったりとか。 (あいはら)悪い方 悪い方へ。 (方正)宗教の勧誘。 でも 僕は よかれと思って やってたんですけど。 そういえば… 違います 違います。 (方正)当たり 優しくて。 僕は よかれと思って。 あと いずみんが ちょっとでも よくなればと思って… パワーストーンとか。 (丸岡)石とかも いろいろ。 (笑い) (方正)それ 怪しいよ。今思えばそうかもしれないです。 大体… そういうふうになるじゃないですか。 (あいはら)水だとか。 (丸岡)なので→ 私としては もう 石が送られてきた時に あっっていうか。 (方正)悪化させてますやんか。 (丸岡)何か もうそういうふうにしかやっぱり思考が行かない。 ただ すごいのは… 勉強して。 どうやったら治るのかなとか→ ちょっとでも軽減できる方法ないかって日々考えていた。 だから ほんと うつ病って難しくて… でも 僕 最初 わかんなかったんで そんな感じだったんですけど→ これはよくないのかと。 「頑張れ」って言うたらダメですもんね。 それで いろんな うつの本とか勉強していくといろんな先生が書いてて。 そういうのを いろいろ読んでいくうちに…。 あははっ。 まだ家族じゃ…。(八光)家族気取りで。 (中島) 普通に聞いちゃったけどおかしかったですね 今ね。 誰や。 誰や 今 「家族気取り」って言うたん。 (笑い) 先走っちゃって。いや それ 大事 大事 大事。 気持ちがね。 だって 好きな人ですからね。 そうです。 いずみん 大変だと思って。 それで いろいろやって だんだん その→ 距離感もわかってきたりとか してるうちに→ まあ… (あいはら)ああ~ なるほど。 その辺は 一方 いずみんは→ この人 何か私の事真剣に考えてくれてる→ って思ってましたか? まだ ないんですか?っていうのは その→ 本があったっていうのは 後々 私が元気になって→ 有村が 1人暮らししてるところに行って→ 本が バ~ッてあるのを見つけて知るんですよね。 だから… (丸岡)はい まだ。で じゃあ…。 あはははは。 はい。(方正)急に もう…。 (てつじ) ピンポーンっていわれたら こう…。 (津田)怖い 怖い! (方正)結婚したからよかったけど。(てつじ)貞子の次に怖い。 1回… あれ そうか 徳島行ったのね 僕もね。そうだ そうだ。 それは事前に言ってでしょ? もちろんでございます。 何か 何度も何度も来る…→ 「行きたいんだけど行きたいんだけど」って来るので… 調子が悪いって。 よくなって東京戻ってからご飯 食べるって。 ちょっと待って って言うてんのに…。 (丸岡)ずっと 言ってたんですけど→ 何か それこそ大阪の局で 上沼さんの番組があった時に→ 「大阪まで来てるから もう行くわ」って言って…。 バス 乗ってから。 事後報告? そうですね。 それで… みたいな。 ははははっ。 最初 お会いした時は どういうふう…。 何時間ぐらい どのように 過ごしたんですか? 彼女は美馬市っていう所なんで かなり遠い場所なんですけど。 徳島市で 最初 会ったんですね。 なので 眉山とか。なるほど なるほど。 大塚博物館だったっけな。 何か そういうとこでデートして→ で レンタカーで 最後 送ってあげたんですけど。 それは いずみんからすると楽しい→ 何かこう 息抜きにもなる デートでしたか? わざわざ来てくれたんだな っていうところは→ ほんと ありがたいな とは 思ったんですけどね はい。 おっ。 (あいはら)ありがたいけど ねっ。 (てつじ) 家で ゆっくりは しときたかった。 (方正)まだ しんどいんでしょ?そん時は。 まあ まだ 治りきってはいなくて。 まあ でも… まあ 何となく…。 …ではないですけど。 しゃべり友達。 (丸岡)そうですね。 ガス抜きになるぐらいの。 ちょっと あっ まあ 今日は 楽しい時間も過ごせたしな→ ぐらいには思い始めてました。 じゃ… 有村昆さんを。 結局 実家で静養してたので→ 両親たちは 私が出かけてる時に→ 一体 いずみは どこに 誰と行ってるんだろう→ って 結構 思いだすわけですよ。 そしたら それはよくないと。 要は 「娘さんと」… って言ってくれたんですよ。→ で 両親たちが… まあ→ 結婚させてくださいとかだったらわかるんですけど→ お付き合いさせていただいても よろしいでしょうかっていうのを→ わざわざ言いに来る人は そんなに いないんじゃないかって言って…。 ああ~ なるほど。 (あいはら)あいつ 真面目やと。 その辺は 有村さんとしても やっぱり両親にも知ってほしかったし。 そうですね はい。 別に こっちはやましい気持ち全くないので。 それで だんだんと丸岡さん… いずみんの方もいい人やなぁっていうふうに→ 真剣な方なんだなぁ っていうふうに→ 思うようになった? そうですね→ 結構 真剣に 考えてくれてるんだな→ っていうのは 思い始めましたね。お付き合いしてて→ プロポーズの言葉が 「釣りバカ日誌」からの引用で。 それ どこの場所? さっきのVTRにあったような感じでちょっと公園で。 言うなら もう 「釣りバカ日誌」の言葉しかないと。 思って その言葉 言ったら最初…→ やっぱ 彼女は そんなに 映画 観てないんで。 はあ? みたいな事になって。 自分勝手だなと思いました?うん 何だろうみたいな。 みたいな。 あんまり伝わってなかったですね。 「僕は幸せになる自信があります」 みたいな感じ。 自分の事ばっかりやんと→ 思いますよね?女性としてはね。 (中島)はい。 何で自分を優先してるんだろうって思いますよね。 知らなかったらね。 知らなかったら。 (丸岡)知らないからね やっぱり。 でも ちゃんと そのあと… 理解していただけたんで。 で 何か すごい… (あいはら)温度差ありますね。 (方正)説明せなあかんプロポーズって嫌ですよね。 そうですよね。 今 思えば もっとシンプルにやればよかったですね。 で 結婚するのが 先ほどのVがあって 2012年8月。 司会が宮根さん。 (方正)そらええわ。 出席者が 徳光和夫さん 林家木久蔵師匠→ 関根勤さん 織田哲郎さんなど→ 著名人含む 192人が出席。 サプライズでオリジナルソング。 何ちゅうタイトルでしたっけ? あっ あの 「奇跡の花嫁」です。 (八光)はははは。 これね。 (方正)泣き過ぎやって もう。 順番では このあと織田哲郎さんが 歌う予定になっていたが…。 (方正)そら そうですよ。 (あいはら)荒れたと。 (方正) どんだけ荒らすねん これ。(てつじ)むちゃむちゃや。 織田哲郎さんの 「いつまでも変わらぬ愛を」っていう。 (てつじ)最高やで。 (八光)ちゃんと聴きたいわ。 (あいはら) めっちゃ ええやん それ。 ちょっとね 順番… でも 僕が→ 織田さんのあとに歌うのは おかしいじゃないですか。 だから 僕が 最初に歌ったんですよ。 逆に 今日だけは 主役やねんから→ プロのいい方は 全部 先 やっていただいて→ 今からは まあ 素人やけども→ 本日の いうたら 主役の僕が ちょっと→ いずみんのために作りました。 聴いてください→ で よかったんじゃないですか? そっちでしたかね じゃあね。 (東野) (あいはら)最初でも最後でもね。 でも こういうところが カワイイんでしょいずみんからすると。 (丸岡)そうですね。 やっぱ ちょっと 何か… っていう感じは ありますかね 正直。 このころは もう うつ病の方も克服して→ 体調もいいんですね? (丸岡)はい。 結局 時間でいうと… でも 結構… …ぐらいは かかりましたね。 お笑い芸人も何か そういうの→ 心病むっていう人も いたりとかするし。(あいはら)ありますね。 やっぱり 長い時間 かかるんですもんね。 意外とかかりましたね はい。 (方正) (丸岡)私は そうですね。 寝れないのも いきなり もうバーンって寝れなくなりました。 ウツラウツラさえできない っていう。 1回… はい なりましたね。 それは やっぱり仕事の事とか。 いや あの… ロッシーさん城野さんが…。 野性爆弾の。 円形脱毛症なって。 (八光)はははっ 弱いな。 (方正)うつんの? ええっ。 ええ~っ。 (方正)すごい繊細やな お前。 いうたらピュアなロッシーさんが東京行って→ 仕事の事とか いろんな事に悩んで円形脱毛症になった→ って聞いて いろんな事 考えて 自分で。 (津田)それ 見たんすよ 見してもらって…。 ええ~っ!? ええ~ってなって→ 2週間後 僕も ちっちゃいの…。→ ええ~っ!? 要注意ですよね。 (方正)いや だって… すぐ もう… はい おなか… おなかを…。 (方正)スベりすぎて。俺 あれ見た時びっくりしたもん。 (津田)スベりすぎて 下痢なったりとかって大丈夫です? 方正さんは スベりすぎて おなか痛くなる事は? ないですよ。 (津田)それ… それ…。何で? (津田)シャットダウン シャットダウン。(あいはら)もう あかん? (八光) でも ほんまに 俺は。 <交際当初から→ 変わらず丸岡の事が大好きという有村は…。> いっぱい写真撮るんですか? そうですね 写真はね撮っちゃいますね。 < ふだんから カメラを持ち歩き 丸岡の姿を撮影。> <コレクションしている。> うふふふっ。 < そんな妻を愛し過ぎる夫には→ 丸岡が理解できない一面もある。> (丸岡)細かいんですよね。 <体重計を置く向きでさえいちいち気にする→ 几帳面というよりも もはや奇人。> <更に…。> (有村) これで よしと。 ガシャ! え~っ。 (心の声)≪はあ~。≫ <何にでもラベルシールを貼って→ 細かく仕分けするのが好きなため→ 家じゅうが シールだらけに!> (丸岡)あ~っ! いや… <自己流の細かすぎる仕分けを丸岡にも強要するのだった。> 通帳!? <映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場した車を→ 1000万円もの大金をはたいて 購入した時は…。> <丸岡に 事後報告で済ますという 大胆な一面もある変人ぶり。> < それでも これまで一度も 大ゲンカがないという…> < その円満の秘訣は…。> <毎日 一緒にお風呂に入り→ 有村が 丸岡の背中を流す事だという。> さあ キテレツな 夫婦生活でございますけども。 すごいですね これ。 写真を。常に写真 撮るんですか? ああ そうですね もうね 僕 写真が すごい好きで。 必ず どっか… (丸岡)これも よく 何か→ 送ってきてくれたりとか してたんですよね。 ああ~ なるほど。 家に。 うんうん。 「しあわせ」「メリケンさん」とかこういうふうに。 これ メリケンパークですね。 これ 神戸。 これは いずみんもこういうふうに…。 ちょっと バス停の所から 顔出してとか リクエストされる? (丸岡)そうですね… ははははっ。(あいはら)ちょっと恥ずかしい。 言われたとおりやらないと ほんとに 撮影っていうか終わらないんですよ。 これも言われたとおり? (丸岡)そうですね。 やらないと…。 ほんとに。 許してもらえないので→ とりあえずやって まあ その場は…。 えっ ほんまに? この真ん中…。 こちらの この真ん中の イヤリングしてるっていう…。 (笑い) これも ちょっと… ええ~。 自分の中にあるんですね。ファンじゃないですか。 僕は結構 映画でも… 自分でも そういうシーンは撮っときたいなっていう。 なるほど なるほど。 はい。 (八光) (てつじ)ドキュメンタリー ちゃいます。ドキュメンタリーじゃないんです。 (八光)自然を撮るんですよ ドキュメンタリー。 ええねん 八光。 (八光)やらせも ええとこじゃないですか。 ええねんって 幸せや。 あと 家では 有村さんはのび太くんみたいな感じで→ 「ドラえも~ん」の感じで 「いずみ~ん」って言ってきて。 体重計の置く向きに こだわったりとか→ 調味料とか いろいろ 1とか2とか ちゃんと分けて。 引き出しという引き出しは 大体 プリンターのインクはこことか。 (あいはら)わかりやすいわな。 はい。 もう だから どこに小皿があって どこに中皿があるとか…。 (中島)中皿…。 あの~ やっぱ スプーンとかも…。 (あいはら)小皿は 見たらわかりません? いやいや やっぱね 小皿は 小皿に入れないとダメなんですよ。 (てつじ)ここに置いてほしい っていう事ですか。そうです。 パッと見た時に え~っと どこだっけ?っていうのが嫌で。 俺 だって… (笑い) (津田)確かに。 (あいはら)えっ 大皿は…。 大皿 小皿はあるけど 中皿は あんまない。 ほんとっすか。 (丸岡)最初は ちょっと文句を言ったんですね。 例えば… 菜箸は菜箸にしてくれ…。 やっぱ 菜箸は菜箸ですよね。 とかってなるから。 やり過ぎじゃない? みたいな事を言ってたんですけど→ でも もう しょうがないな と思ったのは→ これ テプラで やってるんですけども…。 (笑い) (津田)テプラ入れにも。(方正)ははははっ。 テプラ入れ。 (丸岡)それを見た時に…。 そらそうよね。 (てつじ)病気や。 いろいろ…。 だから 最近 それでちょっと怒られたのが→ それこそ ほんと… それはあかん。 (八光)決めて置いといたら いいんじゃないんですか それは。 いや~ でも 何か…。 みたいな感じにして入れとかんと。 重要書類1とか 2とか って感じなんですか? (中島)でも重要っていったら→ 泥棒にしたらありがとうございます ですよね。 その心配もありますもんね。 あります あります。 それと もう1つ。 勝手に… 事後報告ね。 1000万円の 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場した車。 勝手に? (あいはら)1000万しますか。 僕 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の映画→ リアルタイムで観てた 世代なんですけど。 これで 僕は 映画の人に将来なりたいなと。 人生 変えた1本なので。 これは実際に走る…。走ってます走ってます はい。 これで… 僕 だから 車1台しか 持ってなかったんですよ。デロリアンだけ。 (方正) これって何年式なんですか? 30年ぐらい前の車ですね。 これは でも いずみんが乗るのも なかなか…。 ガルウイングも つらいですね。 (丸岡)つらいですねこれ もう。 ほんと こういうので… 恥ずかしいでしょ。こうなってるんでしょ。 (丸岡)スーパーに着いたら こうなって。 自分の車 こうなってるのものすご恥ずかしい…。 (てつじ)で 大根 買いに行ってるんでしょ?(丸岡)そう。 結構… ねえ。 何やろう?と。 あと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」知ってる人は→ 写真撮ったりとか。 勝手に。 (丸岡)そうです。 はい。 やっぱね… 有村さんもうれしいから Wow!Wow! Wow! Wow! やって→ 写真撮って。 みたいな。 へえ~。今も乗ってるんですか? いや もうね… 何で?いや もうね 何か そういう…。 すごい いろいろ言われて。 で…。 (てつじ)ちゃんと怒られてますやん。(丸岡)そう もう。 ちゃんと… ちゃんと叱ったんですか? 何か やっぱり 地に足の着いた事をやれと言われて。 結局 あれですよ。 もう 今は 映画グッズ…。 前 1部屋分ぐらいは いろんな すごい…。 「パイレーツ・オブ・カリビアン」の 映画の中で本当に使ってた→ 金貨とか フィギュアとか たくさん持ってたんですけど→ もう今は… (新山)あっ 処分?はい もう処分して。 どれぐらいになったんですか? えっ! トータルですか。 (一同)うわぁ! それぐらい いっちゃったと思います。 そりゃ だって いずみんからすると→ それでええやんって なりますよね? そうですね。 で まあ 何だろ その…。 1000万なったら もう それでええやんって。(あいはら)片づいてね。 ただ… 東野さん。 あの~→ 僕 やっぱり映画をなりわいとしてるわけじゃないですか。 やっぱ 男のロマンとして… と思ったんですよ 実は。 男としては「バック・トゥ・ザ・フューチャー」とか 「スター・ウォーズ」とか→ ガンガンいった方が いいんですかね? 本音で。 逆に僕 教えてほしいです。 ほら~! ほら ほら。 (方正)興ざめじゃないんですか? (あいはら)1つも残さず? 逆に言うと泥棒が入っても→ この家の主は 何の仕事をしてんねん?って→ わからんぐらいで。 ねっ いずみん。 それでいいです。 それで本当に。 頭の中に 全部入ってんねんから別にいいやんっていう。 (丸岡)そうそう そうそう。 1個だけでいいんちゃいます? 1個だけで。 置いてたらいいんちがうの?ライトセーバーやったら ライトセーバー。 てっちゃんとかは どうなの? こういう。 売る方がいいのか やっぱり 自分の仕事で…。 趣味というかね 自分の世界じゃないですか。(てつじ)正直 映画…。 僕も映画 好きなんですよ。 で 有村さんやったら映画好きって わかってて→ 家へ行った時に… ですよね! そうですよね。 (てつじ)「もうええ」 って言います。 はい。「もうええ」って? (てつじ) 「もうわかった。 もうええ」。パラちゃん どうなの? ず~っと…。 正直言って 10代の時から あの~→ ほかさんと置いといた ちょっと… マニアとして。 はい。段ボール 何箱っていうのを。 で さすがに 子供たちが 部屋を こう→ 探るように なってくるんですよね。 で 嫁さんに言われて… いや だって。 だって もう… (八光)はははははっ! レベルがすごくて。(方正)子供 泣くやろ。 そうなんです。 (八光)おばちゃんの。 (方正)「おばちゃんの」。 (あいはら)逆に そうなんです。それを嫁に言われて。 パッと開けて かわいらしいもん やったら ええけども… (笑い) (あいはら)「それはあかんで」って。(方正)あかん!それは あかん! わかりやすい アイドルが脱ぎましたみたいな写真やったらええ。 (あいはら)まだね。 男の子やから。 「もうあかん」と それは。 ええ~ こいちゃんは どうですか? (こいで)僕も でも… ああ~。それは 何で? 部屋が手狭なったのか 嫁からのクレームなのかどういう理由で? いや 家建てて 自分の部屋が ちっちゃなったんで→ 置く場所がなくなったんですよ。 でも… (丸岡)ほらほらほら! ほんとですか!? ええ~っ。 全然。 さみしくないですか? 何か。 なかったら なかったで全然平気っていう。 全然平気です。 (丸岡)大丈夫なんだよ だから。 西澤さんは 独身ですけれども。(西澤)はい。 自分の部屋で 何か こう… 好きなように。フィギュア 何のフィギュア? (西澤) 自分が子供の時 見てた…。あっ。 あっ… え~っと…。 アニメ? 実写? ヒーローもん? はい… はい…。 (八光)思い入れもない。 (西澤)そのために… ははははははっ。 (西澤)「ギャバン」とか。「ギャバン」とか。 (西澤)「シャリバン」「シャイダー」。 でも 結局こいちゃんが言うように→ なかったら なかったで 別に もういいんでしょ? もうね… (笑い) ありますけど。 (津田)そうなるんですよね。 そうなるのよね。 だから 要は マックスは→ 出来た日が いちばんマックスで。 (八光)そろった時が。 (津田)そっから下がっていきますよ ほんまに。 さあ それではですね… ちょっと 今回 特別に。 こちらが 我が家の リビングルームで~す。 私は 大体 この辺に いつも座って→ くつろいでいます。 そして この… はい。 じゃ 代わりますよ~。 はい。 DIY。 昆です。 ええ~ 僕がですね→ ここの…。 これ アップして見てください。 よく見ると ほら これ 普通の壁なんですよ。 それを…。 空気をバ~ッと抜いて。 ちょっと西海岸の… こういう小物。 これもねいずみんが見つけてくれた。 これ100円。 そうだね これね。 で ダイニングテーブルの横にある コーナーなんですが。 見て これ。 後ろのレンガ。 ねっ。 これもね シールで全部 貼っ付けたんですよ。 …に ちょっとして。 例えば ほら ここ見て。 「It’s a perfect day」。 ええ~ それから あと… あと ほら。 これ いいでしょ。ちょっとクラシカルな→ 映画風なね フィルムのやつとか。 まあ 唯一ここは ちょっと 僕の趣味が→ 反映されておりますかね。 ああ 上。 これは 切ない。 ベイダー卿が泣いてる。 ふふふっ。 もう だって 僕のさ…。 これ たくさんあるね。 はははっ! 「上だもんね」。 あれだけあったんだよ。 いやいや… いやぁ 新居 ちょっとね 一部でございますけど 見ました。 さあ 方正さん いかがでしたか? 壁紙は ほんと いいですよね。カワイイですよね。 今は サ~ッと こう 空気抜く ヘラみたいなのがあるんですよね。 なので それで 今やって。 (方正)そんな高くないでしょ? いや もう安いです。 はい。 (方正)嫌やったらまた変えたらいい。 そうです そうです。 最近 だから もう… だんだん。 へえ~。 じゃあ 有村さんの趣味は だんだんと 部屋の隅に隅に→ だんだん だんだん こう 追いやられていってる。それでもいいかなって感じ? もう 最近は それでいいかなというふうに。 そうでしょ。 さあ そんなお二人でございますけど→ 今回 本をお出しになりました。 「休むことも生きること」。 これは どういった内容に なってるんですか? (丸岡)これは まあ 私の うつ病の体験もあるんですけども。 それプラス ちょっとですね いろんな専門家の方→ 精神科医の方とか すごく いっぱい取材させていただいて。 どうやったら治るのかなとか→ どうやったら うつにならないのかなっていうのを→ すごい科学的に分析して 書いてる本なので→ もしかして 大事な人とかが なった時に→ あっ こうすればいいのかとか。 是非 読んでほしいと思います。ちなみにですけど→ 先ほどの本の… (あいはら)あ~はははっ。僕もわかってたけど→ もうええかな思て。 はははっ。 <今回のターゲットは…> 二度目の登場でございます。プリンスという事で。 今回ですね 僕の横のいつも プリンスなんですけれども。 阪神のファン感謝デーの方が 忙しいという事で→ 残念ながら 僕1人なんですけれども。 < こいで不在という事で 生放送終わりの育三郎さんを…> わあ むっちゃカッコイイ! すっごい… はははっ。 (てつじ)育三郎さん。(山崎)はい。 ちょっと… (てつじ)はい すいません。 (てつじ)あっ はい。 はい。 ははははっ。 ヒドイ ヒドイ。 ヒドイねぇ。 シーンとしてねぇ。 ツーンとしましたね。 ノリがいいですね。 何か告知あるかな~と思って来たんです。 軽く1周して。 はい 行きましょう。 相方がやる事 全部順番にせなあかんので。 わかりました。 ちょっと今日 やりにくいな。 何や これ。 よいしょ。 「土足 大丈夫ですよ」って言ってもらっていいですか? あっ ありがとう。 あっ 持っていくの。 何で てつじさんの役 させてるんですか。 <今回も…。> < あるスペシャルなカードも用意。> そうですね 何か… オーマイガットトゥギャザー! ♪♪ 俺もペロンチョ~ ♪♪ 腰がペロンチョだよ~ ♪♪ できたら~ 付き合おう~ (てつじ)きた! ♪♪ ペロ~ンチョ~ 何やねん このバラバラな感じ。 < それでは いきましょう。> ええっ。ちょっと人見知りするんですね。 もともとは ほんとに… 子供のころは もうほんといつも母親の後ろに隠れて。 男4人兄弟なんですけど→ いっくんはどこにいるか わからないと。 それぐらい静かに存在を隠してた。 オープニングで あんな…楽屋で格好してくれてたのに。 そうですよ。 またシャイに戻ってまいますやん。 シャイやった あの少年が。 はははっ。 けど ドラマとかもね出るようになって→ いろんな人と… 「下町ロケット」の仲間は…。 あっ でも 阿部さん。 阿部寛さん。 はい。 ええ~。 いや あの~ 「下町ロケット」の… (てつじ)えっ? 仕事で?仕事で。 うわぁ~。 大人気の竹内涼真も…。 行けなかったんですね~。 はぁ~。 <育三郎さんが ドラマで共演した際に見た…> 涼真は… 裏表がなくてすごく まっすぐな子なので。 ほんとに すてきだなと思いますね。 はい。 あっ はい。 一応… 僕 昔…。 (てつじ)あっ はいはい。充希も舞台で もう→ 2011年ぐらいに W主演とかで ミュージカルやってたんです。 そしたら… (てつじ)はい。ある時… はははは。 みんな僕から いなくなるっていう。 既読すらならない。 (てつじ)届かない。 「この人はいません」。 (てつじ)「もうこのメンバーはLINEに存在しません」。 「しません」みたいな。 <続いて…。> <舞台に出演するにあたって 育三郎さんが…> <舞台に出演するにあたって 育三郎さんが…> ええっ? ちょっと大きい美顔器を→ 常に持ち運んで その美顔器で→ 顔にスチームをやりながら喉の 体の中も温めて→ そのあと もう1回 今度 シャワーに入るんですよ。 はい。 スチームで湯気でしょ。喉の調子。 絶対やりますね。 1回… ははははっ。 そう。 シューマイになって。 シューマイにならないい声は出ない。 そうです そうです。 けど ほんまに… 風邪ひけないですよ。 加湿ですよ。 喉 渇いてなくても飲んでます。 ははははっ。 (てつじ)ずっと培ってきたから 今更っていう感じなんですね。 でもね 発声も ずっと やっぱりやりますね。 発声とか声出しっていうのは 絶対やりますね。 前回もね 最高の… 言っていただいたんですけども→ 横で こいちゃんが 本物言って邪魔するって→ 変な感じになったんで もう一度 改めて→ オーマイガットトゥギャザー よろしくお願いします。 (てつじ)ありがとうございます。→ ありがとうございます。 <少し かんじゃいましたが ノリノリの育三郎さん。> <残るは2枚。> どっちでしょうか?出た~! てっちゃんカード!→ おめでとうございます! <カードの正体は てつじカード!> < てつじが 何でもお願いできちゃう→ スペシャルなカードなんです。> (中島)いや~ 全然違う。 <残るは2枚。> どっちでしょうか?出た~! てっちゃんカード!→ おめでとうございます! <カードの正体は てつじカード!> < てつじが 何でもお願いできちゃう→ スペシャルなカードなんです。> こいちゃんの方から… 何ですか。 え~っとですね→ 頂いておりますんで。 どっちかが当たるようになってます。 じゃ こちらで。 めくってください。 「カス」という事で。 「カス」。 けど カスはカスなりに 賞品 用意してますんで。 え~っと なんと Winkですわ。 Wink。 Winkの2人。 あっ そうなんですか。 はい。 頂いてますんで。 はい。 ふっ。 よかったですね。 ちょっと見せていただいていいですか?→ どっちがどっち…。 何なんすか? これ。 (てつじ)僕も どっちがどっちか 訳わかんないです。 この2人は。 後ろに「ウィンク」って書いてある。 今のお気持ちは。 PRやと思います。めくってください。 ドン! 出た! PR。 私がMCを させていただく新番組→ 「世界の村のどエライさん」。 明日1月15日 月曜日→ よる10時15分からスタートです。 世界の一見不便な村を訪れ→ 村人の幸せを支える ヒーローの生活に密着して→ 日本とは違う 価値観で暮らす人々の→ 幸せのルーツを探る番組です。 是非ご覧ください。 頭下げてもらっていいですか? (あいはら)あれ? (丸岡) ああ~。 でも 何か→ 皮膚科に まずは。 ははははっ。 (あいはら) 皮膚科。 まず皮膚科。 2018/01/17(水)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/17(水) 01:59〜03:40 火曜ナイトパーク「anone第2話ナビゲート/地球便[再][解][字]/旅ぷら[再][字]」
2018/01/17(水) 01:59〜03:40
火曜ナイトパーク「anone第2話ナビゲート/地球便[再][解][字]/旅ぷら[再][字]」

女のコ 言うけど 暗くならない。 <海の向こうの大切な人に 大切なものを届けます> <今回の配達先は アメリカ・ニューヨーク> <世界のショービジネスを けん引する街ニューヨーク> <そのストリートで ダンスパフォーマーとして→ 奮闘する日本人がいます> <彼が魅せるのは今 NYで注目を集めている→ これまでにない 斬新なパフォーマンスショー> <7年前 勤めていた会社を辞め 日本を飛び出した彼…> (利彦さん)まあ もちろん…。 <サラリーマンを辞め何の保証もない→ 厳しい道を選んだ息子に 日本の両親は…> <ダンスだけで生活できるのか。→ 心配の絶えない両親が息子に届ける想いとは…> ♪♪~ (山口)こんにちは。どうも お世話になります。(母)あっ どうも。 ご苦労さまです。 『グッと!地球便』の山口です。どうも よろしくお願いします。 あの~ 息子さんの 利彦さんが…ニューヨークで→ ダンサーをなさってる という事ですけども→ これは 行かれて どれぐらいになるんですか? (父)え~ 約7年になりますね。 あっ 結構もうなるんですね。 あの~ 大学… 卒業しましてね→ 3年間 外食産業ですかね そういう所で勤めましたけど→ どうしても やっぱり 大学時代にやっていた→ そのダンス…の 夢を諦めきれずに→ 仕事を突然 辞めて まあ あの…行くと→ そんなような状態に なったわけですよね。なるほど。 お母さん どうでした? 最初 お聞きになった時は→ ニューヨークに行く っていう風に…?(母)ちょっと…まあ→ 渋ったって いいますかね。 もったいないなって→ いう思いは あったんですけども まあ それでも→ とにかく行きたいって いうことで…はい。 今となっては お父さん お母さんの想いっていうのは→ 7年経ちましたが… どういうとこ 気になりますか? やっぱり 本当にね…。 う~ん。まあ 将来の…。 う~ん…見てみましょうかね。はい。 じゃあ いってみましょう。利彦さん ニューヨークです! グッと! <距離にして…> <世界のエンターテインメントをけん引し→ 次々と斬新なショービジネスを生み出す街 ニューヨーク> <世界中から集まったダンサーが 日々 しのぎを削っています> <ニューヨークの中心部 マンハッタンのオフィス街で→ 利彦さんと 待ち合わせをしました> <こちらが 利彦さんのようですが→ ニューヨークの郵便局員の 制服を着ています> <そこに1台のバスが。すると…→ 突然 踊り始めました> <音楽も流れていない 路上でのダンス> <しかし バスの中から見ると…> ♪~ <音楽が流れ そのリズムに合わせ→ 利彦さんが踊っています。→ どうやら これは街角で突然→ ダンスや演奏が 繰り広げられるパフォーマンス> <それをバスの乗客が 楽しむショーなのです> ♪~ (拍手と歓声) (利彦さん)こんにちは。 (スタッフ)利彦さん? はい。 (スタッフ)どうも はじめまして。 はじめまして。 (スタッフ)日本からやって来ました。→ 『グッと!地球便』です。 トシです。よろしく お願いします。 (スタッフ)すいません。 よろしく お願いします。とんでもないです。 今は あの…。 …という感じです。 <「ザ・ライド」とは マンハッタンのストリートで→ ゲリラ的に演じる パフォーマンスを→ バスの車内から楽しむ エンターテインメントツアー> <ストリートで 突然…→ ラップが始まる!> ♪~ <噴水の前では…→ バレリーナが踊り出す!> <車内に流れる音楽とパフォーマーが→ 無線で つながっているため→ ストリートでは 突然の出来事も→ 車内から見ると ショーに!> <日常が非日常に変わる新感覚のエンターテインメントなのです> なんで あ~ それって良いな~と思って。 <マンハッタンの街を 75分かけて走る→ このバスは 「動くミニシアター」とも呼ばれ→ 1台1億5千万円をかけて 作られた特殊なバス> <座席は すべて外向きで 屋根もガラス張り→ およそ3000個の LED照明が付けられた→ 劇場仕様に改造されています> <東京オリンピックに向け日本での導入も→ 検討されているそうです> <「ザ・ライド」のパフォーマーの応募者は年間およそ350人。→ その中で合格者は 20%以下という難関> <利彦さんは2年前 そのオーディションに合格しました> まあ 今 ヒップホップ 終わったよっていう所。 ものすごい 遅れてますね~。 <渋滞が頻繁に発生するマンハッタン。→ そうなると バスの運行ルートが変わり→ パフォーマンスの場所も 急きょ 変更に。→ その状況をチェックし 移動しなければ いけないのです> <さらに…> うわ~ ほんまや…雨の時 どうすんねやろ?<移動中 突然 雨が…> うわ うわ うわっ! <雨の中のストリートダンスは滑って とても危険な状態。→ それでも お客さんがくれば 全力のパフォーマンスを行います> ♪~ パフォーマーとしてはやっぱり あの…→ 自分のやったのが そのまま…。 <最終のバスは 夜11時過ぎ。→ この日は 合計6回のパフォーマンス> <利彦さんの1日が ようやく終わりました> よし!…終わりました! <帰宅は 夜中の12時を過ぎることも多いそうです> どうぞ…この辺で 適当に靴 脱ぐ感じです。 <自宅はマンハッタンから 電車で30分。→ クイーンズ区にある…> <食事は 基本自炊。→ ダンサーの資本である 体つくりのため 食べる量と→ 栄養摂取には 特に気を使っています> 食べなきゃいけない時は もちろん 食べますけど…外で。 これは かぼちゃのサラダです。 いや~ もう…。 そういう…ところはありますね。 <利彦さんがダンスと出会ったのは…> <自分を自由に表現できる ダンスに魅了され→ ヒップホップをはじめ 数々のダンスを習得しました> <しかし…> <激務に追われダンスからは遠ざかっていました> <大学卒業後 飲食関係の 会社に就職した利彦さん> <激務に追われダンスからは 遠ざかっていました> なんで それは やっぱり…。 じゃあ…。 <もう一度 ダンスがしたい!→ そう 決心した利彦さんは→ 安定した生活を捨て 25歳でアメリカに渡りました> <挑戦の場に日本ではなく→ あえて激戦区ニューヨークを選んだ利彦さん。→ そんな息子の決意に両親は 反対しなかったと言います> なんて言うんですかね…。 う~ん…。 <渡米後…> <貯金を切り崩し→ アルバイトで食いつなぐ 苦しい生活の中→ ひたすら ダンスの腕を磨いてきたのです> 間違えちゃった…あのアンジーの。 <この日利彦さんは ニューヨークで活動する→ 日本人の先輩ダンサーからの依頼で→ 大きなダンスイベントに参加しました> <多くの劇場で 様々なダンスイベントが→ 行われる ニューヨーク> <ステージに立つには→ 多種多様なダンスを 踊ることが求められます> <利彦さんは この7年間で→ 15種類以上のダンスを身につけました> <先輩の日本人ダンサーは→ 利彦さんについて こう言います> <ニューヨークに来たものの挫折して 帰国する日本人が多い中→ 利彦さんは生き残っている 数少ない日本人ダンサー> <飛躍の転機は4年前でした> <多くのスターを輩出してきたアポロシアターでの→ 人気イベント 「アマチュアナイト」。→ トップダンサーへの 登竜門の場で→ 2年連続 優勝を飾ったのです> <その後 プロのダンサーとして→ 様々なイベントに 呼ばれるようになった利彦さん> <2年前に 「ザ・ライド」の仕事が決まり→ ようやく ダンサーの稼ぎだけで→ 生活できるように なったそうです> (リチャードさん)トシ ハーイ! ウェルカム! <利彦さんを抜擢したわけを→ 「ザ・ライド」の最高責任者に聞いてみました> <何の つてもなく 渡米して 7年。→ 自分の可能性だけを信じて 走り続けてきました> <そんな利彦さんの心を→ 奮い立たせているものが部屋にありました> これは何か…。 自分は結構 その…変われるような気がするので。 <利彦さんの心を 奮い立たせているものが→ 部屋にありました> これは何か…。 (スタッフ)毎年? はい。まあ 何か…→ まわりに流されないようにとか そういうのを書くと→ 自分は結構 その… 変われるような気がするので。 <7年間 毎年新年に書いている 自分を律する言葉> <その中に…> <「家族の存在を思い出す」という言葉が> タクシーの運転手って 結構 その…。 でも できないんで。 この時は。 新年に必ず ねえ やっぱり自分を 奮い立たすために書くという。 まあ 思っててくれたんだなって。 ありがたいですね。ねえ。 やっぱ思うっていうことが 大事ですもんね。 初めて今 それ見て ちょっと感動しましたよ。はい。 そうですね。 だからもう そういう点ではね。 決まった仕事があるっていう事は やっぱし→ あの…生活の 収入の面でね やっぱり一番…。そうですね。 一番それが心配ね なさってるところなんで。(父)それが一番です。 子どもの時 どんな子でした? う~ん どんな子…。 あの~ そんなにね 運動神経も 大したことないですし。 そうですか。 は~ なるほど。 たまたま選んだら それを ニューヨークで生業にしてるっていう。(父)そうそう。そういうことです。 人生になってるとは すごいですね。 この後の お届けもの させていただいてるとこ→ また引き続き ご覧いただきたいと思いますんで。わかりました。 もう一度いってみましょう。 利彦さん ニューヨークです。 グッと! <利彦さんはさらなるステップアップのため→ 週2回 ある場所に通っています> こちらです。 <それは クラシックバレエの教室。→ 現代的なダンスに 古典の要素も取り入れ→ 自らのダンスを さらに 進化させたいと考えている→ 利彦さん。その 見据える先は…> <安定した仕事を投げ打ち→ ダンスをしたいという思いだけで 日本を飛び出し 7年。→ 今は 自分だけのショーを 作るという 新たな夢に向かい→ 走り続ける利彦さん> <日本の両親から届けものです> (スタッフ)こんなんになってますが。ありがとうございます。 (スタッフ)ちょっと一度ご覧になられてください。 開けていいんですね? (スタッフ)はい。 ありがとうございます。 (スタッフ)ちょっと一度ご覧になられてください。 開けていいんですね? (スタッフ)はい。 フフフ…ああ…→ 懐かしいですね。(スタッフ)ハハハ! ある… あるとは思ってなかったです。 <届けものは 両親が 大切にしまっていたという…> <その中に 利彦さんの 日記がありました> ♪♪~ ♪♪~ <「つまり…」> 自分だけの人生を歩もうとしてますね。 う~ん…まあでも 歩んでますね。 自分しかできない事っていうのを追求していくことが→ 今後の僕の目標でありますし。 まあ それができたら→ またひとつ 夢が叶うんじゃ ないかなと思います。 <そして 届けてくれた両親に 思うことは…> 不思議なものでね 離れれば離れるほど…→ まあ 絆というんですかね。 ただそれが…。 離れて まあ改めて…感謝の 気持ちを感じてるってことでした。 我々のこともね よくいろいろ考えてくれて→ やっぱり嬉しいですよね。 ねえ。 あんまりね そんなこと 口にはしないんで。そうでしょうね。直接はね。 自分のね 信じるところ どこまでやれるのか→ まあ 試して… 頑張ってほしいと思いますね。 まあ 東京オリンピックに合わせてザ・ライドもね→ 東京進出ってことも何かチラッとね。はい。 そこが日本でできれば 一番最高…ってことですよね。 お父さんの想いはそこです。そうそう。 (彦摩呂)ちょっと ぶーちゃん見て。 (中山)あ~…。 あれ~! 入っ…。 これや これや! これやがな~! (松尾)<興奮するのもわかります!> うわ~入ってる。 うわ~。 <今回の旅人・彦摩呂さんと 中山 忍さんがいる→ 地獄谷野猿公苑は 山を歩いて 登ること 30分の場所> <野生のサルが温泉に入るのは 世界的にも珍しく→ 「スノーモンキー」と 呼ばれています> <世界各国から 観光客が訪れる→ 人気スポットと なっているんです> ほんでな 実は ここへ来たのには…。 ちょっと…。 <聞くって?>聞いてみよ…。うん 聞いてみよ。その→ そこの人に聞いてみよ…。 <そこの人て?外国の人やんか>彦ちゃん 頑張って聞いて。 うそやん。 <彦ちゃんの英語聞いたことないですけど> <美味しいもののために 頑張って→ ハヴァ ナイスディ!> <旅の舞台 志賀高原へは大阪から 特急サンダーバードと→ 北陸新幹線で 飯山まで お出かけください> <今回は 冬景色の中で…> Excuse me.こんにちは お~…。こんにちは。 日本語 上手。 知ってる? わかりません?<ん~ そやから 日本語でええやん> OK…. (シャッター音)(笑い) <いや ええ笑顔やけど> <日本人の職員さんに聞いたら?> (滝沢さん)そうですね かわいらしいですね。 これはね…。 すいませんが…。 <頑張って歩きましょう> <ふもとの温泉街を抜けたあたりで探してみてください> <看板も「ハッコウ」が 決め手ですよ> これちゃうの? あ…へぇ~。 アメリカのバーみたいな… 書いてるわ「HAKKO」って。 あった あった! ここだ ここだ! <昨年4月にオープンした 「HAKKO」は…> <雰囲気ありますねぇ> 新名物のスノーモンキーバーガー? あるって。 よかった よかった。 おサルさん見たあとだと 食べれない…。 <そんな心配してたんですね> <スノーモンキーバーガーは…> (松元さん) お待たせしましたスノーモンキーバーガーです。 うわ~! すご~い ボリューム。 スノーモンキーバーガー ボリュームすごいやん 高さが。 (松元さん)ありがとうございます。 うわっ!バンズの中に…。 パテ 分厚いね。 (松元さん)はい。 え お野菜も山盛りですやん。 いただきま~す!どや。 わ~すごい。 <えらい迫力で 美味しそうに食べてるけど どうですか?> う~ん…美味しそう。 (笑い)うまっ! 肉汁の甘みと まろやかさが これソースの味かな? 食品だから? あ! (松元さん)そうなんです はい。 それで…。 ホンマや! <彦ちゃんも気づいてるかと思てましたが…> <店名の「HAKKO」にちなんで 地元の味噌や麹など→ 発酵食品を使った料理が 特徴のお店なんです> <そのため ハンバーガーのパテには塩麹を つなぎに使い→ 信州牛と国産牛をブレンド> <ソースにも りんごを 地元の醤油と志賀高原味噌に→ ブレンドした…> ハハハ…。<ぶーちゃんも たまらずがっつきましたが> いったね ぶーちゃん。美味しいね。 (松元さん)ありがとうございます。 <他にも 味噌を使った グラタンも おすすめ> <次に来た時は 食べてみてください> さてさて ここで クチコミリストやねんけど ぶーちゃん。う~ん。 あ しゃぶしゃぶの食べ方も豪華でええんちゃう? そうそう…氷を穴開けて→ そこで こう釣って。うん。 <子供か!>それにしよ。うん それにしよ。 <高原の盆地にある野尻湖は 透明度が高く→ 大ぶりで良質のワカサギが獲れる スポットとして有名なんです> あら…。 え あらら…。 わっ すごい! ほんまや。あれ停泊してるんちゃうん? なんか不思議な感じ。 <驚きました?中を見たらもっと驚くと思いますよ> あら…あら。 こんにちは~。 うわ あったか~い! 見て…こういう状況になってる。 <小屋の中には 畳と 暖か~いストーブがあり→ そのそばには 釣竿が。 もう分かりました?> (堀田さん)はい…。 ハハハ!そこから~? ハハハ…。 どうする? <では 頑張って 釣ってください!> <屋形船で…> <野尻湖には同じような屋形船が→ 10隻以上もあるんです> このボタン 押して頂いて。はい。押す? はい。そうすると 糸が下に垂れますんで。押した。へぇ~。 あ ほんとだ下がってる。 <簡単ですが 油断は禁物です> 仕掛けを とめておきたいん ですけど 船が どうしても前と…。 あ 釣れてるんちゃう? (堀田さん)はい。どうしたらいいの?ぶーちゃん…引いてる。 どうしたらいいの? 動いたら 一定のスピードで→ ず~っと巻いてってもらっていいですか? え? <ま 釣ったら 食べるしかないわね> (堀田さん) もうちょっと巻いてくださいもうちょっと…。→ もうちょっと巻いて…。 釣れた~!あ~! はいストップ。<やりました。あ 彦ちゃんも釣れてるやん!> 釣れた~! うわ 釣れた釣れた。 <竿を入れて…> <幸先ええんちゃいますか?> (堀田さん)もうちょっと もうちょっと巻いて…。<また来た!> (堀田さん)もうちょっと巻いて…。 いたかもしれない。 かわいい~。 <よう釣れるね> 釣れた~。 すごいやん。 <お!負けじと 彦ちゃんもですか?> あ~きた~。 お~!釣れてる~! 釣れてる~! <しかし この日のぶーちゃん 絶好調!> <次々と釣り上げ…> イェーイ!釣果は…はい。 ぶーちゃんが…。 なんと11匹とれました。 11匹とれた?すごいやん。 わ~!イェーイ! 後半 追い上げきたもんね。 ね。 <笑てるけど彦ちゃん 6匹だけやんか> <今回は…> へ~。いや~。 きれいだもんね ワカサギ。 うん ピカピカ光ってる。 いい音~。 <まずは 釣りたての揚げたてをどうぞ> 見て 見て…ほら。あ~。すっごい これ…。 ちゃっちゃと食べてみようや。いただきま~す。 見てほら 立ってる 立ってる。 いやあ もう これ…。 <新鮮な証拠です> う~わあ~。 それでは 今…。 <ん オットセイというより トドですな> 美味しい? なに この うま味と香り。 は…。 美味しいね~!う~ん! ≪フワフワしてますよね お魚≫ ≪水がきれいなので美味しいんですよね~≫ <彦ちゃん もう止まりませんね> ん~!アハハ…。美味しいね~。 もう1個食べよう。あれ? 残念。 (笑い) なんで?出来ないの。 <そんな彦ちゃんのために 脂が乗った塩焼きも→ 用意しております。 信州味噌と一緒にどうぞ!> 見て ほら。味噌 のせたよ。 いや~…。 <自分が一番 喜んでるがな> いただきま~す。 なっ! これは これで また あの焼き目の香ばしさがね→ なんとも言えん風味が フワーっと広がる。 うん 美味しい。 ね! <他にもしょう油と砂糖で 味付けした…> <酒と合います!> さあ ぶーちゃん。楽しい旅→ まだまだ続くで どれにする~? どれにしよう。 それは…。 <志賀高原のふもとにある渋温泉は→ かつて…> <…として知られる由緒ある場所> <実はこの温泉街にある…> すごい 何かあの 風情ある。ねえ。 あっ ぶーちゃん見て。この建物。 これ ちゃうの?これ。 あの…。 あのモデルになったて あれ…。 な! ね~! <真相は定かではないですが→ 渋温泉にある老舗旅館「金具屋」が…> <…のモデルになったと 言われているんです> <スゴ技名人に会う前に クチコミにあった→ 足湯を探しましょうか?> あっ…。 今。めっちゃ ちっちゃいけど もう→ ピンポイントに見えた! あのちっちゃい看板 見て。 ホントだ。 「足湯のふとまる」ってモロ 書いてるやん。 <よ~く見つけました!> ほら 見て~。いい感じや~。ハロー。あらあら…。 ハロー。こんにちは~。 すご~い。 えっと…。 あっ「の」から始まるんだ。「の」から入ってんねや もう。 「ふとまる」じゃないんだ。 どれどれ どんなん? (笑い) あ~!のふとまる! あ でも 気持ちいいな~。 気持ちいい…。 ね~。気持ちいいわ~…。 ふるさと。国は? メキシコなの?へぇ~! あ~ タコス。 Ah,good! <それ 日本のお菓子や> <サボテンも日本語ですな> 早よ 名人見つけてくださいや> いいね~。 あ~ ちょっと待って。何? ピコン ピコン…。 <いつものやつ 出た>彦ちゃん 美味しいレーダー反応。 ハハハ 出た。 ぶーちゃん あの…。 出てるよ。 あの煙…。 (笑い) ここやん!行ってみる? 絶対 美味しいわ これ。 そう~? <温泉まんじゅうの 湯気に誘われて→ 入ったコチラのお店には…> あ 彦ちゃん…。ほら 見てなんだか かわいい~。 うわ ホンマや。 うずまきパンやて。 いただく? うん 食べよう。 <お店の手作り「うずまきパン」は 表面の…> <オススメの食べ方が…> (小古井さん)温めます?はい。 いいですか?温めてもらって。 お願いしま~す。 <これまた いいサービスですね> うん 美味しい。ウフフ。 この…。 カスタードのとこ 美味しい。 中のマーガリンも溶けてパンに しみてる。 <何言ってるかわからんわ> <あの クチコミ忘れてないでしょうね> <そろそろ…> あら え?「おりがみ之家」って書いてる~。ホントだ~。 <無料のギャラリーにいらっしゃるこの方が…> <作品を見せて頂きましょう> うわ~…。 鶴 あら!珍しくない?ホンマや。 こういう形~。 なんか 乗っかってる。上下の。 <よ~く注目してご覧ください> (西澤さん)ええ あのね…。 うわ すごいね~。 <子どもの頃から 手先が器用で温泉街を盛り上げるため…> <この腕前で 冬季 長野オリンピックの誘致にも→ 貢献したすごい方なんです> 私たちにも できますか? ウハハ…。 できます?ちょっと懐かしいし→ やってみようか。色々 教わって。 <では 名人技の…> <使うのは長方形の紙で真ん中に 切れ込みを入れたもの> <これを半分に折り曲げ 正方形にしたら→ 普通の鶴を折るのと 同じように折っていきます> (笑い) <まだ 序盤ですよ> <次に表と裏が赤い状態から 一旦 紙を広げます> <ここからが名人技> 静かにバラして。(西澤さん)ちょこちょこっと…。 ああ~! ほ~。 ホントだ。ふぁ~…。 こっちが反対の色なった。 <わかりました? 振って戻すと…> <仕上げに頭を折っていきます> ピヨーン。ピヨーン。 できました~。 (西澤さん)これが あの夫婦鶴とかね→ 仲良し鶴とか。 そんなん お祝いのときに→ 喜ばれるよね~。 いいね~。 そこがまた ねえ 縁結びの。 そこがミソ。 <詳しい夫婦鶴の…> <参考にしてみてください> <では…> ホッとした時間 過ごしましたよ。うんうん。 ゲレンデで大人気! りんごで育った信州牛しゃぶしゃぶ。 やだ~。いいね~。どこだろう?いや ええやんか~。 <信州牛は もちろん→ 長野生まれの 「新品種のきのこ」も絶品です> <まずは スキー場へ 向かってください> うん!? あっ!なんだ? <何?> ピコンピコン…。 <またかいな!> 彦ちゃん まさか…。 彦ちゃんレーダーまた反応したで。 またですか? のぼり! あら~。 「十割そば」って書いてるやん! あっ ホントだ。 いや しゃぶしゃぶには 行くけども…。 <いや 言われてないし> 覚えといて! <ぶーちゃんも 言わんでええからね> <地元でも人気の そば屋さんなんですが…> 「はやそば」? (岩本さん)はい。それね…。 (中山・彦摩呂)えぇ~っ! おそばの無形文化財?はい。 <果たして…> あ~ 来た来た…。はい どうぞ…。 (2人)えぇ~っ! <ユニゾンやし> あ~ 来た来た…。 はい どうぞ…。 (2人)えぇ~っ! これ…。(中山・彦摩呂)おそば~! 何これ? えぇ~っ! あっ それで。 そうですね 伸ばして。 <この地域に伝わる 「はやそば」は→ ゆでた…> <江戸時代から続く…> <農作業の合間などに 食べられていたそうで…> <…として伝承されています> うん う~ん…。 どう? え~ いただきます。 ん~…。 う~ん! 噛んで 飲み込んだ後に 香りは ふわっと。うん するする。 後から きますやん。 (岩本さん)ああ そうかね。 え~…。 (笑い) 後から くるね。うん。 美味しい。これ おつゆも美味しい。 <コシと風味が自慢の→ 手打ち十割そばも名物だそうですよ> <…って 彦ちゃん もう食べてるやんか!> (すする音) ねえ!さっきの「はやそば」とは違う→ また香りが ふわ~っと。 同じそばでもまた感じ方が違いますね。(岩本さん)ああ そうね。 (すする音) すするね。 <外国製の掃除機か!> <別腹が満たされたところで→ 標高2000mの焼額山の ゲレンデへ行ってみましょう> 冷たいね 風がね。 せやせやせや。ホンマや。 <プラチナパウダーと呼ばれる 上質な雪が特徴で→ 98年 長野オリンピックの 会場として使われました> <探してください!> しゃぶしゃぶ~。食べたいけども…。 ねぇ~。こんな…ゲレンデやろ? <また 聞く人間 間違うてるわ> どこに ありますの? <ちゃんと聞いて教えてもらったお店は→ ゲレンデにある 「志賀高原プリンスホテル」の東館の中> <白銀の世界を眺めながら 食べるしゃぶしゃぶ→ その絶品食材と ようやく ご対面!> あ~ 来た! (堀江さん)失礼します。 あ~ お世話になってます。 うわ~!よろしくお願いします。 山盛り…うわ~! あぁ~! すごいボリューム! すごい~。 霜降り~。 これ 霜降り すごい…。 (堀江さん)はい そうでございます。 <信州牛の中でもエサに りんごを加えた…> <…の霜降りから どうぞ> <うまそうですね~> ホント? うん。 う~ん…。 美味しい!えぇ~…。 すごい! ハハハ…。 肉の持ってる甘みですね。 (堀江さん)そうですね はい。 やっぱり これは 信州ならではの→ その りんごを食べさせた牛 っていう 味の違いがね→ すごく分かりますね。 (堀江さん)ありがとうございます。 <さあ 続いて…> <見たこと ありますか?霜降りの「きのこ」ですよ!> 美味しいね。 <旅の舞台 志賀高原へは大阪から→ 特急サンダーバードと 北陸新幹線で→ 飯山まで お出かけください> <それでは 今回のクチコミリストを ご紹介しましょう> <ハッコウが決め手の ボリューム満点→ 「スノーモンキーバーガー」は 冬季限定です!> <今が旬! 野尻湖のワカサギ釣りは→ 暖か~い屋形船で どうぞ> <渋温泉の折り紙ぎゃらりーでは→ 名人が無料で教えてくれます> <松茸を超えた絶品「霜降りきのこ」は→ このあと すぐ!> <さらに…> <この冬 JR西日本では→ 「JR Snow Resort」キャンペーンを実施中!> <特急サンダーバードと北陸新幹線で→ ウインタースポーツや 温泉などを楽しめる→ 信越へ旅してみては?> <それではお待たせをいたしました→ 松茸より美味しいと話題の→ 「霜降りきのこ」の登場です!> なんか 新種の→ 松茸を超えるといわれてる美味しい しいたけというのは…。はい→ 霜が降ったような模様が→ かさのとこにございますので→ それで「霜降りひらたけ」と。 えぇ~。霜降りひらたけに 霜降り牛。 <松茸を超える 美味しさといわれる→ 長野で生まれた新品種 「霜降りひらたけ」> <気になる そのお味は?> いただきます。 うん…。 うわっ!美味しい。 この きのこジュースが 味 すごいするし→ 舌触りというか歯触りも こうツルッと するんすね。 これは「松茸を超えるかも」 といわれるの分かるわ。 この きのこ すごいで。これ…。 (笑い) 立派! <それ以上 大きなったらアカン> 2018/01/17(水)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/17(水) 01:59〜03:40 火曜ナイトパーク「anone第2話ナビゲート/地球便[再][解][字]/旅ぷら[再][字]」
2018/01/17(水) 01:59〜03:40
火曜ナイトパーク「anone第2話ナビゲート/地球便[再][解][字]/旅ぷら[再][字]」

女のコ 言うけど 暗くならない。 <海の向こうの大切な人に 大切なものを届けます> <今回の配達先は アメリカ・ニューヨーク> <世界のショービジネスを けん引する街ニューヨーク> <そのストリートで ダンスパフォーマーとして→ 奮闘する日本人がいます> <彼が魅せるのは今 NYで注目を集めている→ これまでにない 斬新なパフォーマンスショー> <7年前 勤めていた会社を辞め 日本を飛び出した彼…> (利彦さん)まあ もちろん…。 <サラリーマンを辞め何の保証もない→ 厳しい道を選んだ息子に 日本の両親は…> <ダンスだけで生活できるのか。→ 心配の絶えない両親が息子に届ける想いとは…> ♪♪~ (山口)こんにちは。どうも お世話になります。(母)あっ どうも。 ご苦労さまです。 『グッと!地球便』の山口です。どうも よろしくお願いします。 あの~ 息子さんの 利彦さんが…ニューヨークで→ ダンサーをなさってる という事ですけども→ これは 行かれて どれぐらいになるんですか? (父)え~ 約7年になりますね。 あっ 結構もうなるんですね。 あの~ 大学… 卒業しましてね→ 3年間 外食産業ですかね そういう所で勤めましたけど→ どうしても やっぱり 大学時代にやっていた→ そのダンス…の 夢を諦めきれずに→ 仕事を突然 辞めて まあ あの…行くと→ そんなような状態に なったわけですよね。なるほど。 お母さん どうでした? 最初 お聞きになった時は→ ニューヨークに行く っていう風に…?(母)ちょっと…まあ→ 渋ったって いいますかね。 もったいないなって→ いう思いは あったんですけども まあ それでも→ とにかく行きたいって いうことで…はい。 今となっては お父さん お母さんの想いっていうのは→ 7年経ちましたが… どういうとこ 気になりますか? やっぱり 本当にね…。 う~ん。まあ 将来の…。 う~ん…見てみましょうかね。はい。 じゃあ いってみましょう。利彦さん ニューヨークです! グッと! <距離にして…> <世界のエンターテインメントをけん引し→ 次々と斬新なショービジネスを生み出す街 ニューヨーク> <世界中から集まったダンサーが 日々 しのぎを削っています> <ニューヨークの中心部 マンハッタンのオフィス街で→ 利彦さんと 待ち合わせをしました> <こちらが 利彦さんのようですが→ ニューヨークの郵便局員の 制服を着ています> <そこに1台のバスが。すると…→ 突然 踊り始めました> <音楽も流れていない 路上でのダンス> <しかし バスの中から見ると…> ♪~ <音楽が流れ そのリズムに合わせ→ 利彦さんが踊っています。→ どうやら これは街角で突然→ ダンスや演奏が 繰り広げられるパフォーマンス> <それをバスの乗客が 楽しむショーなのです> ♪~ (拍手と歓声) (利彦さん)こんにちは。 (スタッフ)利彦さん? はい。 (スタッフ)どうも はじめまして。 はじめまして。 (スタッフ)日本からやって来ました。→ 『グッと!地球便』です。 トシです。よろしく お願いします。 (スタッフ)すいません。 よろしく お願いします。とんでもないです。 今は あの…。 …という感じです。 <「ザ・ライド」とは マンハッタンのストリートで→ ゲリラ的に演じる パフォーマンスを→ バスの車内から楽しむ エンターテインメントツアー> <ストリートで 突然…→ ラップが始まる!> ♪~ <噴水の前では…→ バレリーナが踊り出す!> <車内に流れる音楽とパフォーマーが→ 無線で つながっているため→ ストリートでは 突然の出来事も→ 車内から見ると ショーに!> <日常が非日常に変わる新感覚のエンターテインメントなのです> なんで あ~ それって良いな~と思って。 <マンハッタンの街を 75分かけて走る→ このバスは 「動くミニシアター」とも呼ばれ→ 1台1億5千万円をかけて 作られた特殊なバス> <座席は すべて外向きで 屋根もガラス張り→ およそ3000個の LED照明が付けられた→ 劇場仕様に改造されています> <東京オリンピックに向け日本での導入も→ 検討されているそうです> <「ザ・ライド」のパフォーマーの応募者は年間およそ350人。→ その中で合格者は 20%以下という難関> <利彦さんは2年前 そのオーディションに合格しました> まあ 今 ヒップホップ 終わったよっていう所。 ものすごい 遅れてますね~。 <渋滞が頻繁に発生するマンハッタン。→ そうなると バスの運行ルートが変わり→ パフォーマンスの場所も 急きょ 変更に。→ その状況をチェックし 移動しなければ いけないのです> <さらに…> うわ~ ほんまや…雨の時 どうすんねやろ?<移動中 突然 雨が…> うわ うわ うわっ! <雨の中のストリートダンスは滑って とても危険な状態。→ それでも お客さんがくれば 全力のパフォーマンスを行います> ♪~ パフォーマーとしてはやっぱり あの…→ 自分のやったのが そのまま…。 <最終のバスは 夜11時過ぎ。→ この日は 合計6回のパフォーマンス> <利彦さんの1日が ようやく終わりました> よし!…終わりました! <帰宅は 夜中の12時を過ぎることも多いそうです> どうぞ…この辺で 適当に靴 脱ぐ感じです。 <自宅はマンハッタンから 電車で30分。→ クイーンズ区にある…> <食事は 基本自炊。→ ダンサーの資本である 体つくりのため 食べる量と→ 栄養摂取には 特に気を使っています> 食べなきゃいけない時は もちろん 食べますけど…外で。 これは かぼちゃのサラダです。 いや~ もう…。 そういう…ところはありますね。 <利彦さんがダンスと出会ったのは…> <自分を自由に表現できる ダンスに魅了され→ ヒップホップをはじめ 数々のダンスを習得しました> <しかし…> <激務に追われダンスからは遠ざかっていました> <大学卒業後 飲食関係の 会社に就職した利彦さん> <激務に追われダンスからは 遠ざかっていました> なんで それは やっぱり…。 じゃあ…。 <もう一度 ダンスがしたい!→ そう 決心した利彦さんは→ 安定した生活を捨て 25歳でアメリカに渡りました> <挑戦の場に日本ではなく→ あえて激戦区ニューヨークを選んだ利彦さん。→ そんな息子の決意に両親は 反対しなかったと言います> なんて言うんですかね…。 う~ん…。 <渡米後…> <貯金を切り崩し→ アルバイトで食いつなぐ 苦しい生活の中→ ひたすら ダンスの腕を磨いてきたのです> 間違えちゃった…あのアンジーの。 <この日利彦さんは ニューヨークで活動する→ 日本人の先輩ダンサーからの依頼で→ 大きなダンスイベントに参加しました> <多くの劇場で 様々なダンスイベントが→ 行われる ニューヨーク> <ステージに立つには→ 多種多様なダンスを 踊ることが求められます> <利彦さんは この7年間で→ 15種類以上のダンスを身につけました> <先輩の日本人ダンサーは→ 利彦さんについて こう言います> <ニューヨークに来たものの挫折して 帰国する日本人が多い中→ 利彦さんは生き残っている 数少ない日本人ダンサー> <飛躍の転機は4年前でした> <多くのスターを輩出してきたアポロシアターでの→ 人気イベント 「アマチュアナイト」。→ トップダンサーへの 登竜門の場で→ 2年連続 優勝を飾ったのです> <その後 プロのダンサーとして→ 様々なイベントに 呼ばれるようになった利彦さん> <2年前に 「ザ・ライド」の仕事が決まり→ ようやく ダンサーの稼ぎだけで→ 生活できるように なったそうです> (リチャードさん)トシ ハーイ! ウェルカム! <利彦さんを抜擢したわけを→ 「ザ・ライド」の最高責任者に聞いてみました> <何の つてもなく 渡米して 7年。→ 自分の可能性だけを信じて 走り続けてきました> <そんな利彦さんの心を→ 奮い立たせているものが部屋にありました> これは何か…。 自分は結構 その…変われるような気がするので。 <利彦さんの心を 奮い立たせているものが→ 部屋にありました> これは何か…。 (スタッフ)毎年? はい。まあ 何か…→ まわりに流されないようにとか そういうのを書くと→ 自分は結構 その… 変われるような気がするので。 <7年間 毎年新年に書いている 自分を律する言葉> <その中に…> <「家族の存在を思い出す」という言葉が> タクシーの運転手って 結構 その…。 でも できないんで。 この時は。 新年に必ず ねえ やっぱり自分を 奮い立たすために書くという。 まあ 思っててくれたんだなって。 ありがたいですね。ねえ。 やっぱ思うっていうことが 大事ですもんね。 初めて今 それ見て ちょっと感動しましたよ。はい。 そうですね。 だからもう そういう点ではね。 決まった仕事があるっていう事は やっぱし→ あの…生活の 収入の面でね やっぱり一番…。そうですね。 一番それが心配ね なさってるところなんで。(父)それが一番です。 子どもの時 どんな子でした? う~ん どんな子…。 あの~ そんなにね 運動神経も 大したことないですし。 そうですか。 は~ なるほど。 たまたま選んだら それを ニューヨークで生業にしてるっていう。(父)そうそう。そういうことです。 人生になってるとは すごいですね。 この後の お届けもの させていただいてるとこ→ また引き続き ご覧いただきたいと思いますんで。わかりました。 もう一度いってみましょう。 利彦さん ニューヨークです。 グッと! <利彦さんはさらなるステップアップのため→ 週2回 ある場所に通っています> こちらです。 <それは クラシックバレエの教室。→ 現代的なダンスに 古典の要素も取り入れ→ 自らのダンスを さらに 進化させたいと考えている→ 利彦さん。その 見据える先は…> <安定した仕事を投げ打ち→ ダンスをしたいという思いだけで 日本を飛び出し 7年。→ 今は 自分だけのショーを 作るという 新たな夢に向かい→ 走り続ける利彦さん> <日本の両親から届けものです> (スタッフ)こんなんになってますが。ありがとうございます。 (スタッフ)ちょっと一度ご覧になられてください。 開けていいんですね? (スタッフ)はい。 ありがとうございます。 (スタッフ)ちょっと一度ご覧になられてください。 開けていいんですね? (スタッフ)はい。 フフフ…ああ…→ 懐かしいですね。(スタッフ)ハハハ! ある… あるとは思ってなかったです。 <届けものは 両親が 大切にしまっていたという…> <その中に 利彦さんの 日記がありました> ♪♪~ ♪♪~ <「つまり…」> 自分だけの人生を歩もうとしてますね。 う~ん…まあでも 歩んでますね。 自分しかできない事っていうのを追求していくことが→ 今後の僕の目標でありますし。 まあ それができたら→ またひとつ 夢が叶うんじゃ ないかなと思います。 <そして 届けてくれた両親に 思うことは…> 不思議なものでね 離れれば離れるほど…→ まあ 絆というんですかね。 ただそれが…。 離れて まあ改めて…感謝の 気持ちを感じてるってことでした。 我々のこともね よくいろいろ考えてくれて→ やっぱり嬉しいですよね。 ねえ。 あんまりね そんなこと 口にはしないんで。そうでしょうね。直接はね。 自分のね 信じるところ どこまでやれるのか→ まあ 試して… 頑張ってほしいと思いますね。 まあ 東京オリンピックに合わせてザ・ライドもね→ 東京進出ってことも何かチラッとね。はい。 そこが日本でできれば 一番最高…ってことですよね。 お父さんの想いはそこです。そうそう。 (彦摩呂)ちょっと ぶーちゃん見て。 (中山)あ~…。 あれ~! 入っ…。 これや これや! これやがな~! (松尾)<興奮するのもわかります!> うわ~入ってる。 うわ~。 <今回の旅人・彦摩呂さんと 中山 忍さんがいる→ 地獄谷野猿公苑は 山を歩いて 登ること 30分の場所> <野生のサルが温泉に入るのは 世界的にも珍しく→ 「スノーモンキー」と 呼ばれています> <世界各国から 観光客が訪れる→ 人気スポットと なっているんです> ほんでな 実は ここへ来たのには…。 ちょっと…。 <聞くって?>聞いてみよ…。うん 聞いてみよ。その→ そこの人に聞いてみよ…。 <そこの人て?外国の人やんか>彦ちゃん 頑張って聞いて。 うそやん。 <彦ちゃんの英語聞いたことないですけど> <美味しいもののために 頑張って→ ハヴァ ナイスディ!> <旅の舞台 志賀高原へは大阪から 特急サンダーバードと→ 北陸新幹線で 飯山まで お出かけください> <今回は 冬景色の中で…> Excuse me.こんにちは お~…。こんにちは。 日本語 上手。 知ってる? わかりません?<ん~ そやから 日本語でええやん> OK…. (シャッター音)(笑い) <いや ええ笑顔やけど> <日本人の職員さんに聞いたら?> (滝沢さん)そうですね かわいらしいですね。 これはね…。 すいませんが…。 <頑張って歩きましょう> <ふもとの温泉街を抜けたあたりで探してみてください> <看板も「ハッコウ」が 決め手ですよ> これちゃうの? あ…へぇ~。 アメリカのバーみたいな… 書いてるわ「HAKKO」って。 あった あった! ここだ ここだ! <昨年4月にオープンした 「HAKKO」は…> <雰囲気ありますねぇ> 新名物のスノーモンキーバーガー? あるって。 よかった よかった。 おサルさん見たあとだと 食べれない…。 <そんな心配してたんですね> <スノーモンキーバーガーは…> (松元さん) お待たせしましたスノーモンキーバーガーです。 うわ~! すご~い ボリューム。 スノーモンキーバーガー ボリュームすごいやん 高さが。 (松元さん)ありがとうございます。 うわっ!バンズの中に…。 パテ 分厚いね。 (松元さん)はい。 え お野菜も山盛りですやん。 いただきま~す!どや。 わ~すごい。 <えらい迫力で 美味しそうに食べてるけど どうですか?> う~ん…美味しそう。 (笑い)うまっ! 肉汁の甘みと まろやかさが これソースの味かな? 食品だから? あ! (松元さん)そうなんです はい。 それで…。 ホンマや! <彦ちゃんも気づいてるかと思てましたが…> <店名の「HAKKO」にちなんで 地元の味噌や麹など→ 発酵食品を使った料理が 特徴のお店なんです> <そのため ハンバーガーのパテには塩麹を つなぎに使い→ 信州牛と国産牛をブレンド> <ソースにも りんごを 地元の醤油と志賀高原味噌に→ ブレンドした…> ハハハ…。<ぶーちゃんも たまらずがっつきましたが> いったね ぶーちゃん。美味しいね。 (松元さん)ありがとうございます。 <他にも 味噌を使った グラタンも おすすめ> <次に来た時は 食べてみてください> さてさて ここで クチコミリストやねんけど ぶーちゃん。う~ん。 あ しゃぶしゃぶの食べ方も豪華でええんちゃう? そうそう…氷を穴開けて→ そこで こう釣って。うん。 <子供か!>それにしよ。うん それにしよ。 <高原の盆地にある野尻湖は 透明度が高く→ 大ぶりで良質のワカサギが獲れる スポットとして有名なんです> あら…。 え あらら…。 わっ すごい! ほんまや。あれ停泊してるんちゃうん? なんか不思議な感じ。 <驚きました?中を見たらもっと驚くと思いますよ> あら…あら。 こんにちは~。 うわ あったか~い! 見て…こういう状況になってる。 <小屋の中には 畳と 暖か~いストーブがあり→ そのそばには 釣竿が。 もう分かりました?> (堀田さん)はい…。 ハハハ!そこから~? ハハハ…。 どうする? <では 頑張って 釣ってください!> <屋形船で…> <野尻湖には同じような屋形船が→ 10隻以上もあるんです> このボタン 押して頂いて。はい。押す? はい。そうすると 糸が下に垂れますんで。押した。へぇ~。 あ ほんとだ下がってる。 <簡単ですが 油断は禁物です> 仕掛けを とめておきたいん ですけど 船が どうしても前と…。 あ 釣れてるんちゃう? (堀田さん)はい。どうしたらいいの?ぶーちゃん…引いてる。 どうしたらいいの? 動いたら 一定のスピードで→ ず~っと巻いてってもらっていいですか? え? <ま 釣ったら 食べるしかないわね> (堀田さん) もうちょっと巻いてくださいもうちょっと…。→ もうちょっと巻いて…。 釣れた~!あ~! はいストップ。<やりました。あ 彦ちゃんも釣れてるやん!> 釣れた~! うわ 釣れた釣れた。 <竿を入れて…> <幸先ええんちゃいますか?> (堀田さん)もうちょっと もうちょっと巻いて…。<また来た!> (堀田さん)もうちょっと巻いて…。 いたかもしれない。 かわいい~。 <よう釣れるね> 釣れた~。 すごいやん。 <お!負けじと 彦ちゃんもですか?> あ~きた~。 お~!釣れてる~! 釣れてる~! <しかし この日のぶーちゃん 絶好調!> <次々と釣り上げ…> イェーイ!釣果は…はい。 ぶーちゃんが…。 なんと11匹とれました。 11匹とれた?すごいやん。 わ~!イェーイ! 後半 追い上げきたもんね。 ね。 <笑てるけど彦ちゃん 6匹だけやんか> <今回は…> へ~。いや~。 きれいだもんね ワカサギ。 うん ピカピカ光ってる。 いい音~。 <まずは 釣りたての揚げたてをどうぞ> 見て 見て…ほら。あ~。すっごい これ…。 ちゃっちゃと食べてみようや。いただきま~す。 見てほら 立ってる 立ってる。 いやあ もう これ…。 <新鮮な証拠です> う~わあ~。 それでは 今…。 <ん オットセイというより トドですな> 2018/01/17(水)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/16(火) 20:57〜22:00 マツコの知らない世界【街の名店デリバリー&梅干し!大物2世熱弁もマツコ唖然】[字]
2018/01/16(火) 20:57〜22:00
マツコの知らない世界【街の名店デリバリー&梅干し!大物2世熱弁もマツコ唖然】[字]

<お楽しみに!> (チャイム) はい <先週の放送で> <紹介してくれたのは> でやってます おっ <人気デリバリーサイト> <にマツコ大興奮> <そして> <宅配エリアが驚くほど広い> <知られざる街の洋食店から> (チャイム) <信じられない早さで 届けてくれる> <中華料理店まで> <が続々登場> おーっ! 個人営業の店ってこと?はい 昔は出前っていったら そうだったんだよね 是非そういった 逆にリクエストをしていただけると あの…冗談だよ! はい てことでご紹介させていただきたいのが 新富町か… ちょっと立地としてはですねなかなか こう… 通行人の多いところじゃ ないんですけども そんなところなのに すごい… 実は売り上げをたたき出してるお店様でして バイクが止まってるので 明らかだと… デリバリー専門なの? 通常営業もやってます ずっとお昼 鍋を振り続けています その一方で もうこちら側では できた料理を とにかく… もっといる日 あるんじゃないかなと思うんですけど とにかく できたのをすぐ持ってくんで 一日にお昼だけで178個 で ですね そんな謝謝美食さんなんですけども こんな所まで あら! 持ってきてくれます ああ… そうですね あんまり言うと家の場所 バレちゃうから… ちょっと見せてください これ何? これが千代田線でしょう? あれ ちょっと待って 多分 これ そうでしょう? あんた お前ら何か ほら メディアって嫌でしょう? こういうことをしているの ここがTBSです これ ああ? あーっ <チャーハンや点心など中華の> <デリバリーしてくれるメニューは何と100種類以上> まあ せっかくなので えっ 今から? はい そうです 基本的な中華メニューはひととおりあります 私はですね 意外とこの 春雨挽肉炒め 少しデリバリーで 汁を吸ってしまった春雨がですね ジューシー あっ! おいしそう いきましょう これ あとは?あとは 焼きそばとか 麺系もおいしかったですね 上海風焼きそばとか これですこれか… ピッ これも入れます うれ…何なになに? 言って 売れ線なのは この 今ですね 先ほどの 今 どんな状況なのか お店のほうを見てみましょう 今 すぐお店にファクスで バーッと届きましたんで あれじゃない? こういった形でもう そして調理がもう早速始まります じゃあ 謝謝さんをお待ちしている間に 続いて もう一つ こちらです ビストロ クスクスさんです 前 住んでたとこでも範囲だったし 今も範囲だし 新井にあったんだ… 中野のそうですね ちょっと北口から… そっから配達してくれてんの? <ビーフシチューやオムライスなど> <街の洋食店の味を自宅に届けてくれる> <ビストロ クスクス> <この店の最大の特徴は> <とにかく広い宅配範囲> じゃあどこまで持ってきてくれるんですか 大田区全域まで行く!? なのに何で足立区行ってあげないのよ かわいそうに! 何で足立区行ってあげないのよ! 和光まで行ってんのに あと何で調布 世田谷がよくて狛江がダメなんだよ!? 何でそこだけ ボコッてダメになってんのよ 確かにこう見ると そうっすね 狛江が… 狛江かわいそうだろ これ 実は今日ですね お願いしてありますのでオムライスとかかしら? オムライス 僕もあれ大好きです (チャイム) はい中野から来たのか? お願いします この辺のことも聞いてみたいです聞いてみたいね これ お待たせしました どうも こんにちは びっくりした 新井… そうです 中野… だよね ちょっとね お聞きしていい?はい あっ… 分かった だから きっと んですね 皆さん あと大田区まで行ってるのに 何で江東区 墨田区 足立区 ダメなんですか? 一応… 川を越えるのが つらいんだ?つらいです だから別にあっちが 嫌だとかじゃなくて とにかくだから 多摩川とか荒川とか 隅田川を越えたくないのね? これが ここね お野菜 すごいのよ 料理にも必ず すごい量のお野菜 ついてんですよね こちら はい 僕… 行ったことあります 覚えてます 確か… どちらだった? と思う もうずっと前です 新宿の方面だったと思います 直接 僕とやりとりして…そん時は直接やったと思います そのあと頼んでいただけたんですね いただけてました 僕 頼んでいただけなかったんだな と思って そんなことないですって 違う… 違う者が受け取ったりとか… あと 結構 狛江の人こういうの気にするからね いっつも もう これでも どっちかっていったら 多分 えっと そうっすね 川はないですからね 川 ないからね これ 宣言していいね? おっはっはっは よかった! です これは お祝いの席ですよ これは 狛江っていいなあ こういうの もってんだよね 狛江って 神懸かってるわね 狛江ってやっぱり いただきます ホント ここの特徴よね お野菜が たっぷりついてくるってのが おいしい これ そうなんです クスクスさんはお野菜が必ずついてくるの で 持っていただくと分かるんですけど ずっしりと入ってますんで しょぼくれた野菜じゃないからね ものすごい種類 オクラとかまで入ってんだから 人気メニューっていうことでおいしい! 是非 このやわらかく煮たチキン それから自家製で スモークされたサーモンのパスタ これはもう人気の 黒毛和牛のビーフシチュー これからいっていい? はい ここでも スモークのいい香りが 今パスタ舌になってたんだけど ちょうど私 何かでも多分 クスクスさんって お野菜とかさ その範囲の広さとかさ ホントにこう ホントだよね すごい だから川渡るの嫌だっていうのも だから冗談で 寒いからとか言ってたけど 多分 橋渡らなきゃいけないから 予定が立たないからよね デリバリーは結構 そうやって川とかですね そういうのを商圏の分け目に されるケース とても多くて おっしゃるとおり 間に 道が一本しかなかったり そこが混んじゃうと もう 渡って持って行けなかったりってことが普通にあるので でもそういったところが理由です おいしい 私 これ頼んだことなかった 今度頼もう マジうまい はい これ 箸のほうがいいな あっ もう お箸で… うわっ! ホロホロです はい へたすると もう振動でなので だいぶ気をつけて 持って来られたんだと思います え~っ これ… そうですね スプーン これさ チキンもおいしいけど こっちだよね そこに出てると思います ああ! ねっ!優しい でも優しいだけじゃなくて 超ガッツリ出てるよ チキンの… 頼もう これ ああ できますね はい かなり贅沢な贅沢だけどね ホントにマジうまい 結構ですね季節メニューみたいなものが どんどん入れ替わり 入ってきてますので 小まめにチェックしていただくと 新商品が入ってたりしますので ちょっと先ほど 狛江の話でも あったと思うんですけども 狛江の話? はい 私今 それを すっごい感じてる どこかはね 詳しくは言えないけどある街がもう… 私はもう そんな方に是非ご紹介したいのが 349軒の…えーっ!? 出前が頼める街があります 何区だけ教えて う~ん…分かっちゃう? 分かっちゃうかなとは思うんですけど じゃあヒント ヒントは 今日のお話の中でも ちょっとこう触れられてきたかなと えーっ? あっ正解です 中野なの? 中野区 さあ中野区 それでも そうですね やっぱり 坂上は あそこは 住所としては…そういうことか 本町 要はだから おっしゃるとおり 他にも じゃあよさげのとこ あるわよね? あります! これが今お話ししたエリアなんですけども 軒並み300軒ぐらいの 出前が頼めます 出前館で今 やっぱりですね交通の便もそうなんですけども 中野富士見町は 突然ダメになるの? 渋谷区本町もダメなの? えっと 渋谷区本… (チャイム) あっ そんなお話をしてる間にえ~っ!? どうぞ~ もう新富町から来たの? 何分で着きましたかね? こんばんはウソ~! こんばんは 失礼します まだ頼んで これぐらい? だいたい 隣の中華屋から頼んだって21分で来ないよね? ビックリした どうぞ どうぞ どうぞ 気合いの入り方が違うね こちら すみませんね~ ありがとうございます すごいわ! ちゃんと来てますんで すごいんです そのとおりです 何か やっぱでも 是非ご紹介したかった すごいわ! 以上でございますね? ありがとう ああ ごめんなさいね うるさいよね いただこう いただこう 熱いうちに これ いや 東京以外の方… あっ これ熱いうち食べろって言われたのよね 食べてから言おうね これ オススメの?オススメの是非 うん ホントに あっ おいしい! これ おいしいな ああ! いいね ホントにすぐ…熱いうちに食べるのもいいけど もうちょっと時間たって ふやかしたような 汁 吸い込んだのも食べてみたいね うまいです 熱いほうがいい 熱いほうがいい 焼そばもいただきます 私も焼そばもいただきたい うずらの卵 もらっていい?どうぞ どうぞ うん 熱い <このあと絶品メニューがあっという間に届く> <中華料理店の秘密とは?> <マツコ絶叫 梅干しの世界> やっぱりね あの… やっぱりあの えらい! でもホントね これ出前の熱さじゃないよ ホント すごいね すごいです ありがとうございます さっき配達区域を見せていただいたら TBSだけ 離れ小島でポコッて 離れてたんですよ 他のところと ああ そうですかこれはやっぱりTBSから何か… いや だからやっぱり いや これでもちょっと感動レベル これ新富町の店で作ったものを 出前で食べてるとは思えない熱さよ そうですよね それはアタリマエでございます 「全国 300種類の梅干しを食べ歩いた男」 竹内順平さんです どうぞ よろしくお願いします 大好き… 何で急にどうしたんですか? いやいや もう ああそうはい はい 是非ちょっと はいう~わ いきなり梅干しなんです 一応これ そうなの? そうなんです 左から フランス産の塩で漬けた梅 インカの塩で漬けた梅 で 一番端が梅塩って 要は梅干し漬ける時に梅酢が上がるじゃないですか それを干してもう一回 塩に戻して漬けた梅って ちょっとフランスのほうから食べて… フランス? ちょっとでいい? もちろんです もちろんです いきなりガーッはね ちょっと ごめんねちょっとでね スーッ ああ ガハ~まろやかな… これより あれよりハードになってんの? ああ~ハード… ごめんなさい お~っ! はあ… これはハードというより ちょっとクセがあります クセがある? はい あっ ホントだ いや う… ほーっほ 僕 色んな梅干しを全国で食べ歩いて 最新の梅干しとか 面白い梅干しを 人に紹介するっていうことを させてもらってるんですけど まずですね あら として ちょっとこの写真なんですけど 志の輔さん はい はい はい <正月疲れに寒さ疲れと> <胃が重くなりがちなこの時期にピッタリなのが…> <酸っぱ~い あの味で> <癒やされませんか?> <落語会の大物> <立川志の輔を 父に持つ男> はあ~ <日本中を巡って300種類を食べ歩き> <全国に紹介してきた 梅干しプロデューサー> <今宵> こちら僕のプロフィールになるんですが竹内順平と申します 落語家・立川志の輔の長男… 長男として生まれたんですよ そこなんですよね 少年時代は結構ホントに父の落語も見に行ってましたし ぐらい単純に 面白いなと思ってたんですよ 心のどっかでは やっぱ みたいな… 小学生なんでそういう気持ちで過ごしていて 何なのかしらね? 3回も断られました で 働きながら24歳の時ですね ちょっと梅干しを見て目が合ってしまって うん? 合っちゃったんです 梅干しと目が 目が合っちゃったんだ 目 合っちゃってなのに僕 ホントに正直に ぐらいのつもりでいたんですよ 何となく 何となくだけどね まだね パンてとってポンと置いといたら梅干しになると思ってたんだ はあ~ ホント それぐらいに… しかも それが誰に教わったわけでもない 梅干しを知る旅? 色んな生産者さんとか 梅干し業者さん 素人の方も含めて 色々 お会いしながら 食べて回ったんですけど そしたらやっぱり って思って 梅干しの魅力を伝える 会社っていうのは 具体的に何をしてる… この前 コレド室町で 10社の 15種類の 梅干しがあるんですけど ホントに おいしいなと思った 15種類を集めてイベントをやったりとか あと それこそ梅干しを漬けるワークショップ お客さん 集めて 梅干しの漬け方を 指導したりとか そういうお仕事を今させていただいてます ありがとうございます ということで はい 今 どんどん どんどん すごい もう世界を飛び越えた ので 紹介させて いただきたいと思います ホントですか ありがとうございます まず 王道の もう昔ながらの を ちょっと 食べていただけたらと思います 是非 うお~っ これは すごそうだね~ おっほっほ~ ほら うわ~っ 是非 いくか おお~! ああ でも はい おいしいっすよね おいしい ぶわ~って来んだけど この残ってるのが あんたが 漬けたのとは違う ホントに でも これ… これ うまい 職人さんが ご飯だよ ご飯 ご飯だよ やっぱり これは僕も大好き 父も母も 家族一家で大好きな梅ですね おいしい 来ました ご飯 うまいわ これ どういうことなんだ これは これは すごいわ ホントに一粒ずつ…うまい! 作ってる梅なんです ほっほっ 杉田梅っていうのが 品種の名前で 400年前から あるっていわれてる 幻の今 品種って呼ばれてるぐらい 絶滅寸前な梅を <77歳の女性職員が> <たった一人で 心を込めて> <手作りしている こちらの梅干し> <希少な杉田梅> <一粒一粒に粗めの塩を> <手で もみ込むという> <手間のかかる製法で作られている> <そうすることで 梅の表面に傷がつき> <塩の吸収がよくなって> <深い酸味が生まれるのだ> おお~ 大した梅干しを食ってなかったのよ メッチャ手間暇かかってるんですよ でも まあね そりゃ おっほっ! うわっはっ… 梅干しって え~ でも私 だから もう… 1000年あるんですよ 梅干し 1000年ぐらい 今 時間が経過してく中で梅干しって えっ 1000年前も この状態だったの? そうです 塩で漬けて この状態で まあ 微妙に 塩分の… もちろん はやり廃りは あるだろうけど 40~50年前ぐらいに ご存じ はちみつ梅みたいな 調味梅干しができてから 今 急速に 梅干しが進化してるんですよ 僕ですか?1000年の歴史を覆す はちみつの登場を 実際 ちょっと梅干しって あらっ もう20代と70代で あんなに差があるの? そうなんです 年間で 500円でしょ そうです 梅干しって比較的 食べてる イメージあるじゃない 自分で お弁当についてたり お茶漬けにのっかってたり っていうので 食べてるイメージだけど 実際 買ってないです それは申し訳ない もう1000年も続いてるのに そうなんです だから 梅干し屋さんは一生懸命 はちみつだったはずなんです ホントもうワガママ言うからね 酸っぱいのヤダとか言うからね 言うんです そうなんです っていうね ねっ? <梅干しのイメージを覆す> ということで そうなんですよ あっそう 分かりました はい まず初めに紹介したいのが これ石川一号? はい すごい 酸味が特徴の 梅干しに なります 是非 まずは召し上がってみてください こちらでございます ああ でも まあまあまあ 結構 王道に近い そうですね えっ ちょっと待って ほら ほら はい これは特徴としては 梅自体に甘みがなくて かなり すっきりした スカッという 酸味が特徴なんですけど そうなんです だから 何か 「梅干しとは何ぞや」ってね まず説明する時に って勧めるのに ちょうどいい感じよね これが この梅干しの すごいところで 茨城県の吉田屋さんが 作ってるんですけど あっ 少ないね 少ないんです さっきの一番最初に 食べた杉田梅の半分 酸っぱいけど 実は 塩味じゃないよってことねそうです <石川一号には 生産者の> <そんな思いが詰まっている> <でカビを防ぎ おいしい> <梅干しを生み出している> 17年なのに 一号に たどり着いたの? あっ 品種の名前なのね 先 進めますね この何ていうの はい こちらです 唐辛子かな 唐辛子系の はい カラシになってますね う~んこの見た目のかわいさから 裏切って ヤダ もう 大体 裏切んのよ これも 作ってる方が非常に面白くて 45歳で エンジニアだったのが 急に脱サラされて 群馬にUターンして 別に家系が 梅農家とかじゃなく しかも こんな かわいらしいのを 作るような お顔じゃないわよね 強い 何かピリピリする 最後 そこもなるほどね アイデアを足してる梅です でも何か いいんじゃない?大きさも このまま キャラ弁とかにも使えそう そうですね お弁当とかには お弁当の梅干し 減ってるんで 弁当に入れるのはいいと思います 弁当に入れんのが一番だよ ホント これがもう たまらんです まず そうです 香りをうわ~っ う~ん… あっ スモークだ ああ 結構 スモークが勝つな そうなんです <竹内さん主催の> <梅干しイベントで常に一番人気> <燻製梅を作っているのは> <梅干しは三重県産の> <香ばしい匂いの桜チップで> <梅干しの鋭い酸味が やわらかくなり> ごめんね いえいや どうしたらよかったですか? ああ~ なるほど あとから出てきたやつも あなたがね 今 ここで わざわざ 紹介するぐらいだから だから おいしいのよ おいしいのよはい ちなみに 毎回 言うんですよ だからね やっぱり難しいのは やっぱり 二十歳そこそこの子に あの最初の梅干しの何かこう… っていうのは あのしょっぱさを 受け入れられるようになった ということで 実は僕 ということで 今日はちょっと お菓子のほうも ご紹介させて いただけたらと思います <新感覚のお菓子が登場> <マツコが> 実は僕 ということで 今日は ちょっと お菓子のほうも ご紹介させていただけたらと 思います <今日は竹内さん えりすぐり> 一番 手前側ですね 是非 こちら 「梅札」はい なるほど はい 是非 ちょっと 食べてみていただいて うまいですよね 梅の香りと優しい甘みが すごい凝縮されてますよね とか いいね ありがとうございます 2番目なんですけど「梅ぼし純」です 結構 これは まあ そうです どういうこと? はいこういう はい ホント粒状の ミンティアみたいなのってこと?そうです ちょっと 食べてみてください うわ~ 結構ガチな梅干しだ ガチなんですよ 何で こんな形にしたの? これ 手加減… いや もう梅干し好きが ああ… そうですか それぐらい 携帯できる梅干しとして ホントだ 「梅ぼし果肉」 「漬しそ葉」しか書いてない すごいんですよ か~っ パワフルな そして すいません 3つ目です 「まるで梅ぼしの種」という 商品なんですけど こちらですね 種 これ是非 ちょっとホントに 食べてみてください ホントに まるで種なんです もう文字どおりなんです そうなんです 延々と だから ずっと… 種は いつか周りの酸っぱいのなくなるじゃない あれが延々と続いてる感じ もう梅干し好きには… いや 梅干し好きはメッチャ嬉しいです <最近では> <トマトの果汁で漬けた とまと梅> <梅をシャーベットのように凍らせた> <デザート感覚で楽しめるアイス梅> <ピューレにした梅に チーズを> <練り込んだ梅チーズなど> <ということで> キムチで漬けちゃう? キムチ梅は このうまみが 特徴なので 是非 そこを注目して 味わっていただけたらと 思います こちらが… ありがとうございます もう色が ほら もうキムチの色よね これね そうなんです ちょっと一回 一回 こう… ああ~ ちょっと溶かすように食べていただくと ほぉ ほぉ!? うん? あらキムチの… 味のする 梅干し 梅の入ったキムチじゃないの? 結構 そういうのが多いんですよ 要はキムチでいいじゃんと いうのばっかり あるんですけど これは 不動農園さんという キムチも自分達で お作りになられて このキムチ梅のために 色々 味付けを加えて ちゃんと 梅干しを主役に仕立て上げた 味付けを 施してるなっていうので ああ いい ああ 梅干しだ 何ていうのかな ので 是非 それを ご紹介したいんですけど はい こちらです あれの上に? はい は ありますよね 甘いのも あるよね 辛いのもあるよね 苦い?はい こちらです ワサビです ワサビって苦い? 是非 こちらをちょっと ワサビ 苦い? 是非 ちょっとチョンとのせていただいて 一緒に口の中に 入れてみてください おお~っ ありがとうございます ちょっとね 何だろう 何だろう 不思議なんだけど 何か ああ そうですね 結構 和歌山だとホントに醤油に 梅と ワサビとを入れて 刺身を食べる みたいな文化もある そうなんだ ありがとうございます よかった~ それでは 次の梅干しを ご紹介させてください 梅干しをオリーブオイルに 漬け込んだ梅になってます これは 個性が結構 特徴な ものです どうなんだろう 是非 もう かなりイタリアンな 梅干しになってます でも色味は こんな感じになるんだね まず そうですね 香りを嗅いでいただいて ああ~ はい そうなんですよ このままパスタにまぜて 食べたら おいしそう おいしいです 一応 これが とか あとローリエ もうホントに味ついてんだ ホントにパスタの具じゃん そうです バジルも入れて 最後 そういう商品になってます パスタもいいし でも カプレーゼみたいに チーズと一緒にね マツコさん もう これからマツコさんに 食べていただきたいなあと ごめんね 思ってたものが まさに でも クリームチーズじゃなかった 考えてたのはモッツァレラだった クリームチーズもバッチリなんで 是非一緒に食べてみてください 忘れちゃダメでしょ 今 つい口を滑らしたわよ 忘れない程度に 程度にね クリームチーズ… どういうことだよ クリームチーズ でも これだけでも十分 こ… ああ~ 結構 色んなものの でも やっぱ お酒あったら もう ガンガンいけちゃいませんか? モッツァレラも やってみた? やってみました 自分で ある程度ね 違うのね 一本でね やってんのよね 本気で 向き合ってね <お楽しみに!> 2018/01/16(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/16(火) 19:00〜19:57 ちゃちゃ入れマンデー[字]【関西サイコーSP外国人がハマる関西の意外なスポット】
2018/01/16(火) 19:00〜19:57
ちゃちゃ入れマンデー[字]【関西サイコーSP外国人がハマる関西の意外なスポット】

近くには徳島阿波おどり空港がありますが (ナレーション)<昨年 日本を訪れた外国人観光客は→ 過去最高…。> <世界最大の旅行クチコミサイト→ トリップアドバイザーでは→ 人気観光スポット トップ10のうち→ なんと半分が関西。> < さらに世界渡航先ランキング…> <…に輝くなど。> < ということで今回は→ 外国人観光客を徹底調査し→ 関西人も気づいていなかった関西の魅力に迫る。> (3人)関西 最高! (2人)関西 最高! 関西 最高! 関西 最高! <関西に観光に来た外国人は…> < そこで…> (スタッフ)どちらから 来られたんですか? (スタッフ)それは どこで見れるんですか? (東野)ハリネズミカフェや。 (スタッフ)ハリネズミはどうでしたか? (スタッフ)どちらから 来られたんですか? (スタッフ)おお~ すごい。 (スタッフ)どちらから来られたんですか? (スタッフ)どちらから 来られたんですか? (スタッフ)これは なんで撮ったんですか? (黒田)これが珍しいの? (スタッフ)どちらから来られたんですか? (スタッフ)どちらから 来られたんですか? (スタッフ)どちらから 来られたんですか? (スタッフ)どちらから 来られたんですか? (スタッフ)どちらから 来られたんですか? えっ マジで? ほんまや! 何? これ。 衝撃や。(生瀬)知らんかった。 ははははっ! さあ 生瀬さんがスタジオに→ 来ていただけるだけでも→ 本当にありがたいです。初登場 初登場で→ ほんと ありがとうございます 呼んでいただきまして。 (東野) (山本)そうなんですか?宝塚高校出身でございます。 本当に頼もしい方で 大先輩でございまして…。 だって 「マルコポロリ!」でね… 映画とか新しいものが…やると必ず。 で インタビュー受けると 東京の生瀬さんじゃない→ 大阪の生瀬さんの いうたら… ねえ 八光 なあ。(八光)結構 毒… 関西人やからね。 だから… 本番前 台本を覚えんと… …俳優は俺は大嫌いだって言うんですよ。 (山本) (生瀬)違う 違いますやん… 髪の毛 触ってる人が…。 髪の毛 触るのが→ 嫌やって言うから どうして…。 生瀬さんは何が一番びっくりしましたか? 外国人のデジカメの中に 入ってる写真で。 でも 自転車の こうやって並べてるとかが…。 2段式のね? (生瀬)あれがクールっていうのも→ すごい見方だなとは 思いましたけどね。→ 僕らは 日常ですし…。 そうそう そうそう。 (生瀬)ある意味 困ってることですからね。 (黒田) 珍しいですからね。 こんなんは この先進国の日本では… …と思うらしいねん。 懐かしのという。(谷)確かに 確かに。 僕 やっぱり 何? 今 英語? 英語のやつを…。→ 衝撃 受けて。 これ これ。 エアコン漫談のオチ 聞きそびれたんですよ。 だから オンエアで もう一回 確認せなあかんのですけど。→ めちゃくちゃ笑ってましたやん。 オチは クーラーのスイッチが→ 故障したから→ 意味は わかったけどつきませんでした→ っていうオチやったのよ。 (八光)それがオチですか。 それが あまりにも Googleの発明がすごすぎて…。 もう英会話 習わんでええねや。 いいですよね これ。 (八光)ねえ。 俺なんて ず~っと… …と思ってたもん。 あれごと行ってる? あれごと行ってるから… (笑い) いや ほんまに。 かわいい思い込みですよね。 ほんまに。 (八光)そのまま。 <関西にある…> < まずは…。> はい。 ははははっ。 <理由は…> すごいじゃないですか。(八光)ははははっ。 < そのラーメン店があるのは→ 京都市上京区にあるこちらのお店…> <カウンターだけの店内は 常に満員なのだが→ ラーメンを食べている お客さんの…> < その…> < この…> < ご存じの方も 多いかもしれませんが→ 九条ネギたっぷりのラーメンに→ 360℃に熱したネギ油を豪快にかけ→ ネギのうまみと香りを凝縮した ラーメンがいただける→ 日本人からも 人気のお店なのだが…。> はい。 ははははっ。 < この豪快なパフォーマンスを ショーのように捉え→ 外国人客が急増し 2016年度には…> <…に選ばれたほど。> ははははっ。 < さらに 最近は こんなサービスも開始。> < お客さんのスマホを 受け取り…。> < これは…> <自分では写真が撮れないので代わりに…> …グッド グッド グッド。 < ほかにも…> < これをお客さんがSNSで アップすることにより→ さらに世界からお客さんが 集まるというのだ。> <味もショーも楽しめる→ まさに関西が誇る最高なお店。> <続いては…> < やって来たのは…> <四つ橋筋沿いのビルの中に…> <…あるという。> < それは…。> < こちら…> < さらには…> <…も体験することができる。> やっ!やっ!やっ! <料金は…> <日本のチャンバラを目当てに 外国人が殺到。> <去年は1年間で なんと…> 1年で2,000人? (八木) (八木)それが… だんだん だんだん… で 気がついたら… < この日道場にやって来たのは…> < まず 基本的な動きを 練習したら…> <…見せてくれる。> You have a secret message.Give me that. < そして…> <刀の動きに合わせて効果音を鳴らし…。> (デイビッド) (デイビッド)OK。 ≪You say nanimono. Yameteoke. <日本の文化が大好きという アメリカ人のデイビッドさん。> < いざ…> 来た 来た 来た 来た来た。 覚悟。 ははははっ。 おもろい。 こしゃくな~。 でや~!  カシャン! おのれ~ でや~!  ブシュ!  ブシュ!ブシュ! うっ うっ。→ ああ~!  カシャン! ははははっ! ≪OK! < たった1時間の練習で…> うまい人 下手な人はいるけど… …と音が大きいですね。→ カチャンとか ブシュ~っていった あの… …すごくいいみたいで。 このパターンも大体… すごいですよ あれは。 <ストレス解消にもなるので皆さんも ぜひ。> <続いては…> < やって来たのは大阪 道頓堀の東側→ 日本橋にある居酒屋さん。> < そこにあるのは…。> 自分で釣って…。 < そう ここは…> <連日 多くの外国人が 押し寄せている。> <全国で13店舗を 展開している ざうおは→ 自分で釣った魚を その場で食べられるお店。> <刺身や から揚げ おすしなど お好みの調理方法を→ 選ぶことができるのだ。> <海外では 珍しいスタイルの居酒屋とあって→ 外国人観光客の間で 面白いと評判になっている。> (長瀬) (長瀬)やっぱり自分で魚を釣るっていうところと→ それを食べるっていうので… …っていう結構 海外のお客さまで声 聞いたりしますので。 < ここで…> < すると…。> <スタッフさんが…。> < これが…> <…のようだ。> < そして 釣ったばかりの新鮮な魚を食べられるのも→ このお店の魅力。> そして… …イギリス人ですけど オーストラリア住んでます。→ オーストラリアの家族です。 フフ~! < それが…> < ごく庶民的なお店がなぜ 全国1位に?> < その理由にスタジオ大興奮。> ええ~!(生瀬)ああ~。 <京都 河原町。> < ここに外国人が殺到している宿があるらしい。> < そう聞いて こんな感じや→ こんな感じを想像している人がいるかもしれないが→ 実際に人気のホテルが こちら。> <洗礼されたデザインで…> < いったい…> <何にワクワクしているのか?> <部屋までついていくと…。> ワオ… <外国人を魅了する ホテルの正体は… んん?> <実は…> <狭い空間で寝るのが面白そうと→ 外国人観光客が 集まっているのだ。> < しかも こちらのナインアワーズは→ 未来的なデザインから 進化系カプセルホテルと呼ばれ→ SNSを中心に話題沸騰中。> <中には…> 絶対 君たち 間違ってますよ…。 < さらに 大阪 難波にも→ 人気の進化系カプセルホテルが…。> < こちらの部屋は…。> < こちらのホテルファーストキャビンは→ その名のとおり 飛行機のファーストクラスを→ イメージしたお部屋。> <普通のカプセルホテルよりも広く→ 形も面白いと人気なのだ。> ふふふっ。 <外国人観光客の 大きな目的の1つが→ おいしいグルメ。> <…のレストランランキングではトップ20のうち→ 半分を関西のお店が占めるほど 人気を集めている。> < そんな口コミサイトで 全国1位に輝いたお店が→ 大阪 西成区に存在する。> <大阪の中でもかなりディープな場所として→ 知られているが 本当に こんな所に→ 外国人が集まっているのか?> < いた!しかも大行列。> (スタッフ)どこから来たんですか? (スタッフ)なんでこのお店なんですか? (スタッフ)味は どうでしたか? <外国人が絶賛する…> ♪♪~ <60年近く営業を続ける→ 昔ながらの お好み焼き屋さん…> <人気のメニューは 豚肉 イカ エビが→ たっぷり入った ミックス焼き。> <具材が大きいので 食べ応えがあると評判なのだ。> < しかし おいしいというだけで 下町のお好み屋さんが→ 全国1位に輝けるものなのか?> (前田)この僕らの… 接客してくれるから。 <接客担当の こちらの女性は元CAさん。> <昔から このお店のファンだったそう。> <気の利いた丁寧な接客と→ 下町感あふれるお店の雰囲気が→ すばらしいと外国人に大ウケ。> <トリップアドバイザーのランキングでは→ 27位から いきなり1位に大躍進し→ うれしい悲鳴を 上げているという。> <続いて…> < それは…。> <スナック菓子からチョコレート 駄菓子まで さまざまで…。> そのキャンディーは お菓子は…。 <思わず満面の笑みがこぼれてしまうほど→ 外国人の皆さん 日本のお菓子が大好き。> < そこで…。> <オーストラリアから旅行に来たこちらの2人組の女性と→ 日本のお菓子を お買い物。> <協力してくれるのは…> <…のラインナップを誇る お菓子専門店で→ 外国人は いったい どんなお菓子に→ 食いつくのかを調査。> <好きな食べ物はハンバーガーというお二人。> <店内を じっくり散策し…> < やはりグリコの知名度は絶大。> <ジャケ買いのように 最初にゲット。> さやえんどうね。 これ びっくりする。 < その後も次から次に パッケージを見て…> <オーストラリアに比べて 日本のお菓子は→ パッケージデザインが 秀逸なんだとか。> < さらにお菓子を選ぶ2人。> (スタッフ)こういう作るお菓子はありますか? <結局 合計で…> <初めて食べる日本のお菓子にどんな反応を示すのか?> < まず手をつけたのは…。> <湖池屋の…> <日本ならではの 酸味の効いた味は→ どう感じるのか?> ≪1 2 3。 <続いては こちらの…> <落花生を紀州備長炭を練り込んだ もち米で包んだ→ 日本独自のお菓子だが…。> < これには…> 1 2 3。 ははははっ!あかんねや。 (スタッフ)チョーク? <日本ならではのお菓子の中でも特に癖が強く→ 受け付けなかったよう。> <最後は日本が誇る作るお菓子…> <練れば練るほど色が変わり…。> < こうやって食べる。> いただきます。 <予想を超えるクオリティーの高い味に びっくりした様子。> < ちなみに彼女たちが→ 食べた中で順位をつけてもらうと→ このようになりました。> 面白いですね。意外なのが たくさんあって。 1位のお好み焼き屋さんが→ あの人で それだけ人気が出るっていうことは→ やっぱり日本って サービス業ですし→ やっぱり心なんじゃないかな みたいなことで。 (八光)時給は いいじゃないですか 別に なんぼでも。 だって 1位ですから。 そうなんですわ。そうなんですわ。 (生瀬)大阪の市内で ものすごい外国人の方に→ 来ていただきたい店 この人 連れてきたら…。 聞いときましょう 今度ね。 あと チャンバラ教室も…。はい 大人気。 小さいときから日本の映画で 必ず こういうシーンとか→ 出てくるじゃないですか。 憧れで…。 基本 「スター・ウォーズ」も もともとは→ 日本のチャンバラの影響が ありますから…。 こんだけ もうかんねやったらね。 もうかんねやったら やろうかみたいな…。 海外の方が… 日本語を覚えるの? お菓子の話も したかったんですけどね… 俺 大体な スナック菓子って 嫌いやねん。 ていうのを我慢しながら ずっと… だから ごめんなさいね。 (八光)黒田さんが 悪いわけちゃうんですよ。 (谷)言ってた 言ってた。 そんな話してへんやん。 (谷)全部 知らないって 言うんですよ。 これ 知らないんですかって なんやったっけ? ぽたぽた焼きとかね。 ばかうけ? ウケてへんで あんなもん。 (八光)おいしいんですわ。めちゃめちゃ おいしいんです。 今日 VTRに出てきたの ほとんど… なんで知ってるんですか? Meltykissとかね。 Meltykissも知ってます。 (谷) (客)ええ~。 若い子やったら わかるわ。 ええやんな? ええやんな? おばはんが…ええ~言われたら腹立つわ。 たまに入ってきて おばはんが。 いっしょくたにしやがって。 お嬢さまや。 Meltykiss。Meltykiss? 珍しい! 自分からふるんや ちゃんと。 (笑い) <日本 そして 関西のことを→ 最高!と 褒めてくれる外国人の皆さん。> <思わず…。> < と…> ああ~ ああ~ ああ…。 ああ~。 < そこで実際 外国人観光客の方に→ 日本のトイレットペーパーホルダーを 見てもらいました。> (スタッフ)3 2 1。 (2人)ああ~。 これが すごいんや。 (スタッフ)3 2 1。 はははっ。 おお~。 ははははっ! Nice place. おっ。→ おお~ あんな所に… 日本は 見どころたくさんで 楽しいですね。 いらっしゃいませ… あっ… ≫もしかして… ≪あっちも こっちも… <以上 不思議の国ニッポンで→ 外国人が驚いたことでした。> 外国人観光客からしたら オーマイガッの→ たくさん 連続ですけど…。 どんだけ肛門に優しい国やねんていうぐらい。 肛門にも優しいよね。 …っていう考え方もありますけどね。 ほんとに 海外行ったら えっ? って… 紙も粗悪やし。 (谷)そうですね。 風邪は 引かんもんやから。 変な意味じゃなくて ストリートチルドレンやん? 誰がストリートチルドレンや。 誰がストリートチルドレンや。 変な意味やない…。 変な意味やない。 だから そっちのほうが 体の免疫力というか…。 はい。 あんまないでしょ? 幼少期のときの… 命令ですね。 (八光)願い? 願いが通じて…。 願いを わざわざ お母さん やってくれたん? もっと胃ちっちゃなれよ→ っていう願いで…。 太ることは なくなったということですけど。 谷さんは 何が外国人 びっくりしてるなっていうの。 でも 福袋は 買わないでしょうね っていうのは→ わかる気がする。 なるほど。 何が入ってるから わからへんから。 (谷)わかんないから 買わないですね。 出し合って… …ていうのも ありますけれども。 んっ? 若い子はしない。 なんや… (笑い) 一応 お客さんに合わせて…。 (八光)お客さんは みんなうなずいてましたからね 今。 お客さん全員に ケンカ売ってんの? 若い子はしない。 あと 爪触りながらしゃべんの→ やめたほうがええ。 芸能界 変わりましたね。 タクシーのドアも これ 自動って→ 海外の人からすると びっくりすんねんて。 僕ら だから 逆に海外行って タクシーは 一瞬ね… そうか そうか。 (八光)当然のように→ だから 慣れすぎてる。 開くのが当たり前やし。 電車の中で居眠りって。→ 僕らは 当たり前やと思ってるんですけども→ やっぱり世界っていうのは…。 本当に世界基準ではないんだなと。 本当に… 清潔で安全で…。(生瀬)誇りは誇りですよね。 そうですよね。 ずっと こういう国で→ あってほしいし。 やっぱり… と思いながら日常生活 送んのって… (八光)考えたことないですよね。 俺らとかやったら… あれ… 確かにね 勝手に… (八光)周りの人を。 勝手に大丈夫やと。 (八光)他人やのに 信用してますよね。 でも… 目がボケるよっていう顔してるやん。 「聞いてはんねや」やあれへん。 ははははっ! 誰が ぬすっとや。 いかがでしたか? 生瀬さん。この番組でございますけれども。 準レギュラーぐらいで 呼んでいただければ→ こんなに楽しい番組…。 これは うれしい。 めちゃめちゃうれしい! ほんとですか? すごいですね。 もっと違う企画もありますもんね。 今日 これ ソフトバージョンなんですわ。 もっとハードバージョンのとき ぜひ 来てください。 ハードバージョン? 京都でね 西村和彦さんって→ ものすごい嫌みな人が来てくれるんで。 この番組では おなじみの。 京都人で 嫌みばっかり言い続けて→ 自分のブログが炎上して 封鎖したんです この番組で。 そういうこともありますんで。 2018/01/16(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/16(火) 18:15〜19:00 ten.【おでかけコンシェルジュ!有馬温泉で発見!極上おとなグルメ!】[字]
2018/01/16(火) 18:15〜19:00
ten.【おでかけコンシェルジュ!有馬温泉で発見!極上おとなグルメ!】[字]

先ほどからかなり、火災の規模が大きくなっているのが分かります。 また煙が上空に上がっていますが、 上空に火花が散っています。 >>では、 関西のニュースをお伝えします。 大阪市の将来の形を議論する、 法定協議会がきょう開かれ、大阪都構想の対案となる、 総合区を導入した場合、 財政面では都構想よりも有利であることが分かりました。 >>大阪維新の会が提案する都構 想は、大阪市を廃止して、 インフラ整備などの広域行政を府 に一元化し、新たに東京都のよう な特別区を設置するものです。 一方、 公明党が提案する総合区は、大阪 市を残したまま、 今ある24の区を8つ に再編し、 区の権限を強化する制度で、 住民投票で都構想が否決された場合に導入されます。 2つの制度を財政面で比較したと ころ、都構想は、 導入コストが最も低い案でも、 一時的に赤字が生じるのに対し、 総合区は導入しても黒字を維持で きることが分かりました。 >>今回の特別区のコストって、 一番コストがかかっても、600億ぐらい。 府市二重行政のときは、大阪市か ら譲り受けた、 あのWTCビルだけで1100億、 パーにしてるのよ、1100億、 それと比べないと。 >>維新はことしの秋にも、 都構想実現の是非を問う住民投票 を改めて実施したい考えです。 >>コストもとっても大事ですし、 何より高岡さん、分かりやすく、 しっかり説明していただきたいで すね。 >>前回の都構想の住民投票を、 思い出したんですけれども、本当 に大阪市内、 賛成の陣営も、反対の陣営も、ものすごく細かく、 説明会をやったんです。 たくさん来られた、 あのときの大阪市民って、 日本で一番地方自治法に詳しくなりました。 だから、それに加えて大阪だから、 損になりますか、 得になりますかっていう、 黒か白かの説明を、今回、どれだけできるか。 そのアピール力も、 僕は問われると思います。>>では次です。 緩和された新たな認定要件でも、 原爆症と認められなかった被爆者らが、 国に処分の取り消しなどを求めた 裁判で、 大阪高裁は1審と同じく、 3人を原爆症と認定しました。 >>訴えていたのは、 広島や長崎で被爆した70代から80代の男女6人です。 6人は原爆症の認定を申請しまし たが、国に却下され、 5年前に認定要件が緩和された新 しい基準でも認められませんでし た。 1審の大阪地裁は6人のうち3人について、原爆症と認めましたが、 訴えを退けられた3人と国の双方 が控訴していました。 きょうの控訴審判決で大阪高裁は、 1審と同じく、 甲状腺機能低下症を患う3人は原 爆症と認定しました。 一方で、それ以外の3人について は、生活習慣などによるもので、 放射線が原因とは認められないと して、訴えを退けています。 >>他人のiPS細胞を使った世 界初となる網膜移植手術で、 1人の患者の網膜に異変が生じて いることが分かりました。 いしだんはあいぴーえすいしょく そのものについては問題ないと評 価しています。 >>高橋医師らは、去年3月から、 加齢黄斑変性という目の難病を抱 える患者に対し、世界初となる、 他人のiPS細胞を使った網膜の 移植手術を5人に行いました。 そのうち2例目に手術をした70 代の男性の網膜が、 手術後に腫れ、 放っておくと視力が落ちることが予想されたことから、きのう、 原因となる部位の除去手術を行っ たということです。 医師らによりますと、iPS細胞 を移植する際に、 網膜へ、 iPS由来の組織が漏れたことが原因だと見ており、 他人の細胞による拒絶反応ではな いと見ています。 再生医療に関しては、 新たな法律が施行され、 異変が生じた場合には 、公表することが規定されています。 法律に照らして、 今回の公表に至りましたが、 世界初の移植手術に問題があった わけではないと評価しています。 >>どうも、 おでかけコンシェルジュのヤナギブソンでございます。 きょうは皆さんご存じ、有馬温泉 へとやってまいりました。 さあ、ゲストのお2人、 おしどり夫婦に来ていただいております。 この方たちです。お願いします。 >>どうも。 おしどりです。 >>おしどりです。 ーげすとは有馬温泉が大好きだと いう大木こだまさん、海原さおり さん夫妻。 >>大体毎年ね、 来ますね。 >>毎年来はるんですか?>>来ます来ます。 >>そうですか。 じゃあ、 きょうこれ、全部預けてもいいで すか? >>大丈夫、なんならいいよ、番 組。 >>今回は、 有馬通のお2人も知らない、意外で楽しめる極上大人グルメでおも てなし。 天然温泉と絶品創作懐石を楽しむ お得な日帰りプラン。 黒毛和牛と寒ブリのしゃぶしゃぶ に舌鼓。 >>おいしい! >>さらに有馬では珍しい、イタ リアンを満喫。 こだわりの黒豚と、 有馬名物を使った驚きのピッツァとは。 >>こういう豚肉が入るのがおい しい。 >>初めて。 >>ここからはギブソンさんです。よろしくお願いします。 >>どうも、よろしくお願いしま す。 >>さあ、今回は有馬温泉。 >>ということでございます。 まだまだ寒い日が続きますんで。 >>いいですね。 >>温泉いかがでしょうかという ことでございまして、こだま夫妻 でございますね。 >>おしどり夫婦でいらっしゃいますね。 >>おしどり夫婦と行ってきまし た。 温泉と創作懐石が楽しめる、お得 な日帰りのプランもございまして ね。 炭酸ほにゃららとかね、驚きのピッツァ、そしてそばのコース料理 とありますけれども、中でも今回、 一押しのものを紹介します。こちらでございます。 どうぞ。 まる秘名物イタリアン異色のコラボということでございまして。 一体どういうコラボなのか。 >>そのままいってびっくりする、ありまってびっくりするんじゃな いの。 >>あららららら。ちょっとちょ っと。 今度使わせていただきたいと思い ます。 >>よろしくお願いします。 >>さあそれでは、具イーのほう …、 VTRのほうご覧くださいませ、 どうぞ。 >>最初の満足ポイントは温泉と 創作懐石のお得なプラン、黒毛和 牛と寒ブリのしゃぶしゃぶ。 やって来たのは、四季の彩旅篭。 こちらは、料理の鉄人への出演で 名をはせた、 日本料理会の巨匠、大田忠道さん がオーナーを務める料亭旅館。 そんな巨匠の味と温泉がセットで 楽しめる、お得な日帰りプランが 人気なんです。 >>こんなぜいたくあるか、おい。 >>気持ちいいですね。 本当にね。 >>ことしのお正月、よう働いた からね。 >>そうかそうか。 >>よう働かせてもらったから。 年末から、 ずっと働きっぱなしや。 ちょうどええわ、これ。 >>鉄分を含んだ褐色の金泉。 炭酸泉の透明な銀泉、 有馬名物、 2つの温泉が疲れを癒やしてくれ ます。 温泉を満喫したら、お待ちかね、 創作懐石の登場です。 >>さあ、見てください、 こちらが豪華創作懐石ランチでございます。 >>すごいね。 >>温泉もついてるということで、豪華ですけれどもね。 もうお刺身から、前菜とか、 フルーツとか、いろいろありますけれども、なんといいましてもね、 真ん中にあるお鍋でございますが、 こちら、有馬温泉の金泉と銀泉に かけて、 金と銀と、2種類のお鍋、楽しめるんですよね。 >>へぇ。 >>こちらは両方ともかつおと昆布の合わせだしなんですけれども、 こちらにはゆずこしょうを入れて、 少しぴりっとした風味を特徴としております。 こちらはトマトをベースにしまし た、  ちょっと洋風なトマトだしとなっ ております。 >>ちょっと懐石ではちょっと珍 しい、トマトですか。 >>トマトでございます。 >>まずは銀泉、寒ブリのしゃぶ しゃぶからいただきます。 >>こちらは兵庫県の名産品の岩津ねぎという白ねぎを使わせてい ただきました。 すりおろしたかぶらをおだしに入れて、お野菜も入れて、ブリをし ゃぶしゃぶして、巻いてお召し上 がりください。 >>巻くねんで、 ねぎを。>>あっ、そうか。 >>えっ、さおり師匠がしっかり しないと、誰がしっかりするんで すか? >>これで、このおねぎを。 >>巻いて。 >>うん、 うん。 おねぎのしゃきしゃき感と、このブリがね、脂が乗っておいしいで す。 ちょっとゆずの感じというか、お いしい! >>ブリ、やっぱりいいね、 今が旬でしょ、 やっぱりね。おいしいわ。 >>寒ブリの、 脂の乗ったブリと、ねぎが中和してくれるというか。 >>そうですね。 >>脂の強さとちょうどマッチして。 >>ベストですよね。 >>続いては、 金泉をイメージした、黒毛和牛の トマトしゃぶしゃぶ。 ベースは、 かつおと昆布を使ったうまみたっぷりの和風だし。 そこに、 湯がいて裏ごししたトマト、しょうゆ、みりんなどを加え、 さらにうまみを引き出しています。 >>トマトは、 野菜の中でもものすごくうまみが 強いお野菜でございますので、 うまみの強いトマトと、 うまみの強いお肉、2つ合わさると、ものすごく味が濃厚になって、 おいしくなりますので。 >>あっ、 リコピンいっぱいやわ。 >>分かりますか? >>うん。 >>トマトのね。 >>リコピン感じました? >>お肉も柔らかいしね、脂が乗 って、本当食べやすいです。 >>しっかりした脂身なんですけれども、 トマトのあっさりでちょうど食べ やすくなってる。 >>柔らかくなって、食べやすく なる。おだしのかつおとか、 こぶですか。 >>かつおとこぶです。>>それがすごく出てますね。 和風のおだしと、洋風のトマトと おだし、甘くなるんですね。 よけいにお肉の甘みが出るという か、お鍋2ついうの、珍しいです ね。 >>珍しいです。 だから温泉も1つのお鍋と考えた ら、3つ付いてるということにな りますからね。 >>本当、そうですね。 うまい! >>ありがとうございます。 >>そして、コースの締めは釜飯。 >>こちらね、ちょっとお手元に 紙。 >>オーダーシートみたいのがあ るんですけどね。具材が選べるん ですよね。 いくら、ねぎ、かに、ほたて、あ さり、 しいたけ。 これね、 全部入れることも可能ですし、ち ょっと苦手なやつがあったら、 ちょっとそれを外してもらうこと も可能でして。 >>私、全部。 >>早いな、早いな。 >>そりゃ全部やわ。 >>2人がオーダーしたぜいたくな釜飯がこちら。 >>うわー、 すごい!すごい、 いっぱい入ってる。 >>具だくさんやね。 >>具だくさん。 >>いくらさんがもうね。 >>これはね。 >>いいですね。 >>おだしも効いてるでしょうし ね。 >>おいしい! えんどうさん。すごいおいしい。 いろんな味が混ざってるんですけ ど、ちゃんとこう、 なんて言うんでしょうね、合体し てますよね、みんな、 味が。 おいしい。 >>かにのとこ、 食べてみ、 だしとかに、これ。 どこ食べてもおいしい。 >>豪華懐石ランチに温泉まで楽 しめて、なんと7500円。 >>安いです。 >>ちょっと大人がね、 ちょっと行きたいなって、 お昼ちょっといいところ行きたいなっていうとき、ちょうどいいで すよね。 >>いいと思います。 >>行けるんなら女どうしで行き たいしね。 >>寂しいこと、言わんといてく ださい。 このあと、店回るんですから。 >>そうそう。 ーコースはほかにも12種類の多 彩な前菜や豪華なお造りの盛り合 わせ、創意工夫が凝らされた焼き 物などが楽しめる、盛りだくさん な内容です。 お鍋と温泉であったまってくださ い。 >>続いてやって来たのは、湯本 坂。 温泉街の風情ある町並みが広がり ます。 こちらでは、 明治時代より作られてきた有馬名 物、 炭酸煎餅を焼くところを、間近で 見学することができます。 >>有馬といえばね、 炭酸煎餅でございますからね。>>そうですよ。 もう絶対こうて帰りますね。 >>老舗の三ツ森さんが新しいスイーツを作られたということでご ざいまして。 >>そうなんですか。 >>ということで満足ポイントは、 炭酸煎餅の老舗が作る、新名物、 炭酸和ッフル。 やって来たのは、湯本坂の中腹に 店を構える、 三ツ森まんじゅう店。>>ありがとうございます。 >>さあ、こちらでございますが、 炭酸和ッフルというね。>>本当や、書いてある。 すごい! >>やっぱり、こういうメニュー を考えられたきっかけというのは あるんですか? >>うちはもともと炭酸煎餅の発 祥のお店なんですけれども、喫茶 を始めることになったときに、新 しいスイーツをということで、作 りました。 >>そうかそうか。 >>アイスを。 >>載せていただいて。 炭酸煎餅を。 >>今度載せて。 >>ほんであんを載せて。 >>あっ、いいですね。 >>うーん、あっ、 すごいもちもちしてますね。>>そうですね。 >>これは生地の中に米粉が練り 込んでありまして。 >>だからですか。 炭酸煎餅のこのぱりぱり感が、またいいですよね。 ワッフル自体食べたことないもん ね。 >>初ワッフルでございますか。 >>デビューです。 うん! アイスクリームと合うことは合うね。 >>合う、合う。 >>合います。>>炭酸煎餅が入ってくることで、 ちょうどいいね。 >>しゃきしゃきがね、おいしい ですね、ほんまに。 >>そうですね。 ちなみに、テイクアウトもできる んですか? >>できます。 持ち帰りの場合は、 ホイップクリームをつけて。 >>ホイップクリームで。 >>これ、食べながら、うろうろ できますもんね。 >>足湯に入って食べててもええ やんな。 >>いいんですね。 >>テイクアウト用は、 アイスの代わりにホイップクリー ムが載って、 より食べ歩きがしやすくなってい ます。 こだま師匠の言うとおり、足湯で ワッフルを食べるのが、 有馬の新たなトレンドになるかも しれませんよ。 >>続いての満足ポイントは、 こだわりの黒豚と有馬名物を使った驚きの窯焼きピッツァ。 やって来たのは、 有馬では珍しいイタリアンのお店、 ピッツェリア・エ・バル・ポルコ。 ポルコとは、イタリア語で豚のこ とで、豚肉料理に特化したお店な んです。 >>こちらのお店は、 津山黒豚という、黒豚に特化したお店なんですけれども。 >>津山の黒豚というのは、 違うんですか?ほかのとは。 >>そうですね、ほかの豚に比べ たら、やはり身が甘いということ、 あと焼いてもそんな硬くはならな い、 冷めてもうまい。 脂がうまいというのが一番の特徴ですね。 >>ご主人がそのおいしさにほれ 込んだ、岡山県のブランド豚、津 山黒豚。 まずはシンプルに、 鉄板とオーブンで焼き 上げた一皿を頂きましょう。 >>うん、 うーん、わっ、 すごい甘いっていうか、柔らかく て甘くて。 脂身もおいしい。 >>脂はまた下にあるね。>>さっぱり、結構ジューシー。 >>柔らかい豚や、ほんで。 >>ほれ込むの分かりますよ。>>白ワインですとかね、赤ワイ ンとか一緒に飲んでいただいて。 >>さらに、 この津山黒豚をたっぷりと使った、 名物ピッツァがあるんです。 >>いや、すごーい! >>おいしそう! >>ほんまや。 ほんまに豚のあれが入ってるんですね。 >>結構ね、たっぷりと。 >>おいしい。>>ありがとうございます。 >>おいしいというか、ほんまお いしいです、柔らかくって。 豚のこんなん初めてです、ピッツ ァにこんなの入ってるの。 >>そうですね。 珍しいですね。>>珍しいですよね。 >>そうですね。 隠し味じゃないんですが、 ちょっと変わった食材、 気付きませんか?>>食材? >>食べていただいて。 >>なんかね、 そういうたら、 ちょっとぴりっとするんですよ。>>あっ、そうそう、そうなんで す。 >>これはですね、 有馬さんしょうを使っております ね。 >>さんしょう? ほら、いっぱい載ってますよ。 >>いっぱい載ってますよ、これ。 >>古くからさんしょうの名産地として知られる有馬。 地元の名産品を使いたいというご 主人の思いから生まれたこのピッ ツァ。 実は黒豚と相性が抜群なんです。 >>すっごい合いますよね。 このぴりっと感とこの甘み感、豚 の。 これ、ほんまにうまいことできて ますよね。 かわいいね、ポルコってね。 >>かわいいですね。 改名されたらどうですか? >>ポルコ、なんでやねん!海原 ポルコです。 >>豚肉料理とお酒を楽しんでも らうというコンセプトのため、夜 に限って、 中学生以下のお客さんはご遠慮いただいているそうでございます。 お昼は行けますんでね、ぜひ皆さ ん、 ピッツァ食べに行ってください。 ポルコ。 >>このあと完全予約制の隠れが で、ぜいたくなそばのコース料理 を満喫。 >>すごいおいしいです。 おそばの風味が、 本当に出てますよね。>>ここで円さんにクイズです。 さおりさんが作る手料理の中で、 一番好きなものを教えてくれた、 こだまさん。 >>やはり、 十八番は×××。 >>しかし、 それを聞いたさおりさんに、怒ら れてしまいました。 さて、 なんの料理と言ったでしょう? >>有馬温泉で、私、 ヤナギブソンが見つけたきょうの逸品は、日本料理会の巨匠、 太田忠道さんがオーナーを務める はたごさんから、 特製の和風トマトだしを使った黒 毛和牛のしゃぶしゃぶをお持ちし ました。 肉のうまさを引き出す驚きの組み 合わせ、心行くまでお楽しみくだ さい。 というわけでございまして、 黒毛和牛のトマトだし。>>スタジオではございません、 もう、すでにここはね、有馬のお 座敷になっております。 >>ありがとうございます。 どうですか?手嶋さん。 >>なるべく目を合わせなければ、 食べてる間に当たらないと思ったんですけどね。 >>なんでしょうか。 目を合わせなければ、 食べるのに必死だと。 >>必死だということでございま すね。 円さん、いかがですか? >>これ、 トマトのね、 酸味が爽やかにしてる、肉を。 なんかいくらでも食べれる。 >>そうですね。うまい。 甘みが増すと。 >>よう出来てますわ。 >>住田先生は。 >>本当にね、トマト、どんなふ うに合うんやろうと思ったたら、 まったりした感じと、爽やかな感 じ、両方入ってますから、お肉が また柔らかくておいしいです。 >>そうなんですよ。 >>だからからみつく感じがすご くいいですね。 >>それもそのはず、きょうはな んと特別にね、巨匠の大田忠道さ んがみずから、きょうね、スタジ オに来て、作っていただいたそう で、ありがとうございます。 本当にね。 高岡さんも、よく行かれるんです か? >>うちのちょうど裏山なんです。 だけど、こんなにおいしいのがあ るなんて、知りませんでしたんで、 これから、予約の取れるかぎり、 伺おうと思いますけれども、 ここは意地でも手嶋さんに聞いてくださいよ、やっぱり。 食べるのに専念しておられる。 >>どうですか? 手嶋さん。 >>もう必ずまいりますので、よ ろしくお願いいたします。ふだん、 実は非常に厳しい巨匠、円さんも、 これはうまいと、心から言ってる。 >>なにを言ってるか分からない。ずっとこのコーナー、何をおっし ゃっているか分かりませんけどね、 おいしいということでございます が。 さあ、クイズの答えも登場するV TRのほうをご覧ください、どう ぞ。 >>たらこでしょ。 >>続いての満足ポイントは、完 全予約制の隠れがで味わう、ぜい たくなそばのコース料理。 最後はお2人を今、有馬で話題に なっている、 大人な雰囲気の名店へとお連れし ましょう。 やって来たのは、 土山人はなれ。 芦屋で創業した有名そば店が、 有馬で新たにオープンさせたそばを、 コースで楽しめる完全予約制のお 店なんです。 >>ちょっと、 こじんまりした感じで、 ゆっくりお酒も飲みながらみたい な感じで、 楽しんでいただける店を。 >>厳選した国産のそばの実を石臼でひき、 打ちたてにこだわるそば。 お客さん一組一組と向き合い、好みと予算に応じて、 そばを取り入れた多彩なコース料 理を毎日作り上げています。 >>いやー、 すごーい。>>彩り豊かな前菜。 きょうは、白子ポン酢。 にしんとなすの煮つけ。菜花のごまあえ、そして、そば豆 腐などが並びました。 >>そば茶を砕いたものをかけて、 アクセントにしています。 >>うん!あっ! すごいもちもちして、すごいでも、 おいしい。 ちょっとそばの風味が。 >>そばの香りがええですね。>>いいですね。 >>ばい煎してる分、香ばしさが あると思います。 >>すごい濃厚ですね、これ。 >>これでお酒を頂きたい感じになりますね、 ゆっくりね。 >>ぴったりでございます。>>ぴったりなんですよ、本当に。 >>なんか奥さんの好きな料理、 あったりするんですか? 師匠は。 >>せやな、 やっぱり十八番は、 焼きそばかな。 >>もうええがな。 もっとこう、 手の込んだ料理とか言うてよ。 >>そんな人によって、味変わら んけどな。 >>焼きそばおいしいな。 野菜が多すぎるんやね。 野菜から水分が出るさかい、ソース入れても、なんか薄い感じが。 >>何がええねん、それの。 >>続いては、そばずしを頂きま す。 煮詰めたかんぴょう、 しいたけをペースト状にしたもの。 だし巻き、 煮あなごなどと共に巻いた逸品で す。 >>きれい。 なんか繊細ですね。 ご主人、すごいなあ。 おいしい。>>おいしい。 中の具とおそばで、 おそばがなんにも邪魔されてないな、そばが。 >>すごいおいしいです。 おそばの風味が、 本当に出てますからね。 >>そばずしの店だけでやってい ける思うわ、これ、めっちゃうま いわ。 >>そして締めは、 冷たいざるそばと温かいかけそばから選ぶことができるんです。 こだまさんはざるそばを選択。 >>しっかりこしがありますね。 弾力性があってね。 通のそば好きがうなるそばでんな。>>ああ、 そうですか。 >>これはすごい、この弾力性。 >>そしてさおりさんは、 温かいかけそばを頂きます。 >>うーん! すっごいおだしの香りがいいですよね。 もう本当に、 おそばにからみついてる感じします。 おいしいです。すごくおいしい。 本当においしい。 >>あったまるし。 来慣れてる有馬でしたけれども、どうでしたか?今回。 >>来慣れてる有馬やけど、 来てへんお店ばっかりです。ね。 >>まだまだ有馬温泉の私は勉強 不足ですね。 一から出直します。 >>予算に応じて、 黒毛和牛のステーキや、 タラバガニを使ったそばがきなど、より豪華な内容にも変更できます。 有馬でプレミアムなそばコースを 満喫してみてはいかがでしょうか。 ぜひ一度、ご賞味あれ。 というわけでございまして、どうでしたか? 有馬、 円さん。>>そうですね、やっぱり、 ああいう坂道とかね、それからま あ、 なんとも情緒が、 やっぱりありますわな。こういうおいしいものを頂きなが ら。 手嶋さんがずっとモニター見ながら、 映ってないことを確認しながら、 がーっとこうやってましたからね。 >>ちゃんと確認しはるんですね。 どうでしたか? きょうは。 >>隣で厳しい人がいるもんです から、食リポについては、とりわ けうるさいので、 ここでこういうコメントを。 >>簡潔にまとめていただいてよろしいですか。 また次回から。 >>何を言うてるか分からない。ニュース以外は全然だめなんです。 >>と言うわけで有馬を紹介しま した。 >>ご紹介したお店の詳しい情報 は、番組のホームページをご覧く ださい。きょうもギブソンさん、 ありがとうございました。 >>ありがとうございました。 >>では続いて、スケッチ予報で す。 蓬莱さん。 >>それでは天気予報です。 こちら、 大阪の夜景をご覧いただいていま す。 けさは空気ちょっとひんやりしま したけれども、日中、 日ざしのもと、ぽかぽか陽気とな りました。 今の外の気温も、 大阪は11度ぐらいありますので、 今夜は比較的寒くない夜となりそ うです。 ではきょうの最高気温見てみまし ょう。 きょうはきのうよりも気温が上が りました。 大阪、 きのうよりも4.3度上がって、14.9度。 3月の下旬並みとなりました。 3月の下旬、 3月の終わりぐらいというのは、 もう桜が咲くころの陽気ですよね。 きょうは各地、 奈良でも16度まで気温が上がって、桜が咲くころの暖かさとなり ました。 ただ、あしたは天気、下り坂で、 雨となりそうです。 あす朝9時の天気図を見てみます と、低気圧が近畿地方の近くにあ ります。 低気圧というのは、雨をもたらし ます。 あした早朝から雨となりそうです。 この低気圧の近くというのは、 落雷や突風にも気をつけなければ なりません。 では時間ごと、見ていきましょう。 これは朝9時の時点で、ブルーが雨を予想しています。 各地、早ければもう、 朝6時の時点で雨となるでしょう。 そして朝9時の予想です。 朝9時も、 ほぼすべてのエリアで雨となりそ うです。 あしたの朝9時の雨というのは、 強さが要注意なんですね。 これは色分けですけれども、今度、 強さを色分けで見ていきますと、朝9時の時点で、 濃いブルーやそれから黄色い表示 が一部あります。 朝9時から正午にかけては、 兵庫県や大阪府、 京都府、 和歌山県で雨がざーっと強く降る時間帯がありそうです。 動かしますと、 朝9時から正午にかけて、 和歌山県や奈良県のほうへと、強 い雨雲が移動していきます。 黄色や赤い表示、 雨がざーざー降りに降るような所が、和歌山県の南部では予想され ています。 落雷、 突風も合わせて気をつけてくださ い。 ではもう一度、エリアごとの画面 で見ていきましょう。 正午の時点では、広い範囲で雨と なるでしょう。 そして午後3時も、雨となりそう です。 ずーっと雨というよりかは、降っ たりやんだりとなりそうです。 そして午後6時の時点で、ようや く雨雲が抜けますね。 兵庫県の南部、大阪府、和歌山県 は曇りの予想となっています。 ではあすの天気、マークで見てい きましょう。 あしたは早朝から雨となるでしょ う。 特に午前中は雨がざーざー降りに なって、落雷、突風にも気をつけ てください。 あしたは阪神・淡路大震災の追悼 行事、行かれる方は、大きめの傘 のほうがよさそうです。 ではこうすいかくりつです。 午前、 午後とも80%と高い確率となっ ています。 足元もぬれないように気をつけて ください。 では最低気温です。 けさよりも6度から10度も高くなるでしょう。 最低気温で神戸12度、 和歌山13度、 今夜からあしたの朝は寒くないで しょう。 では日中の最高気温です。 日中の気温も、 雨が降るわりには、 京阪神13度、14度あります。 あしたも3月並みの気温となりそ うです。 では週間予報です。 木、金、 土、日は晴れる所、多いでしょう。 最高気温は2桁。朝晩、さすがにちょっとひんやり しますけれども、 日ざしの下では、寒さは和らいで、 今週気温高め、 来週の月曜日に次の雨が予想されていますが、来週月曜の雨のあと、 来週の火曜日から、強烈な寒波が やって来ます。 週間予報の先の10日間予報で、 大阪で見ていきますと、こちら、 ポイントは、 来週の月曜日以降の最低気温、 最高気温。 水、木、金、 来週は大阪でも、最低気温0度か ら氷点下1度、 最高気温でも5、6度。 来週は寒波がやって来ます。 今週は寒さが和らぎますが、来週、 寒波襲来。 先週も大概寒かったんですが、先 週レベルか、それ以上となるでし ょう。 ではおしまいにインフルエンザの情報です。 全国的に今、インフルエンザが急 増しています。 1週間で推計患者数がおよそ12 4万人となっています。 手洗い、うがい、 そしてマスクなどでしっかり対策を取りましょう。 天気予報をお伝えしました。 >>ニュースを続けます。 大阪府箕面市で、4歳の男の子が 虐待を受けて死亡した事件で、 母親らは、 クリスマスの食事のこぼしたから暴行したと、供述していることが 分かりました。 >>箕面市の筒井麻衣被告は、 交際相手の松本匠吾被告らと共謀 して、 去年12月24日の夜から、 25日の未明にかけて、 自宅で長男の歩夢ちゃん4歳の腹 部に暴行を加え、死亡させたとさ れています。 捜査関係者によりますと、当日、 筒井被告らは自宅でクリスマスケ ーキやオードブルを囲んで、 夕食をとっていましたが、調べに 対し、 歩夢ちゃんが食事をこぼしたから 暴行したと、話していることが分 かりました。 警察は当初、 筒井被告らを殺人の疑いで逮捕し ていましたが、 地検はきのう、 傷害致死の罪に切り替えて起訴しています。 >>あすの若一調査隊は、貝塚市 にある国宝、 こうおん寺観音堂を大調査。 大阪府内で最高級といわれる木造建築の魅力。 そして数奇な運命をたどった仏像 とは。 あすはten.拡大です。 >>阪神・淡路大震災からあす、 23年を迎えます。 神戸市から中継です。 黒木さん。 >>あす、 追悼の集いが開かれる東遊園地で す。 こちらに設置された1・17希望 の灯りは、 被災された方々が持ち寄った火を 集めたのが始まりです。 この火があす、 地震発生時刻に竹灯籠にともされます。 その7000本もの竹灯籠はきょ う、大勢の人たちの手によって、 伝えるという文字に並べられまし た。 毎年、ボランティアに来ている方 や、初めて参加した若い方、 たくさんの人の伝えたいという思 いで、集いが続いていることを感 じました。 追悼の祈りは各地で行われています。 宝塚市では、 地震が発生した時刻の12時間前、 午後5時46分に黙とうがささげ られ、 復興の願いを込めて作られた生の 文字に光がともされました。 この希望の灯りが、あす、 被災地を照らす灯りとなります。午前5時46分、各地で鎮魂の祈 りがささげられます。 >>皆さん、 それぞれの思いであすを迎えられ ると思うんですけれども、少しで もいいので、思いをはせる、 考える一日に、高岡さん、したいですね。 >>神戸に来ていただくと、 あるいは阪神・淡路に来ていただくと、 地震があったと思えないと言って いただくことがあります。 それは被災地の皆さんの、 あるで意味で誇りであります。それから地震を知らない子どもた ちが増えたというのは、教える暇 もないぐらい、親は一生懸命働い たということです。 ただ、その陰でことしも桜を見せ てあげたいと思う、 6000を超える家族がいることを忘れないでください。 >>あす、皆さんの祈りが届きま すように。 ではten.最後はめばえです。 きょうから5人家族です。 きょうもありがとうございました。 >>かわいい。 >>一緒に遊ぼうねって。 >>一緒に遊ぼうね。 >>かわいいですね。 きょうだい仲よく3人で、 力を合わせてやっていってくれた らなと。 どう? >>重たい?>>重たくない。 >>触ってみていい? ちゅっちゅっちゅっって。 >>やっぱり旅行ですね、みんな で。 楽しみがいっぱいあるんで、 頑張っていこうかなと、みんなで協力して。 お名前は、 かなたです。 2018/01/16(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/16(火) 16:47〜17:53 ten.【イチバン!寒い季節にピッタリ“あったか鍋ランチ”大特集!】[字]
2018/01/16(火) 16:47〜17:53
ten.【イチバン!寒い季節にピッタリ“あったか鍋ランチ”大特集!】[字]

カッコいいなぁ。 締めた キュっと。 >>一面泡だらけで真っ白になった浴槽。 温泉にシャンプーを入れ、業務を 妨害したとして、 少年2人が逮捕されました。 まもなく、 就任から1年を迎えるトランプ大 統領。 好調な経済。 一方、緊迫する北朝鮮情勢。 日本から見たこの一年の評価は。 タカオカ解説で。 きょうのイチバンは、 寒ーいこの季節にぴったり。 あったか鍋ランチを大特集。 ミシュランが認めたお得な絶品鍋とは。 >>こんにちは。 関西情報ネットten.です。きょう、 黒木アナウンサーは、 神戸から中継でお伝えします。ではまず、 こちらのニュースからです。 温泉の浴槽にシャンプーを入れ、 大量の泡を発生させ、業務を妨害 したとして、 19歳の少年2人が逮捕されまし た。 >>和歌山県新宮市にある熊野川 温泉さつき。 緑の大パノラマが一望できる露天 風呂が人気のこの施設で、去年8 月、事件は起きました。 >>私、 こちらへ入ってきたときは、もう このジェットバスは泡まみれで、 それが床まであふれてきておりま して。 >>これは当時の写真。 一面泡だらけで、真っ白になった浴槽。 泡は浴槽からあふれ、洗い場にも 流れ出ています。 >>少年らは、 ほかの利用客がいない時間帯に、施設に備えられていますこうした ボトル、 およそ8本分がすべて空になるくらいの、大量のシャンプーなどを、 この浴槽の中に投入したというこ とです。 >>温泉は泡の影響で、およそ2 時間営業を休止。 シャンプーが入れられたジェット バスは、 3日間使えなかったということで す。 警察は、 犯行時間帯に現場から立ち去った、 車のナンバープレートなどから容 疑者を特定。 業務を妨害した疑いで、 三重県松阪市に住む19歳の少年2人を、きのうまでに逮捕しまし た。 2人は職場の同僚だということです。 2011年、 台風12号による熊野川の氾濫で大きな被害を受けた、和歌山県新 宮市。 熊野川温泉さつきも、 屋根付近まで水没するなど、大き な被害を受け、営業を休止。 3年後の2014年にようやく営 業を再開し、 復興のシンボルの一つとして、地 元住民に愛されています。 >>いたずらされた方は、 そういうことを何も気にせずにされたんじゃないかなとは思うんで すけど、された、こちらのほうと しては、なんで、 こういう静かな所で、 そういうことをするの というのは、すごいショックです。 >>少年2人は、 悪ふざけのつもりだったのでしょ うか。 警察の調べに対し、やったことは 間違いないと、 いずれも容疑を認めているという ことです。 >>円さん、 これは悪質な営業妨害ですね。 >>この写真見てね、本当、これ、 どういう神経で、 この風呂場から出ていったのか分 からないですね、 本当に。 19歳っていっても、もう仕事も してるし、分別のある年じゃない ですか。 やっていいことと、 悪いことと分からないのかなと思いますね。 腹立たしいですよ、これは。 >>住田さん、施設側は、損害賠 償請求なども検討しているという ことです。 >>そうでしょうね。 営業時間、何時間かできなかった うえに、ジェットバスが使えなか ったとしたら、本当にこういう落 ち着いた所の、いい温泉なんです よね。 しかも復興のあとですから、そう いう意味でいうと、 その地元の方々も含めて、 ショックは大きいと思いますよね。>>いたずらでは済まされないで すね。 では続いて、 1年を徹底チェックです。 国内外でさまざまな物議を醸しているトランプ大統領。 まもなく就任から1年を迎えます。 アメリカファーストを貫く大統領が、この1年、 日本に与えた影響とは。 >>意に沿わない相手を容赦なく糾弾し。 強硬な発言が国内外で波紋を広げ たことも。 >>今月20日に、 就任から1年を迎えるアメリカのトランプ大統領。 節目の日を前に、 自身の発言が大きな反発を招いています。 11日、 移民政策を巡る上院議員との会合でのこと。 >>なぜ便所のような国から受け 入れなければならないんだ。 >>アフリカ諸国やハイチからの 移民について、トランプ大統領は このように発言し、発展途上国を 侮辱したというのです。 >>トランプ大統領は、 ツイッターで発言を否定。 >>厳しいことばを使ったが、 それは私が使ったことばではない。 >>会合に出席していた民主党議 員のでっち上げだと主張していま すが、野党に加え、与党・共和党 からも批判が噴出しています。 さらに、新年早々、 トランプ政権を揺るがしているのが、政権の内情を描き、 話題沸騰中の暴露本です。 かつて、 最側近といわれたバノン前首席戦 略官が、大統領の家族を批判する 内容が含まれていたことで話題と なり、5日の発売開始から売り切 れする店舗が続出。 暴露本では長女、イバンカさんが、 将来、機会があれば、 大統領候補になると、 夫のクシュナー氏と話し合ったこ とが指摘され、 これを聞いたバノン氏は、イバン カさんを、 大ばか者と酷評。 家族を溺愛するトランプ大統領は、 この内容に大激怒し、 大統領選の功労者である、バノン氏をこき下ろしました。 >>バノン氏はくびになったとき、 職だけでなく、正気まで失った。 >>トランプ大統領のアメリカ第 一主義を推進した元最側近との対 立は、今後の政策に影響を及ぼす 可能性もあります。 >>アメリカには、強力な国境管 理と、厳格な入国審査が必要だ。 >>就任直後に出したイスラム圏 7か国からの入国を制限する大統 領令を皮切りに、従来の枠組みを 壊し続けた、トランプ政権の1年。 アメリカ経済の成長を阻むとして、 TPP・環太平洋経済連携協定や、パリ競艇など、 開かれた市場を完全否定。 さらには、 エルサレムをイスラエルの首都と 認定し、 従来の中東政策を大きく転換させ、 世界の対立と分断をあおってきました。 一方でトランプ政権は、 その家族が大きな話題に。 元モデルのメラニア夫人の華やか なファッションに、 世界が大注目。 長女のイバンカさんと、夫のクシュナー氏は、 政権の要職に就き、 その影響力がメディアに取り沙汰されることもしばしば。 クシュナー氏に至っては、大統領 選で有利になるよう、 ロシアに選挙介入させたとされる ロシア疑惑への関与が疑われ、い まだこの問題はくすぶり続けてい ます。 日本も振り回されている北朝鮮情 勢。 トランプ大統領が北朝鮮と繰り広 げる挑発の応酬は、依然、出口が 見えていません。 ことしも予想不能なトランプ大統領の言動に、 世界は振り回されることになるの でしょうか。 一方、日本に与える影響は。 スタジオで詳しく解説します。 >>トランプ大統領、 就任からまもなく1年なんですね。>>日本のメディアでは、 トランプさんが発信するいわゆる 暴言みたいなことのほうが大きく 取り上げられて。 この間、 ちょっとアメリカの雑誌を斜め読 みしていたら、問題を追及しよう と思うと、次の問題を起こしてく れるので、 ついていけないと書いてあると、 お騒がせな1年だったわけであり ますが、まあ、何を言いましても、 やっぱりわれわれ日本人。 日本人から見て、 きょうはジャパンファーストでいこうと思うんです。 だから、トランプさんがやっぱり、 いろんな批判があるけれども、こ の1年のトランプさんを見て、あ えて関西弁で申し上げます。 関西人はやっぱりつきあう人を選 びます。 日本にとってええ人でしたか? 日本にとってええ人でしたら、 多少、 夫婦げんががよくする人であらぬが、あるいはご親戚と仲が悪かろ うが別にそれはいいというような、 視点でもって、 きょうはお送りをしたいと思うん ですが、さあ、仲がいいというの は、関西人の場合はやっぱりこの 3つでございますね。 中谷さん、出してください。 根本的に、気が合うかどうか。 2番目が大事ですね。 やっぱりもうけさせてくれてるか どうか。 そして信用できるか、1番からま いりましょう。 仲がよいかといいますと、もう今 や、先進国の中では、安倍さん筆 頭に、 一番たぶん仲がいいです。 それがこちらでございます。 17と28といたしました。 17というのは、公表されている だけで、隠した電話は分かりませ ん。 この1年間の電話会談の数。 オバマ大統領との4年間の電話会 談を、すでに上回っているわけで すね。 それから、この会ったというのは、 直接会談です。 手嶋さんがお詳しいように、外交 の場合は、 朝ごはんで一緒に首脳会談をやっ たのが1回、 お昼にやりますと、これ、2回と 計算させていただいて。 うちのスタッフが、 一生懸命、この1年、ごはんの数から何から、ゴルフも入れて数え ました。 1対1で会った回数は、28回に及んでおります。 28回も1年、デートした?あな た。 >>いやぁ。 >>早くそういう彼を見つけようね。 そのぐらい、非常にこの仲がいい わけでありまして、結果、総理は こうおっしゃっておられます。 まあ、取って置きの秘密。 秘密を日本語でさらに格を上げる と機密になるんですが。 このぐらい仲よくしてくれて、こ の人だったからこそ、 北朝鮮情勢に関する機微に触れる 情報を教えてくれていると、 いいことはこれでございます。た だ、やっぱり、ただしが必ず付く んですね。 それは11月に来られたときに、 晋三、 いろいろ教えたるから、武器もちゃんと買いなさいよ。こういう話 も出てるということは、 やっぱり日本のメディアにはちょっとということは。 >>このあたり、円さん、トラン プ大統領のビジネス的な手法とい いますか。 >>なんていうか、 北情勢の問題がありますから、日 本としては、まあ、 アメリカととにかく仲よくしなき ゃいけないというような、 だから、安倍さんはもう、とにか くトランプ大統領に決まった段階 で、 どんどんどんどん積極的に、というかむしろ、なんかこう、 よいしょしに行ってるんちゃうか なというような、印象さえ受けま すけどね。 >>それがこの回数にも表れてる んでしょうけども。 >>ただまあ、最近は、 晋三が言うなら聞こうかなんてい う話があるぐらいだといわれてい ますから、ある意味、 そこは成功したのかもしれません。さあ、2番目にまいりまして、関 西では大事なのは、 もうけさせてください。これは円さん、すごく大事にした いですね、ここはね。 >>お願いしたいですね。 >>そうでございますね。 もうけさせてくれたかどうかは、 データが示しております。 はい、どうぞ。 いわゆる株価でございます。 >>円さんがおっしゃるように。 >>これ、ほとんどの専門家、去 年、 トランプさんが大統領になったら 暴落すると言いました。 ニューヨーク、 1年で41パー。日本、 47パーです。 >>すごいですね。 >>これ、今どき、こんな定期預 金あったら、みんな預けるわ。 >>ミニバブルじゃないかという。 >>ぐらい、 上がっております。 これ、今、テレビご覧の皆さん、 なんにも、 トランプさんのおかげで給料が上がってないという方が、あるかも しれませんが、簡単に申し上げれ ば、アメリカの株が上がります。 これを買ってるのはアメリカの大 企業、アメリカの年金を運用して いる方々、一般の方々。 アメリカの方が、もうかりました。 もうかると東京の株を買いに来る んですね。 東京市場の株主っていうのは、株 を売り買いされている方というの は、6割以上が外国人といわれて いる。 そうすると、日本企業、 もちろんこの1年頑張りました。この1年頑張りましたけれども、 それ以上に、アメリカの株価が引 っ張り上げてくれて、今、 日本はお金があるはずなんです。 あるはずなんですが、 ここで給料も上がらず、 日本で工場を建てることが少ないというところに、またこのただし。 トランプさんはもうかってるんだ ったら、 アメリカで工場造ってくれ。 アメリカの労働者を雇いなさいということが、またついてくる。 だから、いいんだけれども、ちょ っとということがございます。 >>住田さん、この仲のよさも含 めて、これにノーって言えなくな ると困るんですよね。 >>そうですよね。経済交流とい いながら、IT企業にしても、自 動車産業にしても、 アメリカで工場作るとか、 アメリカの雇用。結局、 トランプさんは自分の支持基盤し か見てないんじゃないかなと。 そういう気がするんですよね。 >>さあ、今度は3番目の信用で きるかです。 >>信用はどうなんでしょうね。>>この信用できるかというとこ ろになってくると、手嶋さんがず っと担当された、やっぱりホワイ トハウスの内側に入らねばなりま せんということなんですね。 やっぱり、私生活というのは、あ まり根掘り葉掘りもなんでござい ますが、でもそこで、ああこの人、 頑張ってるな、頑張ってないなと いうのがやっぱり出てくるわけな んですね。 そこで私がちょっとピックアップ したニュースのことばが、2つ。 見ただけではなんのこっちゃ分か りません。 エグゼクティブ・タイムと、3メ ートルOK? 詳しくご説明をいたします。 まずエグゼクティブタイムのほうですが、 申し上げたいのは、ホワイトハウ スの中の時間割です。 大統領、これはいろんなメディア が、アメリカのメディアが報道し てますが、あのね、大統領って当 たり前ですが、世界で一番忙しい と、われわれは思ってます。 だけど、同時に世界の権力者だか ら、ご自分で、 何時から起きて、 何時に仕事するって決めれるんで すね。 トランプさんの場合は、わりとゆ っくり。 11時から一応お仕事、一発目の 会議が入りまして、そしてお昼、 ランチはきっちり12時にお取り になる。 そして夕方6時には、 もうホワイトハウスの居住棟というのがあるらしいんですが、そこ へお戻りになる。 お昼の1時間、 日本のわれわれ労働者風に言うな らば、1時間休憩に行きますと、 実働6時間です。 働き方改革、真っ青なぐらい、実 働時間だけ見ると、働いてない。 >>これは手嶋さん、平均的に見 ると、どうなんですか? >>いやぁ、でも大統領は、 その執務室にいるからっていう感 じでもないので、 必ずしも言えてないですけれども、 まあ、従来の働き者の大統領から 比べると、やや怠け者ですね。 >>ややですか? これは。 >>今、手嶋さんが言われたよう に、確かに大統領の時間って、 電話一本かけてるのにしたって、世界に影響を与える。 そこ、大統領の一応、自由時間の ことを、 エグゼクティブ・タイムと、 ホワイトハウスは言うんだそうです。 これがね、11時よりも前も、別 に、 11時って出てるわけじゃないん ですって。 11時より前もエグゼクティブ・ タイム、ここもエグゼクティブ・ タイム。 何をしてるのかということになっ て、このアメリカの報道では、例 の悪口いっぱい書くツイッター。 それからまあ、 ぜひ読み売りテレビを見ていただきたいんですが、 テレビをご覧になるのが好きでね。 とにかく時間があるとテレビを見 てるか、何か食べて、 ダイエットコーラを飲んでるか、 ツイッターをしていると。 ところがもちろん、これはホワイ トハウスは反応していますよ。 手嶋さん言われたように、この空 き時間にかけてる電話も大事なの。 報道官は、私の人生で、こんなに 働く人は、見たことない。 11時に仕事場に来る人は、あん まりいないという気もするんです が、これ、先ほど手嶋さんが大統 領によるとおっしゃいました。 例えば、ブッシュさん。 息子さんのほうなんていうのは、 朝5時起きで、お祈りをして、朝 の運動をして、6時45分には、 世界中の情勢を聞いて、7時から 関係閣僚会議、どう聞いても、こ っちのほうが信用できそうな気が するんですが、やっぱり、この時 間を見てると、まあマイペースと いうことなんですね。 このマイペースがもっと出るのが、 ここなんです。 3メートルOK。 いわずと知れたゴルフです。 気になる映像が日本で撮影されま した。 はい、こちら。 ゴルフっていうのは、これ、総理 とやってるところなんですけどね。 見てください。 総理が外しました。 本当はゴルフって、 ボール拾いに行った。 拾いに行ったボールを、もう1回 打たなきゃだめなのに、もういい よ、晋三、 次次、次、 はい次って、 これゴルフの用語で、OKといいます。 つまり、平たく言いますと、もう ええから、おまけ。 もう次いこうって。 >>次、これ、入りそうもないけ どな、これ。 >>なんてことを言うんですか、 円さん。 で、問題は、トランプさんが、も ちろん、これ、首脳会談も兼ねて るからゴルフが本筋ではないんだ けれども、少々こんなことでも、 もう次いこうと、 こう言ってくれると、いうところ なんですが、これが、見る人が見 ると、あっ、この人、ゴルフって 途中も大事、紳士のスポーツ。 結果がすべての人なんだなって、 だから、 もう最終的にほかのことにもこの 考え方がいかないだろうと、例え ば、朝鮮半島有事でも、間にどん な手荒な手段があっても、最後が よかったらいいんじゃないかと。 こういうような人ではないかとい う心配も出ております。 >>このゴルフだけで、すべては 分からないと思うんですけど、手 嶋さん、総合的に見ると、やはり こういう方なんですか? >>でもゴルフはとても大事で、 パパブッシュ大統領から話を聞い たことがあるんですけれども、大 統領と一緒に、 バミューダでゴルフしたことがあるんですが、選挙に負けたあと、 励ますために、みんなで集まった んですけれども、 大統領が君たちと大統領、つまり 権力の座に就いてるのと、 外れたのと、 どこが違うか分かるかっていうことを言ったんですね。 それは、OKパットも、 大統領の座から降りてると誰も言ってくれない、 それが現実なんだというふうに言 ってました。 >>だから、大統領はもうおまけ してあげてもいいよと言ったって、 周りは、 認めないよという厳しい立場なんですが、本人はおまけしはるんで すよ、すごく。 というところがちょっと周りの国 からすると、心配なんですが、さ あ、いずれにしてもトランプさん は、当たり前ですが、 まだまだ1年終わったところですから、 ことしも大統領の座です。 日本が今いいこと、悪いこと言い ましたけれども、日本の本当に役 に立つ方でいていただくためには、 やっぱりアメリカがややこしくな ってくれては困ります。 そこで、ここで手嶋さんに、占い 師じゃないけど、 ことしをぜひ占っていただきたい んです。 トランプさんを待ち受ける、アメ リカのことし、どうぞ。 >>これ、3つの要素があると思 うんです。 ことしの11月には、いよいよ、 上下両院で中間選挙があるということになります。 これを乗り切れるのかどうか。 今、上下両院ともに、 与党である共和党が握っているん ですけれども、接戦になってます から、これがどうなのか。 そして、さっきありましたように、 ロシア疑惑というので、 大統領を弾劾する包囲網が狭まってきているということになります よね。 娘婿のクシュナーさんも、 そのターゲットの一つということ になりますから、 これを乗り切れるのかどうかとい うことなんですけれども、 この2つは、 比較的厳しい情勢かもしれませんけれども、もう1つ見ると、景気 ということでいうと、今、 高岡さんからもありましたように、アメリカ、かなり景気がいいとい うことになりますよね。 そして、このトランプ大統領は、 最大の注目点だったんですけど、 法人税の減税、これ、21%まで 縮める。これ大変なことで、大阪 中の経営者が、 ぜひアメリカに行きたいと言って いてぐらいのことなんですね。 その法律をついに通したと。 これ、景気にプラスになりますよ ね。 しかし、景気は過熱気味なんで、 これ、 アメリカの中央銀行に当たるFRBが、 これ、  引き締めに転じるかもしれないと、そうすると、景気が後退するかも しれないと、 ぎりぎりのところということになりますから、さて、その次の総選 挙、大統領選挙を含めて、 このときまでに景気がよければ、 もしかすると生き延びるかもしれ ないということなので、この3つ、 中間選挙、弾劾、そして景気とい うのは、 大変重要になります。 >>日本との関係はどうですか。 >>日本は、 アメリカファーストなんで、日本を除くすべての国は、トランプさ ん、嫌なんですね。 しかし、 アメリカファーストの中でも、唯 一、 日本は味方にしようと思っている ということになりますから、これ、 信用できるかどうか、ちょっと分 からないところもあるんですけれ ども、しかし、信用できないと言 ったら、それで終わりですよね。 ここはぐっとこらえて、 トランプさんの心臓をわしづかみにしておくということも、一つ重 要かもしれません。 >>やっぱりね、手嶋さんが気に なる話をしたのは、大阪の経営者 が、 今のトランプさんの勢いだと、み んなアメリカに行きたがると。 そうすると、さっき申し上げた、 日本の会社、みんな、 向こう行っちゃうと、 アメリカはもちこたえてくれるんだけど、 ちゃんとこっちにもお金が戻るよ うに考えてもらわないとねという 心配は、やっぱりあるんですね。 さあ、そしてまとめとしては、や っぱり日本人が一番気になるのは、 この方が北朝鮮との間で軍事的な 行動を起こすかどうかなんです。 ここはあえて、いろんな分析があ ります。 7割以上やるだろう。 いや、戦争は避けるだろう。 私の考えで終わろうと思いますが、 パーセンテージでいくと51%。 1%だけ50に達したのは、やっぱり、 まだ外交努力続いています。 きょうもカナダで外務大臣会議、 いろいろやってます。 でも、 準備はずっと僕はten.で申し 上げているけれども、戦争の準備 は続いているので、やはり最後、 軍事行動の側に転ぶ、 あんまり簡単にOKと、 ゴルフみたいに言ってほしくはないんですが、 その可能性を1%足しました。 さあ、ことしのトランプさん。 >>では続いて、2人の快進撃は どこまで。 先日、国民栄誉賞の受賞が決まっ た、将棋の羽生善治さんが、 受賞を記念して、先ほどから会見 を行っています。 会見には藤井聡太四段も出席。こ としも将棋界から目が離せません。 >>史上初、 永世七冠を達成した絶対王者、羽生善治さん。 こちらも史上初、 公式戦29連勝を達成した神の子、藤井聡太四段。 先ほど会場に姿を見せた2人。 羽生さんの永世七冠達成と国民栄誉賞の受賞決定を記念した式典を 前に、 将棋界を盛り上げる2人が、共同会見を開いています。 将棋界では前人未到、永世七冠を 達成し。 国民栄誉賞の受賞が決定した羽生 さん。 そんな羽生さんのトレードマーク が寝癖。 永世七冠の大記録がかかった一番 でも、 寝癖がばっちりついていました。 ちなみにきょうの会見でも、やっぱり寝癖が。 >>お願いします。 >>去年、 羽生さんは、非公式戦ながら、 藤井聡太四段とも対極。 強気に攻めてくる中学生棋士に対 し、険しい表情。 そして。 >>負けました。 >>新旧の中学生プロ棋士どうし の対局は、藤井四段に軍配が上が りました。 >>すごい人が現れたなと思いま した。 >>実は来月、 この2人による公式戦での真剣勝 負が行われるのです。 おととい行われた、 朝日杯将棋オープン戦。 藤井聡太四段が対局したのが。 趣味はクラシック音楽とファッション。 貴族という愛称で人気の佐藤天彦 名人。 おととし、 史上4番目の若さで、当時名人だった羽生さんから、 名人のタイトルを奪った実力者で す。 藤井四段は、 タイトル戦でタイトル保持者と対局するのは初めてでしたが、 121手で見事勝利。 将棋界の象徴である、 名人を撃破する快挙を成し遂げた のです。 >>名人に勝てたというのは、 本当に早指しではありますけれども、とても自信になりました。 >>そして次の舞台は準決勝。 その対局相手が、羽生さんなのです。 >>まあちょうど先週末、対局が あって、 対戦が決まったというところで、 もちろん、 どこかで必ず顔を合わせるという ふうには思っていましたが、 こんなに早く実現するとは思って はいなかったという意味では、 少し驚いています。 ただ一方で、 公開対局で行われるということも ありますので、 多くの皆さんに楽しんでもらえる ような、 対局ができたらいいなというふう にも思っています。 >>今季の朝日杯では、佐藤甘彦 名人に、 まさか勝つことができて、 羽生竜王との対戦の機会を得ることができたというのは、とてもう れしく思っています。 次戦もまた公開対極になりますので、 皆様に楽しんでいただけるような 熱戦が演じられるように頑張りた いというふうに思っています。 >>来月、公式戦で初めて激突す る2人。 どんな対局を見せてくれるのでし ょうか。 >>年齢差が30以上あるんですけれども、2人、注目ですね、円 さん。 >>でも、藤井君は、 なんかもう、 完全に20歳超えてるよね。 貫禄がもう。 >>落ち着きがすごいですね。>>すごいですね。 よく、戦い方が、ずいぶんと藤井 さんのやり方はもう、なんて言う かな、 今までにないような戦い方をするんだけど、そういう内容が分から ないもんね、 われわれ見てたって。 >>見てて分かれば楽しいんだろ うけど。 >>ただ将棋に詳しいギブソンさ んによりますと、 非公式戦は野球でいうとオープン 戦みたいなもので、普通は公式戦 まで手の内は見せないということ で。 住田さん、 全然違うということなんですよね。>>そういう意味では、以前勝っ たとき、すごいと思いましたけど、 今回はがっぷりと、本当に全力で もっての、あれですね。 でもこの2人、さっきの記者会見を見てますと、このお2人ね、も う全然、遜色ない形で、藤井さん も落ち着いてお話しされてたんで。 >>負けるわけにはいかないです よ。 でも同じ天才どうしですよ。 >>どちらが勝つか分かりません からね。 >>またメディアは、 お昼ごはんなに食べたとか。 >>そこも注目ポイントではあり ますけどもね。では続いて、中継 でお伝えします。 阪神・淡路大震災からあす、23 年を迎えます。 追悼のつどいの準備が進められて いる神戸市には黒木アナウンサー がいます。 黒木さん。 >>神戸市役所の隣にあります東 遊園地です。 こちらでは、あす、 1・17の追悼の集いが開かれます。 震災で犠牲になった、 6434人の方の死を悼み、並べられたおよそ7000本の竹灯篭 には、祈りや希望などのメッセー ジが込められています。 きょうは午後から、ボランティア の方々によって、 この竹灯篭が並べられ、公募で選 ばれた、 伝えるという文字に形作られまし た。 この文字には、 震災を経験していない人が増える中で、 その記憶を次の世代に伝えていき たい、そんな思いが込められてい ます。 1995年1月17日をかたどられた竹灯篭とともに、あすの朝、 鎮魂の明かりがともされます。 >>私たちもあんまり知らないから、 0歳だったので。 >>いろんな人の思いが詰まった竹がたくさんあって、 これから将来にわたって、 この震災のことを、 私たちも伝えていかないといけな いなと思いました。 >>実感って、あんまりなかった んですけど、本当にこうやって、 このボランティアを続けていくこ とで、震災のことを風化させない ようっていうのは、すごく実感し ました。 >>きょう、 ボランティアで参加した人の中には、震災の年に生まれた人もいま した。 あの日から23年がたち、神戸市民の中でも、 半数近くが震災を経験していませ ん。 その記憶をどう次の世代につなげ ていくかが課題となる中、ことし、 神戸の結婚式場が、 ある取り組みを始めました。 震災の復興とともに、 神戸の街で育った新郎新婦が、 この街で新たな絆を結ぶ姿を追い ました。 >>どうぞ。 >>きれい! >>この日、 神戸の街が一望できる結婚式場を1組の夫婦が訪れました。 >>きれいな街が震災当初はぐち ゃぐちゃになってたわけやから、 そんだけ怖い地震があったんやな って思いますね。 >>新郎の谷口翔さん22歳。 震災から半年後に生まれ、 被災地、神戸で育ちました。 1995年1月17日。 神戸の街を襲った震度7の巨大地 震。 6434人の尊い命が奪われまし た。 自宅を失うなど、 避難生活を余儀なくされた人は31万人以上に上りました。 >>映像で見ただけでも、 怖いもんやなと思いますし、何よりも自分が体験しとったら、 乗り越えてたんかなというのもあ ります。 >>神戸市北区有野町。 あの日、 翔さんの両親が住む自宅も、 強い揺れに襲われました。 3歳の長男と生後6か月の次男、 そして母親、陽子さんのおなかの中には、 翔さんがいました。 自宅の倒壊は逃れたものの、 ライフラインは途絶え、 幼い子どもを抱えながら、 給水所に通う生活が続きました。 さらに、当時、 トラックの運転手をしていた父、 一さんは、 周辺の道路が分断され、仕事を失 いました。 >>産むということに対して、心 配とかは? >>やっぱり不安でしたね。 やっぱり、 育てられるかなって。 でも改めてね、 やっぱ、 震災の年に亡くなった方もいっぱいいてる中に、 新しい命っていう意味では。 >>改めて思い知らされた命の尊さ。 翔さんは少しずつ復興が進む、 神戸の街とともに成長していきました。 >>そういう災害が起きたとき、 どうしたらいいかってのも、親から教えてもらったりもできたんで、 そういうのもやっぱり、 頭に入れながら、 家族を守っていけたら なとは思いますね。 >>新婦の鈴菜さんは、震災から 1年後、 神戸市西区で生まれました。 >>お父さんが住んでた所は、 結構まあ、 被害大きかったみたいで、食器棚とかいっぱい倒れて、 割れている食器の上とかを歩いて たみたいで。 >>鈴菜さんの自宅は大きな被害 を受け、小学校での避難所生活を 余儀なくされました。 >>最後退場は、お父さん、 お母さんも一緒に退場しますので。 >>その2人をサポートするのが、 神戸にある結婚式場、 北野クラブソラ。阪神・淡路大震災から23年を迎 えることし、 23歳の結婚式と題し、震災の年に生まれた夫婦に、 結婚式を無料でプレゼントする企 画を立ち上げました。 >>震災に遭った日というと、鎮 魂っていうイメージで、私たちの 会社は、結婚式運営なので、 できることはないって思ってたんですけれども、 あの年に生まれた命の結婚式をプ ロデュースするっていう形で、神 戸の復興への思いっていうのを、 届けていこうって思いまして、企画しました。 >>迎えた結婚式当日。 震災の年に神戸で生まれた命は、 およそ1万3000人。 次の世代へ震災の記憶を伝えるきっかけになってほしい。 この結婚式には、そんな思いも込 められています。 そして2人から両親へ、感謝の手 紙です。 >>僕が生まれるちょうど半年前、 阪神・淡路大震災という大きな災害があり、その大変な中でも、 僕のことを産んでもらい、 育ててくれたことをすごく感謝しています。 >>パパ、 ママのこと大好きです。育ててくれてありがとう。 2人の子どもで本当によかったよ。 >>震災を知らない世代が増える中、 2人の間にも、 新しい命が。 >>少し大きくなれば、 阪神・淡路大震災のこととか、 伝えれたらなと思いますね。 >>震災を乗り越え、 復興とともに育ったカップルが結 んだ絆。 2人の間には春、 新しい命が誕生します。 震災を経験していない私たちの世 代が、 その記憶を受け継ぎ、そして次の 世代に伝えていく。 その大切さを、 きょう、 この場を訪れて感じています。 1・17の集いを主催する委員会は、ことし初めて、 つどいの運営に参加する団体を募 集し、 そして新たに3つの団体が加わり ました。 その中にはこうして運営に参加す るまで、 つどいの存在を知らなかったとい う10代の学生もいました。 そういった人たちにつどいへの参 加を呼びかけるため、ことしから、 商店街の大型ビジョンなどに、 去年のつどいの様子を放映する取り組みも始まっています。 つどいの実行委員長のふじもとさ んは、この場所が、震災を経験し た人と、 震災を経験していない人をつなぐ場所になってほしいと話していま す。 あすで震災から23年。神戸の街は、 深い鎮魂の祈りに包まれます。 >>中継でお伝えしました。 結婚式場の取り組みもそうなんで すけれども、円さん、 いろんな伝え方があると思うんで すよね。 >>そうですね、やっぱり、命の 大切さとか、 そういったことはやっぱり、 なんかこう、一瞬、思い出すといいますか、 僕なんかも、 やっぱりちょっと小さい地震があっても、 あの23年前のあの揺れをね、 すぐにやっぱり思い出すんですよね。 >>私も思い出します。 >>ね。 そういった強烈なものがやっぱり あるんで、 それをやっぱりずっと忘れないよ うにしていかなければ、そしてま た、次回の、 何かあったときのなんかこう、自分たちの、なんて言うかな、 ステップというかね、 そういうものにしなきゃいけないなとは思いますけどね。 >>そうですね。 私も6歳のときに、 西宮で被災したんですけれども、 1・17が近づくと、 思い出したくないこともあるんで すけど、自然と、家族とか、 周りの人たちとそういう話を、そ のときの話をするんですよね。 なので、そういう、高岡さん、 伝え方っていうのもあると思うんです。 >>あの結婚式場の方が、 1月17日にやれることはないだろうっていうふうにおっしゃって いたんですけど、あのときの1月 17日に、 本当に報道が全力で取材をしたの は、あの日に生まれた子どもさん たちなんです。 あの日に生まれた子どもさんたちの姿が、 神戸で寒さに耐え忍んでいた方々 を本当に励ましたということを、 私は今も思い出します。 そして自然は非常に残酷ですけれ ども、今、22回、 桜が咲きました。 この新しいカップルの方々にお子 さんが生まれるときに、23回目 の桜が咲きます。 私は被災者の方から一番言われた のは、 普通の神戸を、旅立った人に見せてあげたい。 桜が咲いた神戸、海開きの神戸、 紅葉の神戸を見せてあげたい。 そういう特集を作ったことがあり ます。 ことしも少し花が成長した桜を、 天国から見ていただきたいと思います。 >>あす23年を迎えます。 あすも中継を交えてお伝えします。 では、続いてこちらです。 >>きょうのイチバンは、 寒ーいこの時期に食べたくなる鍋 の名店へ。 しかもお得に食べられるランチを 大特集。 >>すごいぜいたくにもつもたく さん入ってますね。 >>ミシュランも認めた貴重なも つをたくさん使った一流店のお得 なランチから。 >>ここからはイチバン、 武田さんです。 よろしくお願いします。 >>よろしくお願いします。 きょうのテーマはこちらです。コスパ抜群、 名店のあったか鍋ということで、 寒くなったら、 やっぱりお鍋食べたくなりますよ ね。 >>お鍋いいんですけど、でもラ ンチって、あまりないですよね。 >>そうなんですよ、お鍋たくさ んお店ありますけど、 夜と同じメニューが食べられるラ ンチを、 きょうは特集したいと 思います、どうぞ。まずやって来たのは、 大阪・淀屋橋にある和牛専門店ぐ るり。 こちらのお店は、 但馬牛の中でも一定の品質基準を満たした神戸ビーフのみを専門に 扱っています。 最高級のお肉を提供していることから、 食通の間で話題のお店。 さらに、 お手頃な価格で食事ができ、コス トパフォーマンスが高い店に贈ら れる、 ミシュランのビブグルマンを3年連続で獲得しているんです。 そんなお店のお勧めが、但馬牛の もつ鍋。 あー!おいしそう! すごいぜいたくに、 もつもたくさん入ってますね。 >>当店のもつ鍋は、 但馬牛のもつというのを使ってま して。 >>珍しいんですか? >>そうですね、 なかなか流通が難しいもつを使用 しています。 とても甘みがある新鮮なもつにな ってます。 >>そんな貴重な但馬牛のもつを 一口大に切り、ふんだんに使用。 もつと合わせるだしは、 かつおだしに但馬牛の牛骨を合わせて、およそ2時間煮込んだもの。 もつに合うよう、あっさりめに仕 上げています。 国産のニラやキャベツ、 ごぼうといった野菜などと煮込むと完成です。 おいしい。 とろっととろけはするんですけど、 かみ応えもあって、 これでもつの脂身の甘さと、 おだしのあっさり加減がもう絶妙 ですね。 ぷりっぷりのものがたくさん入っ てて、 あまり胃もたれしなさそうですね。 >>そこが、但馬牛のもつのいい ところです。 >>セットではちゃんぽん麺かごはんのどちらかから選ぶことがで きます。 ごはんは味がしっかりした但馬牛 に合うよう、5つ星お米マイスタ ーがブレンドしているこだわりよ う。 この時期、一番人気だという夜の コースは、 もつ鍋に、ローストビーフを使ったサラダ、 表面を軽くあぶって泡じょうゆで 頂くおすしなども付いて、およそ 6000円。 ところが、 ランチだと夜と全く同じ味のもつ 鍋を、お得に食べられちゃうんで す。 気になるお値段は。 ランチとはいえ、 流通も少ないっておっしゃっていましたし、おいくらぐらいなんで すか? >>1050円です。 >>えっ?1050円? >>はい。 昼のランチ価格なんで、 1050円にさせてもらってます。 >>いい反応をありがとうござい ます。 開店直後の11時半ごろに行けば、 比較的空いていて、 お勧めだそうですよ。 続いてやって来たのは、 西梅田駅のすぐそばにあるこちら のお店。 早速、中に入ってみると。 こんにちは。 >>いらっしゃいませ。 >>お相撲さんの写真ですよね?>>さようでございます。 >>サインも書いてありますけど、 こちらはどういうお店なんですか? >>元関脇の寺尾関のお兄様が、 東京・両国の相撲茶屋寺尾のオーナーをされており、 そちらの姉妹店となっております。 >>こちらのお店は、 大相撲の元力士が経営しているち ゃんこ屋さんの姉妹店。 かくれいざんほんいちさんは、弟 の元関脇、さかほこ、寺尾らとと もに、 井筒さん兄弟と呼ばれた人気の元力士です。 そのため店内には、3兄弟ゆかり の品が飾 られていて、相撲ファンからも大 人気。 そんなお店のお勧めは? もちろん井筒部屋直伝のちゃんこ鍋。 1人前2700円で、 お肉や野菜などが盛りだくさんなうえ、本物の井筒部屋の味が楽し めるとあって、大人気のメニュー です。 そんな名物のちゃんこ鍋と同じ味 を、ランチではお得に食べられる んです。 >>ちゃんこ定食となっております。 >>ちゃんこはちゃんこですけど。 カレー? >>珍しいですよね、カレーちゃ んこは。 毎日同じお味だったら、お相撲さ んも飽きてし まうので、 当店はカレーちゃんこを入れさせていただいております。 >>お店のちゃんこは全部で4種 類。 ランチはその中から日替わりで提 供され、 中でもカレーちゃんこは珍しいと 大好評。 スープは、 和風だしとカレーがバランスよくブレンドされ、そして、お鍋の具 材は全部で11種類。 国産の野菜や、豚肉、 肉だんご、中華麺などがたっぷり 入っています。 そのお味は。 香りはすごくスパイシーなんですけど、 食べるとすごいまろやかですね。 具材がすごいおっきくて、すごい食べ応えありますね。 お相撲さんが来られることもある んですか? >>はい。 大阪場所のときとかは、よく来てくださいますね。 >>ちゃんこ以外に小鉢が付き、 ごはんのお代わりも自由と、 ボリューム満点のこちらのランチ。 気になるお値段は。 >>890円でご提供させていた だいております。 >>890円ですか? お相撲さんが食べる同じちゃんこを食べられて、このボリュームで、 お得ですね。 最後に紹介するのは、 京都・大宮駅から徒歩5分の所に ある、キムチのミズノ。 全国からお取り寄せの注文が来る 話題のお店で、 すべて手作りの本格的な韓国総菜 や、 化学調味料を一切使用せずに作っ たキムチが大人気。 そんなお店のお勧めとは。 >>すみません、 サムゲタンスープ定食です。 >>すごいの来ましたよ。 これランチですか? >>ランチです。 >>ものすごい品数。 豪華すぎますね、このランチ。 一つ一つ、手作りですか? >>私と母親の手作りで。 >>お店の一押しは、高級韓国料 理、サムゲタン。 およそ1キロの国産若鶏を丸ごと 使用し、 中に高麗にんじんやニンニクなど、 6種類の薬膳ともち米をたっぷり詰め込みます。 もちろん、スープにもこだわりが。 鶏ガラやたまねぎなどを、なんと10時間も煮込んでいるんです。 鶏のうまみと野菜の甘さが引き立 ったスープに、先ほどの若鶏を加 えて煮込めば完成。 そのお味は? うーん、 最高です! 鶏のスープ、 すっごいしみ出てますね。薬味というか、 たくさん入ってるんですよね。 >>もちろん、 朝鮮にんじんが入ってるスープが サムゲタンなので。 >>でもね、嫌な苦味とかないで すね。すっごくあったまります。 夜は大きなお鍋に丸ごと1匹入っ たサムゲタンを提供。 4人前でお値段はおよそ8600 円。 お店に来るほとんどの人が注文す るという看板メニューです。 そんな大人気のサムゲタンを、 ランチでは食べやすく身をほぐし、1人前にして提供。 そのほかにも、 キムチの4種盛りに、焼きたてのチヂミ、チャプチェなど、 自家製のおかずが7皿もつくんで す。 そんな盛りだくさんのランチ、 1人前のお値段は。 >>1080円税込みです。 >>1080円ですか? >>税抜き1000円です。 >>これだけ品数入っててですか ? このサムゲタンだって、10時間 以上かけて仕込んで、 一品もそれぞれ全部手作りで。 >>手作りでね。 >>これ1080円は安いでしょ。どうしてこんなにお得に提供して いるんでしょうか。 >>うちの味を知って もらいたいために、お昼は2人で 頑張ってます。 >>店長の息子さんと一緒にお店 を切り盛りするお母さん。 実は、 御年78歳。 >>これ、コラーゲンたっぷりじ ゃないですか。 お母さんの肌見たら分かりますよ ね。 >>そうですか? >>これサムゲタンのおかげです か? やっぱりお母様。 >>サムゲタンのおかげかな。 >>やっぱり、ずっと食べてます ? >>そうやね、毎日一生懸命漬け たり、その蒸気とね、毎日食べて ると。 >>サムゲタンにたくさんの小鉢 が付いた大人気のセット。 ランチは午前11時半から。 早めの来店が狙い目だそうです。 ランチでお得に食べられる名店の お店。 身も心もほっと温かくなること間 違いなしですよ。 >>ランチになると、 こんなにお得になるんですね。>>そうなんですよ。もう、 夜もお得なお店ばっかりなんです けど、ランチはさらにお得に。 >>ちゃんこ鍋、ちゃんこ、 昼からちゃんこ鍋食べるのよ、ちゃんこ。 ごはん、 食べ放題よ。>>そうなんです。 >>昼寝せな、 しゃあないと思うんだけど。>>たまにはね。 >>お相撲さんみたいにね。 >>たまにはそういうのいいじゃないですか。 但馬牛でしたっけ? >>違います。但馬牛です。 >>ごめんなさい、但馬牛か、出 てきたとき、手嶋さん、おーって おっしゃいましたもんね。 >>そうですよね。 食べたいですね。 サムゲタンスープもいいですよね。 あの78歳のお母さんのつるつる な、やっぱり、どのぐらい体にい いかということですよね。 円さんも食べたほうがいいですよ。 >>そうですね。 あのサムゲタンのおかず、 お母さんが主に作ってるんですよ ね。 >>それは? オモニにかけてるんですね。>>そういうことですね。 住田さん、いかがですか? >>本当にお肌、 つやつやで。 つやつやになりたいですよね。皆さん、大丈夫ですか? >>すみません。時間差で分かっ たみたいで、1人で喜んでます。 …。 >>ここからはお天気、蓬莱さんです。 >>大阪、 トワイライトです。>>きれいですね。 >>きれいですね、夜景もこうや って見ると、 きれいですね。 きょうは最高気温が3月並みとな りましたんで、ちょっと、ちりが ぶわっと舞い上がって。 >>なんかもやっとしてますね。 >>ちょっともやっとしてますけ れども。 めっちゃきれいですね。このグラ デーション。 これからね、 夜のカーテンが降りてきて、 真っ暗になるというわけですね。 。 >>おしゃれな言い方。 >>はい、こんなのも言えるんで す。 >>そんな大したことちゃうで。 ようテレビで言うてはるよ。 >>いきましょうか。 >>きょうの最高気温です。 大阪14.9度まで気温が上がり ました。 3月の下旬並みです。 ということで、 3月の下旬のころというのは、そ ろそろ桜が咲くころということで、 きょうはもう桜が咲くころの陽気 となりましたね。 気温が上がりました。 雪の多い地域は、 雪崩に気をつけなければならない ですね。 さて、雲の様子を見てみましょう。 きょうは晴れた所も多かったですが、 徐々に西から雲が近づいてきてい ます。 天気は西から東へと移動しますか ら、 あしたはこの西のほうにある活発 な雲、 これが近畿地方にかかって雨を降 らせます。 ただ、 きょうも実は雨のサインが空で見えたんですよ。 きょう頂いた写真がこちら。 飛行機雲なんですが、1、2、3、 4、5、6本ありますね。 飛行機がたくさんいっぺんに通ったわけではなくて、 残ってるんです。 残っているということは、 上空が湿っている証拠なんですね。 飛行機雲がなかなか消えないとき というのは、次の日、雨のサイン なんです。 大体目安として、 30分たっても1本消えないときというのは、次の日、 雨のサインですね。 最初細いんですが、 だんだん太くなっていきますね。 ということであしたは、 雨が降ります、こちら。 低気圧が近畿地方、 もう朝9時から正午にかけて通っ ていきます。 低気圧の近くというのは、雨が降 るんですが、 落雷や突風にも気をつけてくださ い。 時間ごとで見ていきましょう。 朝6時の時点でもう、早ければ雨となりそうです。 朝9時、 朝9時のほぼすべてのエリアで雨を予想しています。 この朝9時の雨が要注意なんです。 これはエリアで見ていますが、今度は雨の強さを、こちら、別の画 面で見てみますと、 朝9時の時点で、濃いブルーや黄色がありますよね。 特に近畿地方で見ると、兵庫県の 南部から、 京都府や大阪の北摂方面、 朝9時の時点で雨が結構ざっと強まる可能性があります。 動かしますと、この強い雨のエリ アは、 朝9時から兵庫県の南部の辺りか ら、 和歌山県のほうへと広がっていき ます。 これ、 一部赤くなってますね。 朝9時から正午の時間にかけては、 特にこの兵庫県南部から和歌山県にかけて、 奈良県も入りますけれども、 雨が強く降る可能性ありますので、ご注意ください。 ではもう一度、今度正午、 雨を予想していますが、 午後3時も雨、そして午後6時に なると、 兵庫県の南部、大阪府、 和歌山県は曇りの予想となっています。 ではマークで見ていきましょう。 ずらっと傘マークが並びますね。 あしたは、早ければもう、朝早く から、雨となります。 阪神・淡路大震災の追悼行事行わ れる方も、多いと思いますけれど も、 雨が結構強く降る可能性がありますので、気をつけてください。 では続いて、 降水確率は午前、 午後とも80%と高い確率となっ ています。 あしたはお出かけ、 大きめの傘のほうがいいでしょう。 やむ時間、曇りの時間もあるんで すけれども、 基本的に夕方ぐらいまでは、雨が 降ったりやんだりです。 ではあす朝の最低気温。 >>高いですね。 >>けさと比べると、6度から1 0度も高いです。 >>13度? >>最低気温で12度、 13度ですからね。 今夜は寒くないです。 日中の最高気温。 雨が降るわりには高いですね。 13度ぐらいといったところです。 週間予報です。 あした雨が降って、木、金、土、 日、晴れる所、 多いですね。 今週は最高気温が2桁で気温が高め。 来週の月曜日、 雨が降って、ここの雨は寒いと思います。 この雨の後、 火曜日から、また強烈な寒波がやって来ます。 北部は大雪注意です。 もうちょっと詳しく、 大阪の10日間予報で見ていきま しょう。 こうやって見ると、 大阪もずっと最高気温は、 日曜までは2桁なんですけれども、 来週、 雨が降って、 ここ9度なんですが、8度で、 特に来週の水、木、金、ここ、 最低気温0度から氷点下1度、 最高気温も5、 6度といったところですね。 上空の寒気の強さを見ると、先週 レベルか、それ以上。 恐らく僕は、それ以上の強さだと 思います。 >>ニュースのその先を伝えたい。 みんなとニュースと歩んでいく。 2018/01/16(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/16(火) 13:45〜14:00 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] さらに安く
2018/01/16(火) 13:45〜14:00
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] さらに安く

<カリカリ梅が味のポイントです> 主役は 今日は もうツナ缶ですね ツナ缶いいですよね ほんとにようできてる ツナ缶助かる 保存も利くしね ちょっと家のね 台所の所 開けたら入ってたりしますので 今日はこれをメインに あと味付けで 梅の風味を加えていきますので ちょっとカリカリ梅というか しっかりしたタイプですね かたいタイプを食感も残しつつ 煮て参ります では まず梅の処理ですが カリカリ梅ってこんな大きいのもあるんですね そうですね 小梅のはよく見ますけど ちょっと粗みじんというか あられ切りにして やわらかい梅じゃないほうが いい? えっと 梅の風味をつけるなら もう梅干しでも結構です 今日は ご飯と共に かき込んだ時に ちょっと食感を残したいために あえてこれ使って参りますので 味付けの部分では 通常の梅でもかまいません よくコンビニとかでもね 今このカリカリ梅… あっ 売ってますね 売ってますよね そういうので結構ですので ちょっと食感の残りやすいように3mm角ぐらいですかね ちょっと粗みじんといいますかね あとは青いものですね青いもので 梅の酸味に非常に相性のいい 今日はしその千切りを ちょっと青色の部分で使って参ります これも食べやすいように 千切りで結構です わぁ よく切れるなぁ 和のハーブですからねそうですね 香りあるし 存在感も残りますよね 細かい 今 野菜中心のお料理を 作られてるんですか? あっ そうです こう見えて 主にサラダを食べてます ドレッシングを作るのが すごい好きなので 色んな… ジェノベーゼ入れるとか う~わ チーズベースで ちょっと みそ入れちゃうとか 色んなことをして楽しんでます ドレッシング作りを では まずツナを 今から味付けしていきます もちろん油入ってますので このまま 油のまま あ~ 非常においしい味付いてますので メーカー分からないように 白いのを貼ってますのでね 皆さん 白~い缶を探してもありませんよ (スタジオ内 笑い) 今の若い主婦の人って そのとおりのものを買いに行く あ~ 「あれ どこへ売ってますか?」って では 火つけました その中に今日 食材で加えるの しょうがですね ここ ちょっと香りでしょうがの みじん切り 加えていきます あと ここで ちょっと炒めてあげます 温まればしょうがの香りも たってきますので ここに調味料入れます では フライパン温まってきましたらお願いします お水 お水です はい あとは えっと お砂糖ですね お砂糖ですね あとはしょうゆですね しょうゆです はい これぐらいの煮汁ですので 中火より少し強いぐらいの火加減でコトコト沸騰させながら 焦がさずに 時折動かしながら まずはこれを煮詰めて味を入れていきます このまま2~3分ですかね このまま煮続けていきます ちょっとだけ煮汁が減ってから 梅を加えていきたいと思います 今 お父さまに夕張に土地と家を アハハハ… 買って差し上げてるって 聞きましたよ そんな大層なことじゃ ないんですけど 近所の裏手にボロボロになって 全然住めないぐらいの 土地があったんですけど そこに上物が5棟付いてて 5棟! はい ハハハ… それもう なんか住宅地ですやん ほんとに田んぼの真ん中にポツンと一角あるっていう 北海道らしくてね そういう感じの はい ボロボロ… 住めないんですか? ちょっと住めないですね (スタジオ内 笑い) お父さん どうするんですか? それが今 父親定年して ちょっと時間がすごくあるので ちょっと庭いじりとか DIYっていうんですか? 修繕なんかが楽しいって 言ってくれてて あっ そうか そうなんです 一番ぜいたくな… まぁ 変ですけども おもちゃ言ったら おかしいですけども 趣味ですね <おしゃべりクッキング 月刊テキストに 今日の料理の詳しいレシピが 載っていますよ> <テキストを片手に 楽しく おいしい料理を作りましょう> 半分ぐらい煮詰まれば 今日は このタイミングで 梅のほう加えて 少し梅の味も 煮汁に移していきたいと思います 言うてる間に煮汁のほうが… 完全にここで煮詰めていくとちょっと パサパサになりやすいので 煮汁もしっとり仕上がったほうが ご飯と共に合うと思いますので もうちょっとだけ 先生 安くっていうことでしょ今週は だから ミンチをお使いに なるのかなと思ったんですね そうじゃなくて ツナで きたっていうのは変化球ですね いいにおいしてきました これ この… うわっ これぐらい ちょっとまだ 下に少しだけ煮汁があるぐらいで 一度取り出しておきますので こちらのボウルにあけときます いいにおいです いい香りです 嫌じゃないですね はぁ~ 皆さんね ツナ缶はマヨネーズで きゅうりと一緒にサラダで お食べになったりすることが 多いと思いますが こうやって火を通してもいい そうですね 味付けはいくらでもできますので 三色ということで 最後は定番のそぼろ卵でいきたいと思います すいません 卵のほう 溶いで頂けますか? どのぐらいの…? しっかりコシ切って頂いていいです 先ほどのツナに関しては ちょっと しょうゆ味と酸味を加えてるので 卵は おしょうゆと少し砂糖ですね 甘みを加えて あとは少量の塩で 味を調えていきたいと思います しっかりと作るんですね あの~ 差し替えとか… 差し替えなんかしないんですよ しないんですね 差し替えすると 倍お金いるじゃないですか (スタジオ内 笑い) 確かに 確かに 「こっから40分」言うたら 待つんですよ 40分 「40分 これから煮込みます」 言うたら 私たちはずっと待つ (スタジオ内 笑い) 今日は差し替えないね ほんとに今日はそうですね 要するに材料安いとサッとできる っていうよさはあるってこと そこにもつながる バービーさん ありがとうございます いいとこに気が付きました サッとできるんだ 今から火にかけて そぼろ状にしていきますので そのままこちらに加えてください えっ 入れちゃっていいんですか? はい いいかな? このぐらいで はい あとはもう このまま 中火ぐらいですかね 火にかけて 下からすぐ固まってきますので なるほど あのそぼろね 固まってくれば 外すような感じで だから火加減 先生 どの…中火よりちょっと弱いぐらいで 弱いめ そうですよね あとは混ぜながら お箸 3本・4本持ちながら ほぐしてやれば ある程度 細かい そぼろ状になりますので ちょっと固まってきたら このようにかき混ぜながら 潰していってください ここも まぁ半熟というかきちっとふんわりと火を通したら おいしく頂けますので ふ~ん ちらしずしの上の錦糸卵とか そぼろとか きれいにプロの方作られますね そうですね 錦糸卵ね でもね 家庭のね ちょっとこう 粗いほうが私は好きです 味的には 分かるような気がします できてきたそうですね 徐々に火通ってきます ちょっとした料亭のシメで 出てきそうな ほんと ほんと 料理屋さんで メニューにありそうですよね このように全体火が通って あとは余熱で火通りますので もう 卵のことですからしっとりで いいんじゃないのかな パラパラより こんな感じで あとは これも盛りつけがありますので いったん こちらに 出しておきま~す これで具材のほう そろいましたので あとは白ご飯ですね やっぱり ご飯が一番もう何よりもね では この三色を 今から盛りつけていきますので あとはね お好みで… へぇ~ 「三色丼」 色合い考えて たっぷりと 盛りつけて頂ければいいと思います ツナですよ これね 赤いのはカリカリ梅です 梅がちょっと入っております これが すごく気になりますね 梅がどんな感じになるのか 梅いいと思いますね あとは卵ですね はい こういう時 卵ってほんと助かりますね 卵 ありがたい 主婦の味方 絶対おいしくなりますもんね卵あったら そうなんですよ すばらしいですね 鶏が ココココ言うてる所に買いに行きましたもん かご持って 夕張なんか そうじゃないですか? いや 私まだスーパーで買いました ごめんなさ~い 都会ですね 夕張は ハハハッ そこだけは なんとか でも 鶏飼ってましたんでそこで直に取ってました (スタジオ内 笑い) やっぱり はい 鶏飼ってました… 鶏飼ってました はい きれい! できあがりました! 頂きます! うわ~ きれい ちょっとした料亭の シメで出てきそうな ほんと ほんと 料理屋さんで メニューにありそうですよね 卵おいしいわ う~ん 卵やわらか~い なんで? おいしい ほぐしながらね 空気を入れながら 火を通すことでね すごくやわらかくておいしいです 火は通ってますけど ふんわりと ふんわりといくんですね あっ 先生 おいしいです~ 好き(スタジオ内 笑い) もう おいしいです~ 結婚するならこういう方がいいほんとですね~ ごく普通でしょ (スタジオ内 笑い) 一般的日本人男性でしょ …がいいんですよ 先生 でも鍛えてますんで 裸になったら逆三です いえ… いえ まだ そこも好き(スタジオ内 笑い) 2018/01/16(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/16(火) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝仏具職人が作った亡き妻の記念館▽たむけん仙台日帰り幻の和牛】
2018/01/16(火) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝仏具職人が作った亡き妻の記念館▽たむけん仙台日帰り幻の和牛】

◆きょうも始まりました「よ~いドン!」 おなじみ「となりの人間国宝さん 」は、 京都・九条をぶらり。 愛する妻の記念館をつくった 神仏具職人が登場します! 「いきなり!日帰りツアー」は、 宮城県・松島。 船でめぐる日本三景に、 新鮮な海の幸、 さらに、幻の仙台牛を堪能する豪華ディナーをご用意! きょうも元気に、よ~いドン! ◆京都市営地下鉄・九条駅。 京都駅のすぐ南側にあり、 古くからの住宅街が今も残っています。 それではきょうもぶらり歩きの、 はじまりはじまり~。 ◆あらまあ。 こんにちは。 きょうは何してんの? ◆チラシです。◆チラシ。 何のチラシ? ◆インド、ネパール料理です。 ◆どれぐらいですか、日本に来て。◆今、大体、5年くらい。 ◆5年。本当。 日本はどうですか。 ◆日本は大丈夫。 ◆まあ元気でね。 ありがとうございます。 どうも、サンキュー。 これまた。こんにちは。 どこから来ましたか。 あなたのご職業は。 ◆オーケー。 ああ~、イエス、イエス。 サンキューベリーマッチ。 あっ、さっきの人、ここの店やわ。 多分これでしょう、 さっきの人の、彼の店は。 こんにちは。 テレビ、大丈夫ですか。 ◆テレビ? ◆ちょっと見せてください。 ◆見せるの? ◆店、オーケー? さっき、向こうで チラシを配っている人がいました。ここの店の人で。 来ました、来ました。 彼、彼、 彼です。 この人。 何を言うてるか、さっぱりわから んな。 いいですか? ジャパニーズTV。 ◆テレビの中の…。 ◆撮影。 料理の。 そう、そう。 オーケー? ◆大丈夫。 ◆ああ、じゃあ、ちょっと見せて ください。 これ、ネパール料理。 安っ。 日がわりランチセット、690円 って、 安いなあ。 ◆日がわりランチセットより値段 は張りますが、お店で一番人気だ という チーズ入りナンカレーをいただき ます。 ◆サンキュー。 これはおいしそうやな。 うわあ~、 すごい! これはうまそうやなあ。 うまい! うまい! こんなうまいもの食べてるの? おいしいよ、これ! ◆ありがとうございます。 ネパールの国でもこんなの食べて るの? ◆食べてる。 こんなおいしいもん食べてるの? ◆はい。 あります。 これ、ナンが いろいろありますね。じゃがいもナンとか、 ナッツとか。 ◆何でもあんねんね? ジャガイモなんとか。 ◆ベリーグッド。 おいしい。 歯がゆいな…。 ◆おはようございます。 きょうも元気に始まりました「よ~いドン!」。 火曜日は松本伊代さんとご一緒で す。 よろしくお願いします。 さあ、きょうはきのうに続いて 九条駅を円さんがぶらぶらされて おります。 ◆ということで、なかなかジャガ イモとか、 なんでもあるという ナンが通じないんですね。◆まあまあ。 でも、 ◆通じた上での リアクションかも。 ◆え~? ◆でも、 ニュージーランド人にはしっかり説教して。 ◆英語がだめだから、多分、 言葉としてはきつく聞こえる。◆謝っちゃったもん。 ◆もうちょっと日本語を勉強して くださいよ、ぐらいの英語が言え ないんだよ。 ◆でも外国人が…。 ◆やっぱり京都だから、いろいろ 外国の方。 ◆観光客? ◆今の方はお仕事で来ておられた みたいですけどね。 外国の方が多かったですね。 さあ、まいりましょう、九条駅で す。どうぞ! ◆うわお。 これ、すごいわ。 これ、すごい! これ、すごいな。 これ、ちょっとすごい…。 これ、よう集まったなあ。 火山岩でしょう、多分。 これ。 そうでしょう? 軽いわ。 これ、かかと、ガサガサとやった ら、 かかと、つるつるになるで。 これ、ほんま。 ホテルなん? ええ? 何とまあ、これ、すばらしいなあ …。 こんにちは。 すいません、 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で。 ちょっと 入らせてもうていいですか。 うわあ、すごい。 ちょっと変わってまんな、ここ。 ホテルですか。 ◆ホテルとアパートメントが くっついてるような。 1階にギャラリースペースがあります。 ◆やっぱり、そうなんですか。 ◆そうなんです。 ◆入り口のあれ、トナカイ、 トナカイでしょう? 違いますの? ◆あちらは、鹿の剥製が中に。 ◆うそでしょう! うそや。 うそでしょう。 ほんまですか? これ…。 ここに鹿の剥製が入ってるの?◆はい。 発泡ポリウレタンと硬質のウレタ ンという素材で コーティングしてるんですけど。 ◆そんなん、わざわざ剥製、要らんやん。 ◆それは、まあ作品なので。 ◆これもすごいんですけど。 これはどなたがやったんですか。 ◆これすごいで。 ◆こちらは京都御所をモチーフに して、 池を苔山で 再現しているんです。 ◆ここはそういうアーティストが たくさん集まって、 アートを。 この辺でおもしろいアーティスト いません? ◆おもしろいアーティストさん。前にエントランスで 展覧会のオープニングに合わせて、伝書バトを 京都から大阪まで 飛ばしたりとか、 いろいろ山の崖をよじ登ったりとか。 こちらのギャラリーでも 展示していただいたことがある ヒスロム。 ◆ヒスロム? 人の名前でっか? ◆ヒスロムはユニット名ですね。 ◆その方、ちょっと紹介してもら えませんか。 ◆もちろんです。 ◆連絡を取っていただいて、 3人組のアート集団、ヒスロムの 活動場所を見せていただくことに。 ◆あっ、これちゃうか。 これ何や、これ。 こんにちは。 ヒスロムの人?◆はい。 ◆関西テレビの 朝の「よ~いドン!」という。 ちょっと中、見せてもらってもい いですか。 ◆大丈夫です。 ◆いいですか。 こんにちは。 すいません、どうも突然。 ここは芸術作品をつくる 工房みたいになってるんですか。 ◆そうですね。 ◆3人って聞いたんですけど。 ◆そうなんですよね。 ◆1人、ちょっときょう休みで…。 ◆きょう休みなんですか。 ◆おとついに 大阪の川を ずっと僕ら探検しているんですけど、 船に乗ってて、そしたら、 何か犬が溺れてたので、犬を助けて、それが 夜中になって…。 ◆その犬が飼い犬で 道に迷ってるから 付き添っとかなあかんって言って。 ◆犬の後をついて 家探した。◆何をやってんねん! ◆それで風邪引いて。 きょう来られない。 ◆えらいアーティストやなあ! ◆京都精華大学の卒業生で 結成したアート集団・ヒスロム。 自然の中で 遊びながら アート作品をつくり出すことをモットーに、 山や川などで遊んでいる風景を撮 影し、 作品として 上映しているそうです。 アートの世界で今、 注目を集めています。 ◆こんなん、 板置いてあるわ。展示をしてたんです。 ◆二条城で? 何をつくったんですか。 ◆話すと長くなるんですけど。 ◆自分らがやったことが わけがわからんから、説明しにく いんでしょう? ◆そうですね。 ◆こちらが、そのときのアート作品。 友達が住んでいた古い民家を 解体していく様子をアート作品として 表現しているのだそうです。 ◆出てきた。 すごい。 何してんの、これ! ◆解体。 ◆瓦をおろす作業です。 ◆おろす作業。 ◆ショベルカーとかでガシャッとやるより、 何かこう、ちゃんと自分らの体に 残る形でしっかり 記憶して実感とかね。 そういう感じで。 ◆これはなかなかおもしろいな。 ◆ヒスロムを結成して10年。 海外からも声がかかり、展示する ほどになったのですが、 なかなか収入に結びつかず、 バイトをしながら活動を続けてき た3人。 アートだけで食べていく厳しさを 身にしみて感じているといいます。 ◆将来の不安とかないの?◆あります。 ◆あんの? ◆そうですね…。 ◆このままずっとやっていくの? ◆もうやっていくって、 大学を出たときぐらいに決めて…。 ◆10年が切りのええところちゃう? ◆10年。 ◆僕、10年。 ◆だって、揺らいでるやん。 もうそろそろ、しおどきやって、 思うてるでしょう。 ◆そんな事ないです。 ◆彼女はいてるの? ◆僕は、今、いないんですけど…。 ◆いてるな。 ◆僕はいます。 ◆やめようと思ってる、10年た ったら。 どうですか、展望は。 自分たちの自信は。 ◆展望…。 ◆だって、現代アートというのは、 もちろんわかりにくいけれども、 要は、 アーティストとして認められたら、 言ったら、例えばこの建築物の中に こういうのをつくってくれとか、 こういうのもやるって言ったら、 莫大なお金もらえるじゃないの。 やっぱりそういうのを目指してるんでしょう? ◆僕ら、いわゆるそういう彫刻物 とか飾るような作品とか、 そういうのつくってなくて、 売れるもんがあんまりないんですよね。 ◆例えば、この映像をどうやって 表現して、表現というか、映像自 身はあなた方の表現じゃないです か。 それをどうやって世の中の人に 知らしめていくか ということじゃないの? これってあれ、やってないの? 世界に発信するやつ。 何というの? ◆ユーチューブ。 ◆これ、非公開なんですよ。 ◆やれや。 ユーチューブやれやって。 何で…。 再生回数15回。 ◆めっちゃおもろいけどな。 俺これやったら、見るで。 ただ、これ、長いわ。 ◆一応、最終的に映画にしようと 思ってて。 ◆目標を言うてよ、人生の目標。 アーティストとして世界に名立た るヒスロムという、 地球に知らしめたいとか。 ◆ずっと今、10が目標やとしたら、 今、多分、 十のうち、一も行ってない。 それをずっとやってるから、 続けられているというのがあるん ですよ。 ◆わかった! わかったで。 こういうことやろ? こんな遠い目標、自分たちがこう なるんだじゃなくて、ヒスロムは こうなるんだじゃなくて、今やる こと、 こうしたいことをやるんだという ことですね。 ただそれだけなんですね? ◆確実にでも、毎年毎年いろいろ 経験して、自分たちの レベルはアップしている。 ◆それはいいと思う。 でも、 この人はそう思ってないで、 さっきから。 「となりの人間国宝さん」、 もらってくださいよ。 すごいおもしろい。 ◆遊びからアートを見つける ヒスロムの3人。 まだ目標とするものは生まれていませんが、いずれ、 誰もがアッと…、 圧倒される作品をつくるのです。◆ひょっとしたら これがきっかけでやで、 もうすごいアーティストになってやで、 昔、こんなんをもうたことがある って、 こういうのをこのビデオがアート になんねん。 「よ~いドン!」で。 ◆なると思います。◆調子乗ってきたで。 ◆ファイト! ◆風が…。 全部来る。 うわあ~、 寒いっ! これはいかん。めっちゃ寒い。 すごいのあるで。 これは…。 米澤神仏具? すいません。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で、 ちょっと 見せていただくわけにはいきませんやろか? ◆どうぞ。 よかったら右のドアをあけていた だいて、3階まで上がってもらえ ますか。 ◆3階まで? 右のドアをあけて? うわっ! どっひゃ~、出た! すごい。 すんません。 えらい…。 ここは、仏具ですか? ◆神仏具。 ◆神仏具。 ええっ? ◆まあ、どうぞ。 ◆ご主人、 これ、何してまんの? ◆私、肺がちょっと悪いから。 ◆これ、ほんなら、 踏んだらえらいことなりますやん か! ◆えらいことはならへんけど。 ちょっとぐらい、そんな…。 ◆そうですか、気をつけるように します。 気をつけてくださいね。 これですか? ご主人。 要するに神社とか、お寺に 納めるわけですか。 ◆そうそう。 ◆ご主人は何代目になるんですか。 ◆四代目。 ◆天保12年。 ◆天保って江戸時代でっか!◆そう。 ◆この方は? ◆明治。 明治11年。 ◆そちらが?◆42年。 私のおやじ。 ◆これは…。 これ、すごいで。 ◆大正2年ぐらいやわ。 それ、東本願寺。 この人が建てた。 ◆四代目さんは どこにおられまんの?まだ? ◆これが私のおやじ。 ◆ええっ!お父さんですか。 それは失礼しました! ◆そうか。 ◆もともと石川県の宮大工だった 米澤家。 初代の次右衛門さんが 東本願寺の修復のために 神仏具の彫り師となって 正文さんで四代目。現在、 息子さんが 五代目を継いでいるのですが、 これまでやってこられたのは 奥さんのおかげだといいます。 ◆奥さんはどないしてまんの? ご主人の奥さんは?◆ちょっと亡くなりました。 ◆そうですか。 ◆リウマチを患うてて。 ◆リウマチを、入退院を繰り返し ながら、 最後にはお亡くなりになってしま ったんですか。 ◆そうそうそう。 ◆こういう職人さんですから、 家庭のことなんか顧みずに、 仕事一筋で。 ◆そんなんは、えらいなと思うん や。 私ら、仕事いうたら、1時、 2時までやったりして。 それでまた帰っても遊びにもあん まり子供やらも連れていかへんし、 それでも文句言わんとな、やりよ った。 やりよった。 えらい。 何や、そんなん言わんといてなあ。 俺みたいな男がちょっとうるっと来るがな。 ◆アルバムを見てみたりとか、 あるんですか。 ◆こんな、6冊ぐらいの日記が出 てきてん。 ◆奥さんの? ◆2~3カ月してから、 出てきてん。 ◆それ見せてください。 ◆外しましたやん。 外してもよろしいの? こっちこっち。 ◆携帯用。 ◆そうしたら、 おたくが離れて、距離が離れたら外れるやん。 持ってて勝手に行かれたらたまら ん。 ◆そんなことしませんやん。 ◆わからへんやん。 ◆わからへんってどういうことで すか。 それは合わせますやんか。 僕も、犬の散歩なれてるから大丈 夫です。 ◆何が犬や! ◆ああ~、これは立派やわ! ◆これを、家内のためにつくったんや。 ◆うわあ~、立派やなあ! ◆こちらは、9年前、 みずからの生命保険を解約してま でつくった 奥さんの記念館。 奥さんが詠んだ歌や、人生の年表などを なれないパソコンで 正文さんが自作したそうです。そんなきっかけとなったのが、 亡くなった後に発見された 奥さんの闘病日記。 この日記は、正文さんのホームペ ージでも 公開しているそうです。 ◆退院の日ですね。 年末年始、大変だったので、 お正月はなかったのと同じだった。 しかし、今、今回の 入院中は主人も息子も頑張ってくれて、 主人はカレーやおでんをつくり、 息子は 山ほどの洗濯をしたり、 私に夕食を食べさせ、 ありがたいと思っている。 ◆ここで問題。 ◆奥様は 59歳で お亡くなりになってしまったんで すけども、 ご主人としては 無念さがあるんでしょうけども、それよりも何よりも 奥さんのことをいろいろ思い出し たりとか、というようなことで、 記念館、 思い出館ですね、 あそこには 奥様のいろんなものが置いてあるんですけれども。 その記念館を完成させるために、 ご主人が経験したある挫折。 やめようかなと、 挫折があったんです。それは一体何でしょうかというの が問題です。 たむけんさん、行きましょう。 ◆奥さんがいてはるときに、 家の 庭の一番端っこに 蔵みたいなところがあるんですけど、 そこに何か、奥さんが 何か残していることを気づきはって、 それを取りに行こうとするんやけ ど、 管が、その手前までしか伸びてな くて。 ◆長さが? ◆もうちょっとやのに、あかん、 行かれへんっていう。 ◆もうやったから。 やったから。 ◆やっとあれを、 携帯用を手に入れはって。 ◆それで何とかこういうことすると、 ここまで届かないと。 あとちょっとやと。 ◆携帯を…。 ◆“管いじり”は、ええから。 ◆まあまあ、人のこと言えません から。 なるほど。 もうちょっとでね。 ◆もうちょっとで蔵まで行けると いう…。 ◆蔵まで管…。 ◆蔵と管かけてないです。 全然かかってない。 ◆ほっしゃん。、行きましょう! ◆だから、記念館、もうちょっと で建つというときに、あの3人組 に壊された。 ◆こらこら。 ◆それがあの映像ですか? ◆ちょっと待ってよ、つくってる のに。 ◆すんませんけど、VTRを振り 返るのは…。 ◆今年もですか!? ◆今年もやっぱりだめなんや。 ◆禁止ですか。 ◆これはもうお笑いの基本という ことで、 これは外してください。 何ちゅうてもすばらしい 芸人さんの中でも トップクラスを行く人が そんなそんな初歩的なことを やってはいけません。良純さん! ◆初歩なんだ? ◆火曜日は、もうベストメンバーがそろってますので。 良純さん、行きましょう。 ◆びしっとわかりました。 恐らく、何にもなかったんです。 ◆何が? ◆奥さんとの物が。 ◆展示物が? ◆だから、 相当、勝手に生きてきたと思うんです。 それで、死んでから後悔する人っ て いるんですよ。 いやいや、本当に。 うちの身の回りにもいて。 でも、そういう思いがあって、 振り返ったときには何にもないん です。 ◆まだ見つけられてなかったんで すね。 ◆すばらしい意見です。 まさにそのとおりなんですけれど も、挫折とは違うんですけど、 まさにその心境だと思いますよ。 伊代ちゃん、行きましょう。 ◆でも、その心境でありながら、 でも、一体これは何のためにやっ ているんだって。 ◆これは、目標は明確です。 はっきりとしています。 ◆これは一体何でやってるんだ~。 ◆つくりながら、 俺は何でこんなことしてるんだ~ って、 何度か挫折した。 ◆そこは全然ぶれてはらないです。 正解をごらんいただきましょう。 どうぞ! ◆ずっとこんだけ、 それをこっちへ送るやん? 会社へ。 そのときに、登録してへんから 消えてしもうて。 ◆いやいや。 また一からやり直し? ◆4回ぐらい。 もうやめたろかって。 ◆これ、せやけど、 物すごい数になりますね。 字数にしたら。 こうやって、 奥さんはご主人のこと、あるいは 息子さんのことを こうやってつづってると。 亡くなったんやけど、これを読む ことによって2人がつながってる というのかな。 天国へ行ったり来たりできるとい うか…。 ◆だからね、そういう人がこの時 代に生きてたという あかしを残したかってん。 ◆奥さんと一緒に生きてる証なんですよね。 ◆そう思うよ、私自身は。 ◆確かに、 亡くなった人をいつまでも思い続 けて前に進めない人、 前に進まない人、 それはどうかなと思うけど、 ある程度年になってね、やっぱり 長い間、嫁はんと 先に行ったとしても後に行ったと しても何か一緒のようなもの、 ずっとつながってると思うわ。 ですよね。 これ、もらってください、「とな りの人間国宝さん」に、認定させ ていただきます。 ◆ありがとうございます。 ◆ありがとうございました。 どうも。 ◆神様をお祭りする 神仏具店の 四代目、米澤さんは、 亡くなった奥様の記念館をつくりました。 そう、米澤さんにとって 大事な神様、いえ、 かみさんだったのです。 ◆何ちゅうても、 五代目が1人前になるまでは どないしても元気でおらなあきまへんな。 ◆そやけど、いつまでやというの がないからな。 私が亡くなったら、ちゃんとしよ るかもわからへん。 自覚ができて。 それはそんなもん。 ◆そうですか。 ◆これぞ永遠の愛! ◆ということで、 覚正庵の米澤さんは 仏具をつくる4代目山なんですけ ど、 初代は石川県で、京都の東本願寺 をつくるために 呼ばれて。 そこからがスタートということで す。 とにかく こういう職人さんは、 良純さん言われましたけど、 もうとにかく仕事一筋で、 夜中まで彫り続けたりとか ということで、奥さんのことを 余り知らなかったんですね。奥様は 28歳の若さで リウマチを発症しまして、 そして59歳の若さで お亡くなりになったと。ということで、そしてお亡くなりになって からその遺品の中から 膨大な日記が出てきた。 この日記を見ることによって、 ひょっとしたら、 ご主人の知らない奥さんが いろいろ出てくるんですね。 こんなことをうちの嫁はんは思っ ててんなとか、 うちの女房はこんな人やってんな とか、いろんなことが 出てきたんだと思いますよ。 そして、このご主人、 米澤さんはこの奥さんの本当の姿 を知るために、 それを読みあさって、それを この女性が この世にちゃんと存在していたん だということを どうしてもちゃんとまとめあげた いと。 ◆生きてたあかしみたいな。 ◆そういう事ですね。 パソコンなんかやったことがない から、それを一生懸命、やってね。 それで、送ったところが 消えてたとかね。そんな失敗もしながらですね。 とうとうあの奥さんの記念館を つくってしまったという。 ◆愛や、愛。 ◆息子さんは、 そんなやることないじゃないか みたいなことも言われたんですけど、 ご主人はどうしてもやりたいとい うことで、 今はちゃんと理解もされてるとい うことで、 この記念館の中では奥様と 今でもつながってるというか、あの当時の 若いときの奥さん、 あるいは30代、40代の奥さんと つながっているという、そんな感 じの印象を僕は受けましたね。 ◆僕たちが見せてくださいって行 けるものですか。 ◆それはだめですね。 部屋ですからね。 大事にしてください。 お土産をいただいてください。 お土産はチーズナンセットでござ います。 きょうはこれですけど、こちらに サラダがついてますよ。 ドリンクもついているということ で。 1250円。 ◆これだけでも食べられる。 ◆うまい。 おやつみたいですね。 ◆カレーつけてください。 カレーをつけてください。 すごい人気なんですよ。 ◆これ人気でしょう。 ◆僕が行ったときも、後ろの女性 もみんなこれ食べてました。 ◆これ、イチオシなんだ。 ◆カレーにもつけよう。 ◆ネパール出身ということで、 本格的なネパール料理がいただけるということです。 ◆カレーと合いますね、 やっぱり。◆そして、 もうお一方ですね。 ヒスロムの吉田さんと 加藤さん。 3人のユニットなんですけれども、 アーティストとして 芸術家として 大学を卒業してから3人でやって いこうということで、 ずっと。 実は、海外では結構、 人気があって、 うちでもやってくれ、 うちでもやってくれって、 ギャラももらってやるんですけどね、 何分、それででき上がると 次のものをまたやって、お金がいつもない状態の 3人なんです。 ◆同じものを いろんな国でやっていくというわ けじゃないですよね。 ◆じゃないんですよ。 ◆自然を見て、 何かをやらかすわけですね? ◆だから、おもしろいんですよね。 自分たちは遊びながら その一つのアートにして それを撮影するということなんで すけど、家を壊していくのは、 普通だと、 ガチャンで終わるじゃないですか。 解体でね。 それをこのメンバーが、一つ一つ 思い出をやりながら、 一つのアートにしてしまうということで、 おもしろいんですけどね、僕はお もしろいと思ったんですけど、 1時間ぐらいあるので…。 ◆世界で15人しか見てないやつ でしょう。 ◆15人。 本人は映画にするって。 ヒスロム、注目ですから、 覚えておいてください。 以上、「となりの人間国宝さん」 でした。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 ここで番組からお知らせです。 土曜日、朝10時55分は 「よ~いドン!サタデー」をお送 りします! 「すっきり♪お悩みウーマン」は、 いざというとき役立つ防災テクニ ック! 災害時に包帯やロープなど さまざまな使い方ができる万能日用品とは? さらに、懐中電灯の光を5倍にす る裏わざなど あなたの命を守る方法を伝授しま す! 毎週土曜日、朝10時55分から は 「よ~いドン!サタデー」! 皆さん、ぜひ、ごらんください! 続いては、「本日のオススメ3」 です。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 チーズプロフェッショナル協会理 事、 和泉夕加里さん。 日本にチーズをより普及させるた めにつくられたチーズプロフェッ ショナル協会。 その理事を務める和泉さんは、 これまでに国内外でチーズにまつわるさまざまな勲章 やライセンスを取得。 現在は、知識と経験を生かし、 イベントやセミナーで 講演をしたり、 教室を主催するなど、 その活躍ぶりはまさにチーズの伝道師。 そんな和泉さんのお勧めは? ◆今回は、こだわりが光る絶品チーズケーキを 3つご紹介いたします。 ◆1つ目は、 京都市上京区、 二条城にほど近いエリアにある 築100年以上の町家を改装した カフェ、綾綺殿。◆こちらのお店は、 江戸時代からある 油の専門店、 山中油店さんが されているカフェなんですけれども、 きょうお勧めするのは オリーブオイルを使ったチーズケーキです。 ◆レモンの皮から香りを抽出した イタリア産のオリーブオイルを フランス産の癖のないクリームチ ーズ、 小麦粉、生クリームなどとまぜ合 わせ、 型に注ぎ、オーブンで 1時間ほど焼き上げます。表面に 自家製のアンズのナパージュを塗 って、 完成。 ◆バターのかわりに、 オリーブオイルを使うことで、 口当たりはしっとり、 後口はさっぱり。 それでいて レモンのフレーバーと チーズケーキの酸味がしっかり味わえる、 油屋さんならではのチーズケーキ です。 ◆お皿に沿えられた レモンのコンフィチュールを乗せると、 一層爽やかな味わいに。 レモンと、オリーブと、 地中海の雰囲気漂う 一皿をどうぞ。 ◆2つ目は、 大阪市北区天神橋、 扇町公園にほど近い 燻製バル けむパー。 ◆こちらのお店は、枝豆から シシャモまで、 全て自分のお店で薫製をされてい る バルです。 このお店で燻製をされた チーズケーキをご紹介したいと思 います。 ◆燻製用に 特注しているという甘くないベイクドチーズケーキを、 ウイスキー樽のチップを燃やした 煙で1時間かけて じっくりといぶしていきます。 ◆ベースになっている塩チーズケーキにはクリームチーズ、 サワークリーム、 エダムチーズに パルメザンチーズの4つのチーズ が使われている 深みとコクのある独特の味わいの チーズケーキになっています。 濃厚なお味のチーズケーキに ちょっといぶしたような煙たい香りが 加わることで、ウイスキーですと か、 コーヒーともよく合いますし、 いろいろな組み合わせを 楽しんでいただけるんじゃないか なと思います。 ◆中に入っているブラックペッパ ーの 粒が ピリリとスパイシーで、絶妙のアクセントに。 一味違う 変わりダネのチーズケーキ。 お酒のお供にいかがですか? ◆3つ目は、 京都四条河原町、 御幸町通に面した 細いエントランスを進むと見えて くる、スタイリッシュなお店、 アトリエ・ドゥ・ムニアン。 ◆こちらのショコラティエは、 京都発祥のお店でして、チョコレ ートの包み紙の銀白を イメージした店内にはジュエリー ショップのようなショーケースに、 ショコラとケーキが並べられてい ます。 今回お勧めしたいのは、フロマー ジュ・ムニアンです。 ◆こちらは、クリームチーズとホ ワイトチョコレートをたっぷりと 使っていて、焼き上げているにも かかわらず、メレンゲのようなフ ワフワ食感と、とろけるような口 どけが味わえるんです。 ◆このホワイトチョコレートと クリームチーズをシンプルに合わせた 酸味と 甘みのおいしさ、あと、 色合いが変わらない程度に ビターチョコレートを 少し加えてやることによって、 モカのような、コクのある味わいが 楽しむことができます。 冷やして食べると あっさりした味わいですが、 常温に近づくと、 ホワイトチョコレートの コクのある甘さを感じることができます。 ◆あっさりか濃厚か、お好みの味 を 探してみるのも楽しいですね。 ◆ぜひご利用ください。 以上、「本日のオススメ3」でし た。 続いては、「いきなり!日帰りツ アー」です。 たむらけんじさん、よろしくお願 いします。 ◆今回の行き先は、 宮城県の松島でございます。 日本三景でございます。 いいところでございますけれども、 おば様と行けるのかなということ を 毎回、思いながら…。 ◆それはそうやと思うわ。 ◆さあ、すてきなおば様と出会え たんでしょうか。 ごらんください。 どうぞ。 ◆たむらけんじがまち行く人にい きなり声をかけ、 そのまま日帰りツアーにご招待。 「いきなり!日帰りツアー」。 ◆やってまいりました。 「いきなり!日帰りツアー」でございます。 今回はちょっと 遠出をしてみたいと思っております。 宮城県の松島ということで。 1回、行ってるんですけどね。 グルメもございます。 見てください。 仙台牛。 仙台牛と呼ばれるためには、 厳しい資格というか、あるんです よ。 厳選されたお肉! 昭和にタイムスリップ。レトロ館で あの人に遭遇ということで、 これ、 誰でしょうね。 良純…。 あっ、ごめんなさい。ちょっとヒ ント…。 さあ、阪急塚口駅。 こんにちは。 ◆旅に行くやつですか。 ◆そうです、そうです。◆お母さんがめっちゃ行きたいっ て言ってて。 ◆いいんですけど、ちょっときょ うね、飛行機に乗って行きますか ら。 ◆だめですね。 ◆お子さん小さいもんね。 ◆そうなんです。 まだ3カ月、4カ月くらい。 ◆産むとき、どんな感じやった? ◆やばかった。 30時間以上かかりました。 やばくないですか。 ◆うわあ…。 最後、どんな感じで出てきたか、 ちょっとやってくれへん? ◆でも、普通、分娩台じゃなくて、 寝ながら産みました。 ベッドにこのまま。 ◆えっ、どんな感じやったん? ◆無理。 ◆旅行のやつですか。 ◆旅行のやつですよ~。 ◆かわいらしい。 ◆1歳です。 ◆1歳ですか。 ◆おばちゃんじゃないとだめですもんね。 ◆そうそう。 お母さんかおばちゃんになってか らね。 ◆あらら。 どこに行きますの? 銀行? ◆銀行終わって、 違うところに行くんですけど、ちょっと握手だけ…。 ◆忙しいんですか。 ◆誘わなあかんのでしょう? ◆1人ではね。 ◆行かれへんでしょう? だから、なかなかそういう人いな いと思うので。 ◆やる前から諦めるんですか。 ◆そっかあ…。 ◆1回チャレンジしてみて、 行くよという人もおるかもしれないから。 ◆でもね、 行ける人をいろいろ考えて…。働いてはるかなと思って。 ◆そういう人がたまたまお休みや ったとかね。 ◆ちょっとじゃあ電話してみます。 ◆お友達に電話をかけることになったのですが…。 ◆お母さん仕事休むって。 ◆仕事休む? ◆今、行ってるけど、電話したら 電話したら行くって。 ◆そしたらいいですよ。 ◆今ね、ちょっと電話するって言うてはるの。 ◆さっき、ここいた方やんね? ◆ちゃうちゃう。さっきここいた方やんね? ◆いたけど、全然…。 いやいや。 ◆僕の知らんところでたらい回し にするの、やめてくれ ます? ◆聞いてみます。 先輩のお友達に。 それでだめやったら、ご主人が家 にいるから電話してみます。 先に家に電話したほうがいいね。 ◆あんなに諦めてた人が、今必死 になってる。 これですよ。 諦めたらだめなんです、物事は! ◆働いてますわ。 ご主人の家に。 あっ、間違った。 ちょっと慌ててるから。 ちょっと向こう、 違うところ映しておいてください。 自分で落ちついてするので。 慌ててるから。 お母さん、行くんやったら。 ◆電話、変わった! 2台持ちしてるんですか。 ◆ちょっと、ほっといてください。あのね、パニクる人間やから。 ◆落ちついて、落ちついて。 ただ、あと、 制限時間、35秒です。 ◆はい。わかりました。 35秒。 ◆やばいですよ、やばいですよ。 ◆これ持っておいて。 ◆ほっといてくださいって言いましたやん。 ◆ようやく家の番号がわかり、 電話をすることに。 ◆ダメです、留守です。 お父さんも。◆あら。 ◆お母さん休みはるって言うては るから、どうぞ。 ◆権利がなくなります。 ◆わかりました。 ◆ついに来ましたよ。 ついに来ました。◆やったあ。 ◆お母さんは誰と行きますの。 ◆お母さんは、私の母と、私とこ の子と。 ◆えっ? 行くの? ◆飛行機やで。 宮城県やねん。 ◆だめですか。 ◆行きたい。 ◆行く? ◆行く! お母さんに電話してみます。 ◆お母さんに電話して。 ◆もしもし、ちょっと待って。 ◆もしもし? ◆行けますの? ◆行かせてもらいます。 ◆お母さん、今から家に帰るつも り? ◆帰るつもりです。 ◆伊丹空港に直接来ていただける なら、 それが一番早いと思うんですよ。 ◆今? ◆足りひんもん、買いますから。 ◆おむつ、買ってくれるんですって。 ◆コンタクトもないんです。 ◆日帰り ツアーやから、 どのタイミングでコンタクトとろうとしているんですか? ◆走ってるの、そう? ◆ありがとうございます。 すいません。 ◆初めまして~。 ◆初めまして~。すいませーん。 お騒がせで。◆仕事してたんでしょう? ◆仕事してたんです。 ◆仕事してたのに。 ◆あの車で送ってもらいました。 ◆会社の人が。 送ってくれました。 休む人間を?◆ありがとうございます! ◆楽しませてください! ◆超ホワイト企業やん。◆違います。 ◆違います。 ◆あんたが言ぃな! こんだけしてもうてて。 きょうは3世代で、楽しんでいただきたいと思います。 ということでございまして、 宮城・松島、日帰りツアー、 出発します。 行くぞ! ◆イエーイ! ◆今回のツアー参加者は、おばあちゃんと娘さん、 さらにお孫さんの仲よし3世代に 決定! 伊丹空港から飛行機で1時間15 分。 一行は仙台空港に到着!! ◆仙台は 来たことは? ◆来たことないです。 ◆娘さんは? ◆初めてです。 ◆もちろん、初めてですね。 ◆もちろんです。 ◆ここは、夜は 展望台なんですけど、ちょっとイルミネーションになったりとか、 今はしてるんですって。 夜きれいやろね。 じゃあ、今から ランチを食べに行きたいと思いまーす! ◆やったあ! ◆行きましょう。 イエーイ! ◆CMの後、 日本三景・松島を 食べて遊んでの日帰りツアー開幕 ! ◆今回の「いきなり!日帰りツアー」は、 天橋立と並ぶ日本三景のひとつ、 宮城県松島。 一行は海鮮丼が名物のランチのお 店へ。 ◆到着しまして、 笑舞ちゃん、 バス移動でぐっすりということで、 かわいそうなんで、ちょっと寝かしたまま、 僕らがぱぱっと ランチを食べましょう。 海鮮丼。 こっち、こっち。 行きましょう。 ◆うわあ! すごい! めっちゃすごい! ◆何じゃ、これ! ◆すごい。こんなの見たことない。 ◆25種類、入っているもんです から。 ◆25種類入ってるんですか。 ◆数えないでね。 ◆いいねえ! キュウリも1種類入ってるのかなあ? 食べようか。 ◆いただきます。 ◆ああ~、おいしい! ◆おいしい! ◆トロ、食べよう! おいしいね。すごいおいしいです。 最高。 ◆めっちゃテンション、上がる! ◆アラ汁なんです。 おいしいアラ汁。◆うまいっすよ。 ◆家で食べてるのと全然違う! ◆当たり前や。◆脂が。 ◆みそ汁? う~っわ、 だし、えげつないですね。 何人兄弟なの?2人? ◆私が上で、下に弟がいます。 ◆弟は 結婚して? ◆そうです、そうです。 笑舞が1歳で 弟の子供は2歳の子がいてて。 ◆笑舞ちゃんは初孫ではないんだ。◆初孫ではない。 ◆お母ちゃんは、家族は、家族はどうなってんの? ◆どうなってんの? 旦那。 ◆旦那さんと? ◆2人暮らし? ◆2人。 ここいる。 ◆出戻ってきてて。 ◆えっ!? 出戻ったん? ◆いつ別れたん?◆2カ月…。 ◆えっ! 笑舞ちゃん2カ月のときに? そら、大変やったやろ? 気持ち的にも。 でも、嫌々、一緒におるよりは。 親としてはちょっと寂しかった?◆寂しいとは思わなかったね。 実際は、帰ってきてくれないと困 るじゃないけど。 追い詰められとった感じはあるし。 でも、あんまり言いたくないよね。 ちびちゃんがいるから。 バア~っと言うてるけど。 ◆頼りになった? ◆本当に いないと、あんなに 元気にかわいく育ってないと思うから、 やっぱり1人やったら、多分無理 やったから。 ◆笑舞ちゃんな。 あれ?来た? ◆やっぱそういう話ししたら、 わかるのよ。 ◆おはよう。起きた? ◆苦労してつらかった分、 きょうは楽しく行きましょう。 ◆お願いします。 ◆今から、お母さんにとっては懐 かしいもんで、 娘さんは、 何これ?と言うかもしれないですね。 笑舞ちゃんに関しては、何のこと かわからへん。 ◆さあ、こっちです。 レトロ館。 昔懐かしのものがいっぱいあるん ですよ。 ◆あっ! ◆ちょっと待ってくださいよ。 山口百恵さんと三浦友和さん。 俺と一緒や。 かぶってるやん。 獅子舞持ってるやん。 ええ~。 三兄弟みたいやな。 やっぱりおれそうなんや、 スターの気質あったんや。 ◆上等そうですけどね…。 ◆何や上等って。 獅子舞に上等も何もないわ。 こんにちは。 お世話になります。 うわあ~。 おった! ◆「よ~いドン!」といえば。 ◆伊代ちゃん! ◆これ。 松本伊代さんの一番いいときです わ。 一番ええとき! この後くらいから、 徐々に下降線に。 ちょっとカットしといてくれる?ちょっと違うな。 今のはただの悪口や。 かわいい~。 ◆かわいいねえ。 ◆何て言うてるんでしょうね? しゃべってるとしたら、何て言っ てます? ◆私きれい。 ◆言いそう。 どう? みたいな。 ◆ちゃいます。 耳、福耳やね~んって。 ◆これもカットしておいてくれる? 伊代さん、 「センチメンタル・ジャーニー」。これなんて、 ボーイッシュというか、 小麦色の肌で。 えっ、かけられるんですか!? ◆かけられます。 ◆歌流れた。 ♪~ ◆知ってんねんから。 52のおかん、 44のおっさん、 で、29歳の娘も知ってる、 名曲ですやん。 これは懐かしいなあ。 ◆コマ回せます? ◆回せますよ、 それは。 ◆投げるんやな? 最後。 ◆持って。 ◆そんなうまいを巻かれへんねん けど。 こうやってピッと…。 ◆全部投げてどないすんねんな。 何、つくる? ◆ダイヤモンド。 滑り台、亀。 ◆すごいすごい。◆飛行機。 ◆連続わざ。 かぶと。 ネクタイ。 手品~! ◆イエーイ! ◆多分お母さんに教えてもらった。 ◆でも、私もあんまり覚えてない です。 ◆子供のころにやってると忘れな いんやな。 おもしろい。 楽しいわ。 ◆続いては、レトロ館の1階で お楽しみのお土産探し! 宮城県のお菓子はもちろん、 仙台の牛タンなど、たっぷりと購 入! そして、この人も! ◆キティちゃんでしょう。 ◆アンパンマン。 ◆アンパンマンにするの? どれがいいの? アンパンマンがいいの? ほんなら、 アンパンマン。 はい、アンパンマン。 ◆アンパンマン、 これにするの?◆うん。 ◆何? 何それ。信号やん。 そんな要らんやん! ◆日本三景の松島を貸切船でゆったりと楽しんでいた だきましょう! ◆これこれ。 これ乗るよ。 ◆あっ、すごい! ◆いいですねえ。 ◆貸し切りですか? ◆貸し切りです。 ◆ありがとうございます。 ◆うわあ~、ええわ! ええ感じや! ◆ほんまに波も穏やかで、 最高。不思議な、 不思議な地形ですねえ、これ。 点々、ちっちゃな島が残って、 ほんで、あそこに あんな松がね。育ってるというのがすごい。 ◆伊達政宗って知ってる? 伊達政宗が大好きやった島。 あれです。 ◆あの小さいの? ◆あの小さいの。 ◆えっ? めっちゃちっちゃい。 ◆どう好きなんですかね。 ◆あれを切って持ってこいって言 ったんや! むちゃくちゃやな、政宗! 金持ちの遊びやないかい、それ。 でも、 これだけいろんな島がある中で、 あそこを一番愛するという。 ちょっと粋な男ですわ~。 ありがとうございました。 ◆ありがとうございます。 ◆どうでしたか? ◆すごか ったね。 見たことなかったので、 よかった。 娘、どうなの?◆好きです。 ◆本当? ほな大分おばちゃんになってきて るね。 ◆すごいね。 ◆笑舞さん、 すごい興奮してる。◆あっち。 ◆あっち行きたい? 今から行こうと思っててねん。 ◆あっち行くって。 ◆さあ松島のシンボル的 建物、五大堂。 何だ、これ。 すごいね。 何、何!? これ! 穴、あいてるやん。 ◆ほんまや。絶対笑舞、ほっといたらあかんや つや。 すかし橋やって。 何でこんなことしてんの? 絶対に笑舞ちゃん、スポンと行くわ。 意外と全然怖くないんや。 ◆するのね。 ◆そういうの嫌やから。 無理やわ。 無理やて、 これ、恐がるの。 すごい建物や、これ。 ◆ほんまや。 格好ええですね。 こっちが正面なんや。 あっ、現在の建物は、 伊達政宗が建てたって。 すごい! ◆ああ~、ええとこに建ってんねや。 ◆きれい。 ◆うっすら紫みたいな、赤紫みた いな。 ◆向こうね。 いいときに来たんちゃう? ◆夕暮れの絶景を楽しんだ後は、いよいよディナー。 今回は、幻の和牛、仙台牛をいた だきます。 ◆さあディナーですけれども。 ◆すごいです。 ◆仙台牛は “幻の牛”と言われていましてね。 厳しいんですよね、仙台牛と呼ぶ のは。 ◆最高ランクしか販売できないで す。 ◆Aの4はだめ? ◆だめです。 よくブランド牛はあるんですけど、 Aの4も、正直全然いいんですよ。仙台牛だけは、ほんまに5しか だめなんです。 ◆日本では仙台牛だけなんです。 ◆すごいですね。 ◆すごいねえ! ◆いただきます! ◆見て見て。 うわあ! ◆びっくりした。 これ、焼いてるのは何ですか。 シャトーブリアン。 ヘレの中のヘレです。 ◆すごい!◆むちゃくちゃやん、もう。 ◆おいしそう。 ◆すごい! 入れた瞬間から溶けますね。 おいしい!◆むっちゃおいしい! ◆すぐ溶ける! ◆やったぜ。 何ですか、このまろやかさ! こんなまろやかなお肉食べたの初めてかも。 食べた? ◆トリュフソースですか。 ◆おいしい! めっちゃおいしい。 ◆めっちゃおいしいね。 もう死んでもいいわ。 ◆この肉は、 これはうまいですね。 へえ~、この…。 ◆えっ? 今、ついたん? ◆本当?すごい! ◆見て見て、きれい。 めっちゃきれいよ。ピカピカしてる。 ほら。 ◆最高やん、ここ。◆すごいねえ。 ◆すごいな。 ◆すごい! 別世界や。◆めっちゃきれい。 ◆きょうさ、 働いてたんでしょう。 どういうタイミングで…、 「今から帰るわ」って言うの? ◆電話かかってきて、どうしよう かなと思ったら、 ◆お友達というか、会社の人が通 って、ちょっと引きとめて、 「私、今から帰るねん」って。 ◆私、今から帰るねん?理由も言わずに? ◆しゃべってることで、 ちょっと待っときって、 何か伊丹空港に11時何分やな言 うて 走ってくれて。 ◆だから、タイムカードを押してくるの、忘れてるんです。 明日ちゃんと言います。 ◆言うてくださいよ。 ◆言います、言います。 ◆めちゃくちゃ金もらえるがな。 ◆そんなことないない。 ◆でもね、 この子が見られるんですか。 ◆スペシャルみたいなとき、あるでしょう。 だから、私は日帰り、 見た事ないんですけど、お泊まりやと思ってて。 だから、電話かかってきたときに、 コンタクト、コンタクト、コンタクトがないです~って。 言ったら。 ◆レギュラー回を見た事ないんや。 結構、道が混んじゃうので、 エンディング、撮っちゃいます。 日帰りツアー、以上で終了でござ います。 ◆ありがとうございました! ◆お二人、いかがでしたか? ◆楽しかったです。 御飯めっちゃおいしかったです。 ◆ぺろっといってるやん。 ◆全部食べた。 ◆いつの間に? ◆来てよかったですか。 ◆よかったです。 よかったあ。 ◆お母ちゃん。 いかがでしたか。 ◆もううれしいです。 仕事を休んで来てよかったですわ。 本当に。 ◆むちゃくちゃ喜んでますよ! ◆バイバーイ! ◆はよ締めろってか。 バイバイ。 ◆かわいいわ! ◆3世代で。 ◆行ってまいりました。松島の日帰りツアー。 ◆あれだけお子さんが たむけんに懐いて。 ◆そうなんです。 まだ若いでしょう、娘さん、 29歳ですから。 そやけど、ちょっといろいろとつらいこともあったから、 ちょっとまあまだいいかなと思っ てたらしいんですけど、 今回、いろいろ行って、気持ちも 明るくなって、 ちょっと婚活、始めようかなって 言うてるらしいので。 ◆前に進んでね。 ◆婚活なんかせんでもかわいいから、 笑舞ちゃんもかわいいし。 ◆全然ええやん。 ◆あれが婚前旅行や。 母親も僕のことをわかってるし。 そこそこお金も持ってますし。 ◆何の話や。 ◆僕よりいい男がいてると思いま すので、 頑張っていただきたいと思います。ありがとうございました。 続いては、「いっちゃん高いもん HOW MUCH!?」です。 かまいたち、よろしく。 ◆さあ、今週は銀閣寺かいわいからお送りしておりま~す。 ◆やっぱり風情がありますよね、 銀閣寺ね。 ◆僕、来た事ないんです。 ◆観光客の方も 多いですし。 たくさんにぎわってむー場所ですよね。 ◆気づいてはりますよね? ◆にぎわってむー。 ◆自覚あります。 ◆自覚ありましたよね。 ◆自覚ないのかな、一瞬、思った んですけど。 行きましょう。 ◆ハロー。 ウェア・アー・ユー・フロム? ◆コスタリカ。 ◆南米ですよね? ◆ブラジル、コスタリカ。 ◆ジャパニーズTVショー。 ◆ナイス・トゥ・ミーチュー。 ◆センキュー。 ◆あんまり楽しませてあげられなかった…。 ◆本日かまいたちが訪れるのは、 キューアン。 京都ならではの 雑貨のお店です。 ◆お店自体、雰囲気がありますよ ね。 ◆築162年の蔵を改造したお店 になっています。 ◆出た。 京都あるある。 古民家改築。 ◆この辺の商品とかも見て。しゃれてる。 お花入れるやつでしょう。 ◆そうです。花瓶なんですけれども、 本の製本の技術を生かしてつくら れているんです。 つくられてるんです。 ◆思ったより高くない。 俺らみたいにセンスないやつは…。◆置いてたらね。 ◆ほったらかすから、すぐに腐るんですよ。 ◆さらにそれほったらかすから虫 が湧いて。 結局、花瓶ごと捨てるんですよ。 ◆もったいない。 ◆この辺、見てよ。 これ、何ですか? ◆こちらはコケ玉といいまして、 植物に コケを巻いてあるんです。 どちらも育つようになっております。 ◆上の植物もコケも。 ◆銀閣寺のきれいなお庭のコケを イメージしてつくっております。 ◆銀閣寺をイメージしているんで すか。 ◆そうですね。 銀閣寺のお庭はとてもコケがきれ いなので。 ◆よう行かはるんですか。 ◆まあ、たまーに…。 ◆あんまり行ってへんな。 ◆小さ過ぎて。 ◆京都らしい雰囲気があるお店で 最も売れている商品とは? ◆こちらの 古布でつくりました ちりめんのブローチになります。 ◆古布? ちりめんって布ですよね、京都の ね。 珍しいんですか。 古布って、 古いのは。 ◆そうですね。なかなかやっぱり昔のものなので、 手に入りにくいので、皆さん、 探しておられる方が 結構、おられます。 こんな感じで。 つけてます。 お姉さんのところにもついてる。 ◆全然わからんかった。 ◆2個つけて…。 おまえ、 さては常習犯やな。 ◆そんなユニークな花器から 珍しい小物雑貨を扱うクアンで いっちゃん高いもんとは? ◆この姿見です。◆鏡が一番高いやつ? ◆金属工芸の作家さんに つくっていただきました。◆オリジナル商品みたいなもので すか? ◆そうです。 ◆これ、1個しかつくってない。 ◆一点物で。 ◆裏もかわいいわ。 ◆ただの骨組みというよりも、 そこもデザインに。 ◆本当は横から見てもきれいです。 かなりつくるのに日数がかかった と。 ◆これは高いですよ。 ◆クアンさんで、 いっちゃん高いもん HOW M UCH!? ◆わんっ! わんわん! ◆しょうもないわ…。 ◆しますね。 思ってたより。 ◆ちょっと2度とつくれないようなものなので。 ◆店のシンボル的なものでもある んじゃないですか。 ◆そうです。 ◆なるほど。 僕の予想ですけど、 当分、店のシンボルでいるでしょうね。 ◆いいじゃないですか。 ◆きょう、これからのお天気をお伝えします。 雲が広がりやすく、 夜には雨の降るところがあるでしょう。 午後の降水確率はごらんの値とな っています。 日中の最高気温は 13度前後になる見込みです。 きのうより3度ほど高く、 3月中旬並みの陽気となるでしょう。 ◆ここで視聴者の皆様にプレゼン トのお知らせです。 桐灰化学から、 「めっちゃ熱いカイロ マグマ」が新登場! 通常のカイロより最高温度が約8 度、 平均温度が約10度高く、 開封すると、すぐ温かくなります。 ポケットから出しても、しっかり 発熱するので、 寒い日の屋外作業や スポーツ観戦などにお勧めです。 本日は、ごらんの商品をセットに して、 10名様にプレゼント。 応募方法は、ごらんのとおりです。ご希望の方はこちらの電話番号に、 発信者番号を通知しておかけくだ さい。 また、携帯・スマートフォンから もご応募いただけます。 ◆きょうも夕方のニュース番組、 「報道ランナー」の新実キャスターに 本日放送の 見どころを紹介してもらいます。報道スタジオの新実さん。 ◆おはようございます。 きょうの「報道ランナー」は、 河内長野市の消防本部の 救急隊を取り上げます。24時間、 365日、 市民の安全を担う救急隊。 現場で患者が急に意識を失ったり、 思いもよらぬ事態が起こったりとさまざまなケースに 対応しなければいけないまさに命 のとりでです。 出動件数も年々ふえ続けていると いう救急隊、密着取材しておりま す。 緊迫した状況の連続ですからね、 ぜひごらんいただきたいと思いま す。 ◆新実さん、ランナーやり出して どれくらいになるの? ◆3月末からなので、間もなく、 あと2カ月ほどで1年です。 ◆最初と比べたら、 顔が優しくなってるもんね。◆ほんまですか!? 最初そんな…。 ◆最初は、 がちがちやったけど。 ◆ですよね~。 人殴りそうな目してましたもんね。 ◆そこまでは言ってない。◆誰もそんなん言うてない。 ◆そこまでは言ってないか。 ◆大分やわらかくなっているわ。 ◆引き続き、よろしくお願いしま す。 2018/01/16(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →
2018/01/16(火) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝仏具職人が作った亡き妻の記念館▽たむけん仙台日帰り幻の和牛】
2018/01/16(火) 09:50〜11:15
よ〜いドン![字]【国宝仏具職人が作った亡き妻の記念館▽たむけん仙台日帰り幻の和牛】

◆きょうも始まりました「よ~いドン!」 おなじみ「となりの人間国宝さん 」は、 京都・九条をぶらり。 愛する妻の記念館をつくった 神仏具職人が登場します! 「いきなり!日帰りツアー」は、 宮城県・松島。 船でめぐる日本三景に、 新鮮な海の幸、 さらに、幻の仙台牛を堪能する豪華ディナーをご用意! きょうも元気に、よ~いドン! ◆京都市営地下鉄・九条駅。 京都駅のすぐ南側にあり、 古くからの住宅街が今も残っています。 それではきょうもぶらり歩きの、 はじまりはじまり~。 ◆あらまあ。 こんにちは。 きょうは何してんの? ◆チラシです。◆チラシ。 何のチラシ? ◆インド、ネパール料理です。 ◆どれぐらいですか、日本に来て。◆今、大体、5年くらい。 ◆5年。本当。 日本はどうですか。 ◆日本は大丈夫。 ◆まあ元気でね。 ありがとうございます。 どうも、サンキュー。 これまた。こんにちは。 どこから来ましたか。 あなたのご職業は。 ◆オーケー。 ああ~、イエス、イエス。 サンキューベリーマッチ。 あっ、さっきの人、ここの店やわ。 多分これでしょう、 さっきの人の、彼の店は。 こんにちは。 テレビ、大丈夫ですか。 ◆テレビ? ◆ちょっと見せてください。 ◆見せるの? ◆店、オーケー? さっき、向こうで チラシを配っている人がいました。ここの店の人で。 来ました、来ました。 彼、彼、 彼です。 この人。 何を言うてるか、さっぱりわから んな。 いいですか? ジャパニーズTV。 ◆テレビの中の…。 ◆撮影。 料理の。 そう、そう。 オーケー? ◆大丈夫。 ◆ああ、じゃあ、ちょっと見せて ください。 これ、ネパール料理。 安っ。 日がわりランチセット、690円 って、 安いなあ。 ◆日がわりランチセットより値段 は張りますが、お店で一番人気だ という チーズ入りナンカレーをいただき ます。 ◆サンキュー。 これはおいしそうやな。 うわあ~、 すごい! これはうまそうやなあ。 うまい! うまい! こんなうまいもの食べてるの? おいしいよ、これ! ◆ありがとうございます。 ネパールの国でもこんなの食べて るの? ◆食べてる。 こんなおいしいもん食べてるの? ◆はい。 あります。 これ、ナンが いろいろありますね。じゃがいもナンとか、 ナッツとか。 ◆何でもあんねんね? ジャガイモなんとか。 ◆ベリーグッド。 おいしい。 歯がゆいな…。 ◆おはようございます。 きょうも元気に始まりました「よ~いドン!」。 火曜日は松本伊代さんとご一緒で す。 よろしくお願いします。 さあ、きょうはきのうに続いて 九条駅を円さんがぶらぶらされて おります。 ◆ということで、なかなかジャガ イモとか、 なんでもあるという ナンが通じないんですね。◆まあまあ。 でも、 ◆通じた上での リアクションかも。 ◆え~? ◆でも、 ニュージーランド人にはしっかり説教して。 ◆英語がだめだから、多分、 言葉としてはきつく聞こえる。◆謝っちゃったもん。 ◆もうちょっと日本語を勉強して くださいよ、ぐらいの英語が言え ないんだよ。 ◆でも外国人が…。 ◆やっぱり京都だから、いろいろ 外国の方。 ◆観光客? ◆今の方はお仕事で来ておられた みたいですけどね。 外国の方が多かったですね。 さあ、まいりましょう、九条駅で す。どうぞ! ◆うわお。 これ、すごいわ。 これ、すごい! これ、すごいな。 これ、ちょっとすごい…。 これ、よう集まったなあ。 火山岩でしょう、多分。 これ。 そうでしょう? 軽いわ。 これ、かかと、ガサガサとやった ら、 かかと、つるつるになるで。 これ、ほんま。 ホテルなん? ええ? 何とまあ、これ、すばらしいなあ …。 こんにちは。 すいません、 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で。 ちょっと 入らせてもうていいですか。 うわあ、すごい。 ちょっと変わってまんな、ここ。 ホテルですか。 ◆ホテルとアパートメントが くっついてるような。 1階にギャラリースペースがあります。 ◆やっぱり、そうなんですか。 ◆そうなんです。 ◆入り口のあれ、トナカイ、 トナカイでしょう? 違いますの? ◆あちらは、鹿の剥製が中に。 ◆うそでしょう! うそや。 うそでしょう。 ほんまですか? これ…。 ここに鹿の剥製が入ってるの?◆はい。 発泡ポリウレタンと硬質のウレタ ンという素材で コーティングしてるんですけど。 ◆そんなん、わざわざ剥製、要らんやん。 ◆それは、まあ作品なので。 ◆これもすごいんですけど。 これはどなたがやったんですか。 ◆これすごいで。 ◆こちらは京都御所をモチーフに して、 池を苔山で 再現しているんです。 ◆ここはそういうアーティストが たくさん集まって、 アートを。 この辺でおもしろいアーティスト いません? ◆おもしろいアーティストさん。前にエントランスで 展覧会のオープニングに合わせて、伝書バトを 京都から大阪まで 飛ばしたりとか、 いろいろ山の崖をよじ登ったりとか。 こちらのギャラリーでも 展示していただいたことがある ヒスロム。 ◆ヒスロム? 人の名前でっか? ◆ヒスロムはユニット名ですね。 ◆その方、ちょっと紹介してもら えませんか。 ◆もちろんです。 ◆連絡を取っていただいて、 3人組のアート集団、ヒスロムの 活動場所を見せていただくことに。 ◆あっ、これちゃうか。 これ何や、これ。 こんにちは。 ヒスロムの人?◆はい。 ◆関西テレビの 朝の「よ~いドン!」という。 ちょっと中、見せてもらってもい いですか。 ◆大丈夫です。 ◆いいですか。 こんにちは。 すいません、どうも突然。 ここは芸術作品をつくる 工房みたいになってるんですか。 ◆そうですね。 ◆3人って聞いたんですけど。 ◆そうなんですよね。 ◆1人、ちょっときょう休みで…。 ◆きょう休みなんですか。 ◆おとついに 大阪の川を ずっと僕ら探検しているんですけど、 船に乗ってて、そしたら、 何か犬が溺れてたので、犬を助けて、それが 夜中になって…。 ◆その犬が飼い犬で 道に迷ってるから 付き添っとかなあかんって言って。 ◆犬の後をついて 家探した。◆何をやってんねん! ◆それで風邪引いて。 きょう来られない。 ◆えらいアーティストやなあ! ◆京都精華大学の卒業生で 結成したアート集団・ヒスロム。 自然の中で 遊びながら アート作品をつくり出すことをモットーに、 山や川などで遊んでいる風景を撮 影し、 作品として 上映しているそうです。 アートの世界で今、 注目を集めています。 ◆こんなん、 板置いてあるわ。展示をしてたんです。 ◆二条城で? 何をつくったんですか。 ◆話すと長くなるんですけど。 ◆自分らがやったことが わけがわからんから、説明しにく いんでしょう? ◆そうですね。 ◆こちらが、そのときのアート作品。 友達が住んでいた古い民家を 解体していく様子をアート作品として 表現しているのだそうです。 ◆出てきた。 すごい。 何してんの、これ! ◆解体。 ◆瓦をおろす作業です。 ◆おろす作業。 ◆ショベルカーとかでガシャッとやるより、 何かこう、ちゃんと自分らの体に 残る形でしっかり 記憶して実感とかね。 そういう感じで。 ◆これはなかなかおもしろいな。 ◆ヒスロムを結成して10年。 海外からも声がかかり、展示する ほどになったのですが、 なかなか収入に結びつかず、 バイトをしながら活動を続けてき た3人。 アートだけで食べていく厳しさを 身にしみて感じているといいます。 ◆将来の不安とかないの?◆あります。 ◆あんの? ◆そうですね…。 ◆このままずっとやっていくの? ◆もうやっていくって、 大学を出たときぐらいに決めて…。 ◆10年が切りのええところちゃう? ◆10年。 ◆僕、10年。 ◆だって、揺らいでるやん。 もうそろそろ、しおどきやって、 思うてるでしょう。 ◆そんな事ないです。 ◆彼女はいてるの? ◆僕は、今、いないんですけど…。 ◆いてるな。 ◆僕はいます。 ◆やめようと思ってる、10年た ったら。 どうですか、展望は。 自分たちの自信は。 ◆展望…。 ◆だって、現代アートというのは、 もちろんわかりにくいけれども、 要は、 アーティストとして認められたら、 言ったら、例えばこの建築物の中に こういうのをつくってくれとか、 こういうのもやるって言ったら、 莫大なお金もらえるじゃないの。 やっぱりそういうのを目指してるんでしょう? ◆僕ら、いわゆるそういう彫刻物 とか飾るような作品とか、 そういうのつくってなくて、 売れるもんがあんまりないんですよね。 ◆例えば、この映像をどうやって 表現して、表現というか、映像自 身はあなた方の表現じゃないです か。 それをどうやって世の中の人に 知らしめていくか ということじゃないの? これってあれ、やってないの? 世界に発信するやつ。 何というの? ◆ユーチューブ。 ◆これ、非公開なんですよ。 ◆やれや。 ユーチューブやれやって。 何で…。 再生回数15回。 ◆めっちゃおもろいけどな。 俺これやったら、見るで。 ただ、これ、長いわ。 ◆一応、最終的に映画にしようと 思ってて。 ◆目標を言うてよ、人生の目標。 アーティストとして世界に名立た るヒスロムという、 地球に知らしめたいとか。 ◆ずっと今、10が目標やとしたら、 今、多分、 十のうち、一も行ってない。 それをずっとやってるから、 続けられているというのがあるん ですよ。 ◆わかった! わかったで。 こういうことやろ? こんな遠い目標、自分たちがこう なるんだじゃなくて、ヒスロムは こうなるんだじゃなくて、今やる こと、 こうしたいことをやるんだという ことですね。 ただそれだけなんですね? ◆確実にでも、毎年毎年いろいろ 経験して、自分たちの レベルはアップしている。 ◆それはいいと思う。 でも、 この人はそう思ってないで、 さっきから。 「となりの人間国宝さん」、 もらってくださいよ。 すごいおもしろい。 ◆遊びからアートを見つける ヒスロムの3人。 まだ目標とするものは生まれていませんが、いずれ、 誰もがアッと…、 圧倒される作品をつくるのです。◆ひょっとしたら これがきっかけでやで、 もうすごいアーティストになってやで、 昔、こんなんをもうたことがある って、 こういうのをこのビデオがアート になんねん。 「よ~いドン!」で。 ◆なると思います。◆調子乗ってきたで。 ◆ファイト! ◆風が…。 全部来る。 うわあ~、 寒いっ! これはいかん。めっちゃ寒い。 すごいのあるで。 これは…。 米澤神仏具? すいません。 関西テレビの朝の「よ~いドン! 」という番組で、 ちょっと 見せていただくわけにはいきませんやろか? ◆どうぞ。 よかったら右のドアをあけていた だいて、3階まで上がってもらえ ますか。 ◆3階まで? 右のドアをあけて? うわっ! どっひゃ~、出た! すごい。 すんません。 えらい…。 ここは、仏具ですか? ◆神仏具。 ◆神仏具。 ええっ? ◆まあ、どうぞ。 ◆ご主人、 これ、何してまんの? ◆私、肺がちょっと悪いから。 ◆これ、ほんなら、 踏んだらえらいことなりますやん か! ◆えらいことはならへんけど。 ちょっとぐらい、そんな…。 ◆そうですか、気をつけるように します。 気をつけてくださいね。 これですか? ご主人。 要するに神社とか、お寺に 納めるわけですか。 ◆そうそう。 ◆ご主人は何代目になるんですか。 ◆四代目。 ◆天保12年。 ◆天保って江戸時代でっか!◆そう。 ◆この方は? ◆明治。 明治11年。 ◆そちらが?◆42年。 私のおやじ。 ◆これは…。 これ、すごいで。 ◆大正2年ぐらいやわ。 それ、東本願寺。 この人が建てた。 ◆四代目さんは どこにおられまんの?まだ? ◆これが私のおやじ。 ◆ええっ!お父さんですか。 それは失礼しました! ◆そうか。 ◆もともと石川県の宮大工だった 米澤家。 初代の次右衛門さんが 東本願寺の修復のために 神仏具の彫り師となって 正文さんで四代目。現在、 息子さんが 五代目を継いでいるのですが、 これまでやってこられたのは 奥さんのおかげだといいます。 ◆奥さんはどないしてまんの? ご主人の奥さんは?◆ちょっと亡くなりました。 ◆そうですか。 ◆リウマチを患うてて。 ◆リウマチを、入退院を繰り返し ながら、 最後にはお亡くなりになってしま ったんですか。 ◆そうそうそう。 ◆こういう職人さんですから、 家庭のことなんか顧みずに、 仕事一筋で。 ◆そんなんは、えらいなと思うん や。 私ら、仕事いうたら、1時、 2時までやったりして。 それでまた帰っても遊びにもあん まり子供やらも連れていかへんし、 それでも文句言わんとな、やりよ った。 やりよった。 えらい。 何や、そんなん言わんといてなあ。 俺みたいな男がちょっとうるっと来るがな。 ◆アルバムを見てみたりとか、 あるんですか。 ◆こんな、6冊ぐらいの日記が出 てきてん。 ◆奥さんの? ◆2~3カ月してから、 出てきてん。 ◆それ見せてください。 ◆外しましたやん。 外してもよろしいの? こっちこっち。 ◆携帯用。 ◆そうしたら、 おたくが離れて、距離が離れたら外れるやん。 持ってて勝手に行かれたらたまら ん。 ◆そんなことしませんやん。 ◆わからへんやん。 ◆わからへんってどういうことで すか。 それは合わせますやんか。 僕も、犬の散歩なれてるから大丈 夫です。 ◆何が犬や! ◆ああ~、これは立派やわ! ◆これを、家内のためにつくったんや。 ◆うわあ~、立派やなあ! ◆こちらは、9年前、 みずからの生命保険を解約してま でつくった 奥さんの記念館。 奥さんが詠んだ歌や、人生の年表などを なれないパソコンで 正文さんが自作したそうです。そんなきっかけとなったのが、 亡くなった後に発見された 奥さんの闘病日記。 この日記は、正文さんのホームペ ージでも 公開しているそうです。 ◆退院の日ですね。 年末年始、大変だったので、 お正月はなかったのと同じだった。 しかし、今、今回の 入院中は主人も息子も頑張ってくれて、 主人はカレーやおでんをつくり、 息子は 山ほどの洗濯をしたり、 私に夕食を食べさせ、 ありがたいと思っている。 ◆ここで問題。 ◆奥様は 59歳で お亡くなりになってしまったんで すけども、 ご主人としては 無念さがあるんでしょうけども、それよりも何よりも 奥さんのことをいろいろ思い出し たりとか、というようなことで、 記念館、 思い出館ですね、 あそこには 奥様のいろんなものが置いてあるんですけれども。 その記念館を完成させるために、 ご主人が経験したある挫折。 やめようかなと、 挫折があったんです。それは一体何でしょうかというの が問題です。 たむけんさん、行きましょう。 ◆奥さんがいてはるときに、 家の 庭の一番端っこに 蔵みたいなところがあるんですけど、 そこに何か、奥さんが 何か残していることを気づきはって、 それを取りに行こうとするんやけ ど、 管が、その手前までしか伸びてな くて。 ◆長さが? ◆もうちょっとやのに、あかん、 行かれへんっていう。 ◆もうやったから。 やったから。 ◆やっとあれを、 携帯用を手に入れはって。 ◆それで何とかこういうことすると、 ここまで届かないと。 あとちょっとやと。 ◆携帯を…。 ◆“管いじり”は、ええから。 ◆まあまあ、人のこと言えません から。 なるほど。 もうちょっとでね。 ◆もうちょっとで蔵まで行けると いう…。 ◆蔵まで管…。 ◆蔵と管かけてないです。 全然かかってない。 ◆ほっしゃん。、行きましょう! ◆だから、記念館、もうちょっと で建つというときに、あの3人組 に壊された。 ◆こらこら。 ◆それがあの映像ですか? ◆ちょっと待ってよ、つくってる のに。 ◆すんませんけど、VTRを振り 返るのは…。 ◆今年もですか!? ◆今年もやっぱりだめなんや。 ◆禁止ですか。 ◆これはもうお笑いの基本という ことで、 これは外してください。 何ちゅうてもすばらしい 芸人さんの中でも トップクラスを行く人が そんなそんな初歩的なことを やってはいけません。良純さん! ◆初歩なんだ? ◆火曜日は、もうベストメンバーがそろってますので。 良純さん、行きましょう。 ◆びしっとわかりました。 恐らく、何にもなかったんです。 ◆何が? ◆奥さんとの物が。 ◆展示物が? ◆だから、 相当、勝手に生きてきたと思うんです。 それで、死んでから後悔する人っ て いるんですよ。 いやいや、本当に。 うちの身の回りにもいて。 でも、そういう思いがあって、 振り返ったときには何にもないん です。 ◆まだ見つけられてなかったんで すね。 ◆すばらしい意見です。 まさにそのとおりなんですけれど も、挫折とは違うんですけど、 まさにその心境だと思いますよ。 伊代ちゃん、行きましょう。 ◆でも、その心境でありながら、 でも、一体これは何のためにやっ ているんだって。 ◆これは、目標は明確です。 はっきりとしています。 ◆これは一体何でやってるんだ~。 ◆つくりながら、 俺は何でこんなことしてるんだ~ って、 何度か挫折した。 ◆そこは全然ぶれてはらないです。 正解をごらんいただきましょう。 どうぞ! ◆ずっとこんだけ、 それをこっちへ送るやん? 会社へ。 そのときに、登録してへんから 消えてしもうて。 ◆いやいや。 また一からやり直し? ◆4回ぐらい。 もうやめたろかって。 ◆これ、せやけど、 物すごい数になりますね。 字数にしたら。 こうやって、 奥さんはご主人のこと、あるいは 息子さんのことを こうやってつづってると。 亡くなったんやけど、これを読む ことによって2人がつながってる というのかな。 天国へ行ったり来たりできるとい うか…。 ◆だからね、そういう人がこの時 代に生きてたという あかしを残したかってん。 ◆奥さんと一緒に生きてる証なんですよね。 ◆そう思うよ、私自身は。 ◆確かに、 亡くなった人をいつまでも思い続 けて前に進めない人、 前に進まない人、 それはどうかなと思うけど、 ある程度年になってね、やっぱり 長い間、嫁はんと 先に行ったとしても後に行ったと しても何か一緒のようなもの、 ずっとつながってると思うわ。 ですよね。 これ、もらってください、「とな りの人間国宝さん」に、認定させ ていただきます。 ◆ありがとうございます。 ◆ありがとうございました。 どうも。 ◆神様をお祭りする 神仏具店の 四代目、米澤さんは、 亡くなった奥様の記念館をつくりました。 そう、米澤さんにとって 大事な神様、いえ、 かみさんだったのです。 ◆何ちゅうても、 五代目が1人前になるまでは どないしても元気でおらなあきまへんな。 ◆そやけど、いつまでやというの がないからな。 私が亡くなったら、ちゃんとしよ るかもわからへん。 自覚ができて。 それはそんなもん。 ◆そうですか。 ◆これぞ永遠の愛! ◆ということで、 覚正庵の米澤さんは 仏具をつくる4代目山なんですけ ど、 初代は石川県で、京都の東本願寺 をつくるために 呼ばれて。 そこからがスタートということで す。 とにかく こういう職人さんは、 良純さん言われましたけど、 もうとにかく仕事一筋で、 夜中まで彫り続けたりとか ということで、奥さんのことを 余り知らなかったんですね。奥様は 28歳の若さで リウマチを発症しまして、 そして59歳の若さで お亡くなりになったと。ということで、そしてお亡くなりになって からその遺品の中から 膨大な日記が出てきた。 この日記を見ることによって、 ひょっとしたら、 ご主人の知らない奥さんが いろいろ出てくるんですね。 こんなことをうちの嫁はんは思っ ててんなとか、 うちの女房はこんな人やってんな とか、いろんなことが 出てきたんだと思いますよ。 そして、このご主人、 米澤さんはこの奥さんの本当の姿 を知るために、 それを読みあさって、それを この女性が この世にちゃんと存在していたん だということを どうしてもちゃんとまとめあげた いと。 ◆生きてたあかしみたいな。 ◆そういう事ですね。 パソコンなんかやったことがない から、それを一生懸命、やってね。 それで、送ったところが 消えてたとかね。そんな失敗もしながらですね。 とうとうあの奥さんの記念館を つくってしまったという。 ◆愛や、愛。 ◆息子さんは、 そんなやることないじゃないか みたいなことも言われたんですけど、 ご主人はどうしてもやりたいとい うことで、 今はちゃんと理解もされてるとい うことで、 この記念館の中では奥様と 今でもつながってるというか、あの当時の 若いときの奥さん、 あるいは30代、40代の奥さんと つながっているという、そんな感 じの印象を僕は受けましたね。 ◆僕たちが見せてくださいって行 けるものですか。 ◆それはだめですね。 部屋ですからね。 大事にしてください。 お土産をいただいてください。 お土産はチーズナンセットでござ います。 きょうはこれですけど、こちらに サラダがついてますよ。 ドリンクもついているということ で。 1250円。 ◆これだけでも食べられる。 ◆うまい。 おやつみたいですね。 ◆カレーつけてください。 カレーをつけてください。 すごい人気なんですよ。 ◆これ人気でしょう。 ◆僕が行ったときも、後ろの女性 もみんなこれ食べてました。 ◆これ、イチオシなんだ。 ◆カレーにもつけよう。 ◆ネパール出身ということで、 本格的なネパール料理がいただけるということです。 ◆カレーと合いますね、 やっぱり。◆そして、 もうお一方ですね。 ヒスロムの吉田さんと 加藤さん。 3人のユニットなんですけれども、 アーティストとして 芸術家として 大学を卒業してから3人でやって いこうということで、 ずっと。 実は、海外では結構、 人気があって、 うちでもやってくれ、 うちでもやってくれって、 ギャラももらってやるんですけどね、 何分、それででき上がると 次のものをまたやって、お金がいつもない状態の 3人なんです。 ◆同じものを いろんな国でやっていくというわ けじゃないですよね。 ◆じゃないんですよ。 ◆自然を見て、 何かをやらかすわけですね? ◆だから、おもしろいんですよね。 自分たちは遊びながら その一つのアートにして それを撮影するということなんで すけど、家を壊していくのは、 普通だと、 ガチャンで終わるじゃないですか。 解体でね。 それをこのメンバーが、一つ一つ 思い出をやりながら、 一つのアートにしてしまうということで、 おもしろいんですけどね、僕はお もしろいと思ったんですけど、 1時間ぐらいあるので…。 ◆世界で15人しか見てないやつ でしょう。 ◆15人。 本人は映画にするって。 ヒスロム、注目ですから、 覚えておいてください。 以上、「となりの人間国宝さん」 でした。 ◆円さん、ありがとうございまし た。 ここで番組からお知らせです。 土曜日、朝10時55分は 「よ~いドン!サタデー」をお送 りします! 「すっきり♪お悩みウーマン」は、 いざというとき役立つ防災テクニ ック! 災害時に包帯やロープなど さまざまな使い方ができる万能日用品とは? さらに、懐中電灯の光を5倍にす る裏わざなど あなたの命を守る方法を伝授しま す! 毎週土曜日、朝10時55分から は 「よ~いドン!サタデー」! 皆さん、ぜひ、ごらんください! 続いては、「本日のオススメ3」 です。 皆さん、メモの用意をしてごらん ください。 どうぞ! ◆本日のプロは、 チーズプロフェッショナル協会理 事、 和泉夕加里さん。 日本にチーズをより普及させるた めにつくられたチーズプロフェッ ショナル協会。 その理事を務める和泉さんは、 これまでに国内外でチーズにまつわるさまざまな勲章 やライセンスを取得。 現在は、知識と経験を生かし、 イベントやセミナーで 講演をしたり、 教室を主催するなど、 その活躍ぶりはまさにチーズの伝道師。 そんな和泉さんのお勧めは? ◆今回は、こだわりが光る絶品チーズケーキを 3つご紹介いたします。 ◆1つ目は、 京都市上京区、 二条城にほど近いエリアにある 築100年以上の町家を改装した カフェ、綾綺殿。◆こちらのお店は、 江戸時代からある 油の専門店、 山中油店さんが されているカフェなんですけれども、 きょうお勧めするのは オリーブオイルを使ったチーズケーキです。 ◆レモンの皮から香りを抽出した イタリア産のオリーブオイルを フランス産の癖のないクリームチ ーズ、 小麦粉、生クリームなどとまぜ合 わせ、 型に注ぎ、オーブンで 1時間ほど焼き上げます。表面に 自家製のアンズのナパージュを塗 って、 完成。 ◆バターのかわりに、 オリーブオイルを使うことで、 口当たりはしっとり、 後口はさっぱり。 それでいて レモンのフレーバーと チーズケーキの酸味がしっかり味わえる、 油屋さんならではのチーズケーキ です。 ◆お皿に沿えられた レモンのコンフィチュールを乗せると、 一層爽やかな味わいに。 レモンと、オリーブと、 地中海の雰囲気漂う 一皿をどうぞ。 ◆2つ目は、 大阪市北区天神橋、 扇町公園にほど近い 燻製バル けむパー。 ◆こちらのお店は、枝豆から シシャモまで、 全て自分のお店で薫製をされてい る バルです。 このお店で燻製をされた チーズケーキをご紹介したいと思 います。 ◆燻製用に 特注しているという甘くないベイクドチーズケーキを、 ウイスキー樽のチップを燃やした 煙で1時間かけて じっくりといぶしていきます。 ◆ベースになっている塩チーズケーキにはクリームチーズ、 サワークリーム、 エダムチーズに パルメザンチーズの4つのチーズ が使われている 深みとコクのある独特の味わいの チーズケーキになっています。 濃厚なお味のチーズケーキに ちょっといぶしたような煙たい香りが 加わることで、ウイスキーですと か、 コーヒーともよく合いますし、 いろいろな組み合わせを 楽しんでいただけるんじゃないか なと思います。 ◆中に入っているブラックペッパ ーの 粒が ピリリとスパイシーで、絶妙のアクセントに。 一味違う 変わりダネのチーズケーキ。 お酒のお供にいかがですか? ◆3つ目は、 京都四条河原町、 御幸町通に面した 細いエントランスを進むと見えて くる、スタイリッシュなお店、 アトリエ・ドゥ・ムニアン。 ◆こちらのショコラティエは、 京都発祥のお店でして、チョコレ ートの包み紙の銀白を イメージした店内にはジュエリー ショップのようなショーケースに、 ショコラとケーキが並べられてい ます。 今回お勧めしたいのは、フロマー ジュ・ムニアンです。 ◆こちらは、クリームチーズとホ ワイトチョコレートをたっぷりと 使っていて、焼き上げているにも かかわらず、メレンゲのようなフ ワフワ食感と、とろけるような口 どけが味わえるんです。 ◆このホワイトチョコレートと クリームチーズをシンプルに合わせた 酸味と 甘みのおいしさ、あと、 色合いが変わらない程度に ビターチョコレートを 少し加えてやることによって、 モカのような、コクのある味わいが 楽しむことができます。 冷やして食べると あっさりした味わいですが、 常温に近づくと、 ホワイトチョコレートの コクのある甘さを感じることができます。 ◆あっさりか濃厚か、お好みの味 を 探してみるのも楽しいですね。 ◆ぜひご利用ください。 以上、「本日のオススメ3」でし た。 続いては、「いきなり!日帰りツ アー」です。 たむらけんじさん、よろしくお願 いします。 ◆今回の行き先は、 宮城県の松島でございます。 日本三景でございます。 いいところでございますけれども、 おば様と行けるのかなということ を 毎回、思いながら…。 ◆それはそうやと思うわ。 ◆さあ、すてきなおば様と出会え たんでしょうか。 ごらんください。 どうぞ。 ◆たむらけんじがまち行く人にい きなり声をかけ、 そのまま日帰りツアーにご招待。 「いきなり!日帰りツアー」。 ◆やってまいりました。 「いきなり!日帰りツアー」でございます。 今回はちょっと 遠出をしてみたいと思っております。 宮城県の松島ということで。 1回、行ってるんですけどね。 グルメもございます。 見てください。 仙台牛。 仙台牛と呼ばれるためには、 厳しい資格というか、あるんです よ。 厳選されたお肉! 昭和にタイムスリップ。レトロ館で あの人に遭遇ということで、 これ、 誰でしょうね。 良純…。 あっ、ごめんなさい。ちょっとヒ ント…。 さあ、阪急塚口駅。 こんにちは。 ◆旅に行くやつですか。 ◆そうです、そうです。◆お母さんがめっちゃ行きたいっ て言ってて。 ◆いいんですけど、ちょっときょ うね、飛行機に乗って行きますか ら。 ◆だめですね。 ◆お子さん小さいもんね。 ◆そうなんです。 まだ3カ月、4カ月くらい。 ◆産むとき、どんな感じやった? ◆やばかった。 30時間以上かかりました。 やばくないですか。 ◆うわあ…。 最後、どんな感じで出てきたか、 ちょっとやってくれへん? ◆でも、普通、分娩台じゃなくて、 寝ながら産みました。 ベッドにこのまま。 ◆えっ、どんな感じやったん? ◆無理。 ◆旅行のやつですか。 ◆旅行のやつですよ~。 ◆かわいらしい。 ◆1歳です。 ◆1歳ですか。 ◆おばちゃんじゃないとだめですもんね。 ◆そうそう。 お母さんかおばちゃんになってか らね。 ◆あらら。 どこに行きますの? 銀行? ◆銀行終わって、 違うところに行くんですけど、ちょっと握手だけ…。 ◆忙しいんですか。 ◆誘わなあかんのでしょう? ◆1人ではね。 ◆行かれへんでしょう? だから、なかなかそういう人いな いと思うので。 ◆やる前から諦めるんですか。 ◆そっかあ…。 ◆1回チャレンジしてみて、 行くよという人もおるかもしれないから。 ◆でもね、 行ける人をいろいろ考えて…。働いてはるかなと思って。 ◆そういう人がたまたまお休みや ったとかね。 ◆ちょっとじゃあ電話してみます。 ◆お友達に電話をかけることになったのですが…。 ◆お母さん仕事休むって。 ◆仕事休む? ◆今、行ってるけど、電話したら 電話したら行くって。 ◆そしたらいいですよ。 ◆今ね、ちょっと電話するって言うてはるの。 ◆さっき、ここいた方やんね? ◆ちゃうちゃう。さっきここいた方やんね? ◆いたけど、全然…。 いやいや。 ◆僕の知らんところでたらい回し にするの、やめてくれ ます? ◆聞いてみます。 先輩のお友達に。 それでだめやったら、ご主人が家 にいるから電話してみます。 先に家に電話したほうがいいね。 ◆あんなに諦めてた人が、今必死 になってる。 これですよ。 諦めたらだめなんです、物事は! ◆働いてますわ。 ご主人の家に。 あっ、間違った。 ちょっと慌ててるから。 ちょっと向こう、 違うところ映しておいてください。 自分で落ちついてするので。 慌ててるから。 お母さん、行くんやったら。 ◆電話、変わった! 2台持ちしてるんですか。 ◆ちょっと、ほっといてください。あのね、パニクる人間やから。 ◆落ちついて、落ちついて。 ただ、あと、 制限時間、35秒です。 ◆はい。わかりました。 35秒。 ◆やばいですよ、やばいですよ。 ◆これ持っておいて。 ◆ほっといてくださいって言いましたやん。 ◆ようやく家の番号がわかり、 電話をすることに。 ◆ダメです、留守です。 お父さんも。◆あら。 ◆お母さん休みはるって言うては るから、どうぞ。 ◆権利がなくなります。 ◆わかりました。 ◆ついに来ましたよ。 ついに来ました。◆やったあ。 ◆お母さんは誰と行きますの。 ◆お母さんは、私の母と、私とこ の子と。 ◆えっ? 行くの? ◆飛行機やで。 宮城県やねん。 ◆だめですか。 ◆行きたい。 ◆行く? ◆行く! お母さんに電話してみます。 ◆お母さんに電話して。 ◆もしもし、ちょっと待って。 ◆もしもし? ◆行けますの? ◆行かせてもらいます。 ◆お母さん、今から家に帰るつも り? ◆帰るつもりです。 ◆伊丹空港に直接来ていただける なら、 それが一番早いと思うんですよ。 ◆今? ◆足りひんもん、買いますから。 ◆おむつ、買ってくれるんですって。 ◆コンタクトもないんです。 ◆日帰り ツアーやから、 どのタイミングでコンタクトとろうとしているんですか? ◆走ってるの、そう? ◆ありがとうございます。 すいません。 ◆初めまして~。 ◆初めまして~。すいませーん。 お騒がせで。◆仕事してたんでしょう? ◆仕事してたんです。 ◆仕事してたのに。 ◆あの車で送ってもらいました。 ◆会社の人が。 送ってくれました。 休む人間を?◆ありがとうございます! ◆楽しませてください! ◆超ホワイト企業やん。◆違います。 ◆違います。 ◆あんたが言ぃな! こんだけしてもうてて。 きょうは3世代で、楽しんでいただきたいと思います。 ということでございまして、 宮城・松島、日帰りツアー、 出発します。 行くぞ! ◆イエーイ! ◆今回のツアー参加者は、おばあちゃんと娘さん、 さらにお孫さんの仲よし3世代に 決定! 伊丹空港から飛行機で1時間15 分。 一行は仙台空港に到着!! ◆仙台は 来たことは? ◆来たことないです。 ◆娘さんは? ◆初めてです。 ◆もちろん、初めてですね。 ◆もちろんです。 ◆ここは、夜は 展望台なんですけど、ちょっとイルミネーションになったりとか、 今はしてるんですって。 夜きれいやろね。 じゃあ、今から ランチを食べに行きたいと思いまーす! ◆やったあ! ◆行きましょう。 イエーイ! ◆CMの後、 日本三景・松島を 食べて遊んでの日帰りツアー開幕 ! ◆今回の「いきなり!日帰りツアー」は、 天橋立と並ぶ日本三景のひとつ、 宮城県松島。 一行は海鮮丼が名物のランチのお 店へ。 ◆到着しまして、 笑舞ちゃん、 バス移動でぐっすりということで、 かわいそうなんで、ちょっと寝かしたまま、 僕らがぱぱっと ランチを食べましょう。 海鮮丼。 こっち、こっち。 行きましょう。 ◆うわあ! すごい! めっちゃすごい! ◆何じゃ、これ! ◆すごい。こんなの見たことない。 ◆25種類、入っているもんです から。 ◆25種類入ってるんですか。 ◆数えないでね。 ◆いいねえ! キュウリも1種類入ってるのかなあ? 食べようか。 ◆いただきます。 ◆ああ~、おいしい! ◆おいしい! ◆トロ、食べよう! おいしいね。すごいおいしいです。 最高。 ◆めっちゃテンション、上がる! ◆アラ汁なんです。 おいしいアラ汁。◆うまいっすよ。 ◆家で食べてるのと全然違う! ◆当たり前や。◆脂が。 ◆みそ汁? う~っわ、 だし、えげつないですね。 何人兄弟なの?2人? ◆私が上で、下に弟がいます。 ◆弟は 結婚して? ◆そうです、そうです。 笑舞が1歳で 弟の子供は2歳の子がいてて。 ◆笑舞ちゃんは初孫ではないんだ。◆初孫ではない。 ◆お母ちゃんは、家族は、家族はどうなってんの? ◆どうなってんの? 旦那。 ◆旦那さんと? ◆2人暮らし? ◆2人。 ここいる。 ◆出戻ってきてて。 ◆えっ!? 出戻ったん? ◆いつ別れたん?◆2カ月…。 ◆えっ! 笑舞ちゃん2カ月のときに? そら、大変やったやろ? 気持ち的にも。 でも、嫌々、一緒におるよりは。 親としてはちょっと寂しかった?◆寂しいとは思わなかったね。 実際は、帰ってきてくれないと困 るじゃないけど。 追い詰められとった感じはあるし。 でも、あんまり言いたくないよね。 ちびちゃんがいるから。 バア~っと言うてるけど。 ◆頼りになった? ◆本当に いないと、あんなに 元気にかわいく育ってないと思うから、 やっぱり1人やったら、多分無理 やったから。 ◆笑舞ちゃんな。 あれ?来た? ◆やっぱそういう話ししたら、 わかるのよ。 ◆おはよう。起きた? ◆苦労してつらかった分、 きょうは楽しく行きましょう。 ◆お願いします。 ◆今から、お母さんにとっては懐 かしいもんで、 娘さんは、 何これ?と言うかもしれないですね。 笑舞ちゃんに関しては、何のこと かわからへん。 ◆さあ、こっちです。 レトロ館。 昔懐かしのものがいっぱいあるん ですよ。 ◆あっ! ◆ちょっと待ってくださいよ。 山口百恵さんと三浦友和さん。 俺と一緒や。 かぶってるやん。 獅子舞持ってるやん。 ええ~。 三兄弟みたいやな。 やっぱりおれそうなんや、 スターの気質あったんや。 ◆上等そうですけどね…。 ◆何や上等って。 獅子舞に上等も何もないわ。 こんにちは。 お世話になります。 うわあ~。 おった! ◆「よ~いドン!」といえば。 ◆伊代ちゃん! ◆これ。 松本伊代さんの一番いいときです わ。 一番ええとき! この後くらいから、 徐々に下降線に。 ちょっとカットしといてくれる?ちょっと違うな。 今のはただの悪口や。 かわいい~。 ◆かわいいねえ。 ◆何て言うてるんでしょうね? しゃべってるとしたら、何て言っ てます? ◆私きれい。 ◆言いそう。 どう? みたいな。 ◆ちゃいます。 耳、福耳やね~んって。 ◆これもカットしておいてくれる? 伊代さん、 「センチメンタル・ジャーニー」。これなんて、 ボーイッシュというか、 小麦色の肌で。 えっ、かけられるんですか!? ◆かけられます。 ◆歌流れた。 ♪~ ◆知ってんねんから。 52のおかん、 44のおっさん、 で、29歳の娘も知ってる、 名曲ですやん。 これは懐かしいなあ。 ◆コマ回せます? ◆回せますよ、 それは。 ◆投げるんやな? 最後。 ◆持って。 ◆そんなうまいを巻かれへんねん けど。 こうやってピッと…。 ◆全部投げてどないすんねんな。 何、つくる? ◆ダイヤモンド。 滑り台、亀。 ◆すごいすごい。◆飛行機。 ◆連続わざ。 かぶと。 ネクタイ。 手品~! ◆イエーイ! ◆多分お母さんに教えてもらった。 ◆でも、私もあんまり覚えてない です。 ◆子供のころにやってると忘れな いんやな。 おもしろい。 楽しいわ。 ◆続いては、レトロ館の1階で お楽しみのお土産探し! 宮城県のお菓子はもちろん、 仙台の牛タンなど、たっぷりと購 入! そして、この人も! ◆キティちゃんでしょう。 ◆アンパンマン。 ◆アンパンマンにするの? どれがいいの? アンパンマンがいいの? ほんなら、 アンパンマン。 はい、アンパンマン。 ◆アンパンマン、 これにするの?◆うん。 ◆何? 何それ。信号やん。 そんな要らんやん! ◆日本三景の松島を貸切船でゆったりと楽しんでいた だきましょう! ◆これこれ。 これ乗るよ。 ◆あっ、すごい! ◆いいですねえ。 ◆貸し切りですか? ◆貸し切りです。 ◆ありがとうございます。 ◆うわあ~、ええわ! ええ感じや! ◆ほんまに波も穏やかで、 最高。不思議な、 不思議な地形ですねえ、これ。 点々、ちっちゃな島が残って、 ほんで、あそこに あんな松がね。育ってるというのがすごい。 ◆伊達政宗って知ってる? 伊達政宗が大好きやった島。 あれです。 ◆あの小さいの? ◆あの小さいの。 ◆えっ? めっちゃちっちゃい。 ◆どう好きなんですかね。 ◆あれを切って持ってこいって言 ったんや! むちゃくちゃやな、政宗! 金持ちの遊びやないかい、それ。 でも、 これだけいろんな島がある中で、 あそこを一番愛するという。 ちょっと粋な男ですわ~。 ありがとうございました。 ◆ありがとうございます。 ◆どうでしたか? ◆すごか ったね。 見たことなかったので、 よかった。 娘、どうなの?◆好きです。 ◆本当? ほな大分おばちゃんになってきて るね。 ◆すごいね。 ◆笑舞さん、 すごい興奮してる。◆あっち。 ◆あっち行きたい? 今から行こうと思っててねん。 ◆あっち行くって。 ◆さあ松島のシンボル的 建物、五大堂。 何だ、これ。 すごいね。 何、何!? これ! 穴、あいてるやん。 ◆ほんまや。絶対笑舞、ほっといたらあかんや つや。 すかし橋やって。 何でこんなことしてんの? 絶対に笑舞ちゃん、スポンと行くわ。 意外と全然怖くないんや。 ◆するのね。 ◆そういうの嫌やから。 無理やわ。 無理やて、 これ、恐がるの。 すごい建物や、これ。 ◆ほんまや。 格好ええですね。 こっちが正面なんや。 あっ、現在の建物は、 伊達政宗が建てたって。 すごい! ◆ああ~、ええとこに建ってんねや。 ◆きれい。 ◆うっすら紫みたいな、赤紫みた いな。 ◆向こうね。 いいときに来たんちゃう? ◆夕暮れの絶景を楽しんだ後は、いよいよディナー。 今回は、幻の和牛、仙台牛をいた だきます。 ◆さあディナーですけれども。 ◆すごいです。 ◆仙台牛は “幻の牛”と言われていましてね。 厳しいんですよね、仙台牛と呼ぶ のは。 ◆最高ランクしか販売できないで す。 ◆Aの4はだめ? ◆だめです。 よくブランド牛はあるんですけど、 Aの4も、正直全然いいんですよ。仙台牛だけは、ほんまに5しか だめなんです。 ◆日本では仙台牛だけなんです。 ◆すごいですね。 2018/01/16(火)... Read More | Share it now!

もっと読む →