<玉ねぎと豚バラ肉だけでもしっかりおかずになりますよ>
今日は玉ねぎのかき揚げ
もちろんよくあるんですが
大好き! 玉ねぎ入ると違う
しっかりとこうね
量を取ってくれて しっかりとした
おかずになるんですが
今日はもうプラス
肉のうまみを加えて
まぁ 野菜だけじゃなくて
こういうお肉も
かき揚げで合わせることは
可能ですので
かき揚げで えびかなと
思いましたけどね
えびじゃね
今日は扱いやすい豚バラ肉を
豚バラでかき揚げ へぇ~
2cm幅ぐらいに
まぁ うまみの部分とあとはもう
玉ねぎとよく絡んでくれますのでそうだ 揚げやすい
より揚げやすくなります
かき揚げやらないのは難しいからなんですよね ほんと ほんと
そのイメージありますよね
油の中でみんなが わぁっと
そうですね
解散するでしょ
あとは その衣の割合と
あとは揚げる温度と材料の組み合わせですよね
そこで だいぶ こう
揚げやすくもなりますので
まず ちょっとだけ
この肉に関しては下味
塩・こしょうで下味 付けときます
この下味をしっかりめに付けておくことで
かき揚げになった時に
味がこう
ぼけないというか
薄まらないというか
1つ大きなポイントですので
塩・こしょうで
塩・こしょうしっかりめ
これ ポイントです
下味つけときます
黒こしょうで結構です
バラって えぇ~? 天ぷらに
あとは もう1つの食材玉ねぎですね
玉ねぎは もう
あまりこう 揚げる時間もね
長くなりますので
2~3mmのスライスですね
芯 外しまして
玉ねぎは万能ですねそうですね
何しても
何に使ってもおいしくなる
必ず家にね 何個かありますからね
何個か絶対買っときますよね日もちするからね
安い時に買って置いといたら
いいですね
これぐらいの2~3mmの厚さの
こういう切り方で
はい スライス
もう繊維に沿ってで結構です
あとは まぁ今日ここに入るなら
ごぼうでもね にんじんでも
あぁ 邪魔くさい!
ハハハハ… 何でも結構ですので
そんな言い方もないんですけど
そら ごぼう入ったらおいしいです
水分の多すぎない野菜以外
だったらね 何でも使えますので
これでもう 1個切っただけでも
これぐらいの量になりますので
そこへ衣が入って豚と一緒に
あとは先ほどの豚ですねこれもここ入れます
豚っていうのは
気が付かなかったね
あとはここに小麦粉
えっ そこに?はい
片栗粉 水とごまですね
ごま今日は このいりごまが
最後 揚げることで香ばしさ
アクセントにつながりますので
よく えびのかき揚げとか
何か魚介類だけのかき揚げとか
下粉を打って
粉をしっかり冷やして
粉を合わして量を調整しながら
とか よくあるんですが
今日はもう お肉と玉ねぎが完全に
つないでくれますので
ここにもう すべて入れていきます
そこがうれしい
安くするために豚バラ
入れてるだけじゃない
うまいですよ
おいしくもなるんですが
これ先生 下粉?
これ片栗粉です
片栗粉を入れまして
これが下粉になるんですか
ここにもう 粉は今日は
下粉という部分ではなくて
もうこれ 衣の1つになります
これ片栗粉 ここに小麦粉
小麦粉
はい 入れます
片栗粉・小麦粉
これが下粉になって
私が上沼恵美子
(スタジオ内 笑い)
そういうことですね
そういうことです
「そういうことですね」って…
調子に乗ってきたらあかんねん
料理の人は料理だけで
いってほしくない?
飛び込みましたもんね 今
今 飛び込みましたね
入ったよね
「そういうことですね」って
もう嫌やわ~
(スタジオ内 笑い)
あと 水…
あとここに 水 加えます
これ冷たくしてるの?
これ一応さっき冷蔵庫入れてます
今回 もうそこまで
つなぎ しっかりね
つないでくれますので
そこまでこだわらなくても大丈夫です
先生 豚と玉ねぎだと
かき揚げやりやすいというところ強調してくださいね
あとはこの粉が水に溶けて
ダマがなくなればOKですので
あとは特にこの豚の
重なってる所をばらけるように
しっかりと混ぜてください
これは難しいわバラってくっつくからな
通常のかき揚げだったら こう
混ぜすぎたら粘りが出るだとか
カリッと揚がらないとか
なるんですが
今日はもう きちっと
分量出しておりますので
しっかりダマがなくなるだけで
大丈夫です
今日は やりやすいです
…で ここに上沼さん
ごまもお願いします
ごま 入れましょう
ごま 最後入れます
勢いがいいですね
景気がいいです
そうなんですよ
たっと入れ方がね やっぱりその
なんていうのかな
軽やかでないとね はじけるように
粉がきちっと溶ければごまも全体に
こう とどまってくれますので
下にたまってたごまも
どんどん どんどん 具と
混ざり合って均等に行き渡ります
こんな混ぜちゃっていいんですね
はっは~
あとはこれで粉と水が
ダマがなくなりましたので
あとは最終ちょっと お箸等で
この豚肉の最後固まってる所だけ最終確認して
全体と混ざるように
注意してください
<[外:563E1633D226C10EF4EC80638997E4A9]おしゃべりクッキング[外:E702912587801D73D58CDB30E48DEBED]
月刊テキストに
今日の料理の詳しいレシピが
載っていますよ>
<テキストを片手に 楽しく
おいしい料理を作りましょう>
では これで もう具材できました
あとは揚げていきます
先生 揚げる時に
よろしくお願いします
今日は温度が一応 165度~170度
ぐらいに設定してますので
あまり 分厚くならないようにだけ
注意して
まず ここで1つずつ形を
作るような状態で置いてください
こんな感じですね
それで大丈夫ですか?
これであとは
この油の中に静かに落としていきます
これで衣しっかり
つながってますので
絶対に ばらけません
皆さんね 油 少ないめ少ないめいいますけど やっぱりね
揚げ物は油はやっぱり
たっぷりあったほうが失敗しませんね
どうしても下にくっついたり
入れたとたんに
温度が下がったり それがね
くっついてそこだけ焦げてたり
それが油吸い込む
原因にもなりますので
まぁ 油の量だけは
今 油もお安くなってます
それと もう1回使おうと思ったら
じゃがいも揚げたらね
油ってきれいになりますね
へぇ~ そうなんですか
じゃがいもをね ぱぱぱっと切って
粗く切って 入れて揚げとくと
油きれいに はい
揚げる時間ですね 今日でまぁ3~4分ぐらいだと思います
まず目安として最初入れた時こう
水分がたっぷり持ってますので
泡が激しく出ます
それがまぁ2分か3分ぐらいしてきたら
この泡の出方が1つ落ち着くのと
表面の衣がちょっと色づいて揚げあがりというか
揚げ色というか ついてきます
この衣が水分飛べば もう表面がカリッとしてきますので
その3つぐらいを目安に
先生すごく あの形も整い 大きさも…
こういうふうに
なりやすいんですか?
今日は しっかりと
豚肉もそうですし 衣のかたさも
しっかりめの分量
出しておりますので
さっきスプーンの上で
きちっと形だけ
まとめて頂いたら
もうそのまま残りますので
うん うん!
さっくり!
これぐらいですね
揚げ色もちょっとこう
香ばしそうに色がつけば
なんか軽そうですもん
そうですね あとはしっかりと
油を切ってあげて参ります
へぇ~ レシピどおりやれば
こんなきれいにできるんですね
先生 粉しっかりめって言ったけど
やっぱり
外から 玉ねぎだと分かりますし
何か分からんなりますやんか濃すぎて
はい 量と衣のかたさと
あと入れる量ですよね
それでだいぶ変わりますので
まぁ しっかりと
今日の分量守って頂いて
では最後 今日の味付けですが
お肉に塩・こしょう
下味付けてます
玉ねぎの甘みもあります
あとはそれを
両方引き立てるために最後お塩
ちょっとこれ振ることによってよりうまみが強調されますので
まぁ シンプルに
塩のみでいきたいと思います
天つゆだとね せっかく
塩・こしょうしてますし
では盛りつけて参ります
揚げやすいんですってまとまりやすい
ほらボリュームありますやん
カリッといってますね すごい
今日の分量で大体10個ぐらいはね
10個!作れますので
それで2人で155円?
そうですね
うれしい!
たっぷりと
先生が揚げるから
上手なんちがうかなって
皆さん思ってるでしょ
違いますね 先生はい 誰がやっても一緒です
はい できあがりました
それでは頂きましょう
結構な量ですよね
量ですね
うん!
さっくり!
うん! おいしい
玉ねぎも甘い甘いわ
これは絶対に合うな
やっぱりビール
う~ん あぁ~ 最高です
(スタジオ内 笑い)
先生 155円やりましたね
なんかマラソン走りきったような気持ちでしょ
155円 はい
ちょっと疲れてますか?(スタジオ内 笑い)
2018/01/19(金) 13:45〜14:00
ABCテレビ1
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] さらに安く
上沼恵美子がゲストを迎えて、辻調理師専門学校の先生と家庭で出来る料理の作り方を紹介する料理バラエティー番組。本日は…シンプルで簡単、安い!カリカリ食感のかき揚げ
詳細情報
◇月刊テキスト
月刊テキスト1月号が発売中です。
☆楽らくクッキング ☆旬のクッキング ☆ヘルシークッキング ☆なるほどクッキングなどのテーマでお届けします。
本屋さんか学研までお申し込みください。
◇番組内容
【今週のテーマ】さらに安く
【今週のゲスト】バービー(フォーリンラブ)
【今日の料理】玉ねぎと豚肉のかき揚げ
【料理の先生】日本料理 岡本健二
【一言ポイント】衣はダマがなくなるまでよく混ぜます
ジャンル :
バラエティ – 料理バラエティ
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理