<今夜 奇界遺産 佐藤が>
<軍艦島の立入禁止エリアに特別潜入>
<そこに広がる 今しか見られない貴重な光景とは?>
<松本 設楽 小池 VS クレイジージャーニー>
さあ始まりました「クレイジージャーニー」でございます よろしくお願いします
突然ですけれども 皆さん[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
めちゃくちゃあるよ
やっぱ ありますか?
俺 もう[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]考えたら
ですよね
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]ホントはしたい
ないんですか?ない
へえ~ 意外
見たいな~そういうお祭り…
ホントになくてね
僕[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
それは思う!
でも 設楽
いや でも[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
おなじみ!
「我らが」って言っても
いいかもしれないですね
佐藤さん 今回はどちらへ
行かれたんでしょうか?
はい こちらです
こんなこと言われたらそりゃ 見たくなるよ~
皆さんは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
ないです僕[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
軍艦島って
もともとは炭鉱の島として栄えて
1974年に閉山されるんですけども
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]というのは 皆さんご存じだと思うんですけども
実は 今[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
今回ですね[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]なったので
ちょっと今回 ぜひ行きたいなと
そうですね[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
<奇界遺産特別編>
<今しか見ることの
できない軍艦島へ>
<2015年 日本で19番目の
世界遺産となった軍艦島>
<時計の針を止めたかのような
その光景に>
<世界中から
熱い視線が注がれる一方>
<建物の老朽化が進み>
<それらの補修や保全が大きな課題となっている>
<佐藤は 今回
そんな軍艦島のありのままの姿を>
<今のうちにカメラに収めておきたい
という思いでやって来たのだ>
<なので 正直撮影は>
<明日 港で船に乗り込むところからでも問題ないのだが>
(小池)やっぱね
ここを映さないとね→
早いね 朝5時
<いつの日からか これが[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]になってきたので 一応やり>
<万全の状態で[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]南の方にトカラ列島という所
あるんですけど
そこで毎年 ボゼという変わった
神様が出るお祭りがあったりとか
九州もやっぱり
南の方に行くと地名が
本州っぽくないような 変わった
地名とかも出てきますから
<と 国内の奇界遺産話を聞きつつ>
<走ること1時間>
<軍艦島行きの船が出る
野々串港に到着>
<すると…>
<佐藤を待ち受けていたのはなんと軍艦島で生まれ>
<18歳まで過ごした
という石川東さん>
<実は今回 軍艦島を
何度か撮影している佐藤のコネで>
<通常は立入禁止の場所にも>
<特別に入れてもらえることになっているのだ>
<ということで 早速[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<そう 軍艦島は港からわずか6kmの沖合にあるため>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]もすると>
そうですね
<そう
軍艦島と呼ばれる こちらの島>
<正式名は 端島といい>
<その形状が戦艦に似ていたことから>
<軍艦島と
呼ばれるようになったのだ>
<炭鉱の島として
1810年から1974年の閉山まで>
<日本の高度経済成長を支え>
<最盛期の1950年代には>
<東京ドーム1.3倍ほどの島内に>
<5300人が暮らすなど>
<その人口密度は
世界一を誇っていた>
<そんな当時の面影を残したまま>
<島ごと廃墟と化した世界にも類を見ない場所なのだが>
<それを こちらの
精巧なCGでお伝えできるのも>
<そう 佐藤が降り立ったのは
島の北にある停泊所>
<実は 観光ツアーなどで
島を訪れる場合>
<船は南の桟橋に停泊し>
<そこから見学できるのはご覧のほんの一部だけ>
<しかし 今回は
佐藤のコネのおかげで>
<長崎市の職員同行のもと>
<ほぼオールエリア巡ることを許可されているのだ>
<マジで佐藤さまさまであり>
<さらに 今後倒壊など失われる可能性のある>
<貴重な建物をカメラに
収めることができるのだ>
<そんなありがたみを感じつつ>
<立入禁止になっている場所から軍艦島に上陸>
<上陸する我々の前に
いきなり現れた こちらの建物は>
<島民の数がピークに達した>
<1958年に建てられた7階建ての小中学校>
<荒廃が進み
マジで倒壊の危険もあるらしく…>
<今回はヘルメット着用での探検となる>
<早速 普段は立ち入ることのできない 学校の内部へ>
えっ!
入りました
<校内には 当時使われていた
机やいす 教科書など>
<数々の備品が
そのままの姿で残され>
<[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]を今にとどめている>
(ディレクター)中ノ島…
一番近いといえば近いですけど
ここの方がだいぶ規模は大きい…
<巨大な廃墟と化した学校を
一とおり見て回り>
<続いて 佐藤が向かったのは>
<軍艦島を語る上で欠かせない炭鉱の跡地があるエリア>
下 すごいですね
<そう 軍艦島は その場所柄台風の被害を受けやすく>
<風や大荒れとなった
海の脅威にさらされ>
<甚大な被害を受けてきた>
<そのため ご覧のような護岸の修復・補強作業は>
<とても重要だったという>
<ここには かつて海水をためたプールがあり>
<夏は子どもたちで
ごった返していたという>
ああ なるほど
<軍艦島の地下には 石炭を採掘するための坑道があり>
<そこから運び出された石炭は>
<こちらのベルトコンベアで運ばれ>
<着岸している船へと
積み込まれていったのだ>
<そう 作業を終えた炭鉱員たちは>
<ご覧のとおり真っ黒になってしまうため>
<まず左側の湯船で汚れを落とし>
<続いてがれきに埋もれた右側の湯船で>
<疲れた体を癒やしていた>
<普段は決して立ち入れない場所を>
<次々にカメラに収めていき>
<続いて佐藤は 島民の生活空間があった居住エリアへ>
はりが途中で折れたりしてますよ
ここ 落ちるみたいですよ
<今から100年以上前の1916年>
<増え続ける島民の住居として建てられた30号棟>
<日本最古の
鉄筋コンクリートアパートとして>
<人々の生活を支えてきたが>
<現在は倒壊の危機にひんし>
<まさに 今しか
見ることのできない>
<貴重な光景となっている>
うわー すごいですね 何かここからがまた…
<そう この30号棟の周辺には>
<端島銀座と呼ばれるメインストリートがあり>
<多くの店が並び
にぎわいを見せていた>
<そんな当時の面影なき
端島銀座を抜けると>
<原形残る 木組みの牢屋や>
<昭和の歴史博物館ともいえる>
<不思議な住宅を
散策していく佐藤>
(小池)うわー すごい!
<こちらは島民の健康を支えていた病院>
<病院内には
当時の医療器具のほかに>
<こんなものも>
<そしてこの病院のすぐ近くには…>
<こちらの建物は 65号棟と
呼ばれる10階建ての巨大マンション>
<317もの
部屋があったり>
<子どもたちの遊具があったりと
多くの家族が暮らしていた>
<その内部には
不思議な空間が広がっており>
<そこに 所狭しと
居住スペースが並んでいる>
屋上まで行くとかなり…
<そして 部屋の中には>
<当時の様子が
そのままの形で残されている>
「呪術師」
「魔王また無効試合」
プロレスの…
「猪木4勝 怪覆面を脳天KO」
「坂口痛い 反則勝ち」
坂口って あの あれですよね
<65号棟の基本的な間取りは>
<ご覧の6畳2間で>
<ここに家族4~5人で
暮らしていたという>
<ちなみにトイレは共同で>
<10階建てながらエレベーターはなかった>
<なんと 10階建てのマンションの
屋上には幼稚園があり>
<多いときには
200人以上の園児が通う>
<マンモス幼稚園だったという>
帰れなくなっちゃうしょうがないっすよね
<風の影響で海が荒れ始めたため
ここで撮影終了>
<こうして軍艦島の貴重な姿を
カメラに収めたのだが[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<この数日後…>
<池島軍艦島の北31kmに>
<位置するこの島は>
<軍艦島同様かつて炭鉱の島として栄え>
<最盛期には
8000人もの人が暮らしていた>
<しかし 2001年の閉山とともに>
<多くの人が島を離れ>
<現在は150人ほどが
そこで生活している>
<そんな島の歴史が
軍艦島に似ていることから>
<第2の軍艦島とも
呼ばれているようだが>
<果たして どんな光景が
広がっているのか?>
<軍艦島の4倍ほどの大きさの
池島には>
<日本で数少ない>
<立ち入ることのできる炭鉱跡があり>
<佐藤は そこを
管理している方々の協力を得て>
<貴重な内部の様子を
カメラに収めようというのだ>
<案内してくれる
越田さんは>
<42年間にわたり炭鉱員として
ここ池島で働いてきた>
<すると…>
<なんと炭鉱内へは こちらのトロッコで移動するとのこと>
そうですね
(笛が鳴る)
<アトラクションっぽい合図とともに
トロッコが出発>
<そして 軍艦島では
入ることができなかった>
<炭鉱内に進入していく>
<真っ暗な炭鉱内を[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
(越田)はい ここで降ります
<佐藤を乗せたトロッコは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<そもそも炭鉱とは
炭層のある場所まで>
<地面を掘り進めていくのだが>
<その際 固い岩盤を砕くのにダイナマイトが使用される>
<まずは削岩機と呼ばれるもので
壁に穴を開け>
<そこにダイナマイトを
仕掛けていくのだが>
<例えば こちらの大きさの
坑道を掘り進めていたときは>
<1回の爆破で
およそ70発が使われたという>
<ちなみに こちらは
実際の爆破の様子>
<分かりづらいが 坑道の壁には>
<無数のダイナマイトがセッティングされており…>
<炭鉱員たちは
これらの作業を繰り返し>
<石炭を採掘し
地上に持ち出していたのだ>
<当然 常に
危険と隣り合わせの環境で…>
<そう 採掘時に発生する
メタンガスへの引火を防ぐため>
<炭鉱内で使われる
工具の一つ一つに>
<細心の注意が払われている>
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]こういう 今ついてますけど
<何はともあれ
越田さんは 続いて>
<特別に壁に穴を開ける
体験をさせてくれるという>
そう そう
全然 噛み合わない
<結局 ほとんど噛み合わなかった>
<佐藤と元炭鉱員の越田さんだったが>
<その後も
この場所でしか見られない>
<炭鉱の内部を見せていただき>
<続いて 現在およそ150人が暮らす>
<池島の住宅街を
散策してみることに>
<ということで
炭鉱を管理している>
<尾崎さんのお宅を
見せていただくことに>
<そう 池島には
無数の住居が残っているのだが>
<現在は残った住人のほとんどが>
<こちらの2棟に移り住み生活しているのだという>
<尾崎さんは閉山してから
家族を長崎市内に住まわせ>
<ここで働きながら
1人 暮らしているのだ>
<当然 島には
コンビニやスーパーがないため>
<定期的に本土からやってくる
移動販売車が>
<ライフラインとなっている>
<さらに…>
私は そうですね…
<島に残った住人の多くが高齢者のため>
<56歳の尾崎さんは
まだまだ若手として>
<力仕事のたぐいを率先して
行わなければならないのだという>
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]どっちかと言うとですよ
そして[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
<抱える問題は決して
簡単なものではない>
<そんな池島もまた軍艦島と
同じ運命をたどってしまうのか>
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]みたいな言われ方も
しているとは思うんですけども
<このあと佐藤が 軍艦島と池島の
実情 そして未来を語る>
いや ホント[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
まず[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
正直[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
ここは もう[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
その分 やっぱ[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
そうですね
さっき端島銀座っていうのが
映ってましたけど
ホントに娯楽だったりとか
お店もたくさんありまして
パチンコ屋もあったんですか?
パチンコ屋もありました
今も これ 残ってる
最後の1台か何かなんですけども
へえ~ 何でだろう?
こっちの方が 何ていうんですか
お金がよかったからなのか
よく分かんないですけど
かもしれないですね
確かに もう噂になります すぐすぐご近所でね
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]島の人は
基本的に[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]それこそ
何か宮崎作品みたいですねホント
そうですね
そうだわ
それこそ あとは
結構 驚かれるのは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]この狭い中に
遊郭もあったんだ
何かホント ここが一つのもう…
そうですね 夢の場所ですよね一つの街というか
<ここから佐藤が[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<[外:68A5D3A27B73B1E679216A6A6437B4DB]を語る>
はい そうですね
こちらです
契島
すごい名前
ここは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]とか
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]っていうふうに
呼ばれることがある
何か異様 ポンッて
浮いて出てきたみたいに
東京ドーム
2個分ぐらいの大きさで
この島で日本の
40%ぐらいの亜鉛を
ここで
生産しているという
亜鉛って
自動車バッテリーとかに使う
原料として
使われるものなんですけども
人は?
やっぱり住んでるんだ
すごいっすね
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]建物が目いっぱい
ここは そうですね
僕は正直[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
やっぱ ここはホントに[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
あと まあ[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]と呼ばれてる場所がありまして
それがこちらです
ドイツの
フェルクリンゲン製鉄所です
エグいな
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]くらい巨大な施設で
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]されたんですね
かっちょいいな
あと まあ
これ工場ではないんですけども
近々行こうかなと思っている
廃墟が こちらです
キプロスの
ヴァローシャという廃墟で
今回の軍艦島とか
街の廃墟っていうところでいうと
ここは もう一つ[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]奇妙な場所なんですけども
いっぱいあるんですね
知らないところが
いっぱいあるんですね
[外:C06A278CFFC82DDC67709E5E9577F148]私たちも
全然
あれ相当すごいですよね[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
そうですね このときはホントに
市の職員の方が一緒に来てくれて
常にそうなんですけど 今どんどん厳しくなってきていると そこも
<そして MC驚きの池島グルメとは?>
池島って もう一つ行かれてましたご存じでした? お二人
知らなかったです知らない しかもまだ
人が住んでるなんて
150人
150人ぐらい もう今はホントに[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
あとは ちょっと前までは今[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
掘り方とか
実習とか
危険なこと
何か いろんなやり方を[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
何か独特の方でしたね
トロッコね これも映画でしか見たことないもんな
ぜひ皆さんも
行ってみてください
行っていいんですか?
あと 1軒だけ かあちゃんの店っていう食堂もあって
あるんだ
飲食店
どこが入り口なんですか?
真ん中ですね
かあちゃんは
基本的に あんまいなくて
お客さんが来ると 来るみたいな
感じだったと思うんですけど
ここは[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
これ何すか?カツ丼ですね
カツ丼ですよ
黒くないですか?
これ聞かなかった
ですか?
これ 僕 注文したやつ
カツ丼だったんですけど[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
色ですよ 色
写りのせいじゃなくて?わかんないです
これ聞かないと 何で
こんな色なんですかって
何で聞かない…
<このあと池島の驚きの実情とは?>
<「クレイジージャーニー」のDVDが[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<全収録内容に未公開が付いて>
<各2枚組
2750円>
<さあ 皆さんもクレイジーな旅へ>
学校は一応一応というか[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]
2名?
すごいな
それも兄弟の2人の男の子かな?
…がいて
結構 学校の行事とか いろいろ
運動会とか そういうのは
長崎市内の学校と合同で
やったりとか いろいろ工夫はして
でも 2人しかいないんでしょ
(設楽)長っ!
これ 移動教室とかやるんですかね2人で もし
兄弟なんでしょ しかも
じゃあ 先生が家に
来てくれたらいいだけの話で
学校は何のために存在するのかが
分かんないですよね
<次週 オカルト研究家が>
<1000万人が乱れ狂う奇祭に迫る>
<「クレイジージャーニー」のDVD[外:6F03A512FAAD6B4DC4B66DA4818CF6EB]>
<リクエストの多かった回を未公開とともに収録し>
<今回もクレイジープライス>
<さあ 皆さんも一緒に刺激的な旅へ>
<次週 オカルト研究家 吉田が>
<1000万人が乱れ狂うフィリピンの奇祭に潜入>
(吉田)これは人死んでも
おかしくないですね
<さらに 誰もが知る怪談の
真相に迫る お楽しみに!>
2018/02/21(水) 01:09〜02:09
MBS毎日放送
クレイジージャーニー【「奇界遺産」特別編!今しか見られない“軍艦島”とは?】[字]
松本人志×設楽統×小池栄子VSクレイジージャーニー。大人気、佐藤健寿の「奇界遺産」撮影旅…今回は特別編!今しかみられない軍艦島を激写!立入禁止エリアに特別潜入!
詳細情報
お知らせ
この番組は2018年1月31日に関東地方で放送されたものです。
番組内容
大人気、佐藤健寿の「奇界遺産」撮影旅…今回は特別編!今しかみられない軍艦島を激写!老朽化が進む軍艦島の貴重な光景をカメラに収めるため、立入禁止エリアに特別に潜入!そこには、知られざる昭和の姿が!
出演者
松本人志(ダウンタウン)
設楽統(バナナマン)
小池栄子
公式ページ
【番組HP】
http://www.tbs.co.jp/crazyjourney/
【twitter】
https://twitter.com/Crazy_Journey
@Crazy_Journey
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – その他
バラエティ – 旅バラエティ
福祉 – 文字(字幕)