2018/02/28(水) 13:45〜14:00 上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 常備菜の基本

<エリンギのうまみもたっぷり>
<水分を出せば
常備菜として大活躍>
するめいかを
今日は使っていきます
剣先とか甲いかとか
いろいろあるんですけど
煮ることよって味が出て
おいしくなるんですね
えっ!? 安いのに?
するめが一番安いんじゃないですかね
しかもですね 皮を取ってしまうと
やっぱり 味が薄いといいますか
グッと出ないので
皮付きのまま使っていきます
新しいのは茶色~いですけどね
皮が
今日は古そうですね
(スタジオ内 笑い)
あっ これも さっきまでは
ちょっと茶色いというか
黒っぽかったんですけど
ちょっと洗って
水洗いしたら
はい こうなりましたね
でですね このように上身とげそと
分けたもの売られてますので
売ってますね~ げそだけなんて
いったら 安いに売ってますね
げそだけでもいいですね

では 皮付きのまま
焼きそば入れたらおいしい ねっ
いか お好きですか?大好きですね~
僕 おすし屋さん行ったら
最初と最後はいかで
あらまぁ~ いやぁ~
うちの母親がいか好きで
そういうのも遺伝するのかなと
ちょっと思ったり
お母さん好きなものは
よく自分の好きなものを
食卓に出しますからね
だから どうしても…
だから呼子とか行きたいですね
あぁ~
先生 食べたこと
もちろんあるでしょ?
あります
生きたのね おいしいよね
おいしいですよね~
甘くて
楽しいですね いか談議 3人で
(スタジオ内 笑い)
いか談議 3人で
3時間ぐらいできますね
あの いか焼き 縁日で
あれ素通りできますか? 皆さん
あれはもう ほんっとに
何とも言えない
とうもろこしの焼いたのんとね

いか焼きと
へぇ~ そしてエリンギ
エリンギですね
おなじみになりました これね
初めての時 ビックリしましたもん
これが出てきて まつたけ 肩身が
狭くなったんじゃないですかね
ちょっと火が通りやすいように
こちらも 大体1cm~1.5cmの半月切りにしてください
こういう切り方も あっ そうか
エリンギって なんか どうしても縦の形を残さなきゃいけない…
そうなんですよ
こんな切り方されると
えっ!? って
今ちょっとビックリしました
やっぱり 常備菜なので
水分をしっかり抜く
そうすると 2~3日たっても
味がぼけずにおいしいですね
やっぱり 水分がポイントなんですね
ポイントですね
腐りやすくなっちゃうね 水分でね
香りづけに にんにくですね芽を取ってから薄切りにしてます
そして赤唐辛子ですね 今日は
半分に切って種を取っております
半分に切ったほうが
辛みが出やすいですからね
もしなければ 輪切りの
たかのつめでも大丈夫ですね
袋で売ってます 輪切りのがね

あれは戻さなくてもあのまま使えるんですか?
大丈夫です
バジル
バジルですね 使う直前に
手でちぎって加えていきます
中華料理でバジルって
出てくるんですね
そうですね あの… 使いますね
意外でした
絶対 シャンツァイとか
なんかね おねぎとか
うなぎと炒めたりとか 台湾では
そうですか ふ~ん
台湾バジル おいしいですね
上海は お仕事で行かれた?はい
香港のモデル事務所に ちょっと
入ってたこともあるんです
もう色んなことされてるんですね
(スタジオ内 笑い)
ミラノとかもね いろいろ行かれて
そうなんですか
その時に ちょっと香港から
上海行ったりとか そういう仕事で
太りますね あっち行ったらね
そうですね ハハッ
おいしくて食べちゃうんで
太っちゃいますよね
それはしかたないわ もう
でも すぐ戻すでしょ? プロだから
そのころは

プロは違うんですよ
役者さんって ほんとに太ったり
痩せたり自由自在ですよね
そうですね
努力もあるんですけどね もちろん
そういうことできないね
でも 先生も体作りしてらっしゃいますよね
体作りってほどじゃない…
なんかこう こんなん持って
あっ そうです こんなん持って
鉄アレイで
なんか 将来不倫でもしようと…
(スタジオ内 笑い)
やっぱりな~ ということは
奥さま おきれいな奥さま?
いやいや…
だって そうでしょ
片一方だけ
そんな努力するっておかしい
奥さまが美しいから
あっ 僕も負けてられない
女房に悪い
そうですね はい フフフ…
きれいな奥さまを持つと
ご亭主は出世されますね
私の持論なんですけど
う~ん
このスタッフの皆さんでも 奥さんとは
会うことはないんですけども
たまたま 新大阪の

プラットホームとかでね 会ったら
「あっ 家内です」 「あ~ いつも
お世話になっております」って
言って きれいな人… 奥さんが
きれいだと出世しはります
そっから どか~んといきますね
まぁ まぁ 私の意見ですから大したことではないですけどね
先生も じゃあ 出世されますね
いやいや…よかったですね ほんとに
油少ないんちゃいますか? それ
油 ちょっと少ないですね
きのこ炒める時は 少し多めに
されたほうがいいですね
なので ここではちょっと足します
いつも少なく作ってるんですが
たかのつめとにんにく 香りと
辛みが出たところでエリンギですね
少し油を足しながら炒めます
ここで ちょっとポイントなんですが
きのこはエリンギといえども
水分が多いですので
これをしっかり出してあげる
そうするとですね 味が薄まらずに
きのこは何でもいい?
やっぱりエリンギが… 食感ですね
2~3日たつと水分と共に
ふにゃっとなって
歯応えがないので
エリンギがいいと思います
大体 中火で水分を飛ばすように

2分ぐらいかかりますね
2分 「かかりますね」って
2分でいいんですか
あっという間ですね
へぇ~
だんだんですね 水分が出てくると
(キュッ…)
押した時に「キュ~ッ」っていう
音がするんですね
しますね はい
そういうふうになるまで炒めます
<[外:563E1633D226C10EF4EC80638997E4A9]おしゃべりクッキング[外:E702912587801D73D58CDB30E48DEBED]の
月刊テキスト 最新号が発売中です>
<テキストを片手に 楽しく簡単に
おいしい料理を作りましょう>
さぁ エリンギ
いい感じになってきましたね
ちょっと表面見て頂くとですね
ちょっと水分が出たような感じでしっとりしてきてます
ちょっとしっとりして
ちょっとだけ縮みましたけどね
ギュッと押すとですね
水分 こう出てますね
これぐらいまで
しっかりと炒めてください
この水分を抜くことによって
ここにまた いかの味が入って
おいしくなります
ほう~
そしたら 今から

味を付けていきます
まず お水です
そして オイスターソースですね
このオイスターソースと いか
非常に相性がいいですね
それから おしょうゆです
ほう おいしいなぁ 絶対おいしいですね
そして お砂糖です
そして ここにいかを入れますさぁ どっさりと これね
1匹なんですか?
1尾いうんですか? なんか…
1杯ですね
いろいろ言い方も日本語って難しいですね 考えたら
ほんとに 1杯だ
そして もうここからは強火で水分がなくなるまで
一気に煮つめていきます
ほう~
バジル いいですね
バジル こんな香るとは
これ 常備菜ですか? ほんとに
普通のいか料理みたいですね
ヘヘヘッ 冷めてもおいしいです
ふ~ん
だんだん なくなってきましたね
これぐらいですね
そうするとですね
砂糖も入ってますので
ちょっと フライパンのほうが
焦げてきますので
ごま油で香りづけとともに

焦げないように
エリンギ 分からなくなりましたね
いか色に染まっちゃって
バジルですね 茎付いてますので
茎から外して そしてちぎって
バジルはですね 火が通っても
香りがありますので
煮ものにバジルが入ってどうなるか
すごい楽しみですね 想像つかない
シャンツァイって パクチーはね
火通すと香りなくなりますよね
パクチーじゃなくてよかったです
お嫌い? あっ! 珍しい 最近ではそれだけ苦手なんですよね
いやいや それじゃあ
セロリもダメでしょ?
生だとちょっと…
やっぱりね
すごく平凡な…
かいま見えちゃいました? 今かいま見えましたね
平凡な嫌いなものをおっしゃる方
一番多い
うわっ!
最後 こんなに煮汁もなくて
急に なんか…
急にきますので
塩でも味を調えました
これで完成です
いい香りだね ほんとにいかって…
いか焼きは罪ですね
いやぁ うまそうだな

何とも言えないよ プリプリして
あ~ 先生
脚 でかっ(スタジオ内 笑い)
はい できあがりました
それでは頂きましょう
あっ うまい
バジル いいですね
ものすごい残りますね
バジルの香り
爽やか バジルがあると
だいぶ爽やかになりますね
もう いやいや いやいや こりゃ
エリンギは食感が
エリンギおいしい うん
すんごい吸い込んでますね
吸い込んでます
いかのうまさを プロの味
おいしいですね
(スタジオ内 笑い)
これも なかなか常備
できないぐらい食べちゃいそう…
常備なんか もう今週できませんよ
(スタジオ内 笑い)
テーマ変えますわ
「本日中に食べるやつ」
(スタジオ内 笑い)
明日もお楽しみに
2018/02/28(水) 13:45〜14:00
ABCテレビ1
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 常備菜の基本

上沼恵美子がゲストを迎えて、辻調理師専門学校の先生と、家庭で出来る料理の作り方を紹介する料理バラエティー番組。本日は…温かくても冷めても美味しいイカの煮物

詳細情報
◇月刊テキスト
月刊テキスト3月号が発売中です。
☆楽らくクッキング ☆旬のクッキング ☆ヘルシークッキング ☆なるほどクッキングなどのテーマでお届けします。
本屋さんか学研までお申し込みください。
◇番組内容
【今週のテーマ】常備菜の基本
【今週のゲスト】前川泰之
【今日の料理】いかとバジルの煮もの
【料理の先生】中国料理 石川智之
【一言ポイント】エリンギは炒めて水分を出してから煮込みます


ジャンル :
バラエティ – 料理バラエティ
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理