2018/03/04(日) 18:57〜20:54 日曜もアメトーーク! 2時間拡大版[字]

特に この みずみずしくて色の濃いのを見ると→
ふつふつと こう 喜びが
あふれるんですよ。 真面目に。
〈『日曜もアメトーーク』
2時間拡大版!〉
〈まずは 春の[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
持ち歩けるんですよ。(一同)えー!
15分で炊けます。
〈安くてありがたいアイデア製品まで〉
〈全15品が 今夜 日本中に
感動と興奮を与える!〉
〈そして[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
出てけえへんねや!
〈憧れの豪華列車から→
懐かし列車→
ちょっとマニアックな映像まで
熱すぎるプレゼン!〉
普通 東青山。
プシュー… コッ!
〈更に 礼二の名人モノマネ
15連発!〉
〈『日曜もアメトーーク』
まずは春の家電芸人から〉
家電芸人
年末にやりましたよね?
(土田)やりました やりました
やりました もちろん。
もう やります?
(土田)いやいやいや…。
この間の年末の時に→

家電量販店の商品全ては紹介してないですよね 我々は。
いや それはそう… それは全ては
絶対紹介しきれないでしょ。
我々は…。
全ては ちょっと無理だと思うんですけど。
実は あの時にやるっていう
予定だったけど 時間の関係で→
急遽なくなったものも
いっぱいあったんですよ。
前回 年末 徳井さん→
ちょっと出てなかったですけど。
家電芸人といえば
徳井さんも…。
どうしても ちょっとね
収録の日に→
ちょっと あの…
用事がございまして。
用事?
(土田)大人の事情がね→
いろいろありましてね。
(徳井)ピョンチャンの方に…。
ピョンチャン行ってた?
(徳井)行っておりまして。
カデリンピックっていうのを
ちょっと…。
カデリンピック?
(徳井)やってましてですね。
それに ちょっと 選手として
行ってましたので。
選手なんですか?

(徳井)はい。
えー!
なんか とりました?
えっ!
銀!?
銀 とったん?
(品川)惜しいなあ!
何でとったんですか?
(品川)カーリング?(徳井)はい。
家電 関係ないやん!
カデリンピックのカーリングは→
こういってる… このストーンが
これ 炊飯器です。
えー!
炊飯器ですね。
炊飯器? これは? これは…?
こするやつは?
これ 掃除機です。
(品川)ダイソン。
それで銀をとったんですね。
(徳井)銀… 惜しくも→
スウェーデンチームに
ちょっと負けまして。
スウェーデン 家電ね
すごいですからね。
そうなんですか?
右のお三方は もう…。
(品川)すごいんですよ この3人。
我々スタッフ一同→
家電3兄弟と

呼ばせていただいています。
ありがとうございます。
もちろん 長男でございます。
さあ 未来ちゃんは
家電の方はどうですか?
機械音痴ですし
全然 知識がないので→
今日 勉強して帰りたいなと
思います。
読まない?
(志田)読まない… 読まないです。
一番 日本… っていうか
世界中で一番面白い書籍って→
説明書だからね。
一生 使えへん部品みたいなのあるもん。
ある。 あるある…。
あるやん。
使えへんような部品が
どこかでポロンと落ちてたのを→
知らずに踏んで
死ぬほど足痛めるいう事が→
よくある事ですから。
(徳井)あと 猫が こうやる…。
何してんねん! って思ったら
これは あの部品かみたいなの→
ありますよね。
(品川)小沢さんが→
徳井さん話し始めると
少し優しい目になる…。
なんやねん… 友達。

ちょっと 昨日ね会えへんかったもんね。
うん。
(一同 笑い)
(品川)それ なんなん?
えっ なんなん?
昨日 会えへんかった事によって
今 照れたん?
(土田)さっきから 僕は→
小沢を見ているように思ってるかもしれないけど→
俺は 小沢の後ろの家電を
ずっと見てるだけだからね。
そうだよ。
そっちの方が興味あるもんね。
しゃべりたいのは いっぱい…
こっちも→
すごい いいの そろってるから。
ああ なるほど!
プライベート・ビエラとかね
そこのテレビとかも。
品川さん しゃべりたいでしょ
それ。
なんなん? それ。
(品川)実はですね→
持ち歩けるんですよ。
えー! どういう事?
コードも付いてなくて
で あそこのドックに→
つなげてると 3時間半ぐらいは
これで見れるんですよ。
えっ!

(小沢)どこまで? どこまで?
例えば 寝室で これ見てて→
で 子どもが来たから向こうの部屋で見ようとか→
そういう時に
これ 役立つんですけど→
今までの この持ち運びのやつは→
スピーカーがそこまでは良くなかったんです。
それが この持ち運んでる時は
これで楽しめる。
で ドックにつなげると…。
つなげると…。
「(テレビの音声)」
(品川)いい音で楽しめる。
おお おお わかる わかる…!
わかった わかった!
ああ わかった わかった!
(品川)全然 違いますよね?DIGAとか持ってる人は→
ご自宅のディーガのやつも
これで見れるので。
そもそも ディーガが
わからないんですけど。
ハードディスクプレーヤーです。 だから…。
(土田)こういう事です。
ああ それ…!
(土田)これがディーガ。
だから Panasonicの
ディーガっていう これがあると→
飛ばす事が出来るので
無線LANとかで。
そうすると これが

勝手に向こうで再生出来るんで。
パナソニック同士なので
連動出来ると。
リビングで これ使ってて 寝室で
あの番組見たいなっていったら→
リビングのやつ飛ばして
寝室で見れるという。
(土田)だから おのおのの部屋に
ビデオが必要だったけど→
今 もう なんなら いいやつを
リビングに1台買って→
あとはモニターだけを
各部屋にやれば→
これを中心に
全部の部屋に飛ばせるんです。
そういうのを ちゃんと
最初に教えてほしいねん。
だから 説明書を読みなさいよ!
〈進化する家電の数々〉
〈続いては掃除機〉
〈今回は個性的な商品を4つも紹介〉
〈まずは徳井〉
〈愛用するクリーナーの発売直前→
最新版をプレゼン〉
これですね。細っ! 細っ!
SHARPのRACTIVE Air
という掃除機なんですけども。
ここ見てください。
この… ここね ここ。
ここがカーボンなんですよ。

ドライカーボンっつって軽くて すごく丈夫な素材。
だから すごい軽いんです。
ちょっと持ってみてください。
持った感じもね
すごい軽いですよ。
持ってる? 俺。
(徳井)持ってます。
それは… それは…。
掃除機やったら 感覚あるやんか。
(徳井)でしょ?
それはアカンわ 蛍原さん。
それはアカン。
(土田)じゃあ 宮迫さんも→
持ってみたらいいですよ。
それはアカンで ホンマ。
渡した?
渡してる! 渡してる!
渡してる! 持ってる!
(小沢)それは…。
ちょっと 未来ちゃん
1回 ちょっと…。
1回 体感してみて これを。
気付かへんかも。
ああ! うん。
何も持ってないみたいで…。
(一同 笑い)
でも ホンマに軽いね。めちゃめちゃ軽い。
別に これの売りは…。
(一同 笑い)
確かに何もなかった!

だけど 何かやろうよ!
「家でやろ」。
(品川)「家でやろ」。
(徳井)これ 何がいいってね
掃除してますよね。
こう ウイーンってやってます。
まあ この端っこのとことか→
例えば こういう…
こういうところね。
(小沢)ああ あるね。
ほこり たまるねん。
(徳井)こういうところは
あとでやろうと思って→
とりあえず
今の状態で出来るところを→
ファーッとやります。
で 結局→
ここの先っちょ 取り換えるのが
面倒くさいから→
結局 こういうところ
吸わないっていう事に→
なったりするんですよ。
それが これは→
めっちゃ簡単に取り換えられて
ここをね→
シュッと こう抜けるんですよ。
えー!
(徳井)抜いて こう掃除しますよね
ここをバーッと… します。
ほんで また その戻す時に

抜いたやつを→
結局こうやって持って
もう こんなんですよ…。
(一同 笑い)
徳井君 入らないよ!
老いたな 俺。 老いたな 俺。
これは ほら これね立つんです こうやって。
立ってるので
もうパッと これを→
挿せるっていう シャッと。
簡単!
だから すぐ また
この状態に復帰出来て→
掃除が出来るという。
へえ!
これ ええなあ。
毎日やる主婦の事を考えてくれているんですけど→
このバッテリーの下のところに
ちょいかけフックっていう…。
こういうスティック型の掃除機
買ったら→
ガチャンって付けるものを
買わなきゃいけないというか→
収納するところ。 でも この
ちょいかけフックがあると→
どこでも かけれるんですよ。
(徳井)こういうところにも。
(松橋)滑りづらい素材なので。
なるほどね。
(松橋)すごい細かいところまで→

考えてくれてるんですよ。これ ええなあ!
(徳井)すごい使いやすいです
これは。
ちなみに 前回
ラクティブ エアっていうのを→
紹介させてもらったの
覚えてますか?
〈前回 本体に車輪が付いた
キャニスター型を紹介〉
それのスティック版が
今の徳井さんの商品で。
あっ そういう事か。
(徳井)シリーズなんです。
スティック版としては
業界最軽量の1.5キロしかないので→
かなり軽いんですよ これ。
ボウリングの球 吸うたやつや。(かじがや)そうです。
(天野)上げる 上げる!
気持ちいい!(桐谷)えっ すごい!
こっちも吸えるの?
(かじがや)こっちも吸えます。
えっ これ?
これで。 この細さで。
(一同 笑い)
(松橋)それでも重いので。(土田)一番軽いのが赤かどうかは→
わかりませんけれども…。
〈続いてプレゼンするのはiPhone芸人の かじがや〉
〈10年以上 量販店で働いた
キャリアがあり…〉
〈家電製品総合アドバイザーの

資格も持つスペシャリスト〉
僕もシャープさんから出てる
商品なんですけど。
シャープっていう社名の由来って
知っていますか?
えっ?
シャープ…。
早川電機っていう
会社だったんです 昔。
金属製のシャープペンシルを→
世界で初めて作ったのがシャープなんですよ。
えー! そうなんや…。
(かじがや)世界に通用する名前が→
やっぱ 早川電機だと
なかなか伝わらないので→
そしたら もう シャープペンシル
世界で みんな知ってるから→
その「シャープ」を 頭で取って
「シャープ」って名前に→
しようとしたのが
シャープの始まりなんですよ。
えー!
シャープさんが やっぱり→
革新的なアイデアとか 本当
目の付けどころがシャープなのは→
まさにそうなんですけど こちら。
ワイパー掃除機です。(小沢)何? 何…?
(かじがや)今まで ありそうで
なかったと思うんですけど。
ワイパーシートっていうのを

こう 付けて→
床掃除とかする時にやるやつの
ワイパーの→
このシートを付ける部分と→
あと この掃除機の部分をセットにする事によって→
今までワイパーだけやると
大きなほこりとか髪の毛とか→
吸い込みが出来なくて→
結局 そのあと掃除機をするみたいな→
二度手間になってたと
思うんですけど。
これは 1つで
全部出来てしまうという商品です。
本当 ありそうで
なかったやつですよ。
市販のワイパーシートでいいので。
なんでもいいです。
ウエットタイプでも
ドライタイプでも→
どちらでもいいです。
(松橋)水拭きとかする時は→
先に ほこりとかを取ってから
吸うっていうのが→
お掃除の順序なんですけど→
これは手前に吸うところが付いているので→
吸いながら拭いてくれるので
ウエットタイプでも→
ベトベト 汚れが付かずに
理想的なお掃除を!
(品川)さすがだな!

末っ子が作業してたら→
次男が すっと入ってくる。
ああ ああ…。
試しに 汚れを ちょっと付けます。
汚れ 付けて…。
そういう汚れ?
(小沢)その汚れ いける?
(かじがや)クレヨンで
ちょっと付けたんですけど。
子どもが…。
もう うちは そんなんやで。
(かじがや)みんなの足跡とか
ちょっと皮脂入ってるので→
ちょっと足跡だと思ってもらって。
なるほどね。
良かったら 志田さん
これ 試しにやっていただいて。
いいんですか?
(かじがや)はい どうぞ…。
ここ押すと 電源入りますので。
(志田)いきます。
(一同)おー!
(小沢)おー 怖い!
めっちゃええ!
(志田)すごい!
普通に ワイパーと一緒なんで
拭いてもらって。
(品川)あとは 拭けばね。
(徳井)電源 切らんでも…。
これ ちょっと高いところの

位置とかやる場合に→
これだと長すぎるので
ここを押すと外れて→
このまま また出来るという。
(志田)本当だ!
便利やのう。
(土田)しかも これ→
お値段もお手頃だから
すごくオススメです。
どんなもんなの? どんなもん?
(一同)えー!
これ ええな!
(かじがや)はい。
〈このあと→
カーリング金メダルのスウェーデンVS日本代表掃除機の名勝負!〉
勝手にいく!
〈続いて 家電えもんこと松橋がプレゼン〉
Electroluxさんの
商品なんですけど。
エレクトロラックスさん?
(松橋)はい。
100年ぐらい前から
世界初 掃除機を作ったと→
言われてるぐらいの…。
100年前?
100年前から
こういった掃除機を作ってる。
もう100年の…。
本当 これ 最初に→
発売したやつなんですけど。

そうなんや。
でかっ!
Roombaとかね ロボット掃除機→
ねえ iRobotさんも
そうなんですけど。
エレクトロラックスさんが
実は このロボット掃除機は→
世界初なんです。
(一同)えー!
ルンバが最初じゃないの?
(松橋)そうなんです。
これが 北欧のオシャレな
スウェーデンです。
スウェーデンや 出た!
ホンマや!
負けたとこ… 金メダルのとこやん!
(徳井)だから金なんですよ。
さすがスウェーデン。
強いな スウェーデン。
僕が 今回紹介したいのが→
こちらのrapidoっていうシリーズの→
WET&DRYっていう
商品なんですけど。
もう スマートでオシャレなんで
この充電器も この角度ですよね。
普通 充電器っていったら
こんぐらいじゃないですか。
まあ そうやね。
(松橋)これですよね。
でも 北欧の家具っていったら

IKEAさんとかも→
シンプルで
オシャレじゃないですか。
そういう家具に入れても ちょっと
オシャレな感じにいけるように→
この見せる角度。
見せる角度?知らん人 見たら なんか…。
(松橋)そうですよね
ちょっとオシャレな…。
これで なんか ベテラン歌手
口の中 カー… やってはるもんな。
その ウェットアンドドライっていう
濡れてるものも→
水も吸えて ほこりも吸える…。
水 吸える?
実は こっちだと 吸った時に→
掃除機 壊れちゃうんですけど。なるほどな!
(松橋)水は 吸っちゃ
いけないんですね 掃除機は。
だから普通だったら 拭いてから
吸うっていう→
この作業が やっぱスマートなんで
両方 一気に→
スッていけるっていう。
水 吸えるの?
(松橋)はい。 それが
エレクトロラックスさんなんですよ。
どれぐらいの量の水 吸えるの?
コップ1杯ぐらい。 このくらい。
100ミリリットルぐらいです。

100ミリリットル?
(松橋)牛乳とかを まあ
ワンちゃんのおしっことか→
食べ物とか…。
(品川)ああ 牛乳こぼしちゃった。
(松橋)更に
ゴミも一緒に吸えるんで→
例えば お味噌汁とか
シチューとか スープとか→
あとは まあ コーンフレークとか。
こんな感じで 濡れてるものと一緒になっちゃったという時に→
こちらの
ウェットアンドドライでしたら→
こんな感じで…。
おー! いくね!
すごい すごい すごい。
(品川)気持ちいいわ。
ちょっと じゃあ 志田さんも
やってみていただいて。
ウェットアンドドライを
ちょっと スタイリッシュに。
(志田)いきます。
(松橋)こうしていただくと…。
吸っていただいて。
きた!
(志田)うわー!
おー! いってるね いってるね。
吸ってる 吸ってる!
キレイ キレイ キレイ キレイキレイ キレイ キレイ…!
(品川)うまい!

(志田)うれしい!
〈スウェーデンに負けるな〉
〈つっちーが東芝ジャパンをプレゼン〉
形が 独特な感じで。
(品川)格好いい!
(土田)こういうデザイン…。
格好いいね。
ちょっと勘のいい方だったら
わかると思うんですけど→
こうやって掃除しながら
こっちに行くんですよ。
なるほどね。
はいはい はいはい…!
(土田)本体 別に
グルグルしなくてもいいんです。
昔 あの… こうなってたんですね。
そうそう そうそう…!
(土田)あと 気付いてる方いるか
どうか わかんないんですけど→
これ 要は ここに置いて
充電してるんです。 だから…。
なるほど!
(土田)はい。 なので→
これ1個で どの部屋も
ずっと いけるっていう。
なるほどな。
便利!
便利です。
で これ 自走式で勝手に進んでくれるんですよ。
えっ?

ちょっとやってみますか?
自走式やん。
どういう事? どういう事…?
勝手に行く!
(一同 笑い)
えっ えっ えっ! 行くやん!
置いてるだけよ。
(土田)これ ちょっと
こうやって持ち上げとくと…。
これ 止まってくれるんですよ。
(観客)へえ!
で 持ち上げたら
止まるんですけど→
置いたら また
勝手に動いてくれるんですよ。
ホンマや!
押してない!
そういう事?
(土田)はい。 ただ→
これの 掃除機のね 一番
僕が面白いなと思ってるのは→
ここじゃないんです 実は。
えー なんですか?
(土田)これ まあ こうやって
掃除し終わるじゃないですか。
ここに置いて
まあ 充電するんですけど…。
(品川)まさか…。
(土田)「まさか」って。
何 何 何 何? えー!

(小沢)何? 何?(土田)わかります?
(小沢)コーヒー?
えっ… 何?
本体の吸ったゴミを
自動的に 全部こっちの→
充電デッキのところに
全部入れるんです。
この中で圧縮して
ゴミをためとく事が出来るんで…。
(一同)えー!
(土田)で ここに→
圧縮で入れてるんで ほぼ1カ月
ゴミ捨てる必要ないです。
1カ月ぐらいでパンパンになるんで
それを捨てればいいっていう。
これ 東芝さんが出してる
ロボット掃除機あるんですけど→
それも 要は…。
それが先にあったのかな?
TORNEOROBOっていうのが
昔ありまして→
それがロボット掃除機も 結局→
ゴミ 中にためときにくいんですよ。
そうすると 毎回 毎回
捨てなきゃいけないっていうのが→
結構 面倒くさかったので
これ ロボット掃除機で→
戻るたびに
このダストステーションが→
ゴミを回収してくれて

ここで1カ月間ため込んで→
それを捨てればいいっていう風に
なったのが→
これが まあ 評判良かったので→
キャニスター型でも使われるように。
(小沢)格好いい…!
(土田)ちなみに だから→
東芝さんって 意外に
地味なイメージだと思うんですよ。
いろんな発明
いっぱいしてるんです。
この だから 本体からね
ゴミを移動させるのもそうだし→
シャープさんが
プラズマクラスターとか。
パナソニックさんが
ナノイーっていう。
要は パナソニックさんは
ナノって→
細かい繊維だよって言ってるけど
実は 東芝さん→
その同じ時期に
ピコイオンっていうの出したんですよ。
ナノよりも
更に細かい粒子 出してたのに…。
そう 知らん。
(土田)アイロンとかも→
確か 日本で初めて…
一番最初にアイロン作ったのが→
東芝さんかなんか…。

(一同)へえ!
100年前に。
(土田)そうそう。 だから この間→
100年モデル出たんだよね。
で 僕 買ったんですけど。
初めて 自分で
アイロン買ったんですけど→
すごい いいし
すごい細かくこだわってるのに…。
えー! なんで? もったいない!
洗濯機とかでも えっとね…ウルトラファインバブルっていう→
水の中に細かい泡を作って 更に
洗剤のパワーを上げるっていう→
独特のものを作ってるんです。
いいやん。
すごい いいんですよ。
届いてないね。(土田)そうなんですよ。
あと ほら 全録とかもね。
全録 ああ…。(かじがや)タイムシフト。
あれも 最初やったのが だから
東芝さんだったり…。
すげえな…。
(土田)だから 開発 技術とか→
すごくあるんだけど
宣伝する力が→
ちょっと足りないのかな? って
私 思っております。
もったいない。
すごいええもんばっかりやん。
〈春になって 一人暮らしを

始める方も多いはず〉
〈そんな方にピッタリの
家電の数々を→
徳井と つっちーがプレゼン〉
まずは VTRご覧ください。VTR?
オザやん!
ご飯 ご飯っと。
(小沢)「顔! 顔!」
(品川)「いや もうゾンビじゃん!」
何? これ。
俺 1回死んでるね。
(一同 笑い)
いやいやいや… メイクさんがやってくれたから ああいう風に。
あの オザ 困ってましたけども→
ああいう時にオススメなのがやっぱり もう→
すぐご飯食べたいじゃないですか。
すぐ食べたい。
(徳井)炊きたての
欲しいじゃないですか。
欲しい!
(徳井)そういう時に便利なのが→
このpoddiという。
ポッディー?
(徳井)はい。 本当に見た目も
ちっちゃい炊飯器なんですけど。
15分で炊けます。
えー!
あの まあ 炊飯だけでいうと
10分で出来るんですよ。
10分で 蒸らしで5分

一応 いるんで→
メーカーさん的には
15分かかりますよっていう風に→
言ってくれてるんですけど。
へえ そうなんや。
で これ そこに
ポッディーがあるんですけど→
ご覧ください。 これ…。
いやいや メーカーさんそんなカラーバリエーション→
頑張らんでもええよ
っていうぐらいの 7色展開。
7色いく… レインボー。
(徳井)だから ホンマに あの女の子の一人暮らしなんかでも→
好きな色を買えたりするように
っていう。
15分で出来るって すごいな。
(徳井)そうなんです。
普通 高速モードなんかでも まあ
20分から30分かかるんですよ。
それが なんで
15分で出来るかっていうと→
こういうお米を使うんですよ。
これ 今 0.5合なんですけど。
これで まあ 大体1人分。
ソフトスチーム米っていいまして→
要は いったん 蒸気で
軽く炊いてあるんですよ。
だから いったん…。
(徳井)いったん盛り上げてる状態なんですよ。
(品川)盛り上がるからな。

ガリチュウやってんねん。
(徳井)いったん盛り上げてるんで
使う時は→
このパックから もう簡単です。
パーって入れます。
えっ? もう洗わんでええんか。
(徳井)洗わないです。
で なんとね この10分ごはんの
鯛の炊き込みごはんっていう→
こういうのも付いてるんですよ。
(一同)へえ…!
こんなのも売ってるんで
このフリーズドライで→
こうなってるんですけど→
これを ポコッと入れます。ねっ?
〈あとは
水を表示どおりに入れて→
高速モードにすればオーケー〉
10分後に炊き上がって5分蒸らして→
おいしいご飯が出来上がる。
これ 一人暮らしに→
むちゃくちゃええやん。
(徳井)めちゃくちゃいいんです。
今 結構 高級な炊飯器
いっぱい出てるんですよ。
でも いやいや 俺 そんな
そこまで→
こだわらんでも いいよみたいな。
はい はい はい。
それよりは手軽に早く炊きたいよ

っていう人なんかは→
もう 絶対こっちの方がいいです。
そのお米はどこでも手に入るんですか?
ネット通販かなんかで
パッと買ってもらうのが→
一番いいかな。
(小沢)でも コンビニで売ってる→
お米も炊く事は出来るんでしょ?
(徳井)炊けます 炊けます。
プラス8分ぐらいで出来ます。
普通のお米でも。
(ユウキロック)これがもっと普及すれば
売るところも→
多くなるんちゃいますか?
(徳井)そういう事ですね。
これ ちなみに
おいくらするんですか?
これ 5000円ぐらいですね。
安っ!
(徳井)だから 本当に
すごくシンプルなものなんで。
〈炊き上がるまでの時間は→
つっちーが他のオススメ家電をプレゼン〉
サラリーマンとかに
なったりとかしてですね→
シャツとか
一人暮らしだったらね→
なかなかアイロンとか
買わないでしょ。
はい はい はい。

でも しわくちゃなのも→
ちょっとね 社会人として
どうなんだみたいな…。
だからって やっぱ
いちいちアイロンはなって時に→
いいのが こちらです。
パナソニックさん。衣類スチーマー。
これ いいんだよ。
(土田)これ だから→
我々 業界だったらですね
スタイリストさんが→
やってたりとかするんですけど
まあ 要は→
こういうシワシワのやつとかも
これで もう やるだけで。
だから 要は ハンガーにかけて
こういうのをフーってやるだけで→
どんどん どんどん シワも。
ああ ホンマや。
においも取れたりとかするんで
スチームなんで。
アイロン台がいらないんだ。
(土田)はい。
つけなくてもいいの。
離して スチーム出すっていう。
(土田)ここから出てるから。
このスチームで花粉とかも抑制出来ます。
へえ…!
ああ これから もう花粉や。
男性用はストレートなんですけど→

女性用はちょっとふっくらしてまして→
なんか こう プリーツとか
ちょっと シフォンスカートとか→
なんか そういう
ちょっと複雑なお洋服も→
ちょっと その
シワを取ってくれるんで。
ちょっと違うんですよ。
(土田)あと もう1個紹介したいのが→
ちょっとね わかんないかも
しれないですけれども→
白と青の これ。
ちょっとね わかんないかもしれないですけれども→
白と青のこれ。
これ何…? 気になってん…。
これ 空気清浄機です。
えー!
(品川)オシャレ。
(土田)これ海外のものですけども→
徳井さんが参加した
オリンピックで金メダルをとった→
スウェーデンです。
スウェーデンや!
強いな スウェーデン。
(徳井)強いんですよ スウェーデンは。
これ もう Blueairっていう
世界基準の…。
もう 世界ナンバーワンって
言われてる→
このブルーエアの

空気清浄機があるんですけど。
なかなか高いんですよ。
10万弱ぐらいするんですよ。
これ ブルーエアさんが頑張って
若い人向けというか→
ぜひ うちの商品 使ってみてくれ
っていうんで 作られたのが→
これなんですよ。
えー!
で これね…。
空気 吸うところが この青い部分。
えっ?
これ 全部 空気吸うとこです。
デザインじゃなくて
そういうものなんですか?
ここから吸って 上から
キレイなのを出すという形なんです。
やっぱり 360度っていうのが
すごく大事で。
大体 空気清浄機って
どこから吸い込むって決まってて→
それによって 例えば
床のほこりが取りにくいとか→
なんか こう
場所によって決まるんですけど→
これ 全方向から吸い込めるんで→
置き場所 選ばないですしすごく優れてます。
(土田)これ ちなみに これね…。
はい。
これが 取って洗うっていう。

なるほど!
(土田)この中 もう
これ 全部フィルターです。
へえ!
で これも 色 いろいろ選べるんであの後ろの方にもありますけど。
なるほど!
(土田)赤とか黒とか青とかね。
これ 僕 行ったんですけど
この会社にね。
どこか メーカーさんとかと
コラボして ブランドさんとかと。
だから デザイン… ねっ?
柄が入ってるやつとか。
俺は どうしても
adidasのが欲しいんで。
アディダスさんとコラボして
この布 作ってくれたら→
もう 即買いだっつって。
(品川)すごいのが あの…→
つけたら
鯛メシのにおいがしなくなって。
だから これで… これが だから
吸い取ってくれてるんですよ。
(土田)確かにね
俺も 説明しながら→
ずっと 鯛メシの
いいにおいするなと思ってた…。
(徳井)さあ 今
もう 炊飯は終わって→
蒸らしに入ってますね。

もうすぐです。
この蒸らしてる この待ち時間の→
家電格言みたいなのはないんですか? 徳井さん。
蒸らしてる時の…
家電格言ですか?
家電を いつ買ったらいいか
わかんない…。
買いたい時が 買い替え時!
(一同 笑い)(土田)なるほど!
国際家電学会というところで…。
「国際家電学会」?(徳井)はい。
見くびるな!
家電の進歩と孫の成長!
日本語で言うたの?
「孫の成長」を大きく言っちゃったけど。
そりゃ もう家電格言ってね
宮迫さん→
一説には 2000から3000あると
言われてるんですよ。
そんな あるんすか?
へえ!
みんなで待ってる間の感じの…。
…感じの格言っていうのが→
これ あるんですよ。
あるんすか?
ちょっと お願いします。
ちょっと いいですか?
はい。 えー… 蒸らすのは。
「蒸らすのは」。
待つのではなく。

「待つのではなく」。
なく!
「なく」。
ちょっと ないですね。
(一同 笑い)
えー!
2000から3000。
2000から3000あるのに
唯一ないの?
唯一 ここだけがないという。
蒸らすのを待つのはなかなかない…。
(電子音)
なんか 言うてる…。(徳井)どうですか?
この控えめな鈴の音。
(品川)控えめ!
これ 今のが炊き上がりの音?
(徳井)ザン!おお おお…。
(徳井)炊き上がりましたね。
これを こう… ササッとね。
もうね もう香りがいいですよ。
絶対うまいわ。
(品川)うわ いいな! いい感じ!
炊きたてが食べれんねんもんね。(徳井)そうなの。
これがね
15分で食べられるっていうのは→
すごくいいと思います。
(小沢)一人暮らしの量としても→
ちょうどいいだろうし。
(徳井)そうなのよ。
あんまりね バカみたいに

多すぎても 残っちゃうから。
おいしい!
へえー!
お米も ちゃんと
ふっくらしてます。
蒸らすのを待ってる時の[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
えっ? なかったん違ったん?
あったんです 実は。
あったんや。
「米は蒸らして 恋は焦らして」
とかね。
(観客)おおー…!
(品川)徳井さん… うまい!みたいになってますけど→
家電が1個も絡んでないんですよ。
「家電格言」って言うてるからね。
米で もう炊飯器やから それは。
(小沢)蒸らしでね。
米粒みたいに
細かい事 言わないの!
(一同 笑い)
(徳井)さあ いきましょう。
〈続いても キッチン家電〉
〈品川と松橋が→
材料を入れるだけでいい
超ハイテク製品をプレゼン〉
シャープさんのホットクック。
ホットクック。
(品川)家でも
作ってるんですけども。
オートミールのおかゆを

食べるんですけど。
夜 セットして
朝 出来るようにしといたら→
朝 もう そのオートミールの
おかゆが出来てるんですよ。
ほうほう ほうほう。
(品川)…とか あと牛スジ→
5時間 煮込まなきゃいけないとか
あるじゃないですか。
それも これに入れといたら
出来るんです。
(宮迫・蛍原)えー!
(小沢)ちょっと いいですか?
そもそも ジャンルで言うと
これ 何かがわからないんですよ。
まあ 新しい家電ですよ。
(ユウキロック)そうですね。
新しい調理器具みたいな。
(小沢)まだ名前がない…?
鍋が 全部
自動でやってくれるんで→
カレーも水を使わずに
手 離しておいて→
放っといたら なんか別の事やって
帰ってきたら→
カレーが出来てる…。
何? それ。
今日はね ちょっと実際にね
料理作っていきたいんですけど。
何やってくれんの?

(品川)今日はですね…。
はあ?
(品川)パスタも出来ちゃうんで。
もう 本当に
全部ぶち込むだけなんですよ。
今日 ナポリタン作るんですけど
水 一切使わずに→
乾麺の状態からパスタもいけます。
どういう事よ?
こういう普通のお鍋なんですけど
これに…。
(品川)水分の多いね 食材から
こう入れていきまして。
(松橋)ただ まず入れますね。
(土田)ドバドバ入れるだけですね。
(松橋)今日 もう プチトマトも
なんもせずに このまんま。
(小沢)えっ ちょっと怖いんだけど
大丈夫?
で パスタも こう…
こいつをですね こう→
バキッと折って こう
あんまり束にならないように→
こう入れていくんですよ。
〈続いて ニンジン ナス→
ピーマン ベーコンの順に投入〉
ケチャップとかももう 混ぜずに→
こうやって
入れてくだけなんですよ。
意味わからん…。

(品川)なぜなら→
こいつが
かき混ぜてくれるんですよ。
ピーンって出てきて
鍋 かき回してくれるんですよ。
へえ!
これ 僕 オタフクソースを いつもナポリタンには入れるんです。
これは 僕が好きっていうだけ。
隠し味で入れるよ。
〈その後 コンソメ バター→
コショウ オリーブオイルを〉
で ここに
このままセットします。
これで うまかったら衝撃やわ。
まあ そうやな。
うまないとね。
(小沢)信じられないよ。
〈手動で「まぜる」を選択し
調理時間を36分にセット〉
〈あとは スタートボタンを押して
待つだけ〉
これで もう あとは…。
ほら! 「任せてね」って。(小沢)えー! 任せていいのかな?
しばらく置いとくと
「今 一生懸命 作っています」。
えっ 言うの?
言うの?
めちゃくちゃ
しゃべりかけてくれるんですよ。
今… 一番 僕に優しいの

こいつです。
「一生懸命 頑張っています」
実際 中 どうやってやってくれてんのかっていうのを→
ちょっと こういうのを 今日…。
(品川)あるのね。
ちゃんと そういうわかるやつ…。
(松橋)そうなんです。
(品川)煮崩れしないように
優しくかき混ぜてくれるから→
大根とか 繊細な野菜も
煮崩れしにくいんです。
なるほどな。
(松橋)じゃあ ちょっと→
36分経ったものを。
えー!
どうなん? これ…
どんな感じなんやろ?
いや これでうまかったら もう…。
(小沢)マジ 恐ろしいよ。
(松橋)こんな感じに
なっております。
(一同)えー!
おお…!
あっ! いいにおいする!
怖っ!
におい いいね。
ナポリタンのにおいですよ。
(小沢)すごい いいにおいする。
きてる きてる きてる。
(品川)これ だから

水ゼロですからね。
(小沢)確かに!
(品川)水ゼロで→
野菜の水分だけで
パスタも火が通ってるんで。
一番頑張ったの タマネギ?
なんやねん? 野菜で…。「野菜で一番頑張ったの何?」とか。
「一番頑張ったのタマネギ」?
(品川)一番頑張ったのは→
シャープさんです。
(小沢)あっ シャープさんですね。
(品川)コシが
なくならないですから。
うどん… うどん?
(品川)うどん。
恐ろしい。 めちゃくちゃうまい。
(品川)おいしいでしょ? でも。
めちゃくちゃおいしい!
どうしよう?
本当においしい!
(土田)「どうしよう」って→
どういう事?
めちゃめちゃうまい!
おいしい! モチモチです。
(品川)これ すごいの→
有名店の料理を取り寄せて→
マジか…。これ Wi-Fiにつなげておいて→
ここに 「聞いて」ボタン
っていうのがあるんで→
これを押しまして。

「聞いて」。
(電子音)
「遅くまで お疲れさま」
「かぼちゃのポタージュは
いかがですか?」
(品川)ほら!
(小沢)未来だよ 未来。
これね
今日のオススメみたいなのを→
薦めてくれるんですよ。
それは自分の体調とかのデータを入れてあるんですか?
えっとね 体調とかの
データじゃないんですけど→
例えば 小沢さんが毎回
料理作ってるじゃないですか。
お肉料理 多いなと思ってきたら
「最近 お肉が続いてますよ」。
怖っ!
(一同)えー!
「ポトフはいかがですか?」とか
そういう風に→
薦めてくれるんですよ。
嘘?
最近 みんなの家ではね
カレーが作られてるから→
カレーはどうですか? って
カレー薦めてきたり。
えー!
世の中の流れもキャッチしてるって事?
人気ランキングみたいなのを

教えてくれるんで。
だから これを持ってる人の
データがいくでしょ→
Wi-Fiつながってるから。
だから 今は カレー多く作られてるなとかも わかる。
未来ちゃんが もう
引いてしまってるよ。
そういう時代やで。
(品川)ほら 「調理ランキング」っていうのが→
みんなが作ってるやつ。
なんなの? 「メニュー占い」って。
このメニュー占い
やってみますか?
ちょっと 小沢さんやってみます?
(小沢)やばい…。
天秤座…?
(品川)そういう事じゃないです…。
星座占いなんて言ってないよ
誰も。
「3つの質問に答えてね。
あなたの好きなおやつは?」
これはね 僕が答えるまでもない。
徳井君 言ってやってくれ。
チョコレート。
(小沢)正解。
(一同 笑い)
(品川)なんなんですか?あなたたちは。
「あなたの好きなサラダは?」
言ってやってくれ。
シーザーサラダ。

(小沢)本当に正解!
(品川)なんなの? それ。
(小沢)すごいじゃん。 すごいね。
「あなたの好きな花は?」
いけるかな?
チューリップ。
(小沢)さすがです。
(一同 笑い)
なんや? これ。 親友コント。
「今日の
あなたのラッキーメニューは→
コーンスープリゾットです」
(品川)このようにラッキーメニューが出てきます。
まあ でも これは
あくまでも お遊びだけども→
何 食おうかなって迷ってる時に
提案してくれるよっていう…。
超楽しいじゃん。
当然 あれ 出たやつは作れるんですよね?
ここからですね
この「コーンスープリゾット」って出たら→
「決定」を押すんですよ。
そうすると作り方が もう ここにきて。
「メニューをダウンロードします」
もう これはすごいね。
スマホで えーと 材料を見て
その材料を入れて→
「調理を開始する」を押したら
出来上がるという事。
自分で考えた料理でもいいんで。

だから 多分これ使ってる主婦の方が→
こういう感じで作ったら
おいしかったよっていう→
情報もいくから。
そうすると その情報を→
みんなにも教えてくれるから。
(小沢)すごい…。
だから 土田さんが言ったように
家電を育てるじゃないですけど→
みんなで これを使ってれば
これが どんどん どんどん→
だから 高い家電とか
あるじゃないですか。
これ どうだろう? みたいな。
そういうのとかも→
やっぱ みんな
一応 買う事が大事なんです。
それが やっぱり
家電を育てるっていう事で。
第1号の商品って 買ったらね
ダメなところも→
あったりとかするんです。
でも みんなが買ってくれたら→
第2弾が出せるんですよ
メーカーは。
そうすると
それが更にレベルが上がって→
値段も安くなって…
ってなるから→
みんなね 家電はね

思いきって買うべきなんです。
そうか なるほど。
なんか 胸打つ。 すごい 胸打つ。
それがもう
自分たちのためやもんね。
未来ちゃん まさに未来に
俺たちはいるんだなって感じるな。
(一同 笑い)
〈続いて つっちーが驚きのスピーカーをオススメ〉
SONYさんが
出してるんですけども→
ソニーさんといえばですね
もう かつて これですね。
世界初の
テープレコーダーを作ったと。
これが1950年。
50年?
そのあと 皆さんもね
これも よく使ったと思います。
WALKMAN。
ウォークマンや。
(土田)このヘッドホンステレオの事も
通称「ウォークマン」ってね→
言うぐらいですから。
世界で大ヒットした。
やっぱ この… ステレオだったり
ミニコンポだったりとか→
音に関していったら
やっぱ ソニーさんっていうのは→
すごい会社なんですね。

今回 その紹介するのがですねこちらです。
これがですね ソニーさんの
テレビ用のスピーカーなんです。
スピーカー?
(土田)はい。
イヤホンとか
ヘッドホンとかしちゃうと→
音 確かにいいんですけど
会話出来ないじゃないですか。
例えば 家で使ってたりとかすると
ピンポーンってきて→
宅急便が来ても
気付かなかったりするんですけど→
これは ここに
こうやって のっけるんです。
えー!
だから 要は→
もう 耳に近いところで
音が聞こえるわけです。
しかも スピーカーとしての
性能もいいです。
もちろん ソニーさんですから。
という事は その時はテレビからは音が出てなくて→
ここからしか出ないって事…?
(土田)どっちも出来ます。
テレビから出す事も出来るし
こっちから出す事も。
両方出す事も出来るし
なんなら…→
例えば じゃあ アパートとかで

住んでる時とかに→
あんまり
大きな音とか出しちゃうと→
近所さんに迷惑…。
はいはい 迷惑。
そういう時 ここだと
ある程度の音でも十分なんですよ。
なるほどな。
映画だったりとか→
例えば
音楽のライブ映像だったりとか→
もうちょっと 大きな音で
聞きたいなってなっても→
家中に 大きな音
鳴っちゃったりとかすると→
迷惑だったりするけど
これだったら…。
なるほど。
(土田)全然…。
これ いいわ!
(品川)しかも あの…→
ヘッドホンだと
2時間 映画見てると→
ここ やっぱり ちょっとストレス
かかってくるじゃないですか。
夜中さ 嫁さんと子ども
寝てるから…。
そうやねん。
ねえ?
俺 1人でさ 楽しむ時さ…。

(土田)そうなんです。
だから そうすると やっぱ
テレビの音 大きく出来ないから。
これ ええな。
いい いい。
これ ちょっと体験してみますか?
怒られる…。
ずっと怒られてんねん 最近。
あんた[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
(土田)『SUPERGIRL』?
Huluで『スーパーガール』見てんねん。
ちょっと 宮迫さん 良かったら。
これ 俺 やってええの?
これは めっちゃええやん。
(土田)これ 面白いですよ。
もう本当
僕 オススメ家電ですから。
(小沢)これ すごいいい。
(土田)ちょっと じゃあ…。
「また『スーパーガール』見てんの?」
って怒られるからさ。
「(テレビの音声)」
ああ…!嘘やん 嘘やん 嘘やん…。
これ
会話も出来るじゃないですか。
違う これ だって…
振動がきてるよ。
(土田)そうなんです!
えっ?
これ 振動をやるモデル…

モードと→
振動なしのモードが出来るんです。
ソニーのプレステ4とかと…。そう。 だから プレステなんかも→
コントローラー揺れたりとか
するじゃないですか。
だから 音楽の映像を見てても
ライブの感じの振動が肩から…。
映画とかも この振動が。
えー!
(小沢)えー! すごい!
違う 違う。 映画館 映画館。
こうやってる時に 例えば
家で奥さんが掃除始めるとかね。
はいはい よくあるやつ。
ありますよね。
そうすると 普通 テレビだったら
聞こえなかったりするわけですよ。
まあ この横で…。
(掃除機のモーター音)
全然聞こえる…。
(土田)全然聞こえるんです。聞こえるの?
ここからだと もう
掃除機の音の方が全然大きいけど。
これ すげえな。
俺 これ 絶対買おう。
これ あと 何げにいいの
スポーツ観戦とかしてて→
オリンピックとかで
日本の選手が出てくるまで→
ちょっと洗い物しようっつって→

日本の選手出てきたら戻ってきたりとかも…。
(土田)だから 例えば
リビングにテレビがあって→
キッチンって
離れてるじゃないですか。
奥様方が キッチンで作業する時に
これを着けてると→
テレビの音の音量を
大きくしなくても→
ずっと 音聞こえてるんですよ。
ああ…!(土田)例えば フィギュア見てて→
「続いて 羽生結弦選手です」
ってなったら→
えっ? っつって こう近く…
テレビ行って見るとか出来るんです。
これ すごい。
ちょっと すごすぎんねんけど。
さすがに やっぱり
高いんですか?
2万5000円なら 俺 買おう。
(土田)ここにあるんですよ。
プラス マイナスって。
(小沢)ああ なるほど!
ソニー すげえな やっぱ。
(土田)反対側は→
主電源の このボタンと。
ああ そういう事。
(土田)これが振動を…。
(小沢)ああ なるほど。
1個だけ 気になってたのが

やっぱり 肩凝りなんで→
ちょっとイヤかなと思ったんです。
着けた感じ 少し…。
全くないですね。
(土田)そう。
軽すぎると すぐズレちゃうんで
ちょうどいい感じなんですよ。
やってみたら?
やりたいです。
すごいよ。 ビックリする。
(小沢)今は これ→
テレビからじゃなく
ここだけなんですか?
(土田)そう 今は こっちの音は…
テレビの音は切ってるんで。
「(テレビの音声)」
あー ハハハ…!
(土田)なんなら 未来ちゃん
ちょっと離れていっても 全然…。
例えば キッチンが
奥の方にあるとするならば。
「(テレビの音声)」
あー! すごい!
(土田)すごいでしょ?
(小沢)どこ行くの?
どこまで行くの?
(土田)だから それぐらい→
離れてても 家の中で。
(志田)あー すごい! 怖い!
聞こえすぎて?

それだけ離れてても?
(土田)すごいでしょ?
振動もあるから。
うーわ…!
〈このあと[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
〈更に 世界初の快眠マシンに
アイデア家電も〉
〈ここで[外:13E9349D7AAC534E7FD53B92F3260C5B]
今週の土曜日 夜11時20分より→
『明日の君がもっと好き』の
最終回が放送になります。
私は このドラマでですね
性格の悪い女の子を…→
小悪魔な女の子を
演じているんですけれども→
お姉ちゃん役の
伊藤歩さんとのバトルも→
最終回 ありますので
ぜひ楽しみにしていてください。
〈陣内 ケンコバ 中川家の同期
ユウキロックが→
年末スペシャルで大好評→
アイデア家電クイズを開催!〉
第1問なんですけれども→
アイリスオーヤマさんからの商品となります。
アイリスさんはですね→
前回 両面ホットプレート。覚えてますかね?
(土田)パカって。
(ユウキロック)…開いた ホットプレートが。
あー! あった あった あった!

(ユウキロック)別のものが→
やれるという感じで。
そういう アイデア家電をね→
出してるアイリスオーヤマさんが
今回ですね また意外な商品を…。
意外?
(ユウキロック)出したんですけども。
さあ お二人に問題です。
どこにアイデアが隠れていますかという事ですね。
(小沢)もう始まってるの?
(ユウキロック)もう始まっています!
見てください。
いろんなところ 見てください。
(志田)はい! はい!
(ユウキロック)おっ! じゃあ 志田さん。
えっ もういいですか?
(ユウキロック)いいですよ いいですよ。
「両側から調整出来る」。
火力をという事ですね?
正解です!
えー! 当たっちゃった。
(ユウキロック)早い!
さすが!
(ユウキロック)こちら 見てください…。
そうか 見えてんねや。
(ユウキロック)案外ね
案外 気付かないとこというか。
なるほどね。
便利でしょ?
便利!

そうなんですよ!
実は 片側だけなんですけども
こちらでも 調整が出来ると。
あるねん。 それこそ
オザなんかとやってる時→
もう 沸騰してるのに
オザ側にボタンがあったら→
「いや オザ… いや もう…
ちょっと 緩めて 緩めて→
煮詰まってるから」。
(徳井)最終的に→
「もう…! もう わからない!」。
でも 便利 これ ねえ。いや そうなんですよ。
これ また便利なのが→
1000Wセーブ機能っていうのが付いてるんですよ。
ここにボタンが付いてますのでね
ここのボタン…。
ああ こういう事ね。
ホンマや。
コンセント1カ所あたり
1500W超えると→
ブレーカーが落ちるんですよ。
なので 大体 こういうので→
一気に落ちちゃったりとか…。
(品川)あるある! ある!
(かじがや)お鍋とかやる時
特にそうなんですけど。
これが1000Wセーブ機能
っていうので→
あえて1000までしか上げないよ

っていう機能とかも→
付いているので
より こう… 考えられている。
へえ! 優しい いろいろ。
(ユウキロック)これはですねサンコーレアモノショップという→
お店のですね
商品なんですけども。
さあ これは一体 何をする…。
(小沢)えー! 家電ですもんね。
なんやと思いますか? これは。
いろいろ 見ていただいても→
いいですよ。
(土田)これもアイデアですよね。
(ユウキロック)
これもアイデアなんですよね。
昔 そんな… 透明なジャケット
買った事あったけどね。
あっ!
言ってごらん。
いけるよ いけるよ。
洗濯したものを乾かす。
正解でございます。
ああ なるほど。
サンコーレアモノショップさんの
ですね→
アイロンいら~ずという名前の。
アイロンいら~ず?
(土田)わかりやすい。
(ユウキロック)わかりやすいんですね。
洗濯を終えたシャツをですね

「明日 着たい!」となった場合ね→
ここにかけて 温風を出すとですね
40分で…。
えー!
はい 乾いて。
濡れた状態のやつがですか?
(ユウキロック)そうなんですよ。
ほんで シワも取れるんですよ。
すげえな。
(ユウキロック)アイロンいら~ずなので。
ちょっと やってみましょうか。
〈洗濯して脱水したシャツを
ビニールの乾燥バッグに着させて→
温風モードにしてセット〉
おー!きた!
(一同)おー!
パンパンやん!(品川)ドラえもんみたい。
パンパンやん!
(品川)ドラえもんの道具みたい。
何? これ。
(ユウキロック)このようにですね→
まあ 時間設定も出来るんですけど
本当 40分で→
本当 シワのない
乾いたシャツになるという。
これ でも マジ シワ伸びますね。
(ユウキロック)そうなんですよ。
パンパンだから。
(ユウキロック)冬場に これやって→
温かいシャツで出かける人も

いるんですよ。
絶対 それがいいと思うもん。
(ユウキロック)はい。
ほんで サンコーレアモノショップ
っていう会社なんですけども→
ちょっと変わった商品を
いろいろ出してまして。
ちょっと
見ていただきたいのがですね→
こちら。 男性の方だったら
持ってると思うんですけど…。
普通ね 電池じゃないですか。
おお!
それが スマホの電源で使える
このスマホde鼻毛カッターという。
ちょっと これね
やってもらいましょう。
じゃあ 蛍原さん すみません。
俺 あんま…。
これ 挿した時点で 電源つくので。
(小沢)えっ 挿した瞬間に?
スイッチオンとかなく?
(ユウキロック)ないんです。
挿すで。 あっ あっ!
どうやるの? これ。俺 やった事ない…。
えっ 入れたらいいの?
(ユウキロック)鼻に入れたら…。
怖っ。
こちょばい!
(土田)「こちょばゆい」。

(品川)可愛い。
俺… これ やった事ない
ホンマに 俺。
宮迫さん
やってあげてくださいよ。
俺がやってあげる…。
あっ こちょ… ホンマこちょい。
あー!
こちょばい こちょばい。
いってる いってる。
こちょばい…。
うわー! 新しい!
(ユウキロック)「新しい」?(土田)新しい穴。
すごい すごい
それてる それてる。
あー 取れた?
それてるわ。
「新しい」って なんですか?
ちゃうちゃう。右いって 左いったから。
(ユウキロック)新しい穴って事ですね。
うん。
〈続いて 徳井が
世界初の快眠マシンをプレゼン〉
まずはですね VTRの方を。
またV?(徳井)はい。 ご覧ください。
寝よう 寝よう。
(小沢)「完コピ」
助けてよ! と… と…。
ああ 寒い。 ああ…。
違うねん。 本人おるし。

別に[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
わかりやすく商品を
説明するためにいるんです これ。
まあ ああいうね
冬場なんか 特に→
寒くて寝れないなっていう時に
オススメの商品なんですけども。
電気毛布とか… ねえ?
あるじゃないですか。
ああいうので
温めたらええやんけと思うと→
思うんですけど 電気毛布とかって
割と ずっと…→
夜中 熱すぎたりとか。
まあ あるある。
(徳井)…するじゃないですか。
これ RAYCOPという→
会社のものなんですけど。
布団クリーナーで有名なレイコップ。
こうやってね。
そこの会社のやつなんですけど→
ふとんコンディショナーと
言いまして→
外気じゃなく
しかも 電気毛布でもなく→
この布団の中の温度を
一定に保って→
快適な睡眠を得ようじゃないか
という商品なんですけど。
これは…。

人間って 33度に→
この中を保っていると[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
で まず 寝に入るのが体温から1度下がる時。
下がって 寝に入って。
で 起きる時は→
体温から1度上がった時に
起きるんですって。
へえ!
(徳井)これの いいのは→
別に…
温めるだけの器具じゃなくて→
暑い時も寒い時も
この33度に保ってくれるから→
すごい質のいい眠りを
得れるんです。
なるほどね。
(徳井)ほんで しかも 起きる時に→
例えば 6時に起きたいんです
っていう時に→
セットしておくと
6時ちょっと前から…→
温度を 徐々に
1度上げてくれるんですよ。
(一同)へえ!
なるほど。
すると すごくいい目覚めが
出来るっていう。
なるほど。
(徳井)じゃあ どうやって→
ここを保っているのか

っていうのでいうと→
ここ。 ここから… ここから→
33度に保てるような温風… 風が出ているんです。
このマットに ずっと
風が送られてるんですけど→
このマットの内部が
こういう風な構造になってまして。
これ レイコップと東洋紡さんが
共同開発しました→
3層構造の
こういうのになってるので→
風がね すごく通りやすいんです。
なるほど。
(徳井)これが。
(松橋)これ お布団とか なかなか→
洗濯出来ないじゃないですか。
これ 水洗いも出来るんですよ。
これなので
水かけても平気なんですよ。
そうか そうか。
なるほど。
50度の温度で ちょっと 除菌とか
消臭するモードも付いてるので。
へえ。
(松橋)睡眠もいいですし→
お布団を保つという意味でも
すごくいいですよ。
寝てみたいね それ。
(徳井)寝てみたいですよね。
じゃあ 1回ちょっと 2人で

ねえ 僕… せっかくなので。
ちょっと ごめんなさい。
せっかくなので 一緒に寝る人を→
選ばせてもらってもいいですか?
まあ まあ… いいですよ。ちょっと すみませんね。
(徳井)そういう
変な意味じゃないので。
実験という事で…。
じゃあ オザ。なんで?
未来ちゃん ちゃうの?
未来ちゃん いるじゃん。
(徳井)オザ ちょっと 1回…。
(小沢)恥ずかしいから→
こっち向くけど いい?
(徳井)うん うん。
これね 小沢さん。
(小沢)何? 何しようとしてるの?
ちょっと待って…。
(小沢)ダメだ。(徳井)なんもせえへんから!
どういう事? どういう事…?
(小沢)やだ もう…。
(徳井)なんもせえへんから来いよ。
(小沢)俺 マジ イヤなんですよ。
オザ 何… 何言うてんの?
男同士で布団入るのとかなんか苦手なんですよ。
〈気持ち良さは
伝えられなかったが→
睡眠負債に悩んでる方
一度チェックしてみては?〉
〈続いて つっちーが

超革新的な家電をプレゼン〉
僕が紹介するのはですね
こちらです。
ジアイーノという…。
気になってるんですよ これ!
(土田)あっ 知ってますか?
結構 CMも→
やったりしてるんですけど。
「ジアイ~ノ」やろ。
そうです。 これ 一見
空気清浄機でしょ…?
(小沢)えっ 違うんですか?
(小沢)えー!空気清浄機じゃないの? これ。
(土田)見えるんですけど
これは もう全然違うんです。
これも やっぱ
キャッチコピーどおりで→
空気を洗うんです。
「空気 洗う」?
実は その昔 SANYOさんがね→
まあ まあこれ 出してたんですよね。
このサンヨーさんっていうのは
今は もう→
パナソニックさんに吸収というか
サンヨーの この技術が→
今 パナソニックに
あるんですけど。
次亜塩素酸っていうのが
あるんですけど→
それって

ウイルスとかに強かったりとか→
においを取る事が出来るんです。
これは 国も認めてるやつで。
で 病院だったりとか
保育園だったりとか老人ホーム→
そういうところに
置いてあったんです。
それを家庭用に作ったのが
こちらでございます。
そうなんや。
(土田)はい。
えー!
まあ まあ この辺もね→
全然 もうこんな…
なんか ねえ。
加湿が出来るのかな?
みたいな感じなんですけど→
加湿とかじゃないんです。
違うんだ?
注目してもらいたいのはね
ここに→
ちょっとしたポケットが
あるんですけど。
(土田)これ
タブレットなんですよ。
これ 中に錠剤みたいなのが
入ってるんですけど→
これが純粋な塩です。
塩?
食塩とかみたいな不純物が

一切入ってない塩をですね→
1個…。
1個?
で ここに「塩タブレット投入口」
っていうのがあるんです。
要は ここに
ポチョンと落とせばいいんです。
えっ? そんなんで ええの?
(土田)はい。
中で電気分解して さっき言った
次亜塩素酸っていうのを→
空中に いっぱい出すっていう。
だから→
お父さんの部屋 臭かったりとか
あるじゃないですか。
そういうのも ビックリするぐらい
におい取れます。
(一同)へえ!
(土田)だから… あれ?
そんなに?
(土田)そんなになります。
ビックリしますよ。
〈その消臭効果を片方だけ ジアイーノが入った→
こちらの装置で比較実験〉
下に… 見てわかりますか? これ。
くさやです。
くさやだ…。
これ 今 くさやをですね
このクリアボックスの中で→
今 充満させております。

えー!
あっ 宮迫さん
良かったら こっち…。
私 においダメなのよ…。
(土田)お願いします。
マジで?
(土田)はい。
うーん… うーん…!
(小沢)ああ 怖い…。
ブワー!
(一同 笑い)
(小沢)そうなるんです!
撃たれた! 撃たれた!
ああっ…。
くっさ!
ちょっと
逆も嗅いどいてみてください。
やだ やだ やだ やだ…!
差が わかんないから。こっちも…。
いや ひょっとしたら
臭くないかもしれない。
もう 違う…! 違うやん!
こっちは わからんよ。
そうそうそう。
どっちも 今 臭いスタートで→
こっちだけが臭くなくなる
っていう実験だから。
何? それ。
(土田)一応… 一応 ちょっと→
宮迫さん こっちもお願いします。

(品川)臭くないかもしれないから。
ブワー!
(一同 笑い)
(品川)一緒だ。
あっ 一緒ですよ 一緒。
一緒ぐらい?
(品川)一緒。
オエッ…! くっさ!
一緒ですわ。(土田)ああ 良かった。
っていう事は
両方とも同じぐらい臭いですね?
臭いです…。
(土田)はい。
で ちょっと じゃあ ここで
本体のですね スイッチ→
入れたいと思います。
これで1分半。
ちなみに 次亜塩素酸→
意外となじみがあるんですけど我々に。
そうなん?
紙カップ式の→
自動販売機あるじゃないですか。
あれのノズルって→
結構 使わない期間とか
土日とかあって→
汚れちゃったりとかするので
この次亜塩素酸で→
1回 洗浄してから
出すっていうのは→
もうずっと前からやってるんです。

(一同)へえ!
あとは おしゃぶりとか
哺乳瓶 洗うやつ。
お子さんがいる方とかは
わかると思うんですけど→
ミルトンって あるじゃないですか。
あれもそうです。
じゃあ 宮迫さん お願いします。
ホンマに?
ただ くさや 中にありますからね。
ホンマや。
(小沢)これで におい
なくなってたら すごいよ。
ずっと においは
出し続けてるはずだから。
これで なくなってたら
本当 すごい。
いくで?
えっ?
すげえ…。
(一同)えー!
すげえ…。
(小沢)そんな事あるの?
ちょっと こっち におって…。
(一同 笑い)
クリアボックスの隙間から
出ちゃってるのかもしれないから。
それは そういうもんです。
実験って そういうもん…。
(品川)ただただ1分半経って

においが なくなってた…。
くさやの問題で
時間が経ってしまって?
あれ? あいつ あとで殴られるな。
ブワー!(一同 笑い)
(土田)再放送みたい。
やっぱ 開けたら すごいにおう…。
すごいわ…。
(一同 笑い)
あの… このにおいが
なくなるって。
えっ 右は?
大丈夫です。 だから ちょっとあの プールっぽい…。
そうそう そうそうそう!
においが うっすらします。
(品川)右 1回…。
あっ! 右 嗅いだら…。
こういう… こういう感じで
ちょっと。
そんな事あるの?
右 左! 右 左! 右 左!このペースで。
ほんなら すぐ
におい消えるかもしれないです。
(一同 笑い)
(拍手)
右 嗅いで
すぐ 左 嗅いでください。
(品川)はい すぐ!
ブワー!
(土田)右 右! 右…!

ブワー!はい すぐすぐ すぐすぐ…!
ブワー!
(一同 笑い)
なんや これ! なんや これ!
ああ これで わかりやすい。
これで この実験が
わかりやすいの。
ああ よう出来てる これは。
ジアイーノが どれだけすごいか→
わかってくれたと思います
これで。
すばらしい!
これは わかりやすかった。
この実験が。
(土田)ただ お値段 ちょっと→
なかなか高いんですよ。
ちなみに どんなもんですか? 今。
15。
おお…!
要は それぐらい技術が
詰まってるものなんで。
高いけど やっぱ お金ある人には
ぜひ買ってもらいたいです。
これ やっぱ 買う事によって
我々 庶民のところにもね→
届くぐらいの値段になるんです。
だから やっぱ→
雨上がりのお二人には えーと…。
なんでやねん!
〈『日曜もアメトーーク』

続いて[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
出てけえへんねや!
〈憧れの豪華列車から→
懐かし列車→
ちょっとマニアックな映像まで熱すぎるプレゼン!〉
プシュー… コッ!
〈更に 礼二の名人モノマネ15連発!〉
鉄道ファンクラブという事でね。
マジで地味ですよね。
(礼二)ちょっと!
どこが地味なんすか?
最後の方に 普通のサラリーマン
出てきたからね。
(礼二)本職は
サラリーマンですけど。
ホリプロのサラリーマンやからね。
鉄道イベントやったら もう『オールスター感謝祭』ですよ。
鉄道業界は。
(吉川)イベントやったら…。
車庫でやるんだ?
(吉川)車庫でやりますから ええ。
車庫ですからね 本当。
(礼二)トークショー!
1時間もトークショーやるねん。
ナントカトンネル開通!50周年とかさ…!
マジでしんどいし
始まるの遅れたんは→
あんたらが 鉄道の話 裏で
してたからでしょ どうせ。
盛り上がってしまうんです。

(吉川)遅延してしまいまして…。
「遅延」とか言わんでいいのよ。
(石原)鉄道はね→
時間も大事なんだけど
一番大事なのは安全という事です。
我々は今 安全確認して…。
しゃべりすぎや!
安心安全 信頼と実績です。
(一同 笑い)(小沢)決まりました!
〈今夜は 鉄道に詳しくない人にも
知ってほしい→
魅力や すごい瞬間を
熱くプレゼン〉
じゃあ 礼二からお願いします!
僕のプレゼンしたいのはこちらでございます はい。
新型車両続々登場。
いっぱい出てきてんの?
はい。 特に まあ 都心ね。
そうなの?(礼二)そうなんですよ!
今 一番注目と言っても
過言ではない。
そうなん?
(礼二)ちょっと いろいろ→
まとめてみましたんでね
皆さん ちょっと暗くします。
映像をご覧ください どうぞ。
〈まず こちら〉
(礼二)東急5000系 新造車両
2年前から運行してましてね。
(小島)あー すごい!

これ いい!
(礼二)これ ヘッドレストが
付いてるんですよ。
あー! ホンマや。
(礼二)これ 樹木 草木をイメージしてね。
〈続いて ロマンスカー〉
(礼二)これ 新型ロマンスカー70000形 GSE! G S E!
〈注目は 展望車両〉
(礼二)これ前のロマンスカーよりも→
前面のね
ガラスも広くなったりですね。
荷棚を撤去して。
(小島)これは楽しそう!
〈そして 一番の話題が これ〉
(礼二)京王が満を持して…。
(礼二)これ 京王がね
こういうのを…。
(一同)うわー!
(礼二)ゆっくり通勤…。ああ すごい。
(礼二)ロングシートから
クロスシートに。
春から この座席指定車として。
京王では初ですよね これ特急料金。
そうなんですよ。 やっぱ 今
多いんですよ だから。
こういうのが増えてるんですよ。
通常列車としても運行中という事で。
結構 関係している…。
(礼二)京王相模原線とね→
これは激しくなる。

運賃 下げたり上げたりなんだ→
有料特急
さっきの京王が入れたりして。
今のところ京王が ちょっと頭一歩
リードしてる… 新宿までね。
礼二…。
多摩センターの辺り。
(一同 笑い)
CSじゃないよ。鉄道チャンネルじゃないんですか?
これ 鉄道チャンネル…。
鉄道チャンネルじゃないねん。
(礼二)相笠ディレクターって
いつも汚いスニーカー履いてる→
ディレクターが いつも…。
知りません。
底… もう 底ベコベコの!
一生懸命やってはんねん だから。
(一同)ハハハハハ…!
めっちゃウケるやん。めっちゃウケるやん。
めっちゃウケるやん。
(小沢)南田さんがすげえ喜んで…。
相手の広報の人には
隠すんです こうやって。
(一同)ハハハハハ…!
めっちゃウケるやん。
(礼二)靴 めっちゃ汚いですよね?
靴汚いねん 足元見られんねん。
いっつも だから。
働いてはんねん。
相笠ディレクターです。

さあ ダーリンハニーの吉川→
お願いします。
これは もう ちょっと→
メジャーどころですけども
これは押さえておきましょう。
聞いた事ある 聞いた事ある!
これ 聞いた事ある!
昨年デビューした超豪華な
クルーズトレインなんですよ。
(小島)クルーズトレイン…?
(礼二)クルーズって 普通→
船 多いでしょ?
それの鉄道版と考えて…。
ほら 前 ななつ星って
九州に出来て→
それから いろんなところで出来て
これが西日本。 JR西日本版。
(小沢)あっ すげえ いいじゃん。
(小島)おお いい!
すごい格好いいよ。
(小沢)これ いいですね。
(吉川)こちらがですね
京阪神の山陰 山陽エリアを→
走りましてですね。
ああ いいな!(吉川)この海沿いを…。
ほら
めっちゃいいやろ?
(吉川)これはね 1両1室しかない
ザ・スイートという。
(礼二)1両が これです。

えー!
(小沢)めちゃくちゃ長い…。
(吉川)1両しかないんです これ。
ベッドルームは こういう…。
(小沢)えー!
(吉川)そして バスルームも
付いてるんです これ。
(石原)列車ですよ。
列車にバスルームがある。
(吉川)そして ラウンジカー。
マジで?
(吉川)これ 列車ですから。
食堂車も付いております。(小島)いいな。
(吉川)めちゃめちゃね 豪華な
お食事がいただけるんですよ。
これ 何?
(吉川)展望車ですね。
(礼二)ここは もう自由です。
誰が入っても。 乗ってる人。
(吉川)ここから 素敵な車窓がね
見えるんですよね。
いかがですか? これ。
豪華ですよ これ。
チラッと 僕は知ってて
これは乗りたかったよね。
だって 蛍原さん
いつか 坂上さんと…。
坂上さんと2人で約束してるのよ
あれに乗りたいっていって。
でも 全然 取られへんのよ。

誰か もう乗られた方いますか?
(吉川)これは なかなか…。
僕ね 2回ぐらい送ったのよあれを取り寄せて。
でも やっぱり 当たらなかった。
(木村)倍率が すごいんですよもう何十倍とか。
おいくらぐらい
するんでしたっけ?
これ 一番高いところで
マックス125万円。
(観客)えー!
それは だから何泊ぐらいで?
えっと… 2泊3日。
2泊3日で。
贅沢やな。
(礼二)贅沢ですよ。
それを もし取れたら
坂上さんと2人で行くんや。
そう。
(一同 笑い)
おっさん2人で
ザ・スイートで寝るの?
シャワー浴びて?
シャワー浴びて…。
続いて 良純さん。
(石原)はい。
この話 しましたよね。
言ってた なんか。(石原)ものすごいスピードで→
こう バーって こういう…。
(礼二)体でね。
ホームに近付いてくると

何があるかっていうと→
ポイントがあるんだよ。
そこで…。
(礼二)線路がね 何本も
分かれていくポイントがあるの。
で 駅の手前で…。
(石原)駅の手前で こう…。
ちょっと 2人でやってもらって
いいですか?
乗客 礼二ね。
(礼二)乗客で はい。
揺れる瞬間。
乗客は どうなるの?
こうやって ずっと行きますよ。
駅 通過する時に…。
(一同 笑い)
(小沢)名人芸! 名人芸!
そんな揺れるの?
結構 カク カクンと。
カタカタ カタン…。
カタンと。
〈実際どうなのか?
スピードと揺れに注目〉
〈こちらが京急快特〉
(石原)川崎からですね横浜へ向かって。
〈このスピード感〉
(石原)神奈川新町から仲木戸へ向かってる直線です。
これこれ これこれ!
ここで ちょっと→
こうやって揺れて…

このまま真っすぐで→
どんどん どんどん… そうね。
ここから直進…。
〈次の駅までの時間を計測〉
(石原)これでね 時速ね大体ね 120キロまで→
上がっていくんですね。
ちょっと寄りながら ここ…。
真っすぐ行きますよ。
(礼二)一瞬だけです。
(石原)さあ そして 新町から
次の仲木戸まで→
わずかね 15秒で
次の駅を通過します。
見てください!
この時最高時速120キロに達していく。
これ ホームから見てもすごいですよ。
(礼二)うわ! 贅沢やな。
(石原)これ
ホームから来た時に…。
(礼二)速い! このスピード!
すごい! これ。本当…!
ごめんなさい。 揺れが
全然わかんなかった…。
視覚もそうなんだけど 足だよ足!
足で感じるんです この…。
(一同 笑い)
(礼二)電車で足。 そうそう…!(石原)この揺れ!
こんな動く人やったっけ?
良純さんって。
なんとか この感動を

わかってほしい。
(礼二)わかってほしいんですよ。
普通列車とかもう全然スピードが違うの。
京急行くと もうスピード…
各駅停車なんかと→
お前 本当かよ みたいな
また止まっちゃうの? お前…。
うわ また抜かれたよ お前→
なんだよ これ 着くのか!みたいな… ぐらいに。
(一同 笑い)
各駅乗って見るのもいいけどね。(南田)そうですね。
各駅の車掌さんが
通過するの待つんですよね→
こう 出てきて。
(一同 笑い)
(木村)見てる 見てる!
(石原)ああ いるいる…。(岡安)通過した 通過した!
「お待たせいたしました」。
これもね 味わってほしいね。
(岡安)ああ いい!
味わってほしいな。(南田)手持ちマイクでね。
さあ 続いて南田さん。
(南田)はい。
私のプレゼンしたいのは こちら。
ジャーン!
何? 白い京急…。
京急といえばね 赤い電車として有名なんですけれども。
せんだって 白い京急電車が
走りましたので→
その貴重な映像を

ご覧くださいませ。
(南田)こちらはですね
ファインテック久里浜事業所という事で。
(礼二)行ったな。
4回ぐらい行ったぞ。
(小島)4回?
(南田)貴重な車両たちが→
たくさん止められてたりとか
するんですけれども。
こういった赤い電車がある中で→
ご覧ください。 白い電車!
白い京急車両。
(小島)でも 可愛いです。
(南田)こちらはですね
赤い塗装にする前の→
塗装なんですけども
非常にレアなんです。
これが 塗装前に
試運転をしたって事で→
話題になったんです。
(礼二)そうそう そうそう…。
でも 駅に白い電車が入ってきたら
可愛いですよね。
テンション上がりそう。
(南田)関東ではね→
西武線に白いやついますよね。
(六角)います います。
(岡安)あー! そうか。
(木村)いる いる いる!
中央線の横で 申し訳なさそうに

止まってるもんな こうやって。
(一同 笑い)
そういうの わかりません?そういうの感じないんですか?
申し訳なさそうとか
早く行きたいなと→
イキってるヤツもいるし…。
イキってるヤツ?
(礼二)一番わかりやすいのは
新幹線 乗って…。
こだま乗ってみてください。
三島の駅で待ってください。
こだま なんか
すごい申し訳なさそうに…。
(一同 笑い)
ごめんね 遅くてごめんねって言うてますから。
嘘!
のぞみなんかもう こんなんです。
(一同 笑い)
のぞみ そんなん?
3分ぐらい取り返したるわ!
ぐらいの…。
もう やっさんじゃん。
ひかりは? ひかりは?
ひかりは もうこんなもんです。
どうもです。 こんにちは!
(一同 笑い)
(小沢)爽やか。
ひかりは…
ひかりは そうなんですよ。
たまに あっ すみません。

岐阜羽島止まります すみません。
(一同 笑い)
ひかりの中間管理職的なところが非常に いい感じ…。
静岡なんか なんで止まんねん…
ごめんなさい! 止まります!
(一同 笑い)
そんなんか?
(礼二)ごめん! 言うて。
結構ね 速いひかりもありますよね。
ブワーンって
豊橋 ピョンと行って→
名古屋に すぐ こうやって…。
(一同 笑い)
(岡安)あれは 本当そう!
(小沢)すごい すごい…。
のぞみが 一番ガラ悪いねや?
のぞみは もう こんなんです。
オラ! なんや…。
3分ぐらい取り返したるからな!
こだまは? こだま。
ごめん… もうさっきそこまで来て… ごめんなさい!
ひかりは ひかりは?
(礼二)ひかりは…。
こんちは!
ごめんなさい!岐阜羽島 米原… ごめんなさい。
こだまと一緒になってもうた!
っていう。
(一同 笑い)
こだまと全く同じ停車駅の時…。(石原)名古屋から先はね。
名古屋から先で 全く

こだまと一緒の時があるんです。
たまに あるんですよ。
さあ 続いては六角さんお願いします。
私はですね 国鉄時代の車両
というものをですね→
ちょっと やってみたいなと…。
わかりそう わかりそう。
これ 大阪のですね
JR西日本の環状線を走る→
103系というものが
あったんですね。
そういうの 乗ってました 僕ら。
(六角)それがですね→
48年間 走ってですね
この間 廃車になって→
さよならをしたんですね。
そうなんですか。
(六角)他のところでもですね
旧国鉄の塗装にして→
走ってるものが
あったりとかですね→
そういうものを ちょっと
ここで ご紹介したいなと→
思っておりましてですね。
(六角)これ 103系ですね。これは乗ってましたよ。
(六角)昭和44年から
走ってきたんですけどね。
大阪環状線の
103系なんですけどもですね…。
ほら たくさんのファンが

いらっしゃいますよね。
これは 10月の3日で
103系にちなんで→
10月の3日にですね
さよならをしたんですね。
〈現在の主力車両は323系〉
(六角)これと代わったわけですね。
〈そして 今も活躍する
国鉄型の車両〉
(六角)出た!
長野色の初代ですね。
これはすばらしい! なかなか…。
でも これね 今はね塗り替えられてるんですけどね→
1編成ずつしか
確か ないんですよね。
〈こちらも
懐かしのカラー〉
これ 俺 知ってるな。
(警笛)
(一同)おー!
今…!
(六角)あっ スカ色だ スカ色。
(小島)これ 外房に入ってくる…。(吉川)そうそう…。
(南田)あれね もう
実は いないんですよ。
途中 ものすごい盛り上がった瞬間
あったのよ。
ファーン! か なんか…。
(吉川)タイフォン。
なんですか? あれ。

警笛の。
なんか クルッて回った?
なんか出た?
音が出たんです。
警笛が出たんです。
あそこから 音 出てるの?
(一同)そうそう…。
〈では もう一度〉
(礼二)ライトの… ライトの横。(六角)ライトの横です。
あれです。
(警笛)
(一同)おー!
(小島)なんで? なんで?カバの鼻みたいなやつ。
タイフォンというのがありまして→
タイフォンカバーですね あれね。タイフォンカバー。
(木村)開いてる時だけ鳴る。
だから ヒュン…。
(南田)これが 今は→
ミュージックホーンもね結構 今はね→
どんどん出てきましたからね。
ミュージック…?
♪♪~「ターラーラー ラーラーラー
ラーラー ラーラー」
♪♪~「ラーラーラー
ラーラーラー ラーラー」
♪♪~「ファーン!」
(吉川)すごい!オーケストラみたい。
(岡安)指揮者…。
(吉川)すごい! オーケストラ…。
次 いきますよ。

良純さん お願いします。
今のは国鉄でしたけど こちら。
田舎の方とかかな?(石原)はい。
〈青森 弘南鉄道で活躍。
元東急7000系〉
(石原)これ 雪国でも
活躍しております。
懐かしいです。
僕がね→
小学校の3年生ぐらいに
デビューしてね。
見てくださいよ。
東急東横線 走ってましたからね東急百貨店のつり革が→
まんま残ってます。
〈秩父鉄道で活躍する元東急8500系〉
(石原)三峰口までね 熊谷からね
行ってるわけなんですけども。
長野電鉄。
これも。 東急ばっかりやん。
(石原)これはね
塗装が有名ですよね。
伊賀上野を走っています
忍者列車。
忍者の塗装でね
人気がある列車です。
(一同)あー!
(石原)これは昔の映像です。
30年以上前にね
東急で活躍してましたね。
青ガエル。

(石原)通称 青ガエルなんて…。
これが 今…
今まで走ってたんですけど。
(小島)可愛い!
(石原)残念ながら→
2年前に引退してしまって
今は走ってないんですけども。
〈更に 激レア車両だったのが
こちら〉
(石原)これね
通称 銀ガエルと言われて→
1両… 1車両だけね
1列車だけ あったんです。
〈今は現役を終え→
長野県 上田電鉄に保管されている〉
(石原)別所温泉と上田の間をね
結んでる鉄道に…。
なんで あんな…
東急の車両が あんな多いの?
東急って 結構 早いうちから
ステンレス車両を入れたので→
ステンレス車両が軽量だし
大きさ いろいろ→
車両の長さなんかも合うので
ちょうどいいという事で。
あと あの青ガエルっていうのは
今 渋谷の駅前で→
保存してありますよね。
ハチ公の前に。
(小島)待ち合わせする時

ありますね。
ハチ公前より
青ガエル前でもええもんね。
(吉川)そうですね 我々は。
(小島)青ガエル前…。
ハチ公前 ハチ公前。
俺 20年以上前嫁と東京で初デートする時に→
ハチ公前 待ち合わせ言うて
2時間経っても 嫁来えへんねん。
当時 携帯ないからさ 2時間後に
めっちゃキレて バーッ 来て…。
「ハチ公 小さい 見えへん!!」って
言うてた。
めっちゃでかい思うてたんやな。
(石原)その点 青ガエルはね。
青ガエルだったら…。
青ガエル…。
青ガエルやったら
けんかせえへんかった。
さあ 木村さん
いきましょうか。
私がプレゼンするのは
こちらです!
どういう事?
新幹線の上? えっ?
(木村)これですね
神戸市営地下鉄の→
総合運動公園駅。
そういう事か。(木村)これ上が地下鉄なんですよ。
遠くから 今 地下鉄が

こっちに来ました。
すると 下に新幹線が!
(礼二)山陽新幹線や!
(木村)走っていくんです。
向こうから新幹線が…。
列車が来る! 地下鉄も来る!
一緒のところを撮るのに3時間もかかりました。
えー!
(木村)一緒に立つところがない。
(小島)同時に
とっちも見れるっていうのが。
なかなか ないんですよ。
新幹線 速いし。
ハー… プシュー… コッ!
(一同 笑い)わかるー!
(小島)本当 似てる これ。
(小沢)わかるー!
あれ なんか2種類
あるんじゃなかったでしたっけ?
まあ 500とか 今ね エヴァで。
(吉川)エヴァンゲリオン。
(礼二)500系は…。
ハー… ブワー… コッ!
(一同 笑い)
全然違うなあ。(礼二)全然違うんですよね。
吸い込み力が。
(礼二)吸い込み力が違う…。
さあ 続いて 礼二。
(礼二)はい こちらでございます。
先ほど 地下鉄と新幹線

2つの列車 交差って→
言うてましたけど…。
これ 同時に交差するんです。
見てみたい。
(礼二)とりあえずVTR。
〈こちら 御茶ノ水駅〉
(礼二)奥 黄色が総武線手前 中央線で→
あそこ 下にね
丸ノ内線やけど→
これが…。
同時ではないんやね これ。
重なってないねん。
これ 中央線と丸ノ内線だけ→
重なってんねん。
(南田)総武線 来てないですね。
〈セカンドチャレンジ〉
(礼二)ほら 来た! 総武線 来た。秋葉原から来た。
ほら来い! 出て来い!
〈下から丸ノ内線が来ればビンゴ〉
(礼二)来い! 来い!
来いって!
丸ノ内線が来いって! 下!
(礼二)何をして… あー もう!
〈サードチャレンジ〉
(礼二)これで中央線が走り出さな 今。
中央線が東京駅に向いて
走り出して→
で 下から丸ノ内線が
こう出てくる…。
なんで出てけえへんねや!

全然来えへんやん。(礼二)アホかー!
なんでやねん!
これアカン もうアカン…。
(小沢)まだ間に合う!
(礼二)まだ いけるか?
(礼二)総武線 見えへんもん。
総武線 見えへん。惜しいな!
〈その後も うまく交差せず…〉
(礼二)これ大変やったらしいですよ これ。
惜しい!
惜しいの いっぱいある。
(一同)あー!
(礼二)中央線が止まってる。
遅いねん!
中央線 走り出すんが遅い。
〈夢は夢で終わるのか?〉
(礼二)総武線は 今ね御茶ノ水に向かって…。
(石原)もう1台 もう1台…。
(小島)来た オーケー。 丸ノ内…。
〈中央線もスタート〉
間に合うぞ!(礼二)来い! 来い!
丸ノ内!
(小島)丸ノ内!
(礼二)丸ノ内!
どっち行きでもええから…。
(一同)あー!
〈夢の3路線交差!〉
(小島)こっちだった。
(六角)よっしゃ!
大変やったみたいです

やっぱり。
大変でしょ これ。
(礼二)ラッシュ時に3日間。
えー!
(礼二)行ってくれたんですよ。
(小沢)3日間で1回ですか?
(礼二)1回。
だから もう…
2つは多いんですよね。
2つ重なるっていうのは
多いんですけど→
この3つが やっぱり
なかなか…。
どういうところが
興奮ポイントなの? あれは。
別の会社が交差する
っていうのだけで→
興奮してるんです 僕は。
ああ そうか。
別の会社 メトロとJR。
今 全国の鉄道ファンの方ってこれ見て→
「うわ!」ってなってるんですか?
(礼二)盛り上がってると思います。
多分 もう今頃…
金持ちの鉄道ファンは→
今頃 シャンパン開けてます。
えっ? あれで?
(小沢)それぐらいの日?
それぐらいの日なの?
さあ 続いては…。

(礼二)これ どうだろう? 皆さん。
知ってますよ。
(礼二)知ってますか?
梅田駅は知ってます。
むちゃくちゃ使うてたよ。
列車が1列に並んでる姿がね…。
ああ そうか。
(礼二)これ 圧巻なんです。
見てください。
こちら こう ドンと。
(一同)おー!
(小島)キレイ!
(木村)これ 実写?
(礼二)実写。
(木村)模型みたい。
(礼二)向こう 奥から神戸線
真ん中 宝塚線→
一番手前が京都線の3路線。
それが これ 同時に発車を待ってるところですけども。
(礼二)これ ホームは
9号線まであって。
これも 改札の数も見てください。
(一同)うわー!
(礼二)40台ぐらいあるんですね。
40台以上 1列に並んでる。
こういう駅も
なかなか見ないです。
(石原)いや ないない。
そんな ないよ。
駅員さんも お客さんも…。

でね 結構 最終ベル鳴ってもね待ってくれるんですよ。
最終ベル 長くないですか?
(礼二)長いねん!
めちゃくちゃ長いんですよ。
(礼二)どうしたん?
いつ終わるの? いうぐらい。
例えば 京都線やったら…。
♪♪~「パッパッ パッパッ
パッパッ」
♪♪~「パッパッ パッパッ
パッパッ パラパラ…」
ホー…!
(一同 笑い)
…って これ以上 続くんです。
今 息が続かないから出来ませんでしたけど。
長い 長い。
(礼二)長いでしょ?
めっちゃ待ってくれるんです。
待ってくれてるんだ?
(礼二)待ってくれるんです。
見渡しやすいので。
〈これが実際の音〉
♪♪~
(礼二)僕ね 近くのホテルに
高層階から→
この阪急京都線 宝塚線 神戸線の
3線が→
同時に走行する映像
僕 スマホで撮ってきました。
礼二が?

(礼二)これね… 本当→
この番組用でも
なんでもないんです 僕。
たまたま。
自分で撮ってた?
自分で はい。
僕 大体 こういう→
鉄道が ちゃんと見えるホテルを
なんとなく基本的に取りますので。
今回は 阪急が見たかったので。
好きやなあ。
(礼二)これ 阪急グループの
ホテルですけど。
(小島)うわー!
(礼二)これがね 同時に…。
一番奥が神戸。
神戸線 宝塚線一番手前が京都線。
うわ すごいね でもね。
確かに。
(石原)これはないぞ!
なかなか。
(礼二)これ 今 中津駅ですね。
日本一細い中津駅ですね。
部屋で… 部屋で
ああやって やってるの?
ホテルの ちょっと
こういう小高いところ乗って→
こう…。
(一同 笑い)
ずっと 「おー!」って思って。

声は絶対入れたらアカン。
値打ちがないと思って ずっと…。
テンションめっちゃ上がってるんやろ?
テンションは もう
グワー! 上がってますよ!
なんかね 意味なく
撮りたくなるんですよ。
僕が趣味なのは…。
通過?(石原)新幹線の ほら→
例えば
岐阜羽島みたいな駅にいると→
通っていくじゃない ダーッと。
あれをヒューヒューッと こう…。
ヒュー…。
何してるの? 良純さん。
ちょっと こう
下がっちゃうぐらい。
こうやって 先頭から
最後の車両をパンしながら→
ちょっと こう 下がっちゃう
こういう感じで。
何をしてるの?
(小島)その良純さんを撮りたい。
目玉にね デジカメの機能
欲しいですもん 僕。
(石原)そうね。
フレームとか違うの!あとで見た時に。
デジカメやったら
新幹線は どんな感じで撮るの?
いや だから こう…。

これで…。
これでシャッター何枚か
切ってるんです。
瞬きがシャッターなんですね?
(礼二)そう そう。
ほんで ここから
ウエーって出すのよね。
口から出るの?
(礼二)口から現像です。
ビチョビチョやん!
〈このあと 駅のホームが『アタック25』状態?〉
続いて 木村さん。
はい こちらです。
「にぎやかな駅」?
ちょっとね 説明が難しいので→
とにかくVTRを見てください。
(木村)これ天竜浜名湖鉄道なんですけども→
1両でコトコト走っている
ローカル線です。
これ 列車が
ある駅へ到着する瞬間…。
(木村)これ 浜名湖佐久米駅
ってとこなんですけども→
浜名湖の近くにね
駅があるって事で→
シベリアから来たカモメが
この駅に たくさんやって来ます。
(小島)あー 可愛い!
(木村)大体11月から3月に→
来ますので ぜひ 皆さん

行ってみてください!
私も 先週 行ってきたんですけど→
ホームとかに立ってるとですねカモメが ここ止まるんですよ。
えー!
(木村)普通に立ってるだけで頭の上 止まってくれます。
結構 踏ん張ってんちゃう?
あれ。
(六角)持ってかれてんのちゃう?
これ。
さあ 続いて
六角さん お願いします。
ダイヤモンドクロス
というものがですね…。
(小沢)格好いい!
(六角)これはですね→
平面 列車が 2つ
2線 交差してるんですけども→
これが非常に珍しいものなんで。
〈珍しいダイヤモンドクロスとは?〉
(六角)これはですね
高知県のとさでんですね。
路面電車でございます。
かなりですね→
レトロなのが走ってるんですけど
それの はりまや交差点。
これ 普通に見てるとですね→
ただ交差してるだけに見えるんですけどもですね→
これをですね 上から見ると
こうなります!
この垂直に交差してるのが これが

ダイヤモンドクロスなんですね。
しかも このダイヤモンドクロスの
すごいところはですね→
これは 複線がダイヤモンドクロス
してるわけですから→
ダブルダイヤモンドクロス
という事になるんですね。
これは日本では
まず ここだけですね。
いや いいですね この…。
〈更に…〉
(六角)ダイヤモンドクロスに
3両が連続…。
これはめったに見れない
瞬間ですよ。
3両同時ですからね。
このダブルダイヤモンドクロスがとにかく珍しくてですね→
これ 走ってる時のね
音が また独特なんですよね。
これは ちょっと
継ぎ目が違いますから。
ダイヤモンドクロスに
なってますから。
「タタタタン タタタタン
タタタタン!」っていう→
走り方をするんですわ。
(小島)へえ!
また これ 終点が
「後免」っていう駅なんですよ。
「後免」?

ここに 平仮名で→
「ごめん」って書いてあって
謝りながら走っていくんですよ。
(六角)ここに「ごめん」って
平仮名でね→
後免線はね 入ってますからね。
さあ 続いては 吉川君。
はい こちらです!
なんですか?
何? どういう事?
(吉川)これ とにかく→
近いんですよ!
これ 片瀬白田という 伊豆急行の歩道橋なんですけども→
本当に 線路が隣なんですね。
本当!(吉川)めちゃめちゃ近いんですよ。
で あそこに人がいますけど
これ 来ましたよ これ。
えー!
(吉川)近っ…!怖っ!
(吉川)これは もう
人の この頭の真横を→
台車が通るという。
(小島)すごい!
(吉川)で これ… はい!
踊り子号も来ましたよ。
(一同)おおー…!
ああ… なるほど。すげえ すげえ。
でも 真横が
これ もう 台車ですから。
(六角)台車 見放題ですね

これね。
(吉川)185系って 踊り子とかも→
モーターのいい音がするんですよブーン! ブーン!
モーターが付いてない
車両のところは→
音がしないってところが
これ ポイントなんです。
そこはね 「サロ」のところです。
「サ」って… 我々は→
「サ」って言うんですけど。
恐らく 「サ」って言われても→
わかんねえよって思われてるかも
しれませんけれどもね。
「サ」だけじゃないよ。
今日… 今日 ずっと。
グリーン車…
グリーン車のところは→
「サロ」っていって
モーターが付いてないので。
もう1回 聞いたら わかるかな?
手 上げてください。(吉川)モーターのとこ 手 上げます。
「モーターのとこ 手 上げます」…。
(走行音)
(モーター音)
(走行音)
(走行音)
(モーター音)(走行音)
はい わかった わかった…。
「ウーン ウーン」のとこですよね。
見た目的にも 箱が

こうやって付いてましたよね。
あれ モーターが付いてる。
モーターが付いてる。
「サ」の方は 何も…。
(小島)何も… 空洞でしたね。
(小沢)ついに言ってくれた…。
ついに言ってくれてありがとう。
ちょっと待って! そっちが
「聞きたい」って言ったんですよ!
そうなんです ごめんなさい。
(礼二)僕らは 別に→
次の段取りいっても
良かったんですけどね。
ごめんなさい ごめんなさい…。
さあ 続いて 良純さん。
やっぱり 鉄道っていうのは
日常ですからね。
金沢文庫って駅がある…?
(石原)金沢文庫→
有名な駅なんですよ
京浜急行では。
(石原)これは まず 快特が→
三崎口から到着しました。
増結車が来るわけですよ。
(礼二)これが日常でね。
(石原)見てください
見てください。
これを ゆっくりね
この旗を振ってるうちに…。
ガチャン! おお…。

いきますよ。
♪♪~
なんで連結が好きなんですかね?
鉄道は 基本的には→
つながってる喜びだから。鉄道の喜びっていうのは。
1両で走ってる電車とか
あんま ときめかないんですか?
だから まあ 寂しそうだなと
思うわけよ。
切なさが先にきますね。
(石原)もうちょっと→
お客さんが増えたら
2両になるよなっていう。
(礼二)つながってる方が魅力的。
小沢さんがめちゃめちゃ響いてる。(小沢)すごい…。
何 言うてんの?
電車のつながる喜びっていうのはなんか 僕の発想になかったから。
(石原)ありがとう…。
すごい好きだしつながってるかなとは思うけど→
僕は 本当に 潤も好きだし
みんなとつながりたいんですよ。
(礼二)そうそうそう…
それと一緒や 鉄道 一緒や。
乗車いたしま~す。
(一同 笑い)
「乗車いたしま~す」って言うの?
乗る人 わざわざ?
「乗車いたしま~す」。
(岡安)それ 乗客の人ですよね。
続いては 岡安いきますか?

私 こちらですね ジャン!
えっ? 「カンカンカン」…。
鉄道会社で違うの?
違うんですよ。
へえ!
〈それでは 聞いてみよう〉
(岡安)まずは この東急の。
(踏切音)
(岡安)これは オーソドックスなよくある音ですね 聞き慣れてる。
(岡安)そして こちら 小湊鉄道。
(小島)千葉です。
(踏切音)
(岡安)これがね 電鈴式。独特の…。
(小沢)映画っぽい!
映画に出てきそう。
(踏切音)
(岡安)そして これ京成の八幡駅の踏切の音。
これ よく聞いてください。
(踏切音)
まあ こういうね この音は…。
速っ!(岡安)すごい急に…。
これ2線同時に来る時に
この音は鳴るという。
(岡安)そして これは近鉄。
郡山駅。
これが構内にある踏切の…。
(踏切音)
いや あのおばちゃんが なんか…。
(岡安)あのおばちゃんの音じゃないです。
「いやあ もうじき

閉まるやんかいなあ…」。
言うてた 言うてた!
(岡安)言うてないです。
あれは郡山のね。
(南田)郡山の構内踏切。
近鉄ではね 構内踏切
あんな感じの音がするんですね。
「メー メー メー
メー メー メー…」。
「いやあ もうじき
閉まるやんかいな…」。
(礼二)そんなん言うてない…!
あのおばちゃんも→
そんなん言うてない。
ホンマに?
電車好きの方って…
踏切って ちょうど→
駅でもないところのはず
じゃないですか。
どうするんですか?
踏切へ行くんですか?
(岡安)行く時もありますし あと[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
「シャン シャン シャンシャン シャン…」。
巨人師匠?
(一同 笑い)
おはようございます… えっ?
巨人師匠じゃないの?
「ファン ファン ファン
ファン ファン ファン…」。
おはよ。

巨人師匠やん!(礼二)踏切やな?
(岡安)踏切です 今の踏切です。
(小沢)その電車に→
乗ってたよね? 今。
さあ 南田君。はい! ジャーン!
南海 なんば駅。
この音が『アタック25』の…。
そっくりなんですよ!
白の方にそっくりなんです。
俺ら 何回も乗った事あんで。
1回 VTRがありますので→
ご覧いただきましょう。
〈大阪の南海 なんば駅〉
(ブザー)
(礼二)ハハハハハ…!
(ブザー)
本当だ!(南田)これが 白の方→
しかも後半で 角の5番とかに
入った時に→
結構 たくさん パネル
こう 逆転される感じ。
だから この音を聞いてると
ちょっとね 青の方たちが→
ちょっと悔しそうなんですよ。
赤の方が悔しそう。
もう1回 それを踏まえて…。
(小沢)もう1回 見たい。
〈まずは 本物〉
(司会)白が25番に…。
(効果音)

(ブザー)
めっちゃ
取られたやん もう。
真っ白になったぞ 今。
(南田)今 真っ白になった。
これね 緑の方…
緑の方は…。
アハハハハ…!
(一同 笑い)
(南田)「ポーン ポーン ポーン ポーン
ポーン ポーン」っていうんですけど。
(効果音)
(踏切音)
〈メンバーは
何に興奮してるのか?〉
快速運転を始めます!
〈更に[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
さあ 吉川君。
前回大好評だったんですけれども→
京急のパタパタ式の行き先案内板。
あった!あった あった!
〈今では珍しい反転フラップ式の
行き先表示板〉
〈それを
スロー映像にしたところ→
謎の盛り上がりを見せた〉
(南田)金沢文庫!金沢八景!
(礼二)新鎌ヶ谷!
今回は… 近鉄の行き先案内板もパタパタ式なんですよ。
これを ちょっと

見ていただきたいと思いますので。
〈近鉄のパタパタ式から→
意外な列車の存在も〉
(吉川)はい はい!
パパパパッ…!
めちゃめちゃ速い!
(礼二)おお いいね。
(六角)おお…!
鮮魚 鮮魚 鮮魚!(木村)鮮魚があった!
〈スローで もう一度〉
(礼二)名古屋 名張 大和八木。
(南田)桑名 東青山!
(礼二)普通の東青山…。
(岡安)通過 回送。
(吉川)当駅止め!(一同)臨時!
(一同)試運転 団体→
貸切 荷物→
急行 普通→
鮮魚~!
鮮魚!
(小島)鮮魚?
なんや? 鮮魚って。
駅があるの?
駅じゃない 駅じゃない…。
何 何 何? 今の?
近鉄 鮮魚列車っていうのが
走ってまして。
これは 魚を扱う行商の方が乗る→
鮮魚列車っていうのが1本だけあるんですよ。
(小島)面白い!

初めて聞いた。
これが
鮮魚列車という…。
行き先のところに「鮮魚」って
書いてあるんですね。
これ 魚を扱う皆さん専用の
列車なんですよ。
だから 普通の人は乗れない。
鮮魚を運んでるって事?(吉川)そうです! そうです!
えー? 電車で?
(吉川)はい。
お魚とか魚介類って
結構 においを発するので。
それが まあ
移らないようにという事で→
近鉄だけ この鮮魚電車というのが
走ってるんですね。
それが 今 入ってたんですよ→
「鮮魚」っていうのが。(南田)鮮魚 出るんですね。
(礼二)出んねんね 一応ね。
乗られへんのにね。
〈前回 吉川が
妄想の路線図をプレゼン〉
全然 実際とは違うって事?
(吉川)はい はい。
僕がオススメしたいのは
この赤羽からですね→
ずっと 西が丘 板橋本町…。
江古田 沼袋 中野 笹塚→
下北沢 三軒茶屋→

八雲 自由が丘 雪が谷西馬込 大森→
最後に これ
羽田空港に抜けるという。
うわ すごいやん…!
(吉川)いいですよね?
〈で 今回は 南田マネジャーの→
妄想路線図を公開するが→
ひと味 違っていた〉
(礼二)これはね自分で駅名までも…。
(小島)えー!
駅名も自分で考えてるの?
駅名も架空ですね。
これは あの…架空の街がありまして。
えっ ちょっと待って
ちょっと待って…。
怖い怖い 怖い怖い…。
これ ちょっと前の路線図です。
ちょっと前の路線図で これね
北大和線が まだ 全部→
出来てなかったんですよ。
(小島)えー!
(一同 笑い)
(礼二)北大和。(南田)北大和。
「北大和南」って
ややこしいのあるけど。
(一同 笑い)
(礼二)「北大和南」は…!これ どうなったんや? これ。
(南田)これ 北大和っていうのは→
僕 北大和高校っていう高校に通ってたんですけども。
これ 北大和の時の友達の→

大西君と古賀君がいてですね…。
(一同 笑い)
大西君と古賀君?駅になったん?
(南田)で これが あの…
今の路線図なんですけども→
今年 どうなるかというと なんと→
快速運転を始めます!
(一同 笑い)
知らん… どうでもええわ。やばい やばい やばい…。
(南田)この間
ちょうどリリースを…。
うちの会社からリリース出して。
(吉川)プレスリリース?
(南田)4月に
ダイヤ改正があるので→
快速エアポートライナーと→
きたやまとライナーを走らせると。
9分短縮するの
結構 大変なんです!
結構 大変! 結構でかいんですよ。
っていうか お前…。
(礼二)いや でも やってないか…
リリース作ってるからな。
(南田)それだけではなく…。
(小島)やばいって!
なんか いっぱい出てくる…。
(南田)私 電鉄だけっつうか→
グループ会社を経営してるという。
(小沢)見たい 見たい!
(南田)これ うちの…

これ グループなんですよ。
(南田)それだけではなく…。
(小島)やばいって!
なんか いっぱい出てくる…。
(南田)私 電鉄だけっつうか→
グループ会社を経営してるという。
(小沢)見たい 見たい!
(南田)これ うちの…
これ グループなんですよ。
(小島)やばい! きもい!
(小沢)コンビニもあるじゃん!
(南田)そう!
エムコンビニエンスシステムズという。
(南田)MR百貨店
ちゃんとあります。
(小島)ホテルもある!
セキュリティサービス。
(南田)警備員さんね
ホームの警備員さん。
球団は持ってないんですか?
(南田)球団は持ってます!
シースリーアイっていうのを
持ってて。
清宮君に
来てほしかったんですけど…。
シースリーアイに?
(南田)来てくれなかった…。
エムプロってなんですか?
(南田)エムプロ…。
エムプロは

芸能プロダクションです。
(小島)えー! ちょっと
ホリプロの雰囲気…。
これ 南田鉄道のてぬぐいとか
作ってるんですけど…。
(観客)えー…!
(小島)グッズ?
南田鉄道のてぬぐい。
啓蒙てぬぐいなんですけど。
(礼二)開けとけや もう…。
もう 時間ないねん。
(南田)すみません。
(小沢)マジさ… マジさ…!
最後 ちょっと
もう1回 見たいから あの…。
新幹線やってもらっていい?
ほな もう急いでるんで のぞみで。
こらぁ! アホんだら! ボケ!
どけや…!
あの ちくわだ!
〈今度の木曜深夜はちくわ大好き芸人〉
佐々木希。
いいちくわです。
〈世間のちくわの評価が
低すぎやしないか?〉
〈食材のスーパーサブ
ちくわのすごさを追求!〉
ちくわを作りたいと思う。
〈更に ドラマ「ちく王」も〉
〈今度の木曜深夜!〉

2018/03/04(日) 18:57〜20:54
ABCテレビ1
日曜もアメトーーク! 2時間拡大版[字]