<お刺身用の鯛を使ってサッと作れる
簡単スピード麺料理です>
さぁ 今日もよろしくお願い致します
今日はスパゲッティでございます
田山さん
うれしいですね
お好きですか?
はい 好きです
ただ ちょっと分からないのが
うどんの麺とスパゲッティの麺が
どう違うのかが…
塩入ってないってとこですかね
そうですか
スパゲッティはね だから
お塩 たくさんバーッ入れて
びっくりするほど入れて
それから湯がきますよね
そうですか 勉強になりますね~
そない大層な
今日はスパゲッティでございます
でね 皆さん
あさりのスパゲッティ
当たり前なんですが
たいが入る やっぱり
この季節はたいなんですね
そうですね
桜鯛っていいますもんね
今回はね
「鯛とあさりのスパゲッティーニ」ですので
ちょっと いつものスパゲッティよりも
ちょっと細い感じのものですね
では今ね 上沼さんが
ご紹介して頂きましたけれども
たいですね こういった
刺身用のものをご準備ください
それ以外はあさりです こちらは
もう塩抜きをしてありますけども
まず スーパーなどで
買ってこられたら
海水程度の塩水ですね
大体 約3%の塩水というふうにいわれますけれども
その中にあさりを
つけといてください
ひたひたで
そうですね
ちょっと暗いような所に
置いておきましょう
30分以上置いてもらったら
少しずつ砂を吐いていきますので
そうなれば この中に塩を
ちょっと多めに加えていきます
全体にこのような感じで
まぶさるぐらいですね
この中で
ちょっと拝むような感じで
こすりながら洗っていきます
そうすると このあさりの筋の中に塩が入っていきますので
これで汚れがかき出るんですね
<水でよく洗って汚れを落とし
ざるにあげて
水気を切っておきましょう>
では それ以外の
具材の準備をしていきます
まず ミニトマトですね
これは へたを取ってもらってフレッシュでね
縦半分にカットをね
しておきましょう
こういったトマトが入ると
彩りもきれいになりますし
酸味もありますからね
非常に食べやすくもなります
続いて にんにくですね
香りづけの材料になります
中のほうに芽が
このようにしてありますので
やっぱり 芽の部分
焦げやすかったりね
香りも強かったりしますので
この小さいナイフの所で
このようにして
芽だけは取り除きましょう
そして さらに
香りが出やすいように
こういった木じゃくしなどで…
軽くたたきつぶしておいてください
あとは赤唐辛子です
へたと種を取り除いたものになります
で あとは最後に加えていきます
バジルの葉っぱですね
今回は2枚ほど使っていきます
具材が これらになりますね
では…
先生 よろしくお願いします
今から火のほうに移って
やっていきますけれども
いつもであれば
一番最初にお湯に塩を加えて
スパゲッティを
湯がいていきますけれども
今回は この細いスパゲッティーニ
1.4mmぐらいなんです
ですので 大体 5分ぐらいで
ゆで上がりますので
逆算して
そうなんです
なので 今回は
ちょっと時間のかかる
フライパンで香りを出すっていう
作業から行っていきます
まだ火のついていない
冷たいフライパンですね
この中に
バージンオリーブ油ですねそして たたきつぶした にんにく
あっ 種出てきた
やっぱり 種取ったほうが…
ポンとはさみで切って
種を 今ひねるようにした
上手に取れましたね
そうですね ほじほじしたら
火が ここでつきます
最初は中火で火つけていきましょう
そうしたら しばらくしたら
にんにくから沸々と泡が出てきますので
そうなれば弱火に落として
じっくりと香りを出していきましょう
<熱湯に およそ1%の塩を加え
スパゲッティーニをゆでていきましょう>
では これ今入れて
再沸騰してきました
じゃあ ここから5分
再沸騰から5分です
<[外:563E1633D226C10EF4EC80638997E4A9]おしゃべりクッキング[外:E702912587801D73D58CDB30E48DEBED]
月刊テキストに
今日の料理の詳しいレシピが
載っていますよ>
<テキストを片手に 楽しく
おいしい料理を作りましょう>
ではですね
いい香りしてきましたよ
このにんにくと赤唐辛子
先ほどから香りを出していましたけれども
まぁ このようにして両面ですね
こんがりときつね色ぐらいになりました
赤唐辛子も ちょっと
黒っぽいような感じなりました
これでにんにくの香りと
赤唐辛子の辛みっていうのが
油の中に移りましたので これは…
もったいない感じがしますけどここで出して頂いて
では この中にあさりを
加えていきますけれども
結構 油が熱かったりすると
あさり入れた瞬間に
パチパチッと跳ねたりしますので
危ない
ふたを準備しといてください
先生 入れますよはい お願いします
ここで ピーン飛んだら大変やから
そして 白ワインを加えます
ふた持っといてくださいね
よ~し はい
これで中火で
火を通していきましょう
時々 揺すってあげると
この反動でパッと口開きやすいですからね
(パン!)
ほら これ 今の聞きました?
このあさり ねっ!
ふたいりましたね~!
さぁ パスタのほうと
照らし合わせて これが難しいとこ
だんだんと口がね
あさりのほうも開いてきましたね
抵抗しましたけど
抵抗やめましたね
パパパパパパーッ! パーンってね
17~18歳の時やりますわこれが 25~26になったら
落ち着いてきて所帯を持って
子どもができて
親のありがたみが分かるのが
35~36!
全部 口が開いております
この あさりお口開いていく時っていうのは
弱火でやってしまうと どうしても
身がグッとかたくなりやすいので
時間かかりますので 中火ぐらいで
サッと開けるようにしましょう
では この中に
たいを加えていきます
はい ありがとうございます
今回 お刺身用のですからねそのままの形でいきましょう
そして ミニトマトをお願いします
あさりの口が開いた時点で先生 ふたを取る
ふたを取って そしてたいを入れて
トマトが入って
あと このバジルですね これも…
これは あと置いとくんですね
あっ それもお願いします
はい
ここで ちぎりながら
加えていってください
特に包丁で切ったりとかって
いうのは大丈夫ですね
こっちのほうが絶対に
表面積が多くなりますし
香りもたちます
そうですね
じゃあ これでソースが
仕上がりました
仕上がりました はい
ちょっとかたいかな~っていう程度で
このソースのほうに
加えていきますね
食べるのが一番
あっ いけるわ
えっ? もういいんですか?
大丈夫です
よくね アルデンテって
いいますけれども
アルデンテとかいうたりね
これを壁にパンとぶつけて
なかなか落ちてこないのが
いいっていったり
ほんとなんですよ
そういう方も好みでいるんです
先生は かたいめのほうが好き?
結構 細いので 今回のパスタが
ですので あんまり
湯がいている最終地点で
アルデンテ あっ いいなと思ってると
やっぱり ここであえていく時に
やわらかく どんどん
なっていきますので
少しかたいかなっていう歯応えで
こっちの麺をねソースに加えていきます
弱火です
そうですね
もう この時点で
この香りのよさは
もう… ほんっと
そこへバージンオイルの残っていたのを入れて
香りづけですね
あっ まだ
黒こしょう
じゃあ こしょうを加えて塩味はね もう大丈夫です これで
塩 ちょうどよかったですか?
はい 大丈夫ですね
では これを
盛りつけていきましょう
ほんとにね 皆さん ここで
生クリーム入れてもらったり
なんかするんですよ 安全なために
そしたら全然ダメですよね
バジル死んじゃうし
そうですね
これが春ですよね
春のスパゲッティです
なんでもかんでも生クリーム
最後に入れますよね このごろ
店によっては ナポリタンいうても
クリーム入ってんの
はぁ~ いいですね 爽やかだ
いい感じ きれいですねうまいこと
はい できあがりました
それでは頂きましょう
おいしいですね!
ソース 垂れてないじゃないですかほんとですね
ちょうど絡んだ程度ですね
もうちょっとソースに絡みたいわって
ちょっと思ったんです
いい… 全部吸収してるからいらないですね
はい いりません
ふぁ~
全部 おいしいもの
この麺が吸ってるんで
いらないんですよ いったら
ちょうどいいんですよ
たいも全然… 合いますですねぇ
できたてを是非 食べて頂きたい味ではございますがね
ほんとですね~
お見事です 明日もお楽しみに
2018/03/06(火) 13:45〜14:00
ABCテレビ1
上沼恵美子のおしゃべりクッキング[デ][字] 春の麺料理
上沼恵美子がゲストを迎えて、辻調理師専門学校の先生と、家庭で出来る料理の作り方を紹介する料理バラエティー番組。本日は…旬の魚介を楽しめる味わい深いパスタ料理
詳細情報
◇月刊テキスト
月刊テキスト3月号が発売中です。
☆楽らくクッキング ☆旬のクッキング ☆ヘルシークッキング ☆なるほどクッキングなどのテーマでお届けします。
本屋さんか学研までお申し込みください。
◇番組内容
【今週のテーマ】春の麺料理
【今週のゲスト】田山涼成
【今日の料理】鯛とあさりのスパゲッティーニ
【料理の先生】西洋料理 小池浩司
【一言ポイント】あさりから出る塩分を確認してから味を調えます
ジャンル :
バラエティ – 料理バラエティ
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理