2018/06/02(土) 21:00〜21:54 出没!アド街ック天国 〜チャーミングな埼玉BEST20〜[字]

<東京のお隣 彩の国 埼玉県。
そこには…>
< そして関東最強ともいわれるパワースポット。
更には 国の天然記念物の絶景や[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
スポーツやコンサートの聖地など[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
誇るべき
すごいスポットがたくさんあります。
にもかかわらず[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
郷土愛の強さがわかる…>
< そこで 今回はスペシャル企画>
<ポップでキュートで憎めない埼玉らしさをランキング。
題しまして…>
< あんこの大福を味噌汁に入れて食べていたり[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
謎のフライが

街の名物になっていたりと[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
埼玉の食文化は個性的。
煙もくもくの楽しいレストランなどすてきなお店がいっぱいです。
そして…>
<千葉の夢の国にも負けない[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<ファンタジーで アメージングな
そのテーマパークはどんなとこ?
ださいたまじゃない
ハッピーな埼玉をお楽しみください>
<今回は 埼玉県全域に
スポットを当てます。
ということで 本日のテーマ…>
<早速 BEST20から>
< と揶揄されちゃう埼玉。

しかし[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
< そう 埼玉には

海がなくても大丈夫。
海に負けない
楽しいレジャースポットがいっぱいで[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
夏でも涼しく気分爽快に遊べます。
ということで…>
<県民には
お馴染みの[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
運転免許センターがある
鴻巣市。
この街の自慢を伺うと…>
< ということでその荒川のほとりへ。
確かに 川幅日本一と

書かれています。
国土交通省が定める川幅とは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
堤防から堤防までの距離のこと。
この辺りの川幅は
最大 2,537mで日本一。
増水時には
こんな風景に変わります。
そこで 鴻巣には[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
こんなご当地グルメも>
お待たせいたしました
川幅うどんになります。
<一見 普通のうどんも
実は こんなに幅広。
もはや すすることは不可能です>
川幅海鮮丼です。
<海なし県の海鮮丼は
こんなに豪快。
幅広なマグロで

日本一の川への愛を表現します>
< まずは埼玉の[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
北東部に位置する久喜市へ。
百観音温泉は
埼玉屈指の人気温泉施設。
市街地にありながら[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
毎分1,000リットルもの天然温泉が湧出。
弱アルカリ性の良質な温泉が
楽しめます。
常連たちが
気持ちよさそうに浸かるお湯は[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
なんと 46.6℃。
埼玉の風呂好きはなかなかツワモノです>
<煎餅の街としても
有名な草加市へ。
24時間営業のこちら[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<日本一と評判のあの名湯が楽しめます。
みやぞんとあらぽんも[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
お隣の足立区から通う人気スポット。
濃縮させた草津の源泉を
お湯に混ぜている[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
こちらの露天風呂。
埼玉にいながらにして草津への温泉旅行気分です。
更に 巨大な宴会場では…>
<埼玉の日帰り湯はやはり スーパーハッピー。
魅力あふれるスポットです>
<国道125号に構える24時間営業のこちら>
<オートパーラーとは
自動販売機が客をもてなすお店。
昭和レトロでありながら→

いまや 逆に斬新なスポットです。
こちらは 全国に70台ほどしか
残っていないとされる→
うどんとそばの自動販売機。
ボタンを押して たったの25秒>
<オートで調理された[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
アツアツの天ぷらうどんが登場。
実は 埼玉県は
このようなレトロ自販機スポットの宝庫。
マニアのあいだで
聖地といわれています>
<池井戸潤の
小説→
『陸王』の舞台
となった行田市。
国道17号に構えるのが
その名も…>
< こちらにも絶滅寸前の
レトロ自販機が並んでいます。
珍しいのは トーストサンドの自販機。
中を特別に見せてもらうと→
アルミホイルに包まれた商品がずらり。
ボタンを押すと ゆっくり回転し→
1つだけ落ちたパンを
250℃のコテがプレスします。
およそ1分で
アツアツ トーストサンドのできあがり。
パンには 香ばしい焼き色も
しっかりついて→
ハムと溶けたチーズが

ちゃんと挟まっています。
埼玉では ディープな昭和遺産が
今も活躍しています>
<埼玉県民に 「やまう」や
「だうどん」などと呼ばれる→
人気のうどんチェーン 山田うどん。
そして イタリアンの るーぱん。
どちらも
県民の心の味を生み出した→
埼玉生まれのレストランです>
<所沢に本店を構えるぎょうざの満洲も→
埼玉県民には 超おなじみのお店>
<大きくて肉汁あふれる埼玉名物です。
このぎょうざの満洲の人気は→
お隣の群馬県まで進行中。
歴史ある老神温泉で
旅館まで経営しているのです>
<超格安。
しかも 源泉かけ流しの名湯が存分に楽しめます。
館内にある食事処は
もちろん ぎょうざの満洲。
安くておいしい
埼玉でおなじみの味を→
温泉宿で ゆったり堪能できます>
<渋谷や池袋へは→
電車1本で行けるのに→
埼玉の若者に話を聞くと…>
<埼玉県民は[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<都会の感じに慣れてから東京へ>
<大宮駅の周辺には ヘアサロンが密集。

いきなり代官山や表参道のヘアサロンに行くのは→
気後れしてしまうので→
まずは大宮で最新スタイルを手に入れます>
<大宮で女を磨いて東京へ。
チャーミングな女の子たちが→
埼玉から都会へと旅立ちます。
以上 20位から16位でした。
ということで 今週は…>
さぁ というわけで[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
出没!
(2人)アド街ック天国!
あなたの街の[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
さぁ 今回は チャーミングな埼玉ということですけれども→
部長 埼玉っていうと…。
実は 僕 グループのなかで→
森田剛は埼玉出身なんで。
そうなんですね。
っていう感じは
あると思いますけど→
それは 森田だけかも
しれないですけど…。
森田くん…。
そうなんですね。
郷土愛ランキングが…。
(2人)最下位…。ウソだろ。
結構[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
いや ありますよね。いっぱいあるじゃん!
長瀞とかね。
長瀞 僕も行きましたもん。
川下りして。

そうですよ。
ねえ。
<自然豊かな埼玉の桃源郷→
秩父郡小鹿野町へ。
この街を歩いているとよく この文字を見かけます。
それは 秩父の名物かつ丼。
元祖のお店には行列ができています。
豚肉を叩き薄く大きく伸ばして
軽やかなトンカツに。
これを甘辛い醤油ダレに
どっぷり浸します。
丼に2枚乗せたさまは
まるで わらじ。
埼玉の名物カツ丼は
大きさも魅力です>
< こちら 鹿乃子も
大きなカツ丼が人気の一軒です。
やはり サクサクのトンカツが
わらじのごとく丼に2枚。
この大きなカツは わらじ2足半分→
つまり5枚まで追加可能です。
BIGなカツ丼は
焼肉店でも食べられます>
メガわらじカツ丼です。
< ごはんと合わせた重さはなんと1kg超え。
心して
埼玉のBIGカツ丼に挑みましょう!>
< まずは 埼玉県北部。
ねぎでおなじみの深谷市へ。
関越自動車道の

上り線を走っていると→
なにやら
ヨーロッパのような風景が現れました。
こちらは その名も
星の王子さまパーキングエリア。
作者 サン=テグジュペリが育った→
南仏 プロヴァンスの雰囲気を体感できる→
日本初のテーマ型パーキングエリアです。
作者と埼玉の関係性はまったくありません。
レストラン LE PETIT PRINCEでは→
南仏の伝統料理が味わえます。
埼玉は 高速道路の
パーキングエリアさえも おしゃれ。
さわやかな
欧米の風が吹いています>
<続いては 県南。
東京都に隣接する入間市へ。
その一角にあるジョンソンタウンは
街ごとアメリカン。
東京ドーム半分ほどの敷地内に→
米軍ハウスを利用したカフェや雑貨店 住宅などが→
およそ130世帯構えます>
いいっすよ はい。(スタッフ)ありがとうございます。
どうぞ どうぞ。
<一軒のお宅におじゃますると→
家のなかは
アメリカンオールディーズのインテリアで統一。
こちらに暮らす方々は
ライフスタイルも徹底的にアメリカンなのです。
更に 入間市のお隣→

飯能市に行ってみると…。
こちらは まるで北欧。
北欧の童話の世界をイメージした無料のかわいい公園があり→
埼玉ファミリーに人気です。
その公園の5キロ北にある宮沢湖には→
来年 また新たな北欧スポットが誕生。
ムーミンのふるさとフィンランド以外では初となる→
ムーミンのテーマパークです。
作品に登場する建物が並び物語の世界を体感。
飯能の緑も
北欧に見えてきそうです>
<全国のトラックドライバーたちが→
埼玉での小休止のお楽しみにしている→
おいしい名物を。
埼玉のロードサイドカルチャーは 濃厚です>
<草加市には→
青森までつながる国道4号が通ります。
その道を利用するドライバーに
支持される店が→
その名も…>
<創業者は 元トラックドライバー。
交通安全への思いを→
お店のすみずみにまで込めています。
鉄製の特注 五右衛門釜で
丸1日豪快に煮込むのは→
とんこつスープ。
このうまみ濃厚でまろやかなラーメンが→
長距離ドライバーたちの
活力となるのです。
また お店にある駐車場では

食事のあとに仮眠をしてもOK。
長距離ドライバーたちに
優しいお店です>
<茨城方面へとのびる
国道125号に構えるのが→
その名も[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
創業から半世紀以上→
長距離ドライバーたちを
優しさで包んできました>
はい。
< と 常連さんたちの細かいリクエストにも柔軟に対応。
埼玉の食堂は優しすぎます>
<『のぼうの城』忍城で知られる[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
街を歩いていると
ゼリーフライなる不思議な看板を発見。
しかも
いたるところで見かけます。
まさか あのゼリーを→
油で揚げてしまうのでしょうか?>
<住宅街に構える 駒形屋は
創業から およそ50年。
こちらは ゼリーフライと
焼きそばのお店です。
作り方を見せていただくと→
ゼリーフライの正体は ゼリーではなく…>
<衣は つけずに そのまま素揚げ。
この形が小判に似ているため銭フライがなまり→
いつしか ゼリーフライと
呼ばれるようになったそうです。
ウスターソースがたっぷりしみた→

行田市民にとって心の味。
ということで…>
<埼玉県北部の街を歩いていると→
またもや 「フライ」の文字が。
これは いったい?>
食べ物みたい…。
<住宅街に構える 古沢商店は→
大正14年の創業。
焼きそばとフライのお店です。
フライとは
水で溶いた小麦粉の上に→
豚肉やネギ 生卵などをトッピングして
焼いたもの。
名は フライですが油で揚げません>
< かつてはフライパンで焼いていたため→
フライという名がついたそうです>
お待たせしました。
<行田は足袋産業で栄えた街。
足袋工場で働く大勢の女工さんたちが→
お昼ご飯や おやつとして→
好んで食べたのがフライでした>
<行田市の隣
鴻巣市のとあるお宅を伺うと→
フライは夕食のメーンディッシュに。
しかも 焼きそばを挟み→
ご飯とともに
食べていました>
(スタッフ)そうなんですね。
<フライは主食のようでありながら→
立派な おかずにもなるのです>

<以上 15位から11位でした>
これだけね。
ねぇ 独特の文化が。
でも ちょっと[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
食べられる気がする。ねぇ。
子供たちが集まって食べてたの
いいですね。
いいですね ああいうのね。
部長は?
あっ。
僕は絶対[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
なるなるなる!
へぇ…。
<秩父地方では
肉の味噌漬の文字を[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
よく見かけます。
せかいは 大正4年から4代続く老舗。
内陸の山中にある秩父では
獣肉を保存する方法として→
肉を味噌に漬ける食文化が
定着しました。
秩父の人々は
味噌の風味が効いた→
甘い味の豚肉が
大好きなようです>
あ~ 美味しそう。
絶対 美味しいですね。
<飯能市に構える新島田屋は→
明治7年創業の和菓子店。
名物は あんこが入った

酒まんじゅうの串焼きです。
仕上げに塗っているのは
甘辛の赤味噌だれ>
味噌付けまんじゅうでございます。
<飯能市民が愛する名物もやはり 味噌味。
あんこの甘さと 赤味噌の甘辛さが
よく合うそうです。
ということで 埼玉県民は…>
< こちらの奥秩父の茶屋にも味噌を使った名物があります。
この地の特産じゃがいも
中津川いもを串に刺し→
甘い味噌だれを かけて焼いた
いも田楽。
秩父では
いもも 味噌味が定番です。
秩父鉄道 影森駅近くの今井屋は→
近隣の人々が集う憩いのお店>
<秩父の家庭で食べられている
いも料理を作ります。
それは
天ぷらにしたじゃがいもに→
やはり 甘辛い味噌だれを
たっぷりかけた みそポテト。
埼玉は さまざまな
味噌グルメに満ちています>
<夏は暑いと評判の
埼玉のとある街。
だからこそ
進化したのが かき氷です。
埼玉の魅惑的なふわふわスイーツ。

行列してでも食べたい絶品です>
<夏になると名前をよく聞く→
県北のあの街。
そこは かつて
国内最高気温を記録し→
日本屈指の暑い街として
知られる 熊谷市です。
その暑さを逆手に取って
生まれた→
この街の名物が
かき氷の雪くま。
夏には 市内の28店で→
食べられます。
暑さで有名な熊谷は→
かき氷が おいしい街へと進化。
明治元年創業の茶の西田園は→
6年前から 雪くまを始めました>
お待たせしました
ほうじ茶きなこミルクです。
< ほうじ茶で作ったシロップと
きなこ入りの練乳が→
ほろ苦く甘い逸品。
暑いなか食べれば 格別です>
< かわって 久喜市には
果物の仲卸さんが営む→
人気のかき氷店があります。
建物は 海の家のようで簡素なものですが→
中は お客さんで いっぱい。
休日には 1日 400人も訪れます。
人気メニューは こちら。

大胆にも 半玉のメロンをそのまま器にしています。
ふわふわの天然氷に
ミルクとメロンシロップをかけた→
その名も スペシャルメロン。
暑い埼玉だからこそおいしさも 輝きます>
<県北地方には
名物の和菓子が 2つあります。
その1つが
「いがまんじゅう」なるもの。
そして もう1つが 「塩あんびん」。
どちらも埼玉県民 自慢の和菓子です>
<羽生市に構える まつのやは
明治創業の和菓子店>
いがまんじゅうです。
< と 出てきたのは赤飯のおにぎり…。
かと思いきや→
中に こしあんのまんじゅうが入っていました。
そのルーツは
もち米が貴重だった江戸時代→
祝い事などで炊いた赤飯に
ボリューム感を出そうと→
中に まんじゅうを入れたのが
はじまりと言われています。
一方 塩あんびんも
和菓子屋さんで 販売。
一見 普通の大福のようですが…>
< あんこ入りのおもちなのに砂糖は使わず 塩で味付け。
砂糖が貴重だった時代に
生まれた郷土の味です。
あずきのおいしさは

伝わるけれども→
まったく甘くない
不思議な感覚の大福。
そのため 地元では
砂糖を ちょっとだけ つけて→
食べるそうです。
久喜市のご家庭におじゃますると→
この日は 夕食に
焼いた塩あんびんが 登場。
しかも
そのまま 味噌汁にひたし→
お雑煮のようにして
食べていました。
塩あんびんは
スイーツとしても 主食としても→
魅力がある すてきな名物。
埼玉は 和菓子も チャーミングです>
<埼玉の中部
比企郡 小川町にある→
仙元山 見晴らしの丘。
こちらのローラーすべり台はなんと 全長203mと超ロングです。
埼玉には 個性的な遊び場が
いっぱい>
<穴を見るアミューズメントスポット→
吉見百穴古墳があるのは…>
<行ってみると
本当に穴だらけでした。
吉見百穴は[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<トルコの世界遺産に似ていることから→
埼玉のカッパドキアとも

呼ばれています。
多くの埼玉県民が
この無数の穴を覗き込んで→
太古のロマンに浸るのです。
そして 特に人気だったのは…>
< そんな埼玉の
夢の国は→
日高市に
あります。
東京ドーム およそ2個分の
敷地を有する肉の楽園→
ミートピア サイボクです。
驚くべきはこちらの年間入場者数。
その数は なんと 400万人を超え→
全国の名だたるレジャー施設や→
名所を凌駕しています。
こちらは[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<パーク内には 100種類以上の
ハムや肉が並ぶ[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
およそ300席の巨大レストランも
完備されています。
極上豚肉のバーベキューは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
埼玉ファミリーが愛する食のエンターテインメント>
おいしいです。
< そして ここには→
全部で15もの施設が集結>
< なんと 天然温泉まであるのです。
広々とした露天風呂は[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
地下2,000mから汲み上げた美肌の湯。
ここは間違いなく

埼玉の夢の国です。
そして なんといっても
人気なのが 豚の動物園[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
< この3匹の子豚が→
こちら 埼玉の夢の国の看板キャラクターです>
<実は 埼玉県 快晴の日が→
全国でいちばん多いのです>
< そのおかげで おいしく育つ
名物のひとつが ねぎ>
<特に有名なのが
甘く 繊維がきめ細かい[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
深谷市では このねぎを使った
新たな食べ物が誕生。
創業以来 100年の和菓子店では→
団子と一緒に串に刺し→
焼き鳥のねぎまのように
してしまいました。
半世紀 継ぎ足し続ける
みたらしあんをからめて完成。
七味をかければ お酒の
おつまみにもなってしまう→
ねぎと団子のスペシャルコラボです>
<古くから愛される埼玉のB級グルメといえばこれ。
煙もくもく 炎も吹き出す
絶品を味わいます>
<埼玉には
おいしいホルモン焼きのお店が[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
たくさんあります。
秩父市の[外:43856FD7C04A779E571FE24C47F02A6C]砂も その一軒。
もくもくの煙と 新鮮なホルモンは→

埼玉で長年愛されてきた名物です>
よく言うんだよ よく言う。
<鴻巣市の しちりん亭もホルモン焼きの人気店。
店内はやはり 煙もくもくです。
実は こちらのお店のツウな常連さんは→
あるものを使い ホルモン焼きを
よりパワーアップさせて楽しみます>
<マスターが取り出したのは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
アウトドア用の火起こしグッズ通称 ターボです。
七輪に大量の空気を送り込み
火力をアップ。
この火柱が ホルモンを
更においしくするそうです>
<全国各地には その土地を
代表する銘菓があるもの。
では 埼玉県の銘菓といえば…>
<華やかさはなくとも江戸から続く伝統の味>
<草加駅前には 草加煎餅の
生みの親といわれる[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
おせんさんの像が立ち→
伝説は 市民にはお馴染みです。
市内に構える 煎餅屋は
およそ 60店舗。
しかも その多くの店では[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
焼く前の 煎餅生地が売られています。
日ごろ 煎餅に
慣れ親しんでいる草加市民は→
生地を買い 自分で焼くのです。
こちら 遠藤さんのお宅では[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
オーブントースターで焼き 醤油を塗ります。

しかし そこでは終わらず→
山椒や 一味唐辛子などで
好みにアレンジ。
なんと ピーナッツバターも
ちゅうちょなく塗っていきます。
こうして
さまざまな味に仕上げたら→
ご家族みんなで[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<ピーナッツバター煎餅はどんな味わいなのでしょう?>
<埼玉は 煎餅の食べ方も
しゃれています>
<全国に およそ
380店展開する 日高屋や→
ホームセンターの島忠。
そして 国内2位のファッションブランド しまむら。
これらは 皆
埼玉で生まれました>
<日本一 売れているアイスキャンディー
ガリガリ君の製造元は[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
深谷市に本社と
工場を構える 赤城乳業。
ガリガリ君の販売本数は
年間で4億本にのぼります。
誕生は 昭和56年。
最初は 4種類でしたが[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
今までに およそ
120種類が登場しました>
<近年 話題となったのが
コーンポタージュ味。
そして その勢いにのり

満を持して発売したのが[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
ナポリタン味です。
しかし まったく売れず…>
< それでも
攻めの姿勢は失わず[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
今年4月には 本社を
スタイリッシュに新装しました。
社内のドアは ガリガリ君のソーダカラー。
開けてみると 社員の皆さんが会議をしています。
実は 特別に埼玉県ならではの→
スペシャルフレーバーの製作をお願いしたのです>
<THE埼玉な ガリガリ君とは?>
<以上10位から 3位でした>
赤城乳業さんに 特別に
作っていただきました。
うん。
これ この2つしかないってことですか?
そうなんですよ。
私たちしか食べられませんから。
なんかね 香りがね[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
違いますね。いただきます。
えっ? えっ?
何? これ。 なんか…。
実は これ…。
こちらをかけて食べてみてください。
何? それ。
色からして。
はい そうです。 正解 こちら。
先ほど出てきました。 みそポテト。みそポテト そのまんま。
そのまんま…。

俺は好きだけどな。
ハマるよね!
はい。
いがまんじゅうも ありましたよ。
いがまんじゅう あれ…。
これは好きですね。
お赤飯 大好きだから。
イメージすると…。
とても いいんじゃない。
<埼玉は
全国有数の 小麦の産地で[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
うどんの生産量は 全国2位。
埼玉県民は うどんが大好きです。
飯能市は 市内に
35軒以上の うどん屋が構える[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
うどんパラダイス。
うどん屋マップも 作成しています。
飯能屈指の名店が
こちらの こくや。
創業は なんと 江戸末期です。
6代続く 老舗の名物うどんは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
豚肉入りの 熱々のつけ汁で
いただきます。
強いコシに息づく 埼玉の歴史。
埼玉にこの麺文化は欠かせません>
<埼玉の北東
羽生市に構える人気店が[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
創業から半世紀の とちぎや。
こちらの うどんもコシの強さが秀逸です>
<品書きにあるのは

4つのサイズだけ。
どれを注文しても 問答無用で[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
かき揚げがのって 出てきます。
その具となるのは 埼玉名物のネギ。
ネギ好きにはたまらない[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
ネギだけの潔いかき揚げです。
並盛りで 300円という低価格。
讃岐に負けない
うどんへの愛情と[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
おいしさに満ちています>
< なぜか 埼玉県だけで大ブレイク中。
あの カリスマ歌姫も決めた
埼玉ポーズとは?>
<一説には タモリさんが[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
35年以上前に作った言葉と言われ[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
長きにわたって[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
埼玉県民を苦しめ続けてきた[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
呪いのワード>
<今年の 住みたい街ランキングでは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
なんと 大宮と浦和が[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
中目黒や自由が丘を押しのけ[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
初のベスト10入りという快挙を達成。
もう ダサいなんて言わせません>
< また 最近[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
埼玉ガールたちの間で流行っているというのが…>
謎すぎない?
<意味は わからなくても皆さんできちゃう この埼玉ポーズ。
始まりは
埼玉県のPRソングのミュージックビデオに[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
振り付けで登場したことでした。

その モチーフとなったのは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
埼玉の「玉」と[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
県民の鳥 シラコバト>
<県内の市長も
埼玉ポーズで決めれば…。
埼玉県出身のタレントも[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
バッチリ ポーズをとっています。
そして…>
< ある 大物アーティストが[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
コンサートの際
埼玉ポーズをとったのです。
それが…。
カリスマ歌姫 安室奈美恵さん。
2回もやった と噂です>
<今 30年前の漫画が脚光を浴びています。
『翔んで埼玉』は[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
埼玉をディスりまくる内容にもかかわらず[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
県民の いじられ体質が
功を奏したのか[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
リバイバル大ヒット中。
しかも[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<埼玉県の時代が
きちゃってるかもしれません>
<以上
「チャーミングな埼玉」 BEST20でした>
おぉ~!
すご~い!
ねえ キテますよ。
キテますね~!
埼玉ポーズは 部長

やったことありましたか?
今 やりますよ じゃあ。
(笑い声)
今 やりますよ。
決まってますよ。ねえ!
へぇ~!
どうですか?
埼玉でやるとき…。
意味 わかんないでしょ?埼玉じゃなきゃ…。
埼玉でやるときは
やったら 喜ばれるんじゃ…。
あっ そっか…。
でも 埼玉行ったらやりましょうよ これ。
覚えておいて。
ねえ ぜひぜひ!
住みたい街ランキングでは
大宮や浦和が[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
中目黒や自由が丘の上。
すごい…。
2018/06/02(土) 21:00〜21:54
テレビ大阪1
出没!アド街ック天国 〜チャーミングな埼玉BEST20〜[字]

街を徹底的に紹介する地域密着系都市型エンターテインメント!お馴染みの街から「えっ、こんな街あったの?」という意外な街まで、あらゆる街に出没する情報バラエティ番組

詳細情報
番組内容
今回のアド街は「埼玉県SP」!ダサイタマと揶揄され、郷土愛の強さが分かる愛着度ランキングでは全国最下位。県民は何もないと言いますが…そんなことはありません!そこで埼玉県の隠れた魅力を再発掘!ポップでキュートで憎めない埼玉らしさをランキングします。大福を味噌汁に入れたり、謎のフライが街の名物だったりと、食文化は個性的。そして、埼玉にもあった夢の国にも出没します。チャーミングな埼玉をお楽しみ下さい!
出演者
【司会者】
井ノ原快彦、須黒清華(テレビ東京アナウンサー)
関連情報
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi


ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行