マナブ ナイスアイデアJAPAN!
(澤部)イエーイ。
ジャパーン!
ジャパーン。
今日は どんなナイスアイデアを学ぶかといいますとですね→
後ろ ご覧頂きましょう。
(渡部)んっ?
(高橋)
はい 東京タワーでございます。
いやいや すごい すごい。
(高橋)1958年に開業して→
今年の12月で
なんと60周年でございます。
もう いつ見ても やっぱ
東京のシンボルといいますか…。
今 相葉君たちがいるのは→
この辺り。
では 60年前は→
一体 どんな感じだったのかというと…。
(澤部)えっ?
(渡部)あら。
(高橋)これが 今いる 増上寺。
(渡部)増上寺。
高い建物がないもんね。
(高橋)こんな感じやったんですわ。(渡部)すごいね。
(高橋)それが 今はもう→
こんな感じに発展しているという…。
(高橋)そういう事です。
今回は 60年前に誕生した定番の観光スポットで新発見!
うわあ~ 初めて来た!
うわっ きれい!
何? かっこいい!
(澤部)何… うわっ!
[外:6EB29F1917CAEA1CADF94F5496A4C374]の東京タワー。
立ち入り禁止の…。(渡部)すごい。 初めて来た。
[外:6EB29F1917CAEA1CADF94F5496A4C374]で見つけた 重要な任務とは?
今 僕らは入ってるという事ですよ。
(澤部)いや… 怖っ!
(渡部)怖い怖い!
初体験! 高所作業ならではの
知恵と工夫とは?
今からライトアップできますか?
(一同)おお~!
夜景のシンボルに隠された→
驚くべきライトアップの秘密とは?
(高橋)
開業60周年を迎える東京タワーは→
さらに東京のシンボルとして…。
(渡部)還暦か。
だから 赤いちゃんちゃんこ…。
(高橋)さあ じゃあ ここで→
皆さん 東京タワーって
何色だと思いますか?
えっ?
(渡部)いやいや。 さっきも…。
ねえ。 ちょっと待って
だって 普通にね…。
さあ どういう質問なんだ これは
という事ですが→
早速 近くまで行ってみましょう!
んっ?
さあ 東京タワーの真下まで
やって参りましたけど→
色 見て頂きましょう。
えっ?
(渡部)ああ…。
どういう事ですか?
赤と白じゃなくて…?
(高橋)赤と白じゃないでしょ?こうやって見ると。
(澤部)赤ではないか…。
朱色?
(高橋)いや 見てください…。
ずるいよ それは ずるいよ。(高橋)いやいや いやいや。
正確に言わせて頂きます。
わかるか! そんな…。初めて聞いたよ それ。
(高橋)この色はですね→
航空法で定められた飛行機が認識しやすい色。
そうなんだ。
(澤部)意味があるんだ。
(高橋)工事現場とかにある
タワーのクレーンあるでしょ?
あのアームの部分も
飛行機が認識しやすいように…。
(渡部)赤じゃないって事?
(高橋)あれも 白とインターナショナルオレンジです。
〈インターナショナルオレンジは[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
〈航空機の昼間の飛行の安全のために→
高さ60メートル以上の
煙突や鉄塔などは→
最上部から
インターナショナルオレンジと白の順に→
交互に塗装する事が
決まりになっているんです〉
〈では スカイツリーは→
なぜ ツートンカラーではないのかというと…〉
〈昼間でも
飛行機が認識できるように→
カメラのフラッシュのような
閃光を発する明かりが→
取り付けられており→
インターナショナルオレンジと→
同じ役割を
果たしているからだそうです〉
…っていう。
(高橋)皆さん 披露して頂きたいなと。
違う 赤じゃない。 あれ
インターナショナルオレンジ。
嫌われるよ。
(高橋)嫌われませんよ。
さあ 案内してくれる方
ご紹介致しましょう。
澤田さんです。
よろしくお願いします。
じゃあ 早速 中に入って→
東京タワーのナイスアイデアを学んでいきますので→
よろしくお願いします。
(渡部)お願いします。
まずは
定番中の定番 メインデッキへ。
そこには→
知られざるナイスアイデアと新発見が!
おお… 速い 速い 速い…。
(高橋)メインデッキと呼ばれる→
高さ150メートル地点に
上がらせて頂いております。
(渡部)速っ!
(高橋)むちゃくちゃ速いでしょ?こんなスピードで行くんだ。
何階ですか?
(澤田さん)30階ぐらいの高さですね。
(澤部)30階か… あっ 着いた!
(澤田さん)到着です。
(高橋)さあ 来ました。
高さ150メートルのメインデッキです。
久しぶりだ! 久しぶりに来た。
(澤部)これは気持ちいいわ。
(高橋)すごい景色でございます。
さあ 高さ150メートルから→
東京の街並みを
一望できちゃうという。
(渡部)あっ いたよ ほら
スカイツリーも。
(澤部)ホントだ!
(高橋)若手ですわ。
(渡部)若手が。
若手か…。
(高橋)ちなみに
このメインデッキに上がった人は→
累計1億8000万人…。
(渡部)総人口 超えてるんだ。
そんなメインデッキからの景色は→
昔と どれだけ変わっているのか?
(渡部)おお~!
(高橋)当時あった唯一 でかい建物といえば→
霞が関ビル。
(渡部)ある ある ある。
〈日本で最初の超高層ビルとして→
50年前に建設された霞が関ビルですが 現在は…〉
(渡部)あれでしょ?
(澤部)どれですか?
(澤田さん)上に 赤と白のアンテナが
2本立ってる…。
(澤部)ああ~。
あれしか なかったんだ。
(高橋)あれしか なかったんですね
もう ちょっと 高層といえば。
それが 今では
もう こんな事になりました。
さあ 続いて こちら。
はい。 うわ こっちは…。
(高橋)渋谷方面ですね。
(渡部)当時首都高はあるんだね これ。
首都高はあったんだ。
(澤部)これ やっぱ すごいな!
(渡部)テレビ朝日でしょ
六本木ヒルズ。
テレ朝ね。
(渡部)オリンピックぐらいから→
こういう国立とかも
あるって事ですね。
(高橋)そういう事です。
オリンピックのあとなんで。
(渡部)こう見ると 奥の方の新宿
オペラシティとかでしょ?
あれ都庁でしょ?
2本ちょんちょんは都庁ですよね。
(澤田さん)そうです そうです。
都庁です。
(高橋)泉ガーデンがあって…。
うわあ すごいな。
(澤部)泉ガーデン…。
(渡部)アークヒルズ仙石…。
(高橋)アークヒルズ。
すごいんだね→
もう
ギッチギチなんだね 建物で。
(渡部)これは すごい。
すげえ。(渡部)すごいなあ 60年って→
そう考えると。
(高橋)こういうふうに→
景色見てるだけでも なんか
飽きないじゃないですか。
ねえ~。
[外:6EB29F1917CAEA1CADF94F5496A4C374]発表してください。
(高橋)ああ~。
…みたいな。
そして 名物がこちら。
(渡部)あっ 出た出た…。(高橋)「Skywalk Window」という。
これ 有名なやつですよ。
(澤部)渡部さん 好きなやつだ。
(渡部)いや もう 絶対ダメだ 俺。
全然ダメ。
え? 俺 全然 大丈夫よ。
いい?(澤部)うわ すごい!
うわ~ これは でも…。
うわ~! これ 怖ぇ!
(高橋)うわ~ でも すごいね
やっぱり。
ここから見たら より鮮やかな
インターナショナルオレンジが→
わかりますよね。
(澤部)インターナショナルオレンジ…。
(澤田さん)ここに
四つんばいになると すごい。
(澤部)やってくれ 相葉さん。
(高橋)やっとかないと。
ホント~?
(高橋)相葉君 やっとこう。
だって これ オープンしてる時
こんなのできないですよ。
(澤部)寝っ転がっといた方が
いいですよね。
わ~ そうだね 確かに 全然違う!
(渡部)いや 怖い怖い 怖い怖い!
ああ すごい。
(澤部)うわっ 怖っ! おお~!
(渡部)腕立て…。
(澤部)腕立てしてる おお~!
(高橋)どんなトレーニング?
ちなみに このガラスはですね[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
頑丈って事ですよね?
(澤田さん)はい。
(澤部)もう
絶対 大丈夫なんですもんね。
何キロまで 大丈夫なんですか?
(澤田さん)一応 1トン以上。
一番手前 こっち側のガラスが
やっぱり→
傷がついたり
こういうふうに汚れるんですね。
なので これはですね
3カ月に1回→
深夜にガッて外して ガラスごと
交換しちゃってるんです。
(高橋)あっ もう交換。
(澤田さん)交換ですね。
〈3カ月に1度
営業が終わった深夜→
およそ1時間かけて
4枚重ねの一番上→
厚さ12ミリ 重さ およそ30キロの
ガラスを取り外して→
新品に交換し
きれいにしているのです〉
では メインデッキの窓ガラス
しかも 外側の部分は→
どうやって
きれいにしているんでしょうか?
そこには 60年前の
ナイスアイデアが…。
こちらの窓の外側です。
どうやって掃除してると思いますか?
いやあ
これは無理だよ。
そうだね。
雨待ちね。
なんやったら 雨 残りますからね。
(渡部)ああ そうか。
よく ほら[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
でも 東京タワーは見た事ない。
さすがに この高さどうするんだ?
という事で→
掃除してる方
来て頂いてますんで。
お願いします。
(渡部)めちゃくちゃ根性あるって事ですよね。
(澤部)でも なんか 高いとこ
大丈夫そうな顔をしてますよね。
(高橋)さあ じゃあ
どうやってやるか…→
ちょっと 早速
見せて頂きましょうか。
(渡部)怖いよ 俺。
(高橋)えっ? そこ 開くの!?
開くんだ。
それでも だって…。
(渡部)ああ 鍵開けて…
お~ きたきた きたきた。
(澤部)ああ~!
(渡部)開いた!
なるほど。
なるほどね そこ…。
(渡部)これだったら…。
(澤部)ああー! なんだ!
へえ~。 えっ? じゃあ[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
(高橋)そういう事です。これ 上も開くんですか?
へえ~。
(澤部)すっげえ。ああ きれいだ もう。
(高橋)はい きれいですね。
これ じゃあ[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
(澤田さん)
このサッシの部分は もう[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
(澤田さん)こういう形で
ずっと掃除をしてきたと。
なるほど なるほど。
なるほどね。
(澤田さん)確かに 今は 高層ビル
ゴンドラでやってますけど→
昔は そんな高層ビルも
ありませんし→
そもそも こう 外から拭く
っていう概念がなくてですね。
で まあ 内側に開けて
拭けるようにしたと。
相葉君も
特別に体験させてもらいました。
いきますよ~。
(澤部)鍵っていうか もう そうか手工具。
(渡辺さん)右に回して頂ければ…。
おお~ きたきた きたきた。(高橋)おお~ 開いた。
あっ 意外と重いんだね。
(渡部)重いよ そりゃね。
(高橋)おお~!
洗剤つけて ブラシに…。よし いきますよ。
(高橋)こう 窓をこすっていくと。
(渡部)でも 結構 枚数あるから大変そうですね これ。
大変だよね 1枚に
時間かけてらんないですよね。
〈月に1度 オープン前に
4日間かけて→
およそ400枚の窓を
きれいにするんだそうです〉
この枚数をさ 掃除するのは
大変ですよ。
(渡部)色々やってるね ホントに。
(渡部)ダメダメダメ。
(高橋)相葉窓 やめてくださいね。
〈そんな窓ですが→
老朽化と作業の効率化のため→
今 少しずつ改修工事が行われているんです〉
こちらのですね
北面なんですけど→
ここの窓 見て頂くと
ちょっと 今までと…。
(渡部)お? なんか ちょっと
新しい感じ?
ねえ これ 新しいね。
(高橋)っていう事は この窓は→
さっきのとは
構造が違うんだ?
(澤田さん)違いますね。
蝶番がないので→
手前に開けるわけにいかないので。
(澤部)でかいし。
(澤田さん)ここに関しては[外:A78D9B65F46654601CE0145622164B47]
全面ゴンドラになります。ちなみに これ 見て頂くと…。
(澤部)東京タワー…
ゴンドラでやるの?
(澤田さん)
これ 写真なんですけど…。
さっきの彼ですからね。
どっから乗り降りするんすか?
(澤田さん)これですね この上に
ゴンドラがしまってあって→
そこから下りてくるんですよね。
(高橋)一人乗りのゴンドラなんですね。(澤田さん)一人乗りですね。
(澤部)
さっきの渡辺さん…? ああ…。
(高橋)さあ じゃあ こっから
さらに 100メートル高い→
高さ250メートルの
トップデッキまで行きましょう!
よいしょ。
事前予約制。
今 外国人観光客に人気という
トップデッキへ。
一体 どんなナイスアイデアが?
うわあ~ 初めて来た!うわっ きれい!
何? かっこいい!
(澤部)何… うわっ!
(渡部)近未来!
(高橋)すげえ! かっこいい!
(澤田さん)幾何学的な…
みたいなイメージがあって。
(渡部)へえ~ オシャレだね。
なんだ? これ。
(渡部)うわあ!
ここまでくると もう…。
(高橋)すごい景色!
(渡部)訳わかんないわ。
(澤部)模型見てるみたいな感じだ。
海も近いね。(高橋)海が近いですね。
(澤部)ホントだ。
(高橋)絶景ですね。
絶景!
(渡部)ずっと見てられる。
さあ このトップデッキの窓。
どうやって掃除してると思いますか?
(渡部)これは…
あれ? 上から行けないか。
壁は開かないですよね。
(澤部)えっ… じゃあ ゴンドラ?
(渡部)いや 違う。 だって
ここに ちょっと あるじゃん。
幅があるじゃん ちょっと だって。
(高橋)外に幅がありますね。
幅50センチありますよね。
(澤部)なんか 取っ手 付いてる!(高橋)はい 取っ手もあります。
という事で ここは なんと→
命綱をつけた状態で掃除しているという。
(澤田さん)こうやって
出ちゃうんですよね 外に。
ここに。
(高橋)ここに立つ!
(高橋)ドア閉めんの?
(澤田さん)閉めますね。風が入っちゃうので。
(澤部)いや… 怖っ!
(渡部)怖い怖い!
ウソ~!
2018/07/01(日) 18:00〜18:30
ABCテレビ1
相葉マナブ 『マナブナイスアイデアジャパン!東京タワー』知られざる秘密を学ぶ![字]
電波塔として建てられた東京タワー、現在の重要な役割とは?窓の掃除ってどうやるの?
様々なライトアップの秘密は?東京タワーの材料に一同驚愕!秘密の場所に潜入も!
詳細情報
◇番組内容
嵐の相葉くんが日本の素晴らしさを学ぶため、旬の食材で究極の料理作りに挑戦したり、いろんなものを手作りしたり体験学習をしながら成長していくロケバラエティー
◇出演者
相葉雅紀・渡部建(アンジャッシュ)・高橋茂雄(サバンナ)・澤部佑(ハライチ)
◇おしらせ
☆番組で紹介した料理のレシピが、HPで見られます!
http://www.tv-asahi.co.jp/aibamanabu/
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化