2018/07/26(木) 18:15〜19:00 キャスト[字] 高校野球100回!!朝日新聞が撮り続けた歴史的写真▽夏本番須磨グルメ!!
ところがその裏面、メンバー表のこの裏面には
また別なことが書かれていました。
何でしょうか、
遠藤さん。
わからない。
その選手個人個人の座右の銘みた
いなものが書いてあるんじゃない
?
今スーパーで出ますけどね。
それは、今誰が残っているか。
ピッチャーこれぐらい残ってるぞ、
野手これぐらい残ってるぞって。
次はこいつだと。森井さん。
似顔絵。
全然わからへん。
塚本さんは何?
校歌の歌詞。
みんなで歌えるように。
正解はこちらです。
迷子のお知らせ。
書いてますよ。
迷子、
男の子、田中さんの子供。
この子です。
だっこされて、
一緒にこうやって、
試合の選手、
結構…。
田中さんの子供が迷子になってたんですね。
特等席かもしれませんね。
続いて、
ここまで楽しくやってきましたが、
皆さんとともに考えさせられることもあります。
1940年、甲子園球場、
ごらんのように、
スコアボードもできましたが、そ
の上のところ、
ここに何かがありました。
何が掲げられていたでしょうか。
戦意高揚のスローガンだろう。
そのとおりです。
どんどん戦争の色が濃くなってく
る時代なんですね。
開戦ちょっと前ですよね。
この次の年から
1941年から45年にかけて
大会は中止となります。
いよいよ戦争ということになって
いくんですが、
実は朝日新聞社主催ではないんで
すが、
42年に文部省が主催した
非公式大会、
幻の甲子園があったんです。
このときには
特別ルールがあったそうです。
デッドボールはよけない、選手交代はしない、
森井さん、
この理由は何だと思いますか。それこそ戦意高揚じゃないですけ
ども。
実はデッドボールをよけないのは
敵の攻撃からは逃げるな。
選手交代はしない。
兵士に変わりはいないから。
高校生に強いていた時代があったんです。
考えさせられますね、時代やなあ。
続いて戦後になります。
1958年に行きましょう。
大谷さん、
このころ、
高校野球見てた可能性がありますね。
あるかな、そうだろうな。
あるんじゃないですか。
13歳。
甲子園球場の上空にあるものがあったんですけど、
覚えていますか。
鳥が飛んでたとかじゃなくて、
あるものがあったんだ。
今はないですよ。今は、
別の形ではあるかもしれないけど。
答え行きましょうか。こちらです。
アドバルーン、
こんなに上がってたんです。
広告も入ってたんです。
それぞれが上げていたという、
にぎやかな時代ですよね。
最後の問題に行きましょう。
1960年です。
選手じゃありません。
少年です。
子供たちです。
ユニホーム姿。
網に上ってます。大谷さん、
これはもうわかったんじゃないで
しょうか。
ちょっと黙ってて、
遠藤さん!
知らない知らない。
大谷さんが答えを知っているかのような。
何してると思います?