2018/08/06(月) 01:00〜01:55 ちゃちゃ入れマンデー[再][字]


ふんだんに使用。>
<甘辛いタレと→
香ばしい口溶けのいい きな粉がよく合う。>
< しかし
このみたらしだんご…>
(スタッフ)開いてない?
はい。
< なんと こちらのお店→
幻のみたらしだんごといわれるほど→
地元住民でも いつ開くのか
わからないという→
不定期営業のお店。>

< いったい なぜなのかご主人に聞いてみた。>
(長谷川)
<…しているみたらしだんご屋さん。>
<…のおいしさですよ。>
<続いて…>
<…の所にある→
創業大正7年 京菓子の…>
< こちらの おすすめは
わらび餅。>
<普通のわらび餅との違いは
この弾力性。>
<切り分けるのが難しいので
スプーンを使っていただく。>
(松島)
(松島)…になっております。
<熟練の職人が→
熱伝導率の高い→
小さな銅鍋を使用し→


およそ15分かけて→
丁寧に練り上げる。>
< その職人技が→
このわらび餅特有の弾力を→
生み出している。>
< もちろん
そのまま食べてもいいが→
厳選された丹波産の
黒豆から作った きな粉や→
抹茶きな粉を
合わせて食べるのも おすすめ。>
<続いて…>
<北野白梅町駅近くにある→
学問の神様として人気が高い
北野天満宮。>
< その道向かいにあるのが
こちらのお店…>
< おすすめは
店名にもなっている…>
< しっとりとしていて
卵の味が濃厚なカステラは→
思わず 人に教えたくなる
おいしさ。>
< そもそもカステラは
ポルトガルから来た→
卵 砂糖 小麦粉を材料とした→
シンプルな焼き菓子パォンデローが→
日本独自の進化を
遂げたものといわれている。>
< そんな カステラを

ここで作っているのが→
ポルトガル出身の…>
< もともと菓子職人として働いていたパウロさんは→
日本で食べたカステラに感動し→
長崎にある老舗のカステラ店で修業。>
< お店を開いた現在も→
より理想の味に近づけるため…>
(ドゥアルテ)
< また店内にはイートインスペースもあり→
カステラの原型となった
パォンデロー3種類と→
カステラを食べ比べることの
できるセットが人気。>
<続いて…>
<四条通と大宮通が交差する所にある…>
<創業して およそ70年の…>
<創業から作り方は変わっていないという→
ふわふわで
ほんのり甘いコッペパンに→
さまざまな具材を挟んだ→
コッペパンサンドが看板メニュー。>
<中でも人気なのが こちらの…>
<コッペパンにマヨネーズを塗り→
厚く切られたハムと→
みずみずしいキャベツを挟めば…。>
< どこか懐かしく
飽きのこない おいしさに。>
< おやつ系の定番は
こちらの あんこ。>
<甘さ控えめで

たっぷりと入った粒あんは→
ここで手作りされているという
こだわりのもの。>
< また おすすめは
ほかにも…。>
…感じがして。
< どうやらたくさん種類はあれど…>
(木元)もう ほんまに…
< どこか懐かしく おいしいコッペパンサンド。>
<自分のお気に入りを探しに→