2018/08/19(日) 13:50〜15:00 あの日 あのとき あの番組・選「火星 大接近!〜宇宙の謎に迫る〜」[字]
っていう事ですよね。
ああいう低温の領域の方が
宇宙は 多いはずですから→
そちらの方が メジャーの可能性も
出てくる訳ですね。
だから 何と言うか…
我々が 一体 本当に→
メジャーな生命なのかどうか
っていうの→
分かんなくなってきたという
ところもあるかもしれないですね。
もはや どこで 火星だけじゃなく
火星がリーチですけど→
生命 発見チャンス
ぎりぎりタイム→
もう フィーバータイムに
突入してるんだと思います。
遠くないところで
ありそうな感じもしますよね。
どこが一番近いかな~。
ワクワクしますね。ええ。
ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた
宇宙の姿 風景 いかがですか?
いや~ もう ハッブル宇宙望遠鏡が
撮った写真の→
いろんな写真集眺めるのも
好きなんですけど→
指先のように
見える部分から→
星が 生まれる場所
っていうのを見た時にも→
すごく美しいですし
あんな指先に見えるのに→
それが 太陽系のサイズの
10倍ぐらいあるって聞いた時→
ゾクゾクしますね。
スケール感にも。
あと 明らかに
美しさ→
アートとしても 出来てるようにも
感じてしまうので→
本当に できるだけ長く
稼働してほしいなって思いますね。
今日は 人類が 宇宙の謎に
どう迫ってきたのか→
その歩みを 一緒に
ご覧頂きましたけれども→
中川さん 改めて 宇宙の魅力
どう感じられますか?
宇宙の魅力を考えたり
ロマンを感じたりするのって→
そして 研究が進められて
データを調べる事って→
本当に 人類という生命体の
進化の証しだなって思います。
いろんな宇宙の発見を
いっぱい見つけて下さる事で→
私たちも 地球に暮らしながら
「あっ 孤独じゃないんだ。→
そして 過去も これからも→
いろんな可能性がまだまだあるんだ」って→
いっぱいポジティブに
させてくれるし→
何より 一番脳が喜ぶのが
宇宙の事ですね。
さあ 渡部さんは 宇宙の魅力→
改めてどういうところにありますか?
やっぱり まだまだ 謎が多い
っていうところですね。
その分かんないところを
研究者が それを乗り越えて→
分かっていくんですけど
分かるとですね→
また 謎が増えたりするんですね。
フロンティアって そういうものなんだろうと思うんですけど→
これ 宇宙に限らず
科学って みんなそうだし→
技術でも
新しい技術を生み出す時って→
そうかもしれないんですけど
その面白さは→
やっぱりありますね。
是非 多くの人に 今回ね→
大接近も楽しんでほしいなと
思いますね。
身近なところで まず→
宇宙に 関心を持っていくっていう事ですよね。
じゃあ 8月は
誰でも 空を見上げれば→
火星の光ってる姿
見る事ができるんですね。
そうなんですよね。
大体 8月の初旬だと→
深夜0時ごろに
真南に来るんですが→
これ 一日4分ずつ
早まってきますので→
8月 夏休み どんどん どんどん
早く上がってきて→
8月の末ぐらいには