2018/08/22(水) 15:50〜17:53 ten.【19号&20号ダブル台風のキニナル進路を蓬莱解説】[字]

>>きょうは暑い一日となりましたが、
台風20号はもうそこまで迫って
きています。
気になる台風の進路を蓬莱さんが
徹底解説します。
警察署から逃走してから、きょう
で11日目。
今も行方が分かっていない樋田淳
也容疑者の新たな特徴が分かって
きました。
今回の若一調査隊のテーマは、金
運アップ。
暑さを吹き飛ばす京都の
隠れた金運スポットを大調査。
>>こんにちは。
かんさい情報ネットten.です。
京都の銘菓、
八ッ橋を販売する、
聖護院八ッ橋総本店の創業の年を巡る裁判が行われ、
聖護院側は全面的に争う姿勢を示
しました。
訴えを起こしているのは、
八ッ橋を製造・販売する、
井筒八ッ橋本舗です。
井筒側は競合する聖護院八ッ橋総本店に対し、創業したとする16
89年時点で、
八ッ橋という商品が存在したことを示す文献はなく、
聖護院側に創業が1689年であ
ることの記載の差し止めや、
およそ2400万円の損害賠償を


求めています。
きょうの第1回口頭弁論で聖護院
側は、
八ッ橋発祥の時期などについて、
具体的な反論を行う予定です。
>>老舗どうしとなりますけれど
も、その起源についてどういうふ
うに立証して、どう判断されるの
かですよね。
>>まさに中谷さんがおっしゃっ
たそこの部分が、一番難しい問題
になると思うんですね。
民事訴訟ですから、
必ずしも訴えられた側に問題があ
るということではなくて、
お互いにこれから自分たちが持っ
ている手元のいろんな資料、
古い文献も含めて、
裁判所で出し合うことになるんですけど、まだお互い、
どんなものを持っているのかとい
うのは、
はっきりと分かってない状態だと
思うんですね。
裁判所も最終的にいつできたもの
かというのは判断できる明確な資
料がなければ、双方にやはり、
和解を勧告するということになっていくと思うんですけれども、
お互いに折り合いどころが見つか
らなければ、
最後まで判決までいくのかどうか、


非常にこれ、難しい裁判になると
思いますね。
>>では続いてこちらです。
>>奈良の商店街を車で暴走した
として、
警察が行方を追っていた男が、
大阪でひき逃げ事件を起こしたとして逮捕されました。
職務質問がうるさかったと供述し
ています。
今月1日、
奈良市で歩行者天国の商店街を車が暴走しました。
警察は、
車に乗っていた2人の男を割り出して行方を追っていましたが、
車を運転していたと見られる池田
尚記容疑者を、
ことし4月に大阪市平野区で、
ひき逃げ事件を起こした疑いで逮捕しました。
>>池田容疑者は、
警察の職務質問を受けた直後に急発進し、
止まっていた4台の車にぶつかり
ながら間をすり抜け、そのままま
っすぐ走り去ったということです。
>>池田容疑者は、
職務質問がうるさくて、
急いでいたので逃げたと容疑を認めています。
警察は奈良の暴走事件についても
追及する方針です。
>>滋賀県にブラジル人の子ども
たちが通う学校があります。
校長先生はブラジルからやって来

た、
バイタリティーにあふれる女性。
資金難に苦しみながらも、子どもたちを守る、
肝っ玉先生をノゾキミしました。
>>これ、
日本の焼き鳥ね。
けれども、
私は揚げる、油で揚げる。
ブラジル人はあまり野菜食べないから。
シュラスコの状態にして、塩ちょ