2018/08/24(金) 16:47〜17:53 ten.【人の心理に働きかけ行動まで変えてしまう“仕掛け”をカラクリ】[字]


>>きょうは実は、もう一つキニ
ナルことばがありまして。
>>なんでしょう?
>>こちら、ご覧いただきましょ
うか。
絵本のかちかち山ですが、ちなみ
に菅野さん、これ、かちかち山、
どんな話か覚えてますか?
>>かちかち山は、えっと、
なんでしたっけ?
ウサギ?
タヌキ?
>>これ、
アレクサに聞いてみましょうか。
アレクサ。
かちかち山って何?
>>こんな説明が見つかりました。
かちかち山は、
老婆を残虐に殺したタヌキを老婆に代わってウサギが成敗する日本
の民話。



>>ということで、
ちゃんと説明してくれるんですが、
実はこのかちかち山、近年はね、
こういう別のバージョンも出てい
るんですね。
>>内容が違うんですか?
>>これ、絵柄が違うだけじゃな
くて、内容も違うということで、
こちらご覧いただきましょうか。
これ、もともとのかちかち山は、
おばあさんは殺されてしまって、
なんとばば汁にされるという非常
にショッキングな内容。
ただ最後は溺れ死んでしまうんで
すが、こちらのバージョンは、
実はおばあさんはタヌキに杵でた
たかれますが、けがをするだけ。
タヌキは最終的に反省して、おじ
いさんたちと仲よくなるというこ
とで、これは、きょうのキニナル
ことば、
マイルド絵本ということで、
こういう残酷なストーリーを改変したマイルドな絵本というのがは
やっていると。
>>なんでそういうのが出てきているんですか?
>>それがこちら、ちょっとご覧
いただきたいんですけどもね、そ
れぞれの出版社の意見なんですが、
オリジナル版を作っているこちら岩崎書店は、
社会の厳しさを教えるのに、残酷

さも必要だろうという意見。
一方、
マイルド版のブティック社のほうは、絵本が持つ教訓を伝えるのに、
残酷なものは必要ないという意見
ですね。
>>若一さん、どう思われますか

>>これはね、出版社、本当にい
い絵本出してる出版社の編集者か
ら直接聞いたことがあるんですけ
れども、やっぱり、昔のままの残
酷な結末であったら、ちょっと子
どもに読ませにくいということで、
クレームがいっぱい来ると。
今、メールとかでクレームしやす
い条件が整ってますから。
クレームが多いということは、逆
にクレーム対応すれば、新しいニ
ーズがまたそこで開発できると、
そういう背景が一つあると思いま
す。
>>どちらも子どもたちの成長を
考えてのことで、
意見はちょっと分かれるところか
なという気はしますね。
>>きょうのキニナルことばでし
た。
では続いて、
知らぬ間にあなたもかかっているかもしれません。
>>スーパーなどでよくある試食。

食べたら、
あなたは買いますか?
>>おばちゃんがその場で作ってくれたら、ああいうのやと、
もうしゃべってたら、
もうかわなあかん気になってしまう、
ついつい。
>>試食したら買います。
>>確かに、
こう考えて、
ためらう人も多いのでは?
これは何かしてもらったら、
お返しをしないといけないと感じ
る返報性の原理という心理なので
ございます。
しかし、
試食はもっと気軽にしてほしいと
いうお店も。
豊中市にある、
こちらのパン屋さん。ある仕掛けを使って、
試食をする人を劇的に増やすこと