2018/08/28(火) 15:50〜17:53 ten.【ytv開局60年ウィーク!きょうも特別企画満載!】[字]


いけどもないもんで。
>>高ーてかわれへんわ、
国産米、1万2000円やって。>>滋賀県湖北町の琵琶湖の上空
です。ついに史上最悪のマイナス
1メートル3センチを記録しまし
た。
>>涼しい夏のよくとしは、
一転して猛暑に。
全国が水不足に陥った。
>>水のいわさかとさやさやには


らい清めて。
>>雨は降りますかね。
>>3日以内に雨降る言うんですよね。
それを大いに期待してるんですけ
ど。
>>舞鶴市を流れる由良川が大き

く氾濫しまして、
茶色い水の中にバスの屋根だけが
浮かんでいます。
その上におよそ10人の人が乗っ
ている格好です。
>>平成16年・2004年には、
史上最多、
1年間に10個もの台風が上陸。
人も山も、
雨風にさらされ、
無力さを露呈した。
>>ランドセルでもひっかかっと
りゃいいけど。
帰りたい帰りたい言いよると思う。
必ず出てくると信じています。
>>やべえ、
屋根、
あっ、家飛ぶ、自転車飛ぶ。
>>地上にあるあらゆるものを、なぎ倒していった竜巻。
よくとしも再び現れるとは、
誰が想像しただろうか。
>>ほらほら、
家飛んじゃった。ほら、家飛んじゃったよ。
>>橋の上に多くの車が立往生し

ています。
>>何時間いるんですか、今。
>>えっと今、
30、
だから36じかん、
7時間、8時間ぐらい。
>>私たちの暮らしを追い込み続
けてきた平成の気象。
>>日ざしが非常に強く、立っているだけでも、汗が垂れてきます。
暑いです。
>>その平成の気象の大きな特徴の一つが、温暖化だ。
平成19年・2007年には岐阜
県多治見市などで、
74年ぶりに国内最高気温を更新。
>>きょう、
過去最高の気温を記録したそうで
す、
多治見市は。
>>はい、
どれだけ?
30?>>40.9度。
>>40点、
そりゃ暑いな。>>この年には、猛暑日というこ
とばも制定。
最高気温が35度を超える日も頻発するようになった。
もはや暑さを前になりふりかまっ
てはいられない。
日本列島が沸騰し続ける時代へと
突入した。
平成の気象のもう一つの大きな特

徴は、
雨の劇甚化だ。
平成の30年間で、
72時間降水量は、
およそ10%も増加した。
中でも同じ地域に、
帯状にかかり続ける線状降水帯が、局地的に雨をたたきつけた。
>>茶色い土砂が流れたあと、
土砂崩れの爪跡が残っています。その土砂が家を飲み込んで、家を
押し流しています。
>>広島県だけで死者75人を出した豪雨災害をはじめとして、線
状降水帯は災害を招き続けてきた。
>>助けてって言って!>>こちら今、
電柱の脇に救助を待っている人の
様子が見えます。
救出活動を求めています。
>>山から流れ出た土砂や木によって、家屋が完全に押しつぶされ
てしまっています。
>>重大な危険が差し迫った異常事態です。
>>先月の西日本豪雨では、特別
警報が発令された11府県に、
数多くの線状降水帯が同時多発的
に出現。
平成最後の夏に、
最悪の被害を出すに至った。
平成の雨の激甚化。
その背景には、
雨を引き起こす水蒸気が温暖化に
伴い、増加したことがあるという。
>>気温が大体1度上昇しますと、