2018/09/01(土) 22:15〜23:10 陸海空 地球征服するなんて[字]


実写と見まごうほどの映像美と
映画のような

壮大なストーリーで
世界中のファンを魅了>
<代表作『メタルギア』シリーズは
全世界で発売され
2000億円以上を売り上げる
大ヒットを記録>
海外のゲームショーとか出ると
スタンディングオベーション
止まらない人。
<今回は、特に若者を中心に
多くの票が集まった>
<そもそもロシアに
家庭用ゲームが入ってきたのは
ソビエト崩壊以降の事>
<日本のファミコン発売から8年後の事でした>
<しかし、ロシアはもともと
あの超人気ゲーム
『テトリス』を生み出した国>


<そんな国にゲームが入ってくると
爆発的に流行>
<いまやゲーマー人口6000万人
市場規模1600億円の
ゲーム大国になったのです>
<このゲーム市場の爆発的拡大と
時期を同じくしてロシアに入ってきたのが
『メタルギア』シリーズ
だったのです>
<彼のインスタグラムには
ロシアのファンからの熱いメッセージがいっぱい>
<若者の圧倒的支持で
ゲームクリエーター、小島秀夫が
初登場
第8位にランクインした>
<ロシアで有名な日本人
続いて、第7位は
初登場
旧ソビエト時代から愛される
芥川賞作家がランクイン>
<その人物の名前が挙がったのは取材の移動中>
<時刻は夜10時にもかかわらず
駅には大勢の人が>
<日本のおよそ45倍もの
国土を持つロシアでは
移動時間を有効活用できる
寝台列車が一般的な乗り物>
ディレクター:おー、すごい。
<モスクワ発のこちらの寝台列車は
1泊軽食付き。

東京~広島間ほどの移動距離が
およそ7000円と
お手頃価格>
<相部屋だった
こちらのご家族から
7位の人物の名前が>
<第7位は、この調査で初登場作家・安部公房がランクイン>
<実は、彼が
ロシアで有名になった背景には
大きく2つの要因がある>
<まず1つ目はロシアは読書量世界第2位の
読書大国である事>
子どもたちは絶対読まされる本があるの。
<トルストイや
ドストエフスキーなどの
ロシア文学をはじめ
幼少期から何千ページもの読書を課せられるという>
<そんな読書大国ロシアで
安部公房が有名な理由2つ目は
安部公房独自の設定が
旧ソビエトの人々にハマった>
<安部公房の作品の特徴は
その難解かつ特異な設定>
<例えば
自分の名前を失ってしまった男という設定の『壁』>
<更に、段ボール箱をかぶり
のぞき穴から世界を見る『箱男』や
顔を失った男の話など
中でも、ソビエト時代の人々にハマったのは…>
<代表作『砂の女』>

<当時のソビエトで支持されたこの作品の設定とは
なんと蟻地獄のような
砂の中に住む男というもの>
<労働や配給
それだけのむなしい生活を
強いられる内容が
当時、社会主義国だった
旧ソビエトの人々に
ハマったのだ>
今、住んでいる社会に
決して満足できない。
満足できないけども
何もできない。
まさに、これは、普通のソ連人。
今のロシア人に共通するテーマなんですね。
そこを見事に描いてくれるのが
安部公房さんの作品だっていうとこなんですね。
<安部公房人気は、今なお衰えず
第7位にランクインする結果に>
<ロシアで有名な日本人