2018/09/08(土) 17:00〜17:30 住人十色【狭小&予算を克服 茅ケ崎に建つ建坪9坪のカフェ兼住居】[字]


コストダウンしました。
(横田)ふ~ん。
(紀子)その分 まあ 天井高が→
30センチくらいアップしたので。

(横田)コストダウンしたけど天井は高いって→
ラッキーっていう感じですよね。(紀子)そうですね。
寝室とダイニングは壁で仕切ると→
コストがかかり 狭く感じるので→
70センチの段差を設けて→
緩~く間仕切り。 更に この段差→


なかなか万能なようで…。
(紀子)この段差は
こう ここに腰掛けたりとか。
(横田)ああ~ いいかも。(紀子)私は→
ちょうどいい高さなんですよね。
(和田)あと あれも…
明かり取りにもなっていまして。
(横田)明かり取り?はい。
窓からの明かりをここの段差から下に。
(横田)というと
ここの下が もう カフェですか?
(和田)そうです。
(横田)だから ここ ちょっと→
すりガラスっぽいような
透けてる感じにしてるんですか?
(和田)はい。 それで 実は
ここ 開けることができるんです。
(横田)
おお~! 一気に 開放感が。→
いいですねぇ
この明かりも たくさん入って→
風も きれいに通って。
(紀子)そうですね。→
それ以外にも
もう一つ 利点がありまして→
下のカフェで 「お塩 とって」とか
言われたときに→
私が 2階から
こう お塩を 手渡ししたりとか→
いちいち 上がったり下りたりが

めんどくさいときに→
ここで渡せるので 便利です。
(横田)へえ~。→
そんな使い道があるんですね。
(紀子)はい。→
割と使えます。(横田)割と使うんですね ははっ。
狭さと低予算2つの難題を克服。
茅ヶ崎の
カフェ 兼 住居。
平日は リビングとして
活用している1階には→
奥さんおすすめの
インテリア術があったんです。
(紀子)実は
こういうビンを集めるのが好きで。
(横田)かわいいですよね。おしゃれな感じに→
なりますもんね。でも これ→
ビンって 結構 買うとなると高いですよね?
(紀子)実は[外:6168AF1E81B6497FCCB6B8D3226A8016]
(横田)あっ… えっ?→
あっ ほんとだ!→
こうやって見ると
おんなじですね。 なるほど!
このようなポン酢とか。
ポン酢の…。 あっ ほんとだ。→
よく見ると そうですねぇ。→
で また おしゃれに見えるって一石二鳥ですね。
(紀子)うん そうですね。
どこにでもある調味料のビンが→
シールを[外:BF2CCCB40B985FE3AF04281944BEAC1A]がすだけで

おしゃれなインテリアに→
早変わり!
奥さんは ドリンクや化粧品のビンも活用。
花ビンとして
大活躍しているんです。
カフェ 兼 リビングで
自慢の場所だというのが…。
(和田)ここから見る景色が
すごくいいです。
(横田)
ああ~。 ああ~ すごい素敵です。
(和田)緑が 気持ちいいですよね。
(横田)気持ちいいですね。→
なんか 住宅地にいるって
思えない感じがします。
使い道のなかった
三角のデッドスペース。
木を植えることで
安らげるリビング→
そして 都会のけん騒を
忘れられる庭になりました。
しかし 木を植えた本当の理由。
それはコストダウンのためだったんだそうで。
(紀子)もともとは ここに[外:6168AF1E81B6497FCCB6B8D3226A8016]
(横田)ああ~ はい。でも 塀をつくる…→
やっぱ 外構工事の予算が
そんなに出なかったので。
塀をつくると
大幅に予算オーバー。
ならばと