その法則は 合っていた!よくぞ見つけました!
あらためて聞きましょうか
どういう法則だったんでしょうか。
まず最初に出た2つのものが→
「暗号」と「学校」ということだったので→
どちらも濁点が入っているので
濁点を一度とってみたところ→
「
あんこう」っていう生き物と→
「
かっこう」っていう生き物が出て来たので→
これは
濁点をとったものが→
生き物の名前になってるものが
答えなんじゃないかなと思って。
例えば
「浴びる」だったら点をとって「あひる」。
「
じらす」だったら 「しらす」。
最後
「ざる」は 「さる」っていうふうな法則だったと…。
法則をしっかり見抜いた上で
見事な突破でした。
横浜サイエンスフロンティア
おめでとう!
<残る
函館ラ・サールも無傷で勝ち抜き決定!>
<彼らが挑んだ最終問題が
こちら>
<やや難問ですが
正解がどれか分かりますか?>
カッコ良く行きたい
。
<こちらも記念に
3人でジャンプ>
せ~の!
何ということだ!
<正解は
「トンガ」>
<共通する法則は…>
<まさかの5校全てが→
2日後に行われる準決勝へ進出>
<中日は 一日 自由行動>
<東京観光でリフレッシュする
高校生もいれば…>
<函館ラ
・サールの田中君は諸事情で まだ東京にいた→
大和ちゃんたちと親睦を深め…>
<それぞれの一日が過ぎ…>
<いよいよ…>
この準決勝では君たちの独創的な想像力と→
ひらめき力を見せてください
。
行くぞ
問題。
≪わぁ~!≫
≪えぇ?≫
宙に浮いた
200個の風船を割れ…。
(
拍手)
この200個の風船を
オリジナルアイテムを自分たちで作って→
いかに早く割れるかに挑戦して
もらいたいと思っております。
5校中
タイムが早かった3校が決勝に進出します。
道具を手作りする…
ホランさんこれまた新しいクイズですね。
まさに
そうなんですよ。
では
いったんエキシビションとして→
乃木坂の皆さんに
チャレンジしてもらいましょう。
では
この先っちょにクギがついた棒を使って→
実際に
たたき割ってみたいと思います。
(
風船が割れる音)今 1個割れた。
(ホラン)
案外 割れないんですね。案外…。
(ブルゾン)
まだ1個しか…。
(
風船が割れる音)
コツをつかめば
これでも ある程度割れますが→
ただ
何と言っても200個ありますから。
≪これ大変ですね≫
皆さんには 今から文房具店に行ってもらいます。
そこに売っているものだけで
風船を割る道具を作ってください。
では
買い物に行ってもらいましょうか。
もう行きますよ
。
どうぞ!