2018/10/23(火) 16:47〜17:53 ten.【ゲキ追X…京都最後の一等地の再開発】[字]
こうして空き地や空き家が広がっていまして、
土地が活用されていない状況が続
いています。
>>市営住宅以外の場所には、
至る所に空き地が目立つ。
また、
人が住まなくなり、
老朽化した住宅も数多く残された
ままだ。
>>市が買い取って、
立ち退かしてるさかいに、
なんにも建ってへん。
ほんで、
こんな草ばっかり生やしてやで、
格好の悪いな。
そりゃもったいない。
>>京都市は、
密集して建ち並んでいた地区内の
住宅について、市営住宅や、地区
の外への移転を前提に、長年にわ
たって買収を進めてきた。
来年度中に地区内すべての土地の
買収完了を目指す。
しかし、
買収した土地の活用方法については、
まだ具体的な計画を示せず、大部
分が放置されているのだ。
>>未買収の方の所につきまして、
いつ買えるか、
いつ買収にご協力いただけるかと
いうところが分かりません。
土地利用の方向性といいますのは、
またその時々の環境によって変わ
ってまいりますので、
なかなか今すぐに決めきるということは難しいのかなというふうに
考えております。
>>開発から取り残された京都市最後の一等地、崇仁地区。
芸大移転に向けたカウントダウン
が始まる中、
か。
>>芸大の移転にも多額の税金がかかるわけで、
住田さん、
いろんな意見分かれてますが、どうですか?
>>そういう意味で、
駅前の本当に至便な地ですから、これ、
不動産的な価格で今後、開発した
ら、
再開発したらものすごくなるんで、
そこに対して、文化にお金を使う
かっていうのは、これ、
大きなそういう意味では選択肢として考えるべきところだと思うん
ですが、いや、
私は使ったほうがいいと思います。京都の場合はですね。
もう大阪のような商業地と違って、
京都の独自性を作るという意味では、非常に意味があることだし、
文化を確立して、
新たな所での発展形がありうると思ってるんで、
何もその、文化だから、
お金を生まないというんじゃなくて、
新しいものを生み出す可能性が大
いにあると思います。それから空
き地、空き家、これ、日本のもう
都市、
もう全国津々浦々にある共通の問
題なんですね。しかもそれに対し
て、
いわゆる地上げが困難がものが最後に残ると思うんですね。
早いところ、そこらへんも地権者
が集まって、
そういう意味でいくと全員の今、
所有権者は絶対なんですよ。>>全体としてどういうビジョン
を描くかだと思うんですよ。
>>やっぱり住民の方、ここだけ
じゃなくて京都市民の税金ってい
う話がさっきからありますよね。
ビジネスはある意味、ギャンブル
ですよね。
うまくいかなかったら、ビジネス
の人って撤退するんですよ。
だから学校は撤退しないという考
え方もひょっとしたら少し持って
おられるのかもしれませんね。
>>学生って若いじゃないですか。
そういう若い人たちがうろうろす
ると、今度はそれに対してのお店
が出来たりする。
独特の一つの街づくりができると
思うんですよね。
>>若い力に期待されてる方もい
らっしゃいますしね。
さて続いて、開催地決定まで1か
月。ダンスでPRです。
>>2025年の万博の開催地を決める投票が来月に迫る中、
バブリーダンスで知られる大阪の
登美丘高校の生徒らがPR動画を
撮影。
万博ダンス、その全貌とは。
>>1970年、
大阪万博のテーマソングだった、世界の国からこんにちは。
あれから48年。