2018/10/23(火) 22:00〜22:54 ガイアの夜明け【どうする?ニッポンの電力】[字]


行う必要があります」と[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
国の手順に従ったと答えました。
一方で 「太陽光は需要の8割程度を満たし[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
増加している」と 太陽光発電が[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
今や 大きな役割を果たしつつあることも[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
明らかにしました。

この状況について 専門家は…。
政府の方針とは裏腹に[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
現場では 太陽光発電より原子力発電が優先されていると[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
指摘したのです。
更に…。
1つ 大きく…。
例えば…。
九州電力は 10月20日と21日[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
およそ50万キロワットから90万キロワットを出力制御。
1日に 原発1基分にあたる
太陽光の電力が捨てられました。
それだけでも…。
一方太陽光と並ぶ再生可能エネルギー 風力。
しかし 日本では
ほとんど普及していません。
実は 強い風に弱いという問題が。
強風にあおられると風車が暴走してしまうのです。
こうなると手がつけられません。
台風が多い日本は 風力発電には不向きとされてきました。
それを打ち破る 画期的な技術が。
風力 水力 太陽光の他にも[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
さまざまな形で
電気を生み出そうと[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
研究開発が進められています。


例えば こちら 発電床。
こうして 床を踏むと[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
確かに この足踏みだけで発電するということですね。
このパネルの中には[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
振動や圧力で発電する特殊な素材が入っています。
それを踏むと
電気が発生するという仕組みです。
例えば これを
階段などに設置しておけば[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
災害で 停電になっても
歩くことで発電して[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
明かりをつけることができます。
続いて こちらの大きな装置。
これに プロペラをつけて
海の中に入れます。
海流を使った海流発電です。
日本近海には黒潮をはじめとする海流が[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
1年中 流れています。
この装置は 海の深い部分にも設置が可能です。
海面の状態に 左右されずに
発電できる方法として[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
注目されています。
更に 自然の力を使ったこんな発電の開発も進んでいます。
かなり激しい風ですね。
今年頻繁に日本に上陸した台風です。
この装置 台風の力で
発電しようというものです。
風力発電というと 普通
風車のような形をしていますが[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
これは 全然 違いますね。

これを どういうふうに動かすと発電するんでしょうか?
世界初の台風発電に挑む
ベンチャー企業。
「ガイア」は 3年前から
密着してきました。
今年 7月 沖縄地方に
大型の台風が接近していました。
[外:1A0D5448F0C7AD3592867EF1822625D0]沖縄県では風が強まっていて
最大瞬間風速は 南城市で…。
[外:1A0D5448F0C7AD3592867EF1822625D0]午前4時半頃に 30.6メートル。
台風を待っている この人。
画期的な風力発電の開発を
進めています。
実用化されれば 世界初となる
夢の製品です。
風力発電といえば
このプロペラ型の風車が一般的。
しかし
暴走する危険があるため[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
風が強いと
プロペラを止めてしまいます。
発電もできません。
番組では3年前から 清水さんに密着。
開発の様子を追ってきました。
この分 見てねえんだな…。
この装置の最大の特徴は
回転する 3本の円筒。
この円筒が止まっていると
風を当てても 何も動きません。
しかし 円筒を回転させると…。

こうして 全体が回り出すのです。
仕組みは こうです。
円筒部分をまずは モーターで回転させます。
そこへ 風を当てると
自然界のある原理で回り出します。
回っている円筒に風が当たると[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
その回転方向に沿って流れる風は速くなります。
一方 反対側は[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
円筒の回転に邪魔されて[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
風の流れが遅くなります。