2018/11/02(金) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝なぜ綿菓子を販売!?カバン店主の珍挑戦記▽究極靴下作るプロ】
◆いいですか、僕も履かせてもう
て。
◆つるんと入れたら、
かかとでとまると。
◆こう…。
このまま?
このまま引っ張っていいんですか
?
◆引っ張るの。
◆おお~、すげぇ~!
◆金具がついてる。
◆うわ、めっちゃ気持ちいい。
何、これ!?
◆足に優しい靴下というのが
うちの商品テーマでんねん。
◆これ、むっちゃ気持ちいい。
◆こっちも。
◆履いて持って帰りなはれ。
◆来た、来た。
◆履いてみるもんやで。
◆こういうことです。きょうはずっと履き心地。
選ぼうとすな。
◆俺、あのほうが…。
◆ええねん!
◆いい靴下を提供するため、
越智さんが徹底している部分は
ゴアラインだけではありません。
◆これね、今現在、
綿62、
ナイロン35とか、
ポリウレタンと書いてるでしょ。
この書いてるのは
うちだけですわ。
◆ほか書いてないんですか。
◆パーセントは書いてないんです。
◆果汁グレープフルーツ
果汁1%で。
◆なるほど。
グレープフルーツですって言うて
るとか。
◆こっちは65%とか。
◆ちゃんと書いてるから、なるほ
ど。
◆絹とか、
麻とかが入ってる。
それはもう素人がわからんくらい
しか入ってないねん。
うちは全部、パーセントで書いて
ますねん。
◆もう一つ、さわってみて、
◆今の安い商品は、ほとんどゴム
を使ってませんわ。
◆何使うてるんですか。
◆伸び縮みする糸。
◆伸び縮みするだけなんですね。◆ゴムは、これ、あるでしょ。
引っ張るでしょ。
縮み方が全然違います。
◆そうですか、だから、
糸みたいなのが出てくるんですね。やわらかいなんかな。
◆あるある。
◆これはどんなにはいても絶対に、
ずれないから。
◆どんなに履いても絶対ずれない
?
◆何でずれないんですか。
◆これはゴムが違う。
糸も違う。
編み方も違うしね。
◆その辺がほかの靴下と違うと。
◆三位一体がなかったらいかんか
らね。
◆三位一体…。
◆なるほどね。
◆履きやすく、丈夫で、かつ安さ
を追求する
越智さんの靴下。
靴下。
その秘密は、奈良県にある製造工
場にあります。
◆うわあ~。
機械ずっと動いてますやんか。
◆いやいや、これはすごい!
フル稼働ですね。
◆こんな感じなんですね。
◆機械が年季入っているというか。
◆そやなあ。
◆工場長の…。
◆よろしくお願いします。
◆ほぼ聞こえないですね。
◆そうやな。
何年ぐらい使ってはるんですか。
◆機械そのものは古いんですよ。
◆何年ですか。◆30年とか。
◆やっぱりあれですか、昔の機械
のほうがよかったりするんですか。
◆アナログのほうがいいんですよ。
◆アナログのほうがいいと。
◆悪くならないです。
機械の性能がいいから悪くならな
いんです。