2018/11/05(月) 00:55〜01:25 NNNドキュメント「街も人も牛も…北海道ブラックアウト」[解][字]


生産量が順調だったところに→
あの停電>

<生乳の鮮度を保つ冷却装置が止まり→
搾乳を止めざるを
得ませんでした>
夜通し
 牛が鳴いてたんで。
停電の初日の夜中は

もう
 張って 張って。
要は
 朝も晩も搾らないで。
だからもう
 いつもと違うことは牛も分かってて。
<搾乳を止めると→
牛は 体内に雑菌が回り苦しみます>
<その後
 手作業で搾乳を再開しましたが…>
乳房炎ですね



一番
 このコが重いんですよね。
<恐れていた乳房炎>
<乳房に雑菌が入り→
発熱などの症状が出たため
薬で治療>
<体内に薬剤が残る牛の生乳は→
捨てなければいけません>
<多い時で
 20頭の牛が乳房炎にかかりました>
<北海道全域を襲った
ブラックアウト>
<乳房炎が原因で死んだ牛も…>
<乳房炎が治る見込みがない牛は→
処分しなければなりません>
<農家の村山さんも6頭の牛を処分しました>

村山さんの声)仕事してるんだけど→
それを捨てるっていう
 ずっと…。

村山さんの声)忘れないでしょうね この思いは。
牛を出してしまったことが
ホントに悔しいんで→
ホント
 同じ思いは もう→
したくないし
させたくないですし。
<停電で

生乳の受け入れ先となる→
工場の
 ほとんどが操業を停止し→
乳業メーカーも
対応に追われました>
<地震から1か月後には→
釧路の工場に自家発電機3基を設置>
<費用は3億5000万円
かかりました>

東原さんの声) やはり想定を超えるようなことが→
起きてしまうということは
あるんだなということですので→
いま一度ですね→
今まで想定していたことっていう部分を→
見直してですね
確認をしながらですね→
不足の部分があればですね
対処して行きたいな→
…というふうに考えております


牛の鳴き声)
<農家にとって
自家発電機の導入は→
大きな負担です>
北海道全部 ブラックアウトになるような仕組みじゃ→
もう
 まずいですよね。
北電も対応を

 ちゃんと もっとこれからも対策しないといけない。
農協もしないといけない
農家もしないといけない。

村山さんの声) 多分 みんな懲りたと思います これで。
全員が
 そういう意識を持って→
早く今後に備えて行けばいいと
思いますよ。
<北海道全体で…>
<スーパー コンビニなどの冷凍 冷蔵施設も→
停電で止まりました>
<ししゃもや カニなど→
大量の海産物に
被害が広がりました>
≪これ
 水槽のいわゆる電気が…?≫

男性) そうそう そうそうダメになっちゃったから→
濾過水も