小額でも 今は 決済ができるので。
(篠田)それで もし
100円で設定していた場合は→
その端数の 80円分が
投資に回るような感じです。
なので 貯金箱に
小銭を入れる代わりに→
自動的に やってくれる
というものなんですね。
吉田 お前 あの人の話術に
はまってんのちゃう!?
前のめりで 聞いてるもん。
(小杉)熱なり過ぎや!(吉田)早う 欲しいんで。
(篠田)ただ 一定の手数料とか
掛かる場合があるので→
ある程度
結構 カードを よく使う方とか→
電子マネーを よく使う方が
いいと思いますね。
カード 確かに 使います。
手数料が掛かんねんぞ。 手数料が。
(吉田)俺 ホントに パソコンのこと
まったく 何も分かってなくて…。
(小杉)やめとけ! 一点集中は
あかんって 言われたやろ!
[続いて 節約 和田が…]
(和田)皆さん欲しい物が 安く買えたら→
もちろん 幸せだし
うれしいですよね。
(和田)で お買い物をするときに
値切ったりすること ありますか?
東京の人は あんまり やらない。
スーパーとかだからね値切りづらいわよね。
(マツコ)いないよ!
(和田)実はですね…。
(和田)全国の 20代から60代の
男女1,349人に→
値切ることがありますか? というアンケート調査をしたところ→
38%ぐらいの人が値切ることがあると。
38も いるの!?
(和田)時々 やる いつも やるとかいろんな方がいるんですけど→
全部 ひっくるめて
38%ぐらいは いると。
で これを 年収別に見ると
面白いことが分かって。
300万未満… 比較的 収入が
少ない方は 34.3%なんですね。
(和田)それに対して
700万から 1,000万の人は 58.3%。
(大久保)値切る!?
収入が多い人の方が 圧倒的に値切ることがあるというふうに→
答えてる人が 多いんですね。
なので やっぱり 高収入の方が→
財布のひもが固くて 節約意識も
結構 高いっていうことが言える。
(大久保)確かに 夕方 行って…。
でもこれじゃいけないと思って…。
(島崎)ごま油 何に使ってんの?
(大久保)ごま油 腐んないから。
(大久保)やっぱ お金
使わなきゃって 急に思って 夜中。
[続いて 心理 植木が語る…]
心理学では お金ってもうかるお金を→
必然の報酬と 偶然の報酬って
分けて考えるんですね。
(植木)必然の報酬っていうのは
アルバイトしたとか こういうふうに→
拘束時間が きちっと決まっていてお金を 当たり前に もらう…。
対価! 必然的な報酬ですね。
(植木)偶然の報酬っていうのは
お年玉とか 不意に もらうとか→
宝くじが 不意に当たるって
偶然の報酬ってあるんですけども。
どういうふうに使ったら 幸せか
っていう研究があるんですね。
(植木)偶然の報酬っていうのは
ためた人の方が ラッキー。
気持ちが 幸福… ためていく方が。宝くじ 当たった人は!?
ラッキーに たまたま もらったお年玉とか そういうのは→
日本人の考えか 分かんない…
神からの祝福のお金っていう→
言い方するんですけども。
祝福されたお金なので→
そういうのは トロフィーとか
シンボリックに…。
個人差 あるけども。
吉田なんかは 『M-1』のトロフィー大事に飾ってんねやろ?
(マツコ)すげえ 目に入るな。
(小杉)毎日 見てるやん。
(植木)だけど 対価を得た
努力して もらったお金は→
できる範囲で…。
まあ 使って 色々 ぜいたくしたりしてると 幸せは 幸せやろな。
(植木)自分で頑張って お金を
得たのに それを使わないで→
それをためると
次 頑張ろうっていう…。
随伴性っていう言い方する…。
言おうとしてること 分かる言うてんねん。
ごめん ごめん。