<かには缶詰を使うので簡単ですよ>
まぁ いわゆる その お母さんの
カレーではないんですけども
これは レストランの薫りですね
そうですね
ちょっとエスニックな感じを
意識して仕上げていきます
ご期待くださいませ それでは
「かにのココナッツカレー」 お願いします
では そのかにですね 今回は
こういったほぐしたものですね
缶詰でありますので
開けてもらって
もちろん 液体に
つかってる状態ですね
その液体も十分に
味含んでますので
今回は この身と液体も
合わせて使っていきます
それ以外の材料を
準備していきましょう
玉ねぎも 少~しなんですけどね
今日は 煮込み時間が7分と比較的短いので
早くやわらかくするために 繊維に
逆らって薄切りにしていきます
切り方っていうのもある
前園さんお料理はされるんでした?
いや 全く はい
いいと思います
奥さま お上手でしょうからね
何か習わないといけないっていったら
和洋中 どれになさいます?
いや まぁ 和はよく食べてるんでやっぱり 洋とかを… はい
作れたりしたら
なるほどね そうですか
そして セロリ
そうですね
今回 かにを使っていきますので
それと相性のいいセロリになります
大体玉ねぎと
同じぐらいの大きさに
切ってくださったら
いいんですけれども
薄く斜めに
今回はカットをしております
それ以外の材料ですけれども
うわ ここがね~ これがもう
味の決め手になりますから
赤唐辛子ですね
少しスパイシーな感じを
入れたいので
へたと種を取り除いたものですね
そして しょうがとにんにくはみじん切りにしてあります
これ邪魔くさいんですけど
やってください
これなかったら
おいしくないですからね
トッピングの材料になります
ゆで卵
ゆで卵ですね
スライスしたものです
そして 今回は青ねぎですね
小口切りにしたものを準備します
へぇ~ おねぎなんだ
パクチーじゃなくて
そうですね
ふ~ん
ではですね 今から この
ベースを作っていきましょう
これ どこのレストランだと
思います
じゃあ まずですね まだ
火のついていないフライパンです
その中に 今回 もう
油を加えていきます
今日はオリーブオイルじゃなくて
普通のサラダ油
そうですね オリーブオイルでも
かまいませんけれども
色んな味が引き立ってきますよね
もう 火をつけないで
にんにくも たかのつめも
しょうがも入れてしまう
失敗がないですね
そうですね
熱くした所に入れると
一気に焦げてきますので
一番失敗するのはね
先にかけておいて
違うことをしだして
うわ~っと油がすごい高い温度になった所に
みじん切りのにんにく入れたら
もう 失敗ですね
中火にかけて ゆっくりと
香りを移していきましょう
しばらくすると
このにんにくとしょうがから
ゆ~っくりと泡が出てきますので
そうなったら熱くなった証拠ですので
そうなれば