2018/11/28(水) 15:50〜17:53 ten.【若一調査隊!京都市洛西竹林公園の魅力に迫る】[字]


駅、
そして奥は万博の会場となります、
夢洲へと続いています。
>>万博会場である夢洲と、
対岸の咲洲を結ぶ鉄道用の海底トンネル。
もともとは夢洲の開発を見込んで
作られましたが、
オリンピック誘致の失敗なども影
響し、
9年前から事業が頓挫しています。
>>約1キロほどのトンネル工事と、
駅開削工事をやればということで
す。
>>開通まではあと1キロほど。
しかし、
追加でかかる整備費用はおよそ5
40億円。
さらにおよそ1250億円とされ

る建設費用を国、
大阪府市、
経済界で3分の1ずつ負担する予定と、巨額の費用には不安の声も。
>>万博で恩恵を受ける企業もあ
るが、
受けない企業も多いのが実情。
その中で各企業が一律に負担する必要があるのか、
疑問視する声も多い。
>>経済団体のトップも。
>>お金集め、大変やなと。
皆さん企業にとって、
役に立つものなのかということを


知らしめるということが、
重要かと私は感じました。
>>手放しでは喜べない大阪万博の開催。
山積する課題を、
オールジャパンで乗り切ることはできるのでしょうか。
>>もう決まりましたから、
日本をアピールできる大きなチャンスなんですよね、
増田さん。
>>やっぱり誘致活動にいろいろお金を使ってきた分が一応、まあ
まあ実を結んだ形になりますから。
でも大変なのはここからで、
これがやっぱりスタート地点にな
ると思うんでね、
やっぱりいろんな所手合わせてい
かないと前に進まないと思います
し、やり方によっては、ここがま
たね、
負の遺産になっちゃう可能性もあ
るわけですから、
やっぱり順調に進めていってほし
いなと思いますけれども。
でも明らかに大阪が活気づいてる
感じはしますよね。
>>地元企業も期待感が高まって
いると思うんですけれども、若一
さん、この費用面というのは大き
な課題ですね。
>>そこがやっぱりその当初から
気になってたとこですね。
今、中身にありましたように、業

種業態によってね、
なんらかの利益を受けやすい会社
と、
そうでない会社とかなり今、ギャ
ップがありますのでね、
それがいろんな形で、
経済的に参画するための条件をどう設定するのかね、
ひょっとしたら経済界が分断され
る可能性もないとは言えない問題
ですから、大変難しいでしょうね。
>>山川さん、いかがでしょう。
>>誘致に成功したということで、
誰がこの誘致に一番貢献したのかという、
手柄争いみたいなのがすでに起き
てるんですね。
政治なのか、それとも大阪府市な
のか、それともこの経済界なのか
というふうなことがあって、松井
知事も、
日本企業の世界での存在感とか、
底力を非常に強く感じたというふうにおっしゃってましたので、や
はり経済界は、
これからの動きをリードしていこうというふうに考えておられる方
が多いと思いますので、お金の配
分も含めて、内容も含めて、
これから経済界の動き、存在感と
いうのが、
非常に出てくるんじゃないかなと
いう気はしてきますね。
>>では続いて、

大阪の百貨店では、
早くも来年の初売りに向けた福袋
の内覧会が行われました。
平成最後となる福袋。
歴史を振り返ると、
その時々の世相が表れていました。
>>きょう、
大阪・ミナミにある高島屋では、
早くも来年売り出される福袋の中身が発表されました。
健康志向の高まりを反映し、