2018/12/04(火) 22:00〜22:54 ガイアの夜明け【ホームセンター 新時代!】[字]


ウインドーショッピングが中心。
実際に商品を買う客は
1割に とどまっていました。
開店から1ヵ月半。
早くも売り場改革に乗り出すことに。
生活雑貨の陳列棚を取り払い…。

あけたスペースに新たな棚を設置しました。
そこに置いたのは
軽さが売りのアルミ鍋。
横には 土鍋も。
POPには 「持って実感 この軽さ」。
重さを比較してもらう
体験コーナーを作ったのです。
売り場を減らし[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
商品の魅力を直接 伝えるためのコーナーを[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
店内5ヵ所に設置しました。
これまで培ってきた[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
ホームセンターの強みを
取り入れたのです。
早速 鍋に女性客が…。
並べてあれば重さを比べたくなります。
早速 お買い上げ。
こちらは スパッと切れるラップケース。
池田さん 自ら客に売り込みます。
通常のラップと違うところはピンとまず張っていただくんですよ。
知らんかった。
知らんかった。 ビックリしました 今。
スパッと即決です。
実感すれば欲しくなる。
ラップケースは そのあとも


飛ぶように売れていきました。
体験コーナーの効果は 想像以上。
結果 コーナーを設置した5つの商品は前の週と比べ[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
売り上げが 1.2倍に伸びたのです。
カインズらしさは こんなところにも。
店内にある DIYカフェ。
お茶を楽しめるのは もちろん[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
コースターなどを[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
カフェの隣にある工房で作ることができるのです。
休憩ついでに DIYを楽しむ。
これぞ カインズらしさを出した新たな試みです。
都市部を狙う新業態は
まだ歩みだしたばかり。
ホームセンターの将来もかかった闘いは
続きます。
そのためにも…。
それを反映させて…。
家庭に必要なものは何でも揃う。
ホームセンターは年代を問わず大人気です。
しかし一方で 市場は伸び悩み[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
各社の熾烈な競争が繰り広げられています。
DIY人気と女性層をどう取り込み
都市部をどう攻めるか。
生き残りをかけたホームセンターの進化は
まだまだ続きそうです。
2018/12/04(火) 22:00〜22:54
テレビ大阪1
ガイアの夜明け【ホームセンター 新時代!】[字]

必要なものがそろう「ホームセンター」。その市場規模の横ばいが続く中、業界大手カインズの新たな挑戦とは。ニーズに合わせて変貌するホームセンターの“新時代”を追う。

詳細情報
番組内容
大きなものから小さなものまで売っている「ホームセンター」。家庭に必要なものは何でもそろうとあって、世代を問わず人気だ。しかしホームセンターの市場規模は4兆円弱と10年以上横ばいが続いている。各社の出店攻勢で飽和状態に陥っているのだ。
つづき
そんな中、業界大手のカインズは今、生き残りをかけて新たな挑戦に打って出ている。キーワードは「DIY」・「女性」・「都市部」だ。客のニーズや時代に合わせて変貌するホームセンター、その“新時代”を追う。
出演者
【案内人】江口洋介
【ナレーター】杉本哲太
音楽
【音楽】
新井誠志
【テーマ曲】
◆オープニング曲
 「鼓動〜ガイアの夜明け」(作曲/岸利至)
◆エンディング曲
 「夜空の花」(作曲/新井誠志)
「ガイア」とは
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウィリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
関連情報
◆ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
◆公式Twitter
https://twitter.com/gaia_no_yoake


ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ニュース/報道 – 経済・市況