2018/12/06(木) 22:00〜22:54 カンブリア宮殿【大躍進!ららぽーと&都市開発 デベロッパー王者の飽くなき挑戦】[字]


例えば シネマコンプレックスの併設とかですね[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
最近では ストリートパフォーマンスとか
音楽のライブとかですね。
それは 時代のニーズでも
あると思うんですが[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
それを必ず

取り込まれてるんですよね。
そうですね。
時代のニーズを取り込むというのは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
それほど簡単ではないと
思うんですが。
昔ながらの方法のマーケットリサーチでは
わからないですよね。
これはですね…。
手間かかりますね。
<三井不動産の設立は 1941年。
以後さまざまな日本初を作り続けてきた>
< ここから
超高層ビル時代が始まった。
竣工した 1968年当時には[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
周りに肩を並べるビルはなんにもなかった>
<日本初の高層マンションも三井。
タワーマンションは ここから始まった。
このときのキャッチコピーは[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
< ちなみに東京ディズニーランドの開業を[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
大きく後押ししたのも三井だ。
更に 日本初のアメリカ型ショッピングセンターららぽーとや[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
日本初の本格的アウトレットモールも
誕生させた。
こうして 時代 時代を


代表する施設を[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
次々と造ってきた三井不動産。
そんな三井が今変えようとしている街が[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
お膝元の[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<三井不動産はここ日本橋とともに[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
歩んできた会社なのだ>
< もともと お江戸 日本橋は[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
大きな問屋や商店が
集まっていた[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
日本の[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
< ここで 1673年[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
三井高利が開業した 越後屋が[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
三井の始まりだ。
日本橋は戦後も
オフィス街として発展。
更に三越や[外:43856FD7C04A779E571FE24C47F02A6C]島屋など
老舗百貨店が人を呼び[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
銀座と肩を並べる
人気の街にもなった。
かつては 日本橋で歩行者天国も。
しかし バブルが崩壊すると[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
百貨店の客離れが進み
日本橋は冬の時代へ>
千秋楽にございます。
< そんな街に再び にぎわいをと[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
三井不動産は動き出したのだ>
これはですね[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]
<三井不動産による日本橋の再生。
残しながら つくったのはこんな街並みだ>
< まず 東急百貨店の跡地に

コレド日本橋を開業させ[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
その後も 日本橋ならではの
江戸情緒を色濃く残す[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
新名所をつくり続けている>
<2004年に始まったこのプロジェクトは[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
20年計画。
新たな商業施設やオフィスビルを[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
次々と造ることによって[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
企業や人を呼び込んでいるのだ>
<一時は閑散としていた
日本橋の週末は[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
今や このにぎわい。
老舗のおそば屋さんでは…>
[外:37F6ECF37A0A3EF8DFF083CCC8754F81]「おあと 2階 小上がりで」
<粋な女将さんが 大忙し>
<日本橋のオフィス街にある
おそば屋さん。
明治から続く
創業136年の老舗で…>
<店内には 若いお客さんの姿も>
< ここの女将さんに日本橋の変化を聞いてみた>
[外:37F6ECF37A0A3EF8DFF083CCC8754F81]「おあと 2階 小上がりで」
< あら 昔ながらの粋な掛け声>
< もう1軒 聞いてみよう。
こちらは なんと 1737年創業。
徳川吉宗の時代から続く
乾物屋さん。
三井の再開発について
9代目の社長は…>
大きく言えるのは[外:8E5B873AC8E1BF84246B281B3548C2FF]

< そう 日本橋ではビルの中だけでなく[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
小さな路地にも
活気が戻ってきている。
では 三井不動産が 日本橋に
よみがえらせたものとは?
それが この鳥居の奥…。
日本橋のど真ん中に鎮座する福徳神社。
戦後の都市開発で ビルの屋上などに
追いやられていた神社を[外:583134B86E7D90960F64C5B863196978]
三井不動産が