2018/12/08(土) 19:30〜20:15 ブラタモリ「#120 東尋坊・恐竜」[解][字]


そうですね。
(笑い声)
そうですね はい。
実は こうした三国の繁栄こそ→
東尋坊に観光客が集まるきっかけでした。
福井の中心部から遠く
交通の便が悪かった東尋坊。
ところが 栄えていた三国に

鉄道がひかれたため→
東尋坊のそばにも
駅がつくられたんです。
三国と東尋坊→
お互いが支え合って福井名物を生み出していたことが→
よく分かりました。
さて もうひとつの福井名物 それは…。
(咆哮)
今や 福井駅前にも出現している…
今 恐竜博物館という所に
来てるんですけども。
いっぱい たくさんあって…


ここから こんなにたくさんの発掘はなかったとは思うんですけども。
大きいですよね。
タモリさんが来ているのは三国から車で およそ1時間の町 勝山。
この恐竜博物館 今や
年間80万人以上の観光客を集める→
福井の人気スポットです。
でも どうして恐竜が福井名物になったんでしょう?
こんにちは。
よろしくお願いします。
この博物館の特別館長をしてます
東と申します。
(3人)よろしくお願いします。
化石発掘一筋30年→
日本を代表する恐竜学者です。
好きなタイプは 肉食恐竜!
僕はですね…
しかたなし?しかたなしに?
でも最近 やっぱり
恐竜 楽しいですね。
ああ そう… へえ~。
えっ そんなにあるんですか?
逆に たった7種類かも
分からないんですけども…
へえ~ そうなんですか。
へえ~。
では どんな恐竜が見つかったのか
見てみましょう!
フクイラプトルは 日本で最初に
新種として認められた恐竜。
どう猛な肉食で

鋭い歯を使い 獲物をガブリ!
巨大な草食恐竜 フクイティタン。
長い首を伸ばして 高い木の葉っぱを食べたと言われています。
え~! でかいですね。
続々と発見される恐竜。
ふだんは入れない 研究の現場を
特別に のぞかせてもらいました。
(東)ここでですね 今 そこにある…
(東)黒っぽいとこが骨なんですね。→
周りの灰色の部分が石なんですよ。→
それを 機械を使って骨を壊さないように→
石だけを削って
骨を取り出すわけです。
さらに 博物館のバックヤードにも
びっくりするものが待ち受けています。
(東)ちょっと暗いんですけど。
はい。
あ スイッチだった。
(笑い声)
どうぞ。
化石が入った石の塊が いっぱい。
その数 実に…
私も そういうイメージでした。ねえ?
行ってみましょう 行ってみましょう。
恐竜の発掘現場は→
博物館から車で15分ほどの山の中。
細い山道を通って進むと…→
あっ 「恐竜 出没注意!」ですって。
タモさん 気をつけて!
一体 どんな場所なんでしょう?

わあ…。ここですか 発掘現場。
恐竜渓谷!
これが日本一の恐竜発掘現場 恐竜渓谷。
およそ1億2000万年前の
「手取層群」と呼ばれる地層です。
30年前から ずっと
恐竜化石が発見され続けている→
この場所こそ
恐竜王国 福井の原点なんです。
一体 どうやって
化石を発掘しているのか→
特別に 実際の現場で
教えてもらいましょう。
これ 発見された跡ですか?
ええ 削った跡です。
この崖から 恐竜は
全部 出てるんですけど。
ああ そうですか。 へえ~。
化石を発掘する時は→
まず 重機で崖を崩し