2018/12/19(水) 15:50〜17:53 ten.【判決速報!寝屋川中1男女死亡事件】[字]


ことなどから、国の重要文化財に
指定されています。
きょうの若一調査隊は、
この旧小西家住宅を大調査!
実は幼いころ、
誰もが一度は使ったことがある、
あの商品と深ーい関わりが。
>>これはご存じですか?
>>あっ!
×××。
あっ、
よくお世話になってました、小学
生のころ。
さらに当主が語る、当時の驚きの
暮らしとは。
いわば大阪・船場の生き証人。
知られざる旧小西家住宅を徹底調査します。
大阪市中央区船場。
ここを通る堺筋は、
1937年に御堂筋が出来るまで、
近代建築や商店が立ち並ぶ、
商人の町、
大阪のメインストリートでした。船場の一角にある道修町は、オラ
ンダや中国などから薬を輸入し販
売する、薬問屋発祥の地。
そんな町にある旧小西家住宅。
もともとは薬問屋の一つでしたが。
>>コニシ株式会社って分かりま
す?
>>いや、


ちょっと知らないです。>>行けば分かります。
>>分かりました。
実は、この旧小西家住宅、
現在は誰もが知っている、
あの商品を扱う企業の建物なんです。
今回、案内してくださるのは、こ
ちらのお2人。
>>コニシ株式会社の中谷さんと、
それから近畿大学建築学部の高岡先生です。
>>中谷さんと高岡さんですか。
>>そうなんです。
一気に親近感が湧く。

>>そうですよね。
きょうは山川さんはいらっしゃら
ないですか。
>>ちょっといないです。
>>残念ながら、山川さんはいら
っしゃいませんが、
中谷さんと高岡さんに案内していただきます。
>>これ、高岡先生、ひと言でい
えば。
>>大阪の市街地っていうのは、
空襲に遭ってますので、木造の建物っていうのはほとんど焼けてる
んですけれども、この建物は、本
当に奇跡的に残った町屋です。
>>そんな、
奇跡の町屋。
現在建物を所有するコニシ株式会
社とは。
>>これはご存じですか。

>>あっ!ボンド!よくお世話に
なってました、小学生のころ。
>>実は、
コニシ株式会社っていうのは、
このボンド、
木工用を製造販売している会社に
なります。
>>そうなんですか?
>>コニシ株式会社は、ボンドで有名な接着剤のメーカーです。
皆さん、一度は使ったことありま
すよね。
実はそのルーツは、
100年以上前の1870年。
道修町で初代、
小西儀助が興した薬問屋。その後、
2代目が始めた小西儀助商店の、
いわば新社屋として、1903年
に、
この旧小西家住宅が建てられました。
第2次大戦後、
合成接着剤・ボンドを開発し、全国へ事業を拡大。
今では家庭用だけではなく、住宅
や土木建築でも使われる、
接着剤のトップブランドです。
現在は隣のビルがコニシ株式会社の本社なんです。
では、
いよいよ旧小西家住宅の内部をご紹介。
大阪のど真ん中で敷地面積はおよ
そ200坪。
部屋の数は20室以上もあり、3

つの蔵も備えた大邸宅です。
玄関を入ると、
目の前には。>>まだ実は、
事務所として現役で使っておりま
して。
>>今ちょっと、
ぱっと見て、
あっあっあっ、
事務所だと思ったんですけど。>>中、どうぞ。
>>お邪魔します。