2019/01/07(月) 18:15〜19:00 ten.第2部[字]「どうなっten!大好評!大人の社会見学!姫路編」


>>はい、行きましょう、行きま
しょう。
>>ちゃんと編集で落としますか
ら。
これが使われるか。
>>おー!

>>あー、びっくりした。あー。
>>すごい。
>>きたー!
>>うわー。
>>ここも見れない所。
>>こちらは?
>>路の渡やぐらとなります。>>体育館みたい。
>>すごい。
>>一行が今いる位置は、小天守
をつなぐ渡やぐらの内部です。
>>皆さん、ちょっと、ここ見て
いただけますでしょうか。
ここちょっと、下に床、具材が違
うの、お分かりでしょうか。
>>違う。がたがたしてる。
>>そうですね。
こちらの板は板は、
姫路城の築城当時のままの具材が
残ってるんです。
>>これ?
>>ちょっと斜めから見られたら、
削った跡、
かんながない時分に削った跡が残ってると。
>>これ、ちなみに何年前?


>>400。
>>400?
>>1609年に完成しておりま
すので。
その当時の板です。
>>これはだから400年前の人
のはだしの跡が、ここに残ってる
ということですね。
>>そうですね。
>>さて、ここで姫路城にまつわ
るクイズです。
この上からつられたひも、何に使
われるものでしょうか。
>>さあ、
博識家3人、ten.の誇るコメンテーター3人。
>>それは何か、
攻撃するときに使うものではない?
>>何がですか?
>>いや、戦いのときの。
>>まず立ち位置を。
9回目ですよ。
9回目で、
3人ともこう向く?
安信さんだけや、
ちゃんとテレビ分かってんの。さすが、テレビ慣れしてる。
これはでも簡単ですよね。
>>そう、簡単?
>>この状態見てください。
どんな部屋ですか、ここ。
>>捕虜を縛る縄。

>>違うな。捕虜じゃないわ。
>>これは、やりとかの武器を、
下の人が欲しい言うたら、
上から下ろしたげる。
>>ああ、なるほど。
渡す?
それでは、
ten.のムーミン、
お願いします、
正解を。
>>火縄銃の火縄じゃないんです
か?
>>お願いします。
>>そのとおりです。
>>なんや、
それかいな。
>>火縄とこの袋は、今あれです
けども、本来は火薬が入っていて、
そういうのをぶら提げて、臨戦態勢を取っておったと。
>>いざ、戦となると、
兵士は火縄銃を手にして、窓などから攻撃できるよう、
常に準備がされていたんです。
>>上に見ていただいたら、高窓
もありますけども、
昔は火縄銃撃ちますとすごい煙が出ますので、排煙するために。
>>換気用?
>>はい。お城自体が武器庫にな
りますので、ここだけではなく、
天守も含めてすべて、こういう状
態に。

>>続いては、
乾小天守の最上階へ。
>>なんか姫路城、
貸し切ってる感じで、うれしい。
>>すごいな。
>>すごい!おー。
>>目の前に見えてるのが大天守でございます。
>>大天守が見えてるんや。
いいなぁ。
白鷺城の色合いがいいですね、こ