2019/01/16(水) 15:50〜17:53 ten.【若一調査隊!京都『二條陣屋』へ】[字]
あれちょっと僕ね、
見てて、
当たりがよすぎてかえれるかなって、ランナーが。
>>思いました。
でもサードランナーが、
直線だけは一番速いランナーだっ
たんですよ、チームで。
なんで、
運よく走ってくれました。>>なんかこう、
スイングで悩んでるところとかあ
りますか?
>>最近は、
なんか、
単打とかヒット狙いを多くし過ぎ
ちゃって、
長打の率が減ったというか、一応、
間を打とうとはしてるんですけど、ポジションの正面になることが増
えちゃって。
>>いい当たりをして正面を突く
ときっていうのは、ちょっと何か
問題があるんですよ。
いい打ちかたをしてるときってい
うのは、
必ず野手の間にいくようになって
るんですよ。
>>えー?
>>本当、微妙なこと。
だから競技でもそうじゃん、ほか
の競技でもそうじゃないですか。
跳ぶときに、
なんかちょっとしたずれで当たってしまうとか、
それ野球も結構、ソフトもあるん
ですよね。
>>おもしろい。
>>ほかの競技にも興味津々の成
田選手。
なぜ数ある競技の中から、
走り高跳びを選んだのじゃ?
>>なぜ僕が高跳びを選んだか、一番ね、乱数が少ないんですよ。
相手を読まなくていいんですよ。
野球って、
相手を読まないといけないじゃな
いですか。
だから歴が重要なんですよ。
>>方法。
>>ちょっと丸山君、乱数って何
?
>>分からないです。
らんすうって走るぶんかだと思いました。
>>違います。
>>走る距離かなと。
>>乱れるほう。
>>あの成田3きょうだいの末っ子、緑夢選手。
トランポリンの練習中に大けがを
負い、アスリートの道は断たれた
かと思われたが、なんとピョンチ
ャンパラリンピックで金メダルを
獲得。
今度は東京パラリンピックを、
走り高跳びで狙うという。
そこには独特の理論があるようじ
ゃ。
>>高跳びに関しては可能なかぎり個人プレーだし、場所も大体一
緒、風もない、
跳べなかったときの要因は僕しかないんです。
乱数が一番少ないから、
一番経験値が少なくていいんですよ。
>>はぁ。
>>そうなの?
>>だから練習しなくても跳べる
んですかね。
>>そういうこと、そういうこと。
>>なるほど。
じゃあ、これからも練習しなくて
も。
>>いやいやいや。
高跳び、今、
どれぐらい跳ばれるんですか?
>>今はベスト、2メートル2ですね。
>>やっば。
>>身長があるんで。
>>だって190?
>>4ですね。
>>194で2メートル2でしょ。
実際8センチ跳んでるってことだ
よね。
>>8センチです。
ー8センチ跳んでるって、そんな
んじゃないですから。
エネルギーの使い方がうまいから
2メーター跳べるんです。
なんか僕、最近思うのが、研究を
してるんじゃないかなみたいな。
博士とかもなんか、実験好きじゃ
ないですか。
>>それ、本職だからね。
>>それのアスリートバージョンみたいな。
高跳びって、なんで、なんか、
先生によると、
手ここだよねみたいな、あれ、