2019/01/18(金) 16:47〜17:53 ten.【受験シーズン本番!ユニークな合格祈願続々登場】[字]
のアンケートでは、
73%が客からの迷惑行為を受け
たと回答。
中には体に不調を来したという声
も。
そんな中、厚労省では労働組合か
らの要請を受け、
検討会を立ち上げ、
対策に向けた法整備などの議論を続けています。
もはや、ひと事ではない。
きょうはカスタマーハラスメント、カスハラの実態を研究します。
>>クレームといっても言い方と
か、態度とか、
それによって印象って全然変わり
ますもんね。
>>ありますね。
私、
1回ね、
品川駅でね、
新幹線降りてぱーって上がってい
って、新幹線出ようと思ったら、
改札の前でJRの職員の方に対し
て、うわー言うてる人がいて、
土下座しろ言うて、
それをスマホで撮ってはるんですよ。
撮りながら、
土下座しろ言うてはるのを見たときに、ぶわーって鳥肌立って、
まさにそこに入っていってね、や
めなはれとも言えへんし、
>>そうですよね。
>>逃げましたけどね、
こわっと思って。
>>実際に土下座されてたんです
か?
>>土下座してはったと思います。
>>うわー。
ほんまにあるんですね。
>>ほんまにあるんやなと思って、
鳥肌立ちましたね。
>>そういったカスハラが今、相
次いでいまして、実際にこのよう
なアンケートも取られているんで
すよね。
悪質なクレームに対する、
8万人に取ったアンケートがVTRにもありまして、その中で紹介
されている事例について、ちょっ
と見ていきたいと思います。
まずはホテルの事例です。
鍵をフロントに預けたと客側が言い張り、
そして従業員の方がホテル側の管
理が悪いと、どなられたそうで、
実際、鍵は客が持っていたんです
けれども、
どなったことに対して、ひと言の
謝罪もなかった。
また、飲食店で起きたことなんで
すけれども、こちら、
騒いだ学生を従業員の方が注意し
たところ、写真を撮られて、
SNSへアップすると、
奥野さんもあったような。>>まさにね。
>>従業員の方が、
半ば脅されたとかですとか、病院でもありまして、
混雑しているときに自分を先に優
先してほしいと言う患者に対して、
そういった場合はできないんです
よと言ったところ、受付の方が言
ったところ、暇な老人より仕事が
ある自分を先にしろとどなって、
土下座を要求した。
なんか信じられないようなクレー
ムが今、相次いでいるんですね。
>>人としてどうなんだろうということがね、
若一さん。
>>そうですね、これやっぱり、
いろんな側面あると思います。
販売した側のスキルの稚拙さということも一つ、
あるでしょうけれども、一つ大き
な前提として言えるのは、行き過
ぎたお客様主義ということが、
やっぱりまん延しているということだと思うんですね。
特に私思ったんですけど、
きのう、24年前のね、震災のときに、昔、
その震災の現場を取材してたとき
に、おなか減ったんで、
たまたまコンビニ入って、食べ物
を買おうと思ったら、残ってるも
のが僅かだって、
お店の人がすみません、地元の方じゃないですよねと、申し訳ない
んですが、
残ってるものは地元の方に売ってあげたいんで、
ご辛抱くださいって言われたんで
す。
そのとき、はっと思ったんですけ
ど、売るほうは誰に売るか、売る
ほうが決めれるんですよ。
だから、われわれ、子どものころ
は買ってやってるんじゃなくて、
売ってもらってるんだということ
で、親から教えられた、