2019/01/25(金) 09:50〜11:15 よ〜いドン![字]【国宝さんバスケチーム社長の失恋人生▽金メダリストのシューズ職人】


かっちかち。
すごいかたい。
橋本さん、
ちょっと1回さわって!
1回だけ、1回だけ。
◆何でお前さ、ご本人の許可も得
てないのに、
俺に対して1回のさわってって。
◆こんなにかたいと思わへんかった。
1回だけ!
◆これ、
すごいな。
これちなみに
1日何足までつくれるんですか?
◆大体ここでは15足から20足ぐらいつくってます。
◆1日、15から20。
◆貴重やなあ。◆普通の工場で
機械でやると、もっといけますよ
ね。
◆流れ作業でやりますからね。
◆ですよね。
完成しました。
◆袋になってるじゃないですか。
これで型を入れたら終わりです。
◆これで型入れる。
すげえ。
◆最後に
底の部分を張りあわせれば完成。
手作業によって
細かくつくられる



ミムラボのシューズ。その精巧さは
こんなところにもあらわれていま
す。
◆ちょっと待ってください。
これ…。
右27って書いてますやん。
これ左、
27.25って25まであるんで
すか?
◆普通はないんですけど、うちで

0.25ミリ間隔であります。
◆すげえ。◆市販しているのは
5ミリ感覚です。
CとかWとかいうのは
ワイズの大きさなんですけど、
ワイドな大きさなんですけど。ちょっと細いんですけどね。
◆ワイズって横の幅ということで
すか?
◆足の幅。
ここの幅が。
◆さらに、選手に合わせ、
右と左のサイズを変えたり、
外反母趾に対応したものまでつく
っています。
選手をけがから守るため、一切の
妥協はしません。
CMの後、
高橋尚子選手が履いた金メダルシューズ開発にまつわる
マル秘エピソードを披露。

◆今回のスゴ腕ワーカーは、
なだたるアスリートのシューズを
つくってきた
三村仁司さん。
中でも
シドニーオリンピック金メダリス
ト高橋尚子選手の
シューズづくりにはさまざまな困
難が
あったそうです。
◆ところが、
シドニーオリンピックの直前、
高橋選手から
以前の厚さを変えていないシュー
ズに
戻したいとお願いが。
◆しかし、
実際に金メダルをとったとき
履いていたシューズは
実は厚さの違うもの。
三村さん、どのようにして
高橋選手にそのシューズを履かせ
たのでしょうか。
◆より愛が深いね。
後のネタばらしはあったんですか?
◆選手の希望を通さないことも、
全て選手のため。これが最高のシューズづくりだと
いいます。
そんな三村さんのシューズの効果を
鰻で

実験。
◆何メートルかもわからないです
けど、
どっちが速いかというだけ。
◆同じ距離であれば。◆まずは、鰻が
履いてきた
自前の靴で測定。◆よーい、スタート!
◆続いて、
三村さんのシューズで測定。
果たしてタイムは変わるのか?