Categories: 未分類

2019/02/10(日) 05:25〜05:50 おかずのクッキング 金目鯛の煮つけ・春菊の白あえ・丸大根と鶏団子みぞれ小鍋[字]


落とし蓋いうのがあるから。
こんだけの煮汁の少ないのでも
こうやって かけといたら→
これで もう 次に煮立って→

ほったらかしても帰ってきたら できてます。
ええ~ 待つだけ。
そうそうそう。
〈温めた煮汁に切り身を入れ
落とし蓋をして煮るだけ〉
〈大事なのは


煮汁の煮詰め方です〉
まあ 4分ぐらいで
これ 火 入るよね もう。
もう これで大丈夫ですね。
早い。
このまま もう
火 入ってんのが確認…→
火が入ってるのは
身が縮んでるので→
ちょっと なんとなく
わかるじゃないですか。
わかります。
見てわかるて… ねっ。
これでね あとは もう 魚の方が
とろみがつけばいいんですよ。
これ ほら 魚というか煮汁に…→
煮詰めたらとろみがついてくるでしょ。
どんどん とろみが
変わってくるんですよ→
こうして…。
ええ~。
簡単でしょ? 煮魚って。
ホントに簡単でした。
いや ちょっと
作れる自信がなくて→
今まで
作った事なかったんですけど…。
これ まあ この中の醤油色とね
この魚が出会った時の ほら→
このツヤが出てきて…

これが煮魚です。
スーッと こう
染み込んでいきますもんね。
こんな感じで もういいですわ。
ええ~。
煮汁が ほら
こんだけ残ってるんです。
これを…
盛り付けに欠かせないです。
でも 先生 煮汁の量も
ホントに ちょうどいいですね。
そうでしょ。
多すぎずで。
まあ 大体こんな感じですよ。
ああ いい香り。
これはね 煮汁…→
身がやわらかいから盛り付ける時に慎重に盛らないと→
崩れてしまいますよ。
だから ちゃんと こう鍋敷きを敷いて…。
だいぶ やわらかいですもんね。
はい。
こうして… はい。
そして もう一つ。
だから この煮汁があるから→
あんまり周りに広がるような器は良くないですね。
こうでしょ。
そして この ごぼうなんかは…→
魚が… 魚の量が多いからね→
付け合わせいうのは和食の場合は少ないから→
手前に盛りますけども。

こうやね。 そして 必ず これは…→
煮汁をかけて…
頂くわけですね。
この煮汁を
こうしてかけてという事を…。
こちらも煮汁をかけて…。
はあ~…。
ねっ。
おいしそう…。これが煮つけです。
だから 魚も
色んなものに応用が利くしね。
あの… おいしそうでしょ。
きれ~い。あっという間に完成しましたね。
〈煮詰めた煮汁を
ソースにして頂く→
金目鯛の煮つけ〉
〈あっという間にできるのに料理上手に見えちゃいますね〉
〈この金目鯛の煮つけに
土井先生が合わせたのは→
春菊の白あえ〉
〈春菊の茹で方の基本も教わります〉
春菊の白あえです。
まあ ほうれん草の白あえとかねなんでもするけども→
まあ その時のある菜っ葉でやる
という事です。
塩 入れてもいいですけども
まあ 入れんでもええ。
なんか 感覚的には→
塩 なくってもええんちゃうかなと思いますよね。
あっ すごい。


Page: 1 2 3 4 5 6

ikatako117

Share
Published by
ikatako117